10/04/26 23:21:59 nC88RxKT
宇宙環境信頼性実証システム SERVIS-2、 ロシアのアルカンゲルスクに到着
URLリンク(www.federalspace.ru)
仕分け対象になってたりしないのだろうか
219:名無しSUN
10/04/26 23:25:59 /1L/cop3
>>218
USEFは財法だから対象外
220:名無しSUN
10/04/26 23:36:15 3Y5TnpDK
>>214
なるほど
要素技術はあるけど実地経験はこれからってことね
月の洞窟見に行って欲しいなぁ
>>215
宇宙関連広報施設の廃止は残念だけど、丸の内のど真ん中は確かにミスマッチな立地かも、とは感じてた
221:名無しSUN
10/04/27 02:04:05 spleCQmN
>>219
またUSERS打ち上げて ISSのきぼうより優位なところを見せてやれ
222:名無しSUN
10/04/27 02:21:26 I5C03D1o
>>220
都心の超一等地にあるJAXAiの賃料って相当高いんだろうな・・・
超一等地にこだわらず交通の便がそれなりに良いところで、
もう少し広い土地を借りられる所があるならそっちに移った方が
色々な展示や催し物が出来ると思う
223:名無しSUN
10/04/27 03:05:06 Ck5gH6u/
廃止して他所の展示を充実させるんならまだいいよ
浮いた予算は全部子ども手当に持ってかれるわけで・・・
224:名無しSUN
10/04/27 04:51:33 T5VkClfr
JAXAiなくなるのかよ~。
浜松町にあった頃、1回だけ行った事がある。さんざん資料もらって帰った。
今の場所に移ってから行ける機会をずっと窺ってたんだけどなぁ。
立地場所が望ましくないっていうなら別の場所に作れよ。
広報施設に対する指摘としてズレた指摘をするなよ。
225:名無しSUN
10/04/27 16:16:13 7GS8bSa8
土地代が高いので引っ越せ そして広報費は今の一億から8000万に減らす
と言われれば、しょうがないな。とおとなしく従うけど
1億全額没収で完全廃止で
ってなんだ?
もう二度と広報施設やるなと どこにも引っ越さなくていいからもうやるなと
ほお そういう考えか よくわかったよ
226:名無しSUN
10/04/27 16:36:26 WUvZH2H7
>>225
嘘言っちゃいかん。。
JAXAの広報費は全部で10億弱。
そのうちのJAXA-iの分が1億。
JAXAの広報費を全部削った訳じゃないよ。。
227:名無しSUN
10/04/27 17:04:31 eRNcniwO
議事聞いてれば分かるだろうがJAXAi廃止≠予算1億削減
同じ予算でもっと効率的な広報方法を考えろって話
228:名無しSUN
10/04/27 17:06:29 zmYNg0oZ
しかし、JAXAiの荷物を全部担いで
全国行脚しろ、と言うのも無理が多くないか?
229:名無しSUN
10/04/27 17:41:36 uYPO7QnG
なぁに、移動発射台作るくらいなら移動JAXAiくらい簡単なものさ。
費用は知らんが。
230:名無しSUN
10/04/27 17:50:28 NFRJjYjS
>>229
JAXAなら巨大トレーラーには慣れてるから・・ってそんなの通行規制しない普通の道走れんw
231:名無しSUN
10/04/27 19:24:54 haHS9tqf
地方巡回の方が効果はあるだろ。
丸の内にあったって子供は行かない。
キャラバン組んで全国の小中学校で巡回展示すれば良い。
232:名無しSUN
10/04/27 19:35:36 0ljcdrR1
地方巡回・・・
一年で何カ所廻るかで変わるが、
1億じゃ済まない気がするぞ。
233:名無しSUN
10/04/27 20:54:08 QT0Opdch
もうUSJとかテズニーシーの中に作っちゃえばいいんだよ
234:名無しSUN
10/04/27 21:05:03 a2WGJ8Du
スペースワールド(ぼそ…
235:名無しSUN
10/04/27 21:07:07 7GS8bSa8
1億が来年から8000万になって、丸の内の使用は禁止でどっか引っ越せ。
というのなら、しょうがないな。と誰もが納得しただろう。
1億がいきなり0になって、引越しや移転も金出さない
来年から広報施設が無くなるんですけど? って言っても
だから何? 俺らには関係ねえしw
素晴らしい政党です民主党
236:名無しSUN
10/04/27 21:18:46 JrG+j45+
民主叩くのが正義って勘違いしちゃってる子供って痛いよね
237:名無しSUN
10/04/27 22:08:48 UxKRc2qh
民主主義ってのはそういうもんだろ。
つーか、政権与党が叩かれるなんて当たり前のことじゃん。
このスレでもずーっとやってきたことだ。看板が変わっただけで。
238:名無しSUN
10/04/27 22:15:29 WUvZH2H7
>>237
この人は朝日新聞を支持しているんだろうか?いないんだろうか?
しかし、どっちにしてもデマはイカン。。
239:名無しSUN
10/04/27 22:15:41 XVrJkDZo
月探査に個人で投資できるなら、10万円ぐらい出してもいい
見返りは、月面に置いてくる銘板に名前刻んでくれるだけでいい
もしくは持ち帰ったレゴリス2~3粒でもいい
240:名無しSUN
10/04/27 23:14:21 RcGA/KPu
サターンV型ロケットによるアポロ11号打ち上げ (動画)
URLリンク(vimeo.com)
ロケット打ち上げは芸術
241:名無しSUN
10/04/27 23:27:27 Uudofn93
【社会】新型ロボット構想…今度は月面で二足歩行できるすごいやつ - 大阪
スレリンク(newsplus板)
「今度は月面ロボットや」=大阪 2010年04月27日 18:53
URLリンク(www.afpbb.com)
>「まいど1号」の打ち上げで注目を集めた東大阪市の
「東大阪宇宙開発協同組合」が27日、
242:名無しSUN
10/04/27 23:42:28 I5C03D1o
>「東大阪宇宙開発協同組合」
前作「まいど1号」の維持費すらまともに払えず運用停止にした連中が
また国の補助金にたかるつもりか
開発も実際にはJAXAや大学に丸投げ状態だったいうしな
やった事と言えば部品を納入するだけだったらしい
243:名無しSUN
10/04/28 02:48:00 UoR45GsS
月にロボット「なんかさせたる」 「まいど」組合挑戦へ
URLリンク(www.asahi.com)
同組合の計画では、車輪型ロボットを15年に月に送り込もうという政府の宇宙開発戦略本部の構想に「便乗」。
予算も補助金などで数億円を見込むが、それが無理でも、全国の人に支援を呼びかけたいという。
人型ロボットには、まいど1号で得た放射線対策や放熱技術を応用し、人間より小さなサイズを想定している。
日ごろ、JAXAや宇宙開発、科学技術開発をを擁護している奴らは
少しは資金援助してやれよ
244:名無しSUN
10/04/28 02:56:08 ndhiPXQR
低軌道の周回衛星さえ運用できない奴らが月面上のロボなんか運用できるわけもない。小学生にでも分かる。
245:名無しSUN
10/04/28 04:41:24 MzPv5W5u
俺は一貫して民主支持だったけど
JAXAi廃止は納得いかねー。
はやぶさ2が年内スタートできる予算つけたらとりあえず許す。
246:名無しSUN
10/04/28 06:29:50 evG9NktI
>>241-243
前回のいきさつがあるから、もう今回は相乗り打ち上げ&運用補助審査通らないよ
247:名無しSUN
10/04/28 10:45:18 c9T2GeLF
246
俺も同感。
もう国の補助金は出無いだろうし、あのオッチャン達には自力じゃ何も出来ないだろうし、
UNISECとでも協力関係を築いて、資金の殆どはオッチャン達の持ち出しでするなら実現の
可能性もあるだろうけどね。
248:名無しSUN
10/04/28 12:13:27 KxKddlwT
「まいど1号」の憂鬱
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
まいど1号は表向きは東大阪宇宙開発協同組合(SOHLA)が開発したことになっています。
しかし,実際には大部分をJAXA(とサポート企業)が開発しました。
少なくとも,今回の特集でお伺いしたほとんどの取材先は,そう認識していました。
事情をよく知る某企業の幹部に至っては「(東大阪宇宙開発協同組合はJAXAに)
何から何までやってもらってお礼も言わない。
あんな人たちとはつき合いたくない」とまで言っていました。
東大阪宇宙開発協同組合を構成する中小企業は,まいど1号の設計にはほとんどタッチしていません。
衛星の構造体をJAXAから渡された図面に従って製作したり,衛星に使う一部のモジュールを
納入したりした,というのが実態です。中には,外部のメーカーからモジュールを購入して
そのまま納入した企業もあったようです。
東大阪の企業が何もしなかったというのは言い過ぎですが,
せいぜい「JAXAがまいど1号を作るのを手伝った」という程度でしょう。
249:名無しSUN
10/04/28 13:13:00 2mopOJII
今、日本単独でISSまで有人飛行するとしたらどのロケット使うの?
250:名無しSUN
10/04/28 13:30:43 WKg96jPQ
>>248
「まいど君」なんていってる場合じゃないのか…
251:名無しSUN
10/04/28 13:45:05 LjXvZLJx
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
「まいど1号」9か月で引退…運用丸投げ今後に課題
>結局、宇宙機構が全面的に管制業務を負うことになり、5月末に雷観測や
>写真撮影などの実験を一通り終えた後も、月150万円の運用費を工面。
>同機構が8月末に手を引いてから1か月余りで、資金不足のため運用が打ち切られた。
>宇宙機構の担当者は、「運用を任せようとすると『まけといて』『あんじょう頼んますわ』という感じ。
>衛星の運用は“なあなあ”で済むような話ではない」と不信感を募らせる。
>今回のケースを踏まえ、今後は民間衛星の公募審査を厳しくせざるを得ないという。
252:名無しSUN
10/04/28 14:21:54 ySfiSmNw
>>249
HTBの完全有人対応改良とH2Bしかないでしょう
場合によっては2段目の改良もあり得る
人が乗るとなると加速度は3G程度に抑えないとならないが、
現行のHシリーズは5Gを超えると言われているので、
1段目は打ち上げ上昇角度を押さえて、
もう少しなだらかな上昇にしないと駄目だと聞いた事が。
そうなると2段目の性能向上で高度と速度を稼ぐ事がより重要に
なってくるとの事
あと、今はどうかわからないが2段目エンジンLE-5Bの振動も
有人レベルで使用するにはきついレベルらしい
253:名無しSUN
10/04/28 16:15:51 cw91XO2c
試しに、H2Bに死刑囚をこっそり乗せてみればいいんだよ。
それでうまいことISSまでたどり着けば、
世界で4番目の自力宇宙飛行実現国として報道すればいいし、
失敗したら闇に葬ればいい。
254:名無しSUN
10/04/28 16:52:46 pMQYQDoF
そういうことなら、死刑囚ではなくオレがやる
255:名無しSUN
10/04/28 17:50:26 7B7iAFyS
いや俺が。
宇宙に行けるなら本望だわ。
256:名無しSUN
10/04/28 18:40:39 WUwNyfdo
H2Bって5Gもかかったっけ?
257:名無しSUN
10/04/28 18:55:33 S5+Hmwvy
>>256
HTVと同等のものを打ち上げるなら、3.2Gくらいだな。
258:名無しSUN
10/04/28 19:54:11 Qss7Yg4j
>>253
そんな恥ずかしい歴史を刻みたくはないわ
259:名無しSUN
10/04/28 19:58:26 evG9NktI
>>253-255
モンゴルフィエ兄弟かw
260:名無しSUN
10/04/28 20:22:54 hUbjuvM5
月まで有人飛行するとなると、H2Bが2便必要になるんだな
結構大変だな
着陸なしなら1便でも行けるかもだけど
261:名無しSUN
10/04/28 20:33:14 hUbjuvM5
>>252
打ち上げ映像見ると、SRB点火時にドン!って離床するから、その時の衝撃が結構ありそう
262:名無しSUN
10/04/28 20:45:51 S5+Hmwvy
>>261
そのへんは計算できるよ。
SRB-A×4とLE-7A×2で、総推力は11,416kN(1165トン)。
これで約550トンの質量を持ち上げるから、離床時は重力込みで2.12G程度。
加速度は1.12G。
瞬時に1G→2.12Gに変動するってのはあるが、絶対Gはこんなもん。
むしろSRBや1段目燃焼終了間際の方がGでかいだろうな。軽くなってるから。
固体ロケットブースター燃え尽きる直前だと、推力がだいたい一緒で
総重量が一段目燃料のうち1/3(59トン)、ロケットブースター燃料のほとんど(90%として238トン)
がなくなっているから、だいたい半分くらいになっている。この時点では倍の4.24G程度と思われる。
SRBの推力がどの時点まで一定かシランので、いい加減な推測。
263:名無しSUN
10/04/28 21:15:51 +QMaL+re
>>253
ここは歴史にならって
クドリャフカと名付けた犬をデスね
264:名無しSUN
10/04/28 21:34:52 3mTB1JxL
それは不吉な名前だ。せめてハムにしろよ。
265:名無しSUN
10/04/28 21:36:02 S5+Hmwvy
>>263
動物愛護団体から責められるので、2ch的に
「犬ではありません、ゾヌです」で。
266:名無しSUN
10/04/28 21:42:27 hUbjuvM5
>>262
おお、詳しい計算ありがとう
上空でのGの方が強いのか
で、軌道上でシャットダウンすると一気にフワッと無重力になるんだな
いいなー
267:名無しSUN
10/04/28 21:46:29 0tOgkzpo
>>259
できるできないのひみつを思い出した
268:名無しSUN
10/04/28 23:20:29 C8KVfK5l
無人スペースシャトル X-37B の打ち上げで各国の反応を恣意的に抽出してみた
英国: URLリンク(news.bbc.co.uk)
「スペースシャトルの最新版。将来的にはミサイルを回避できる衛星としての潜在能力がある」
仏国: URLリンク(www.futura-sciences.com)
「使い捨てロケットを用いた無人往還機の使い道は無限大。米国と同盟国の危機に即応できる」
日本: URLリンク(www.asahi.com)
将来の用途など詳細を明らかにしておらず「宇宙の軍事利用が拡大するのでは」との懸念も出ている。
中国: URLリンク(mil.news.sohu.com)
X-37Bが成熟すれば低層(プレデター)、中層(グローバルホーク)、高層の3層を無人機でカバーする計画が完成する
露国: URLリンク(www.timeslive.co.za)
ロシア空軍司令官「目には目を。宇宙の軍事利用はロシアをイラクかユーゴスラビアのように変えるだろう」
269:名無しSUN
10/04/29 02:28:29 BK5o/Z1V
>>266
スペースシャトルでも3G以下を維持するためにSRB切り離し後は徐々に推力絞るよ
270:名無しSUN
10/04/29 03:35:59 fCFp61Rq
月に行くには科学+に出てた
LE-7Aを30基束ねる案で…。
271:名無しSUN
10/04/29 05:24:47 x4QI3MKH
科学+に同志チーフ・デザイナー氏が降臨していたのか?
272:名無しSUN
10/04/29 07:25:59 DCom455I
>>262
どっちにせよ安全に人を乗せられる3Gを大幅に超えているので
現行のHシリーズで人を乗せるのは辛いな
有人ロケットだとアボート時の緊急脱出に掛かるGも考慮しないと
いけないはずなので、出来る限り通常飛行時のGは押さえたいところ
戦闘機パイロットを選抜して鍛え上げて乗せるなら現行でも
乗せられるだろうけど、緊急時の事を考えるとやはり中の人がやばい
比較的ペイロードに負担を与えないと言われているHシリーズで
こんな状態じゃ、全段固体のM-Vだとどれぐらいきついのだろうか
273:名無しSUN
10/04/29 08:47:13 aoGs9PRt
>>269
人載せて、スロットリング可能なメインエンジン積んでいればそう言うこともするだろうね。
274:名無しSUN
10/04/29 08:48:10 aoGs9PRt
>>272
確か6G越えてたと思う。静的Gより振動がきついのだとか。
275:名無しSUN
10/04/29 09:56:09 uH3yIU23
小惑星に水が大量に存在か=「テミス」表面の氷を観測-地球の海の起源に手掛かり
URLリンク(www.jiji.com)
276:名無しSUN
10/04/29 10:39:33 D1zw1Z7A
マーキュリー7は8Gに耐えたというのに、最近のアストロノーツどもときたら・・・
277:名無しSUN
10/04/29 10:44:30 aoGs9PRt
>>276
漢なら11.1Gまでは頑張れ!
URLリンク(www-pao.ksc.nasa.gov)
女の子でも一人上に載せて8G耐えるんだから!w
278:名無しSUN
10/04/29 12:03:52 MIIrNmZg
戦闘機の場合だが
じいの話
URLリンク(www2m.biglobe.ne.jp)
> 1G:普通の状態
> 2G:通常着陸のピッチアウトでかかるG、そこそこ心地いい
> 3G:戦闘行動時に変針するときに使う
> 4G:軽度のアクロバット時に多用する
> 5G:宙返りするときはこのくらいかかる
> 6G:ちょっとした空中戦の時には、常にこのぐらいかかる
> 7G:パイロットになったことを後悔する
> 8G:息ができない
> 9G:生きているのが不思議なくらい
> 10G:機体が壊れ始める
> 12G:永久変形が起こり始める
> 15G:羽がもげる
279:名無しSUN
10/04/29 12:18:59 sBF2Sphs
>>277
マツリw
>>278の話だとさつきさんの鬼畜っぷりが改めてわかる
ぼくもいじめてくださいwww
280:名無しSUN
10/04/29 12:38:47 CduLHp3c
日本人レーサーがインディ500だかレースの練習走行中の事故で受けた衝撃が45Gだったとか
281:名無しSUN
10/04/29 12:42:10 m5fF9ulc
Gが徐々に変化するのと一瞬で変わるのでは全然違うだろ
282:名無しSUN
10/04/29 13:05:02 DCom455I
>>274
サンクス。M-V向けのペイロードの作りはかなりしっかり作っていないと
打ち上げる事が出来ないと聞いたけど、理由はなるほど納得
搭載する宇宙機を開発する側としたらせいぜい1トン以下の小型機で
過酷な対Gや振動対策を求められるのはきついな
H2Aに打ち上げが移行されて、仕事がだいぶ楽になったのでは無かろうか
>>276
60年代の宇宙飛行士の彼らは何よりも正しい資質の持ち主ですし
求められるモノのレベルの高さが違うかと
それと、今は宇宙に行く事だけが目的じゃなく、宇宙という場所を使って
実験などを行いますので、戦闘機パイロットだけじゃなく科学者などを
打ち上げられないと宇宙の継続的利用は続けられないので
宇宙飛行士に超人的身体能力を求めるのは酷かと
283:名無しSUN
10/04/29 15:23:51 1TZO7jWK
R7/ソユーズ系のGや振動もなかなかのものと聞いたことがある。
離床中の振動は、大型ダンプで砂利道を走っているような感覚、と秋山が言っていたな。
284:名無しSUN
10/04/29 16:05:30 DCom455I
>>283
LE-5Bの振動はそれより凄いのだろうか
2006年に筑波宇宙センターの一般開放の時に
H2Aの説明コーナーにいた若い解説者にもし、現行のH2Aに
人が乗れるようになったら乗ってみたいか聞いたところ
「2段目エンジンの振動がきついので自分は遠慮したい」と
答えたのを覚えています
285:名無しSUN
10/04/29 17:17:44 BK5o/Z1V
4G台+振動って乗ってるだけで鞭打ちになりそう
286:名無しSUN
10/04/29 17:38:50 GZmXATkS
>>285
M-Vの振動は2000m/s2くらいって、
加速度センサ作っている会社の論文か何かに出てきた・・・
287:名無しSUN
10/04/29 18:10:56 EwytPhuO
月探査衛星「かぐや」搭載ハイビジョンカメラ
URLリンク(www.jaros.or.jp)
厳しい環境条件の例としては、まずロケット打ち上げ時にかかる振動がある。
ハイビジョン取り付け位置で20G(Gは重力加速度)がかかるが、この数値は
ジェットコースターの3Gに比べて7倍である。次に衛星切り離し時に加わる
衝撃がある。火薬で切り離すため1000Gの衝撃がかかるが、これは車の
衝突実験に使われる機材の耐G仕様である100Gに比べて10倍である。
288:名無しSUN
10/04/29 18:44:58 23DkaEbS
>>286
200G?
289:名無しSUN
10/04/29 23:18:03 EwytPhuO
ハッブル後継ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡、詳細設計審査会通過
URLリンク(www.aviationweek.com)
・建設を引き受けているノースロップ・グラマン社で詳細設計審査会(MCDR: mission critical design review)が開催
・2014年6月打ち上げ、第2ラグランジュ点で運用開始されるのは2015年1月、寿命は5年
・ウェッブは中赤外から近赤外の観測に特化 (ハッブルは可視、近赤外、紫外)
・テニスコートサイズの日よけを装備
・次のマイルストーンは2011年の飛行船本体のMCDR
290:名無しSUN
10/04/29 23:51:17 k5+kzINf
なんか振動の強さが頭に浮かばねぇ。
「ぬるぽ」すると「ガッ!」されるけど
ロケットの振動って「ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!」と連続で「ガッ!」されるようなモノなのかな?
291:名無しSUN
10/04/30 00:09:16 Cz/ixIu+
>>281
変化率がG何だが・・・
292:名無しSUN
10/04/30 00:38:44 hsB4B6H8
>>290
映画アポロ13はかなりリアルにできてるって話だから、こんな感じなのかも
8号のビル・アンダースがディスカバリーChか何かのインタビューで、1段目シャットダウン→2段目点火の時の
衝撃が凄くて、「計器盤を突き破って吹っ飛んでいくかと思った」って言ってた
URLリンク(www.youtube.com)
293:名無しSUN
10/04/30 01:55:27 L4xQtwMg
>>290
きつく締め上げられたストラップが役に立つシーンだね。
ああ、切り離しの時はあんな感じか。
ただ、燃焼中の振動については穏やかな描写だったような気がするね。
確かマーキュリー計画の時から既に振動と騒音に気を付けていたからかな。
(「Space Race」の中だったかで出てきたような)
294:名無しSUN
10/04/30 06:09:06 VNZKTrKh
的川さんが本人から直接聞いたところによると
ボストーク2号のゲルマン・チトフは11Gに耐えたってね。
最近、はやぶさ関係のスレなんかで、川口プロマネが
のぞみ運用時、のぞみを「火星に落とせ」と言ったとかいう
話を時々見るんだけど、これってソースのある話?
295:名無しSUN
10/04/30 06:36:58 MQPiLvEH
>>291
加速度変化率という概念はあるよ。加速度をさらに時間微分したもの。
電車などで、加速度が急に変化するとつんのめる、など。
296:名無しSUN
10/04/30 08:30:18 0i8s6W8L
>>291
加加速度とかジャークって知らないのか?
297:名無しSUN
10/04/30 08:44:20 SO6HJv8A
でも体への影響の話にはあんまし関係ないよね。
重要なのはGの掛かってる時間で。
298:名無しSUN
10/04/30 08:53:24 0i8s6W8L
Gの掛かってる時間だと、速度になるが?
299:名無しSUN
10/04/30 11:40:22 dVOz3Sh0
>>288
URLリンク(www.nmij.jp)
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
あくまで振動加速度だけど、4号機だと100Hz付近に30G、3kHzあたりに300Gってのがあるね。
切り離し機構付近のセンサは500G以上で振り切れてたとかも・・・まあこれは機器がある場所じゃないからいいんだろうけど。
それと、静的な最大加速度は4.9Gってあるな。飛行計画書みたいなので、3段目終了間際に6G越えってのをどこかで
見たことあるんだけど、見つけきれない。
この辺は地球周回軌道に重い衛星か、惑星間軌道に軽い衛星かでも違うんだろうけど。
300:名無しSUN
10/04/30 12:48:15 HBrKWVzA
>>294
恐るべき旅路がソースだと思うが「火星に落とせ」は正確ではない
正確には「国際基準に違反する軌道でもいいから周回軌道に投入しろ」
301:名無しSUN
10/04/30 12:49:30 6/SXGxTo
>>288
URLリンク(web.archive.org)
たぶん見つけた。2段目終了間際で8G近くいってる
302:名無しSUN
10/04/30 13:03:54 dVOz3Sh0
>>301
ああこれこれ。ページは違うがこのグラフです。
三段目は6Gだが、Maxは二段目8Gか。
Web archiveなんだね。
今のページにはこれしかないわ・・・
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
303:名無しSUN
10/04/30 13:05:35 dVOz3Sh0
>>298
Gのかかっている時間はあくまで時間では?
Gを時間で積分したら、その区間の⊿V(重力無い場合)で、速度差になるけど。
304:名無しSUN
10/04/30 14:01:09 6/SXGxTo
>>302
それは良かった。検索してたらHTVのこんなのも見つかった。古いけど。
URLリンク(idb.exst.jaxa.jp) 2.2.2.2-1
加速度(G)
機軸方向 周方向
打ち上げ 3.2 ±1.8
主エンジン停止直前 4.0 ±0.5
主エンジン停止 -1.0 ±1.0
ソースは読んでないけど多分H-IIAロケットで機軸方向に±1Gの振動分を含めている
305:名無しSUN
10/04/30 21:51:11 FVltHGDo
【科学】宇宙エレベーター競技会8月開催へ 参加希望者向けの説明会も
スレリンク(newsplus板)
306:名無しSUN
10/04/30 23:21:32 6/SXGxTo
イラン通信相「今年中に通信観測衛星を打ち上げる」
URLリンク(www.france24.com)
・イスラム歴なので「今年中」→「2011年3月までに」
・2月に Toloo、Navid 、Mesbah-2 を予定しているとは発表済み。今回のはMesbah-2か
2009年2月にすでに衛星打ち上げに成功しているので初の衛星ではない
ロケット打ち上げ能力、世界7位の座が混沌としてきたかも
307:名無しSUN
10/05/01 00:08:38 OfY494VS
あのシムルグロケット使うのかな
308:名無しSUN
10/05/01 00:27:24 c2su8O8Q
シムルグの運用開始時期に関しては情報が錯綜してるからな
同時に発表されたってだけで衛星と関連付ける動きもあるけど何とも言えん
309:名無しSUN
10/05/01 00:47:32 rYVl/GiU
北の将軍様は次のチャレンジをいつやるんだろうな。
韓国に先んじるべく電撃的に5月にも打ち上げたりしないのだろうか。
310:名無しSUN
10/05/01 00:56:50 tJNJC8m+
>>307
ロケット技術の開発が主目的だろうから国産ロケットを使わない手は多分ない
サフィールロケットはペイロードが30キログラム程度なので地球観測衛星は厳しいかも
シムルグロケットはペイロードがざっと100キログラムらしいので
インドネシア初の地球観測衛星 LAPAN-TUBSAT ぐらいはいけるはず
URLリンク(www.restec.or.jp)
311:名無しSUN
10/05/01 01:22:01 qUH0DVNJ
>301 ,>302
加速度MAXは3段目燃焼終了時です。
Fire in the Holeで、1段目と2段目が
連続しているので分かりづらいですが、
1段目 0 - 75 sec
2段目 75 - 150sec
という感じです。
312:名無しSUN
10/05/01 02:05:15 s8Ema/Ee
ジェームズ・キャメロン、火星探査3Dカメラを開発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「アバター」監督、火星に3Dカメラを=NASAに直談判-米
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
313:名無しSUN
10/05/01 03:22:53 QmTdgvfd
1 ソ連
2 アメリカ
3 イギリス
4 フランス
5 日本
6 中国
7 インド
8 イラン
であってる?
北朝鮮はまだ衛星打ち上げたこと無いよね?
314:名無しSUN
10/05/01 05:01:18 vySsZoDB
奴らの脳内ではもう上がってるらしいぞ。
315:名無しSUN
10/05/01 05:09:14 LBWiWjJn
>>300
だよな?
「火星にぶつけろ」と
「火星に落ちる可能性が1%以上あっても軌道投入すべき」とでは
全然意味が違う。これはひどいデマだろ。
>>313
それって何を基準にした何の順位?
人工衛星を打ち上げた順位ならところどころ間違ってる。
316:名無しSUN
10/05/01 08:59:02 RLkh55UM
>>311
そか、3段目と思ってたのはキックステージなんだな。
なるほど、3段目もくっつけたまま8G出せるなんて2段目推力どんだけ~と思ったら、三段目だったんだな。
しかし、驚異的に短いんだな、1段目。SRB-Aより短く燃えて切り離すのか。
アビオニクス回収したくもなるよな・・・
317:名無しSUN
10/05/01 09:17:24 V2nhATZg
sorae.jp
韓国、月探査機のロケットエンジンを開発: URLリンク(bit.ly)
318:名無しSUN
10/05/01 11:11:28 +grsVrmv
>313
人工衛星の打ち上げ成功順だと、
1 ソ連
2 アメリカ
3 フランス
4 日本
5 中国
6 イギリス
7 インド
8 イスラエル
9 イラン
319:名無しSUN
10/05/01 12:15:33 XLE22zhu
ウクライナとか、どういう勘定になるのかね?
320:名無しSUN
10/05/01 12:20:39 +pmxrijc
どこで打ち上げたかじゃなく、誰が打ち上げたかだろ。
フランスだって、自国領とはいえ、本土から遠く離れたところに射点あるし。
321:名無しSUN
10/05/01 12:51:56 zN4aRwfp
ソ連崩壊前の話ならアメリカとフランスの間にウクライナが入るし
崩壊後ならイスラエルとイランの間にロシアとウクライナが入る
322:名無しSUN
10/05/01 14:36:12 sWSD5UaE
夫の愚痴を黙って聞く山崎直子
URLリンク(www.youtube.com)
離婚した方がいいんじゃないの?
山崎さんの凄いさびしそうな顔と旦那の憎しみの篭った顔。
323:名無しSUN
10/05/01 14:52:35 sWSD5UaE
文春より抜粋
「酒を飲んで『JAXAはNASAと違って宇宙飛行士の家族へのケアを全然してくれない。そのうちに
本にでも書きたい』と不満をこぼすこともあった。安定的な収入がないので、宇宙関係の
翻訳などで糊口をしのいでました」(MRP事務局長・大貫剛氏)しかしそんな生活は一年も続かなかった。
直子さんと離婚調停突入→JAXAとの関係もこじれる→アストラックスの事業そのものに影響出てくる
大地「みんな直子の味方だ。自分のことを理解してくれない」と被害者意識にかられ同時に嫌気がさした
宇宙業界からも離れる。
イタイチ姉・すずろ「『頼れるところがお姉さんのところしかない』と相談にもきました。数ヶ月うちに居たことも
あった。でも優希ちゃんにすれば、親は喧嘩するし、母親はいないし、急に別の家に預けられるし。
あの子も突然怒ったり、泣き出したりとかなり荒れていました。私も直子さんと電話口で『夫が自殺しそう
なのに、宇宙飛行士を続ける意味があるのかな。どうしてこうなっちゃったんだろう』と泣きながら語りあった
こともあった」
離婚調停では親権・財産分与について争う姿勢を見せる→裁判官「もっと夫婦で話し合いなさい」→事実上
見放される→イタイチ70キロの体重が50キロまで減る。
離婚の相談を受けていた筑波大大学院・山海嘉之教授が振り返る。
「一番悩んでいたのは、奥さんと子どもと自分の関係をどうするか。大地さんは宇宙以外のものが入ってこない状態で、
子どものような感受性で全てを一緒にして悩んでいたのでしょう。私は『もっと大所高所から物事を見つめ直せばいい。
自分が楽になるなら離婚したっていいんだ。親子の関係は切れないよ』と伝えました。
この一言でイタイチ初めて自由になった気がしたという→直子さん辛抱強く「やり直したい」メール送る→07年末グリーンカード
取得→直子さんのフライト現実味を帯びてくる→調停、一向に進展する気配なし。
「も う 一 度、 直 子 の 言 葉 を 信 じ て み よ う か・・・」
324:名無しSUN
10/05/01 14:53:23 sWSD5UaE
文春より抜粋
05年春に食事会で知り合った安倍晋三幹事長代理(当時)にも、昭恵夫人を通じて推薦状を依頼した。
「とても大変そうだったので、何回かメール交換をさせていただき、(取得)のお手伝いさせていただいた」(昭恵夫人)
最終的にNASA関係者など十名の推薦状を集め、06年1月には申請だけというところまで漕ぎ着けた。
とこが直子さんから「永住権取得はJAXAとの協定違反かも。ちょっと待って」とストップがかかる。
イタイチ「何を今更・・・。自分は宇宙仲間とのパーティーに出て呑気に楽しんでるくせに、
いつも家族のことは後回しじゃないか」
イタイチは妻に向かって、そう 吐 き 捨 て た と い う。
着々と夢に近付いていく妻のため、全てを犠牲にしたにもかかわらず、将来の展望が
何一つ見えない追い込まれたイタイチ→心療内科受診→「環境適応障害」→精神安定剤・睡眠薬服用
「家族の前では、『宇宙飛行士なんかと結婚して馬鹿でしょう。直子には僕なんか
必要ないんだ』と涙ながらに愚痴をこぼしていました」(イタイチ母・弘子さん)
帰国した大地さんは元の会社に復職相談するも、交渉は不調に終わる。
06年4月直子さんに、「このまま状況が変わらなければ離婚するつもりだ」と伝える。
その翌月に直子さんが「きぼう」の管制室に入ることが決まる。それは大地が先送りにした夢そのもの。
埋めようのない溝が夫婦の間に横たわる。
生き甲斐を奪われた大地、「NPO法人有人ロケット研究会(MRP)」に参加する。
刺激を受け「株)アストラックス」立ち上げ取締役に就任。
「『JAXAの社宅には住みたくない』とスーツケースを引いて、仲間の部屋や個室ビデオ店を転々と
していました。その頃は『民間で宇宙に行く』が口癖でした」(アストラックス元代表取締役・星野誠氏
カラオケに行けば、朝まで「宇宙船艦ヤマト」などのSF系アニメソングを熱唱して
鬱憤を発散していたという。
325:名無しSUN
10/05/01 14:54:33 sWSD5UaE
文春より抜粋
そう決心したイタイチ、08年4月再渡米→久々に家族三人の生活→宇宙とは無関係の空港ガイド
の職を見つける→少ないながらも久々に自分で稼ぐ幸せに浸る。「宇宙に対して区切りがつき
はじめていた」とも自著「宇宙主夫日記」で語っている。
昨年末にメールを交わした大貫氏は「『最近はJAXAと協力しながら宇宙に対する啓蒙活動
をしている』と送ったら、『有人宇宙船は諦めたの?MRPに希望を繋いでいたのに』と返信
があった。彼はまだ宇宙への夢を諦めていないと思います」
直子さんが地球に帰還したら二人は十年越しの結婚式を挙げるという。妻が歩くバージンロード
の先に、夫は捨て切れなかった夢の続きを見るのだろうか。
おおっと、肝心の自殺未遂の文を飛ばしてしまいました@文春
日本人宇宙飛行士の夫の渡米という想定外の事態に、米国では社会保障番号ですら
取得できなかった。携帯電話ひとつ自分で買うことができない状況に、
「生きていても無駄だ」と思うようになり、ふいにベッドのシーツを輪状にして、ハンガー
のパイプに巻きつけ、首を吊ろうとしたこともあった。
姉・すずろ「やっとこれからということに夢を諦めざるを得なくなって、米国でもストレス
がたまって『なんでこんなふうになっちゃったんだ』と。無念さが伝わってきました」
以降、グリーンカード取得の経緯に続きます。
326:名無しSUN
10/05/01 14:59:12 sWSD5UaE
大地のコメントフル(情熱大陸より)
僕の中で非常に応援するのに抵抗が半分あるんですけど
何でかって言ったら、数年前に僕が活躍出来る時期があったんですよ。
その時に譲ってくれて思う存分やらせてくれていればその逆が出来たっていう。
もう何でこんなに辛いんだろう・・って宇宙飛行士と結婚するってことが
しなければ自分の夢が叶ったんですよ。で、結婚した事によって
ま彼女の夢を叶えることによって その自分が置かれてる状況っていうのが
自分が我慢してるっていう所までは良かったんですけど、
その我慢がみんなから良く我慢してるねって言われるならまだしも
当然でしょって言われちゃうんですよ。いくら言っても宇宙飛行士の夫なんだから・・」
*ここで直子泣きそうな表情
ナレーター
「私だって2年半の間、一人で娘の面倒を見た時期もある。でも黙って夫の言葉を聴き続けた
反論すれば喧嘩になるから・・・・」
327:名無しSUN
10/05/01 15:00:27 RLkh55UM
宇宙開発に関係あるとはいえんだろ。やめれ。
とりあえずあぼーんしたが。
328:名無しSUN
10/05/01 15:01:12 dOl2lIr9
まあ、直子がハズレヒモ男を引いちゃったってことでw
329:名無しSUN
10/05/01 15:18:55 sWSD5UaE
夫の愚痴を泣きそうな顔で黙って聞く山崎直子
URLリンク(www.youtube.com)
【コマッター】山崎大地と愉快な仲間ミッション6【主夫イタイチ】
スレリンク(ms板)
【コマッター】山崎大地と愉快な仲間ミッション7【主夫イタイチ】
スレリンク(ms板)
330:名無しSUN
10/05/01 16:22:57 T/XZ2MJn
日本人なのにアメリカに住まないと宇宙に行けないなんて。
やっぱHTV有人化が急務だな。
331:名無しSUN
10/05/01 17:49:23 my0oLIcR
>>267
:デキッコナイス
歳ばれw
332:名無しSUN
10/05/01 18:56:50 qO1G3wPX
>>327
将来の有人宇宙開発に最も大切な宇宙飛行士の選抜基準に
家族調査が必須になるだろう
独身で選ばれた後、結婚する場合も
結婚相手が不適合な場合、結婚を取るか、宇宙飛行士を辞めるか選択させるとか
333:名無しSUN
10/05/01 21:12:19 ghf98pfr
>>330
それはある
334:名無しSUN
10/05/01 22:35:20 7Ftu3/yn
>>330
それを行うには…
・金
・人
・死んでも文句言わない人
・JAXA叩きがしたくてしょうがないマスコミ、市民団体を黙らす
・国民の理解
いろいろ必要だねぇ。
たぶん今の日本じゃ無理。
335:名無しSUN
10/05/01 23:07:58 tJNJC8m+
タレス社、ケンタウロス型ローバーをESAに納品
URLリンク(www.satnews.com)
・正式名称 Eurobot Ground Prototype (EGP)
・四輪、腕2本、カメラあり
・船外活動で宇宙服を着た宇宙飛行士が後ろに搭乗可能
月・火星の有人ミッションでしか使わなそうなのに気が早いことで。
あとこれ関連で検索してたらJAXAのプレゼンでガンタンクもどきががが (p.4)
URLリンク(esamultimedia.esa.int)
336:名無しSUN
10/05/01 23:23:58 ghf98pfr
>>334
日本を中国の一部にすれば、すぐ解決しそうな問題ばかりだねw
337:名無しSUN
10/05/01 23:42:41 tJNJC8m+
>>321
ウクライナのCyclone-2 ロケットは1967年打ち上げでフランスより
遅いと思ったのですが前に何がありましたか?
あと7位と書いたときに思い描いてたのはこんな感じです
混乱させて済みません
旧ソ連、米国、欧州、中国、日本、インド (順不同)
===========越えられない壁=================
イスラエル、イラン、北朝鮮、ブラジル、韓国
338:名無しSUN
10/05/02 04:41:31 KOgHquRv
>>337
コスモスシリーズの最初のが1962年
ロケットも衛星もウクライナ製
339:名無しSUN
10/05/02 07:49:24 Y3qGoHAt
>>337
「越えられない壁」の下に衛星を上げてない国が混じってるのは、上げた国にたいへん失礼だと思う。
340:名無しSUN
10/05/02 08:10:12 oI//+c1H
>>337
イスラエルは自力で衛星を打ち上げているから、壁からだしてあげないと・・・
341:名無しSUN
10/05/02 08:14:25 Y3qGoHAt
しかも、東に向かって打ち上げられないと言うハンディあってだぜ。
342:名無しSUN
10/05/02 08:39:11 oI//+c1H
他の国の頭越しに打ち上げているどこぞの国とはえらい違いだ。
343:名無しSUN
10/05/02 10:03:15 H614URky
>>342
ロシアが余裕をぶっこいてます
344:名無しSUN
10/05/02 11:23:20 oI//+c1H
>>343
ロシアの場合、打上げ段階での飛翔経路の下は
”独立国家共同体”地域内ですが。
345:名無しSUN
10/05/02 11:29:17 Y3qGoHAt
>>344
さすがに領域内で軌道にまでは乗らないと思うけど。
346:名無しSUN
10/05/02 11:40:43 oI//+c1H
>>345
日本をまたぐように、1段目と2段目を
落としていくような国よりはマシだと思うんですが。
347:名無しSUN
10/05/02 12:21:45 KOgHquRv
ロシアは、自国内から北極に向けてとか、カザフスタンから自国に向けてとかだよ
カザフスタンには大金払ってるし、他の国は関係してない
>>345
いつもの静止衛星の打上げだとすると、領域内を半分も行かずに軌道に乗ってる
348:名無しSUN
10/05/02 12:31:22 LrW88FOK
客観的に見て、宇宙開発で今現在の国別の総合的な実力ってどうなんだろう?
アメリカがトップなのは予想できるけど、その次以下はどうなると思う?
349:名無しSUN
10/05/02 12:44:08 MXLY5RuP
>>348
一概には言えないけどこんな感じじゃね?3番手が微妙なところだが。
1 アメリカ
2 ロシア
3 ESAor中国or日本
4 インド
350:名無しSUN
10/05/02 12:48:53 LrW88FOK
>>349
アメリカ ロシア ESA 中国 日本 インド の順?
351:名無しSUN
10/05/02 12:51:57 Y3qGoHAt
予算さえあれば日本が単独3位も狙えるが、現実にはインドにすら譲るんじゃね?
352:名無しSUN
10/05/02 12:52:57 LrW88FOK
それでも5月6月は、単独だと太陽系探査ができない中国に
無人機の圧倒的な技術格差を見せれるな。
353:名無しSUN
10/05/02 12:55:30 LrW88FOK
>>351
将来的には
アメリカ ロシア ESA 中国 インド 日本の順になるのか。。orz
354:名無しSUN
10/05/02 13:07:26 MJfxnG9c
>>344
プロトンの第2段が落ちるのは三陸沖だけどね
355:名無しSUN
10/05/02 13:11:28 hHH9tuJN
>348
URLリンク(stage.tksc.jaxa.jp)
(PDF書類)世界の宇宙技術力比較と中国の宇宙開発の現状について
2010年2月の資料
米国がトップ
ロシア、ESAが2番手
日本、中国が3番手
インド、カナダがその次
分野別評価の他、米国フュートロン社と南アフリカ政府による評価もあるので
見てみるといいよ
356:名無しSUN
10/05/02 14:21:11 FWiiq7Qb
有人宇宙飛行よりも天文衛星の方がずっと価値がある
ひので、すざく、あかりのような衛星で人類に貢献したほうがずっと良い
357:名無しSUN
10/05/02 15:58:06 VnK0QLLG
イスラエルがアラブ諸国の上にロケット飛ばしたら戦争起きかねんわな。
>>352
圧倒的格差つっても、中国が有人技術を有してる以上
世間的イメージはたしいて変わらないだろうなぁ。
日本がどんなに優れた技術や技術者を持っていても、
宇宙に国家予算をたくさん使う気がなけりゃ現状からは変わらないわな。
それをよしとするかしないかは国民の間で意見の分かれる所だし。
358:名無しSUN
10/05/02 16:29:45 Y3qGoHAt
どんなに優れた技術を保有していても、為政者が有効活用する気が
なければ、宝の持ち腐れってのは悩ましいよな。
359:名無しSUN
10/05/02 23:17:32 kme5MV3D
ロシア、4月はロケットを6回打ち上げ
URLリンク(www.federalspace.ru)
このレベルになると感慨なんて無いんだろうな
>>338
thx! ユズノイエのサイトに普通に書いてあった。マヌケだ
URLリンク(www.yuzhnoye.com)
>>354
どこから打ち上げると三陸沖に落ちるの? バイコヌールからだと落ちそうもないけど
(地図を右クリック→[拡大]を2回ぐらい、赤丸が落ちるところ)
URLリンク(www.russianspaceweb.com)
ボストチヌイからでも太平洋には落ちそうだけど三陸沖っていうのかな
URLリンク(www.russianspaceweb.com)
360:名無しSUN
10/05/02 23:30:11 MJfxnG9c
>>359
バイコヌールから傾斜角51.6度の軌道に打ち上げる場合だよ
速度からして落ちる途中で燃え尽きる確率が高いからそこには載ってないが
361:名無しSUN
10/05/03 03:31:00 wXaL6pj7
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
ゼニットをバイコヌールから打ち上げると二段目とアダプタが三陸沖に落下するらしい
362:名無しSUN
10/05/03 08:47:09 WUpMJwgM
>>354
たぶん2段じゃなくて3段だと思う
363:名無しSUN
10/05/03 09:34:52 hQyYm8dn
>>360 >>361
ソース付きで情報ありがとうございます。
>>362
ゼニットは二段目で正しそう。下の絵の16番は二段目が6850kmのところに落ちると言ってる。
Google先生によればバイコヌール宇宙基地と花巻空港の距離は6160kmなので
三陸沖数百キロのところに落ちることになりそう
バイコヌールから884kmに一段目が、1924kmにフェアリングが落ちる
プロトンの場合ははカザフスタンの端っこに落ちるみたい
URLリンク(i044.radikal.ru)
URLリンク(s55.radikal.ru)
364:名無しSUN
10/05/03 23:06:43 hQyYm8dn
TanDEM-X 製造完了
URLリンク(www.spacemart.com)
・TanDEM-X: TerraSAR-X add-on for Digital Elevation Measurement
2007年に運用を開始したドイツの合成開口レーダー衛星TerraSAR-Xの同型機
・姉妹機TerraSAR-X と数百メートル以内の距離で同じ軌道をタンデム飛行
・DEMは数値標高モデル、12m間隔の標高地図を誤差2m以下で全陸域に対して作成
・106億円の費用は公的機関と民間企業がそれぞれ負担
- ドイツ航空宇宙センターが73億円
- アストリウムGmbHが32億円 (データを営利に利用)
・ロシアのバイコヌールからドニエプルロケットで6月21日打ち上げ予定
どうでもいいけど東京タワーは標高何メートルとして記録されるのだろう
365:名無しSUN
10/05/03 23:43:26 Y3S0Os32
合法ですか?
URLリンク(clubt.jp)
URLリンク(clubt.jp)
URLリンク(clubt.jp)
URLリンク(clubt.jp)
366:名無しSUN
10/05/04 01:20:21 egtSiIoq
>>365
そんだけあるなら はやぶさTシャツも作ればいいのに
そうすりゃ買うやついるのに
367:名無しSUN
10/05/04 13:05:23 foWqc4i2
昨日、兵庫県から日帰りで臼田行ってきたんだけど(ただし閉館に間に合わずorz)、
ナビが山をショートカットして臼田に行くルートを示したせいでマジえらい目にあった
砂利舗装にかなり深い轍が掘れてたからナビにだまされた人が結構居るんじゃないだろうかw
368:名無しSUN
10/05/04 18:51:18 hOjXfrvO
>>364
>ドニエプル
上手く上がるかな
369:名無しSUN
10/05/04 19:06:12 yjLIjRkd
>>367
('A`)人('A`)ナカーマ
去年に臼田詣でしたんだけど、絶対クルマがすれ違えない道幅&草が
生い茂る道を表示。10mバックで戻って閉館1時間前に到着…。
370:名無しSUN
10/05/04 19:43:58 dHfunJDN
>>367,369
別に、Googleの回し者じゃないけど…
見知らぬ山中を目的にするときにはGoogleMapのルート検索マジオヌヌメ。
出発地と目的地を指定、「車で行く」。必要なら各種設定を。
気になる辺鄙な道がルートにあったら、ルート上のその辺の点をドラッグして
安全そうな道に乗せてやれば良い。
あとは表示されたルートで、カーナビに経由地を適宜設定すれば大過ない。
371:名無しSUN
10/05/04 20:20:27 yjLIjRkd
>>370
ありが㌧です。
ググル先生すげぇ!ドラッグしてルート修正ちう方法があるなんて知らなかった。
372:名無しSUN
10/05/04 21:57:45 OzRT0kjo
経路ドラッグはマップだけじゃなくアースの方でも出来るようにしてほしい機能だ。
373:名無しSUN
10/05/04 23:09:34 b1WOvtow
情熱大陸より 夫の愚痴を黙って聞く山崎直子
URLリンク(www.youtube.com)
大地のコメントフル(情熱大陸より)
僕の中で非常に応援するのに抵抗が半分あるんですけど
何でかって言ったら、数年前に僕が活躍出来る時期があったんですよ。
その時に譲ってくれて思う存分やらせてくれていればその逆が出来たっていう。
もう何でこんなに辛いんだろう・・って宇宙飛行士と結婚するってことが
しなければ自分の夢が叶ったんですよ。で、結婚した事によって
ま彼女の夢を叶えることによって その自分が置かれてる状況っていうのが
自分が我慢してるっていう所までは良かったんですけど、
その我慢がみんなから良く我慢してるねって言われるならまだしも
当然でしょって言われちゃうんですよ。いくら言っても宇宙飛行士の夫なんだから・・」
*ここで直子マジ切れ表情
ナレーター
「私だって2年半の間、一人で娘の面倒を見た時期もある。でも黙って夫の言葉を聴き続けた
反論すれば喧嘩になるから・・・・」
374:名無しSUN
10/05/04 23:18:54 oQGOdLpF
太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーの捉えたコロナの雨
URLリンク(science.nasa.gov)
プロミネンスの炎が螺旋を描いて太陽表面に落下する様は圧巻の一言
(動画) URLリンク(science.nasa.gov)
375:名無しSUN
10/05/05 11:47:00 7LcY/G8P
今時のポータブルナビはその手の指定簡単だろ…
古いの使ってるからおかしな表示になるんだ
376:名無しSUN
10/05/05 21:50:01 Jlt/HwkL
I.S.S. 国際宇宙ステーション 1/144 プラモデルキット再生産分の予約が始まってた
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ポチッた。でかそうだな、どこに飾ろうかな
377:名無しSUN
10/05/05 23:04:51 LvcTb3yY
イラン、ロシアと今年の衛星2基の打ち上げ契約締結
URLリンク(en.rian.ru)
・ロシア製ロケットか…… >>310 orz ヨソウオオハズレ
・ロシアとヨーロッパの通信トラフィックの軽減が目的
・撮影能力あり
378:名無しSUN
10/05/06 15:46:16 YzjtmR1S
>>375
不特定多数向けのwebサービスが専用機器並みだからすごいんだろ。
379:名無しSUN
10/05/06 16:35:16 pMeR8kqo
最初に言い出した奴がナビ使ったのに迷ったとか致命的にアホなこと抜かしてただろ。
380:名無しSUN
10/05/06 17:29:24 YzjtmR1S
通行困難な悪路を案内されたとしか読めないな。
迷ったとか書いてねーし。
381:名無しSUN
10/05/06 21:38:46 9AM+ciVi
NASA-TVで、オリオンのアボートロケットを飛ばしてみるテストのライブ中継が始まったところ
382:名無しSUN
10/05/06 22:56:25 2h/J73Ul
1万円のプラモってどんなサイズかな…。
383:名無しSUN
10/05/06 23:34:01 gIsK68sD
インテルサットの静止軌道衛星、制御不能に
URLリンク(www.theregister.co.uk)
・4月5日の磁気嵐で静止軌道上のギャラクシー15号が制御不能のゾンビ状態に
・静止軌道では重力の摂動により東経105度か西経75度の均衡点に向かってずれていく
・AMC11号の近傍に5月23日進入し、電波干渉を起こす恐れ
・ギャラクシー13号、14号にも6月中に干渉する
・静止軌道上のゾンビはすでに160基あり、均衡点を中心に振動している
こういうのを聞くと名古屋大学のデブリ除去法も捨てたものではないのかも
URLリンク(sify.com)
・外部からレーザーを当てると推進するエンジンを衛星に付ける
・制御不能になったら他所の衛星がレーザー発射して軌道から除去
・レーザーを反射して推進剤に当てる鏡の付け方にコツがある
……今さら遅い気もするけど、なんか図らずも少なからぬスレ住人を追い出している
気がするので今回を最後にROMに戻るねノシ
384:名無しSUN
10/05/07 09:07:31 s4hLr8fH
>>383
どのレス書いた誰なのかわからんから
同意も引き留めもできんが。
385:名無しSUN
10/05/07 12:43:35 Gl2wRUOB
ボイジャー2号に不具合、原因究明中 | 科学衛星 | sorae.jp
URLリンク(www.sorae.jp)
太陽系外縁で何が起こったのか!なんか気になるなぁ。
未だ人類が知り得ぬ未知の力が働いたのか、単に経年劣化でボイジャーが惚けてきたのか
観測データを解析されては困る何者かが妨害工作をしたのか・・・・
果たして人類は太陽系の壁を越えることが出来るのか!?
386:名無しSUN
10/05/07 13:03:09 s4hLr8fH
>>385
銀河障壁だ!
ぼけてないことが驚異だともいえるよなあ、ぼいじゃー爺さん。
387:名無しSUN
10/05/07 13:53:20 YIdsBN4S
>>385
宇宙線がメモリーに飛び込んで悪さしているんじゃね?
でも、「おーい、どうしたー」と無線で呼んで「ごめん、風邪ひいたー」と帰ってくるまで1日以上とは
すげー遠くなんだな。
388:367
10/05/07 15:32:25 n/wCe4U4
明日、臼田リベンジしようと思うんだけど、
岡谷で下りて中山道通るのと、諏訪で下りてメルヘン街道通るのってどっちがおススメ?
389:名無しSUN
10/05/07 15:43:26 gdCT1MtC
>>388 これでどう?URLリンク(bit.ly)
兵庫県のどこかわからないので、とりあえず県庁から。
390:名無しSUN
10/05/07 15:50:33 EKk120O0
>>388
>>389で正解。299は2000m級の麦草峠があるから山が目的でないなら微妙
391:389
10/05/07 15:52:05 gdCT1MtC
>>388 スマン、AとBを交換してね。ワンクリックでできるから。
392:名無しSUN
10/05/07 16:28:03 n/wCe4U4
>>389-391
おぉ、ありがとう!
5時出発で頑張ってくるよ。
393:名無しSUN
10/05/07 16:32:10 bqD/Tc0W
こいつらが荒らしか
394:名無しSUN
10/05/07 16:34:36 gdCT1MtC
>>392
AとBを交換したらルート再検索するから、目的地付近を適当な縮尺にしてドラッグして適正化してな。
395:名無しSUN
10/05/07 23:01:44 /5f8Fj4/
いま報道ステーションで、だいちでアマゾンの違法伐採監視の話題やってる。
396:名無しSUN
10/05/08 00:26:26 Jj0+MJGi
法捨て?あほくさ…
397:名無しSUN
10/05/08 01:57:12 WfOBttdm
こいつらが荒らしか
398:名無しSUN
10/05/08 08:11:06 nxdZwFqb
こいつが荒らしか
399:名無しSUN
10/05/08 14:31:36 gXKR2qHi
>>396
自分で見ずに判断するなんて洗脳されすぎだよ。
400:名無しSUN
10/05/08 15:16:37 8AH8sMhO
内容も見ずにあほくさとか言い切ってしまうあたり、絶望的にネットに毒され過ぎ。
中国人は全員が野蛮!とか思ってんのかなw
悲しいかな、自分で判断できないやつは社会に出て真っ先に切られるぞ。
401:名無しSUN
10/05/09 08:14:23 WRvF/a3Q
ネットばっかやってるからそんなに偏るんだ
もっとTVや新聞を見なさい
報道ステーションなどのニュース番組は特に
402:名無しSUN
10/05/09 20:44:29 UrWNmTQr
ねたすぐる>401。 w
広く満遍なく、あと自分でいろんな所の話を聞いて自分の基準を作っていく、
、なんていうごく当たり前のつまらない結論しか出てこなかった。 orz
403:名無しSUN
10/05/10 21:12:45 cP+vPmW5
Twitterで宇宙政策専門の政党名ネタ。
「打ち上がれ日本」ってのはちょっと笑った。
404:名無しSUN
10/05/10 22:39:26 mIR0QtKw
日本列島ごと打ち上がりそうな名前だなw
405:名無しSUN
10/05/10 23:19:34 N9bN02iG
>>403
煙火店みたいだなw
406:名無しSUN
10/05/11 11:56:12 ErtD8GRx
>>403
ロケットが立ち枯れしそうなので禁止。
407:名無しSUN
10/05/11 14:56:18 Kx2aBIaF
>403
宇宙移民政策か
胸が熱くなるなw
408:名無しSUN
10/05/11 15:26:19 2KVXxyPW
イカロスって名前は縁起が悪いような…
409:名無しSUN
10/05/11 18:44:13 6J/LdcKi
>>408
スペルが違うから無問題、と言う事にしておこう。
410:名無しSUN
10/05/11 21:43:32 2KVXxyPW
>>409
へ? 一緒な様だが?
411:名無しSUN
10/05/11 21:49:11 yqeHecun
何語かによる
412:名無しSUN
10/05/11 21:55:48 kc8Anxbq
>>408
神話からじゃなく他のなにかから取ったことにしとけばよい。
南極観測船の「しらせ」だって、人名から取ると命名基準に外れるので「白瀬雪原」から
取ったことになっている。ワンクッションおけば問題ない。
413:名無しSUN
10/05/11 22:05:08 2KVXxyPW
それじゃあ、無理やり縁起が良い方向に考えよう
頭文字が何かの略になってるか考えようかw
414:名無しSUN
10/05/11 23:01:51 J22/6DpM
イカロス
イ加ス
伽ス
415:名無しSUN
10/05/11 23:19:36 sv6N5J1y
>>414
スゲー!
416:名無しSUN
10/05/11 23:31:24 yqeHecun
>>412
神話からとったわけじゃなくて某歌曲からとったわけだから無問題だな
417:名無しSUN
10/05/11 23:33:30 yR0C6sYh
イカ
ロス
と書くと、何だかマッピーっぽくなる。
418:名無しSUN
10/05/11 23:40:09 kc8Anxbq
スコ
ペロ
419:名無しSUN
10/05/11 23:44:34 VolUDR/N
いかろす!!
いか☆ろす
420:名無しSUN
10/05/12 00:37:42 tVRThCEw
イカロス・・・いい名前じゃないか。
挑戦して失敗するのは何もしないよりも前向きだ。
でも、18日の打ち上げはぜひとも成功してもらいたい。
421:名無しSUN
10/05/12 01:36:21 UaEX3ffl
ここは何のスレッドなんだ? www
422:名無しSUN
10/05/12 01:45:07 qYVp5huP
>>417
うずうずしてやった。反省はしていない。
URLリンク(up.mugitya.com)
423:名無しSUN
10/05/12 05:09:04 9BIfOrRM
>>422
>>419も作って!
(スレ違い。スレリンク(sky板)l50
こっちでやるのがいいな)
424:名無しSUN
10/05/12 15:36:57 NRS2EZ2r
「あかつき」打ち上げをJAXAがライブ配信
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
425:名無しSUN
10/05/12 22:20:29 aO2zLtLt
みちびきも5/11に種子島について、
作業が開始されたようですね。
あかつき、IKAROS、みちびきと
3機の衛星の作業が重なるのって、
種子島初かな?
(ピギーバックとかは別として)
2006年はじめの打ち上げラッシュの時も、
種子島は、だいちとひまわりだけで、
あかりは内之浦だったし。
426:名無しSUN
10/05/12 22:26:26 NRS2EZ2r
H-IIAロケット17号機の打上げ準備状況について
URLリンク(www.jaxa.jp)
国際宇宙ステーション日本の実験棟「きぼう」の利用研究に関する
宇宙航空研究開発機構及び理化学研究所との
連携協力協定締結について
URLリンク(www.jaxa.jp)
427:名無しSUN
10/05/13 09:49:03 qRAQgFYR
【インドシナ】ロッキードが越衛星を受注:ビナサット2、2億ドルで
5月13日8時30分配信 NNA
ベトナムで2基目となる通信衛星「ビナサット2」を米航空宇宙産業大手の
ロッキード・マーチン社が受注し、ハノイで11日、運営主体となる国営ベトナム
郵政通信グループ(VNPT)と契約を交わした。
ビナサット1・2とも日本企業も受注を目指していたようだが、ロッキードに敗れた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
428:名無しSUN
10/05/13 11:21:46 2AwGj6pk
「科学技術週間」JAXA地球観測センター一般公開のお知らせ
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
日時: 日時:平成22年5月15日(土) 午前10時~午後4時
入場は午後3時30分までにお願いします。
※入場無料
地球観測センターツイッター URLリンク(twitter.com)
(参考)埼玉県立こども動物自然公園
URLリンク(www.parks.or.jp)
429:名無しSUN
10/05/13 13:48:24 qRAQgFYR
ギアナからソユーズロケット、2010年第4四半期
URLリンク(www.sorae.jp)
430:名無しSUN
10/05/13 13:56:55 gs82g57+
a
431:名無しSUN
10/05/13 17:03:56 YIXbDEmY
米シャトル「アトランティス」、最終飛行へ準備完了
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
432:名無しSUN
10/05/13 19:36:03 zKJ8yqDW
【第29回】あかつき 相乗り衛星 特集
放送日時:
2010年5月13日 19:30~20:00
URLリンク(www.yac-j.or.jp)
実況はここ
【宇宙ヤバイ】18日早朝 探査機あかつき打ち上げへ 金星大気の解明目指す【H2A】
スレリンク(liveplus板)l50
433:名無しSUN
10/05/13 22:14:13 YIXbDEmY
シャトルで運搬、ウコンなど「宇宙種子」紛失
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
434:名無しSUN
10/05/13 22:14:47 rWJ/WEKX
e
435:名無しSUN
10/05/14 01:02:21 W4MLwOfu
そういえば今年はNEDOのロードマップ出てくるの遅いね
いつもなら1ヶ月くらい前には出てくるはずなんだけど
ISTSも今年はやらないらしいし少し寂しいな
436:名無しSUN
10/05/14 13:50:34 q8Md81oX
>>416
某歌曲ってコレだろ?
勇気一つを友にして
URLリンク(www.youtube.com)
437:名無しSUN
10/05/14 15:36:10 ydVDesNM
アポロ11号とサターンV型ロケットを余すところ無く楽しめる高さ1m10cmの巨大立体パズル
URLリンク(gigazine.net)
438:名無しSUN
10/05/14 20:50:55 RKuZQuNl
9時からNHKニュースであかつき特集
実況は>>432
>>431
シャトル打ち上げ実況はここ
【宇宙ヤバイ】STS-132スペースシャトル アトランティス打ち上げ実況スレ 5/15
スレリンク(liveplus板)l50
439:名無しSUN
10/05/15 00:03:17 gnWf2gdU
ISS内で太陽フレアが発生したときに、電磁波よけに避難するスペースってどこなのでしょうか?
440:名無しSUN
10/05/15 00:16:03 vgX7Xv49
ISS内で太陽フレアは発生しない。太陽フレアが発生するのは太陽。
441:名無しSUN
10/05/15 00:21:06 4KB75Zb9
壁が厚くてソユーズにも近いロシアモジュールだった気が
442:名無しSUN
10/05/15 01:16:06 pHU3o3I5
>>428
沖縄
「科学技術週間」施設一般公開のお知らせ
日時:2010年5月23日(日)10時00分~16時30分
URLリンク(www.jaxa.jp)
勝浦(千葉)
「科学技術週間」施設一般公開のお知らせ
日時:2010(平成22)年 5月29日(土)10:00~16:00
URLリンク(www.jaxa.jp)
443:名無しSUN
10/05/15 11:16:52 wR1LXDT+
<スペースシャトル>アトランティス打ち上げ成功 最終飛行
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
アトランティス最後の打ち上げ=初飛行から25年、ISS補給-NASA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
444:名無しSUN
10/05/15 15:52:45 LQKD0Sff
>>403
笑ってる場合じゃなくてさ、色々協力を申し込めるとか思わないかい?
445:名無しSUN
10/05/15 17:50:54 nKfa1Djp
>>444
色々協力を申し込めるかもしらんが、打ち上がった先が
どこなのかが心配だ。
446:名無しSUN
10/05/15 19:58:00 ei/F2Lzf
「種子島宇宙センターボイス」
5月16日(日) NHK 総合
23時00分~23時29分
447:名無しSUN
10/05/15 23:42:45 FlxnkJNe
>>446
実況はここで(規制中でも書けます)
【宇宙ヤバイ】18日早朝 探査機あかつき打ち上げへ 金星大気の解明目指す【H2A】
スレリンク(liveplus板)l50
448:名無しSUN
10/05/16 01:18:08 aHlBghK3
小惑星探査機「はやぶさ」に国民栄誉賞を
5月15日12時54分配信 産経新聞
さまざまなトラブルに見舞われ、満身創痍となりながらも地球を目指している「はやぶさ」。
無事に帰還を果たした暁には日本の、いや世界の宇宙開発史に偉大な足跡を残した「はやぶさ」を
盛大に祝ってやりたい。そこで「はやぶさ」に国民栄誉賞を贈ることを提案したい。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
449:名無しSUN
10/05/16 14:53:37 EExlH6kg
★☆今夜19:43 日本上空を、ISSと退役寸前のスペースシャトルが一緒に飛ぶのを肉眼で見れる、もう残り少ない貴重なチャンス☆★
JAXA宇宙ステーションを見よう URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp) (携帯URLリンク(mobile.jaxa.jp))
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-3等級 スレリンク(sky板)l50
実況はここで スレリンク(liveplus板)l50
(忘れない内に、おきにいりにブックマーク登録しておきましょう)
450:名無しSUN
10/05/16 19:47:49 ImPO8NpT
>449
くっきり見えた!
シャトルもISSもばっちり!
451:名無しSUN
10/05/16 22:39:40 hMNGOxYO
>>449
空を見る気も起こらないほどの大雨・・・・
452:名無しSUN
10/05/16 23:05:27 CLSAHHee
いまNHKでなんかやってる
453:名無しSUN
10/05/16 23:14:14 mTUOuc4d
種子島の中の人にインタビューしてる
454:名無しSUN
10/05/16 23:23:02 CLSAHHee
センター長が夢を聞かれて「月の有人モジュールを全部打ち上げること」
「種子島から月へ行こう」って、頼もしかったな
455:名無しSUN
10/05/17 01:09:26 Orsw507W
NHKを録画見た。
安納いもか…
いもはおいしいよなあ…
456:名無しSUN
10/05/17 01:15:09 In3C7T9Y
>>455
地元の安納芋を使った芋焼酎がある
種子島酒造の「安納」はなかなか
457:名無しSUN
10/05/17 12:27:24 AM81OugA
宇宙に関する番組表を教えあうスレッド
スレリンク(sky板)l50
種子島ボイス50の再放送のお知らせと
見逃した人用の動画の情報がある
458:名無しSUN
10/05/17 22:10:18 fBkWsY5g
ねぇ宇宙開発に関する本でなにか一つを開発した話の載っている
オススメの本とかない?ちとレポートで読まなきゃいけないんだが
探してもよく分からん・・・
459:名無しSUN
10/05/17 22:22:50 ybtQw/rC
質問が曖昧すぎてなあ。国内なのか海外も入れていいのか。
最近なのか、WWIIあたりまで入れていいのか。
対象の規模も衛星ひとつとか、パーツでもいいのか、システム全体なのか。
460:名無しSUN
10/05/17 22:30:05 fBkWsY5g
わりと分かりやすくて衛星系の話だといいかな
461:名無しSUN
10/05/17 22:30:57 fBkWsY5g
ごめん追記なるべく日本で最近の話の方がいいみたい
462:名無しSUN
10/05/17 22:35:03 Ky+TyvIL
>>461
つ現代萌え衛星図鑑
萌えというがバカにしてはいけない。文は日本の宇宙工学への燃えだ
463:名無しSUN
10/05/17 22:50:05 AM81OugA
はやぶさ~不死身の探査機と宇宙研の物語~
セットで
恐るべき旅路~火星探査機のぞみの辿った17年~
を先に読んだほうがいいけど
464:名無しSUN
10/05/17 23:13:11 78w8jmmi
>>461
「H-IIロケット上昇」
「国産ロケットはなぜ墜ちるのか」と
「宇宙へのパスポート」「~2」「~3」
上の3つは初心者でも分かりやすいし、ここ20年くらいの日本の宇宙開発が大体分かるはず。
あとは、
「新版 日本ロケット物語」
を読めば、草創期からの日本の宇宙開発が全部分かる。
ISAS系に限れば、
「日本の宇宙開発の歴史 宇宙研物語」 URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
が良くまとまっている。WEBで全部みられる。
惜しむらくは、JAXA統合以降(2003年10月以降)の情報がまとまっている書籍が無いなぁ。
あと、SUPERBIRDとかJCSATとかの日本の民間企業が所有する衛星とか、
TERRA-ASTERなど、宇宙関連省庁以外の省庁が保有している宇宙用機器の情報も少ない。
ある程度はWebで調べられるけどね。
465:名無しSUN
10/05/17 23:13:43 fBkWsY5g
サンクスデす
でもたしかはやぶさのその本は開発じゃなくて飛び立ったあとの話じゃなかった毛
466:464
10/05/17 23:36:29 78w8jmmi
あ、一つ忘れてた。
本家JAXA自ら編集した書籍。
「JAXA長期ビジョン JAXA2025」
104ページの小冊子で1000円とちょっと高いけど、情報の信頼性と網羅性は高い。
買わなくても↓で全部見れる。
URLリンク(www.jaxa.jp)
467:名無しSUN
10/05/17 23:44:57 fBkWsY5g
ほんとありがたいんだけど一つの事を書いてある本のみという制約つきなんです
はやぶさも絶版くさいしどうしましょ、もうすこし探して見ます
皆さんありがとうございます
468:名無しSUN
10/05/18 00:23:49 DkNi4mkg
>>467
そうしたら先に名前が挙がっていたこれを読むしかない
恐るべき旅路~火星探査機のぞみの辿った17年~
469:名無しSUN
10/05/18 00:27:33 /uuh+2sD
>>467
まず図書館に行ってみろ。
470:名無しSUN
10/05/18 01:22:49 bU0RfS5Q
>はやぶさ~不死身の探査機と宇宙研の物語~
古本屋を当たると良い。
ただしこの本、大半が
・宇宙研と固体ロケットマンセー、糸川先生は神!
・旧NASDAと液体ロケット死ね
みたいな文章が長々と続くから(ほとんど私怨)
読む場合は注意。
471:名無しSUN
10/05/18 01:38:27 hGADyatz
「恐るべき旅路」に一票。
日本に限らないんだったら、
「ローバー火星を駆ける」もおすすめ。
2機そろって、設計寿命のウン十倍(?)を
火星で生き抜いているバケモノ探査機プロジェクトの
発案、審査、開発、打ち上げ、着陸、探査
をプロジェクトリーダーが記した本です。
472:名無しSUN
10/05/18 03:53:06 gxtPH6BY
実際問題、衛星、探査機についてくわしく書いた本なんて
たいした数出て無いんだよなぁ。
今名前が出たくらいでほぼ全部だろ。
宇宙年鑑は出なくなったし…。
473:名無しSUN
10/05/18 05:43:12 MpXS2xS8
和もの洋ものにこだわらなきゃこれかな。
宇宙開発の50年~スプートニクからはやぶさまで
474:名無しSUN
10/05/18 06:40:51 83e5G01l
打ち上げ中止かよぉおお
475:名無しSUN
10/05/18 06:43:30 61C40iCv
中継つけた途端中止のアナウンスが
流石にこの天気じゃ無理だね
476:名無しSUN
10/05/18 06:46:25 G4GuUis8
ちょっと雨が強くなっちゃったね……残念。
477:名無しSUN
10/05/18 06:48:06 PPwnjBOJ
>>476
風>雨 だろ常考
478:名無しSUN
10/05/18 06:50:37 h6oabxEf
直前の天候で風速8m超えてたもんな
現地の気象担当班の胃が擦り切れるほど悩んだと思うけど
ぶっちゃけ素人的には雲が無いほうが中継きれいだからこれでいい
479:名無しSUN
10/05/18 06:56:30 PPwnjBOJ
実況スレで、「この延長で1日数千万かかる」ってほざいてたバカがいたけど、
強行して失敗した場合の損害に比べたら微々たるもんだがな。
480:名無しSUN
10/05/18 06:59:59 DkNi4mkg
宇宙業界では何のトラブルもなく順調に打ち上がると軌道上でトラブルを
起こすというジンクスがあるので、厄除けには今日の中止はちょうどいいかもしれない
481:名無しSUN
10/05/18 07:01:16 G4GuUis8
>>477
インターネットのライブ中継じゃ風の強さまで分からなかったもんで……
雨が強くなってきたのは分かったんだけど、風も強かったのか。
482:名無しSUN
10/05/18 07:59:49 MpXS2xS8
上空に氷結がうかんでた、とか。
チューハイじゃないぞ。
483:名無しSUN
10/05/18 08:13:25 PPwnjBOJ
>>473 ヒント:「なにか一つを開発した話」
484:名無しSUN
10/05/18 08:48:01 v3HwnmD3
またまた【氷結層】か・・・
金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の打上げ延期について
URLリンク(www.jaxa.jp)
>射場近辺に規定以上の氷結層を含む雲(別紙参照)が観測されたため、
打上げを中止しました。
なお、新たな打上げ日については決定し次第お知らせします。
485:名無しSUN
10/05/18 10:36:21 9Sa9+jRH
「いつか宇宙へ戻りたい」 宇宙飛行士の山崎さん帰国会見
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
山崎直子飛行士 帰国後初会見 「月や火星にも行きたい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
486:名無しSUN
10/05/18 12:27:19 8gflEVWQ
>>484
21日再打ち上げが有力
487:名無しSUN
10/05/18 15:57:44 0ZaPR2r2
H2Aは風には強いんだよね
488:名無しSUN
10/05/18 17:00:45 8gflEVWQ
平成22年5月21日(金)6:58
「あかつき」「IKAROS」搭載H-IIAロケット17号機再打ち上げ
489:名無しSUN
10/05/18 17:01:43 8gflEVWQ
>>488 追記
※TAKE2(繰り下げ)
490:名無しSUN
10/05/18 18:05:35 lvAfvyJk
打上中止だから、NHKニュースの探査機特集も延期だよね?
491:名無しSUN
10/05/18 21:03:57 /IGdTYtc
計画通りならH-IIAの6時間後にはDelta IV が、翌日朝にはAriane V か
正に矢継ぎ早…と言うのはチト大袈裟かね
492:名無しSUN
10/05/18 21:23:16 pjnSfcQN
USEFをはじめ宇宙開発関係の公益法人は事業仕分け対象にならなかったっぽいね
493:名無しSUN
10/05/18 21:31:10 FjISm7fP
JAXAのボーナスでの不正を告発する書き込みを見つけました。
スレリンク(koumu板)l50
証拠を確認しましたが、この書き込みは本物だと思います。
JAXAの不正は、健康保険の事業者負担だけでは無かったのですね。
494:名無しSUN
10/05/18 21:47:17 FjISm7fP
JAXAのボーナスでの不正の書き込みを転載。JAXAは宇宙開発ではなく、少子化を推進したいのか。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)では、ボーナスについて、次のような不正が行われています。
JAXAのボーナスに関する規程では、扶養家族の人数の違いによって、ボーナスの金額に違いが出るはずなのに、
実際の支給額で違いが出ているのは管理職だけで、非管理職の場合には違いが出ていません。
独身者が得をし、子供の人数が多い人ほど損をしています。JAXAは少子化を推進したいのでしょうか。
JAXAでは、労働組合との約束で、非管理職のボーナスに対して、業績手当という名目で、
本来の支給月数に対して0.3カ月分の上乗せが行われてきました。
JAXA人事部は、労働組合と交渉し、この上乗せを少しずつ減らしてきていますが、その減額率と同率で、
元々上乗せなど無かった管理職のボーナスが減額されています。
労働組合を納得させるためには、子供の教育費負担に苦しむ管理職を犠牲にしてもいいのでしょうか。
事業仕分けの目は節穴なのでしょうか。労働組合絡みなので、民主党が見逃したでしょうか。
人事担当の理事は文部科学省からの天下りで、人事部給与厚生課長(今年3月末まで)は文部科学省からの出向者でしたので、
この不正を文部科学省が黙認してきた可能性もあります。
不正の詳しい説明と証拠は、(p)URLリンク(www1.axfc.net) にあります。
JAXAの職員給与規程は、(p)URLリンク(www.jaxa.jp) をご覧ください。
495:名無しSUN
10/05/18 22:06:58 5tDmc2qA
ID:FjISm7fP
496:名無しSUN
10/05/18 22:10:11 f8yzoqlX
>>487
きずな打上げの時も強風の中での打上げだったな・・・その日だけで3回も延期してたしw
497:名無しSUN
10/05/18 22:31:22 8gflEVWQ
>>491
今後の予定
21日(金)
「あかつき」「IKAROS」搭載H-IIAロケット17号機再打ち上げ (TAKE2) (繰り下げ)
Delta IV打ち上げ
22日(土)
Ariane V打ち上げ
で桶?
498:名無しSUN
10/05/18 22:33:50 kdiqReg9
>>494
払い過ぎは問題だが、少ない分は問題ないだろ?納税者的には。
中の人だったらいろんな意味で乙。
499:名無しSUN
10/05/18 23:47:12 hNoZqJPR
>>494
> 独身者が得をし、子供の人数が多い人ほど損をしています。
> 元々上乗せなど無かった管理職のボーナスが減額されています。
独身の非管理職と
子供が複数いる中高年の管理職とでは、
管理職の方が圧倒的に給料・年収が高いだろ
更に子供の人数に応じて、手当とか貰っているんだろ?
地上勤務中の山崎直子さん(39)も年収800万円以上らしいから
それ以上の年齢の爺さん達なら、年収1,000万円ぐらい貰っているんだろ?
文句言うなよ せこいな
今子供が居る奴らに金を払うより
子供が居ない独身に金を渡して子供を作ってもらった方がいいだろ
独身者に負担を強いて、更なる少子化を推し進めたいのか?
500:名無しSUN
10/05/19 00:36:14 soEH5f3e
494です。
0.3か月分の上乗せ支給は立派な税金の無駄づかいですよ。
まあ、JAXA人事部はそれをやめようとしているようですが。
中高年は、子供の教育費にものすごくお金がかかるんです。
独身者にはわからないでしょうが。
501:名無しSUN
10/05/19 00:51:53 Q7/F/+iA
労働争議は他でやれ
労働組合があるならそこで言えばいい
502:名無しSUN
10/05/19 01:26:02 e7SyaZmL
「補給機HTVで有人輸送を」 山崎さん、前原氏に提言
URLリンク(www.asahi.com)
山崎さんが公の場でこう言っちゃうってことは、かなり機が熟している?
503:名無しSUN
10/05/19 02:31:11 n95Q9LHR
一年くらい前から宇宙飛行士使って観測気球上げまくってたし
504:名無しSUN
10/05/19 04:10:25 9BIQZ+o5
まあ民主党政権のうちはGoサインはでないけどな。
あいつら失敗して責任取るのが嫌だって言う奴らばかりだし
科学予算は削れるだけ削って子ども手当に回す気だしな。
505:名無しSUN
10/05/19 07:32:17 ONIPxBcF
多額の予算を投入する開発と長期ビジョンを確実に実行するには
それを法と予算で支える政権の安定が必要不可欠なのだが、
現状ではとても望めないな・・・
506:名無しSUN
10/05/19 07:53:03 3isHsAi/
>>502
HTVで有人輸送する頃には、ISS終了しているけど、
開発しないよりは良いか・・・
507:名無しSUN
10/05/19 08:06:30 ONIPxBcF
>>506
自前で宇宙ステーションを建造すればいい
ロシアのようにドッキングを完全自動化してモジュールを繋げるやり方なら
H2A、H2Bで打ち上げられる
まあ、日本はその前に現状の国力を維持できるかどうかが問題だが・・・
508:名無しSUN
10/05/19 08:41:48 02pJTQZM
>>506
HTV(モジュール)ベース と言うことだと理解している。現にその方向で検討されているし。
509:名無しSUN
10/05/19 10:36:16 b0NFGrVI
技術的にはさ、有人も日本版独自ステーションも可能だと思うけどさ
ISSですら宇宙に滞在して何しようかね状態なのに
こんなもんに予算が出てくるわきゃあないわな
510:名無しSUN
10/05/19 10:38:03 cJejNVTn
文体も内容もも頭の悪さ丸出しだな
511:名無しSUN
10/05/19 11:22:42 cRleZph/
昔若田さんがISS内で水と油が混ざり合う実験を注射器でしていましたが、回転させて
遠心力を与えると分離するのでしょうか?
512:名無しSUN
10/05/19 11:40:04 +rCEVSjA
するよ
513:名無しSUN
10/05/19 11:46:45 GmpXbgDl
>>506
現状最大で2028年度までの延長を検討してるし
終了してない可能性もある
514:名無しSUN
10/05/19 13:53:31 nfstO+8m
珍!木星のしま1本消滅…原因不明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
515:名無しSUN
10/05/19 13:57:24 3s+R4U1t
>>514 しっしっ!!
【宇宙】木星のしま1本消滅…原因不明
スレリンク(newsplus板)
516:名無しSUN
10/05/19 15:01:07 l8B5k6Bi
<宇宙の種>まだ見つからない 再度の積み込みを協議
5月19日8時4分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これ、これまでの報道を見る限り 責任はNASAにあるようなんで
NASAが何らかの手当てをするべきだと思うんだが?
517:名無しSUN
10/05/19 20:11:22 0AuhUPP6
アメリカのシャトルなどに頼るからこうなる
早く国産宇宙船を作るのじゃ
518:名無しSUN
10/05/19 20:34:47 NurV/5HW
ダメリカ人は日本向けのipadも盗み取るからなぁ。
519:名無しSUN
10/05/19 21:01:12 soEH5f3e
JAXAのボーナスでの不正は、宇宙科学研究所(ISAS)、航空宇宙技術研究所(NAL)、宇宙開発事業団(NASDA)の3機関統合後に、NASDAが持ち込んだ悪習です。
公務員だったISSAとNALでは、このような不正はありませんでした。
3機関統合後、様々な悪習がNASDAから持ち込まれ、旧NASDA職員の数の力を背景に押し切られています。
例えば、3機関統合後、NASADA流の人事制度の下、若手研究者は昇進の機会を狭められ、安月給に苦しんでいます。
特に悲惨なのは、少数派の旧NAL職員です。
航空技術研究所として独立しなければ、日本の航空技術は亡ぼされてしまいます。
520:名無しSUN
10/05/20 00:25:12 guwPIAtj
519です。
補足します。NASDA流の人事制度というのは、
JAXAの事務系の組織は、上が少なく、下が多いというピラミッド型になっていますが、研究系の組織も同じようにピラミッド型にするというものです。
その結果、若手の研究者は、いつまでもたっても平のままで、役職につけず、安月給のままということになっています。
普通の研究所だと、主任研究員、上席研究員、総括研究員というような役職者の方が多く、平の研究員の方が少ないのに、JAXAでは、その逆になっているのです。
521:名無しSUN
10/05/20 00:42:27 Hst0tTle
>>520
JAXAの給料やらの話はJAXA専用のスレだけでやるように。
スレリンク(space板)
ここじゃ迷惑なだけ。これ以上やるなら荒らしと見なす。
ここは天文・気象板。
522:名無しSUN
10/05/20 00:45:34 3VR4TuoL
>>520
労務と人事制度の文句を2chのスレで書いても何の役にも立たないぞ
組合があるならそこで言えばいい。無ければ労組を作れ
これ以上はスレ違い。とっとと失せろ!
523:名無しSUN
10/05/20 04:49:54 ynn3B9Uo
火星旅行想定、520日間隔離実験…ロシア
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
7人は、モスクワ市内の医学生物問題研究所に作られた広さ約500平方メートルの摸擬宇宙船内で520日間、共同生活を送り、
長期隔離が免疫や精神状態などに与える影響を調べる。
今回、日本は参加しないんですね
524:名無しSUN
10/05/20 09:18:37 zZlTCclh
こちらカプリコン1
525:名無しSUN
10/05/20 10:58:53 PFw/N38P
>>523
今までの宇宙飛行士はパイロット出身者が多かったけど、
火星探査とかなら潜水艦乗りとかが選ばれたりして。
日本人飛行士でも金井さんとか海上自衛隊のサブマリナー出身だったり。
526:名無しSUN
10/05/20 11:25:14 t81tYcBv
たしかに閉鎖環境での共同生活なら、潜水艦乗りが適任だな。
527:名無しSUN
10/05/20 11:52:52 oTbFErkZ
>>523
これって、ボランティア?報酬あんの?
どっちにしても風呂ナシ、食品はレトルトかフリーズドライで安上がりww
528:名無しSUN
10/05/20 13:05:34 fE1BFW24
確か以前募集してたような。
500万だったか600万くらいの報酬だった気がする。
529:名無しSUN
10/05/20 13:30:11 ZOIhZ3ga
火星は重力あるから、食事のレパートリーは増えますね。
でも水は貴重なままですよw
530:名無しSUN
10/05/20 16:20:15 MCWAgvnF
>>527
風呂は無いかもしれないが、シャワーぐらいは有るかもしれないと思う。
旧ソ連や米国の宇宙ステーションには、シャワーが付いていたからね。
531:名無しSUN
10/05/20 16:22:47 wtlXNPXK
>>528
つーことはなんだ?年収400万状態?
532:名無しSUN
10/05/20 16:23:59 oTbFErkZ
>>530
火星探査にスカイラブやミールクラスの質量を持っていくとは思えないが。
533:名無しSUN
10/05/20 16:25:27 wtlXNPXK
>>532
だが広さ500m2(150坪)だぜ?
実際には無重量で壁も使えるから小さくできるとしても、一軒家規模の大きさだ。
534:名無しSUN
10/05/20 16:32:55 u8QqMYWh
>>530
スカイラブのシャワーは結局失敗だったのかな?
ISSには取り付ける予定ないんだろうか。
535:名無しSUN
10/05/20 17:32:44 MCWAgvnF
>>534
スカイラブやサリュート、ミールのシャワーは評判が悪かったみたいだね。
曰く、タオルがガサガサで水を吸わない。
曰く、シャワーを浴びるだけで1日仕事だ。
しかし、500日以上の飛行で風呂なし、と言うのも・・・
536:名無しSUN
10/05/20 18:27:08 rDJLMRe8
火星宇宙船はイオンエンジンを吹き続ければ
人工重力を生み出せない?
537:名無しSUN
10/05/20 18:28:07 wtlXNPXK
>>536
イオンエンジンの推力だと、ISS内の微重力程度しか出せない(^^;)
538:名無しSUN
10/05/20 18:32:15 oTbFErkZ
そんなんやるくらいなら、火星到着後にしか使わない資材をカンターウェイトにして
長いケーブルで繋いで、共通重心回りに回転させてやればいい。
1/10Gもあれば、居住性はずいぶん向上すると思う。
食事もテーブルでできるぞ。
539:名無しSUN
10/05/20 19:02:59 G6fUvg8x
長期間の航行となると、体力や健康状態を維持するためにも重力が欲しいよね
そのために何G必要かは知らんけど
540:名無しSUN
10/05/20 19:10:20 k455HuIu
>>538
なにかばら撒いたりしても落ちるからそれほど被害ないし、室内の対流も起って問題減るし。
541:名無しSUN
10/05/20 19:22:28 5qlDLMQ9
H2A:打ち上げ準備の最終段階 21日早朝再打ち上げへ
日本初の金星探査機「PLANET-C(あかつき)」を載せたH2Aロケット17号機
が20日午後、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターの発射場に再び移され、
打ち上げ準備の最終段階に入った。天候不良の影響で当初予定の18日から3日
遅れの21日午前6時58分22秒に再打ち上げされる。
17号機は18日の打ち上げ6分前、天候が急変したため中止され、燃料を抜き
取って大型ロケット組み立て棟に格納されていた。
順調に打ち上げられれば、「PLANET-C」の金星到着は、当初予定より1日遅れの
今年12月7日になる見通し。17号機には、太陽光の圧力だけで飛行する世界初の
宇宙ヨット「IKAROS(イカロス)」や、大学などで作った公募の小型副衛星4基が相
乗りしている。
542:名無しSUN
10/05/20 22:04:31 ynn3B9Uo
【社会】 山崎直子さんが鳩山首相を表敬訪問 鳩山首相「日本は有人宇宙船の開発をやらないのか?」
スレリンク(newsplus板)
543:名無しSUN
10/05/20 23:56:19 nAsX1G7m
>>538
火星行きのドキュメンタリー見ると宇宙船が回りながら飛んでるね
544:名無しSUN
10/05/21 00:20:21 Qz2ZpPZ8
>>542
誰か
「あんたが目標提示して予算割り当てないからだ」
って答えてあげてくれ
545:名無しSUN
10/05/21 00:24:10 jIXXtTY3
自民といい民主といいどうしてこう日本の政治家は…
546:名無しSUN
10/05/21 02:55:58 pKBEIC0N
追加予算つけるどころか、予算削減しておいて、どの口が言うんだろう?
547:名無しSUN
10/05/21 07:38:56 pA4iLvuA
>>546
まさにルーピー
自分の内閣がしていることを、全く把握していない。
548:名無しSUN
10/05/21 07:48:55 uG49oc86
>>542
「僕の宇宙船使う?」ぐらい言えば、面白かったのに。
549:名無しSUN
10/05/21 07:56:46 EpourJKn
H-ⅡA打ち上げ成功。搭載されていた探査機・副衛星は全て分離完了した
550:名無しSUN
10/05/21 08:18:16 /By7ajMk
起きてたのに、うっかりしたら打ち上げ時刻過ぎてたわ。
551:名無しSUN
10/05/21 09:07:36 EpourJKn
>>550
H-ⅡAで初めての地球重力圏脱出ミッションだったけど
中継がちょっとショボかった
M-Ⅴと違って機載カメラの映像がリアルタイムじゃなかったし、
飛行中の動画もSRB分離とフェアリング開頭とあかつき分離だけだったな
打ち上げ主催がISASの方がいい中継をしてくれていたと改めて感じた
552:名無しSUN
10/05/21 09:20:53 k+WwFw84
ルーピー鳩山は、もはや認知症レベルだな
553:名無しSUN
10/05/21 09:34:23 d4hILz5u
脳ミソな~い閣
554:名無しSUN
10/05/21 09:42:40 3ZRMgEoe
>>548
それくらい言ったら俺鳩山政権を支持・・・・
やっぱり無理。
555:名無しSUN
10/05/21 11:19:47 iihhKO1q
>>551
つSELENE
ちなみに太陽の摂動を受けながら何時までも地球近傍に留まっていられる範囲を
ヒル圏という。
556:名無しSUN
10/05/21 11:21:34 VEwJqq14
かぐやは第二宇宙速度は与えられなかったんじゃなかったっけ?
557:名無しSUN
10/05/21 11:24:44 OdFXL0Fw
最近宇宙開発を政治叩きに使う奴がいるが、
こんな所にまでわいてきてるのか。
ニュース速+に帰ってくれ。
558:名無しSUN
10/05/21 11:28:41 hPrxbhR3
>>555
あれは、かぐや自分で噴射しない限り地球周回軌道だよ
559:名無しSUN
10/05/21 11:42:55 iihhKO1q
>>557
チョン乙(^o^)
560:名無しSUN
10/05/21 11:44:53 OdFXL0Fw
レッテル貼りは言い返せない奴の常套句ってね。
561:名無しSUN
10/05/21 11:45:23 vsZyEFIr
この複雑な打ち上げ成功させ、更に信頼性上がったところで海外受注につながるといいな
562:名無しSUN
10/05/21 11:58:16 iihhKO1q
>>558
月も地球の重力圏より外に有るんだけどねー。
563:名無しSUN
10/05/21 12:05:35 tBZ5GXDu
>>555
ヒル圏は地球固有の概念じゃないが。
564:名無しSUN
10/05/21 12:09:23 W620EzU8
地球の重力圏のそとにありながら、地球の周りをまわる不思議。
はっ、そうか!月の正体は奴らの乗り物だったのだ!
565:名無しSUN
10/05/21 12:17:21 OdFXL0Fw
どう見てもアホだからほっとけ。
566:名無しSUN
10/05/21 12:18:53 VEwJqq14
知識がめちゃくちゃで、二言目にはチョンとか言い出す「いつもの人」だから無視でいいよ
567:名無しSUN
10/05/21 12:26:11 jIXXtTY3
いや「いつもの人」と「(^o^)」は別人
568:名無しSUN
10/05/21 12:34:56 7K9HFV8K
URLリンク(www.nikaidou.com)
569:名無しSUN
10/05/21 14:22:34 k+WwFw84
H2A:11機連続成功 「完成技術」PRも利用には課題
URLリンク(mainichi.jp)
570:名無しSUN
10/05/21 15:07:09 LERnSvIX
このスレ住人の前で、素人の自分がこんなこと言うのは、釈迦に(ガキが)説法になってしまうが
二段目ロケットエンジンLE-5Bを一旦停止して
人工衛星を分離して
再度着火して最大加速して、あかつき分離ってすごすぎじゃね?
いやむしろ、すごい通り越して気持ち悪すぎじゃね?
571:名無しSUN
10/05/21 15:09:46 LERnSvIX
>>555 >>558
しかも、かぐやのときには、余計な邪魔が無いように、あいのり無し。
今回は、初の惑星探査機打ち上げだってのに、低軌道人工衛星も一緒。
でも成功。
もはや宇宙マニアじゃない人が聞いたら、昼食を戻すレベルw
572:名無しSUN
10/05/21 15:10:40 jIXXtTY3
ぶっちゃけ似たようなことはH-II TF3とかH-IIA F3でもやってる
573:名無しSUN
10/05/21 15:12:15 W620EzU8
LE-5のポテンシャルを存分に活かした打ち上げだっと言えるな。
574:名無しSUN
10/05/21 15:31:20 /nfBxz0Z
そういやH-IIAでは初の深宇宙への打ち上げだったんだな。
あいのりは打ち上げに余剰能力があるから載せて当然でしょ、
もう17回目だしスタンダードな202型だし打ち上げ成功して当然
みたいに思っていたところもあったがLE-5Bを一旦停止後再点火とか
結構凄いことやってたんだな。
575:名無しSUN
10/05/21 15:36:43 jIXXtTY3
>>574
LE-5Bを一旦停止後再点火ってのは今までやってきたGTOミッションでも同じ
576:名無しSUN
10/05/21 15:36:52 KzHq0qDT
れんほー「再点火なんてガスコンロでもできるじゃないですか?」
577:名無しSUN
10/05/21 15:52:03 KQIF7hh9
普段のGTO打上げでは再点火なんてしないよ。
578:名無しSUN
10/05/21 15:53:38 iihhKO1q
>>564
重力圏の定義を調べてごらん、
それからヒル圏が地球固有の概念では無いことはその通り。
579:名無しSUN
10/05/21 15:56:48 Oe1sfu3m
>普段のGTO打上げでは再点火なんてしないよ
してる。H2の時から。
580:名無しSUN
10/05/21 15:58:59 KQIF7hh9
>>579
してたのは昔のことだよ。今はいつも直接投入。
581:名無しSUN
10/05/21 16:00:29 jIXXtTY3
>>577
いやいやしてるから
F7でもF11でもF14でもどれでもいいから飛行計画見りゃわかる
582:名無しSUN
10/05/21 16:00:32 LERnSvIX
>>576
じゃあLNGエンジン二段ロケットの開発の予算くれるんですね
ありがとう
583:名無しSUN
10/05/21 16:02:17 LERnSvIX
GTO打ち上げといっても
どうせ単機のあいのりなしだろ?
こっちはあいのりやってそれで再着火だぞ
それも初の惑星探査機打ち上げだぞ
584:名無しSUN
10/05/21 16:03:31 Oe1sfu3m
>>582
lngの開発予算は付いてる
585:名無しSUN
10/05/21 16:04:59 VEwJqq14
何を今更騒いでるのかわからんが
もともと再着火も再々着火も出来る仕組みを持ってて
運搬能力が余ってるってことで
じゃああいのりさせましょ。できますから。
で乗っけてっただけじゃんか。
586:名無しSUN
10/05/21 16:05:23 jIXXtTY3
>>583
だからH-II TF3とかH-IIA F3でもやってるっての
あっちは相乗りどころかデュアルロンチ
587:名無しSUN
10/05/21 16:07:10 KQIF7hh9
>>581
あらホントだ。ごめん。
何かと勘違いしてた。
588:名無しSUN
10/05/21 16:10:09 Oe1sfu3m
>>583
再点火の有る無しに、相乗りが有るかどうかは関係ないよ。
同じ2段式でも、なぜH2シリーズが再点火が有ってアリアンは無いか知ってる?
589:名無しSUN
10/05/21 16:14:30 Oe1sfu3m
日本の宇宙開発を評価して応援するのいいけど前からしてる事を
今回凄い事したと騒いでる「日本万歳」のニワカはいらないね。
590:名無しSUN
10/05/21 16:21:03 LERnSvIX
>再点火の有る無しに、相乗りが有るかどうかは関係ないよ。
相乗りしながら再点火するなんてすごいね。という話をみんなでしてたんだが?
いいよ君は入って来なくて
591:名無しSUN
10/05/21 16:22:10 LERnSvIX
>>589
Hロケット系列で惑星探査機打ち上げたことあったっけ?
Nロケットならある?
592:名無しSUN
10/05/21 16:22:26 vsZyEFIr
>>589
その考えは、応援する人を一人も増えるのは嫌だということだな
593:名無しSUN
10/05/21 16:27:06 VEwJqq14
>>590
君だけじゃないのか騒いでるのは
できることを普通にやっただけだぞ
>>591
H2Aでは初めての惑星探査機です
そもそもJAXAになる前はNASDAが実用衛星を主に、ISASが惑星探査や科学探査を担当してた
594:名無しSUN
10/05/21 16:35:56 Oe1sfu3m
>>592
そうではないよ。
過大にも過小にもならず正当に評価して
応援しようって話だ。
ついでに言うと、H2Aを今後、惑星探査に利用するなら
絶対に3段目を導入した方がいいと思う。