【春夏】四季はどこで区切る?【秋冬】at SKY
【春夏】四季はどこで区切る?【秋冬】 - 暇つぶし2ch24:1
10/02/24 23:31:51 6XLzTvwL
くわしく

25:名無しSUN
10/02/24 23:52:43 +tNI5Oid
>>20
二十四節気になおすとこんな感じ?

春:雨水~立夏
夏:立夏~秋分
秋:秋分~大雪
冬:大雪~雨水

冬はそんなもんだろうね。
最後の寒波は案外2月下旬にくることもあるが、
今年のような気候も増えてきたしね。
(もう「寒の戻り」があっても真冬の寒さはないでしょう)。

春と夏の境は湿度の高さが大きいだろうから
梅雨入り(芒種または入梅)までは「春」扱いかな?

まあ、梅雨の扱いをどうするかは>>8のスレの
最後の方で結構盛り上がったのだが、結論は地方により違うということで。
結局のところ梅雨は 東北→春 関東以西→夏ということになりそう。

最近9月は残暑が厳しいので夏→秋はこれでいいか。

26:名無しSUN
10/02/25 19:47:19 2DAjTUHc
>>22
中国の方が8月からの気温の下がり方が凄いんだよな。

>>25
2009年度は特にそんな感じになりそうだな。

27:1
10/02/25 20:36:11 uxsmPxw3
プルプルプルプル
    ;∧_∧: くわしくって・・・・・
    :(*`ε´*);
    ;(6    9: 〆―‐旦―-、
   :ム__)__);(´        )
          [i=======i]


      (⌒⌒)     言ってるだろう!
  ムキ━ l|l l|l ━ッ !!   
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     (*`ε´*)==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ドンガラガッシャーン♪
    し(_)  ==ヽヽ____,;/


28:名無しSUN
10/02/25 20:46:18 qGrv9n5C
昨日から見てて思ってたんだが、、、
勝手に1を名乗らんでくれ>>27

29:名無しSUN
10/02/25 21:34:31 g/MsbUCj
>>11 面白い。
もし、二十四節気で四季を区分して、各季節の平均気温を算出したら

冬の気温≒春の気温
夏の気温≒秋の気温

になりそう。下手すっと秋>夏もあり得るかもしれない。

30:1
10/02/25 21:42:44 uxsmPxw3
1でつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch