大気汚染 7       at SKY
          大気汚染 7       - 暇つぶし2ch135:名無しSUN
10/02/27 15:54:56 CDmvIjSP
専用の焼却炉を使って、石油の含有を遮断すれば「肥料」にもなるのだが。


東北電力:伐採木で火力発電燃料、来年5月に試験導入 /宮城
2月26日11時56分配信 毎日新聞

東北電力は25日、温室効果ガスの排出量を削減するため、配電線に触れないよう伐採した木材を加工した「木質バイオマス燃料」を、火力発電の燃料として導入すると発表した。
二酸化炭素(CO2)の年間排出量は、石炭消費量が減ることなどで一般家庭約900世帯分に相当する約5000トンが削減される見通し。11年5月ごろの試験導入を目指す。
導入するのは、子会社「酒田共同火力発電」(山形県酒田市)の2号機。東北電力はこれまで、伐採木約1万8000トンのうち約6500トンをグループ会社の「グリーンリサイクル工場」(岩手県北上市)で同燃料に加工し、工場や農業用として販売していた。
今後は、同燃料と石炭を混ぜて火力発電所で活用し、石炭消費量を年間2000トン削減する。
東北電力によると、同燃料は北陸、関西などの各電力会社で導入済み。
ただ、同一グループ内で伐採木の処理・加工・消費までを一貫して行うのは国内初だという。
同社はCO2排出量の削減のため、仙台・八戸の両火力発電所内に太陽光発電所の開発計画も進めている。
3カ所目として福島県原町火力発電所構内に出力1000キロワットの発電所を建設する計画も25日に発表した。
11年度着工、13年度運転開始を目指し、年間約500トンのCO2削減を見込む。【伊藤絵理子】
2月26日朝刊


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch