関東気象情報 Part148at SKY
関東気象情報 Part148 - 暇つぶし2ch2:名無しSUN
10/03/21 06:31:38 sJ8+5/Ph
実質part149です

3:名無しSUN
10/03/21 06:32:23 /3HPqpq5
>>1


4:名無しSUN
10/03/21 06:35:26 9XZV4434
【本来パート149スレです】

5:名無しSUN
10/03/21 06:35:43 F+m+/iGc
さすがにこのスレは数時間で消化しないだろうな
前スレは深夜なのに下痢雷雨時なみで一気に伸びた
俺は久しぶりの祭りで興奮して20レス以上してしまった、許せ同志よ

6:名無しSUN
10/03/21 07:59:13 9RFO/EBi
次は149だと言ってるのに148とか立てやがって、>>1は死んで詫びるべきレベル

7:名無しSUN
10/03/21 08:27:42 flXWG0Rl
じゃ、次スレは150なの?

使い始めの日付もない・・・

8:名無しSUN
10/03/21 09:53:50 GrGZ5Vaq
うるさくて全然寝られなかった。
夜中起きてテレビ付けたら、何かやってるかと思ったら、L字にすらなってない。
こんな台風を越える爆風なのに、注意報すら出さないし、天気予報でもものすごい風が吹くから注意しろとも言わないし。
気象庁に怒り心頭です。

9:名無しSUN
10/03/21 09:53:56 RN6Ls9/o
本スレは実質Part149

前スレ(実質Part148)
関東気象情報 Part147 【2010/3/21~】
スレリンク(sky板)

10:名無しSUN
10/03/21 09:55:11 RN6Ls9/o
次スレ予定
関東気象情報 Part150 【2010/3/21~】
スレリンク(sky板)

11:名無しSUN
10/03/21 09:57:23 Jp7Bb7Od
これだから災害慣れしていない関東は駄目だな

12:名無しSUN
10/03/21 10:37:07 RN6Ls9/o
スレタイに日付がないことより>>10が実質Part149スレになりました。
>>1はこのスレの削除依頼申請をお願いします。

13:名無しSUN
10/03/21 10:44:28 xfMNhAZ9
6時頃外の爆音で目が覚めたんだが
あまりの恐怖に外を見る気が起きなかった(´・ω・`)


14:名無しSUN
10/03/21 10:46:15 Rffd/Vh/
雹が降ってきた@越谷

15:名無しSUN
10/03/21 10:48:35 lVcSCqdy
また裏の関東気象情報スレを消化する仕事が始まるお・・・

16:名無しSUN
10/03/21 11:37:33 Xq74VVdM
>>12
何を言ってんだお前ww

17:名無しSUN
10/03/21 13:30:47 ++CV+l1g
爆風第二弾に期待age

18:名無しSUN
10/03/22 05:27:51 mKhsdrqX
150ばかり伸びててこのスレはどうするんですか?

19:名無しSUN
10/03/22 16:04:25 e7IrO2zU
                        , ‐ァ 、_
                 / / / /〉、
               / ̄`ヾ一'ーく/ ,ハ
.            ⊆ ̄ ̄Zハハハイ 、   `くーく
          └z__/^ ^   | X^X^X^X ヽノ /|
                /6 6   /`ヽ   X^X^)^V ‐=|
            |     .::::ヽ  ヾ  X^)  =ニ|
.              !_ノ :::::::::l ヽ   V  ′ 人ー=|
              \    |  }   |   /|  \|
               ` ー‐┴ ノ  |<_ン′
                      └ヘ__ノ

20:名無しSUN
10/03/23 14:18:45 67fmVswF
Zハハハイ 

21:名無しSUN
10/03/24 15:50:36 qIoN4PA+
うめ

22:名無しSUN
10/03/25 09:41:43 M2vJVWD4
やっぱり、このスレ見捨てられた・・・・
何故、無駄にするんだろ!

23:名無しSUN
10/03/26 16:29:03 Gvm9QUns
>>22
スレリンク(sky板:16番)
スレリンク(sky板:18番)

24:名無しSUN
10/03/26 22:53:00 56pzjc+E
       ∧_∧ 
       (・∀・ ) ・・・・・・・・・
      /    \
     \)   ノ/
      / ◆<  
    /  '´ ヽ )
  ∠/    ノノ


25:名無しSUN
10/04/01 11:55:50 LIwiYf1H
見捨てられちゃったね・・・・

26:名無しSUN
10/04/02 06:40:59 ZuOnTdfk
あうあうあうああああ

27:名無しSUN
10/04/03 23:32:59 cSOAg3iI
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 10:51:24 ID:Jah8MNxW
よく日本特有の現象として「出る杭は打たれる」を言う奴がいるが
これは世界を知らない奴の認識。
打たれ強い杭だけが生き残る。

28:名無しSUN
10/04/04 11:18:07 r8WjTOaj
 

29:名無しSUN
10/04/04 11:31:20 sX7BVI6W
諸君!27をフルボッコしようぜ!

30:名無しSUN
10/04/06 13:56:12 CRRR+2PT
        @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、       j
    @@@@,、-=・=-=・=-}
    @@@ `´        `i
    @@(6    ,(oo)、  } 保守しなくちゃ
     /    /-===-、 i
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ
  /      ` ー-- '  \


31:名無しSUN
10/04/12 18:18:43 9HQruhy6
|ω・`) w

32:名無しSUN
10/04/12 22:30:41 Xx+SY9le
          A    A
         @@@@@@@@
        @@@@@@@@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       @@@@、,,__  _,,,  j   |  若さは敵だよ
      @@@@,、 _, ' '、_ }    |
      @@@ `´        `i <   何か文句でもあるのかい?
      @@(6    ,(oo)、  }   |
       )    /-===-、 i    |  反論は認めないよ!
       ノ  、ヽ  ヽ こ ノノ    \______________
     /     ` ー-- '\,    
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_◎_ノ  ヽ、_◎,,ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |++++| .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|++++|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
        |   /   .\  |、_
       ,/  /     ヽ、__つ
      .と__,,ノ


33:名無しSUN
10/04/13 08:56:27 eKVUPFfT
(´・ω・`) ?

34:名無しSUN
10/04/13 23:43:43 39WLBYI4
再利用age?

35:名無しSUN
10/04/14 00:17:21 GTdrTaf7
ここか
ここだろ

36:名無しSUN
10/04/14 01:39:05 MyqzoVdh
ここを使いましょうage

37:名無しSUN
10/04/14 02:22:33 rhx4VXcl
日付変わる前くらいから、風がものすごいんだけど・・・@前橋

38:名無しSUN
10/04/14 04:37:30 OMtlcwhs
もうさっさと消費しちまおう。

4月になってから
冬~初夏を行ったり来たりしてるよね。
冬服がしまえない。

39:名無しSUN
10/04/14 04:48:51 QGHXd24U
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
URLリンク(aspara.asahi.com) ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
URLリンク(www.youtube.com) ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
URLリンク(www.yoho.jp) ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日

世界の人口、100年前18億人、今68億人。
URLリンク(www.ipss.go.jp)

この100年近くは、潤沢な原油利用と地球温暖で農業収穫量を維持してきた。
飢餓も貧困国の限定問題であった。
しかし、200年サイクルといわれる寒冷化が到来するなら、
有史以来の餓死者数になる。世界の政治体制も大混乱。

40:名無しSUN
10/04/14 05:18:01 tueINl7C
風出てきたね
断続的というより突風に近いかな

41:名無しSUN
10/04/14 05:23:34 gN4sOoeE
また真冬だってさぁぁぁぁ
もういいやダウン一年中出しとく

42:さいたま市
10/04/14 06:40:53 T6E5InPV
北風つえーな

43:名無しSUN
10/04/14 08:09:11 goes7if7
風カラッカラやで

44:名無しSUN
10/04/14 08:12:38 GTdrTaf7
桜が散って菜の花咲いて、今は新緑が美しい
かーちゃん春がきたとです

45:名無しSUN
10/04/14 08:42:08 t06ww8fR
風つえーよ

46:名無しSUN
10/04/14 08:47:44 o93+hpfh
外界は今日あったかいの?

47:名無しSUN
10/04/14 10:33:33 Gs0vxTdu
カラッとしてて日なたはじわっと暑い
風は冷たいから日陰はひんやり涼しい

最高

48:名無しSUN
10/04/14 10:53:38 8cDhNm/0
今日は寒いって勝手に勘違いしてた。暑いね。

49:名無しSUN
10/04/14 11:05:46 oGlz/Ntp
あれ、妙に風が冷たい@東大和

50:名無しSUN
10/04/14 11:24:12 oGlz/Ntp
明らかに北風です
ありがとうございました
@東村山

51:名無しSUN
10/04/14 11:28:09 5Zk1RKcJ
ボロい家に住んでるんだけど家ごと吹き飛ばされそう。

52:名無しSUN
10/04/14 11:32:19 DZ/VLhW8
肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾漆日土旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也


関東限定 
関東限定 
関東限定
関東限定
関東限定

53:名無しSUN
10/04/14 11:39:15 DZ/VLhW8
殊明日肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
最高気温仙台以下之肆月観測史上最低之関東限定記録的未曾有異常低温可能性大


54:名無しSUN
10/04/14 11:41:37 DZ/VLhW8
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

全て肆月上旬
中旬としては本当に記録的未曾有異常低温

55:名無しSUN
10/04/14 11:57:00 l/8goEyO
早く冬来ないかな・・
春から夏も今日みたいな気候がずっとつづけばいい
暑いのは最悪

56:名無しSUN
10/04/14 12:15:38 UpwFpG3C
>>55

そんなあなたには北海道道東またはカリフォルニア北部沿岸がお勧め。

57:名無しSUN
10/04/14 12:28:19 CRiSeqVE
こちらが本スレですか?

58:名無しSUN
10/04/14 13:12:18 4Hi7DU2k
湿度低いね
カラカラしてる

59:名無しSUN
10/04/14 13:27:11 3ZnADzFn
さっきからずっと雷の音が響いてる…@高津区

60:名無しSUN
10/04/14 14:26:52 GTdrTaf7
>>57
そうです本スレです

61:名無しSUN
10/04/14 14:44:02 eHs2trp1
昨日とは違って湿度が低いからうれしい

62:名無しSUN
10/04/14 14:45:42 eHs2trp1
>>56道東って釧路などでしょうか?
もし引っ越すならフェリーでかなw

63:名無しSUN
10/04/14 15:00:01 DZ/VLhW8
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
ガイダンス 関東南部降水確率 漆拾米


64:名無しSUN
10/04/14 15:01:26 DZ/VLhW8
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定記録的超未曾有異常低温確定也
ガイダンス 関東南部降水確率 漆拾米


65:名無しSUN
10/04/14 15:02:13 DZ/VLhW8
明日肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
最高気温仙台以下之肆月観測史上最低之関東限定記録的未曾有異常低温可能性大


66:名無しSUN
10/04/14 15:12:31 bYOKtMXV
ここが本スレで良いのか?

67:名無しSUN
10/04/14 15:23:20 dJxONSJ4
関東スレいっぱい有る~(´・ω・)
ここで良いのか?

68:名無しSUN
10/04/14 15:28:15 dD8xFK9u
明日は丹羽山村は雪かぬ

69:名無しSUN
10/04/14 16:08:39 f2j74riW
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww

70:名無しSUN
10/04/14 17:13:30 DZ/VLhW8
明日の東京の最髙氣温

捌度 平年比 負拾壱。
∴ 関東限定記録的未曾有の異常低温。仙台以下。


71:名無しSUN
10/04/14 17:20:31 sMyBH8uC
なんだよ明日の7℃8℃って・・・

72:名無しSUN
10/04/14 17:28:47 sMyBH8uC
前スレ
関東気象情報 Part151 【2010/4/1~】


このスレは実質152で運用でFA?

73:名無しSUN
10/04/14 17:36:02 UpwFpG3C
>>72
読めねえよ

74:名無しSUN
10/04/14 17:38:16 eozi5Ya3
なんだよ、明日傘マーク消えたと思ったのに、やっぱり雨か@東京地方

75:名無しSUN
10/04/14 17:44:58 6hLwDtYb
52   あぼーん[あぼーん]   あぼーん
53   あぼーん[あぼーん]   あぼーん
54   あぼーん[あぼーん]   あぼーん
63   あぼーん[あぼーん]   あぼーん
64   あぼーん[あぼーん]   あぼーん
65   あぼーん[あぼーん]   あぼーん
70   あぼーん[あぼーん]   あぼーん


これは気をつけないといけないな

76:名無しSUN
10/04/14 17:45:20 H4KLnaMT
明日の最高気温9℃とか、また詐欺予報かよ

77:名無しSUN
10/04/14 18:09:50 OCIHt+zC
寒くなってきた

78:名無しSUN
10/04/14 18:15:04 QGHXd24U
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
URLリンク(aspara.asahi.com) ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
URLリンク(www.youtube.com) ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
URLリンク(www.yoho.jp) ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
天照大神の岩戸隠れ
世界の人口、100年前18億人、今68億人。
URLリンク(www.ipss.go.jp)

この100年近くは、潤沢な原油利用と地球温暖で農業収穫量を維持してきた。
餓死者も貧困国の限定問題であった。
しかし、200年サイクルといわれる寒冷化が到来するなら、
有史以来の餓死者数になる。日本人も大量餓死。世界の政治体制も大混乱。

79:名無しSUN
10/04/14 18:18:43 5Zk1RKcJ
農作物やばいな。
今年は柿が平年の2割しか収穫できないかもって。
コメもヤベーかもな。

80:名無しSUN
10/04/14 18:55:55 DZ/VLhW8
>>75
意味不明 死ね馬鹿

81:世田谷区豪徳寺
10/04/14 19:14:06 dFicZPLu
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

|ω・`)

82:名無しSUN
10/04/14 19:19:36 SiQo+YNb
NGがキレたと聞いてw

83:名無しSUN
10/04/14 19:40:41 6hLwDtYb
80 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/04/14(水) 18:55:55 ID:DZ/VLhW8
>>75
意味不明 死ね馬鹿

84:名無しSUN
10/04/14 19:46:12 xRGTX+nw
4月中旬の東京で最高気温8℃か

85:名無しSUN
10/04/15 02:57:15 pVaeHUnz
こんな時間から結構強い雨@神田
いつものように予報大外れですねえ

86:名無しSUN
10/04/15 04:25:33 VfFCHzAR
ここが本スレすか?
外は雨音聞こえるレベルwベランダのサンダルまだしまってねーし(-_-)
でも今起きると目が覚めてまうし(-_-)@埼玉南部

87:名無しSUN
10/04/15 04:46:10 G9MLtZjz
つ朝マック

88:さいたま市大宮区
10/04/15 05:33:10 QWcNGOZk
埼玉南部
明日16日
北の風 日中 東の風 くもり 夕方 から 雨か雪

雪て・・


89:名無しSUN
10/04/15 05:50:54 VfFCHzAR
あれ?明日雪かwダウン着るしかねーなwww今日も着て行こう。
>>87
朝マックは週末の楽しみ☆

90:名無しSUN
10/04/15 06:44:59 7OTnuwkF
ああ寒い…自転車使うのに朝から冷たい雨ですか…そうですか…
布団から出たくないなorz


やっぱり今年はクソ寒い日続き過ぎ

91:名無しSUN
10/04/15 06:58:34 W4BMzTzz
青梅4.1゚Cワロタ

92:名無しSUN
10/04/15 07:00:38 ik7guXrY
おふとん暖かいお

93:名無しSUN
10/04/15 07:06:02 Udgm8A0L
おはようございます
新宿駅は5℃、小雨

94:名無しSUN
10/04/15 08:57:07 Lh6ioHvl
息が白いw

95:名無しSUN
10/04/15 09:16:10 Y3hisYJl
雨は午前中だけか

96:名無しSUN
10/04/15 11:16:26 mz6fptcp
肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾漆日土旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也


97:名無しSUN
10/04/15 11:23:47 vWoagc0y
週間天気日曜しか晴れ間ないじゃん

98:名無しSUN
10/04/15 12:39:50 mz6fptcp
肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定也
肆月拾漆日土旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也


99:名無しSUN
10/04/15 12:41:38 UMAgUUQW
あ?

100:名無しSUN
10/04/15 12:42:41 mz6fptcp
>>82 >>83
氏ね 馬鹿 カス

101:名無しSUN
10/04/15 12:45:26 Ctwsi4lY
最近の運営は、とっても仕事熱心だから、低温厨が焼かれる日も近いだろうね。
罪状もたくさん有ることだし。

102:名無しSUN
10/04/15 12:46:11 UMAgUUQW
えー、近畿も四国も九州南部も10℃以下なのに関東限定なの?バカなのか!

103:名無しSUN
10/04/15 12:47:17 mz6fptcp
事実ジャン
荒らし扱いする馬鹿は死ねよ

104:名無しSUN
10/04/15 12:48:16 mz6fptcp
この時間、平年より拾弐度も低くて異常低温でないという
>>75>>82>>101の神経を疑います。

105:名無しSUN
10/04/15 12:51:42 mz6fptcp
>>102
今日はそうだが
肆月肆日々旺日 肆月伍日月旺日 肆月拾弐日月旺日
明日肆月拾陸日金旺日 明後日肆月拾漆日土旺日
は関東限定(記録的未曾有)異常低温である

106:名無しSUN
10/04/15 12:57:15 UMAgUUQW
今日は関東限定でないならうそじゃねーか

107:名無しSUN
10/04/15 13:17:10 JYIBytjX
明るくなってきたけど止まないな

108:名無しSUN
10/04/15 13:57:06 Ylyregeb
さっき日テレの天気予報で言ってたが、明日雪かもとかやめて欲しいよ


109:名無しSUN
10/04/15 14:48:09 ZIk5JHKe
えーっ、どこ?<雪
北関東のほうだよね?まさか東京は無いでしょ?( ;゚ω゚)

110:名無しSUN
10/04/15 15:39:41 r4pkN/qN
都心はないだろうけど、
八王子の方とか郊外は雪になるかもね

111:名無しSUN
10/04/15 16:40:32 mz6fptcp
肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因全国規模異常低温確定也
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定也
肆月拾漆日土旺日高気圧北偏之北東流因関東限定悪天候且記録的異常低温確定也

112:名無しSUN
10/04/15 16:46:34 exEkGaio
埼玉より北が雨か雪予報だ。多摩地方はどうなるかな?

113:名無しSUN
10/04/15 17:48:25 qVoOy2WB
つくば市内大粒の降雪キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

114:名無しSUN
10/04/15 17:53:56 AHY3ngYA
>>112
さいたま南部の低地部分が雪混じりなら武蔵野台地はもちろん相模原、結城台地、下総台地北部などはほぼ降る。

115:名無しSUN
10/04/15 17:54:36 5tdPL7cI
さみーよこんにゃろー@東京文京

116:名無しSUN
10/04/15 18:41:41 Wq4i39nq
おまえらもっとCO2出せ@町屋

117:名無しSUN
10/04/15 18:42:42 Sz+9ofdz
雪とかどこの田舎だよww

118:名無しSUN
10/04/15 18:56:25 WnA+482/
おいおい灯油使い切ったと思ったらまた買わなきゃならんのか?@埼玉
しかし凍えるように寒い

119:名無しSUN
10/04/15 19:00:23 dWdJPFvo
アイスランドのレイキャビク並に寒い関東wwwwwwwwwww
URLリンク(tenki.jp)

120:名無しSUN
10/04/15 19:07:45 Ctwsi4lY
おい!気象庁!暖房のスイッチ入れてくれ!寒くてかなわん!

121:テレコムセンター
10/04/15 19:13:52 YgyHricN
番号飛びまくりじゃん

122:名無しSUN
10/04/15 19:38:04 WnA+482/
予報が詐欺のようだ

123:名無しSUN
10/04/15 19:44:06 QO4Bp4hE
観測史上最寒の春だろ。
こんな春は経験したことがない。クレイジーだ。
つーかもっと温暖化になれよ。
東京で、2月の平均が17~18度の時代が来ることを
切に切に願う

124:名無しSUN
10/04/15 20:02:12 /VQ7uA6R
>>123
これが温暖化ってやつでしょ…

125:名無しSUN
10/04/15 20:09:28 Ctwsi4lY
>>123
それじゃあ、ソメイヨシノが咲かなくなるかも。

126:名無しSUN
10/04/15 20:23:15 QGbHb4wN
これから小氷河期に入るようでつ。夏はありませんが冬は・・・

文句は、地球温暖化を叫んでいた連中にどうぞよろ。

127:名無しSUN
10/04/15 20:39:50 vWoagc0y
夜中は雪が降るのか
もう野菜が絶望的だな

128:名無しSUN
10/04/15 21:32:19 Tf9p6s6K
キャベツ高いね。
そして玉が小さい。

ここまで寒いと今後の影響も心配だね。

129:名無しSUN
10/04/15 21:43:21 BaoWrAcF
温暖化で北海道で米が作りやすくなってウマイ米が出来るようになった。
九州などの暖かい地方の米はイマイチとかって前にきいたけど
また北海道では作りにくくなるのかな。品種も増えてるけどさ。

130:名無しSUN
10/04/15 21:45:47 BaoWrAcF
誤爆しちゃったよ・・・・・

131:名無しSUN
10/04/15 22:01:21 MuGopKt4
もやし食おうぜ
安くて値段変わらんし栄養もある

132:名無しSUN
10/04/15 22:09:25 H7fx7EtV
近所のスーパーではもやし10円値上がってた

133:名無しSUN
10/04/15 22:46:57 VfFCHzAR
>>128
金た…
つーか寒い。ダウン着てるのにまだ寒い@巣鴨駅

134:名無しSUN
10/04/15 23:02:08 A/hSUcBD
木枯らし1号と梅雨が同時に来たような気候じゃ。

135:名無しSUN
10/04/15 23:08:19 3XdGSGUo
寒すぎ@神戸

136:名無しSUN
10/04/15 23:17:39 i2j1z/D5
寒くてしかも雨って辛いお

137:名無しSUN
10/04/16 00:02:35 I2eax5VV
神戸っていつから関東に…

138:名無しSUN
10/04/16 00:09:26 OMepZINt
常夏の東京であってほしいよな。
いつになったら春になってくれるんだよ。
夏はガンガンに夏らしい夏になってくれよ。
去年のように梅雨明けしない夏なんてまっぴらだよ。

139:名無しSUN
10/04/16 00:17:10 fT6UFPHp
>>137
昨日から

140:名無しSUN
10/04/16 01:11:12 VBSZf5TW
またそれも一興のよ

141:名無しSUN
10/04/16 01:20:18 vbXiyxdq
桜がまだ散らない。咲き始めて三週間か。

142:名無しSUN
10/04/16 02:31:17 i8Y1Z+4L
横浜だが暖房かけたら部屋が暑すぎ
窓開けたけどそんなに寒くはないな

143:要町@豊島区
10/04/16 02:36:56 +xXYc1RH
雨降ったり止んだりだったけど、本降りっぽい

144:名無しSUN
10/04/16 02:45:20 q/AhBloh
先程から雨が、もの凄い勢いで降ったり弱まったり突然止んだりの繰り返しなんだが。今日はなんだか珍しい降り方している@多摩

145:名無しSUN
10/04/16 02:46:43 qdnOsIXJ
梅雨前線だな
4月なのに・・・

146:釜利谷町444
10/04/16 02:47:15 50Fme1Sp
神戸とかいてゴウドじゃね?たしか栃木の永久凍土のへん。
寒いと言っても息が(室内で)白いほどではない@瀬谷五丁目

147:名無しSUN
10/04/16 03:00:42 GcgWBMsA
関東は桜吹雪、北海道は吹雪


148:名無しSUN
10/04/16 04:30:27 DzOWKSRX
いわゆる菜種梅雨というのとは違うの?

149:名無しSUN
10/04/16 05:11:32 FAcF2tnf
何故か世界中でも日本の関東だけ狙い撃ちの寒さ。

150:名無しSUN
10/04/16 05:48:29 WwYrUiOH
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
URLリンク(aspara.asahi.com) ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
URLリンク(www.youtube.com) ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
URLリンク(www.yoho.jp) ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
URLリンク(www.icrr.u-tokyo.ac.jp) ←2009年12月号「科学」 太陽活動の謎と発見 宮原ひろ子
天照大神の岩戸隠れ。
URLリンク(www.ipss.go.jp) ←世界の人口、100年前18億人、今68億人。

この100年近くは、潤沢な原油の利用と温暖な気候で食糧収穫量を維持してきた。
餓死者も貧困国の限定問題であった。
しかし、200年サイクルといわれる寒冷化が到来するなら、
人類の大惨事になる。日本人も大量餓死。世界の政治体制も大混乱。
寒冷化による暖房用需要は、原油価格の一気上げ要因。

151:関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU
10/04/16 07:27:31 UWkNylrw
記録的未曾有異常低温、とは昨日、今日のようなことを言うのだな

昨日の九州とか100年来の記録とか

152:名無しSUN
10/04/16 07:29:35 VZvQImQq
吐く息真っ白 さみぃ~ 霧雨@久喜菖蒲町

153:名無しSUN
10/04/16 08:45:17 CbWxPUEX
明日の予報変わりやがった。出掛けようと思ってたのに・・・

154:名無しSUN
10/04/16 09:41:32 h79BtE+/
こんなに寒いけどダウン着てるひとはごくごく少数。
Gジャンとか薄手のトレンチとか、春服寒そうに着てる人多いんだな。

155:名無しSUN
10/04/16 09:46:12 nLkwyag0
この時期、急に寒くなった時はトレンチが役に立つ

156:名無しSUN
10/04/16 10:15:33 1qhF0jDQ
この時間で5℃切ってるとかどんな真冬だよ

157:名無しSUN
10/04/16 10:18:09 LcSKBf+v
いつの間にか土曜日が雨になっているwwざけんなw

158:名無しSUN
10/04/16 10:25:04 Vk7sGHiY
結露がひどい

159:名無しSUN
10/04/16 10:28:56 86bjeVPl
肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因全国規模異常低温確定也
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定也
肆月拾漆日土旺日高気圧北偏之北東流因関東限定悪天候且記録的異常低温確定也


160:名無しSUN
10/04/16 10:34:05 t6QQoqrJ
トレンチコートマフィア怖いよぅ

161:名無しSUN
10/04/16 10:58:58 7AR5OI0j
159 名前:あぼ~ん[NGWord:異常低温] 投稿日:あぼ~ん

162:名無しSUN
10/04/16 11:04:52 86bjeVPl
来週になっても異常低温継続
URLリンク(www.jma.go.jp)

平年にすら達しない、最低気温も。

本当に無期限長期間等限定記録的未曾有異常低温

今年の肆月は乾燥史上最低レベルの寒い肆月か

>>161
氏ね馬鹿カス


163:名無しSUN
10/04/16 11:22:33 wmFOxZai
ジョギングしたいんですが、何時からできますか? (・ω・)

164:名無しSUN
10/04/16 11:30:08 uzdgjm7b
>>163
好きにしろ。

あなたがやる気になった時に
ジョギングすべきだと思う

165:名無しSUN
10/04/16 11:32:34 86bjeVPl
来週になっても異常低温継続
URLリンク(www.jma.go.jp)

平年にすら達しない、最低気温も。

本当に無期限長期間関東限定記録的未曾有異常低温

今年の肆月は観測史上最低レベルの寒い肆月か

166:名無しSUN
10/04/16 11:34:32 86bjeVPl
URLリンク(ds.data.jma.go.jp)

関東記録的未曾有超異常低温確定

167:名無しSUN
10/04/16 11:39:43 8W8IHkzx
寒いよバカやろうこのやろう。

168:名無しSUN
10/04/16 11:44:22 86bjeVPl
>>161
※あぼーんリスト 特に悪質なものを揚げる
お台場テレコムセンター(特に馬鹿、氏ねこいつ)
横浜×2 (一人はよこはまとかな書きにする馬鹿)
木更津磯子
蒲田
青梅八王子
相模原
川崎
葛飾?
新宿にもいた?
二子玉川
その他


169:名無しSUN
10/04/16 11:45:45 86bjeVPl
あぼーんの特徴
・sageで書く
・異常低温が大嫌い
・雪も台風も嫌い
・5捌金打、旧字体などを異常に嫌う

170:名無しSUN
10/04/16 11:54:36 ChVgxlF4
殺伐としたスレになってきたな
NGなら黙ってやれと

171:名無しSUN
10/04/16 12:01:42 5fXo1jmt
マジで雪降んの?

URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

172:名無しSUN
10/04/16 12:06:05 FAcF2tnf
>>171
早い!

173:名無しSUN
10/04/16 12:07:22 jLq8KP/9
a

174:名無しSUN
10/04/16 12:27:16 3Jik3HBX
関東限定記録的未曾有異常低温

175:名無しSUN
10/04/16 12:42:36 vu78llrb
日中雨止むの予報を無視して折畳み傘を持参して正解だった。
自分予報が気象庁に勝ったw
しかし脇目もふらず一心不乱に帰宅したとたんに雨あがる。。
ストレス溜まりまくり。

176:名無しSUN
10/04/16 12:43:53 9Qgxm4hO
国分寺、雪やこんこん URLリンク(spa-tokyo.net)

177:名無しSUN
10/04/16 12:45:38 G3GOgLBP
NOAA発表 世界規模での異常気象 温度分布
URLリンク(img690.imageshack.us)

178:名無しSUN
10/04/16 14:04:50 izt+r4Rd
室温は11度なんだけど手先かじかむ@小金井市
体感的にはマイナスって感じ。
ラーメン作ったら湯気が大量に出た。

179:名無しSUN
10/04/16 14:09:37 vbXiyxdq
少し暖かくなってきたね。
URLリンク(www.jma.go.jp)

180:名無しSUN
10/04/16 14:40:28 eSxIE+ET
いいねいいね。
こういう気候を望んでたんだよ!
もう暑くならなくていいよ。
5月いっぱいまで目指せ10℃以下!!

181:名無しSUN
10/04/16 14:50:52 jLq8KP/9
>>180
ピザ野郎が

182:名無しSUN
10/04/16 14:51:53 86bjeVPl
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定也


183:名無しSUN
10/04/16 14:56:03 0wyL6CW/
04月16日14時
1 福島県 鷲倉 -4.3
2 栃木県 奥日光 -3.4
3 群馬県 草津 -2.0
4 群馬県 田代 -1.9
5 長野県 軽井沢 -0.9
6 山梨県 河口湖 -0.2
7 山梨県 山中 -0.1
8 長野県 野辺山 0.4
9 栃木県 那須 0.8
10 東京都 小河内 0.9

東京都…初めて見た

184:名無しSUN
10/04/16 15:03:22 86bjeVPl
関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温
関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温
関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温
関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温
関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温関東限定記録的未曾有異常低温

185:名無しSUN
10/04/16 15:05:18 POSj+QRn
やっぱりただのかまってちゃんなんだな。可哀想に。
風俗にでも行ってきな

186:名無しSUN
10/04/16 15:06:56 q2655NQR
青く澄んだ春の青空と暖かい春の季候が非常に恋しい

187:名無しSUN
10/04/16 15:13:37 eImpzPeI
ざぶぃ

188:名無しSUN
10/04/16 15:22:00 HZhfQhMD
東電がつながりにくいんだが
ウチだけ?

189:名無しSUN
10/04/16 15:25:27 5fXo1jmt
>>188
予備
URLリンク(www.wline.co.jp)

190:名無しSUN
10/04/16 15:28:34 vbXiyxdq
雪降るってよ。マジ?

191:名無しSUN
10/04/16 15:31:34 vbXiyxdq

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

192:名無しSUN
10/04/16 15:33:49 vu78llrb
>>190
どこ?

193:名無しSUN
10/04/16 15:36:30 jLq8KP/9
都心、雪が混じってない?

194:名無しSUN
10/04/16 15:39:29 vbXiyxdq
> 積雪にはならないが、関東南部の平野部でも雪が降る見込み。
ワクワク、ブルブル

195:名無しSUN
10/04/16 15:42:25 vbXiyxdq
これだな。
URLリンク(www.jma.go.jp)

196:名無しSUN
10/04/16 15:46:43 vbXiyxdq
わーーい、ゆきだ!
URLリンク(www.jma.go.jp)

197:188
10/04/16 15:48:09 HZhfQhMD
>>189
サンクス
でも、ちょっと違ーう

198:名無しSUN
10/04/16 15:51:59 vu78llrb
なんでこんな大事な時に正式スレが立たないんだよ!

199:名無しSUN
10/04/16 16:06:44 DzOWKSRX
しかも3つもスレあるしね(~_~;)
統一してほしい

200:名無しSUN
10/04/16 16:17:46 G58/1nar
横浜市だけど外ほんとに雪降ってもおかしくない寒さだな
風があるからなおさら寒く感じる
真冬って感じ

201:名無しSUN
10/04/16 16:38:47 4mQ/fzlV
地震!

202:名無しSUN
10/04/16 16:59:09 5UGAsQZZ
このまま梅雨に突入!
GW明けは湿度70%以上で30℃越えの悪寒

203:名無しSUN
10/04/16 17:07:57 NieNfsUy
さ、さむくなんかないんだからねっ!!

204:名無しSUN
10/04/16 17:22:01 WbKCdFET
4月半ばで東京の最高気温7.4℃って記録的低温か?
 



205:名無しSUN
10/04/16 17:26:23 NNkzHdSP
地植えのバラとかアジサイに蕾が付いてるんだけど、雪が降ったり霜が
降りたりしたらダメになっちゃうのかな・・・

206:名無しSUN
10/04/16 17:27:14 F0nrRyL1
部屋にHDがたくさんある人は
ランニングにブリーフ一丁なんだろな
こんなときでもきっと

207:名無しSUN
10/04/16 17:29:53 H+m5nsK6
>>183
なんと…

208:名無しSUN
10/04/16 17:32:58 LUa6Lv9R
父島 27.2 11:31 6月上旬並

209:名無しSUN
10/04/16 17:35:30 3Y/plTXx
↑これはもうもうもう異常だ!温暖化だ!!

210:名無しSUN
10/04/16 18:02:13 DS8ZO3ec
>>204

東京4月通しての最高気温の低温記録は10位で6.5℃。

アメダス地点(観測期間約30年)では10位以内の地点多数かと。

211:名無しSUN
10/04/16 18:05:38 D9IB+FQe
明後日暖かくなるのかな。。

212:名無しSUN
10/04/16 18:07:45 n+KEGZg0
午後雨止むのかと思ったらまだ降ってやがるよ!!

213:名無しSUN
10/04/16 18:10:26 XbvQwuFz
おい!なんかすげー寒いぞ!
例えるなら雪が降るときの寒さ。

214:名無しSUN
10/04/16 18:17:13 D9IB+FQe
昼間上がりませんでしたね

215:名無しSUN
10/04/16 18:25:12 bL9OMLCg
こんな寒い4月の日初めてかも・・・

216:名無しSUN
10/04/16 18:30:48 4mQ/fzlV
都心も明日朝は雪だね。

217:名無しSUN
10/04/16 19:29:45 XdADCk7m
しんしん寒い@大田区

218:名無しSUN
10/04/16 19:29:47 LUa6Lv9R
異常天候早期警戒情報発表
URLリンク(www.jma.go.jp)

219:名無しSUN
10/04/16 19:33:47 eSxIE+ET
>>202
じとじと寒い梅雨が続くんじゃね?
こんなんじゃ30℃越えなんてありえないだろ。
夏もじとじとと20℃程度の雨の毎日さ。
そしてそのまま冬に突入だ。
最高だね。

220:名無しSUN
10/04/16 19:44:09 du9cYbbc
明日の午後は本当に雨止むのかな

221:名無しSUN
10/04/16 19:47:55 wmFOxZai
ベランダで雨が落ちるポイントがあるんだけどそこにビール置いてまふ
4月にする事じゃないと思うが

222:名無しSUN
10/04/16 20:06:03 vPJMnc/w
それとってもエコですね。
尊敬します。

223:名無しSUN
10/04/16 20:25:05 W1a+slRv
昨日の宮崎も100年ぶりの低温だったし
寒暖差大きすぎ
風邪ひいたかもしれんわ

224:名無しSUN
10/04/16 20:49:44 fT6UFPHp
関東は完全に冷帯気候となりますた

225:名無しSUN
10/04/16 21:04:30 Pv1knqUF
日曜にはまた暑いだの暖かいだの連呼だけどな

226:名無しSUN
10/04/16 21:30:42 wkepjvXm
たかが20℃弱で暑いとはいえんわ。4月の平年並みじゃん。

227:名無しSUN
10/04/16 21:52:36 eImpzPeI
さみぃょぉ

228:名無しSUN
10/04/16 21:58:45 +aIKHZrv
昨日より今日の方が寒かった。天気予報はずれ。

229:名無しSUN
10/04/16 22:01:24 lcfKysdO
パソコンのCPU温度が真冬と2℃しか変わらない

230:名無しSUN
10/04/16 22:10:56 YIOoO3ph
まるでお正月のようです

231:名無しSUN
10/04/16 22:14:59 HYlWsPO4
寒い…

232:名無しSUN
10/04/16 22:17:32 BcrpzVca
実はまだ1月なんじゃ?

233:名無しSUN
10/04/16 22:26:55 rlmTGBiL
ひょっとして二酸化炭素排出増えてるのって最近寒冷化してるから
暖房で使って増えてるだけなんじゃないの?wwwwwww

234:名無しSUN
10/04/16 22:35:51 kc6nsFb0
霰きたー@浦安

235:名無しSUN
10/04/16 22:39:38 vbXiyxdq
祝!69度
URLリンク(www.jma.go.jp)

236:名無しSUN
10/04/16 23:05:35 pxHUURNJ
本格的な雨が来る模様。これが雪を降らすのか?
なんか台風が来るときみたいにワクワク!

237:東京都港区西麻布
10/04/16 23:07:58 rVH00ugA
霙キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!

都心でこれなら郊外はもう雪か?

238:名無しSUN
10/04/16 23:10:37 ySHM1Ghk
霰きた(・∀・)

239:名無しSUN
10/04/16 23:11:03 vbXiyxdq
霙っぽくなってきたな@都内

240:名無しSUN
10/04/16 23:12:57 HKIBCZBW
霙降ってキタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!@新座


241:名無しSUN
10/04/16 23:13:18 IduZs9mr
霙。音が強い@昭島

242:名無しSUN
10/04/16 23:14:05 VSbnLt5i
霙だー@練馬

243:名無しSUN
10/04/16 23:15:10 y5FFCLIG
霙キタ @板橋

244:名無しSUN
10/04/16 23:18:25 io/NoN3p
ああやっぱり霙か
10分前にコンビニから出たら、いきなり霙が降ってきた
粒がでかくてこわかった 大和市北部

245:名無しSUN
10/04/16 23:18:36 2drlj4L6
霙@大田区

246:名無しSUN
10/04/16 23:20:23 765iTeyX


247:名無しSUN
10/04/16 23:21:47 B/BXL8D5
霙時々霰@横浜長津田

248:全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E
10/04/16 23:22:07 UWkNylrw


249:名無しSUN
10/04/16 23:22:13 tOXmr0co
霰と霙の違いって?

250:名無しSUN
10/04/16 23:27:06 3Y/plTXx
所沢は大粒の霰

251:名無しSUN
10/04/16 23:32:55 IduZs9mr
すぐに雨に戻ってしまった

252:名無しSUN
10/04/16 23:33:18 gwBWad55
鴻巣は雨。

253:名無しSUN
10/04/16 23:43:05 YIOoO3ph
地球滅亡のお知らせか?

254:名無しSUN
10/04/16 23:43:46 o8GkqDJn
>>250
積雲もしくは乱層雲などで雪の結晶が溶けて雨と混ざってる降るのがみぞれ
対流性の雲で激しい上昇気流の中で大きく成長した氷の粒5mm未満があられ5mm以上がひょう
でも凍雨とかは乱層雲でも降る氷の粒だしあられなのかみぞれなのか困るね

255:名無しSUN
10/04/16 23:44:40 vbXiyxdq
地震か

256:名無しSUN
10/04/16 23:53:14 1XG3+z/c
埼玉の奥秩父と正丸トンネル付近。
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

257:名無しSUN
10/04/17 00:03:14 ySHM1Ghk
久々に電気あんか使うか…

258:名無しSUN
10/04/17 00:06:47 ZBe1WHHc
久々に電気あんまするか

259:名無しSUN
10/04/17 00:26:16 sefFjKUH
なんか積ってきたんだけど@所沢

260:名無しSUN
10/04/17 00:34:34 hzP1fAQM
霙だけど屋根白くなってきた@青梅

261:名無しSUN
10/04/17 00:39:06 /Y/Hjtrn
雪降ってるよー@埼玉中央・東
4月17日に雪

262:名無しSUN
10/04/17 00:42:22 PlYoyAKl
雪積もってら@練馬

263:名無しSUN
10/04/17 00:42:47 PHEN2hee
久々に電気いすであったまるか

264:名無しSUN
10/04/17 00:43:10 ISJa4MqW
0時30分現在の気温

*東京練馬* 0.9
東京大手町 2.3

*福島* 3.5
*仙台* 4.8
*青森* 1.9
*札幌* 3.4
名古屋 8.5
*大阪* 8.8


※4月17日です

265:名無しSUN
10/04/17 00:45:55 WB1YzoPV
URLリンク(2sen.dip.jp)
見たら雪積もってました@国立


266:名無しSUN
10/04/17 00:46:55 hrp0E5Wx
2004年12月5日の逆パターンか

267:名無しSUN
10/04/17 00:53:36 Lk0C6Ps2
大手町4/16の日平均気温5.2℃
過去30年間の4月の日平均気温で第4位に入ったw

1. 1984/4/1 3.2℃
2. 1988/4/8 3.8℃
3. 1998/4/2 4.8℃
4. 2010/4/17 5.2℃ ←
5. 1984/4/2 6.3℃
5. 1988/4/7 6.3℃
5. 1991/4/1 6.3℃

268:名無しSUN
10/04/17 00:54:01 8hzvzO9y
かたじけない
先こっち消化してくり

関東気象情報 Part112 【2009/06/22~】
スレリンク(sky板)


で、次これ

関東気象情報 Part114 【2009/07/08~】
スレリンク(sky板)

269:名無しSUN
10/04/17 00:54:47 Lk0C6Ps2
間違えた
×2010/4/17 5.2℃
○2010/4/16 5.2℃

270:名無しSUN
10/04/17 00:57:13 /7hwYAd6
>>267
しかも他の年が4月上旬に対し
今年は中旬っていうね

271:名無しSUN
10/04/17 01:01:50 MD63uNxZ
多摩ニュータウン尾根幹線近くですがフツーに雪積もっててワロスw
URLリンク(imepita.jp)


272:名無しSUN
10/04/17 01:03:23 Ft93/S4A
昨日の世界の各地最高気温
ロンドン 17
パリ 17
ベルリン 15
シアトル 15
ニューヨーク 13
モスクワ 10
ストックホルム 10
札幌 10
北見 9
ウラジオストック 9
東京 7
ハバロフスク 5
八王子 5
アンカレッジ 5
ボストン 4
モントリオール 3
ヘルシンキ 3
レイキャビク 2

273:名無しSUN
10/04/17 01:05:19 iYAKcm2q
雨かなーと思って外出たら車のフロントガラスが真っ白になってるんですけど…雪かよ@大宮

274:名無しSUN
10/04/17 01:10:05 HI9DPLBD
4月降雪記録更新ワロタ
BSアンテナに積もった雪はらってこないと

275:名無しSUN
10/04/17 01:11:44 C+D/ZV6q
三内丸山遺跡『寒冷化で衰退』 東京新聞2010年3月16日
 ・・・・・・しかし、その後約四千二百年前に突然寒冷化が始まって気温が約二度低下。
その結果、クリなど食用の木の実が激減し、狩猟対象の動物も少なくなり、食料が
確保できなくなって集落は衰退したと結論付けた。
 ・・・・・・・一方、縄文時代の日本の人口は初期は約二万人で、三内丸山遺跡が繁栄
していた中期に約二十六万人に達したが、末期には約八万人に減少したとされる。
チームは、寒冷化は日本全国で起こり、縄文人が減った重要な要因だった可能性が高
いと指摘。
さらに中国の長江周辺や西アジアのメソポタミアでも、ほぼ同じ時期(四千三百~四千
年前)に文明が衰退したとし、
アジア中緯度域全体で大きな気候変化があったかもしれないとしている。
 URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

276:名無しSUN
10/04/17 01:30:16 PlYoyAKl
うーんもう雨っぽくなってきた@練馬

277:名無しSUN
10/04/17 01:30:37 +lXZP9x4
>>272
世界の各都市に混じって八王子って。。。w

278:名無しSUN
10/04/17 01:33:15 6Wem8aWG
>>272
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279:名無しSUN
10/04/17 01:41:59 yHcoOodW
屋根の上真っ白だわ!@桶川

280:名無しSUN
10/04/17 01:55:37 eDTnPiPQ
ロンドンやパリよりも寒い東京。
異常だ・・・

281:名無しSUN
10/04/17 02:00:25 baUu7xAS
めちゃくちゃ楽しそうだな。裏山~@大阪人

282:名無しSUN
10/04/17 02:00:28 fGzvbDrn
>>263
なんか怖いなww

283:名無しSUN
10/04/17 02:10:46 rgygMPZB
なっ、、なんじゃこりゃああああ、、俺のコートに白いものが・・・@鷲宮

284:名無しSUN
10/04/17 02:14:59 2VScFz0B
コンビニのバイトから今帰宅
さいたま完全に雪

285:名無しSUN
10/04/17 02:18:54 fDAx+Mf/
まだ霙みたい@東京北区

286:名無しSUN
10/04/17 02:30:47 hrp0E5Wx
長後2.4℃ 湘南オワタ

287:名無しSUN
10/04/17 02:32:39 2VCge9k7
すんげー寒い@神奈川
新しいファンヒーター買っといて良かったわ
壊れたまんまなら凍死レベル

288:名無しSUN
10/04/17 02:41:54 PHEN2hee
1.0℃@練馬

289:名無しSUN
10/04/17 03:02:55 of9L1J++
練馬区の皆さん ノシ
練馬寒すぎるー(>_<)


290:名無しSUN
10/04/17 03:28:04 YOnzd6/a
ずっと大学自主休講@東京都

291:名無しSUN
10/04/17 04:03:24 //y91ixX
暑い@神戸

292:東京都港区西麻布
10/04/17 04:14:47 VKY0Gl0m
霙のままだなー
換気口にパチパチ当たって音がする夜

293:名無しSUN
10/04/17 04:17:39 IQ4zKD1F
三郷インター付近霰
これから東北にいくのにどんだけ

294:名無しSUN
10/04/17 04:18:04 azbnJeTA
窓から見ただけだけど時折白いものがチラっと見えた
どうせなら雪になってほしいな@練馬区

295:埼玉県上尾市
10/04/17 04:25:07 j1IxEfR3
結構な降りの雨

296:名無しSUN
10/04/17 04:26:15 XYySnYyI
Yahoo!の天気実況、雪マークが復活してる

297:文京区@
10/04/17 04:32:23 zSJBEbnQ
寒い
痛い
なんで霰なんだよ
足元が雨より新聞配り難いよ
コノヤロー



298:名無しSUN
10/04/17 05:30:36 MNoB/OZb
朝起きたら外が白い@埼玉所沢
雨なんだか雪なんだかっていうものが振ってる

299:名無しSUN
10/04/17 05:40:53 10Bm367N
新橋~上野までずっとヒョウ状態
電車の車窓がパチパチなってます

300:名無しSUN
10/04/17 05:43:14 5aDJHtGN
雪のため通行止め
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)

301:名無しSUN
10/04/17 06:01:15 QW4DBd0o
ジャリジャリとミゾレのような雨が降っている@江戸川区

>>297
寒いなか新聞配達 乙です

302:名無しSUN
10/04/17 06:02:38 PM7mwipN
柏市降雪なう

303:名無しSUN
10/04/17 06:05:14 SNbeR/Nf
>>297
乙です
気をつけて

304:名無しSUN
10/04/17 06:11:26 iMkio7ur
>>293
桜土浦から北は雨だよ。

305:名無しSUN
10/04/17 06:24:23 FKbXusRh
霙!?雹!? 寒い @横浜

306:名無しSUN
10/04/17 06:30:19 3kX5vm9M
外の雹?の音で目が覚めた・・・・・
@川崎市

307:名無しSUN
10/04/17 06:45:23 5aDJHtGN
市川、雪に変わった。

308:名無しSUN
10/04/17 06:45:22 4gtHB67c
雪@千葉県柏市

309:名無しSUN
10/04/17 06:49:39 ISJa4MqW
大手町・4月15日以降の最低気温
2010年:1.6★
2009年:9.1
2008年:11.2
2007年:6.3
2006年:6.3
2005年:9.8
2004年:9.2
2003年:9.9
2002年:9.6
2001年:7.7
2000年:7.2
1999年:8.8
1998年:10.5
1997年:8.9
1996年:6.5
1995年:9.5
1994年:8.7
1993年:6.3
1992年:8.4
1991年:12.0
1990年:7.5
1989年:8.5

310:名無しSUN
10/04/17 06:51:56 5MiN9tSI
雪が雨に変わった@吉祥寺

311:名無しSUN
10/04/17 06:53:47 L2cVoPde
>>309
コーヒー吹いたww

312:名無しSUN
10/04/17 06:57:05 Rr4Ol/mO
URLリンク(a.pic.to)

30分ほど前

313:港区西麻布二丁目
10/04/17 06:57:43 3/ZnO920
一瞬雪に変わって今はまた霙っぽい

314:名無しSUN
10/04/17 07:02:23 +boi7SQY
新宿も一瞬雪に変わったり

315:名無しSUN
10/04/17 07:08:58 Sy0zF/vV
稚内より東京のほうが気温低いな。
これだけでも、珍しいような感じがする。

316:名無しSUN
10/04/17 07:09:53 47J7bu+k
つくば市。
湿雪が降っています。
目視2cmほどでしょう。

URLリンク(c.pic.to)


317:名無しSUN
10/04/17 07:18:12 iO4jk6Fl
氷河期突入

318:名無しSUN
10/04/17 07:22:06 6uMjCosY
今のとこ雨だけど…
でも今日15℃くらいまで上がるんでしょ?

319:名無しSUN
10/04/17 07:41:07 05TZlbYO
めっちゃ雪@港区

320:名無しSUN
10/04/17 07:51:45 5ONk0yTN
氷が降ってる

321:名無しSUN
10/04/17 07:54:07 6vBWUJ6i
今年、天候おかしくないか?朝方、窓開けたら雪がうっすら積もってるわ今は突発的にどしゃ降りになったり雨足弱まったりの繰り返しなんだが。四月の気候とは思えない。一体どうなってんだ。@多摩

322:名無しSUN
10/04/17 08:01:24 5ONk0yTN
氷いてーよ

323:名無しSUN
10/04/17 08:12:41 HI9DPLBD
冷春予報修正まだー?

324:名無しSUN
10/04/17 08:27:15 JLIRIBNp
>>321
気温も降雨量も、毎年平均値をとりつづけたら、それは正常?

325:名無しSUN
10/04/17 08:29:05 aBf8aJXN
太陽が見えてるのに大雨...

326:名無しSUN
10/04/17 08:37:28 05TZlbYO
昇温してきたな。

327:名無しSUN
10/04/17 08:52:36 JcHZOWuo
現在、スレが並立中です。
埋め立てにご協力下さい。

関東気象情報 Part112 【2009/06/22~】
スレリンク(sky板)

328:名無しSUN
10/04/17 09:51:56 6IIGE+wr
おお!
いまお天道様がやっと顔を出して下された!!

この世の天国じゃああ!!!

329:文京区@
10/04/17 10:02:38 J4yCpslH
>>301
>>303
応援ありが㌧です
励みになりました

しかしまあ4月にマジで雪が降るとは…

330:名無しSUN
10/04/17 10:23:35 z6h9fdZn
カーテン開けたら銀世界・・なんで?@春日部市

331:名無しSUN
10/04/17 10:33:24 pLrfjEg7
晴れてきた~

332:名無しSUN
10/04/17 10:37:01 PHEN2hee
4月の雪を見れるなんて、夢みたいだ。
もう、思い残すことはないよね。
ちと、行ってくる。

333:名無しSUN
10/04/17 11:06:29 WS4pfF2V
きのうの予報が雨のち晴れで
陽が射してきたから洗濯したら陽射しがなくなった…
いま改めて見たら曇りになってた…
つか寒いな

334:名無しSUN
10/04/17 11:30:21 r/v8Lq0m
みなさん、4月の雪が見れていいな。
こちらは雪は降らなかった@鴻巣

335:名無しSUN
10/04/17 11:40:45 7bvr84/A
マジかここは積もってたぞ@朝霞

336:名無しSUN
10/04/17 11:47:06 r/v8Lq0m
>>335
マジだよ。
白いものを見たかったよ。

337:名無しSUN
10/04/17 11:52:45 6UChWsLg
今年の夏の予報は猛暑?冷夏?

338:名無しSUN
10/04/17 12:02:19 zqmYqv0X
曇り@千葉
まあ、朝あれだけ悪天候で外出を見合わせたのに、
ここから晴れたら癪だからおk。
明日ピーカンでよろ。

339:名無しSUN
10/04/17 12:22:14 lq9xfyEI
全く白いものを確認できず・・・@草加

340:名無しSUN
10/04/17 12:24:49 fDAx+Mf/
WNIは曇り予想だが、今も青空見えてるし
夕方まで晴れるかな?@都内

341:名無しSUN
10/04/17 12:29:21 t5rhF5k1
またアラシがスレ立てしやがった…orz

関東気象情報 Part152 【2010/4/16~】
スレリンク(sky板)


コレ削除できない?

342:名無しSUN
10/04/17 12:45:17 GVJkGYYc
これが本スレage

343:名無しSUN
10/04/17 12:56:53 +hb01hw3
天気良くなった!青い空白い雲春の陽射し@埼玉県和光市

344:名無しSUN
10/04/17 13:02:33 yHcoOodW
>>334
桶川は朝8時でこんなんでしたよ
URLリンク(imepita.jp)

この前の大雨といい、もしかして北本あたりに何かあるのか…

345:名無しSUN
10/04/17 13:07:12 WS4pfF2V
北海道より気温が低いな

346:名無しSUN
10/04/17 13:12:55 zqmYqv0X
>>341
他の板でも荒らしがスレ立てしたりするけど、ここまでして逆撫でするかね。
にしても、ご苦労なことだよなw

347:名無しSUN
10/04/17 13:18:54 dMFT8ZB1
今朝の東京の最低気温1.4℃!!!

1967年4月17日の1.8℃を下回った

348:名無しSUN
10/04/17 13:19:34 WS4pfF2V
洗濯物が意外に乾いてる
ベランダ出たら、家の中の方が寒く感じる

349:名無しSUN
10/04/17 13:23:33 r/v8Lq0m
>>344
鴻巣上空にドームでもあるのかね。
雷様もスカだし。

350:名無しSUN
10/04/17 13:28:55 +lXZP9x4
ウニがもう今回ほど寒くならないから冬物クリーニングに出してもOKだって。

冬物をクリーニングに出すのはまだやめときます。

351:名無しSUN
10/04/17 13:41:50 5vzMdd5I
青空が少し見えたけど、晴れそうにはないね

気温がだいぶ上がってきたっぽいのは気のせいかな

352:名無しSUN
10/04/17 13:59:22 s4coYETd
今日は都心で野外ライブだお
ダウンコートにマフラーしてしっかり着込んで行くか…

353:名無しSUN
10/04/17 14:09:47 XoXmz/Y9
これから大宮に行くのですが、雪が積もってますか?長靴にしようか迷ってます。

354:名無しSUN
10/04/17 14:10:45 HRfrJxpP
>>353
カンジキ持っていった方がいいよ。

355:名無しSUN
10/04/17 14:17:30 yHcoOodW
>>353
大宮よりちょい北ですが、もう雪は消えているので大丈夫かと

356:名無しSUN
10/04/17 14:20:13 Ks3y+9e5
絶対、長靴履いて電車乗れよw

357:名無しSUN
10/04/17 14:21:16 XoXmz/Y9
>>355
ありがとうございます。高速道路も一部通行止めと聞いて、かなり雪が積もってるのかと思ってしまいました。

358:名無しSUN
10/04/17 14:39:47 avN/0D54
気持ち良く晴れたなあ

359:名無しSUN
10/04/17 15:47:22 6IIGE+wr
でもまださぶいよ

360:名無しSUN
10/04/17 15:48:51 91QgTKoK
雲ってきた

361:名無しSUN
10/04/17 16:11:02 3vl0BtSw
外歩いてっとあちいよ
なんかムカつくな。昨日と今朝の寒さ思い出すと

362:関東限定無期限長期異常低温
10/04/17 16:12:38 7lKAMMp3
52 :名無しSUN:2010/04/14(水) 11:32:19 ID:DZ/VLhW8
肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾漆日土旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也

52 :名無しSUN:2010/04/14(水) 11:32:19 ID:DZ/VLhW8
肆月拾伍日木旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾陸日金旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也
肆月拾漆日土旺日高気圧北偏之北東流因関東限定異常低温確定也


大当たり
来週も関東限定記録的未曾有異常低温

363:名無しSUN
10/04/17 16:47:41 WX5DfPJE
雲間の青空がだんだん白くなってきた・・・

364:名無しSUN
10/04/17 16:59:48 +lXZP9x4
生活・行動範囲

小学生=1~2町内範囲
中学生=市町村範囲
高校生=都道府県範囲

大学生=全国範囲

社会人=全国範囲、世界範囲

ニート=自宅範囲

365:名無しSUN
10/04/17 17:00:45 dXZD518n
空気は冬だね。窓開けたら寒くてすぐ閉めた。

366:名無しSUN
10/04/17 17:20:59 0bp5apDr
>>365
ほんと、空気がひんやりだね

367:名無しSUN
10/04/17 17:27:50 C+D/ZV6q
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
URLリンク(aspara.asahi.com) ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
URLリンク(www.youtube.com) ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
URLリンク(www.yoho.jp) ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
URLリンク(www.icrr.u-tokyo.ac.jp) ←2009年12月号「科学」 太陽活動の謎と発見 宮原ひろ子
天照大神の岩戸隠れ。
URLリンク(www.ipss.go.jp) ←世界の人口、100年前18億人、今68億人。

この100年近くは、潤沢な原油の利用と温暖な気候で食糧収穫量を維持してきた。
餓死者も貧困国の限定問題であった。
しかし、200年サイクルといわれる寒冷化が到来するなら、
人類の大惨事になる。日本人も大量餓死。世界の政治体制も大混乱。
寒冷化による暖房用需要は、原油価格の一気上げ要因。

368:名無しSUN
10/04/17 17:32:29 HQ26aM1C
>>334
>>344
>>349
北本はうっすら積もりました。

369:名無しSUN
10/04/17 17:55:11 PM4Bp1Gd
埼玉は、飯能~秩父の正丸トンネルを越えると雪国だった。


URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

370:名無しSUN
10/04/17 17:58:05 +lXZP9x4
神戸と韓国仁川しか行けない茨城空港は不要。

371:名無しSUN
10/04/17 18:02:33 +lXZP9x4
八戸、水戸、松戸、瀬戸、神戸

372:名無しSUN
10/04/17 18:41:03 eDTnPiPQ
都心を歩いてたら耳が痛かった。
今日は完全に2月だ。

373:名無しSUN
10/04/17 18:50:48 OLDr3FUh
西武ドームも真っ白だったね

374:名無しSUN
10/04/17 18:54:47 27JXa1Wh
空気が冷たいわ

375:名無しSUN
10/04/17 20:03:24 3cdFVJJk
>>344
1-2月みたいだ。

376:名無しSUN
10/04/17 20:04:24 dXZD518n
初夏の日差しと冬の空気を同時に堪能できた一日だった。

377:名無しSUN
10/04/17 23:38:15 +lXZP9x4
タイ米を食べる覚悟はもうできました。

378:名無しSUN
10/04/18 00:02:08 Rr6h9+AG
ジャンクを使い続けるのも良くないと思いましたので、立てました。

関東気象情報 Part151 【2010/4/18~】
スレリンク(sky板)

379:名無しSUN
10/04/18 01:43:41 FKgMV/dL
なんだか知らないけど早すぎるんじゃないのか
結果、乱立させて喜んでるんだろ

380:名無しSUN
10/04/18 02:02:17 FKgMV/dL
関東気象情報スレを乱立させてるのがいるんだが
関東異常低温ともう一人 ID:Rr6h9+AG
ただ、そのもう一人も関東異常低温(うそつき)と同一人物と思われる

理由は、part112スレの1000レス達成に相前後して両者がスレ建てしていること。
(前スレが500も越えてないのに)

381:名無しSUN
10/04/18 02:03:54 pZu5xUBe
放置か削除要請か
そんな感じ

382:名無しSUN
10/04/18 02:04:35 FKgMV/dL
たぶん同じような経過でpart112やpart114もつくられてきたと推理する

383:名無しSUN
10/04/18 02:07:44 Rr6h9+AG
放置すれば、数日でdat落ちするので、放置dat落ち待ちでOK?

384:名無しSUN
10/04/18 02:09:37 FKgMV/dL
べつに乱立しててもいいけどさ
埋めても無駄ってことだけは確かだね

385:名無しSUN
10/04/18 02:10:59 FKgMV/dL
>>383
敵は定期的に保守してくるよ。part112やpart114もそうだし

386:名無しSUN
10/04/18 02:12:33 Rr6h9+AG
とりあえず一番喜ぶのは、低温厨だね。

387:名無しSUN
10/04/18 02:14:37 FKgMV/dL
>>386
おまえも低温厨だろ

388:名無しSUN
10/04/18 02:18:16 Rr6h9+AG
笑う。
現在も電気毛布使用中。

実際、削除依頼や規制依頼の手続きが煩雑で困る。

389:名無しSUN
10/04/18 02:19:23 FKgMV/dL
ID:Rr6h9+AGの前日のID:jLb16vdaが前日中に1個しか見つからない
>32 :名無しSUN:2010/04/17(土) 23:29:54 ID:jLb16vda
>スレ立てを試みるが、次スレは、Part151でOK?

不自然なんだよ



390:名無しSUN
10/04/18 02:23:52 Rr6h9+AG
園芸板には、何度かカキコしてたんだけど、板が違うからIDも違っちゃうよね。
待ってりゃそのうち、本物の低温が出てくるでしょ。

391:名無しSUN
10/04/18 02:24:13 FKgMV/dL
低温厨がなんでスレ乱立させてるのか知らないけど
迷惑なことして喜んでる奴ってどこにでも居るもんだなあ

392:名無しSUN
10/04/18 02:30:28 Tm3gvvXZ
>>378

そうやってわざと乱立させてるだろ

393:名無しSUN
10/04/18 02:35:47 Rr6h9+AG
>>392
あれこれジャンクがあって、分散しているより、正規のスレッド(たぶん、正しく立てられたと思うけど、間違ってたらスマソ)
があって、そこへ誘導した方が良いと考えたんだけど、いかが?
でも、まぁdat落ちさせるってことで、結論出てるみたいだから、それで良いんじゃない?
低温が立てたスレも、単に嫌悪感があるってだけでしょ?
それが気にならないなら、それを使い続ければよいとも思うし。

394:名無しSUN
10/04/18 05:27:37 OXP4FVS1
★アイスランドの火山噴火 長期化で気温低下の懸念も

・大量の火山灰で欧州を中心に世界の航空網に大打撃を与えたアイスランドの火山噴火。
 長期化すれば、噴煙が日光を遮ることによる気温低下など、気象への影響も懸念される。

 火山噴火予知連絡会委員の植木貞人東北大准教授(火山物理学)によると、アイスランドは
 北米プレートとユーラシアプレートの境目が連なる「大西洋中央海嶺」の真上に位置しており、
 火山活動が盛ん。植木准教授は「地下からのエネルギーの供給が多いため、噴火が大規模に
 なるのではないか」という。

 過去の火山災害では、1783年のラキ火山の噴火が有名。気温低下によって大規模な
 飢饉が起き、フランス革命のきっかけになったとの説もあるという。

 ロンドンの航空路火山灰情報センターの情報によると、今回の噴煙の高さは最大約11キロと
 みられる。今後の気象への影響について植木准教授は「噴煙に含まれる微小な粒子が
 日射を遮り、気温が下がるとの見方もあるが、放射される熱とのバランスなどの問題も
 あり、一概には言えない」とする。別の研究者は「長期化した場合、気温低下などの影響が
 広範に及ぶ可能性も否定できない」と指摘している。

 URLリンク(www.sponichi.co.jp)

395:名無しSUN
10/04/18 06:03:48 FKgMV/dL
5度無いのか。寒い

396:名無しSUN
10/04/18 07:19:24 BW9nXiZT
もう低温気違いは通報対象だな

397:名無しSUN
10/04/18 07:53:27 5Q77q7YF
1783年、浅間山に先立ちアイスランドのラキ火山が噴火・・・・・・・・・影響は日本にも及び、
浅間山の噴火とともに東北地方で天明の大飢饉の原因となった可能性がある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

398:名無しSUN
10/04/18 08:15:25 Zs5usRca
低温厨=特異日云々厨=祈って願って厨 
全部同一人物の支那人

399:名無しSUN
10/04/18 08:43:14 d9hx7VBW
太陽きたー

今日は洗濯、掃除、運動日和でごんす

400:名無しSUN
10/04/18 09:08:02 aZQW1Ivm
高温厨

401:名無しSUN
10/04/18 09:08:27 Xr3XT6m4
>>383
数日間放置してdat落ち?

関東人にそんなことができる訳ない

402:名無しSUN
10/04/18 09:30:26 W97NvsJR
暖かくなってきた!
さあ、出掛けようか

403:名無しSUN
10/04/18 10:19:16 tWWPhHi6
良い天気で暖かい

404:名無しSUN
10/04/18 10:22:55 OGK16jXn
>>383

数日でdat落ちするのは書き込み10レスくらいしかないスレ

か980まで埋まっているスレだけ。

書き込みが10以上あるスレは

 半 年 放 置 し て も 落 ち な い 

下の方のスレを見てみろよ。

よってお前はスレを乱立させる 荒 ら し だ。


10月以降書き込みがないが落ちていない。

気象庁のスーパーコンピュータはPC9801以下!
スレリンク(sky板)


405:名無しSUN
10/04/18 10:36:28 d9DWdXf+
やっと常識的な気温になってきましたな
散歩にでも行くか@渋谷区

406:名無しSUN
10/04/18 10:39:23 Xr3XT6m4
だから>>383はレスが二桁までいかない様に放置して
dat落ちさせようと言いたいんでしょう。
でも、誰かが書き込みしちゃうから無理なんだよ。

ちなみに980以上埋まっているスレは24h放置で落ちるよ。

407:名無しSUN
10/04/18 10:50:18 OGK16jXn
>>406
同意
書き込みが10を超えないのは100%不可能
そもそも低温厨はそのことを知っているから保守する。

408:名無しSUN
10/04/18 10:54:03 OGK16jXn
削除依頼は何ヶ月も完全にスルーされるからな。
運営は全く機能していない。
規制だけはすぐにやるくせに。

409:名無しSUN
10/04/18 12:03:57 P4+GWgMJ
大きいもの洗い終わったとたんに曇っちゃいやー!!!@朝霞

410:北横浜
10/04/18 12:17:57 ZvjSBnah
こちらも曇ってきた。
あ~、ほかほか布団が~。

日付もPart.xxxも書いてないこのクソスレは早く消化するしかないのかね。


411:名無しSUN
10/04/18 12:22:02 GSZraBFW
これから干すのに曇らないでよ

412:名無しSUN
10/04/18 12:25:04 GSZraBFW
変なコテが立ててないだけここはマシ

413:名無しSUN
10/04/18 12:38:32 q1Ozb5io
晴れたし、東京フラワーガーデンショーに彼女つれて出かけるかな

さてDS充電しないと・・

414:名無しSUN
10/04/18 12:43:48 v56iEqVo
布団干して洗濯物も大量に干した
もう思い残すことはない
かかってこい低気圧

415:名無しSUN
10/04/18 13:53:09 X6H0ZPBr
洗濯は明日までにしちゃった方がいいかな…

416:名無しSUN
10/04/18 14:01:43 tNcyNLJm
>>413
新しいの出たら買うの?

417:名無しSUN
10/04/18 14:05:43 ZTQpwgQ7
温かくなってきたけど合併後選挙で選挙カーがうるさい@久喜

418:名無しSUN
10/04/18 16:08:12 5Q77q7YF
中国も、寒冷化で燃料の不足や価格高騰になれば、国内政治が深刻な不安状況になる。
人民元、まもなく切り上げで、原油の争奪戦が始まる。
太陽活動低下。ラキ火山灰が成層圏へ。原油価格高騰へ。終末が来たのか?

1783年、浅間山に先立ちアイスランドのラキ火山が噴火・・・・・・・・・影響は日本にも及び、
浅間山の噴火とともに東北地方で天明の大飢饉の原因となった可能性がある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

419:名無しSUN
10/04/18 16:29:11 z26tPa6s
今日は洗えるもの全部洗って、干せるもの全然干した。
今日は寝る時上も下も、ホカホカのポワンポワンだー

420:2×2
10/04/18 16:37:17 iTI02wA5
関東限定記録的未曽有異常低温
関西限定記録的未曽有異常低温
関東限定記録的未曽有異常高温
関西限定記録的未曽有異常高温

421:名無しSUN
10/04/18 16:41:57 Rr6h9+AG
やっと、普通の気温になったな。
このままで推移して欲しいんだけど、週間予報を見るとorzな気分になる。

>>404
要約すると、「ここは、俺の砂場だ!出て行け!」でOK?

422:名無しSUN
10/04/18 16:43:38 xBmdiTvc
test

423:名無しSUN
10/04/18 16:45:00 xBmdiTvc
ヤフーに、有料で良いから規制なく何処からでも書き込みができる2チャンのようなサービスやって欲しいね


424:名無しSUN
10/04/18 16:48:04 xBmdiTvc
規制ばかりする2ちゃんはクズ
サイバーテロ攻撃受けて当然
韓国に感謝


425:名無しSUN
10/04/18 16:49:41 Rr6h9+AG
>>423
今の2ちゃんねる以上にコピペ荒らしだらけになってしまうよ。
2ちゃんねるの規制は、ネラーの期待通りではないけど、それなりに機能している。

426:名無しSUN
10/04/18 16:55:29 xBmdiTvc
>>423
有料会員制してIDで管理すれば、運営側が違法書き込みしたユーザは把握出来るはず
そのようなユーザは退会させれば良い


427:名無しSUN
10/04/18 17:02:43 Rr6h9+AG
>>426
>>423と矛盾大杉。
東亜板へ帰れ。

428:名無しSUN
10/04/18 17:06:27 xBmdiTvc
>>427
これまでの規制は一人が荒らすと、プロバイダ全体に規制が掛かるが
会員制にすれば、荒らしたユーザに限定して書き込み禁止に出来る
つまり、一般のユーザに迷惑は掛からない



429:名無しSUN
10/04/18 17:16:51 xBmdiTvc
>>427
お前は人の言いたい事が理解出来ない基地外か

430:名無しSUN
10/04/18 17:17:34 DbY3ZbFd
ID:Rr6h9+AG
運営厨必死だな


431:名無しSUN
10/04/18 17:19:52 ub1SJ79v
家の中寒いー

432:名無しSUN
10/04/18 17:22:08 Rr6h9+AG
>>430
いや、布団に寝っ転がって、週間予報見ながらorzな気分でカキコしてる。
北極振動って、こんなに天候を悪化させるものなのか。

433:名無しSUN
10/04/18 17:34:11 DbY3ZbFd
>>432
規制ばっかりで過疎っている2chなんて楽しくないだろう?
大雪、雷、台風でもお祭りは無いんだぜ!
人が多い関東はまだ良いかもしれないが、他地域ならスレは壊滅状態だよ。


434:名無しSUN
10/04/18 17:40:00 Rr6h9+AG
>>433
運営に凸したり●で荒らしたvipに言え。

まぁ、運営がもう少しきめ細かく規制してくれると嬉しいんだが、ボランティアで
やってる香具師達、しかもネラーからは、毎日必要以上に罵倒されてる奴らに、
これ以上善意を求めるのも難しいよ。

435:名無しSUN
10/04/18 18:34:03 84g8PaSP
うめ

436:名無しSUN
10/04/18 20:26:42 iTI02wA5
特急あずさ千葉行き

437:名無しSUN
10/04/18 21:18:05 1sLBs+4w
うめ

438:名無しSUN
10/04/18 21:35:53 Iir55R52
ume

439:名無しSUN
10/04/18 21:37:27 Iir55R52
埋め立て

440:世田谷区豪徳寺
10/04/18 21:39:31 0+sZ+92V
ここ本スレです

(´・ω・`)

441:名無しSUN
10/04/18 21:44:58 xBmdiTvc
桜に雪

442:名無しSUN
10/04/18 22:50:37 /SZdh2OA
おお、やっとこの糞スレ消えてくれるのか。

443:名無しSUN
10/04/19 00:18:16 G+RL91Pl
埋め荒らし通報してみるか?

444:名無しSUN
10/04/19 00:51:41 07SCWzSc
早く暖かくなりますように

445:名無しSUN
10/04/19 02:53:00 /uygpw54
巨人大震災

446:名無しSUN
10/04/19 03:30:44 cgedisaZ
2チャンの機能をヤフーに移管し、完全有料制+ID管理にしたらどうか
違法な書き込みをしたユーザIDのみ書き込み禁止、悪質の場合強制退会とし、

優良ユーザの書き込みは常に保障される。(携帯や、漫画喫茶でも)


447:名無しSUN
10/04/19 03:37:57 /xx9YeFQ
どれが本スレ?完全に迷子だぉ(ノ_・。)

448:名無しSUN
10/04/19 04:39:53 zfP/ql7s
ここが本スレ

449:名無しSUN
10/04/19 06:41:28 CA9eI9hQ
7時前に既に10度、今日は暖かくなりそうだな
でも晴れるのは今日だけなのか

450:名無しSUN
10/04/19 07:01:50 +Q+NE+cx
肆月廿弐日木旺日高気圧北偏之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定也


451:名無しSUN
10/04/19 07:12:47 EWOo4Xup
他は支那が立てたスレだから、ここが正スレ

452:横浜北縁部
10/04/19 07:21:14 dB3AM0lN
曇り、11℃、2mほどの西風。

453:名無しSUN
10/04/19 08:41:45 e36/DJ4T
スレタイに【本スレ】と入れていただけると、ありがたい。

454:名無しSUN
10/04/19 08:49:44 QoHcUP9f
変なコテが立ててないとこを選ぶ

455:名無しSUN
10/04/19 09:25:26 +lBgaBDH
今日は半袖で外に出れそうかな?


456:名無しSUN
10/04/19 10:38:43 NMgBsy0o
ぽっかぽかだよ、ぽっかぽか♪
@さいたま市

457:名無しSUN
10/04/19 11:11:07 6mCQs8uA
>>455
俺も迷ってる
自分だけだと目立つしw

458:名無しSUN
10/04/19 12:17:21 cZ/atEjK
コテ

459:名無しSUN
10/04/19 12:18:21 judwX3Lv
半袖着たければ着たちゃいなよYOU
目立つったって「あぁあいつは暑いから半袖にしてるんだな」程度に思われるだけでしょ?

460:名無しSUN
10/04/19 13:14:59 dzNPc80b
結構風でてきたよ
横浜南部

461:名無しSUN
10/04/19 13:17:09 fn+3070H
部屋ん中はヒンヤリしてるのに、外はメチャ暑いぢょ(>_<)

462:名無しSUN
10/04/19 13:30:23 4FXp1n4Q
木旺日
関東限定記録的未曾有異常低温

463:名無しSUN
10/04/19 13:35:46 S5V5kEwi
>>457
小心者すぎてワロスw
お前は普段から人目を気にしてビクビクしているのかと。

464:名無しSUN
10/04/19 14:22:33 j38LXeqO
ひんやりしてる割に気温が高いな

465:名無しSUN
10/04/19 14:28:50 cZ/atEjK
糞コテうめ

466:名無しSUN
10/04/19 14:40:43 3mctlNNR
半袖の上に何か薄着着て出かけるか

467:名無しSUN
10/04/19 15:38:46 jY0u0+/t
気温を気にして服選びに迷うのは当然分かるが
人目気にして服選び迷うのなんて自意識過剰な日本人くらいのもんだろうなぁ
なにか情けない・・・

468:名無しSUN
10/04/19 15:58:59 iNQbF/Ez
太陽高度が高くなってベランダには1日じゅう日が当たるけど部屋には日が届かない。

ベランダ出ると風が冷たい。

でも洗濯物は昼前に乾いてた@八王子の団地7階。

469:名無しSUN
10/04/19 17:08:12 JNNIhTAN
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼蓄大幅下降修正wwwwww

470:名無しSUN
10/04/19 17:30:45 TH4Qy/xC
>>468
うちは真南向きアパートで、ベランダから突き出すようにして干さないと
もうあまり日が当たらなくなった。
夏至の頃なんか、朝は北側だけ日が当たってるから、北側に干したいやw

今日は湿度は40~50%で昨日ほど乾いてないけど、強めの南風が洗濯物を揺らして
わりと早く乾かしてくれた。

明日は午後から雨という予報だから(下方修正されたのね…)
今日めいっぱい洗濯しといて正解だったな。
これでまた先週みたいに3~4日雨続きで洗濯できない悪寒~

471:名無しSUN
10/04/19 18:47:38 qpUadbk2
今日の日中気温は平年並みだったのかな?
暑いくらいに感じたけど @さいたま市

472:名無しSUN
10/04/19 19:35:06 MGEEu4OL
いつの間にか日が落ちるのが遅くなってら

473:名無しSUN
10/04/19 21:02:10 6mVcx61f
日向と日陰の平均で平年並みという感じでは?
それにしても普通の春とは何かが違う。

474:名無しSUN
10/04/19 21:21:50 pBo6y+Nw
今の日没は8月下旬と同程度だからね。セミが鳴いていても違和感ないくらい。
日の出は東関東でついに4時台。夏真っ盛りですわな。

475:名無しSUN
10/04/19 21:28:07 EWOo4Xup
そういえば今年はまだクビキリギスが鳴いてない

476:名無しSUN
10/04/19 22:16:41 6h60hBP1
この時間でも外にやたら人がうじゃうじゃいて嫌だ。
気温が上がってきたからか。

477:関西異常低温 ◆uwMOgmC9ac
10/04/19 22:30:53 +Q+NE+cx
肆月廿弐日木旺日オホーツク海之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定也


478:名無しSUN
10/04/19 22:41:07 Iu1M2gxg
急に寒くなってきた@多摩北部

479:名無しSUN
10/04/20 00:59:20 rNLVDlDy
17日の雪が嘘かのように、東京気温高杉
今夜の最低気温は13℃くらいかな?

480:名無しSUN
10/04/20 07:44:14 9D6MZaXm
ウニの予報激変
12時から雨になってる
しかも明日は晴れマークついてる
氏ねよクソウニ

481:名無しSUN
10/04/20 07:55:35 dm1wHozo
GW散々な天候になるかな。梅雨がダラダラは勘弁。

482:名無しSUN
10/04/20 08:00:44 gj5v0oqP
>>480
当たるのか楽しみ。
オレは14時から雨と勝手に勝負w

483:名無しSUN
10/04/20 08:46:44 UcqObK7E
安定して最高20度越えになるのはいつになるんだろ。
土日から寒気が降りてくる予想になってるけどそのあとが気になる。
まあゴールデンウィークなんだが。

484:名無しSUN
10/04/20 08:51:34 dKEBdfw/
13度とも思えない寒さ

485:名無しSUN
10/04/20 09:53:34 nEXYTkly
風出てきた。結構強い。@川口

486:名無しSUN
10/04/20 10:02:34 OFKuY/iI
風つえええ

487:名無しSUN
10/04/20 10:24:17 uIl9d/Ao
立川市。30分ほど前から急に南風が唸るように強くなってきた。
アメッシュだと雨の影は全然見えないけど、今にも雨が降っても
おかしくないような雰囲気。

488:名無しSUN
10/04/20 11:17:13 0Uix0lH1
なんかだるいなあ
気圧の変化って体に堪える

489:名無しSUN
10/04/20 11:19:26 lQxFpGud
年だよ

490:名無しSUN
10/04/20 11:31:49 OLkIeS/I
ちょっと空気がひんやりしてきた

491:名無しSUN
10/04/20 11:33:35 0Uix0lH1
30前はもう年なのか
これから先もう短いなぁ

492:名無しSUN
10/04/20 11:40:38 T9R5g25u
この風で雨が降ったら暴風雨だな

493:名無しSUN
10/04/20 11:50:50 T9R5g25u
薄日+無風@鴻巣

494:名無しSUN
10/04/20 13:06:42 gj5v0oqP
雨降ってきた@東京北区

495:名無しSUN
10/04/20 13:27:13 UIk0HP2v
マジで寒いんだけど
もう四月終わるんだけど
なにこれ

496:名無しSUN
10/04/20 13:40:24 0Uix0lH1
雨きちゃったね

497:世田谷区豪徳寺
10/04/20 13:45:29 wEZlc7J9
降ってきた
URLリンク(imepita.jp)

便利(携帯)↓
雨量・雷情報
URLリンク(homepage2.nifty.com)
東京アメッシュ
URLリンク(www-dual.north-jwa.gr.jp)



498:名無しSUN
10/04/20 13:48:39 KsPNsjDx
洗濯始めたら雨かよ
by板橋区

499:名無しSUN
10/04/20 13:50:13 0Uix0lH1
方向がぐちゃぐちゃな強風&雨って最悪

500:名無しSUN
10/04/20 13:52:08 1dr5U+R5
予報よりも5,6時間早く雨が降ることが多い
気象庁馬鹿なの?

501:名無しSUN
10/04/20 13:53:30 bkzlE/VT
降り始めはえーぞ
ゴルァ!!

502:名無しSUN
10/04/20 14:04:08 Vk5M6ntt
朝6時に洗濯した自分GJ

503:名無しSUN
10/04/20 14:19:13 SPeqbcB2
今週末はまた寒くなるのでしょうか?

504:名無しSUN
10/04/20 14:21:07 jKj8TI8D
>>500
降り始めが予報より2-3時間早めで、止むのも予報より2-3時間早めのことが
多いような気がする。
台風などは8-9割の確率で、予報より数時間早く去っているように思う。

505:名無しSUN
10/04/20 14:37:05 9A7vwdxl
夕方からだと思ってチャリで出たら雨に降られてダッシュで帰ってきた
…のに止みやがった

506:名無しSUN
10/04/20 15:06:09 jyLCpE5C
雨キタ@鳩山

507:名無しSUN
10/04/20 15:26:58 nlbTrG/D
>>506坂戸はまだ降ってない

508:名無しSUN
10/04/20 15:28:03 Il+DXOqS
町田駅も降り出した。

509:名無しSUN
10/04/20 15:42:43 N8AEzhKk
かなり暗くなってきた@世田谷

510:名無しSUN
10/04/20 15:47:48 Dmt5x3VD
雨降って来た
風もあるし、空が暗くなって来た@川崎市

511:名無しSUN
10/04/20 16:02:43 NPzSwMUA
本降りになって来た@吉祥寺

512:名無しSUN
10/04/20 16:16:37 0saTk4EX
早めに降ってきたね。その分明日上がりが早いっていってたけどどうだろう・・

513:名無しSUN
10/04/20 17:54:22 lJIPu0hJ
火水木金ずっと雨なのかと思ったら、明日は一応晴れなのね。よかった。

514:名無しSUN
10/04/20 17:58:37 dfv0Ypqx
>>512
ということは
明日は夜遅くから雨でなく
前倒しになって昼頃からどしゃ降りの雨ということですね
わかりますよ

515:名無しSUN
10/04/20 18:46:07 MqkMLAnE
明日は予報どおりいけば晴れて暖かそうだよ
晴れて暖かいのは良いけどそろそろ5月の花粉(ヒノキ?)と黄砂に反応するから
まだマスクを手放したくない
まだマスクしててOKかなぁ?

516:名無しSUN
10/04/20 18:57:07 gj5v0oqP
明日は暑いね

517:名無しSUN
10/04/20 18:57:41 /BS+TOzz
この雨朝方まで続きそうですね

518:名無しSUN
10/04/20 19:02:08 K0eW/e3R
なんか蒸し暑い・・・

519:名無しSUN
10/04/20 19:08:09 ZboPRJkz
>>481
しかし、4/29~5/1は非常に高い確率で晴れやすいから大丈夫だろう
問題は5/2以降、つまり後半だ



520:名無しSUN
10/04/21 00:15:18 9lu9gQtc
明日が暑くなりそうなのは分かったけど、
明後日はまたドーンと下がるの…?
いつまでジェットコースターは続くの?
ええかげん、この気まぐれな天候に秋田。

521:名無しSUN
10/04/21 00:37:14 vVLxewwz
えーと、本スレってココ?

522:名無しSUN
10/04/21 00:45:46 L7fDR65Q
昨日から穀雨になってたんだね。
草木を育てる暖かい雨、昨日はまさにその天候だったが、
本来はこの時期は冬の気配が去り安定して暖かくなるのが普通。
今年は春の土用に入って雪が降ったり、いよいよ暦の上では春ラストスパート
という時期に、相変わらず晩冬初春のような不安定な気温。
明日はともかく、その後はまた最低気温一桁最高気温15℃前後って、4月下旬とは思えない。

523:名無しSUN
10/04/21 01:00:00 9lu9gQtc
>>521
変なコテが立てたスレじゃないからここを使う
ここが埋まったら
関東気象情報 Part151 【2010/4/18~】
スレリンク(sky板)l50
を使え
という話らしいよ
そうしないと変なコテが調子に乗ってスレを乱立させるから

524:名無しSUN
10/04/21 02:26:31 I+JENPij
2010年は異常気象

2/26の最低気温が15℃で4/17の最低気温が0℃

525:名無しSUN
10/04/21 02:28:10 I+JENPij
2009/8/31 MAX20℃
2009/11/19 MAX9℃
2010/2/9 MAX21℃
2010/4/16 MAX7℃

526:名無しSUN
10/04/21 03:30:18 34PwrNCV
火山が噴火したから
10月頃までずっとこんな陽気が続くのかもよ
タイ米を緊急輸入した年を思い出せ!

527:名無しSUN ◆V/HLXobLz2
10/04/21 06:05:35 9NBkrC8R
あームシムシしていやだなあ
またこの季節がやってきやがった

528:さいたま市
10/04/21 06:22:47 BwfbCfYO


529:名無しSUN
10/04/21 06:46:13 M6XQSaSc
東京都新宿区


530:横浜北縁部
10/04/21 08:03:06 asJ79WQj
靄っているが晴れ、17℃、1-2mの北風。
湿度は室内で75%ある。初夏の高原の朝、といった趣。

531:名無しSUN
10/04/21 09:11:49 AhGzWKOB
薄日が射してる@大田区
このまま晴れるのか?

532:名無しSUN
10/04/21 09:46:08 6t3V89b/
ベランダの手すりに黄砂が結構ついてた

533:名無しSUN ◆V/HLXobLz2
10/04/21 09:59:37 9NBkrC8R
今日最高気温24度まで上がるのか世(;´д`)

534:名無しSUN
10/04/21 10:08:14 uRQZKBNb
こりゃ夏日いくな@練馬

535:名無しSUN
10/04/21 10:36:41 Jyo8H1YF
今日は半そで

536:名無しSUN
10/04/21 10:37:44 1UXb1jhv
家の中は涼しくて丁度いいけど、外はえらい蒸し暑いよ@久喜 菖蒲町

537:名無しSUN
10/04/21 11:08:47 lSS+KwaM
都内は
夏日(最高気温が25℃以上)は簡単にいくけど
冬日(最低気温が0℃以下)って滅多に無いよね

538:名無しSUN
10/04/21 11:23:22 AhGzWKOB
今日こんだけ暖かくて、明日明後日が11~12℃って、関東民に風邪ひけってこと?

539:名無しSUN
10/04/21 11:39:37 QdUPCNjX
もう既に

540:名無しSUN
10/04/21 11:51:16 abQUEunC
ひいとるがな

541:名無しSUN
10/04/21 12:08:20 6kyW1N5j
NHKの12時前と19時前の天気情報をだいたいいつも見てるけど、
先週時点での週間予報は、今週後半は雨だけど気温は18℃あたりと書いてあった。
一方で同じ番組内の音声では、「来週もう一度寒波が来る」と言っていた。

そりゃ、同時に相反することを報じておけば、どちらかは必ず当たるだろうよ。
・・・と、昨日になって改めて思ったよ。

542:名無しSUN
10/04/21 12:10:39 1w51n7LR
あのホームレス漫画家?

543:名無しSUN
10/04/21 12:31:55 oZz8GRhs
 さあ、暑くなって
            ま
              い
                り
                 ま
                 し
                  た

544:名無しSUN
10/04/21 12:40:48 rbo5V+ag
半そでもダウンもいたけど
長袖だろ

545:名無しSUN
10/04/21 12:59:25 bBnRiPPS
さっきまでヒンヤリしてた部屋も暑くなってきたと思ったら24℃もあるのか
で、また明日の夜は8℃…

546:名無しSUN
10/04/21 13:17:26 HBrA/Ayn
もう曇ってきたんだが、夕方まで晴れじゃないの?
ふじみ野市

547:名無しSUN
10/04/21 13:32:27 6gQbEg/D
明日の今頃は10℃くらいしかない予報。
相当に覚悟しておこう。

548:名無しSUN
10/04/21 13:39:06 zSEYaOHw
温泉いこうぜ!

549:名無しSUN
10/04/21 14:16:27 Y7u5isQQ
東京夏日キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

550:名無しSUN
10/04/21 14:26:12 KaL8pBco
いつも羨ましく見ていた父島と気温同じだ

551:名無しSUN
10/04/21 14:39:33 jrEpjKq2
明日は昼間一桁か…
野菜がさらに高くなるね

552:名無しSUN
10/04/21 14:49:57 1mAn9jZ7
室内23.3℃、湿度56%

553:名無しSUN
10/04/21 14:59:29 rpi0gAtd
急に曇ってきたけど一時的かな@川口

554:名無しSUN
10/04/21 15:05:30 +CCwG8N3
なんか急に暗くなって、風が少し冷たくなった@池袋

555:名無しSUN
10/04/21 15:10:04 5XDdu/dX
暗くなってきて、風も出てきた@船橋

556:名無しSUN
10/04/21 15:27:09 LXrfq/xV
夕立くるか?@赤羽

557:名無しSUN
10/04/21 15:27:52 Wde1D7w3
あぢいいいいいいいいいいいいいいいいい、ぐうおおおおおううううううううわああああああああい

558:名無しSUN
10/04/21 16:09:04 engPN56j
そして明日は さみいいいいいいいいいいいいいい
という書き込みが・・・

559:名無しSUN
10/04/21 16:15:41 nefsVKLf
西表島  29.2  14:27
石垣島  28.9  12:56
那覇    28.6  12:06
名護    28.6  13:05
久米島  28.6  12:40
宮古島  28.6  14:39
南大東島 28.4  13:08
与那国島 27.7  14:53
名瀬    27    9:57
沖永良部 26.3  13:00
熊谷    25.9  14:16
東京    25.5  13:31
父島    25.5  12:36
館野    25.4  14:18
浜松    25.3  13:21
宇都宮  25   13:28
甲府    25   15:00
高知    24.9  10:18
広島    24.6  13:44
千葉    24.5  14:18

関東勢… 熱いぜ

560:名無しSUN
10/04/21 17:16:25 aIQEEWmH
温暖化。

561:名無しSUN
10/04/21 17:41:38 xncbzKNX
今日の東京の最高気温は6月下旬並
明日の午後はおそらく1月並の気温

562:名無しSUN
10/04/21 18:06:21 LQ/Rju+v
明日最高気温11度ってマジかよw

563:名無しSUN
10/04/21 18:20:03 0nnCVUK1
何かもう一日ごとの寒暖の差が激しくて疲れたわ

564:名無しSUN
10/04/21 18:39:12 GxcmxShd
またジェットコースターかよ

565:名無しSUN
10/04/21 18:54:32 1YVP4s8s
1日で15度も違うとか…

566:名無しSUN
10/04/21 18:59:42 ImOfP5RE
>>562

最高気温は例によって今夜零時、最低は下手したら東京でも一桁。
明日から明後日にかけてまさかの降雪の可能性も否定はできない。

567:名無しSUN
10/04/21 19:05:45 1w51n7LR
なんという気温変化

568:名無しSUN
10/04/21 19:13:39 4Q/oG9x3
あちぃ。。。

569:名無しSUN
10/04/21 19:14:59 UbViOrlN
1日で15度差とかよくあること
4月は1年で最も気温が変動する月
今日明日の変化などたいしたことない

570:名無しSUN
10/04/21 19:26:41 7eQ+JK4i
暑い室温24度@大田区

571:名無しSUN
10/04/21 20:03:53 z4D0C4HU
雨降って来た@南船橋

572:名無しSUN
10/04/21 20:20:36 Z6K6Qpxh
暑いというよりも何となく息苦しい@小金井

573:名無しSUN
10/04/21 20:29:03 h/JM3+Wn
もう流石に 勘弁してほしいな  外仕事だからな@さいたま

574:名無しSUN
10/04/21 20:37:50 JQzaZWHX
ちょwww
突然、音を立てて雨が降ってきたw

575:>>574
10/04/21 20:39:29 JQzaZWHX
つ朝霞

576:名無しSUN
10/04/21 20:47:32 lnS0jFpt
秋葉原



気象庁職員は自決しろ!

577:世田谷区豪徳寺
10/04/21 20:49:12 zhT0mYzU
同じく、音を立てて降雨

|ω・`)

578:名無しSUN
10/04/21 20:53:21 mD0/JRXT
風呂上がりあちぃぃ(´д`υ)
扇風機つけたお

579:名無しSUN
10/04/21 20:58:21 1mAn9jZ7
今日の天気午後から晴れマークだったけど全然逆じゃん。
午前中は布団干したわ。

580:名無しSUN
10/04/21 21:02:46 ddkPvnXZ
NHKは6時から雨
WNIは12時から雨…と思ったら9時から雨に変わってるしw

朝礼暮改ならきいたことあるけど
夕方出した予報が夜に変わるとはねw

581:名無しSUN
10/04/21 21:05:57 grtq1QNu
レーダー降水の絵が…おおありくい状態

582:名無しSUN
10/04/21 21:09:00 wmdGptoy
なんかメチャメチャ降ってるwww@南大塚
洗濯物干しっぱ、早く帰らんばー

583:名無しSUN
10/04/21 21:10:16 WgOWL+TK
雨きた@三鷹

584:名無しSUN
10/04/21 21:18:35 gbgF336O
曇りの予想なのに雨 @世田谷

585:名無しSUN
10/04/21 21:20:13 QKTVKbQp
>>581
背中を向けて右を向いたシギに見える

586:名無しSUN
10/04/21 21:22:42 6pTFrGFi
丁度いい快適な気温すぐ終了

587:朝霞
10/04/21 21:26:29 JQzaZWHX
ちょwww土砂降りwww

588:名無しSUN
10/04/21 21:34:11 JAMIv3ep
降ってきた@拝島

589:埼玉県川口市
10/04/21 21:34:22 8Nfc5Bnj
URLリンク(pc.gban.jp)

鳥さん描いてみた\(^o^)/

590:名無しSUN
10/04/21 21:35:37 1mAn9jZ7
墨田区江東区はいい感じ

591:名無しSUN
10/04/21 21:44:45 o7vEHIwU
ザザぶり@国立

592:名無しSUN
10/04/21 21:47:49 c0nyfwJe
同じくザーザー土砂降り@国分寺

593:名無しSUN
10/04/21 21:53:01 AhGzWKOB
大気不安定みたいだけど、雷来る?

594:名無しSUN
10/04/21 21:55:59 gl/WfCqS
暑いから窓開けて寝ようっと

595:名無しSUN
10/04/21 22:00:05 1mAn9jZ7
西行ったか

596:名無しSUN
10/04/21 22:00:25 QKTVKbQp
>>589
GJ

597:名無しSUN
10/04/21 22:05:25 h6iC5iKd
いきなりめっちゃ降ってきたわ@相模原中央区

598:新宿
10/04/21 22:09:29 WQnV1pWH
エアコンつけた
除湿

599:名無しSUN
10/04/21 22:29:42 HEzflALV
>>597
いきなり土砂降りでしたね。
中央区まで20mぐらい@相模原市緑区

600:東京都港区西麻布
10/04/21 22:33:26 oTtSeCdJ
こっちは雨ないな
15度も上下するってしんどい
肌寒くなってきた

601:名無しSUN
10/04/21 22:37:17 raVmwXDd
なんかさ…すっごい大雨なんだけど!!!
横浜金沢区

602:名無しSUN
10/04/21 22:39:48 bIedvRws
今日夏日になったけど別に驚くレベルじゃないよな。
むしろ去年より10日遅いくらいだし。
4月下旬で日差しはもう夏に近いんだから、
暖気+晴天なら普通にいくしな。

603:名無しSUN
10/04/21 22:42:44 vNE9/9Fh
明日の最高気温って日付が変わった瞬間に出るんだよね。 後は下がるだけとか w

604:名無しSUN
10/04/21 23:05:02 RD+UBTBh
アメッシュ見ると多摩ピンポイント攻撃だね(´・ω・`)

605:名無しSUN
10/04/21 23:06:03 1GBVb8TH
土砂降りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
@横浜市西区

606:名無しSUN
10/04/21 23:13:25 QKTVKbQp
先週までの真冬並みの寒さ・多すぎる悪天候は尋常じゃなかった。
そこで「今後も低温傾向は続く模様」みたいな予報を気象庁は出したが、これはハズレ若しくは大袈裟な結果になると思う。
今日のような高温や明日以降の低温は珍しくない範囲内におさまると思うから。
GWに寒波再来することも過去にあったがあまり騒ぐほどのことでもなかった。

607:名無しSUN
10/04/21 23:24:04 sUEqFs2n
しかし、四日前が雪で五センチくらいの積雪だったと思えば
今日は打って変わり夏日まったく訳がわからんさ!!!
@東久留米

608:名無しSUN
10/04/21 23:35:57 pzFYDqMT
明日は真冬wwwwwwwwwwwwwww
いい加減にしろ

609:名無しSUN
10/04/21 23:37:22 n1RyHlYb
>>569
4月は冬と夏が混在してる時期だもんな。
先週のように都心でも雪が降るのは稀としても、郊外では雪が降ったり0℃近くまで下がるのは珍しくない。
その一方、夏日になったり蒸し暑くなったりすることもよくある。

610:名無しSUN
10/04/21 23:53:07 gRRYUNJz
今日は夏日で明日は真冬の寒さとか地球舐めてんのかwwwww

611:名無しSUN
10/04/21 23:54:26 wQz8kiQw
5月の道東に比べればまだマシだがな

612:名無しSUN
10/04/21 23:57:31 QFZhIqsq
気温差も雨降りもうっとおしい

613:名無しSUN
10/04/21 23:58:54 ZjvcoviT
少しヒンヤリしてきましたよ@江東区

614:名無しSUN
10/04/22 00:02:46 sr8hEuVu
練馬

4月17日 最低気温 0.6℃
4月21日 最高気温 25.1℃

激しいなぁ

615:名無しSUN
10/04/22 00:31:36 ZQ5/3psl
早く雷が来ないかなぁ、ワクワク。

616:名無しSUN
10/04/22 00:45:55 wLol2d1u
明日そんなに寒くなるのか。

617:名無しSUN
10/04/22 01:11:46 P9RZUd/q
気温の上下が激し杉て体悪くするお(´・ω・`)

618:名無しSUN
10/04/22 01:45:05 x60IrV7e
4月の東京の平均気温、昨日まで12.2℃。
今後の4/22~28を気象庁の週間予報通り(最高と最低の中間を日平均)と仮定し
4/29,30をとりあえず平年並(17℃)と仮定した場合、

∴12.6℃
平年差-1.8℃、96年を下回り過去40年で低温2位(1位は84年)

になった件。

実際はさすがにここまで低くならないとは思うけど(月末はもっと高いだろうし)
こうなる可能性があるってだけでも凄い。

619:名無しSUN
10/04/22 01:48:15 EKAFnGjc
昨日の暑さのせいで半ズボンだからすっげー寒いお(´・ω・`)ショボーン

620:名無しSUN
10/04/22 01:58:16 8bbTjkKY
今日干した布団のおかげでポッカポカだわ・・・
明日の朝は耐えられそう@砂町

621:名無しSUN
10/04/22 02:00:54 4wr4p0hg
>>618
実際は13.0℃に届くかどうかになっているだろう

622:名無しSUN
10/04/22 02:14:17 x60IrV7e
>>621
そのあたりになる可能性が高そうだね。
(13.0℃でも過去40年で低温3位タイだけど)
農家としてはたまったものじゃないな…。

623:名無しSUN ◆V/HLXobLz2
10/04/22 03:49:56 5rm+pgZU
暑くてよく眠れなかったぞ くそっ
冬用布団だと暑いし、毛布一枚だと寒いし、

624:東京都港区西麻布
10/04/22 04:02:46 gtZ3U3vm
都心でも11度台になったか
雨降ったらもっと冷え込みそうだ

625:名無しSUN
10/04/22 04:46:58 8Xegg5PQ
ヤバイ全然眠れない

626:名無しSUN
10/04/22 04:53:39 kp/AdYmm
暑い@国分寺
シャワー上がりに扇風機回してる

627:埼玉南部
10/04/22 05:22:31 kfSfIlRK
暑くて目が覚めた(-_-)
今週ずっと風邪気味で微熱が取れん(-_-)ツライ。

628:大田区@東京
10/04/22 06:57:16 OJ9aHFOG
寒くて目が覚めた。

629:名無しSUN
10/04/22 07:23:33 M2q9e+7a
俺も暑くて寝られんかった
毛布2枚だけなのに_| ̄|○

630:名無しSUN
10/04/22 07:29:21 GMbbQT3s
「暑くて」という人
「寒くて」という人
住環境の違いが室温に出る季節なんですなあ

631:>>627
10/04/22 07:36:32 kfSfIlRK
室温は暖房器具を何もつけずで20度だった@マンソン。
玄関を出ると、そこは冬だった。さ、さみぃ~www
マフラー&手袋があると嬉しいラベルw
これで雨降ったら泣きたくなっちゃうかも(ノ_・。)

632:名無しSUN
10/04/22 08:28:23 FCVS7YI8
>>630
昨日、俺の部屋は28度あったわ

633:名無しSUN
10/04/22 08:35:30 Ds3EkNfO
三   (^o^)
 三  <( )> 夏日
三   //

  (^o^)  三
<( )>   三
  \\  三 冬日

634:名無しSUN
10/04/22 09:15:40 wzejCZs2
>>618
12.2℃って2002年3月と平均気温が同じだ

635:名無しSUN
10/04/22 09:49:35 ahXEfHhj
2002年3月3日の目立たぬ降雪みたいに今日も雪降るかも。多摩で
URLリンク(spa-tokyo.net)

636:名無しSUN
10/04/22 10:35:06 Rlqr7BTX
東京練馬 アメダス気温

4月21日13時:25.1℃
4月22日10時:8.1℃   ▲17℃

637:名無しSUN
10/04/22 10:48:19 frDTozG5
>>627
それ、白血病とかじゃないの?

638:名無しSUN
10/04/22 11:00:56 dfK04GAQ
意外にザーザーこなくて
さっきから何気にポッカリ空いてるなぁ

639:名無しSUN
10/04/22 11:14:07 SRC1FZ28
さみー

640:名無しSUN
10/04/22 12:32:51 W7CC91qB
土砂降り@鴻巣

641:名無しSUN
10/04/22 13:05:24 ZxRywv2W
こんなにガッツリ降る予報でてかよお

642:名無しSUN
10/04/22 13:10:28 mgS+wVx+
栃木から

643:名無しSUN
10/04/22 13:42:37 8RB9NN04
急に窓がくもってきた、冬の光景@港区

644:名無しSUN
10/04/22 13:45:45 P0znzrTT
結局半年冬じゃん

645:名無しSUN
10/04/22 14:35:02 yCiOU6e8
何度も寒いのが戻ってくる気象兵器の仕業ですか?

646:名無しSUN
10/04/22 14:43:52 0DftqJh5
外出たらめっちゃ寒いです

647:名無しSUN
10/04/22 14:47:23 KPxG/UgF
ううううううう・・・・寒いいいい

648:名無しSUN
10/04/22 14:49:29 Rbo/58zn
一昨日の火曜日って、横浜は雨何時ころから降ってましたか?

649:名無しSUN
10/04/22 15:02:12 5YqHs42n
7℃ワロタwww

650:名無しSUN
10/04/22 15:08:55 Ib9NBjgZ
>>645
兵器というには語弊がありますが、コントロールシステムなら少々。

でも、オペレーターが入ったばかりのパートのおばちゃんなので、まだ新人教育の時に配った
マニュアル内の操作例通りにしか操作出来んのですよ。
その操作例というのが「冬の場合」なんですわ。
慣れるまでもう少し待ってくださいなw

651:名無しSUN
10/04/22 15:18:14 tPyRaB1x
寒いです

652:名無しSUN
10/04/22 15:43:57 7DkF1Zhy
どんどん寒くなってる気がする


653:名無しSUN
10/04/22 15:54:27 3To7VTKv
今の感覚だと11~12度くらいかな@吾妻橋

654:名無しSUN
10/04/22 16:03:32 FLdnTXz+
気温7度なんて冬日でもないし

655:名無しSUN
10/04/22 16:04:19 u4JMKuKL
関東平野の大半が一桁とかね・・・

656:名無しSUN
10/04/22 16:05:27 yCiOU6e8
寒いんだけどいつになったら春が来るの?桜の咲く季節はいつになるのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch