10/01/19 20:59:48 KHfrge4f
人工衛星ならF4に神栗コンビ乗せれば楽勝で回収できるぞ。
448:名無しSUN
10/01/19 21:13:11 x18CRBoF
>>447
ファントム無頼とは、また旧いネタを…
449:名無しSUN
10/01/19 21:43:32 24UphYXr
今日の中日新聞夕刊の、週一の科学欄に大きめのはやぶさ特集が。
それによると鉄球が発射されてなくても8~9割の確立で試料採取できてると
推測されてるんだってね。前に聞いた話とだいぶ違うな。
で、1ミリグラムあれば充分解析できるそうで。
希望のある話を聞かせてもらった。
相模原に「惑星物質試料受け入れ設備」というのを新たに作ったらしいね。
施設を充分使うためにはやぶさ2も実現しないとな。
あと昨年末にカプセル回収の訓練もして、「回収に不安はない」そうだ。
まだ油断はできないけど楽しみだね。
しかし中日新聞夕刊を読んでる人間は少ないだろうなぁ。
450:名無しSUN
10/01/19 21:54:22 1UezTKXc
>>449
>試料採取
聞く人によってだいぶ温度差がある
矢野さん(サンプラーの人)とかロケットまつりで
「石が詰まっているんじゃないでしょうかね~」
みたいなことを言っていた気が・・・
川口さんとかプレスリリースは根拠もなく「サンプルは採れています!」
とか吠えるわけにもいかないだろうし
451:名無しSUN
10/01/19 22:03:34 Nvt5LR/A
科学者の一線は越えちゃいかんな
分からんものは分からん
452:名無しSUN
10/01/19 22:26:48 +iTOH7qo
追加
⇒大気圏突入時に、本体が分離出来なかったらどうすんのよ? 上下逆だったりもありえるでしょ!?
⇒どちらからでも「大丈夫」なように設計してあります。(NEW!)
ソース
スレリンク(scienceplus板)l50
453:名無しSUN
10/01/19 22:42:42 0ajLm2Od
前に誰かが書いてたと思うけど
「カプセルの中には夢が詰まっている」
だな。
>>452
>どちらからでも「大丈夫」
なんだってー!!!(AA略
どこまで「こんな事もあろうかと」が続くんだ!!!
454:名無しSUN
10/01/19 22:47:36 lgCzjn4c
最後にうっかり衛星軌道に乗っちゃうくらいのハプニングはあってもいいよな
455:名無しSUN
10/01/19 23:03:52 Ujf594CY
>>450
記事によると、試料処理担当の安部正真教授が
模擬実験されたそうです。
456:名無しSUN
10/01/19 23:14:44 HWC8jUBH
>>452
はやぶさ...恐ろしい子!
457:名無しSUN
10/01/19 23:42:40 JUhxYirq
>>449
浜松市在住なので中日新聞とってるが夕刊は流石にとってなかったわ。
砂浜の砂粒1個程度の質量でも採れていれば快挙だよなぁ。
砂粒1個程度なら大丈夫そうな気がするけど・・・・
458:名無しSUN
10/01/20 00:05:27 Hk6O9blx
ふと思ったんだがもし本体分離が出来なかったら
あの死んでるリチウムバッテリーにがんがん充電して
爆発させるてのはどうだろう。
カプセルは元々大気圏突入を想定してるから
多少の衝撃には耐えるだろうし
本体が爆散したら影響も少ないだろう。
大気圏突入シミュレーションは駄目になるが。
459:名無しSUN
10/01/20 00:12:26 xyyOnecy
だから分離できなくても大丈夫なように設計してあるんだと。
460:名無しSUN
10/01/20 00:43:11 MSMGnZCD
>>457
イトカワの砂粒一粒はおそらく地球上で産出される宝石・希少金属の
どれよりも世界で最も高価な砂粒になるんだろうな・・・
はやぶさミッションの予算が200億円+年間運用費+回収費用+
設置予定とかいう地球外から回収した試料を扱う宇宙防疫を考慮した
完全隔離の地上設備・・・金額だけでも凄そうだが
ミッション過程で得られた技術と知見と人々の想いはまさにプライスレス。
461:名無しSUN
10/01/20 09:09:01 3qX+P3Th
初歩的な質問ですみません
イトカワ着陸後カプセルの蓋はたしかに閉まったんですよね?
462:名無しSUN
10/01/20 09:44:09 WRP2DQJu
きちんとラッチされたことが確認されてるから心配無用
463:名無しSUN
10/01/20 09:53:12 E2O51G7e
本体ごと突っ込んでもカプセル回収が出来るようになってるって・・・凄すぎるだろ
464:名無しSUN
10/01/20 10:00:02 7Gsu7Y7N
あれ、本当に中の人ならプロジェクトサイトとか「今週のはやぶさ君」とかに
あの情報を書いてほしいな。難しいとは思うけど。
「ソースは2ch」ってのはあまりにも信頼性にかける情報で他人に伝えにくい。
465:名無しSUN
10/01/20 10:02:46 7Gsu7Y7N
>>449
この記事であってるかな?
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
うむ、中日新聞も「記者のつぶやき」に愛がにじみ出ているw
466:名無しSUN
10/01/20 10:04:51 W6l3l61D
蓋を閉めたのは着陸後というよりは
放電状態だったバッテリーの充電に成功した
2007年1月の事だけどね。(着陸後には違いないが)
467:名無しSUN
10/01/20 10:05:46 E2O51G7e
萌え図鑑発送のお知らせキター、今から楽しみです
468:名無しSUN
10/01/20 10:17:03 7Gsu7Y7N
新聞記事発掘ついでに。
内之浦……じゃなくて肝付町がアップを始めました。
> 永野和行町長は「帰還の際は町をあげて喜びたい」と、広報誌の特集や横断幕の作成も検討している。
URLリンク(www.373news.com)
469:名無しSUN
10/01/20 10:24:07 3qX+P3Th
>>461です。
>>462
㌧
>>466
え…
また教えてくんですみません。
カプセルと本体が分離しない場合、
そのまま燃えがらと一緒に終端速度で地面に激突(or水没)ですか?
そんなこともあろうかと、
パラシュートが開かない場合も想定済とは思いますが…
470:名無しSUN
10/01/20 10:36:20 8Qrye9Yy
>>469
米国のカプセルで、パラシュートが開かずに地面に激突した例が有るが、
(ジェネシスだったかな・・・)
サンプルの一部は回収出来たぞ。
安心シル!
471:名無しSUN
10/01/20 10:43:05 7Gsu7Y7N
>>469
スレリンク(scienceplus板:758番)
の ID:ETJ93bZX 氏が本当に中の人であると「仮定」して引用するね。
--------- 以下引用 ---------
最終的には、はやぶさ本体は地球大気圏で燃え尽きて、カプセルを保護する減速材になるわけです。
そして、本体が燃え尽きた後、カプセルはある高度でパラシュートを開き、地上へ降り立ちます。
472:名無しSUN
10/01/20 12:01:53 phyOx1ZG
週間はやぶさ発売
毎号実物大はやぶさ組み立てキットパーツ付き \590
初回号は実物大プロジェクタイル付き \290
○ィアゴスティ~ニ♪
473:名無しSUN
10/01/20 12:03:24 E2O51G7e
ハシェットあたりから「衛星コレクション」みたいなの出してくれないかなあ
474:名無しSUN
10/01/20 12:37:17 3qX+P3Th
>>471-472
パラシュートの作動はともかく、本体はちゃんと燃え尽きるんですね。㌧
475:名無しSUN
10/01/20 12:39:06 3qX+P3Th
>>470-471でしたスマソ
476:名無しSUN
10/01/20 12:42:39 +bg/6nco
>>472
【創刊号は】週刊○○を作る-軍板版【特典付き】
スレリンク(army板)
477:名無しSUN
10/01/20 13:20:00 E2O51G7e
まあアオシマのキットが出るのを待ちましょうな
初回限定でイトカワ台座付けてくれないかなあ
478:名無しSUN
10/01/20 14:24:55 pRvCRs3T
パンツですら空を飛べるんだ
ソーラーパネルを翼にすれば
実際に飛行可能なラジコン位出来そうな気がする
ヘリタイプならサンプル採取も可能かも w
ニコニコ技術部のセンセ方に期待
479:名無しSUN
10/01/20 14:45:18 phyOx1ZG
>>478
なんのサンプルを回収したいんだい?
480:名無しSUN
10/01/20 14:52:37 qz+NNv43
パンツだろ
481:名無しSUN
10/01/20 14:52:41 hwu1BP7P
>>479
中国の黄沙が、採取できそうだなwwwwww。
482:名無しSUN
10/01/20 16:10:57 89hyAHAB
南日本新聞の、この記事は既出?
『無事祈る鹿児島県関係者』(2010 01/19 10:37)
URLリンク(373news.com)
もうひとつ、1/19の産経新聞(@関東)の紙面コラムでも、ほんのちょっと触れてた。
『能と古武術と宇宙開発』(2010.1.19 02:43)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
483:名無しSUN
10/01/20 16:42:07 93bISkfK
>>478
これが飛ばせるくらいだからあれだけ大きな翼のあるものならできるだろう。
URLリンク(www.youtube.com)
484:名無しSUN
10/01/20 16:46:10 pRvCRs3T
>>483
70年前の隼と編隊飛行が見たいな
485:名無しSUN
10/01/20 17:04:14 E2O51G7e
エンジン部分にダグデットファンを汲みこんでるのかな?>エンタープライズ
486:名無しSUN
10/01/20 17:16:32 8Qrye9Yy
>>485
”エンタープライズ”の前の方に、プロペラらしき物が見えるね。
487:名無しSUN
10/01/20 18:48:18 UP0iX7Xq
>>471
本体ごと突入して本体だけ燃え尽きるなんて誰も言い切れないような・・・
そんな試験はしていないだろうし、ゴミもなく燃え尽きるなんて保証は
何処にもないと思うのだが・・・
ゴミが残っているとパラシュートの展開シーケンスの障害になりそうだ
最もパラシュートが開かなくてもカプセル自体は無事の可能性は残っているけど
488:名無しSUN
10/01/20 18:49:34 3qX+P3Th
艦橋以外は尾翼代わりね
489:名無しSUN
10/01/20 18:55:26 E2O51G7e
>>487
まあ保障があるかないかって言えば、神の味噌汁
490:名無しSUN
10/01/20 19:35:29 h/yzdarI
今夜も科+に中の人降臨中。
カプセルが海中(大陸棚)に落下することも、あろうかと!というレスをしています。
491:名無しSUN
10/01/20 19:46:20 cWCg1lD7
>>487
そんな事もあろうかと、カプセルを捕まえている金属は融点の低い物を使っているそうだ。
中の人らしき人談
492:名無しSUN
10/01/20 19:46:41 wRd7iVM4
今宵もいらっしゃっておりますな。
なんかもう・・・贅沢な状況だなぁ。
493:名無しSUN
10/01/20 20:21:51 wRd7iVM4
@中の人
科+コメ要約。
海に落ちた場合に備えてジャムステック
に相談済み。海中電波探知機もある。
なんだってーーーーーーw
494:名無しSUN
10/01/20 20:34:17 dZo8ud8Q
>>404
商売としては、プラモデルという時点でそんなにおいしくないと思うんだけど。
とりあえず3個くらい買いたいので3千円は超えないで欲しいw
495:名無しSUN
10/01/20 23:22:51 MSMGnZCD
>>493
こんな事もあろうかという感じでイオンエンジンのニコイチ運転可能な
回路まで組み込んだはやぶさプロジェクトチームのエンジニア達だ。
落下地点への誘導及ばす、カプセルが海没する事など彼らの頭脳では
普通に想定の範囲内だと思う。
496:名無しSUN
10/01/20 23:51:37 wRd7iVM4
>>495
そうでしょうよ。
LE-7の引き上げのアレを見てた
住人たちだったからこそ、どうやって
位置の特定をするのか興味があったから
出てきた質問だったんじゃないでしょうか。
497:名無しSUN
10/01/21 00:14:07 F12X17Xe
それぞれの部品では周到な対策を組み込んで打ち上げたが
多数の部品が絡んで複合故障とかよく起きないな
たとえばエンジンニコイチ運用なんか想定外の電圧が他の箇所に故障を起こしたり
最近の家電製品なんかでよく起こるんだが
498:名無しSUN
10/01/21 03:42:28 7S4FB/qA
今日もアクセス規制でネカフェ出張だよ。
はやぶさ帰還の日に規制されてたら発狂するな。(依存しすぎ)
>>465
そうそれ。
>>472
昔、こち亀のネタで週間○○がいっぱい出てきた中に、
「週間人工衛星」というのがあったが、そんなん出たら絶対買うのにな。
499:名無しSUN
10/01/21 03:49:52 7S4FB/qA
「はやぶさ 不死身の探査機と宇宙研の物語」によると
送信されるビーコンは242MHzらしいね。
>>497
逆に重量制限があるからシンプルに収まってるのでは。
ニコイチも、重量に余裕があれば複雑な回路を組むところを、
制限が厳しいからダイオード1個で済ませたわけだし。
500:名無しSUN
10/01/21 05:49:39 LfICanEm
新ヤマトの真田さん怖かった
501:名無しSUN
10/01/21 09:34:55 XjSuYj7w
はやぶさが、天体望遠鏡で見れるようになるのは、どのくらいまで近づいた時かな。
502:名無しSUN
10/01/21 10:18:12 dUzuH9+T
JAXA宇宙用部品データベースより。
第22回マイクロエレクトロニクスワークショップ(2009/10/15-16)の
清水先生プレゼン資料が「これまでのまとめ」としてすごく便利。
英語が苦手でも心配ないよ、ほとんど箇条書きだから。
URLリンク(eeepitnl.tksc.jaxa.jp)
503:名無しSUN
10/01/21 10:22:38 DqoBzcOj
>>502
接続の安全性を確認できません
eeepitnl.tksc.jaxa.jp は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
自己署名をしているためこの証明書は信頼されません。
ワラタ
そう珍しいことじゃないがしっかりしてくれよwww
504:名無しSUN
10/01/21 10:31:05 dUzuH9+T
>>503
しまった「オレオレ証明書」の件について注意喚起し忘れてたw
505:名無しSUN
10/01/21 11:42:29 GLsLDX7S
こんなの出て開ける気がせんわ。
506:名無しSUN
10/01/21 12:44:08 yX4e0Cys
>>503
国税庁のe-Taxのサイトも独自署名のようですよw
政府機関のサイトがオレオレ詐欺扱いなのには笑ってしまう
どうやら火狐を使っていると認証されない旨のメッセージが出るらしいが・・・
URLリンク(bugzilla.mozilla.gr.jp)
507:名無しSUN
10/01/21 13:50:58 IisKLA4K
先ずは、軌道情報だけ更新。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
軌道情報
2010年1月21日[更新]
先週から今週へと、はやぶさは地球帰還へむけて順調にイオンエンジンの運転を継続しています。
最接近距離は、115万kmと、月への距離の3倍を切りました。残りのイオンエンジン運転期間は、約2ヶ月です。
軌道図は「はやぶさ探査機母船の地球への帰還」を示していますが、今後の運用の焦点は、
地球大気への精密な誘導で、それによって「はやぶさ搭載のカプセルの地上帰還」が可能になります。
「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎
508:名無しSUN
10/01/21 13:52:54 f0aER33w
115万キロかぁ
歩いて回収にイケそうだな
509:名無しSUN
10/01/21 14:37:31 zw2088bo
>>502
そのリンクちぎれてるから、何処を手繰っていけば良いのか教えて
510:名無しSUN
10/01/21 14:55:13 dUzuH9+T
>>509
こういう書き方と解釈したけど合ってるかな?
JAXA トップページ「研究開発本部」 → 広報サービス → 各種資料 → データベース
-----------ここからSSL-----------
→左メニュー「イベント情報 」
→「MEWS」(URLリンク(eeepitnl.tksc.jaxa.jp))
→「プレゼン資料」(URLリンク(eeepitnl.tksc.jaxa.jp))
→「小惑星探査機「はやぶさ」とその成果」
実際、自分がこのページにたどり着いたのはカプセルのビーコン周波数を探して
「hayabusa capsule beacon site:jaxa.jp」と検索したからだがw
511:名無しSUN
10/01/21 15:18:42 qArEp3S4
はやぶさのカプセルの後ろ蓋はパラシュートに結んである。
つうか、後ろ蓋がドラックシュートの替わり。
はやぶさ本体とカプセルが分離出来ずに大気圏突入して、カプセルの後ろ蓋が
コジり取られたら、超音速状態でパラシュートが開いて破れ傘・炎上消失。
カプセルはこんがり焼けて亜音速で落ちてくるモナ。
まぁ、そういう事故が起こらないように設計されているんだろうけど。
512:名無しSUN
10/01/21 16:37:32 IisKLA4K
>>507
続いて、「今週のはやぶさ君」も更新。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
2010年1月21日[更新]
今日も、はやぶさ君は元気に地球への道を歩んでいます。
11月から、うすださんが整備に入ったため、内之浦にある直径34mのアンテナで運用をしています。
長野県の山の中腹にある臼田に比べて、内之浦は鹿児島県の海に面した台地にあるので15度以上暖かく、
風も強いです。久しぶりに運用当番になった人は、一通りこれで驚きます。
台風銀座に建設されたうっちーさんは風に強く、うすださんだと運用を中止しなくてはいけないほどの風が吹いていても平気です。
また、潮風に強い塗装も施されています。
うっちーさんは、数千万kmの距離にあって太陽と同じくらいの速さで天球上を移動するはやぶさ君とも、
数百kmの距離にあってたった90分で地球を回るあかりちゃんたちとも通信ができるとても器用なアンテナです。
直径64mのうすださんと比べると、直径こそ半分くらいですが、うっちーさんは力強くはやぶさ君を見守ってくれています。
うすださんの整備も順調に進んでいます。
2010年1月21日00時00分(日本時間では、1月21日の09時00分)現在のはやぶさ君は、
地球からの距離51,883,610km、赤経9h43m26s、赤緯18.39度にいます。
513:名無しSUN
10/01/21 17:58:59 5Ly1QBu3
この軌道情報だと、軌道変化の線が月軌道圏内に入るのは3月頭位かなあ
514:名無しSUN
10/01/21 18:04:24 ABhhLJ+a
萌図鑑いいねー。
イラスト(非萌え)が充実してるし何より読み物として面白い。
買うか悩んでいる人は店頭で立ち読んでみて欲しいね。
そして読み終わったら相模原キャンパスへw
はやぶさだけじゃなくて他の人工衛星の模型が沢山あって面白いぞ。
一般見学日以外なら空いてて快適www
515:名無しSUN
10/01/21 18:33:01 Q3srr2wc
カバーを外せば非萌版の表紙になるという。
516:名無しSUN
10/01/21 18:39:12 BGtqHBRS
今日も科+に降臨中。
昨日は海に落ちた(落下させた)場合の話が興味深かった。
517:名無しSUN
10/01/21 19:32:22 OSKAblAr
中の人へ質問です。
「これはアイツのカキコだな」と互いに認識しているのでしょうか?
518:名無しSUN
10/01/21 20:11:23 S6upempE
中の人ここ見てるのかしらん
519:名無しSUN
10/01/21 20:11:35 Ja3rT6LP
腹の足しにもならんこんなもんに金使うな
宇宙なんか米ソ中にやらせておけばいい。
さっさと子供手当ての財源確保しろ
520:名無しSUN
10/01/21 20:14:49 iea0cWyf
子供手当なんか出すくらいなら、
教育費と医療費を無料にする方が100倍マシだろうに・・
521:名無しSUN
10/01/21 20:33:48 Y5/nC+aJ
パチンコ代が欲しいんだろ
522:名無しSUN
10/01/21 20:41:27 +OGa84sR
種籾を喰って喜んでるヒャッハーな汚物が、こんなところにも湧いてきたのか
この板だったか、N+の方だったか忘れたが
名言が有ったな
夢を食う事は出来ないが
夢も見ずに喰ってるのは、養豚場の豚だ
養豚家さんゴメンナサイ
523:名無しSUN
10/01/21 21:05:57 cLIh3hCX
スレリンク(scienceplus板:862番)n
のカキコを見て、せめてmusesシリーズ位は有る程度予算も含めて自由にやらせてやりたい、と思った。
ブラックボックスを買って来てはめ込む、じゃ国内の産業は何も育たないモナ。
>520
子供×3に稼ぎ(月35万)のうち10万取られている身には、子供手当はともかく、高校大学の授業料は
半分にして貰いたいけどね。
収入が原因で子供の数を制限する人は、もの凄く多い。 …とスレチスマソ。
524:名無しSUN
10/01/21 21:21:42 KxKof2Hw
>>522
たぶんN速+
夢をみるだけじゃ腹は膨れません
夢もみないで腹を膨らますのはただの家畜だ
・・・コピペどっかいったけど
こんなニュアンスだった希ガス
525:名無しSUN
10/01/21 21:27:45 an9/qc7H
見た目だけかっこいいこと言って溜飲下げるだけってのもなんだかねえ。
お前ら自身はどうなんだと思わなくもない。
やるやつは黙ってやってるよ。
526:名無しSUN
10/01/21 21:32:10 KxKof2Hw
>>525
2chでそれを言っても、ね(笑
527:名無しSUN
10/01/21 21:44:14 F8g4w7eZ
>>525
ふ~ん、カッコイイって認識はあるんだw
528:名無しSUN
10/01/21 21:44:17 PIO/VIae
家畜に夢はないっ!!
すまん、「家畜」という単語を見るとつい・・・
529:名無しSUN
10/01/21 21:51:07 52HEqsm0
>>525
基礎が無いから高校数学から勉強を始めたよ。
五年くらい掛けて、軌道計算の初歩くらいは語れるようになりたい
530:名無しSUN
10/01/21 21:51:29 qbhwN56F
イオンエンジン!!!!!!
て何
531:名無しSUN
10/01/21 22:03:50 8uyIqUHg
イオンエンジンの炎?って何色?
目視できる??
532:名無しSUN
10/01/21 22:19:38 F8g4w7eZ
>>531
テストチェンバーの中でなら
こんな感じ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
実際はもっと青く見えるケドね。
533:名無しSUN
10/01/21 22:27:03 yd4BJuk/
>>530
スターウォーズで、タイファイターやミレニアムファルコン号のメインエンジン。
URLリンク(ja.wikipedia.org)ミレニアム・ファルコン
(ちなみに、ファルコンは英語で隼のこと)
>>531
主に青色
URLリンク(ja.wikipedia.org)イオンエンジン
534:名無しSUN
10/01/21 22:30:24 f0aER33w
見ると目が潰れるで
535:名無しSUN
10/01/21 22:38:00 F8g4w7eZ
>>531
もし、興味がおありなら毎年夏(今年は8月かな)
JAXA宇宙科学研究本部相模原キャンパスの
一般公開日においでませ。おそらく現時点で
日本で唯一稼働中のイオンエンジンが生で見学
出来るから。
536:名無しSUN
10/01/21 22:53:31 UGtNyJEk
Unmanned Spaceflight.comのHayabusa Forumでなにやら
面白そうなことをやってる。
イトカワの立体の模型作り?
537:名無しSUN
10/01/21 22:55:37 UFD1RQpb
メークイン
538:名無しSUN
10/01/22 00:55:14 rxNjXzDl
ちょっとズレるが、次回の「爆笑問題のニッポンの教養」(NHK総合 火曜23時~)で
ミウラ折りの三浦先生がご出演されるぞ。
ソーラーセイルの模型も出てくる様子。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
539:名無しSUN
10/01/22 01:01:56 ZP6X7H4J
>>531
つべに動画あった
URLリンク(www.youtube.com)
540:名無しSUN
10/01/22 01:44:14 3EKZn9Oc
399 名前:つやつやP[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 21:45:39 ID:HTFK1bGB
はやぶさ関連の曲を作ったので報告します。
【歌愛ユキ】風のただいま【探査機「はやぶさ」】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
よろしくお願いします。
541:名無しSUN
10/01/22 10:06:44 h02wu4TK
>>540
ここの住人で創作系に興味ある人は
【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
スレリンク(sky板)
も見てるからいちいちコピペしなくていいよ
542:名無しSUN
10/01/22 13:39:31 Wg9HsBM7
TwitterにJAXAの公式アカウントをオープンしました。JAXAの最新情報をTwitter上でもお伝えしていきます。
URLリンク(twitter.com)
543:名無しSUN
10/01/22 14:55:48 Swlff95b
jaxa「引力圏到達なう」
・・・ってこと?
544:名無しSUN
10/01/22 15:02:15 1F6pLuO5
未だにTwitterをやったことがない。
最近情報発信がTwitterばっかりになってきて、ブログの更新が少なくなってきてるし。。
誰かTwitter入門に便利なサイトを教えてくれまいか?
545:名無しSUN
10/01/22 15:12:10 rftyMkpX
はやぶさ2に向けて、今年の帰還を最大限に利用したいと思う
HBTTAに<星雲賞>をとって欲しい
URLリンク(www.sf-fan.gr.jp)
546:名無しSUN
10/01/22 15:32:28 2O0S+9PA
>>544
ここにいって見ればあるかも。
Twitter part30
スレリンク(sns板:11番)
547:名無しSUN
10/01/22 17:20:05 VWjekLzS
>>543
地球の引力圏を定めるためには、いくつかの前提条件があります。
1.位置エネルギーが2/3乗則となるところ(月の質量も含むところ)。
2.位置エネルギーが2/5乗則となるところ。
3.HiII圏と呼ばれる、深宇宙と地球の境目。
今回の場合には、甘く見積もって・・3に該当するところまで接近させることが可能になりましたということ。
まだまだ、おっかなびっくりの運用は続きます。
こちらの皆様にも、その節は大変ご心配をおかけしました。心から御礼申し上げます。
548:名無しSUN
10/01/22 17:53:59 EhxmkygT
中の人キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
>>547
私のひ孫のひ孫が、週末に気軽に月旅行にいけるのも、
中の人のおかげです。ありがとうございます。
549:名無しSUN
10/01/22 18:29:28 eLQX4CNE
>>548
‥
名字「真田」さんじゃありませんよね?マサカマサカ
550:名無しSUN
10/01/22 18:33:22 VWjekLzS
>>548
軌道エレベータか、マスドライバーのような装置を建造できれば、良いと思うのですが。
最終的には、今現在では数兆の予算規模になるでしょう。
もっと急げば良いかも知れませんが、それだと信頼性という問題が生じます。
宇宙旅行を商用化するためには、斬新なアイディアや製造技術が必要な気がいたします。
まだまだ、先の話です。しかしながら、遥か大昔、太平洋横断の豪華客船は、一握りのお金持ちだけのものでした。
それが、僅か数十年で、仕事で出かける方も利用された。そして、航空機の時代に入り、数多くの人が太平洋を越えています。
果たして、この先どうなるのかは分かりません。しかしながら、宇宙へ一番近いところまでは、誰でもたどり着ける時代が来るように思います。
551:名無しSUN
10/01/22 21:15:15 /goxoa69
>>540
>>541は、ニコ動や萌え擬人化の話題になると機嫌損ねるいつもの偏屈オヤジだから無視したほうがいいよ。
今のJAXAに必要なものは、一般人にも興味をどんどん持ってもらうことなのにね。
このバカは、一般人の理解がどんどん減ってどんどん予算削減されても、自分の趣味が汚されなければそれでいい。と思ってんのかね?
動画職人の皆様には本当に感謝で頭が下がる。
552:名無しSUN
10/01/22 21:29:09 axQgGcbN
科+の心ない書き込みで、中の人(と信じられている人)が居なくなりそう・・・・・・。
553:名無しSUN
10/01/22 21:32:48 TJwKpm2X
萌え擬人化で興味持つのは「一般の人」じゃないだろうと突っ込み
554:名無しSUN
10/01/22 21:34:44 6cXGgr6A
>>552
あの程度じゃ気にしてないとおもうよ
555:名無しSUN
10/01/22 21:40:59 6fBRPoRt
>>553
そんな事はないよ
娘(保育園児)はつべ動画ではやぶさファンになり(文字読み説明は父
一緒にプラネタリウムでHAYABUSA見に行ったもん
祈りDVD見ながら必死に母親に説明していた
擬人化ほど子供に判りやすい方法は無いと思う
556:名無しSUN
10/01/22 21:42:07 csZivDl3
>>522
「航空・船舶板で鍛えられてから
いらっしゃい」ってバイバイされる
いつもの人が暴れておりますな。
もう、ニュ+や実+やVの方言丸出しで。
557:名無しSUN
10/01/22 21:51:06 /+Yxxy1A
>>555
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>「この間は、3歳のお子さんが泣きじゃくっちゃって、動けなくなっちゃったんですよ。」
3歳児まで泣かすとはオソロシス・・・・
558:名無しSUN
10/01/22 22:41:42 qL0zl+KV
>550 アポロが今の邦貨に直して4兆ばかし、毎年使っていた、でしたっけ?
どこぞの国が国家の威信を賭けて何かしでかしたら、アメリカも受けて立つやも知れません。
(…呉越同舟で、地球プロジェクト、程度で落ち着いてくれれば一番良いですね)
マルコポーロの大航海時代に、今の宇宙開発が数百年後なぞらえるためには、
間断無い継続が必要ですし、皆の一歩、まではやっと手が届きそうになってきましたものね。
559:名無しSUN
10/01/22 22:44:49 rftyMkpX
>>557 聡明なお子様だったんすね
560:名無しSUN
10/01/22 22:56:48 kMfNbvOw
>>558
手元の「ロケット工学」(佐貫亦男 コロナ社S45年初版)によると
11号までに8兆7千億円だそうな。
ちなみにこの本には
「有人火星飛行はおそらく1980年代になる可能性が大きい」
とか書いてあっていまさらながらorz
大航海時代は船団を10送り出して1帰ってくれば元がとれるくらいの投資だったそうで。
宇宙には胡椒はないからなあ…
561:名無しSUN
10/01/22 22:57:48 fONY+R1J
>>552
たぶんこれまでにも、もっと心ない非難にも遭われているだろうから、大丈夫と信じたい。
562:名無しSUN
10/01/22 22:59:37 vNwnyJAE
星居Web見たら、八王子と町田市内の全校、全児童に「はやぶさ」パンフレット
が配られたらしい。子供達の反応を知りたいものだ。
563:名無しSUN
10/01/22 22:59:56 +XR1rrda
>>560
佐貫先生はロケットの本まで書いてたんだ・・・
飛べヒコーキとドイツ道具の旅くらいしか読んだこと無いですすみません
564:名無しSUN
10/01/22 23:04:22 rftyMkpX
>>562 そのパンフ、600枚ほど欲しいな
ウチの子の学校にも配りたいっす
565:名無しSUN
10/01/22 23:13:55 uCcljpB3
>>555
将来が楽しみだ
>>560
将来的には胡椒以上の価値のモノがイパイ
566:名無しSUN
10/01/22 23:28:53 P90fjvj+
萌え擬人化を絶対に受け入れられない層もあることを忘れるな
むしろこっちのほうが多いと思うが・・・
567:名無しSUN
10/01/22 23:33:40 +XR1rrda
俺駄目
568:名無しSUN
10/01/22 23:43:05 /+Yxxy1A
私個人は萌えはだめだけど、擬人化は受け入れるな。
万物に魂が宿るというのは太古からの日本の伝統だし。
自動車で走り回って、「今日も一日ご苦労さん」ってのは普通だ。
受け入れられない人は攻撃するんじゃなくて無視すればいいんだよ。
私はHBTTE見て泣いたけど、現代萌衛星図鑑は無視してるし。
569:名無しSUN
10/01/22 23:52:26 so3d171E
……うん、まあ、そういう話があって「創作系は別スレ立ててそっちで話しましょ」と
なったという経緯があるわけなんす……。> 比較的最近おいでになった方々
570:名無しSUN
10/01/22 23:53:04 csZivDl3
>>560
ソ連はヴォストークの時はロケット/
ミサイル開発に歳出の5%使ってた
らしいからねぇ。恐ろしい話だw
週刊朝日緊急増刊 人間衛星
宇宙パイロット一号(1961年4月)の
糸川先生の対談のコメントに
「日本でこれだけのことをやったって
冷淡な人はいっぱいいるでしょうね。
ほかのことでも、おおむねみんな冷淡
なんだから……。(笑い)」
ってあって、当時からそんな空気かと…
orz
571:名無しSUN
10/01/22 23:55:53 jfFq0WL+
俺は、程度と節度による>萌え系の好き嫌い
基本的にそっち方面に興味はない(と言うか、むしろキモい)が、
「萌図鑑」は買って良かったと思ってるよ
時々挟まってるマンガページは...まぁ好きにしてくれ...だが
文章ページに小さくマスコットキャラ化された衛星や探査機たちは
素直に可愛いと思えたし
何より、しきしまさん、本当に本当に、美少女絵がどうとか以前に
衛星が好きで好きでたまらないんだなぁ、ってのが伝わってきて
微笑ましかったな
萌えるために擬人化してるんじゃなく、擬人化せずにおれないほど
「燃えて」しまったんだろうと
ただ
ネットで検索してたらたまに遭遇する、別作者の絵には、
受け付けないものもある
特に、腕や脚がはじけ飛んでるやつ、あれだけは無理だ
「おつかいできた」で十分じゃないか
572:名無しSUN
10/01/22 23:56:23 5q+1LCYe
度が過ぎなければここで創作の話をしようがいっこうにかまわないと思うけどな
とか言うと必死に否定しだす香具師が現れることがあるが・・・
573:名無しSUN
10/01/23 00:01:30 Tn8liCXy
>>571
分かるw自分も今日密林から届いた萌衛星図鑑読んだけど、「萌」ありきじゃないよねこの本。
衛星の本を出したくて、だけど普通の形じゃ売れないから、「萌」に乗っかった、って感じがする。
とにかくあの熱さと衛星に対する愛情は圧倒的だった。
574:名無しSUN
10/01/23 00:41:15 my2gJXYH
>>573
自分の曲を聴いてもらいたいが為にゲームを作ったという
同人ゲームの東方ProjectのZUN氏を連想させますね。
確かに、しきしまふげん氏はむしろ萌以上にテキストが熱い。
擬人化萌えキャラはむしろあのテキストの為の布石というのもわかる。
ISAS/JAXAも一般に宇宙開発・科学への関心を高めてもらうのに
上記お二方のやり方も参考にしてもいいと思う。
今後、少子高齢化で低下する一方の国力で宇宙開発に
割けるリソースはますます厳しくなる。
どんな形であれ市井の人々を味方に付けないと危うい。
575:名無しSUN
10/01/23 00:49:32 yMujL9TV
>>550
SPACESHIP1じゃないが航空機+飛翔体というのは
コストダウンにはかなり有効だと思う。
576:571
10/01/23 01:00:05 bxkXbGQ5
>>573
いや…
どうもしきしまさんには、衛星たちがああ見えてるんじゃないか、とも思うw
でも、それはそれでいいんだよ
自分の描いた絵にキャラに淫するのではなく、むしろ読む人見る人に
日本の宇宙機が、どれほど可愛いか、どれほどけなげか、伝えずにはおれない
そんな思いが感じられる(この点、共著さんとも「格」が違う)
そして伝えたいが故に、ディティールまで徹底的に調べて、描写する
だから、あの本の世界観は、閉じてない
人に語りかけ、人と通じ、繋がれる力を持っていると思う
JAXAのサイト見ても…はやぶさページは、他と一線を画して
ある意味「異色」だよねww
でも、良い事だと思うよ
他の探査機のプロジェクトチームの皆さんも、もっともっと自分の「愛娘」を
自慢して、見せびらかして欲しい
どんなに「美人」で、どんなに有能か、伝えずにはおくものか...!
そんな思いで、我々シロートに語りかけて欲しい
そして、「良き観客」たちを、どんどん増やして欲しい
577:名無しSUN
10/01/23 01:05:57 Wr4I6ORt
>>573
「萌」と言うより、学習漫画に近いよね。
578:573
10/01/23 01:10:12 pQ3X0zjA
あああ、みんな分かるw
そしてJAXAもある意味千載一遇のチャンスなんじゃないか?と思えてきた。
579:名無しSUN
10/01/23 01:18:21 45ltgN67
萌衛星図鑑はアキバブログなんかでも何回か紹介されてたけど
あの手のブログをチェックしているようなオタクに宇宙とか宇宙開発に興味を
持ってもらうには絶好の教科書ではないかと思う。
毎日このスレをチェックしている俺もかつては(今でも多少残ってるけど)
典型的なオタクだったし歳とって第一線のオタクから身を引いて
新たな趣味を探している人にはうってつけじゃないかと。
>>571
あの作者さんの擬人化絵、俺は好きだけど腕や脚がはじけ飛んでる絵は
確かにちとやりすぎだと思った。
580:名無しSUN
10/01/23 01:23:41 0HFX6huf
>>551
擬人化に機嫌を損ねてるのではなくて
あちこちの関連スレにマルチポストしてるのを怒ってるんだと思うよ
私も>>541に同意
全ての動画職人がそうやって宣伝し始めたらそれだけでスレが埋まってしまう
自主規制なしそれも"自分の為に"宣伝しまくるのはやめた方がいいね
581:名無しSUN
10/01/23 02:07:55 sFGv11B5
次は無機質な衛星との絡みか?
582:名無しSUN
10/01/23 09:22:26 udn0Jr3S
>>571 >>573
だから、あれは本格的舞台女優になりたかったけど、仕事無かったからアイドルやってた本田美奈子みたいだ。と言われるんだよね。
例えるならどっかの板のどっかのスレでの、似たような事例で、
「○○って昔アイドルやってた(or今やってる)ヤツだろ。
あんなやつを女優扱いすんなよ。(or演技力評価してんじゃねえよ。)キモいなオマエらw」
って言ってる(実を見ないで肩書きだけで差別する)バカどもと同じなんだよね。
583:名無しSUN
10/01/23 09:27:04 FIfODwP3
(´・ω・`)おまえらガキみたいなことで朝からヒートアップするのやめれ
584:名無しSUN
10/01/23 09:40:27 y8FIl23T
スレの空気が悪くなると
はやぶさは帰って来れなくなる呪いをかけた
585:名無しSUN
10/01/23 09:44:30 c8XIgL3B
>>584
そげぶ
586:名無しSUN
10/01/23 12:46:30 vX29Evx9
>582
見た目にとらわれずに本質を見抜けるボクカッコイイ、って奴ですねわかります。
587:名無しSUN
10/01/23 13:19:40 BGPmp+tl
>>541
興味はあってもそのスレッドの存在知らなかった・・・orz
ありがと
588:名無しSUN
10/01/23 13:23:26 BGPmp+tl
>>550
軌道エレベーターって数兆円で作れるのか…
意外と安いな。
もっとかかりそうなもんだけどなぁ
589:名無しSUN
10/01/23 13:28:10 Tv6jC63F
>>588
そんな数字当てにならない、まだ素材すらあてに出来ないんだから
590:名無しSUN
10/01/23 14:05:07 c8XIgL3B
ホリエモンライブで松浦氏が言っていたが
九州大学でテザー衛星の提案をした学生がいて
教授がデブリがどのくらいの頻度でぶつかるか計算させたら
一週間に一回ぶつかってテザーが切れるのから、つかい物にならん
だそうで。
591:名無しSUN
10/01/23 14:41:53 LlT7Vwcd
横からの力には弱いんだよなあ
数本張って切れたらほかが自動修復するぐらいの技術がないとダメなんだろうな
個人的にはマスドライバー+超音速スカイフックが今のところ現実的だなと思う今日この頃
いい加減すれ違いなのでもうやめよう……
592:名無しSUN
10/01/23 15:20:24 maoKN1M1
絵に好感や嫌悪感を持つのはその人がそれらの絵にそれまでの人生で
どう接してきたかで大きく変化するから人によって差があるのは当然で
いいか悪いか議論しても無駄だろうな。
かつてドイツなんかでは「絵は幼稚」という事で、家電の説明書の
解説のための絵すらろくに無かったという。
そんな国でも今では日本のアニメが受けてるからなぁ。
593:名無しSUN
10/01/23 15:33:37 maoKN1M1
スタートラッカのカメラって、進行方向正面に付いてるから、
地球に近づいたら地球を撮る事って可能だよね?
極端な話、切り離し直後のカプセルを撮るのも可能?
594:名無しSUN
10/01/23 15:46:24 7SDZqqC/
>極端な話、切り離し直後のカプセルを撮るのも可能?
可能かもしれないけれど、それをデータにして転送できるかどうか。
時間的に余裕がない悪寒。
画像も欲しいけれど、ちゃんと狙った所にお届け物が届けられるように仕事させてあげたいな。
もっと近くまで帰って来たら、地球を撮ってほしいけどね。
これは、はやぶさを待っている人たちのためでもあるけど、
はやぶさに故郷をしっかり見てほしいから。
595:名無しSUN
10/01/23 17:29:21 QjN8DOLS
最後の最後にプロジェクタイル発射を行って波動砲の残弾を確かめて欲しい。
なにより、ニコ動のアレで、古代の出番が皆無なのがくやしいじゃないか。
596:名無しSUN
10/01/23 17:46:54 MccPuk52
>>595
アレではハブられたがマーカー&ミネルバ発射で活躍してたかもw
597:名無しSUN
10/01/23 17:49:23 F1TwdXY7
ちなみに今日は、
『はやぶさ交信回復の日』ですよ・・・
「1月23日ってなんかの記念日だったような」
って考えていたら、この日。
自分の生活に『はやぶさ』が染み付いている。
あの日の『みそずり運動』から『地球近傍』まで
よくもここまで来れたものだと思います。
あともう少し!!
598:名無しSUN
10/01/23 19:22:57 gsEW6Hvq
BGMは「復活」。
さあ帰ろう、懐かしい地球へ。
599:名無しSUN
10/01/23 19:53:41 vOXqXl8d
おいおい、話がデカくなってきたぞw
アオシBlogより抜粋。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
はやぶさの好評を受け、国産に限定した、衛星・ロケットのプラモデルの第二弾の計画が社内で立ち上がりました。
・・・で、私としては流れでは、やはり「かぐや」か「あかつき」だと思うのですが、ファンの皆さんのご意見をいただきたいと思います。
ふむふむ?
後でWEBアンケートを募りますので、希望の商品を自由に送ってください。これは、「あかつき」「かぐや」に限定しません。交渉を行い、商品化を目指します。
ちなみに、擬人化のほうは今回は無しで
お願いします。純粋にメカ・プラモデル
のほうでお願いします。
他がやり始める前に、先にシリーズ化す
るつもりなんだな?
まー、そういうところもありますけど、
どっちかというと、せっかくの盛り上が
りを絶やしたくないという感じですね。
この件については、改めて告知しますの
で、よろしくお願いします。
…ちょっとアオシマの株買ってくるw
600:名無しSUN
10/01/23 19:57:45 uEjcl5x2
きく8号を出してほしいなぁ~
で、天井から吊り下げたいw
601:名無しSUN
10/01/23 20:06:11 gsEW6Hvq
シリーズ化なら、M-V 6兄弟しかねーだろ。
602:名無しSUN
10/01/23 20:20:34 35dT6B65
やはり、作りがいのある造形のほうがいいと思うので
きく7号こと「おりひめ」「ひこぼし」
「はるか」
を推したい。
603:名無しSUN
10/01/23 20:36:20 pEUp7fSS
M-Vならランチャー付きで。
個人的には「かぐや」「はるか」の
おにゃにょこネーミングの探査機
シリーズで。でも、ひまわり5号も…
604:名無しSUN
10/01/23 20:38:32 LlT7Vwcd
ひてん、すざく、あかりなんかも押したいけれど
HOPE-XとかHYFLEX、LIFLEXとかはどうなんだろう
605:名無しSUN
10/01/23 20:48:23 y3+/i/3+
世間の知名度
乗り物模型のワクワク感
組み立て解説を読んで楽しめるサクセスストーリー
HTVしかなかろう
・・・と思ったが造形がいまいちかいなあ
606:名無しSUN
10/01/23 20:54:50 gsEW6Hvq
HTVはコンビニの冷蔵庫にたくさんおいてあるし。
607:名無しSUN
10/01/23 21:07:22 8ZAqe4xU
H2B型の冷蔵庫なんてどうでしょうかね?
HTVみたいなのが1本しか入らんけど・・
608:名無しSUN
10/01/23 21:11:35 hBCmMk4x
だいち、きずな、はるか、きく8あたりが見映え良さそう。あとASTRO-Gも。
609:名無しSUN
10/01/23 21:11:40 NK7JZAsJ
俺もM-V&ランチャーを推したいなぁ。
特徴ある造形の衛星だと、はるか・きく8号か…
610:名無しSUN
10/01/23 21:12:19 Nqcjr/4v
HTVはモジュラー構造を再現しておいて
有人化等々の互換モジュールの設計が具体化したら交換パーツを販売すればいいんでないかい
611:名無しSUN
10/01/23 21:15:00 9IaJaO+L
おりひめ・ひこぼし、USERSを押したい!
ちょっと寂しいけどみどりⅡもいいな~
612:名無しSUN
10/01/23 21:21:39 45ltgN67
あまりマニアックなのは知名度の点でどうかと思うので、かぐやでいいんじゃない?
まだ打ち上げられていない探査機だとあまり考えたくはないが
打ち上げ失敗した時にプラモ化計画も無駄になるし。
613:名無しSUN
10/01/23 21:29:36 8ZAqe4xU
そろそろこっちでやるか
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販]
スレリンク(mokei板)
614:名無しSUN
10/01/23 21:35:56 my2gJXYH
ISAS歴代の惑星探査機・工学実験機をシリーズ化するのもいいかな
さきがけ、すいせい、はごろも&ひてん、はるか、のぞみ、はやぶさ、
かぐや、あかつきの9基
シリーズをそろえればちょっとしたミュージアムだ
食玩やガチャガチャだったらシークレットの10基目をプラス
615:名無しSUN
10/01/23 21:38:01 +XxcxppH
まずひまわり(昔の)、次におおすみが思い浮かんだ
616:名無しSUN
10/01/23 21:39:49 zTOgHxcZ
>>607
ものっすごいマニアなら需要ありそう
もちろん買うけどなww
617:名無しSUN
10/01/23 21:42:05 gsEW6Hvq
シークレットはLUNAR-A、ペネトレータ分離機構付き。
ん!?、誰か来た…
618:名無しSUN
10/01/23 21:47:43 eBSq0KWO
今拍手で臼田宇宙空間観測所64mパラボラアンテナをと
コメントしてきました。
だって
URLリンク(portal.nifty.com)
こんなエントリもあるぐらいだし、今ダムとか工場とかブームだし
なによりおれが欲しいんだい!!
619:名無しSUN
10/01/23 22:06:33 vOXqXl8d
こういう外側への波及発展も
はやぶさの功績の一つだな。
胸熱でございますよ!
620:名無しSUN
10/01/23 22:28:40 sjCjDULE
>605 ディアゴスティーニがアップを始めたそうです。 w
621:名無しSUN
10/01/23 22:32:22 uEjcl5x2
付録もうれしいけど、毎刊宇宙関係の話題がぎっしりの月刊誌が1つは欲しいな~
622:名無しSUN
10/01/23 22:35:35 A9Anj6GG
はやぶさ型携帯充電器が欲しい
ちゃんとパネルで太陽光発電できる感じの
623:名無しSUN
10/01/24 00:14:09 Yrh2U/IJ
「月刊宇宙機」みたいな本は是非欲しいと、前から思ってるが
去年は「宇宙年鑑」すら出なかったこの御時世に売れまい…。
はやぶさ帰還の今年は出るんだろうな?宇宙年鑑。
624:名無しSUN
10/01/24 01:56:58 CHyzhseq
舞ーHaYABUSAのUP主です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
はやぶさの帰還し絞って、番外編をこしらえました。
よかったら、見てやってください。ネタ、入ってます(^^;
URLリンク(www.nicovideo.jp)
625:名無しSUN
10/01/24 02:04:35 K05VkbII
>>624
乙です!
626:名無しSUN
10/01/24 09:34:23 llf7etaB
>>624
素晴らしい!
前回もそうだったけど、
日の丸と真田さんたちがいいとこで出てくるんだよね。
627:名無しSUN
10/01/24 11:45:09 I8sQrkCQ
デアゴから「週刊ISS」創刊とかねーかなー
毎号パーツがひとつずつ・・・初回はズベズダとか
628:名無しSUN
10/01/24 12:08:44 a0mCYKBo
とんでもない巻数になりそうだなw
629:名無しSUN
10/01/24 12:09:45 C6+IK6LJ
中止になった構成要素のパーツもあるとうれしいなぁ~
630:名無しSUN
10/01/24 12:11:49 FpGHzMYn
デブリによる損傷も忠実再現!
631:名無しSUN
10/01/24 12:23:53 1USwpeDI
>>624
このシリーズ、下手な映画なんかよりよっぽど泣ける。。。
使用してる曲がまとまってる CD があれば欲しいくらい。調べてみるか。
632:名無しSUN
10/01/24 12:45:07 KqPaYSjZ
昨日相模原に映画観に行ってきたよ、映像は圧巻だね
隣で観てた小学生が小さな声で「ガンバレ」って言ってたのが印象的だった
50分なんてあっという間の良作、行ける距離に居る人は是非一度観賞しておくべきだな
これで500円は安いと思った
633:名無しSUN
10/01/24 13:57:36 xnKPN/eD
はやぶさのDVD、やっと手に入れられたわー。
通常版だけど満足。
634:名無しSUN
10/01/24 15:40:04 pU8+MbAP
>>627
初回はザーリャだろJK
第2巻がユニティでスベズダは3巻。
635:名無しSUN
10/01/24 19:25:34 c6V/fdd2
んで時々プログレス巻が混じって巻数稼ぎする。
636:名無しSUN
10/01/24 19:38:11 +1kxEqiZ
>>632
おれも居たわw
自分はハヤブサが交信途絶したあたりでウルっときたが
終わったあと隣の人見たら泣いてた。
>>633
相模原キャンパスの生協には初回版がまだある筈なんだけど
平日しかやってなくてもったいないんだよなー
サントラとかクリスタルの置物とかネクタイピンとかお土産系が充実してるのに
637:名無しSUN
10/01/24 19:39:14 /PesBPTm
いまさらながら、府中でプラネタリウム見てきた。
週一回の上映で、座席は5分の1くらいが埋まっていた感じ。
どうやって危機を乗り越えたかの話が、もう少しほしかったけど、ラストは思わず・・・
638:名無しSUN
10/01/24 20:06:58 ke7TXJrb
>>631
直接関係無いけど、今夜の深夜NHK BS-2で
この作曲家の特集やるよ。
1月25日(月) NHK衛星第2 0:20~1:00
▽音楽家・梶浦由記
URLリンク(tv.infoseek.co.jp)
639:名無しSUN
10/01/24 20:21:28 1USwpeDI
>>638
ありがと。チェックするよ。
640:名無しSUN
10/01/24 20:42:01 LTgYbrkm
>>635
そのプログレスには「今までの回で出たゴミを入れてゴミ箱に捨ててください」と書いてあるんですね。
641:名無しSUN
10/01/24 20:54:10 5KaxY39B
週間ISS初刊はHTV!だったら初刊でやめるwww
642:名無しSUN
10/01/24 22:04:19 +vR/JEOy
残念ながら、HTVとATVは別冊で、別料金ですね。
で、別冊HTVの第一巻を買わないと、きぼうの子アームが手に入りません。。。
643:名無しSUN
10/01/24 22:10:04 +v2PZWIa
>>637
自分もいましたw
カプセルを追うように燃え尽きてく姿見てたら、ここ10年ぐらい忘れてた「ぐっ」とくる感覚が
押し寄せてきて戸惑った
連れがいたので必死にこらえてたけど、一人で行ってたら号泣してたと思う・・・
644:名無しSUN
10/01/24 22:11:47 Jh+U7ktQ
>>636
映画は休日なのに生協は平日なのか。
2月上旬に相模原行こうと思っていたが2回行かなきゃならないな。
645:名無しSUN
10/01/24 22:22:53 p2v4ZIkK
DVD買って観たが、こっちは全然違うな。
来週末、相模原でISASとプラネタリウムと梯子してこようか・・・
646:名無しSUN
10/01/24 22:28:15 p2v4ZIkK
>>641-642
漏れは知っている、創刊号が
HOPE「北京原人」仕様だということを!
647:名無しSUN
10/01/24 22:34:45 +l4TqbSa
HOPEが出てくる商業作品というと他には「パスポート・ブルー」くらいか。ソノラマあたりに
ありそうな気がしないでもないが。
648:名無しSUN
10/01/25 00:04:50 ZDuBNYNU
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販]
スレリンク(mokei板)
過疎ってるので、模型ネタはこっちで盛り上げてやってくれんかね?
649:名無しSUN
10/01/25 02:00:08 VP1ByXao
なんか、こんなこともあろうかとの英語版が出来たみたいよ。
URLリンク(www.youtube.com)
650:名無しSUN
10/01/25 03:43:16 SnK8lrUE
>>647
確か谷甲州の『軌道傭兵』に出てきたはず。
651:名無しSUN
10/01/25 04:17:30 ZHTHtXkU
>>649
そしてそれがあちこちにコピペされるんだろうな。。。
652:名無しSUN
10/01/25 11:04:47 g+o3jCWU
昨日相模原市立博物館行ったら、いつも閑散としてるプラネタリウムに行列が出来ていて驚いた。
653:名無しSUN
10/01/25 12:29:53 NzveNDT2
>>652
「あかつき」の講演会と一緒にスケジュールに組み込んだ人が多かったんだなw
654:名無しSUN
10/01/25 13:21:37 SRGEBzTx
>>652
その行列の中にいました
655:名無しSUN
10/01/25 13:36:59 bBwYSZEv
同じくいたりしましたw
656:名無しSUN
10/01/25 15:29:34 g+o3jCWU
実はシアター入口で早くから待ってて、開場前に後ろ振り向いたらスゴい事になっていたw
657:名無しSUN
10/01/25 17:06:33 NWw1aOOU
URLリンク(www.ard.jaxa.jp)
広報誌「空と宙」
はやぶさカプセル再突入ネタなど。
658:名無しSUN
10/01/25 22:34:31 aWTxqK42
>>654-656
もう結婚しちまえよwww
659:名無しSUN
10/01/25 22:36:16 AdMMsH51
府中と相模原、どっちの方が映像とか音響とか良いんだろう
660:名無しSUN
10/01/26 06:21:24 3WncZ15L
>>659
府中の設立が昭和62年、相模原が平成7年なので
新しいのは相模原っぽい(プラネタリウム自体の製造年は不明)
あとは自分の目と耳で確かめるこった
プラネタリウムの入場料は大抵映画より全然安いので
(府中400円、相模原500円)何回か行けるでしょ
661:名無しSUN
10/01/26 07:36:53 IogsitJt
>>649
古河電工のやつがいうとったんじゃ で吹いたww
662:名無しSUN
10/01/26 09:11:39 oLINoBUL
6月か…
燃え尽きるの見えたりはしない…よな
663:名無しSUN
10/01/26 11:19:56 +2IJKXtc
>>661
まあ、バッテリの件の当事者が
>僕が幼かった頃、地球はガミラスと戦っていました。
>人類の存亡をかけて立ち上がる男たち。世界中から集められるエネルギー。
>モスクワはサヨナラを打ち続けていました。
なんて公式のメルマガに書いちゃうような所だからねえ……。
URLリンク(www.isas.ac.jp)
(このメルマガを読む限り、古河電池さんはタダ働きに近いことを
してくれたようなニュアンスがあるのが怖い)
664:名無しSUN
10/01/26 11:27:03 n5+I3M0D
既出だったけど書いとく>>538
今日は夜11時からの「爆笑問題のニッポンの教養」
に三浦センセが出ますよー
665:名無しSUN
10/01/26 11:42:40 Oeesdz98
>>662
はやぶさの燃え尽きる姿を世界中で観察する計画が進行中です
666:名無しSUN
10/01/26 12:13:50 bgYcmTUy
>>662
日本からは無理だろうねえ・・・もし見えたら、、、きっと涙で何も見えないに違いない
667:名無しSUN
10/01/26 12:30:53 OXMG0bfS
大阪の街に落としてくれればいいのに
668:名無しSUN
10/01/26 12:51:26 OC9oUTdR
>>663
>困ったときには呼ばれ、うまくいっているときには「もうお前なんかいらん」と言われる。
>でも(中略)
>困 っ た と き に は 必 ず 力 を 出 せ る よ う に 爪 を 磨 い て お く。
>
>そ こ に 美 学 を 感 じ て い ま す。
‥真田さんの中の人か‥
669:名無しSUN
10/01/26 13:58:38 bgYcmTUy
日々是精進、、、見習わないとな
670:名無しSUN
10/01/26 14:01:35 oji7ti38
同じく24日の相模原組なんだけど、ウルトラマン(タロウ)が人類を超越した視点で、
はやぶさを通して人類へ向けて語ってる感じがしたw
671:名無しSUN
10/01/26 16:05:02 DMAr5qiQ
>>660
相模原の醍醐味はプラネタリウム本編より
すぐ隣のM-Vロケットやはやぶさの実物模型だからねw
あれはどこの博物館にもかなわない。
672:名無しSUN
10/01/26 17:41:40 bFYziubd
まだ情報上がってないよね?
日本の人工衛星のご先祖様の
イベントだよ!
「おおすみ」40周年記念シンポジウム 日本の宇宙科学の歴史・
ペンシルからラムダ、ミュー、
そして未来へ
【日にち】2010年2月7日(日)
【場 所】国立科学博物館
(上野本館)日本館講堂および
展示室
日本初の人工衛星「おおすみ」
がL-4Sロケット5号機によって打
ち上げられてから2010年2月11
日で40周年を迎えます。これに
あたり、日本の宇宙科学の研究
開発の歴史を振り返り将来を展
望するため、下記の通りシンポ
ジウムを開催します。
事前登録必要。定員120名
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
講演
秋葉 鐐二郎
的川泰宣
森田泰弘
人呼んで「宇宙研ロケット三代」w
673:名無しSUN
10/01/26 17:45:10 pVXCH5Xp
>>672へ付記
今回のシンポジウムでは、「入館料」は別料金。
参加費 博物館への通常入館料が必要です。一般・大学生:600円、団体(20名以上):300円
※高校生以下・満65歳以上は無料
科学博物館友の会の方は、年間パスポートで入館可能だそうです。
674:名無しSUN
10/01/26 18:17:03 pVXCH5Xp
もう一点付記。事前登録にお寄せいただいた個人情報は、会場整理に用いるだけであり。
その後は、厳重に管理いたします。当日、空席がある場合には、当日入館も可能です。
675:名無しSUN
10/01/26 19:31:50 1EIXl9T4
ISASの中の皆さんは、この動画はご存知だろうか・・・
URLリンク(www.youtube.com)
快作(怪作?)「こんなこともあろうかと」が絶賛される中、
こちらは語る人も滅多に見ないが、勝るとも劣らぬ素晴らしい動画
日本の宇宙観測の歴史を総覧する90秒(それも、神代の昔から、だ!)
プロの仕事じゃないかな、これ
単なるミーハーの俺が見ても、この国の技術者の末席に連なってるだけなのに(w)
誇らしい思いが溢れてくる
是非、中の人に見て欲しい
リポDよりキくと思うwww
676:名無しSUN
10/01/26 20:00:46 ZY4oJyGe
>>672
おーおー行く行く!
定員オーバーになってもとりあえず、会場外に張り付くぜ!
677:名無しSUN
10/01/26 20:10:30 M1JfA4eE
ペンシル以前から現場にいた秋葉先生の
講演が拝聴できる日がくるとは・・・
正直思ってもみなかった!
水平発射って55年も前の出来事なんだ
もんなぁ
678:名無しSUN
10/01/26 21:09:44 /WZxioz0
「こんなこともあろうかと・・・・」のフレーズが多用されているサイトを教えてほしいんだけど。
いろいろくぐったけど、見つけられなかった。
以前に見て、感動したのでもう一度、みたいです。
679:名無しSUN
10/01/26 21:15:08 pVXCH5Xp
>>679
その手のブームを仕掛けたのは、2ちゃんねるの兄弟サイトのニコビデオじゃないかな?
創作スレッドの住人の皆さんが詳しいと若い人から聞きましたけど?
680:名無しSUN
10/01/26 21:18:51 lqIED8Ma
>>678
応援動画ならこちらにどっさり
【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
スレリンク(sky板)
681:名無しSUN
10/01/26 21:40:58 aiJrNQIa
宇宙の電池屋、曽根さんの文章はおもしろいね。
きっと本人も楽しんで書いているのだと思います。
682:名無しSUN
10/01/26 21:42:07 mtX6mMqr
>>675
4年前にこのスレにaviで投下された当時から絶賛されてたよ
まとめwikiにも格納されてるし中の人も知ってると思われ
683:名無しSUN
10/01/26 22:28:05 S2ncy038
>>675
言ってる内容からプラネテスのISAS版かな? と思ったらやっぱりそうかw
だったら、まず本物のOPのほうをちゃんと見たほうがいい。
「1分30秒でわかる人類の宇宙の歴史」と呼ばれる有名な名作動画だから。
その後でISAS版を見たほうが価値も上がるし。
URLリンク(www.youtube.com)
684:名無しSUN
10/01/26 22:35:34 n2CdiMdN
>>663
昔の記事だから冷静に読めるだろうと思ったら
読み進めるうちに段々とヤマトのBGMが流れてきて、
>大丈夫だと思います。はやぶさからすれば『通ってきた道』です。はやぶさは通信が途絶していたときに、
>勝手にバイパス回路をEnableにして7個の電池を生かしておいてくれました。
ってところでやっぱり泣いちゃいましたw。
今までの復活劇は中の人の苦労の賜物だが、こればかりははやぶさの「意思」を感じてしまう。(´;ω;`)ウッ
_ _,_ _
∠/ ヽ ノ .∠/
∠∠=|・∀・ |=∠/
∠/  ̄¶' ̄ ∠/ <バイパス・イネ!
685:名無しSUN
10/01/26 23:09:40 TpK03Ev/
>>678
もしかしたらこれ?
はやぶさまとめニュース:はやぶさ「こんなこともあろうかと!」真田運用の数々
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
686:名無しSUN
10/01/26 23:21:47 OGd0Ungr
>>682>>683レスthx
オリジナルも見たよー。オリジナルのクオリティと、それを
見事に換骨奪胎したあのMADに、比喩じゃなく鳥肌立つほど
感動したもので…
もっともっと語らって欲しいな、と思った次第
もう既に古典の名作だったワケね・・・w当方ニワカでスマソですw
>>684
>>勝手にバイパス回路をEnableにして7個の電池を生かしておいてくれました。
>ってところでやっぱり泣いちゃいましたw。
あんたは俺かwww
ただ
>> <バイパス・イネ!
これだと、「去ね!」につながっちゃうかもだ
ここはひとつ
_ _,_ _
∠/ ヽ ノ .∠/
∠∠=|・∀・ |=∠/
∠/  ̄¶' ̄ ∠/ <バイパス・イーネ!
では如何?
687:名無しSUN
10/01/26 23:47:14 KF5Gehbh
>>686
過充電だか過熱を退去させる迂回バイパス回路なんだから「去ね」回路でいいんじゃないの?
688:名無しSUN
10/01/27 00:11:32 Cy4etHnp
>>659
相模原(傾斜23m:単眼直接映写) 映像◎ 音響×
府中(水平23m:単眼反射鏡映写) 映像▲ 音響○
相模原はアバター並の宇宙空間の広がりが感じられる黒の発色がいい映写機
北側の切れ目がくっきりしてる、映像がいいのでそれを考えると音響はガッカリ
するね。
府中は、反射した映像を投影するので光が弱くなるので発色は良くない。ガンマ
あげてるからどうしてもボケボケな映像になる。北側の切れ目はナチュラルな感
じ。ただ、適度に調整された音響は本当に素晴らしい。
もっとも、好みがあるので一概にどっちがいいとはいえないが、音響を無視して
いいとすると・・・相模原はいいと思う。今夜の星空の生解説がないのも相模原。
ちなみに短縮版対決は八王子VS千葉だったら、千葉に行くことをオススメする。
八王子はいろんな意味で・・・ガッカリする。
とにかく、自分の目で、耳で感じてくることをオススメするよ。
689:名無しSUN
10/01/27 00:19:53 vDoiHOKP
>>643
俺もいたぜ。
やっぱ、ロングはいいやねぇ。
690:659
10/01/27 00:19:56 3G3x5OUa
>>660
>>688
情報ありがとうございます!
自分は府中で初見だったのですが、相模原に行った方も多いようなので気になってました
映像がいいってのは楽しみですね。今度行ってみます。
自分は千葉住まいなので、千葉でフル版やってくれればいいんですが・・・
691:名無しSUN
10/01/27 01:01:03 OqvuzAqW
「モスクワはサヨナラを打ち続けています」
ってヤマトの中のセリフ、
知ってる人間どのくらいいるかな。
692:名無しSUN
10/01/27 01:02:13 a5kfN52s
>>691
俺は現役で見ていた。(笑)
693:名無しSUN
10/01/27 01:03:47 /a8oBrzQ
ワシントン出力低下
694:名無しSUN
10/01/27 01:06:51 VPbBdVn4
>>691
初代「宇宙戦艦ヤマト」の「地球防衛軍司令部」での会話でしたね。
それを聞いた長官と沖田艦長が話し始める。
沖田:「長官、わしは行くよ」
長官:「沖田君。その体で?」
・・・
「ヤマトか、何もかも皆懐かしい」。
695:名無しSUN
10/01/27 01:19:18 ZRI8O+SH
>>691
自分も、リアルタイムで見たw
696:名無しSUN
10/01/27 01:32:00 /YEOu3rw
昔は、夕方5時くらいに再放送が何度もあったけどな、最近はそういうの無いな。
697:名無しSUN
10/01/27 02:02:31 T7eVqVza
>>677
秋葉先生はペンシル以前は学生だったはず
ロケットまつりに出てきている垣見恒男氏(ペンシルロケットの設計者)、
林紀幸(ISAS勤務の元ロケット班長)に
「道川時代、糸川先生にやけに大事にされている学生」、と評されているから。
すくなくとも、ペンシルには積極的に関わっていない
そもそも、ペンシルの各種計算・設計・製図をしたのが当時入社したての垣見氏だし。
698:名無しSUN
10/01/27 02:07:36 T7eVqVza
日本のロケット黎明期を支えた人たちのエピソードがみたければ
コレがオススメ
昭和のロケット屋さん―ロケットまつり@ロフトプラスワン
URLリンク(www.amazon.co.jp)
貴重映像DVD付きなのでとってもお得
699:名無しSUN
10/01/27 02:34:57 YGijFyUL
>>697
そりゃペンシルロケットに一番詳しいのは垣見さんだろうけど
秋葉先生も当時を知る数少ない人の一人だと思うけどな
個人的にはロケットまつりの出演を希望>秋葉先生&的川先生
700:名無しSUN
10/01/27 02:36:49 c+0GEDDV
>>690 春休みだけでもフルやってほしいよ
701:名無しSUN
10/01/27 03:20:04 FCNqq1sE
相模原観に行ったけど、どうにもフォーカスが甘い感じがしたのは気のせいかな?
あとブライトネスが不足気味で、はやぶさが小さく写るシーンなどは、どこが主題なのかわかりにくかった
自分が眼鏡使用の近眼君ってのもあるかもしれないけど・・・
702:名無しSUN
10/01/27 06:46:36 tfbL7oVD
>>690
行けば行っただけJAXAの寄付になるんだから、色々な場所にどんどん行ったら良くない?
>>46
703:名無しSUN
10/01/27 09:29:02 FBsTy2rm
>>697
現場にいた=研究していた、現場を目撃
していたの意だった。スマソ
確かに図面を引いたのは垣見さん。
704:名無しSUN
10/01/27 09:54:35 B29+tRSR
>>696
ヤマトとルパン三世の2本立が最強
705:名無しSUN
10/01/27 11:35:22 DXWNT8js
>>688と>>701の感想から、府中は相当ボケボケなのか・・・
706:名無しSUN
10/01/27 11:37:02 c+0GEDDV
>>705 そんなことはなかった
707:名無しSUN
10/01/27 11:38:23 c+0GEDDV
>>692 同じくw
708:名無しSUN
10/01/27 11:42:31 s6wi0Sum
>>707
機動戦士ガンダム、宇宙戦艦ヤマト。この2つ無くして、日本の技術は無い!
そう言っても過言ではないくらい、強烈な衝撃を与えたと思う。
709:名無しSUN
10/01/27 12:19:38 59YkXfNO
一回り上の世代は「鉄腕アトム」だな。
710:名無しSUN
10/01/27 12:23:42 B29+tRSR
>>709
しかも真空管世代?
711:名無しSUN
10/01/27 12:24:26 s6wi0Sum
>>710
球の世代かよ。(笑)
712:名無しSUN
10/01/27 12:25:30 B29+tRSR
時々球換えなきゃならなかったんだぜ、白黒アニメ時代のアトムは。
713:名無しSUN
10/01/27 12:28:17 s6wi0Sum
>>712
せめて、石の世代で頼むww。
714:名無しSUN
10/01/27 12:47:31 VPbBdVn4
>>709
現役を退いた人は、そのまた前のディズニーの「ファンタジア」とか、.田川水泡の「のらくろ二等兵」辺りの話をすると喜ばれる。
鉄腕アトムに影響を受けた世代は、現在「教授」クラスの人かな?
不思議とロボット関係の研究室では、アトムとガンダムの人たちは話が合う。
宇宙関係の研究室で、一番影響が大きいのはプラネタリウムだったり、カールセーガンのコスモス。
715:名無しSUN
10/01/27 12:50:07 s6wi0Sum
>>714
カールセーガンのコスモスは確かに良かったね。
あれに嵌って、10cmニュートン式の天体望遠鏡を買ってもらったなぁ。
716:名無しSUN
10/01/27 12:57:38 B29+tRSR
東急文化会館の階段で行列に並んでた口です。
717:名無しSUN
10/01/27 12:58:35 s6wi0Sum
い、いかん。オッサン・ホイホイ・スレになってる(笑)
718:名無しSUN
10/01/27 13:01:17 VPbBdVn4
>>715
うん。ついでに「日本IBM」のCMと「ソニー」の「ベータマックス」のCMが良かった。だからかも知れないね。
航空宇宙工学関係になると、意外かも知れないけどウルトラマンとか、サンダーバード、スタートレックファンも居るね。
特撮(現在のVFX)技術というものが、ある意味生み出されたのは、「2001年宇宙の旅」だけど。
それに挽かれて、木星探査プロジェクトを立ち上げている人も居る。
719:名無しSUN
10/01/27 13:13:53 aUkNRE4b
はやぶさにはターゲットマーカー2個がまだ付いているんだよね
3つのうち2つは予備?
720:名無しSUN
10/01/27 13:18:07 s6wi0Sum
>>718
アーサー・C・クラーク氏には、だいぶお世話になりました。
ハードSFに嵌りまくったよ。現在の衛星軌道がクラーク軌道って呼ばれる意味も、
当時は、スゲーって思ったなぁ。
あの当時のNHKは、いい仕事してたのに、残念でならない。
721:名無しSUN
10/01/27 13:21:15 VPbBdVn4
>>719
全部使う予定だった。簡単に説明してしまうと、着陸地点を囲む三角形となるようにターゲットマーカーを落とす。
その3つのポイントをセンサーでキャッチして、ちょうど重心となる位置に「はやぶさ」が着陸する。
ところが、小惑星「イトカワ」への接近映像でも分かるように、ごつごつした岩の塊であり、かなり扁平していた。
そのため、制御プログラムを修正して一点のポイントを目指して着陸するようにした。
地球から、通信で往復25分間もかかる位置にあったので、詳細が分かったのは、通信回復から数週間後のこと。
722:名無しSUN
10/01/27 13:21:31 x+M6VwjG
>>719
1個リハーサルで失ってるから残ってるのは1個
最後の1個は2回目の着陸運用で投下する予定だったけど諸事情で止めた
723:名無しSUN
10/01/27 13:24:19 YFht4/5b
ターゲットマーカ全部に名簿載せてたのかなぁ~
724:名無しSUN
10/01/27 13:26:51 s6wi0Sum
最初のターゲットマーカーはミッション関係者の名前だった筈。
725:名無しSUN
10/01/27 13:27:12 x+M6VwjG
>>723
1個めには関係者の名簿
2個めには88万人の名簿
3個めは…忘れた
予備として88万人の名簿だったかもしれないが確証がない
726:名無しSUN
10/01/27 13:33:46 VPbBdVn4
ある宮司さんの言葉「かけた恩は水に流し、受けた恩は石に刻む」。
飛神社の宮司さん曰く、「空を行くもの、常に地上に気配りを」との仰せなので、まだまだ心配は尽きない。
727:名無しSUN
10/01/27 14:12:57 s30IXnIg
>>721
>3つのポイントをセンサーでキャッチして、ちょうど重心となる位置に「はやぶさ」が着陸する。
その話は知らんかった。ソース知りたい。
728:名無しSUN
10/01/27 14:16:35 VPbBdVn4
>>727
最初のプロジェクトメンバーに聞いてください。今度、科学博物館でシンポジウムやりますので、的川さん辺りがご存知です。
ご質問は、そちらまで。
729:名無しSUN
10/01/27 16:33:37 tfbL7oVD
的川先生はアトムのファンだというのを忘れないように
730:名無しSUN
10/01/27 16:41:07 ajoVVl0I
>>729
だから無人自立制御が好きなわけだな
それにヤマト世代が入ってきてサンプルリターンミッションが生まれた?
ガンダム世代が中心になるといよいよ有人ミッションか
エヴァンゲリオン世代が入るとメタメタになる予感
731:名無しSUN
10/01/27 16:56:02 s30IXnIg
>>719
事実のみあげるとこんな感じ。
2005/11/04:1つ目(関係者署名入り)マーカ投下:地表到達せず
同・11/20:2つ目(公募署名入り)マーカ投下:地表到達
3つ目は「はやぶさ」の機上。
11/26のタッチダウンは前回とほぼ同じ場所。
11/20のターゲットマーカが同時に認識される(=位置判断が混乱する)可能性があった。
そのため
> ターゲットマーカーが複数あると誘導システムが混乱するので、投下しなかった。
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
>>728
おk、科学ニュース+のあの方ですな。
732:名無しSUN
10/01/27 17:06:47 USnvpiTW
>>730
あ~る君世代でグダグダになるんですね
おいらは、ヤマト→SPTレイズナー→あ~る(ガルディーン)→パトレイバーの異端組
733:名無しSUN
10/01/27 17:17:38 Y7mVJ4ON
>>728
中の方ですか?今夜もお疲れさまです。これでもどうぞ つ【リポD】
>>675の動画はご存知でした?(←しつこいねゴメンw)
734:名無しSUN
10/01/27 17:19:13 VPbBdVn4
>>731
日本にHSTみたいな宇宙望遠鏡でもあれば、行く前に分かっていたのだけれども。
探査機を送ってみないとと分からないので、途中途中で計画変更はしていたわけですよ。
目的は簡単で、地球に無事帰還させることと、ALFLEXの雪辱戦というわけです。
735:名無しSUN
10/01/27 17:22:24 VPbBdVn4
>>733
ご馳走様です。
>>734付記
ついでに、PLANET-B「のぞみ」の雪辱戦も入っています。
736:名無しSUN
10/01/27 17:43:11 x+M6VwjG
なんでALFLEX?DASHの間違いじゃないの?
737:719
10/01/27 17:46:52 aUkNRE4b
ターゲットマーカーのレスありがとうございます
もともと予備は無かったのですね
にわかなものでミネルバ投下前に一個くらい実験で落とせばよかったのにとか
思って質問した次第です。
あのターゲットマーカー量産して売ってほしいです
738:名無しSUN
10/01/27 17:48:43 VPbBdVn4
>>736
失礼、HYFLEXの間違え。DASHもそうだった。あの頃は、電気関係のトラブル続きで悩んだ。
「みどり」もそうだったし、鉄道関係でも、自動車関係でも不思議と続いた。
技術開発史の歴史の教訓だからね。
739:名無しSUN
10/01/27 17:58:11 c+0GEDDV
ターゲットマーカーの生地?って売ってませんかね
息子の体操服の袋を作ってやりたいんだが
740:名無しSUN
10/01/27 17:58:22 VPbBdVn4
>>738付記
原因を調べてみたら、大抵は設計上のポカミス。
識別しておかなければならない、配線の色を図面上指示していなかったり、カプラーをフェールセーフにしておかなかったこと。
「これじゃ、誰でも間違えるよね」と、現場の技術者に謝った。懐かしい思い出。
741:名無しSUN
10/01/27 18:21:34 pwF9aD5L
あのTMは2002年だっだか、署名を載せた希望者に、レプリカを販売したと思った。
その時のを持ってる人がいるんじゃないかな。
742:名無しSUN
10/01/27 18:57:50 B29+tRSR
>>732
ハロゲン氷酢酸しぶき
743:名無しSUN
10/01/27 18:59:52 B29+tRSR
>>737
先祖帰り的にお手玉とか
744:名無しSUN
10/01/27 19:37:54 s9cNKtGd
てす
745:名無しSUN
10/01/27 20:23:14 DkhDcu1D
>>705
相模原とか千葉とかから比べるとの話。映写方式が違うのでどうしてもねぇ。
>>706
だいぶ改善されてきてるよね。
>>702
そうなんだ???
そりゃすげー。はやぶさ2のために見に行かないと
746:名無しSUN
10/01/27 20:28:54 VPbBdVn4
>>745
プラネタリウムや科学館jは、講演でよく呼ばれますので、行っても損は無いですよ。
でも、JAXAの収入にはならないので、あくまでも講演者の講演料収入になります。
でも、沢山の人に宇宙に対する興味や夢を持っていただきたい。私達の目指すところは、それだけです。
人物に興味をもたれてもいいですし、将来の産業に興味を持っていただいてもいいです。願いはそれだけです。
747:名無しSUN
10/01/27 20:39:18 s30IXnIg
>>739
「再帰 反射 布」とかでぐぐると似たようなのは出てくるよ。
ターゲットマーカのそれと全く同じではないだろうし
布というにはブ厚いようだけど。
>>745 >>746
上坂さんがブログに書いてはるね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
748:名無しSUN
10/01/27 20:49:05 VPbBdVn4
>>747
ちょうど、isasからjaxaに変わったとき、知的財産に関する法律の講座があったもんですから覚えています。
上坂さんが書かれているのは、「はやぶさ」探査機に関する番組の収入の一部を意匠権としてjaxa側へいただけるというお話。
一部の技術開発などは「特許」として申請がなされています。さすがに商標としては申請ができません。
民と官の違いを勉強させていただいた、この数年間ですね。では、またいつかお会いしましょう。
749:名無しSUN
10/01/27 20:58:53 hWBo9VbJ
>>735
今日と明日は火星が地球に大接近ですね。
火のように真っ赤で異常なほど大きく輝いてます。
思わず手を振ってしまいましたw
プロジェクトチームは本当に「最後までのぞみを忘れない」をテーマにしてますよね。
>>747
新着受信メールあるから見たら、大阪科学館の飯山プロデューサー直々からのメールだった!(>_<)/
わざわざ返事なんて書いて送ってくださらなくても良かったのに!
750:名無しSUN
10/01/27 22:15:49 Os8wCTRT
模型板でやればいいのは分かってる。
だけどコレだけはカキコさせてくれ!
国産衛星プラモデルのアイデア募集
どうも。アオツマです。
現在、制作進行中の「はやぶさ」プラモデルに続く、国産衛星プラモデル第二弾の商品のアイデアを募集します。
本記事の拍手レスで、商品化希望をお送りください。社内でかなり前向きに検討いたします。
尚、今回は、国産衛星(ロケットもOK)のメカプラモデルに限定させていただきます。擬人化のほうは無し、でお願いいたします。
皆様のご意見・ご要望をお待ちしております!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
751:名無しSUN
10/01/27 22:17:30 EuoqnrSq
おおすみは外せんよな
752:名無しSUN
10/01/27 22:23:02 DkhDcu1D
>>751
ペンシルロケット、超合金ダイキャストモデル
753:名無しSUN
10/01/27 22:42:06 ajoVVl0I
>>750
んじゃHTVは妄想有人帰還カプセルを別パーツで付けてクレ
754:名無しSUN
10/01/27 22:47:39 /a8oBrzQ
大気圏に突っ込んでいく様子も自分で撮影、転送して
最後はターミネーター2みたいに映像がプシュウウーーーンって感じに終わればなんかかっこいいと思ってしまった…
755:名無しSUN
10/01/27 22:54:54 /s6tZtnm
イオン源と中和器を繋いでいたダイオードって一般人でも購入可能なんでしょうか?
某動画では80円との情報が出てますが。
もしくはどんな外観の物かわかる方います?
756:名無しSUN
10/01/27 23:14:23 a5kfN52s
ハヤブサがカプセル抱いたまま大気圏に再突入して、
自らは減速材になるって聞いたんだけど、マジ?
757:名無しSUN
10/01/27 23:45:38 8WUEi3Wu
>>756
科+に降臨した、中の人らしい人の書き込みでは、そうしらしい。
758:名無しSUN
10/01/27 23:46:51 a5kfN52s
>>757
マジか。有難う。動画に補足コメ入れておきます。
759:名無しSUN
10/01/27 23:49:44 gOVoLPAr
ん?カプセル切り離しが万一できなければ、って意味じゃなかったの?
760:名無しSUN
10/01/27 23:58:52 8ekp5l47
どこかロケットガール 所長愛用の たんぽぽ?H2Aのライター作って
くれないかなぁ~
761:名無しSUN
10/01/27 23:59:36 x+M6VwjG
ログ見てきたけど>>759の通り万一切り離せなかった場合にはってことだね
762:名無しSUN
10/01/28 00:01:27 a5kfN52s
>>761
ありがとう! いやぁハヤブサの大気圏突入映像なんて、バック トゥー ジ アースくらいしかないし、
どうしようかと(笑)
763:名無しSUN
10/01/28 06:37:08 C5+89Fzd
2009年10~12月のJAXAの活動を動画でわかりやすく紹 介します。
10~12月は野口宇宙飛行士のISS長期滞在開始や 「はやぶさ」の帰還再開などの動きがありました。
URLリンク(www.youtube.com)
764:名無しSUN
10/01/28 11:30:39 MihKyc2E
>758
蛇足だが、本当に中の人かの確認は取れてないってことを忘れるなよ
今週のはやぶさ君にでもちょろっと書いてくれれば確認とれるんだがなあ
765:名無しSUN
10/01/28 11:35:22 wkM43bf6
>>762
あくまで中の人「らしい」人による書き込みという情報レベルなので、その点だけは注意。
(つまり本当にそれが中の人なのか、記述内容が本当のことなのかは保証されない)
766:名無しSUN
10/01/28 11:55:13 sA4zw8Ee
信者たちにとっては、耳ざわりのいいウソのほうが、信じたくなるからな~w
どんな情報であろうと、科学的に検証することを忘れてはいけない。
767:名無しSUN
10/01/28 12:36:57 WvB8e3fv
中の人が勝手な判断で書くわけねーべ
768:名無しSUN
10/01/28 12:47:18 ZlUgU5vY
耳障りのいいとか言ってる間抜けの台詞は説得力ないなあw
769:名無しSUN
10/01/28 13:06:55 Qzl83aKk
>>768
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)みみざわり&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss
770:名無しSUN
10/01/28 13:08:32 Qzl83aKk
失礼、リンク修正
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
771:名無しSUN
10/01/28 13:16:20 a1mjuiEc
>>760
あれはほしいw
772:名無しSUN
10/01/28 13:30:55 yDFcbNZk
>>750
まいど1号は流石にアレだよな…
773:名無しSUN
10/01/28 14:30:22 weGX/A5i
今週のはやぶさ君更新キタw
んー、特にコレといったものがないのが残念。
774:名無しSUN
10/01/28 15:13:47 ctlj5WAK
カプセルの放出時には、すでに地球との衝突コースに乗っていて
軌道の変更も出来ないから、放出が無理なら衛星本体ごと大気圏
突入することになると思う。
>>773
異常がないのがなにより。
775:名無しSUN
10/01/28 15:52:44 y0wbABQy
>773
世界標準時と日本時間が1週間ずれてるwww
776:名無しSUN
10/01/28 19:17:35 weGX/A5i
>>775
マジだwwwwww
今はもう直ってるけど、開きっぱなしだったブラウザで見たら
見事にずれてるw
777:名無しSUN
10/01/28 20:41:31 +eFbIpgq
>>764-767
まあ「中の人」って言っても一人じゃないしなぁ
今現在ぶさたんを運用してるISASの中の人もいるが
設計~制作に関わった、様々な業界の人たちもいる訳で
ここや科学+に降臨されていた中の人(?)も、文体や語法から、どうやら
一人ではなさそう
自分達の仕事が話題を呼んでいることが嬉しくなって、たまに顔を出す人が
何人かいても俺は驚かない
もちろん、確証など無いがw
778:名無しSUN
10/01/28 20:51:44 eUTy0T9u
>>543
jaxa「リポビタン8本目なう」とか?
779:名無しSUN
10/01/28 21:13:52 PMPrh0ZL
>2010年1月28日00時00分(日本時間では、1月28日の09時00分)
>現在のはやぶさ君は、地球からの距離45,964,850km、赤経9h37m5s、赤緯19.80度にいます。
祝5000万km切り
780:名無しSUN
10/01/28 21:52:34 5BM0VXQh
>>778
いや、陽気なJAXAなら
「川口先生デートなう」ぐらいやってくれそうな予感
781:名無しSUN
10/01/28 22:14:45 y+AW6Gnq
>>755
ダイオードは、一般的なものだよ。
80円か知らないけど、そんなものでしょう。
半透明で、大きさは、米粒ぐらい。
電源のそばに付いてる事が多い。
宇宙用だと、特別製なのかな?
782:名無しSUN
10/01/28 22:31:04 WvB8e3fv
>>780 不倫はイカンよ
783:名無しSUN
10/01/28 22:32:22 z4TtgsXS
今日仕事サボって相模原キャンパスで昼飯食ってきますた
皆さんがんばってください
784:名無しSUN
10/01/28 22:41:05 jouJmQIg
>>781
半透明のダイオードって小信号用だろ
IESに使うなら電力用の大電力が流せる奴じゃないかと思うのだが
785:名無しSUN
10/01/28 22:58:27 6sPKnJ6v
ダイオードも、流す電流によって大きさがかなり異なるからなぁ…
数十mAなら米粒程度だけど、数A~数十Aになるとかなりでかい。
ダイオードを通過するときにどうしてもある程度の電圧降下が発生するから、その分発熱する。
放熱するために、パッケージ(ICの形状)がでかくなる。
ショットキーバリアタイプは順方向の電圧降下が0.2~0.3V程度。それでも10A流すと2~3W発熱するんで結構熱い。
普通の整流用ダイオード(シリコン系)は0.7~0.8V降下するから、発熱が大きすぎて大電流用には使いにくい。
786:名無しSUN
10/01/28 23:00:46 5BM0VXQh
>>782
いや、奥様と。
それを後ろからJAXAの面々が頭に木の枝くっつけて
追いかけるという。
787:名無しSUN
10/01/28 23:37:27 ehPSsFW0
>>786
パトレイバースレかと思ったw
788:392@Part19
10/01/29 00:28:30 hXqY0JLk
久しぶりにこの名前で書き込みます。
(いつもは名無しでたまに書き込んでます)
>675さん
動画の作者です。
すごく誉めていただいて、むずがゆい感じですw
プロなんてとんでもない。
ただのメーカー勤務のおっさんです。
今でこそ、youtubeやニコ動など、発表の場が充実していますが、
当時、応援動画の発表の場を提供してくれた、
このスレと「はやぶさまとめ」管理人さんとキャブさんに感謝です。
>688
府中初日に見に行って、
映像の迫力に度肝抜かれたくちですが、
その書き込みを見ると、
相模原にも行かざるを得ませんね。
早速今週末にでも…。
789:名無しSUN
10/01/29 00:30:28 D/W6CjLu
八王子ガンガレ
790:名無しSUN
10/01/29 08:55:04 qf7YpztN
>778
俺も府中が初体験♪
相模原は隣に宇宙研があって、はやぶさ実物大レプリカがあって、ミューファイブの予備機の実物大があるって言う地の利もあるからね。
ただ、相模原は飯を食える場所がないのがね~。土日祝はJAXAの売店、食堂はお休みだから。
ところで、猛烈なスピードで大気圏に突入してくるはやぶさって、流れ星(火球)くらいの時間で燃え尽きちゃうの?コロンビアみたいに滞空時間は長いの?
791:名無しSUN
10/01/29 09:03:27 SYmnnqFP
>>790
なんつうモノを比較対象にするんだ...orz
792:名無しSUN
10/01/29 09:17:51 BUc2iEVl
流れ星のような事は無い。
昔見た人工衛星の落下は2・3分見えたおぼえがあるなあ。
オレンジや緑色の光を放ちながらいくつかの塊に分かれて動いて行ってた。
793:名無しSUN
10/01/29 09:30:55 vrQdx4D2
>>790
ちょっと歩くけど(700m位)16号のリンガーハットでよくちゃんぽんを食うな。
794:名無しSUN
10/01/29 09:40:13 uhTw3Hev
>>790
16号を渕野辺駅の方に歩けば、パスタ、そば、焼肉、ステーキと数百メータ内に
そろってるよ。プラモ/フィギュア屋も
あるしw
795:名無しSUN
10/01/29 09:42:17 mOxXNc0j
昨日B定食いただきました
796:名無しSUN
10/01/29 09:46:08 7kbIVpjl
人工衛星の再突入や、コロンビアとかは、7~8km/sec。
はやぶさは12km/sec。おうし座流星群が18km/sec。
多分30秒かそれ以下で燃え尽きると思われ。
(途中でどのくらい破砕するかで、秒数は大きく変わる)
797:名無しSUN
10/01/29 10:37:56 7sj+3iMp
いっそのこと弁当持参でってのはダメなのかな>相模原
自販機とイスと机があるような喫茶コーナーみたいなのない?
798:名無しSUN
10/01/29 10:45:03 mOxXNc0j
自販機でパン売ってる
799:名無しSUN
10/01/29 10:57:56 7sj+3iMp
>>798
パンあるんだ!
じゃああまりこだわらない人は
そのパンと缶コーヒーでもいけるかもね
800:名無しSUN
10/01/29 11:18:50 mOxXNc0j
>>799
売店入口のそば。飲み物系は勿論完備。
買うつもりなかったのでよく見てないけど、
ありがちな話として、種類は期待しない方がいいかもw
お菓子の誤認だったらスマソ
駅からの道すがら何軒かコンビニもあるし、
パンでいいなら途中で買う方が無難な希ガス。
休憩スペースなら飲食禁止もないだろうし、
ロケット眺めながらは無理(禁止でなくても構内の往来なので)としても、
イパン人で入れる区画でも、食べる場所には困らないと思う。
801:名無しSUN
10/01/29 11:27:50 vrQdx4D2
>>797
博物館の休憩スペースでコンビニ弁当食べたりもするな。
>>790
あれ後から作ったレプリカじゃなく、開発過程で熱・構造試験に供されたモデルを展示用に改修した、
いわば実機に近いものでなかった?しかもターゲットマーカーは複数作った本物。
オービターのエンタープライズほどではないが、只のレプリカ以上だと思う。
802:名無しSUN
10/01/29 11:52:15 bf2iYaJg
>>801
相模原の1/1サイズ「はやぶさ」は熱構造試験モデル、ターゲットマーカも本物(と同様のもの)だね。
URLリンク(choralbass.exblog.jp)
ただ、その後PLANET-C(当時)の振動試験にもってかれたという話を
昔(2007年ごろ)聞いた気がするんだけどソースが思い出せないので保留。
803:名無しSUN
10/01/29 13:01:33 bf2iYaJg
ソース思い出した。ロケットまつりだ。
------------------Part24より引用------------------
33 :名無しSUN :2007/01/06(土) 01:25:04 ID:4k59rG5o
あと、相模原にいた「はやぶさ」のモデルは
衛星バスとしての設計がほぼ同じ他衛星の振動試験のために
胴体部分が持っていかれ、現在の胴体はすりかえられたもの
とか何とか……。
なんだっけ、ASTRO-G の話だったっけ?
34 :名無しSUN :2007/01/06(土) 01:32:37 ID:k1EjSb7l
>33
PLANET-C
804:名無しSUN
10/01/29 13:11:56 vrQdx4D2
>>803
という事は現在は全部別物なのか・・・>>790スマン
805:名無しSUN
10/01/29 14:05:32 bf2iYaJg
>>804
いや、「胴体部分が」もってかれたというならアンテナ、パドル、サンプラーホーンあたりは
熱構造試験モデルのままだと解釈していいと思うよ。
アンテナとパドルは熱構造試験モデルにもついてるから。
URLリンク(www.isas.ac.jp)
806:名無しSUN
10/01/29 14:34:36 mOxXNc0j
では、現在の展示品に付いている断り書きは事実と異なると?
807:名無しSUN
10/01/29 14:36:08 B6vxZ5wN
>>806
断り書きって何が書いてあるん?
808:名無しSUN
10/01/29 14:41:20 D/W6CjLu
以下取り急ぎ貼るぞ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
以前、このブログでお知らせしたJAXAでの僕の講演。以下のようにタイトルが決まりました。
宇宙科学情報解析シンポジウム・「宇宙科学データの『見せる化』」
HAYABUSA BACK TO THE EARTH -科学データのビジュアル化-
で、参加方法なんですが、特別に申し込みは必要無いそうです。自由にいらしていただいて、講演を聞くことが出来ます。
809:名無しSUN
10/01/29 15:29:32 DPkNVcPS
うんじゃこっちも貼る。
『はやとくんのおつかい~惑星探査機「はやぶさ」の帰還~』@広島市こども文化科学館プラネタリウム 2010/03/06~ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
810:名無しSUN
10/01/29 15:37:27 mOxXNc0j
>>807
構造試験に使った本物ですみたいな話
811:名無しSUN
10/01/29 15:40:08 mOxXNc0j
>>809
頭の中で「ドレミファだいじょーぶ」がぐるぐる鳴ってるんだが…
812:名無しSUN
10/01/29 16:48:21 B6vxZ5wN
>>810
「構造試験に使った本物(パーツが一部含まれています)」ということか
2ch書きと展示品断り書きじゃ、断り書きの方が信憑性があるが
まぁダミーパーツがあっても仕方ないことで、俺としては問題ないかな
教えてくれてありがとう
813:名無しSUN
10/01/29 16:57:22 05DauNI+
>>809
地元にBTTEキタ━(・∀・)━!!!!と思ったら
オリジナル作品ですか
まあ見に行くけど
814:名無しSUN
10/01/29 17:33:35 DPkNVcPS
>813
レポートよろ!
815:名無しSUN
10/01/29 17:53:29 mOxXNc0j
>>812
それより積もった埃を…w
816:名無しSUN
10/01/29 18:00:56 bf2iYaJg
>>810
「PLANET-Cの振動試験に持ってった」発言がロケットまつりで出たこと自体は
自分もその場にいたから保証するけど、あくまで2006/12時点の話。
その後元に戻されたかも知れないので「2010/01現在もバス部がダミーかは不明」が
正しい表現だね。すまん。
817:名無しSUN
10/01/29 18:11:23 Lh3NSyjE
>>816 >>810
2006年12月~2007年3月まで、筐体は振動試験に供され。現在は、元に戻っていますよ。
装置の一部はダミー(内蔵装置類)だけど、外見は本物です。
818:名無しSUN
10/01/29 18:44:35 mOxXNc0j
>>817
㌧
819:名無しSUN
10/01/29 18:50:28 bf2iYaJg
>>817
ありがとうございますー。
820:名無しSUN
10/01/29 19:00:01 B6vxZ5wN
なるほど
1回持っていったが戻せる部分は戻したのか
うーん、低予算てこと知ってればむしろ好印象になるね
ありがとうございます
821:名無しSUN
10/01/29 19:00:41 Lh3NSyjE
後、パンの話がありました。「売店」の隣の自販機で売っています。「菓子パン」です。
「食堂」に聞いたら、テラスは土日はお休みです。食事をされる方は、売店の隣の喫煙所をご利用くださいとのこと。
822:名無しSUN
10/01/29 19:27:32 tdsW/hc3
なんとなくオフ会の気運w
823:名無しSUN
10/01/29 20:30:23 jx1qLmHQ
「宙よ」の歌詞、どこかで見たと思ったのですが、わからなくなってしまいました。
どなたか御存知でしたら教えてください。
アデレードをリスニングせよ、というのはなしで。(今聞いているので)
824:名無しSUN
10/01/29 20:32:13 Ce68vXxT
>>823
宙(そら)よ
作詞:上坂浩光 作曲:酒井義久 歌:chie
あと少し
時があったら
わたしは
何を伝えるだろう
そうあなたと
出会えた喜び
幸せだったと
そっとささやく
広い宙よ
伝えてこの想い
私と過ごした時
忘れないで、きっと
ああ眼を閉じて
見えてくる
あの場所へ
あなたと帰りたい
広い宙よ
叶えてこの願い
あなたと出会った場所
連れていって、きっと
825:名無しSUN
10/01/29 20:37:08 DPkNVcPS
>>824
読んだただけなのに、脳内に歌がリフレインして目汁がぁ(ToT)
826:名無しSUN
10/01/29 20:54:30 jx1qLmHQ
823です。ありがとうございます!
映画でないから仕方ないのかもしれませんが、
ラストシーンと「宙よ」同時はもったいない。
まずラストシーンを見せて、それからスタッフロールとともに「宙よ」をかけて欲しかった。
1月16日相模原は泣く暇もなく、照明が点けられてしまったので……。
827:名無しSUN
10/01/29 21:38:00 D/W6CjLu
>>826 照明とは無粋な!