10/01/15 23:02:36 W5VHyMdn
…本スレに誤爆するとはなんたる失態。
反省して今日一日書き込み自粛します。
186:名無しSUN
10/01/15 23:06:15 XBJeXgVB
確かにν速向けだねw
187:名無しSUN
10/01/15 23:08:53 tF9frATC
>>184
うん、ありがとw
楽しんできます。
でも終わった後は宇宙研でマッタリ
したいので八王子はまたの機会ですw
188:名無しSUN
10/01/15 23:20:33 38K38vNl
>>185
泣けたから許す。
189:名無しSUN
10/01/15 23:26:00 yPUR1fAW
八王子の人間が横浜線で相模原行ったら
八王子市科学館涙目だなw
なんでよりによってこんな日なんだよw
190:名無しSUN
10/01/16 00:25:18 ZK3ScZBc
地球引力圏到達、おめでとー♪.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
191:名無しSUN
10/01/16 00:29:40 ZK3ScZBc
探査機「はやぶさ」6月に地球帰還の可能性
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
予定、じゃなくて「可能性」というあたりに間違っても期待するなよ、というニュアンスを感じるのですが・・・。
192:名無しSUN
10/01/16 00:37:04 3/g6cj9E
変に期待を持たせるよりも冷静でよろしい。
193:名無しSUN
10/01/16 00:38:13 BiPkopg0
>>191
そこまでへそ曲げて読まなくてもw
川口先生といえども「何事も起きなければ2010/06には・・・」程度でしょ
(すでに耐用年数を過ぎた探査機で、おまけにボロボロである)
くしゃみをすれば危篤状態になるのは相変わらずなんだし
194:名無しSUN
10/01/16 00:44:20 qIMxlKDl
毎日新聞みたいに今の段階で
「地球への帰還がほぼ確実」
と言っちゃうのは楽観に過ぎるからな。
195:名無しSUN
10/01/16 01:17:56 7HhUv8X0
札幌市青少年科学館のプラネタリウムでは上映予定ないらしいです……
196:名無しSUN
10/01/16 01:22:30 xOYJmFdJ
>>180
やあ、いらっしゃーい。
「はやぶさ」の旅は長くて6月までだけど、その経験を引き継いでいる
金星探査機「あかつき」も応援してやってねー。
>>194
あれは川口先生が Hill 圏到達確定を「地球に帰還できた」と表現しちゃったのが
不運だったね。
このスレの人間はそれが軌道屋としての認識だとわかってるけどさ。
197:名無しSUN
10/01/16 01:41:04 qIMxlKDl
>>196
さらに3年延びる可能性も0ではなかったり…。
(でももし本当にあと3年も延びる事になったら
さすがに機器の寿命が持たないだろうな…)
198:名無しSUN
10/01/16 02:07:06 FqCh7jQU
>>196
そうだね。川口先生の発言の学問的裏付け
を理解してないと「地球へ帰還」になっち
やうよね。
それにしてもここ数日、色んな板にはやぶ
さスレが立って大変だったですね。ニューとか+とかに張り付いて正しい知識と認識
と情報をレスってたこの板の住人の方々、
おつかれさまでした。自分も昼休みとかに
やってたけど少し疲れたっスw
あの祭の中の、たとえ数%の人々だけでも
今おこっている事への理解が深まったのなら良かったと思うのですが・・・
取り合えずおやすみなさい。
199:名無しSUN
10/01/16 02:11:03 zZEYPOWC
一過性のネタで溜飲を下げたいだけの人に向かって道理を説くのは
砂漠に水をまくのに近い不毛さを感じなくもないよな…
200:名無しSUN
10/01/16 02:25:16 7mnLwXqb
>>199
何もしないで傍観するよりはマシじゃないかなと。
受け手のなかにほんの一握りでもまともな人がいれば・・・
201:名無しSUN
10/01/16 02:27:08 192VxrsS
>>199
草の根活動だからなぁ、そんなもんだよ。でも、>>200の言うことも真理なんだぜ。
202:名無しSUN
10/01/16 02:32:39 faNcO8+K
>>180
> あと5ヶ月、この文を書いてる間もはやぶさは母なる地球を目指してものすごい勢いで飛んでいるんだな。
地球もものすごい勢いで逃げてるんだけどねw
203:名無しSUN
10/01/16 03:57:10 9si61kwc
>>181 間違ってたので、聞いていてコケタ。
204:名無しSUN
10/01/16 10:35:31 a5MCmuQO
>>195
科学館なんかの予算は3月に決まるんだろうから
来年の6月~夏休み(はやぶさの帰還(予定)以降)に期待するんだ!
205:名無しSUN
10/01/16 10:50:16 D0NeYO+k
こちら相模原市立博物館。
初日初回上映までXマイナス17分
定時の項入ります。
現在段々と人が集まってきております。
開場まで後少しです。
206:名無しSUN
10/01/16 10:53:12 T0c+ELQa
>>195
orz orz orz orz orz orz
207:名無しSUN
10/01/16 11:16:36 D3Rs+Arg
>>195
orz orz orz orz orz orz
余市の記念館でやってくれないかなー…とほほ
208:名無しSUN
10/01/16 12:02:06 +RZ3WTn2
こちら相模原市立博物館。
上映終了。
かなり細かいディテールまではっきり
見えて良かったですw
可能なかぎりレートを上げていたと
思われます。
お客の入りは半分弱と言った所でしょうか。
監督も来場してらっしゃいました。
学芸員の方(?)によると来週ぐらいに
宇宙研からはやぶさの模型を借りて
ロビーに飾るとか。
209:名無しSUN
10/01/16 13:10:17 9si61kwc
>宇宙研からはやぶさの模型を借りて ロビーに飾るとか。
まじ?
こりゃ、仕事休んでも行かなあかんな。
210:名無しSUN
10/01/16 13:16:03 Tjboj5pd
舞-HaYABUSAのUP主です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
無事、1万アクセスを達成する事が出来ました。
これも、皆様のおかげです。深く感謝いたします。
そして、「はやぶさ」!! 帰ってこい!
211:名無しSUN
10/01/16 13:30:37 +RZ3WTn2
>>209
あっ、借りる模型は流石に小さいやつだと
思いますよ。実物大のアレは動かすのも
大変だし。
212:名無しSUN
10/01/16 13:33:40 lSJm1Fac
>>210
そういう話はこっち。
【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
スレリンク(sky板)
213:名無しSUN
10/01/16 13:57:59 zNynyjA8
田舎者です
中央道を駆け抜けて、相模原市立博物館へHAYABUSAを見に行きたいのですが、
八王子ICで降りて16号を行くのが一番分かりやすかと思いました。
ICから博物館までは、車で何分くらいかかりますか?
214:名無しSUN
10/01/16 14:50:25 9si61kwc
グーグル見よう!
215:名無しSUN
10/01/16 15:05:30 9si61kwc
>>213 16号は中央道から東名町田に通じる道だから、土曜の午前中は混むかも
216:名無しSUN
10/01/16 15:05:43 v1aHEtOU
>>213
URLリンク(qurl.com)
217:名無しSUN
10/01/16 15:07:11 9si61kwc
215っす。
>土曜の午前中
訂正
土日の午前中
218:名無しSUN
10/01/16 15:08:02 v1aHEtOU
>>213
URLリンク(jpan.jp)
ごめんこっちだ。
219:名無しSUN
10/01/16 15:11:20 8Ay8XB3c
他スレで見て探してきたんだが
2番の歌詞が実にイイな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
220:213
10/01/16 15:14:36 zNynyjA8
>>214
グーグルで道順はだいたい確認しました。
距離もざっと10㌔くらいかなという感じですが、
地元の10㌔なら車で10分足らず。
しかし都会は交通量も違いますし、16号となれば道も大きいので、
土日祝日の11時のHAYABUSAに間に合うように走っていくとなれば、
どのくらいの時間がかかるか教えていただきたいのですが、
よろしくお願いいたします。
221:名無しSUN
10/01/16 16:07:33 dzi93Iw3
>>213 >>220
10km?
ルート検索させたら八王子第二インター(山梨方面から来た場合の出口)から約20kmと出たな。
(18.98kmって出てる)
八王子バイパスで250円払うから注意してね。
(ETCを使うとちょっと安くなるはず)
で、渋滞を考慮しない場合でも40分前後かかるんで
余裕を見て1時間~1時間30分見ておくと泣かないかも。
>地元の10㌔なら車で10分足らず。
分かっているみたいで安心だけど、その基準では考えないでねw
平均15km/hなんて時もしょっちゅうですから。
※我が家から博物館まで7km程度だけど、30分ぐらいかかるよ!
混みやすいのは
・八王子インター出口~左入橋
・中央高速をくぐったあたり~大和田小前
・新浅川橋南~北野町(八王子バイパス入口)
・八王子バイパス出口~橋本五差路
・鹿沼台~淵野辺十字路
こんなところかな。
222:名無しSUN
10/01/16 16:24:02 MlevnZTa
感覚でしかないが、自分なら土日午前中で、八王子のインターからなら1時間は見る
実際にそんなに掛からないこともあるけど、基本抜け道がないと思った方がいい
223:名無しSUN
10/01/16 16:26:49 APGiBFxu
ハヤブサが流星になって夜空をよぎるところを見たいんだが、
どこらで見えるんだろう。
落下してくるサンプルには興味ないのでウーメラにいくつもりはない。どうせそのうちどこかに展示されると思うから。
それよりも燃えつきてしまうハヤブサ本体の最後を見届けたいんだけど。
そういう人いない?
224:名無しSUN
10/01/16 16:51:39 c7O+U6oc
そのときの地球の脇腹にぶつけるわけだから、
日の出か日の入りのタイミングに突入でしょう。
太陽
↓日の入 日の出↑
(地球は(北極を上にした場合)反時計回り)
↑
はやぶさ
東(日の出)と西(日の入)
どっちサイドにぶつけたほうがいいんだろ?
日の出は段々向こう側に移動していき、日の入りはこっち側に陸が迫ってくる。
225:名無しSUN
10/01/16 16:56:33 c7O+U6oc
>>198
はやぶさが地球に帰還するのは事実だろ?
精密誘導しないと、地球をかすめて命中せずにどっか飛んで行ってしまうってだけで。
(その精密誘導が難しいんだけどねw あのオンボロ機体で)
226:名無しSUN
10/01/16 16:59:25 c7O+U6oc
>>213
八王子経由で相模原行かれると、今日から上映の八王子市科学館は本当に涙目だなw
227:名無しSUN
10/01/16 17:00:37 lSJm1Fac
>>225
140万km(地球から月までの距離の4倍)の位置を
「かすめる」と表現して良いならその通り。
228:名無しSUN
10/01/16 17:03:05 c7O+U6oc
>>220
ここは、ハヤブサが好きな人 が集まっただけのスレだから
交通の専門家のスレじゃない。(たまたま地理に詳しい人もいるかもしれないけど)
専門知識は専門板のスレで聞いたほうがいいと思う。
交通情報板
URLリンク(gimpo.2ch.net)
229:名無しSUN
10/01/16 17:04:28 c7O+U6oc
>>226
L1点(ラグランジュポイントワン)ってどこら辺だっけ? 月の裏側だよね?
230:名無しSUN
10/01/16 17:07:09 c7O+U6oc
1じゃねえw 2w
ヒルの半径だからの半分の60万キロくらいか
231:名無しSUN
10/01/16 17:34:01 /11b4O46
文化放送ではやぶさの話題来てる
232:名無しSUN
10/01/16 17:44:04 hvm5gNsH
L1が太陽側、L2はその反対側。
地球あたりだとどちらも150万キロ、つまりヒル半径上だろう?
233:名無しSUN
10/01/16 18:02:57 9si61kwc
相模原で見て、車で急いで八王子に向かい13時半の回に間に合えばいいな。
234:名無しSUN
10/01/16 18:07:28 hvm5gNsH
プラネタリウムのはしごかよ。
235:名無しSUN
10/01/16 18:15:15 c7O+U6oc
>>233
せっかく相模原行ったら、宇宙研でミューロケットやはやぶさの実物模型見てこいよw
236:名無しSUN
10/01/16 18:17:41 9si61kwc
前の晩に相模大野に泊まりアサイチでJAXA見学、そのままHAYABUSA-BACK TO THE EARTH見て、午後八王子!でどう?
237:名無しSUN
10/01/16 18:36:12 y22ZHW8C
【宇宙】 「今年6月に地球へ到達する予定」 ~小惑星探査機『はやぶさ』、地球引力圏の軌道に★2
スレリンク(newsplus板)l50
238:名無しSUN
10/01/16 18:57:57 +RZ3WTn2
そうそう、今日相模原でHAYABUSA-BACK TO THE EARTH見たんだけど、
お子様が多かったのに、騒ぎもせずに
ジーッと映像みてんのよ。府中や平塚
だと親が喋るなとか足バタバタさせる
なとか注意する光景をチラホラ見たの
に。ちょっと不思議。
八王子の方はどうだったかなぁ。
239:名無しSUN
10/01/16 19:05:26 VO0DNseq
>>168
ヤマトはそのものだからな。
地球から遠く離れたところへ行って何かを手に入れて帰ってくる
なんてのはヤマトとはやぶさくらいなものだ。
240:名無しSUN
10/01/16 19:07:28 hvm5gNsH
>>239
おっと、サジタリウス号もたまには思い出してやってくれ。
月の土産物屋で宇宙センベイぐらいは手に入れられる。
241:名無しSUN
10/01/16 19:12:23 YmkK15G/
俺もオタクだけどさ
恥ずかしいからよそうよ
242:名無しSUN
10/01/16 19:17:26 CHis5Yrg
子供の躾が行き届いてるんだな。さすが相模原。
ずっと「さがみばら」だと思ってたけど、「さがみはら」なんだな。たった今知ったぜぇ
243:名無しSUN
10/01/16 19:28:22 y22ZHW8C
アニオタの庵野監督がヤマトをパクって作った
トップをねらえ~ガンバスター~も、改めて見るといいものだね。
これじゃ、2ちゃんのはやぶさスレにオカエリナサトって書かれるのもしょうがないw
244:名無しSUN
10/01/16 19:42:15 p40crU/9
>>233
相模原博物館(完全)>タクシー>淵野辺(横浜線)八王子>タクシー>SD八王子(短縮)
で余裕で間に合うハズ・・・ナビタイムで調べてみたんだけど。
>>234
府中博物館(完全)>バス>分倍河原(京王線・・・都営新宿)馬喰横山=馬喰町>千葉駅
>モノレールヨシ川公園前>千葉QB(短縮)
これでもハシゴできるぜw
>>235
だなw
245:名無しSUN
10/01/16 19:45:26 qIMxlKDl
相模原の宇宙研のはやぶさ運用管理室では
廊下ぞいのガラス窓に、イオンエンジンの運転時間の節目ごとに
宇宙戦艦ヤマトのステッカーを貼っていったそうだね。
246:名無しSUN
10/01/16 19:50:15 mpfejwgL
>>224
目標軌道を見ると地球の自転を追いかけて突入なのでは?
その方が大気との摩擦は少なそう。
というか、オーストラリアに落ちる物体を日本から目視できるんだろうか。
247:名無しSUN
10/01/16 20:16:18 PQKHGLJj
世界につながる学生チャンネル ガッチャン
NHK BS1 1月16日(土) 午後9:40~10:00
「宇宙エレベーター開発」ほか
URLリンク(www.nhk.or.jp)
1/18 9:15から再放送
サイエンスZERO
(土) 22:00 ~ 22:35 (35分) NHK教育1・東京(Ch.2)
248:名無しSUN
10/01/16 20:17:31 PQKHGLJj
>>246
南十字星を見れれば大丈夫でしょう
249:名無しSUN
10/01/16 20:25:29 VO0DNseq
>>245
ヤマトと言うか波動エンジンステッカーだそうだ。
まあイオンエンジンにしても波動エンジンにしても
それまでのロケットエンジンとは違う新型、
と言う意味では同じだな。
しかもどちらも地球上ではろくにテストしていないw
250:名無しSUN
10/01/16 20:47:58 oac/N2NR
ハヤブサの現在の姿を一目見らんないかなぁ。
HSTあたりで写せないものだろうか。
251:名無しSUN
10/01/16 20:50:00 95WQXcYd
イオンエンジンは地球の技術だぞ!
一方、これまでのトラブル克服は「こんなこともあろうかとry」が散見w
252:名無しSUN
10/01/16 20:52:00 95WQXcYd
>>246
野口さんが神になるかも試練
253:名無しSUN
10/01/16 20:52:01 FqCh7jQU
>>245
イオンエンジンのテストチャンバー
にも張ってるよw
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
松本御大と言えば今日、宇宙研に見学に
行ったら「あかつき」へのメッセージ
がロビーに張られてた。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
254:名無しSUN
10/01/16 20:53:56 Y3nIjbLC
日本の宇宙研って、
ブレーカーが落ちるってんで、ロケット発射前後には不要な照明や電気ポッド等の電源は全部切ってシステムに回すとか、
日常的になってるんでしょう?
波動砲の発射状態みたいで燃えるじゃないか。
金が無いってんで20年以上前の8ビットPCを使い続けていたり。
255:名無しSUN
10/01/16 21:00:31 BiPkopg0
アビオに関してはISASの方がNASDAより先を行っている
256:名無しSUN
10/01/16 21:01:07 95WQXcYd
ついでにデータは紙テープで吐く?
さらにそれを目視で読んじゃう?
22世紀にはあんなもんが復活してるのか・・・
257:名無しSUN
10/01/16 21:07:58 hvm5gNsH
いつから宇宙科学研究所が
光子力研究所になったんだ…
258:名無しSUN
10/01/16 21:19:45 FqCh7jQU
どの打ち上げかさだかじゃないけど
カウント0と同時に管制室のブレーカー
が落ちたことがあったみたいネw
259:名無しSUN
10/01/16 21:29:21 VO0DNseq
>>253
このステッカーはオリジナルか?
みやげものか何かで売ってないかな。
けっこう欲しいぞw
260:名無しSUN
10/01/16 21:33:48 8i3M0w5D
日本の衛星黎明期の手回し計算機をフルにまわしてた話とか今から考えるとすごい世界だな
URLリンク(www.isas.ac.jp)
261:名無しSUN
10/01/16 22:00:07 95WQXcYd
>>257
やっぱ滝か何かから飛び出して欲しいよね
262:名無しSUN
10/01/16 22:03:59 Bgabqjor
JAXAiへ行ってきたんだが、狭いスペースながらも、はやぶさの展示もあって、
帰還したらここでも特集するんですか?と、訊いたら、おそらくやるでしょうと
この方、最近「はやぶさ」の本を読みましたと、良く言われます。と話してくれました。
新書らしいって言っていたので、多分、
「はやぶさ 不死身の探査機と宇宙研の物語」の事かと
263:名無しSUN
10/01/16 22:22:56 TDcxIvvF
ALMAかっこよす
264:名無しSUN
10/01/16 22:24:14 TDcxIvvF
すまん、誤爆した
265:名無しSUN
10/01/16 23:15:35 kTr9lgPo
>>249
> まあイオンエンジンにしても波動エンジンにしても
> それまでのロケットエンジンとは違う新型> と言う意味では同じだな。
それまでのロケットというは、所謂化学燃料ロケットの事を言っていますか?
波動エンジンはSF(空想の産物)で、新型どころか、現実には存在しません。
イオンエンジンというか、電気推進ロケットは現実の"現代技術"の産物
化学燃料ロケットよりは、歴史は浅いが"新型"というLvでも無いです
故に、全然違います
> しかもどちらも地球上ではろくにテストしていないw
イオンエンジンは、それなりにテストorシュミレーションはしてます…でないと実装しないでしょう
但し、魂の奥底では、ヤマトとハヤブサは同じだな~という点では共感します
266:名無しSUN
10/01/16 23:24:49 RJa0pXBW
>254
M系統のロケット打ち上げは、打ち上げ寸前になったら、発電系統を非常用にして、
外部からの給電を遮断。でも非常用ディーゼルの容量が小さいからそれこそ電気一つから消せる物は皆消す、んな感じ。
>260
たかだか20年前にやっと普及し始めた、だぞ、表計算ソフトは。w
それ以前は計算室が大抵の研究所にあって、大型コンピュータが鎮座、その横にオブジェ化したタイガー計算機が転がっていた。
だから統計処理なんて手計算出来る程度が限界だったんだわ。w
267:名無しSUN
10/01/16 23:45:12 NfNt2hmv
>>266
もすかすて冷暖房もカットなのかな?
それだと季節によっては辛そう
268:名無しSUN
10/01/17 00:04:57 pV6sivid
昨日相模原に行ってきました。家族連れやカップルが意外といましたね。
あとは上映後たまっていた一団がいましたが、あれが上坂さんなのかな?
ストーリー的には細かいところまで刺さっていないけれど、スタッフが出てから
地球に再突入するまでの4分間、あれを見るだけの価値がありました。
星空の説明などほかの要素は一切なし。45分一本勝負。
その後向かいの宇宙研究本部へ。守衛さんみたいな人が、やたら詳しい。
私はしゃべっていないけれど、ほかのお客さんとよくお話をしていました。
「おおすみくん」がキュートだ。ほどほどの手作り感覚がいいですね。
食堂や生協が開いていなかったのが残念。そりゃ開かないだろうけれど、
貼り紙を見ると宇宙グッズを売っているらしいですね。
269:名無しSUN
10/01/17 00:17:45 QbagJ34G
はやぶさが放出するカプセルと同じ形のパスケースか弁当箱とか出ないかなぁ
270:名無しSUN
10/01/17 00:19:15 +Ce5Nhcp
>>266
あと計算尺ねw
関数電卓は贅沢品だったし。
271:名無しSUN
10/01/17 00:31:27 Jr5klriG
>>270
計算尺は海外だとエンジニアの杖なんて言われるらしい
米国のスミソニアン博物館に旧ソ連の宇宙開発をリードし
世界初の人工衛星打ち上げを成功させたコロリョフが使った
計算尺が「魔術師の杖」として展示されているという。
272:213
10/01/17 01:58:48 YaPXRvzH
皆様、情報ありがとうございました。
特に>>221には詳しく教えていただき、大変助かりました。
やはり都会の道はなめてはいけませんね。
実は府中の方へは2回観に行っているのですが、
また観に行きたいと思い立ち、せっかく行くなら宇宙研の見学もと思い、
相模原へ挑戦することにしました。
当日は八王子を9時半には降りれるよう、頑張って行ってきたいと思います。
板違いの質問であったようですが、
親切に教えていただき本当にありがとうございました。
273:名無しSUN
10/01/17 02:09:54 +Ce5Nhcp
>>272
さあ、君もコレを首にかけて
Let’s見学wURLリンク(beebee2see.appspot.com)
274:名無しSUN
10/01/17 02:23:58 xIaT7Ohx
>>262
JAXA i に行くなら、土日にいらっしゃる老齢(失礼!)の案内人さんに
話しかけるのがおすすめ。
お2人いらっしゃる(15:00で交代する)けど、どちらもロケット開発に
関わっていらした方だから色々楽しい話が聞けるよ。
顔なじみになると大声では言えなさげな昔話も出てくるw
# 「バケツでケロシン汲んだ」とか「残業200hオーバー」とか
275:名無しSUN
10/01/17 05:38:33 tZxfVbIA
>>252
野口さん地球帰還とあかつきイカロスの打ち上げは
5月じゃなかった?
276:名無しSUN
10/01/17 11:03:27 Hy2MbeX3
JAXAは、一度皇族を御招待してはどうかと思う
自然科学に造詣の深い方が何人もいらっしゃるし
もちろん、『HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-』もご覧戴く
秋篠サンとこの男の子も、もう3歳だし、きっとワクテカで見て下さると思う
それがプラスのトラウマwになって
将来、宇宙・天文の道に進んで下されば…
「星の皇子さま」だwしかも、未来の陛下!
陽の当たらない場所で、地道に頑張って、良い仕事を遺し続ける
そんな「地上の星」達を励まし、引き立てる
それが、あの方達の仕事であり、願いだから
277:名無しSUN
10/01/17 11:05:20 0d0/YTK3
>>267
確か「宇宙へのパスポート」だったかで、
打ち上げ直前にエアコンを止めるとか書いてあった
尤も理由については、固体ロケットの有毒ガスが入ってくるのを防ぐためか?
という様な推測が書いてあっただけだったけど
278:名無しSUN
10/01/17 11:18:27 Z2YGTrS+
どっかのTV放送曲で「はやぶさ」の特番しないかなぁ。
つまらんバライティーよりも子供の夢育むと思う。
279:名無しSUN
10/01/17 11:34:37 gL1oWi9P
>>278
NHKあたりが、6月の回収にむけて、製作中だと思うよ。
それよりも、はやぶさ本体を大気中で燃やさずに、なんとか回収するようなプロジェクトを立ち上げてもらいたい。
あんだけいろんなことがあった本体だから、研究材料の宝庫だと思うけどね。
280:名無しSUN
10/01/17 11:37:31 TBaccYEl
無理だと解っていても、どんな風にボロボロになってるのか、この目で見てみたいよなあ
アオシマからキットも出ることだし、打ち上げ時と往還ミッション完了時とかで作り分けたい
281:名無しSUN
10/01/17 11:45:34 GKfKH4pg
アポロ13の乗員も自分達の命を救ったアクエリアスを
持って帰りたかっただろうけどな。
どっちも今の技術じゃ無理だな。
はやぶさはカプセル帰還の精度を上げるために
放出をギリギリまで延ばすんだっけ?
282:名無しSUN
10/01/17 11:58:35 hDtOq6ol
>>274
去年JAXA i 、行ったけどそういう爺さん(失礼!)いたなぁ。
どうせ話すんなら若い女の子だろって事で俺は
女性(30代くらいかな?)の案内の方に話しかけたんだけど・・・・
>>276
それイイね。皇族の方って生物、自然科学に造詣の深い方が目立つけど
宇宙、天文だって一応自然なんだし皇族の方が
天体望遠鏡覗いてるのはなんかサマになる。
もちろん工学系の方に興味持ってもいいわけだし。
283:名無しSUN
10/01/17 12:18:02 4fV43v18
>>279
やるとしたら生き残ってるイオンエンジンをフル回転させて
なんとか8km/sくらいまで減速させてかつ
地球と平走する軌道に持ってくる、かな。
ただこの場合地球との相対速度がかなり少なくなるから
回収はいつになるかわからんが。
284:名無しSUN
10/01/17 12:23:55 mmhrwETM
>270 10桁対数表、とか平成生まれには理解不能でしょうね。w
>271 同じ計算尺がフォンブラウンの「技術者のツール」として展示されているのはお約束。w
>274 たまたまLE-5からLE-7への展示替えで一時閉館する前の日に、丁寧に説明して貰ったんだけど、
ホント楽しかったなー。LE-5の金ロウ取り放題(どうせ下げるから)で子供が取り放題wだったし。
285:名無しSUN
10/01/17 12:33:22 +ObuEJAc
対数表なんていい年こいた俺でも分からんわ
286:名無しSUN
10/01/17 12:39:21 xIaT7Ohx
>>281
> はやぶさはカプセル帰還の精度を上げるため
> 放出をギリギリまで延ばすんだっけ?
公知の情報だと2007/03の報道が初出になるみたいだね。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
論文などによる具体的な数値は見つかったらまた改めて。
今はもう参考にできないけど、ミッションプラン変更前の再突入シーケンスは
URLリンク(www.jspf.or.jp)
URLリンク(www.nagare.or.jp)
に詳しい。
287:名無しSUN
10/01/17 13:06:26 xIaT7Ohx
>>276
ざっとぐぐると結構おいで頂いてるみたいだよ。(↓イベントの式挨拶のみのものは除外)
1999/11/15:皇太子・同妃殿下 宇宙研ご訪問
2003/10/13:皇太子殿下 第18回世界宇宙飛行士会議開会式ご臨席
2005/08/19:常陸宮殿下 ペンシルロケットフェスティバル開会式ご臨席
2009/10/31:秋篠宮両殿下 まなびピアさいたまご訪問(JAXAブースご覧)
2008/11/12:両陛下ならびスペイン国王・王妃両陛下 筑波宇宙センターご訪問
288:名無しSUN
10/01/17 13:13:29 U5rYYVnA
金ロウ取り放題ってどういう意味?誰かエスパーして
289:名無しSUN
10/01/17 13:17:10 XtPvjdRd
>>276
2008年には筑波宇宙センターを見学されてる。
この時は、来日したスペイン国王夫妻に、日本の先端技術の現場を
案内する立場でのご訪問。訪問先のチョイスとか、通勤電車に
そろって乗車するとか、この時の旅行には個人の趣味嗜好が多分に
入っている可能性大。
URLリンク(www.afpbb.com)
茨城県つくば市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターを
視察する天皇陛下(Emperor Akihito)と皇后美智子さま(Empress
Michiko)、スペイン国王フアン・カルロス1世(Juan Carlos I)と
ソフィア王妃(Queen Sofia、2008年11月12日撮影)。
290:名無しSUN
10/01/17 13:58:53 29uXo6tp
>276
それなら愛子ちゃんに是非訪問して頂きたい。
贔屓の野球選手や力士がかなりのシブ好みだから
通なところに注目してもらえるかもw
ところで大阪でHAYABUSAみた人いる?
そこにハヤブサ関連の書籍売ってないかな
291:名無しSUN
10/01/17 14:42:16 om2Xkq21
>290
大阪市立科学館のことかな?
去年の12月に行ったときには売ってなかったな
はやぶさ関連のおみやげはガラスのペーパーウェイトのみ
それも見本がおいてあるだけで売り切れ中
まあ、映画が大迫力だったから行った甲斐はあったんだけど
292:名無しSUN
10/01/17 15:28:53 S3ok/tuc
>290
はやぶさ関連の書籍に関しては 宇宙研か密林だろうねぇ。
293:名無しSUN
10/01/17 15:32:20 kCOt6KnJ
>>279
こんな状況ですら、全力で小沢擁護活動中 の
在日に金タマ握られた国内大手マスゴミどもが、
こんな日本人が感動して元気が出る。はやぶさのエピソードの番組をやるわけが無いw
294:290
10/01/17 15:33:50 29uXo6tp
>291,292
サンクス。
じゃあ市立科学館には映画だけを目的に行ってくるよ。
最近このスレに来るようになって今週のはやぶさ君もチェックするようになった。
6月まで帰還をワクワクしながら見守ることにする。
295:名無しSUN
10/01/17 16:23:06 kCOt6KnJ
255 :名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:46:11 ID:tQLumW7s0
最後にカプセル分離失敗してもう1回笑わせろ
258 :名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 13:10:31 ID:540xVOK/0
>>255
最後のダメ押しで「こんなこともあろうかと真田運用・カプセル緊急分離投入編」が飛び出す可能性大
260 :名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 13:33:44 ID:ovLdpFRL0
>>258
腹痛くなるほどわろた。
296:名無しSUN
10/01/17 16:24:01 kCOt6KnJ
285 :名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:08:17 ID:TdLA3gQF0
これで大丈夫
・←カプセルさん「今から、はやぶさ本体を地球に向けて射出する!」
□←はやぶさ「うん、わかった。」
(地球さん)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___ ↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
297:名無しSUN
10/01/17 17:16:54 kCOt6KnJ
あれ? この軌道なら月で減速スイングバイが出来ない?
298:名無しSUN
10/01/17 17:30:20 txOjbvpN
この前のラジオアデレード聞き逃した奴に朗報。
> 先日オンエアされたラジオアデレードのHAYABUSA番組ですが、
> 聞けなかった方も沢山いらっしゃるようなので、
> 安念さんを通してオンエア音源をいただきました。ぜひ、お聞きください。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
299:名無しSUN
10/01/17 17:56:44 kCOt6KnJ
きたきたきたー
300:名無しSUN
10/01/17 18:52:06 6K7plKk/
300なら、カプセルは無事回収
301:名無しSUN
10/01/17 19:31:37 VSayj90I
>300
バカじゃね?
302:名無しSUN
10/01/17 20:07:36 tehnwy89
カプセル分離はどういう仕組みなの?
本体の速度を変化させて慣性の法則を利用する、ミネルバやターゲットマーカーの時とは違うよね?
303:名無しSUN
10/01/17 20:11:40 6RA0GkjB
カプセル、いきまーす!
でカタパルトから射出されます。
304:名無しSUN
10/01/17 20:20:09 txOjbvpN
>>302
バネで打ち出す。
バネが伸びるときにスピンがかかるように、本体にねじ込んである。
305:名無しSUN
10/01/17 20:22:42 tehnwy89
>>303-304
ありがとう
うまく射出されますように
306:名無しSUN
10/01/17 20:24:48 T/2aMYXK
その瞬間だけのために、何年も何年も押し付けられたままその時を待ち続けているバネ・・・
ロマンだな
307:名無しSUN
10/01/17 20:39:54 y3I+Qk3E
ネコにションベンされるんだよな。
308:名無しSUN
10/01/17 20:40:53 y3I+Qk3E
スマン、B/Aスレに投下しようとしていた。
思いっきり誤爆だ。
309:名無しSUN
10/01/17 21:35:03 np4I7phI
ばねか…
経年劣化で弱まってなきゃ良いけどな。
310:名無しSUN
10/01/17 21:37:15 0Yw/hqVr
>>276だす
>>282>>287>>289
おお、何だかレスいっぱいありがとう
そっかー、結構、招待してるんだね
その割には…もう少しこの分野に陽が当たっても良い様な…
人員といい、予算といい…
やっぱ、マスゴミの報道姿勢の問題かね~
でもせっかく、メディアの中からさえ、はやぶさ愛のあまりハァハァが
聞こえてきてるんだからwここで一気に、他の衛星・探査機含めて
日本の誇りとして広く周知されてほしいな
JAXAの中の人も
小さいパイが更に薄くなって苦しいところだと思うけど、チーム同志
脚を引っ張り合いなんかせず、せっかく脚光を浴びたはやぶさを
もっともっとアピールして、結果的に全体のパイを大きくする方向に
舵を切って欲しい
…難しいかな?学者って、基本、嫉妬深いもんだしorz
311:名無しSUN
10/01/17 21:53:05 kCOt6KnJ
ISAS管制官「バネが壊れてました! カプセルがちゃんと射出出来ません!」
真田「大丈夫だ!」
真田「中和機フルスロットル全開で、全力でスピン回転をするんだ!
ソーラーパネルのフルスイング打法で、カプセルを遠方にはじき飛ばす。」
312:名無しSUN
10/01/17 21:55:35 U5rYYVnA
地球と逆の方向に打ってしまったらどうするんだ
313:名無しSUN
10/01/17 21:56:23 kCOt6KnJ
新幹線に乗って、後ろ向きにボールを投げると・・・
314:名無しSUN
10/01/17 22:14:03 +Ce5Nhcp
あれ?
カプセル射出ってバネだけじゃなくて
炸薬も使う気がしたけど勘違いかな?
炸薬は切り離し用で射出はあくまでバネ
で打ち出すのかな?
315:名無しSUN
10/01/17 22:18:01 iYCKSW9Z
全力で置き去りにします
316:名無しSUN
10/01/17 22:25:05 p8ns4SuX
えっと……1月14日現在で再接近距離140万キロで、
地球に向けて航行中となると、もしかして1日あたり1万
キロ以上のペースで地球に近づくようになっているという
認識でいいのかな?
317:名無しSUN
10/01/17 22:27:23 xIaT7Ohx
>>294
未読なら『宇宙へのパスポート(3)』お勧め。
個人的には『別冊日経サイエンス167 見えてきた太陽系の起源と進化』も
川口先生の人柄が見えるという点でお勧め。
>>302、 >>314
清水先生の言を借りれば
> 火工品でスピンさせてバネで押し出す。
> でも単純に言ってしまえば火工品でバンと打ち出すと考えてもらっていい。
とのこと。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
火工品点火用の電流については Part33-799:
> 以前話題に出た「リエントリカプセル切り離し火工品点火用電源」については
> 「それ専用の小型バッテリを積んでいる」(例のLiイオン電池とは別である)由、
> 聞き出し成功。
318:名無しSUN
10/01/17 22:31:12 xIaT7Ohx
>>317自己レス。
分離機構については>>304の言う通りバネで捻りを与える構造であるはずなので
(「かぐや」の「おきな」「おうな」分離機構とほぼ同等、というレポが
過去スレにあったはず)
多分 >>314 の認識で合ってると思われ。
319:名無しSUN
10/01/17 22:54:18 vJGSkk3d
>>316
Jaxaの説明では1週間に15万キロから20万キロだから、1日2万キロから3万キロだね。
そして、3月20日ごろに目標の地球衝突軌道に到達するから、残りは時々微調整は必要だが基本的に慣性飛行でダイジョウブ。
320:名無しSUN
10/01/17 23:14:15 +Ce5Nhcp
>>317>>318
サンクス!
やはり火工品(爆破ボルト的な物?)
は使うんだね。
さすが、はやぶさスレの住人!
321:名無しSUN
10/01/17 23:58:43 4zP5ya/6
最初の方でテンプレ改定の話があったけど、FAQも作った方がよくないかな。
「Q:カプセルだけじゃなく本体も回収できないの?」「A:無理です。減速させる手段がありません」
は外せない。
322:名無しSUN
10/01/18 00:13:59 faH9lHth
>>321
そうだね。特にその点はテンプレ本文に入れて、後は
URLリンク(hayabusa.s237.xrea.com)
をご覧下さい、ってな形にするのが良さそうかな。
323:名無しSUN
10/01/18 00:18:24 VsEGBjR9
中華鍋が無事にスピンしながら分離されますように
324:名無しSUN
10/01/18 00:23:37 grW62T1r
>321
んだね。
いろんなはやぶスレが立ったんで、
今までネタかと思ってたら、真剣に
カプセル内にウイルスが・・・って
考えてるヒトが一定数いることに
驚いた。
実際のところイトカワにはアミノ酸
の存在すらどうかなと言う事も
テンプレに入れた方がいいかも。
325:名無しSUN
10/01/18 00:24:03 zL/NMque
>>311
そのまま本体ごと大気圏突入で良いんじゃないかな。
本体がそこそこ燃えれば強度が落ちてばらばらになるだろうし
その時点でもカプセルは持ちこたえてるだろう。
そもそも本体は大気圏突入しないと言う前提での計画だし。
326:名無しSUN
10/01/18 00:32:13 NvOf3C+y
本体ごと突入したら正しい姿勢を維持出来なくて一緒に燃えてしまう可能性大。
327:名無しSUN
10/01/18 00:50:05 x1yKEkuT
分離しないで落下してくると、
大気圏は突破できるだろうが、パラシュート(あるんだよな?)が開けないのと違うか?
328:名無しSUN
10/01/18 01:14:50 X24JcJDx
本体ごと大気圏突入しても、カプセル以外は燃えて無くなるか、もしくは構造が保てなくなって
四散するから、結局はカプセルだけが生き残るとか。
329:名無しSUN
10/01/18 01:21:24 faH9lHth
早川先生ブログより。
> 本日、「はやぶさ」チームの新年会でした。
> 写真はクイズ&ビンゴ大会の賞品です。「タケコプター」です。
URLリンク(ameblo.jp)
これだから宇宙研は!www
また、早川先生はカプセル回収チームメンバになられたとのこと。
URLリンク(ameblo.jp)
330:名無しSUN
10/01/18 01:22:39 osZ0L+38
本体とくっついていると
接合部からの熱の流入で燃えちゃうと思う。
鍋の底から突入してその姿勢を維持できたとしても、ね。
331:名無しSUN
10/01/18 01:30:27 iCmvOeYv
本体ごと落としたら落ちる場所を正確にコントロールもできないだろ。
カプセルさえ回転して安定させようとしてるのに。
332:名無しSUN
10/01/18 02:14:31 jDm9VVoW
このプロジェクトチームって全員東大か京大なんだな。
日本精鋭の変態連中じゃないか。
333:名無しSUN
10/01/18 02:21:48 zI81F3xC
>>324
ウィルスって書いてる人はアンドロメダとか下敷きにしたネタだと思ってたんだけど。
まさか本気で心配してる人はそうそういねーべ。
>>329
ISASって、ほんと楽しそうだな…ww
334:名無しSUN
10/01/18 03:36:45 7mlFeI/x
>>329
糸川先生
的川先生
早川先生
川口先生
335:名無しSUN
10/01/18 05:39:02 A8awGWyG
>>334
なんで並べて書いてるのかわからないけど
川がいっぱい
336:名無しSUN
10/01/18 05:59:19 zyMsyaj1
/~~,
/帰還 /
/~~'
┌┬┐ ⊂二⊃ ┌┬┐
├┼┤┏━┻━┓├┼┤
┝┿┿┫*・∀・*┣━┿┥
├┼┤┗┳━┛├┼┤
└┴┘ ┃ └┴┘
/ ̄ ̄\ 落ち着け
/ _ノ \
| u ( ●)(●) ____ なんかフラグ立ってるお!
. | (__人__) /::::::::: u\
| ` ⌒´ノ/ノ└ /,三_\\ ,∩__
. | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
. ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | |
/  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿
| ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´
\ ./ / / 松浦氏 |
337:名無しSUN
10/01/18 07:27:02 pZ25ZPsa
>>333
自分もそう思ってた。でも年配のヒト
たちはアポロ飛行士が帰還後しばらく
防疫の為に隔離されていたことの印象
が強いのと、若い世代は・・・まあTV
や映画からの影響だわな。とにかく一
番最初に思いつくネタが地球外病原体
みたいで。
338:名無しSUN
10/01/18 08:06:42 0i2ZjGfC
>>337
中に人が入っているとは思わないんだよな。
339:名無しSUN
10/01/18 10:28:42 c/Kv0+8I
そういえば、11月に小浜が宇宙人を紹介するって話はどなったんだw
340:名無しSUN
10/01/18 11:11:45 P2ExZteK
ISSのロボットアームで捕獲・回収なんて
今からミッション変更で可能な気がする。
341:名無しSUN
10/01/18 11:13:37 c/Kv0+8I
どうやって減速するん?
342:名無しSUN
10/01/18 11:22:46 +pQ5Vzag
(´・ω・`)しかし、無傷のまま回収したいのが人情である
343:名無しSUN
10/01/18 11:50:43 iPHsMI5Q
>>340
心情的にはわかるが無理。
ここはニュー速ではないので
URLリンク(hayabusamatome.xrea.jp)
を読んで理解してほしい。
344:名無しSUN
10/01/18 12:05:59 ElH3kNIq
大気圏突入前の写真か動画はほしいな。
外側の破損箇所が分るくらいの解像度で
345:名無しSUN
10/01/18 12:22:57 F9QsiFos
帰ってきてもカプセルは空っぽなんだけどなw
346:名無しSUN
10/01/18 12:49:45 zI81F3xC
>>345
空っぽでも十分価値がある。
と、何度言っただろうな。
行って帰ってきただけで工学実験機としてはマキシマムサクセス。
もしカプセルにサンプルが入ってればエクストラサクセス。
347:名無しSUN
10/01/18 12:53:57 c/Kv0+8I
こんなにいらねーよ、ってくらい餡子がミッチリ詰まってるよ
348:名無しSUN
10/01/18 13:43:22 PqdWJ5gd
だーくまたーって奴だね
349:346
10/01/18 14:44:33 zI81F3xC
宇宙開発的にはマキシマムサクセスじゃなくてフルサクセスって言うのかな。
失礼しました。
350:名無しSUN
10/01/18 15:00:42 JiyMIfqm
>>349
>宇宙開発的にはマキシマムサクセスじゃなくてフルサクセスって言うのかな。
ミニマム
フル
エクストラ
となっています。
351:名無しSUN
10/01/18 15:02:44 2Zzu1h0v
フルサクセスは、イオンエンジンで加速、地球でスイングバイした時点で成立している。
川口教授の考案したEDVEGAの世界初の実証をするのが最大の目的。
この航法が成功しないと、そもそもイトカワへは辿り着けない。
352:名無しSUN
10/01/18 15:25:17 Dqq489qd
このミッションは既に場外ホームランは確定。
後はどれだけ飛距離が伸びるかの問題だな。
353:名無しSUN
10/01/18 15:57:42 ypKfmDrV
日本の衛星なんて目的の上に増築しまくった違法建築みたいな物
HTVにしてもテスト全部一回でやったらぶっつけ本番になっちゃいましただもんな
NASAがビビるのは当然だな
まして「はやぶさ」はもはや妄想の領域
世界の衛星技術者や科学者が寝床で夢見るレベルだよな
しかも計画完全に成功してもまだ何処かへ行こうと言う事まで考えていた
三年早く帰っていたら「のぞみ」の無念すら果たせていたかも
まっ小惑星の大気圏突入シュミレーションもこんな事普通絶対出きない実験だし
正確な突入ポイントが解っているんだから軌道上の衛星からも観測出来るんじゃない
この最後のお仕事も大きな成果を期待しています
354:名無しSUN
10/01/18 15:58:20 fRg2ZEmW
「はやぶさ地球帰還へ!こんなこともあろうかと擬人化本を用意しておいた!」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
355:名無しSUN
10/01/18 16:03:26 c/Kv0+8I
日本製のロケットだなんだって言うと、いつもあのへら絞りのおっさんの顔が思い浮かぶ
棒でがっこんがっこんやるだけで、機械じゃ出せない精度の金属加工とか、もうねw
アメちゃんなんかはどうしてるんだろう?超絶機械を揃えてるのかな
356:名無しSUN
10/01/18 16:08:07 haobQyB8
アメちゃんは金属ブロックからの削りだしが大好きなんだよなぁ。
材料比率0.1%なんてざら。
357:名無しSUN
10/01/18 16:19:27 iPHsMI5Q
>>353
> まして「はやぶさ」はもはや妄想の領域
> 世界の衛星技術者や科学者が寝床で夢見るレベルだよな
「いま行われていることはコンピュータゲームとか映画の世界じゃないことに
まず気づいてほしい。」
(by 川口プロマネ@2005/12放映『サイエンスZERO』)
358:名無しSUN
10/01/18 17:13:12 m56s8uUS
>>356
>材料比率0.1%なんてざら。
Be合金で、フルハイトVMEバスの筐体削り出しで作っている現場を見た・・ガクブルもの。
359:名無しSUN
10/01/18 17:25:14 pZ25ZPsa
>>358
技術用語がよく分からない
この情弱めにカキコの解説を
お頼み申し上げます。
360:名無しSUN
10/01/18 17:36:24 3R9qjDAi
>>354
ちょwwwwwおまwwwww帯wwww
361:名無しSUN
10/01/18 17:44:53 9//yx9hN
>>359
自分も分からないのでググったよ
フルハイト
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
VMEバス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
362:名無しSUN
10/01/18 17:46:26 3Z4GQ0ls
>>359
VMEてのはググってもPC用語しか出ない・・・
金属ブロックからの削り出しで、
元の塊に対して完成品重量が0.1%、残りの99.9%は削りカス、ってことかと
363:名無しSUN
10/01/18 18:00:25 c/Kv0+8I
アメちゃんがやるとしたら、iPodとかの背面も削り出しになるのかwww
364:名無しSUN
10/01/18 18:31:12 v8tcCv1b
だからPCのケースを削りだしで作ったってことだろ。
365:名無しSUN
10/01/18 18:36:10 c/Kv0+8I
Beってもしかしてこれの事?
URLリンク(www.bebox.nu)
366:名無しSUN
10/01/18 18:41:47 7pIcx6j5
>>365
なにもかも懐かしい・・・
367:名無しSUN
10/01/18 18:43:22 ps6+eicG
削り出しとか無駄過ぎるw
368:名無しSUN
10/01/18 18:44:43 ypKfmDrV
ところが削り出しているマザーマシンが日本製つーオチだろ
369:名無しSUN
10/01/18 18:47:34 7pIcx6j5
少量生産なら削りだしもアリだ
H-2Aぼで~のアイソグリッド構造も
たしか削りだしのはず
370:名無しSUN
10/01/18 18:48:57 iPHsMI5Q
日本もペンシルロケットの頃は円柱から削り出してたそうだから……
371:名無しSUN
10/01/18 18:52:32 UkIpP1g4
Be=ベリリウムを知っている人がいない?
Beは発がん性物質でっせ
372:名無しSUN
10/01/18 18:56:27 7mlFeI/x
アメリカは、丸太を削って、巨石から石像作るみたいに、タンス作りそうだなw
373:名無しSUN
10/01/18 19:16:08 KroLqHdK
こんなこともあろうかと!
374:名無しSUN
10/01/18 19:25:10 ywJdjCYI
>>339
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
375:名無しSUN
10/01/18 19:34:05 9//yx9hN
>>371
知ってる。ベリリウムはけっこう柔らかいんだよな
でベリリウムの金づちは鉄などを叩いても火花がでないんで
火花厳禁な作業場でよく使われていたようだけど
発がん性物質だと判ってから以後なにを使っているのかな
376:375
10/01/18 20:02:01 9//yx9hN
ググったら今もあった
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
377:名無しSUN
10/01/18 20:06:26 4XKs/Xx8
>>375
今でも防爆工具はベリリウム銅が主流だった気がする。
378:名無しSUN
10/01/18 20:12:57 7pIcx6j5
ベリリウムミラー はぁはぁ
URLリンク(www.nasa.gov)
379:名無しSUN
10/01/18 20:16:29 teE+YuwI
>378
ふ!ふつくしいいい!!!
いいものを見せていただいたw。
380:名無しSUN
10/01/18 20:26:32 DSO6WVr3
>>378
指紋をべったりつけてみたい・・・。
381:名無しSUN
10/01/18 20:53:57 I8zn2oVC
ベリリウムといえばツイーター。
382:名無しSUN
10/01/18 21:01:18 YsgFGYue
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のだね。
383:名無しSUN
10/01/18 21:24:10 GxNCZeFO
科学ニュース板に中の人がいる
384:名無しSUN
10/01/18 21:25:10 pZ25ZPsa
科学ニュース+のはやぶさスレに
中の人(…かもしれない)降臨!
385:名無しSUN
10/01/18 21:36:40 e7Bi2BeT
科学ニュース+のはやぶさスレにってどこ?
386:名無しSUN
10/01/18 21:37:39 3R9qjDAi
>>385
ここ
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
スレリンク(scienceplus板)
387:名無しSUN
10/01/18 21:39:56 ypKfmDrV
こっちも
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、計画案概要固まる--2014年を打ち上げ目標に予算確保を目指す
スレリンク(scienceplus板)l50
388:名無しSUN
10/01/18 22:11:10 GxNCZeFO
【宇宙】国産衛星:はやぶさ、おおすみ…誰が命名?
スレリンク(scienceplus板)
389:名無しSUN
10/01/18 22:19:27 U2a0L/aH
野村先生に絞られたなぁ
390:名無しSUN
10/01/18 22:33:25 r6Qc8E4g
野村先生ってペンシルの時は助教授
だった野村民也先生ですか?
391:名無しSUN
10/01/18 22:38:23 faH9lHth
中の人がおいでになること自体はたまにあるけど、これだけ多レス書き込まれるのは珍しい。
草の根アウトリーチ乙です!>科学ニュース+板降臨中の方
392:名無しSUN
10/01/18 22:58:13 l2rI4ldO
あらほんと。
せっかくだからレス保存しとこ
393:名無しSUN
10/01/18 23:02:59 2Zzu1h0v
金属ベリリウムより、ベリリウム磁器を作る工程で出る蒸気や
粉末が肺に入って、肉芽腫の原因になるんだよ。
半導体(当時の高周波パワートランジスタ)のセラミックパッケージに
使われていた頃に製造工場で患者が多発して判明した。
でも、アマチュア無線機やパーソナル無線機なんて普通にゴミ処理されていたしなぁ……
ガクブルものだか。
394:名無しSUN
10/01/18 23:14:46 72sKxPqc
>>381
ピックアップ/カートリッジ(死語)のカンチレバーもな~
395:名無しSUN
10/01/18 23:34:43 2lF2OvKN
>>371
ある程度耐熱性があって、たしかF4ファントムの水平尾翼はベリリウム合金。
ベリリウム銅は、バネ材として非常に優秀。高信頼度の電子系コネクタの
バネ材に使われてたり。安いのは燐青銅だったけど、今はどうなんだろう。
それと、酸化ベリリウム。ベリリア磁器。なぜかセラミックのくせに、金属のアルミ並み
の熱伝導率がある。
高周波用のパワー半導体のチップなどを、高周波的に浮かしながら放熱させるの
には、殆ど唯一の材料だった時代があった。
かなり有毒らしく、アマチュア用の無線機のキットには、非常に厳格な破損や廃棄
時の注意書きが、組み立て説明書に付いていた。
396:名無しSUN
10/01/18 23:56:28 GxNCZeFO
ヒドラジンに替わる化学燃料は無いものか?
中国・長征ロケットの残骸が貴州省に落下―10万人が避難 2010/01/18(月) 10:16
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
397:名無しSUN
10/01/18 23:57:03 ps6+eicG
怖いはなしだなー
398:名無しSUN
10/01/19 00:03:38 yqeZihCs
>396
そのニュースに関して言えば、人口密集地にドンガラが落っこちてくること自体が問題なんであって
燃料がなんでもあんまし関係ないのでは。
399:名無しSUN
10/01/19 00:03:41 9PIbTr/o
>>396
宇宙研は HAN (ヒドロキシルアンモニウムナイトレート) が使えないかを研究してるよ。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
400:名無しSUN
10/01/19 00:13:05 3F4VvXua
>>399
そういや個体の方も燃焼時に塩酸を生ずる
のを無くす方法としてアルミ粉末のかわり
にリチュウムを検討してるとか森田先生が
おっしゃってたなあ。コスト的に見合うか
どうかは別問題なんだろうけど。
401:名無しSUN
10/01/19 00:20:45 1UezTKXc
だいぶ既出だが
1)N2Oを触媒で分解→高温ガス→ノズル
2)1でN2O/C2H6Oの燃焼室に点火→ノズル
402:名無しSUN
10/01/19 00:53:51 DJQ7NC+0
・はやぶさの任務は小惑星探査、というのは世間を欺く偽情報。
・故障の多くは戦闘による損傷。
・金属弾は発射されなかったのではなく、追跡者の迎撃に使用。
・イオンエンジンの搭載も戦闘時の機動性の確保まで視野に入れてのこと。
・ミネルバは哨戒ポッドとして現地で任務を継続中。
・カプセルに収められているのは地表サンプルではなく、脅威の正体を記録した情報。
・それゆえ帰還の為に万難を排して懸命の努力が続けられてきた。
・しかし出発した国の政府は地球に潜入した彼等の手先に占拠されていた。
・占拠した勢力の代表者を称する一体が地球人と異なるのは誰の目にも明らか過ぎだ。
・それを操るもう一体については、漫画家のA.Toriyama氏がかつて作品中で出現を警告していた。
・それでも懸命に続けられた帰還運用のデータを全てフィードバックした宇宙戦闘艦が極秘建造中だ。
・彼等の本隊が地球圏に到達するのは2年後と予測されている。
・はやぶさの名は地球人類の断固たる、不屈の決意の証として宇宙史に刻まれるであろう。
403:名無しSUN
10/01/19 01:08:40 9gDNgQOB
>>400
リチウムじゃなくてマグナリウムでは?
404:名無しSUN
10/01/19 01:10:17 3F4VvXua
>>402妄想乙
こっちは現実。
↓
アオシマはやぶさプラモデル化プロジェクト/続報!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
より、抜粋。
なんにせよ、帰還が現実的になってきたの
はうれしいことです!
・・・で、うちの商品のほうは来月の上旬
に原型が上がる予定です。ワンフェスの展示にはギリギリ間に合わない見込みです。
情報は随時出していきますので、楽しみに
お待ちください。
普通10ヶ月でやるスケジュールを6ヶ月
でやる訳ですから、これでも、かなりがん
ばってるほうなんですけどもね・・・;
続報をお待ちください。
むこうさんも、突貫のようですね。
最近のアオシマの艦船系の素晴ら
しいディテールから考えてきっと
宇宙機キット史上に残る傑作とな
るであろうと期待しております。
頑張れアオシマ!
405:名無しSUN
10/01/19 02:20:03 9PIbTr/o
創作系スレと迷ったけどこっち向きかな?個人作成のシューティングゲームらしい。
URLリンク(www.entis.jp)
406:名無しSUN
10/01/19 03:46:48 24UphYXr
>>354
しきしまふげん氏は元々同人の人だけど
アキバblogはこのへんを何度もよく紹介してくれるな。
おかげでコミケじゃしきしまふげん氏のとこ早々に売り切れてたよ。
江藤巌さんとこも何か行列できてたし。
407:名無しSUN
10/01/19 03:49:36 1UezTKXc
>>406
元々も何もしきしまさんは今でも同人メインでしょ
408:名無しSUN
10/01/19 04:11:50 HWC8jUBH
>>405
シューティングゲームみたく何基も送り込めたらいいのに・・・
409:名無しSUN
10/01/19 07:22:08 x18CRBoF
>>408
そんな予算があったら…とレスしようとしたが
野田篤司さんが、自らのHPで 鮭の卵計画 という太陽系外恒星探査計画案を出されていたのを思いだした
410:名無しSUN
10/01/19 09:49:34 1aWKo8Hc
>>404
アオツマ頑張ってるなあ・・・突貫作業でもミスの無いようにお願いしたいが、
帰還に間に合わせる為なら少々のことは、愛と技術でカバーしてやるぜ
411:名無しSUN
10/01/19 10:22:54 91UKgn2K
>>409
「沈黙のフライバイ」の元ネタだね。
412:名無しSUN
10/01/19 10:34:17 /abzvc3f
数年間も飛んでるのに今更突貫でプラモ作成とか
どんだけ商魂たくましいんだかw
413:名無しSUN
10/01/19 10:46:45 tknoVJy5
期間の時期に合わせての商品化だろうかね
優れものでも話題にならんと買ってくれんからな
414:名無しSUN
10/01/19 10:57:09 QJUY2UAi
たぶんこんなこともあろうかと、はやぶさ擬人化フィギュアも出るだろうな
415:名無しSUN
10/01/19 11:19:17 kfbPmWkN
どんなにやりたくても、企画を出す
タイミングって物があるからねぇ。
それにスケールモデルの宇宙機って
売れないのよ。
自分が知っている限りでは一般に売
られる(レジンや簡易インジェクション
じゃない)プラモデルなんて
10年以上前のハッブル宇宙望遠鏡や
ISSが最後じゃないかと。
416:名無しSUN
10/01/19 12:45:49 e6NMumkr
>>405
CD、映画(BACKTOTHE EARTH)、漫画(萌衛星図鑑)、立体モデル
ときて同人とはいえ、よもやゲーム化決定とは恐るべきメディアミックス展開!
あんまり詳しくないんだけどなんとなぁく斑鳩を連想させるような?
ボスキャラはイトカワなんだろうけど雑魚敵は何になるんだろう?
折角創るからには多少でも現実のはやぶさに関係あるモノにして欲しいけど・・・
417:名無しSUN
10/01/19 13:01:22 9gDNgQOB
>>405のタイトルデモなんだが…
URLリンク(www.youtube.com)
推進力無しに方向転換してイトカワに飛んでいき炸裂するターゲットマーカ…( ゚д゚)
418:名無しSUN
10/01/19 14:07:52 f1p/Aspw
>>417
ゲームのキャラクターが、はやぶさの形をしていると、グラディウスと違って違和感があるなw。
419:名無しSUN
10/01/19 14:08:56 rK9bFNSO
はやぶさが題材で、リアルな挙動の「シューティングゲーム」が作れるか?
420:名無しSUN
10/01/19 14:11:32 24UphYXr
>>407
いちいち指摘するような事かな。
>>412
今しか企画通らないだろう。
>>414
海洋堂に本気で出してもらいたいな。
探査機の精密モデル付きで。
421:名無しSUN
10/01/19 14:12:13 f1p/Aspw
>>419
地味すぎて作れないだろ。
だいたい武器を持ってないしw。
422:名無しSUN
10/01/19 14:18:49 tknoVJy5
作るのならイトカワタッチダウンゲームのほうが
と思ったりするが
「じゃあ、おまえやれ」と言われそうなのでもう言わない
423:名無しSUN
10/01/19 14:22:36 RHxxrqPD
Hayabusa-1兵装:
プロジェクタイル × 2
ターゲットマーカ × 3
LALTレーザ × 3
子機ミネルバ × 1
再突入機 × 1
意外とイケル!w
424:名無しSUN
10/01/19 14:24:33 rK9bFNSO
>>422
キーボードの各ボタンに、
RWx3の増減速
各スラスター別の噴射ボタン
各イオンエンジンのスロットリング
イオンエンジンジンバルの操作
を割り当てて…
レベルが上がるごとに使用不能部品が増えていくw
425:名無しSUN
10/01/19 14:27:40 Nn/kKCak
はやぶさは男の子ってことに公式にはなってるみたいだけど、
やっぱり女の子の方がしっくりくるよな・・・古来より「船」は女性として扱われるもの
ゆえに惑星間往還宇宙船であるはやぶさもまた女性であるべきだ
426:名無しSUN
10/01/19 14:29:21 GzBQ6IZv
>>425
それは西洋な。日本では、海が女で船は男。だから、~丸って名前がつく。
427:名無しSUN
10/01/19 14:48:06 kfbPmWkN
>>422
最強モードでは操作と反映の時間差が
15分以上とかw
もはやゲームじゃねぇw
428:名無しSUN
10/01/19 14:50:02 iZwtXmKn
>海が女で船は男
おれもこっちだな。
危険な場所に女を向かわせるなんてありえないからな。
それならワタシャ、女の海で溺れてみたいってね
429:名無しSUN
10/01/19 14:57:59 ma1+Vuwh
>>423
遠くのターゲットマーカも光って見える
強力なフラッシュ発光装置も装備してるよ
430:名無しSUN
10/01/19 15:04:47 tknoVJy5
>>424 >>427
じゃあそれで君たち作って
431:名無しSUN
10/01/19 16:42:32 men6iwVB
>>427
応答が面倒くさそうなので、ある程度自律させるために、
そのキーボード、今手元にあるSH3のワンボードマイコンで制御していいですか?
ゲームですから、連打マシンみたいなズルをせずに制約かけて、
ミッション時には、ワンボードマイコンの応答時間が30分。
トラブル発生時は、ボーレイトが落ちて、最悪8、姿勢制御がで来ても32BPSで、
こちらのターミナルからプログラムは書き換え可能だが、太陽と直角に自転してい
る場合は、自転速度に従って、毎回転毎に一度リセットされる。
ゲームが進むと、ワークエリアのRAMが一部エラーを起こす。
こんな感じで。
432:名無しSUN
10/01/19 17:14:39 BaDpbhGH
>>431
しかも8bpmの時は5分に1回エンターを押さないとデータが手に入らないんだ。
433:名無しSUN
10/01/19 17:20:40 v8lLA2xc
是非手動on/offでデータをシリアライズするところから作ってくれw
それと、リチウム電池の過放電から復旧する高速on/offとかw
434:名無しSUN
10/01/19 17:21:28 GzBQ6IZv
GAME終わるのに、間違いなく7年かかるな。(笑)
435:名無しSUN
10/01/19 17:46:42 AHZVbpCP
>>423
はやぶさ2に至っては、本気で兵装になりそうなのを積む予定だからなぁ
仕様が違うので実際は違うだろうが、一般的に言われている特性だけでいえば
搭載予定の20cm級自己鍛造弾はタイガー戦車を正面から撃破できそうだが。
436:名無しSUN
10/01/19 17:53:48 e28cvyPI
宇宙の神秘てきなロマンは女性には理解されないもんかね
437:名無しSUN
10/01/19 17:56:30 v8lLA2xc
性別と言うより人によるだけだろ
438:名無しSUN
10/01/19 18:30:53 q1mcqvlP
はやぶさの事を考えると濡れちゃう
439:名無しSUN
10/01/19 19:01:26 KhkpS/8Z
>>412-413
ハレー彗星のときの、さきがけすいせいM-3S2思い出した。
あれも、ハレー彗星が行ってから完成しても手遅れだったからなw
440:名無しSUN
10/01/19 19:41:31 lFzzcPaM
たいしたイベントがないはずの時期にスレが伸びていると、
スレ開くまでドキドキするなあ。
よかった、他愛もない話題でスレが伸びていて。
441:名無しSUN
10/01/19 19:56:28 KhkpS/8Z
>>440
自分もちょっとビビったw
また、悪いニュースが来たのか!? ここまで来たのに! と思ってしまう。
科学ニュースが異常に伸びてるのは、中の人が来てたのが理由みたいだね。
442:名無しSUN
10/01/19 19:59:21 kfbPmWkN
>>440
そう思うだろ?
オレもだw
ところで昨夜の「中の人」が今宵も
科学ニュース+に降臨して
リアル「こんな事もあろうかと」
をな話をしておられるな。
443:名無しSUN
10/01/19 20:26:54 jPF0ST/D
「こんな事もあろうか」の「こんな事もあろうか話し」はすげー
444:名無しSUN
10/01/19 20:33:42 Fw/06uNF
(´・ω・`)スペースシャトルにキャッチさせるべき
金払って1便貸切にすればいいじゃん
445:名無しSUN
10/01/19 20:34:26 Fw/06uNF
(´・ω・`)そろそろ宇宙サルベージ会社が必要だろ
446:名無しSUN
10/01/19 20:36:51 KhkpS/8Z
>>445
デブリ屋が出来るのも時間の問題だな
447:名無しSUN
10/01/19 20:59:48 KHfrge4f
人工衛星ならF4に神栗コンビ乗せれば楽勝で回収できるぞ。
448:名無しSUN
10/01/19 21:13:11 x18CRBoF
>>447
ファントム無頼とは、また旧いネタを…
449:名無しSUN
10/01/19 21:43:32 24UphYXr
今日の中日新聞夕刊の、週一の科学欄に大きめのはやぶさ特集が。
それによると鉄球が発射されてなくても8~9割の確立で試料採取できてると
推測されてるんだってね。前に聞いた話とだいぶ違うな。
で、1ミリグラムあれば充分解析できるそうで。
希望のある話を聞かせてもらった。
相模原に「惑星物質試料受け入れ設備」というのを新たに作ったらしいね。
施設を充分使うためにはやぶさ2も実現しないとな。
あと昨年末にカプセル回収の訓練もして、「回収に不安はない」そうだ。
まだ油断はできないけど楽しみだね。
しかし中日新聞夕刊を読んでる人間は少ないだろうなぁ。
450:名無しSUN
10/01/19 21:54:22 1UezTKXc
>>449
>試料採取
聞く人によってだいぶ温度差がある
矢野さん(サンプラーの人)とかロケットまつりで
「石が詰まっているんじゃないでしょうかね~」
みたいなことを言っていた気が・・・
川口さんとかプレスリリースは根拠もなく「サンプルは採れています!」
とか吠えるわけにもいかないだろうし
451:名無しSUN
10/01/19 22:03:34 Nvt5LR/A
科学者の一線は越えちゃいかんな
分からんものは分からん
452:名無しSUN
10/01/19 22:26:48 +iTOH7qo
追加
⇒大気圏突入時に、本体が分離出来なかったらどうすんのよ? 上下逆だったりもありえるでしょ!?
⇒どちらからでも「大丈夫」なように設計してあります。(NEW!)
ソース
スレリンク(scienceplus板)l50
453:名無しSUN
10/01/19 22:42:42 0ajLm2Od
前に誰かが書いてたと思うけど
「カプセルの中には夢が詰まっている」
だな。
>>452
>どちらからでも「大丈夫」
なんだってー!!!(AA略
どこまで「こんな事もあろうかと」が続くんだ!!!
454:名無しSUN
10/01/19 22:47:36 lgCzjn4c
最後にうっかり衛星軌道に乗っちゃうくらいのハプニングはあってもいいよな
455:名無しSUN
10/01/19 23:03:52 Ujf594CY
>>450
記事によると、試料処理担当の安部正真教授が
模擬実験されたそうです。
456:名無しSUN
10/01/19 23:14:44 HWC8jUBH
>>452
はやぶさ...恐ろしい子!
457:名無しSUN
10/01/19 23:42:40 JUhxYirq
>>449
浜松市在住なので中日新聞とってるが夕刊は流石にとってなかったわ。
砂浜の砂粒1個程度の質量でも採れていれば快挙だよなぁ。
砂粒1個程度なら大丈夫そうな気がするけど・・・・
458:名無しSUN
10/01/20 00:05:27 Hk6O9blx
ふと思ったんだがもし本体分離が出来なかったら
あの死んでるリチウムバッテリーにがんがん充電して
爆発させるてのはどうだろう。
カプセルは元々大気圏突入を想定してるから
多少の衝撃には耐えるだろうし
本体が爆散したら影響も少ないだろう。
大気圏突入シミュレーションは駄目になるが。
459:名無しSUN
10/01/20 00:12:26 xyyOnecy
だから分離できなくても大丈夫なように設計してあるんだと。
460:名無しSUN
10/01/20 00:43:11 MSMGnZCD
>>457
イトカワの砂粒一粒はおそらく地球上で産出される宝石・希少金属の
どれよりも世界で最も高価な砂粒になるんだろうな・・・
はやぶさミッションの予算が200億円+年間運用費+回収費用+
設置予定とかいう地球外から回収した試料を扱う宇宙防疫を考慮した
完全隔離の地上設備・・・金額だけでも凄そうだが
ミッション過程で得られた技術と知見と人々の想いはまさにプライスレス。
461:名無しSUN
10/01/20 09:09:01 3qX+P3Th
初歩的な質問ですみません
イトカワ着陸後カプセルの蓋はたしかに閉まったんですよね?
462:名無しSUN
10/01/20 09:44:09 WRP2DQJu
きちんとラッチされたことが確認されてるから心配無用
463:名無しSUN
10/01/20 09:53:12 E2O51G7e
本体ごと突っ込んでもカプセル回収が出来るようになってるって・・・凄すぎるだろ
464:名無しSUN
10/01/20 10:00:02 7Gsu7Y7N
あれ、本当に中の人ならプロジェクトサイトとか「今週のはやぶさ君」とかに
あの情報を書いてほしいな。難しいとは思うけど。
「ソースは2ch」ってのはあまりにも信頼性にかける情報で他人に伝えにくい。
465:名無しSUN
10/01/20 10:02:46 7Gsu7Y7N
>>449
この記事であってるかな?
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
うむ、中日新聞も「記者のつぶやき」に愛がにじみ出ているw
466:名無しSUN
10/01/20 10:04:51 W6l3l61D
蓋を閉めたのは着陸後というよりは
放電状態だったバッテリーの充電に成功した
2007年1月の事だけどね。(着陸後には違いないが)
467:名無しSUN
10/01/20 10:05:46 E2O51G7e
萌え図鑑発送のお知らせキター、今から楽しみです
468:名無しSUN
10/01/20 10:17:03 7Gsu7Y7N
新聞記事発掘ついでに。
内之浦……じゃなくて肝付町がアップを始めました。
> 永野和行町長は「帰還の際は町をあげて喜びたい」と、広報誌の特集や横断幕の作成も検討している。
URLリンク(www.373news.com)
469:名無しSUN
10/01/20 10:24:07 3qX+P3Th
>>461です。
>>462
㌧
>>466
え…
また教えてくんですみません。
カプセルと本体が分離しない場合、
そのまま燃えがらと一緒に終端速度で地面に激突(or水没)ですか?
そんなこともあろうかと、
パラシュートが開かない場合も想定済とは思いますが…
470:名無しSUN
10/01/20 10:36:20 8Qrye9Yy
>>469
米国のカプセルで、パラシュートが開かずに地面に激突した例が有るが、
(ジェネシスだったかな・・・)
サンプルの一部は回収出来たぞ。
安心シル!
471:名無しSUN
10/01/20 10:43:05 7Gsu7Y7N
>>469
スレリンク(scienceplus板:758番)
の ID:ETJ93bZX 氏が本当に中の人であると「仮定」して引用するね。
--------- 以下引用 ---------
最終的には、はやぶさ本体は地球大気圏で燃え尽きて、カプセルを保護する減速材になるわけです。
そして、本体が燃え尽きた後、カプセルはある高度でパラシュートを開き、地上へ降り立ちます。
472:名無しSUN
10/01/20 12:01:53 phyOx1ZG
週間はやぶさ発売
毎号実物大はやぶさ組み立てキットパーツ付き \590
初回号は実物大プロジェクタイル付き \290
○ィアゴスティ~ニ♪
473:名無しSUN
10/01/20 12:03:24 E2O51G7e
ハシェットあたりから「衛星コレクション」みたいなの出してくれないかなあ
474:名無しSUN
10/01/20 12:37:17 3qX+P3Th
>>471-472
パラシュートの作動はともかく、本体はちゃんと燃え尽きるんですね。㌧
475:名無しSUN
10/01/20 12:39:06 3qX+P3Th
>>470-471でしたスマソ
476:名無しSUN
10/01/20 12:42:39 +bg/6nco
>>472
【創刊号は】週刊○○を作る-軍板版【特典付き】
スレリンク(army板)
477:名無しSUN
10/01/20 13:20:00 E2O51G7e
まあアオシマのキットが出るのを待ちましょうな
初回限定でイトカワ台座付けてくれないかなあ
478:名無しSUN
10/01/20 14:24:55 pRvCRs3T
パンツですら空を飛べるんだ
ソーラーパネルを翼にすれば
実際に飛行可能なラジコン位出来そうな気がする
ヘリタイプならサンプル採取も可能かも w
ニコニコ技術部のセンセ方に期待
479:名無しSUN
10/01/20 14:45:18 phyOx1ZG
>>478
なんのサンプルを回収したいんだい?
480:名無しSUN
10/01/20 14:52:37 qz+NNv43
パンツだろ
481:名無しSUN
10/01/20 14:52:41 hwu1BP7P
>>479
中国の黄沙が、採取できそうだなwwwwww。
482:名無しSUN
10/01/20 16:10:57 89hyAHAB
南日本新聞の、この記事は既出?
『無事祈る鹿児島県関係者』(2010 01/19 10:37)
URLリンク(373news.com)
もうひとつ、1/19の産経新聞(@関東)の紙面コラムでも、ほんのちょっと触れてた。
『能と古武術と宇宙開発』(2010.1.19 02:43)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
483:名無しSUN
10/01/20 16:42:07 93bISkfK
>>478
これが飛ばせるくらいだからあれだけ大きな翼のあるものならできるだろう。
URLリンク(www.youtube.com)
484:名無しSUN
10/01/20 16:46:10 pRvCRs3T
>>483
70年前の隼と編隊飛行が見たいな
485:名無しSUN
10/01/20 17:04:14 E2O51G7e
エンジン部分にダグデットファンを汲みこんでるのかな?>エンタープライズ
486:名無しSUN
10/01/20 17:16:32 8Qrye9Yy
>>485
”エンタープライズ”の前の方に、プロペラらしき物が見えるね。
487:名無しSUN
10/01/20 18:48:18 UP0iX7Xq
>>471
本体ごと突入して本体だけ燃え尽きるなんて誰も言い切れないような・・・
そんな試験はしていないだろうし、ゴミもなく燃え尽きるなんて保証は
何処にもないと思うのだが・・・
ゴミが残っているとパラシュートの展開シーケンスの障害になりそうだ
最もパラシュートが開かなくてもカプセル自体は無事の可能性は残っているけど
488:名無しSUN
10/01/20 18:49:34 3qX+P3Th
艦橋以外は尾翼代わりね
489:名無しSUN
10/01/20 18:55:26 E2O51G7e
>>487
まあ保障があるかないかって言えば、神の味噌汁
490:名無しSUN
10/01/20 19:35:29 h/yzdarI
今夜も科+に中の人降臨中。
カプセルが海中(大陸棚)に落下することも、あろうかと!というレスをしています。
491:名無しSUN
10/01/20 19:46:20 cWCg1lD7
>>487
そんな事もあろうかと、カプセルを捕まえている金属は融点の低い物を使っているそうだ。
中の人らしき人談
492:名無しSUN
10/01/20 19:46:41 wRd7iVM4
今宵もいらっしゃっておりますな。
なんかもう・・・贅沢な状況だなぁ。
493:名無しSUN
10/01/20 20:21:51 wRd7iVM4
@中の人
科+コメ要約。
海に落ちた場合に備えてジャムステック
に相談済み。海中電波探知機もある。
なんだってーーーーーーw
494:名無しSUN
10/01/20 20:34:17 dZo8ud8Q
>>404
商売としては、プラモデルという時点でそんなにおいしくないと思うんだけど。
とりあえず3個くらい買いたいので3千円は超えないで欲しいw
495:名無しSUN
10/01/20 23:22:51 MSMGnZCD
>>493
こんな事もあろうかという感じでイオンエンジンのニコイチ運転可能な
回路まで組み込んだはやぶさプロジェクトチームのエンジニア達だ。
落下地点への誘導及ばす、カプセルが海没する事など彼らの頭脳では
普通に想定の範囲内だと思う。
496:名無しSUN
10/01/20 23:51:37 wRd7iVM4
>>495
そうでしょうよ。
LE-7の引き上げのアレを見てた
住人たちだったからこそ、どうやって
位置の特定をするのか興味があったから
出てきた質問だったんじゃないでしょうか。
497:名無しSUN
10/01/21 00:14:07 F12X17Xe
それぞれの部品では周到な対策を組み込んで打ち上げたが
多数の部品が絡んで複合故障とかよく起きないな
たとえばエンジンニコイチ運用なんか想定外の電圧が他の箇所に故障を起こしたり
最近の家電製品なんかでよく起こるんだが
498:名無しSUN
10/01/21 03:42:28 7S4FB/qA
今日もアクセス規制でネカフェ出張だよ。
はやぶさ帰還の日に規制されてたら発狂するな。(依存しすぎ)
>>465
そうそれ。
>>472
昔、こち亀のネタで週間○○がいっぱい出てきた中に、
「週間人工衛星」というのがあったが、そんなん出たら絶対買うのにな。
499:名無しSUN
10/01/21 03:49:52 7S4FB/qA
「はやぶさ 不死身の探査機と宇宙研の物語」によると
送信されるビーコンは242MHzらしいね。
>>497
逆に重量制限があるからシンプルに収まってるのでは。
ニコイチも、重量に余裕があれば複雑な回路を組むところを、
制限が厳しいからダイオード1個で済ませたわけだし。
500:名無しSUN
10/01/21 05:49:39 LfICanEm
新ヤマトの真田さん怖かった
501:名無しSUN
10/01/21 09:34:55 XjSuYj7w
はやぶさが、天体望遠鏡で見れるようになるのは、どのくらいまで近づいた時かな。
502:名無しSUN
10/01/21 10:18:12 dUzuH9+T
JAXA宇宙用部品データベースより。
第22回マイクロエレクトロニクスワークショップ(2009/10/15-16)の
清水先生プレゼン資料が「これまでのまとめ」としてすごく便利。
英語が苦手でも心配ないよ、ほとんど箇条書きだから。
URLリンク(eeepitnl.tksc.jaxa.jp)
503:名無しSUN
10/01/21 10:22:38 DqoBzcOj
>>502
接続の安全性を確認できません
eeepitnl.tksc.jaxa.jp は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
自己署名をしているためこの証明書は信頼されません。
ワラタ
そう珍しいことじゃないがしっかりしてくれよwww
504:名無しSUN
10/01/21 10:31:05 dUzuH9+T
>>503
しまった「オレオレ証明書」の件について注意喚起し忘れてたw
505:名無しSUN
10/01/21 11:42:29 GLsLDX7S
こんなの出て開ける気がせんわ。
506:名無しSUN
10/01/21 12:44:08 yX4e0Cys
>>503
国税庁のe-Taxのサイトも独自署名のようですよw
政府機関のサイトがオレオレ詐欺扱いなのには笑ってしまう
どうやら火狐を使っていると認証されない旨のメッセージが出るらしいが・・・
URLリンク(bugzilla.mozilla.gr.jp)
507:名無しSUN
10/01/21 13:50:58 IisKLA4K
先ずは、軌道情報だけ更新。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
軌道情報
2010年1月21日[更新]
先週から今週へと、はやぶさは地球帰還へむけて順調にイオンエンジンの運転を継続しています。
最接近距離は、115万kmと、月への距離の3倍を切りました。残りのイオンエンジン運転期間は、約2ヶ月です。
軌道図は「はやぶさ探査機母船の地球への帰還」を示していますが、今後の運用の焦点は、
地球大気への精密な誘導で、それによって「はやぶさ搭載のカプセルの地上帰還」が可能になります。
「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎
508:名無しSUN
10/01/21 13:52:54 f0aER33w
115万キロかぁ
歩いて回収にイケそうだな
509:名無しSUN
10/01/21 14:37:31 zw2088bo
>>502
そのリンクちぎれてるから、何処を手繰っていけば良いのか教えて
510:名無しSUN
10/01/21 14:55:13 dUzuH9+T
>>509
こういう書き方と解釈したけど合ってるかな?
JAXA トップページ「研究開発本部」 → 広報サービス → 各種資料 → データベース
-----------ここからSSL-----------
→左メニュー「イベント情報 」
→「MEWS」(URLリンク(eeepitnl.tksc.jaxa.jp))
→「プレゼン資料」(URLリンク(eeepitnl.tksc.jaxa.jp))
→「小惑星探査機「はやぶさ」とその成果」
実際、自分がこのページにたどり着いたのはカプセルのビーコン周波数を探して
「hayabusa capsule beacon site:jaxa.jp」と検索したからだがw
511:名無しSUN
10/01/21 15:18:42 qArEp3S4
はやぶさのカプセルの後ろ蓋はパラシュートに結んである。
つうか、後ろ蓋がドラックシュートの替わり。
はやぶさ本体とカプセルが分離出来ずに大気圏突入して、カプセルの後ろ蓋が
コジり取られたら、超音速状態でパラシュートが開いて破れ傘・炎上消失。
カプセルはこんがり焼けて亜音速で落ちてくるモナ。
まぁ、そういう事故が起こらないように設計されているんだろうけど。
512:名無しSUN
10/01/21 16:37:32 IisKLA4K
>>507
続いて、「今週のはやぶさ君」も更新。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
2010年1月21日[更新]
今日も、はやぶさ君は元気に地球への道を歩んでいます。
11月から、うすださんが整備に入ったため、内之浦にある直径34mのアンテナで運用をしています。
長野県の山の中腹にある臼田に比べて、内之浦は鹿児島県の海に面した台地にあるので15度以上暖かく、
風も強いです。久しぶりに運用当番になった人は、一通りこれで驚きます。
台風銀座に建設されたうっちーさんは風に強く、うすださんだと運用を中止しなくてはいけないほどの風が吹いていても平気です。
また、潮風に強い塗装も施されています。
うっちーさんは、数千万kmの距離にあって太陽と同じくらいの速さで天球上を移動するはやぶさ君とも、
数百kmの距離にあってたった90分で地球を回るあかりちゃんたちとも通信ができるとても器用なアンテナです。
直径64mのうすださんと比べると、直径こそ半分くらいですが、うっちーさんは力強くはやぶさ君を見守ってくれています。
うすださんの整備も順調に進んでいます。
2010年1月21日00時00分(日本時間では、1月21日の09時00分)現在のはやぶさ君は、
地球からの距離51,883,610km、赤経9h43m26s、赤緯18.39度にいます。
513:名無しSUN
10/01/21 17:58:59 5Ly1QBu3
この軌道情報だと、軌道変化の線が月軌道圏内に入るのは3月頭位かなあ
514:名無しSUN
10/01/21 18:04:24 ABhhLJ+a
萌図鑑いいねー。
イラスト(非萌え)が充実してるし何より読み物として面白い。
買うか悩んでいる人は店頭で立ち読んでみて欲しいね。
そして読み終わったら相模原キャンパスへw
はやぶさだけじゃなくて他の人工衛星の模型が沢山あって面白いぞ。
一般見学日以外なら空いてて快適www
515:名無しSUN
10/01/21 18:33:01 Q3srr2wc
カバーを外せば非萌版の表紙になるという。
516:名無しSUN
10/01/21 18:39:12 BGtqHBRS
今日も科+に降臨中。
昨日は海に落ちた(落下させた)場合の話が興味深かった。
517:名無しSUN
10/01/21 19:32:22 OSKAblAr
中の人へ質問です。
「これはアイツのカキコだな」と互いに認識しているのでしょうか?
518:名無しSUN
10/01/21 20:11:23 S6upempE
中の人ここ見てるのかしらん
519:名無しSUN
10/01/21 20:11:35 Ja3rT6LP
腹の足しにもならんこんなもんに金使うな
宇宙なんか米ソ中にやらせておけばいい。
さっさと子供手当ての財源確保しろ
520:名無しSUN
10/01/21 20:14:49 iea0cWyf
子供手当なんか出すくらいなら、
教育費と医療費を無料にする方が100倍マシだろうに・・
521:名無しSUN
10/01/21 20:33:48 Y5/nC+aJ
パチンコ代が欲しいんだろ
522:名無しSUN
10/01/21 20:41:27 +OGa84sR
種籾を喰って喜んでるヒャッハーな汚物が、こんなところにも湧いてきたのか
この板だったか、N+の方だったか忘れたが
名言が有ったな
夢を食う事は出来ないが
夢も見ずに喰ってるのは、養豚場の豚だ
養豚家さんゴメンナサイ
523:名無しSUN
10/01/21 21:05:57 cLIh3hCX
スレリンク(scienceplus板:862番)n
のカキコを見て、せめてmusesシリーズ位は有る程度予算も含めて自由にやらせてやりたい、と思った。
ブラックボックスを買って来てはめ込む、じゃ国内の産業は何も育たないモナ。
>520
子供×3に稼ぎ(月35万)のうち10万取られている身には、子供手当はともかく、高校大学の授業料は
半分にして貰いたいけどね。
収入が原因で子供の数を制限する人は、もの凄く多い。 …とスレチスマソ。
524:名無しSUN
10/01/21 21:21:42 KxKof2Hw
>>522
たぶんN速+
夢をみるだけじゃ腹は膨れません
夢もみないで腹を膨らますのはただの家畜だ
・・・コピペどっかいったけど
こんなニュアンスだった希ガス
525:名無しSUN
10/01/21 21:27:45 an9/qc7H
見た目だけかっこいいこと言って溜飲下げるだけってのもなんだかねえ。
お前ら自身はどうなんだと思わなくもない。
やるやつは黙ってやってるよ。
526:名無しSUN
10/01/21 21:32:10 KxKof2Hw
>>525
2chでそれを言っても、ね(笑
527:名無しSUN
10/01/21 21:44:14 F8g4w7eZ
>>525
ふ~ん、カッコイイって認識はあるんだw
528:名無しSUN
10/01/21 21:44:17 PIO/VIae
家畜に夢はないっ!!
すまん、「家畜」という単語を見るとつい・・・
529:名無しSUN
10/01/21 21:51:07 52HEqsm0
>>525
基礎が無いから高校数学から勉強を始めたよ。
五年くらい掛けて、軌道計算の初歩くらいは語れるようになりたい
530:名無しSUN
10/01/21 21:51:29 qbhwN56F
イオンエンジン!!!!!!
て何
531:名無しSUN
10/01/21 22:03:50 8uyIqUHg
イオンエンジンの炎?って何色?
目視できる??
532:名無しSUN
10/01/21 22:19:38 F8g4w7eZ
>>531
テストチェンバーの中でなら
こんな感じ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
実際はもっと青く見えるケドね。
533:名無しSUN
10/01/21 22:27:03 yd4BJuk/
>>530
スターウォーズで、タイファイターやミレニアムファルコン号のメインエンジン。
URLリンク(ja.wikipedia.org)ミレニアム・ファルコン
(ちなみに、ファルコンは英語で隼のこと)
>>531
主に青色
URLリンク(ja.wikipedia.org)イオンエンジン
534:名無しSUN
10/01/21 22:30:24 f0aER33w
見ると目が潰れるで
535:名無しSUN
10/01/21 22:38:00 F8g4w7eZ
>>531
もし、興味がおありなら毎年夏(今年は8月かな)
JAXA宇宙科学研究本部相模原キャンパスの
一般公開日においでませ。おそらく現時点で
日本で唯一稼働中のイオンエンジンが生で見学
出来るから。
536:名無しSUN
10/01/21 22:53:31 UGtNyJEk
Unmanned Spaceflight.comのHayabusa Forumでなにやら
面白そうなことをやってる。
イトカワの立体の模型作り?
537:名無しSUN
10/01/21 22:55:37 UFD1RQpb
メークイン
538:名無しSUN
10/01/22 00:55:14 rxNjXzDl
ちょっとズレるが、次回の「爆笑問題のニッポンの教養」(NHK総合 火曜23時~)で
ミウラ折りの三浦先生がご出演されるぞ。
ソーラーセイルの模型も出てくる様子。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
539:名無しSUN
10/01/22 01:01:56 ZP6X7H4J
>>531
つべに動画あった
URLリンク(www.youtube.com)
540:名無しSUN
10/01/22 01:44:14 3EKZn9Oc
399 名前:つやつやP[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 21:45:39 ID:HTFK1bGB
はやぶさ関連の曲を作ったので報告します。
【歌愛ユキ】風のただいま【探査機「はやぶさ」】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
よろしくお願いします。
541:名無しSUN
10/01/22 10:06:44 h02wu4TK
>>540
ここの住人で創作系に興味ある人は
【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
スレリンク(sky板)
も見てるからいちいちコピペしなくていいよ
542:名無しSUN
10/01/22 13:39:31 Wg9HsBM7
TwitterにJAXAの公式アカウントをオープンしました。JAXAの最新情報をTwitter上でもお伝えしていきます。
URLリンク(twitter.com)
543:名無しSUN
10/01/22 14:55:48 Swlff95b
jaxa「引力圏到達なう」
・・・ってこと?
544:名無しSUN
10/01/22 15:02:15 1F6pLuO5
未だにTwitterをやったことがない。
最近情報発信がTwitterばっかりになってきて、ブログの更新が少なくなってきてるし。。
誰かTwitter入門に便利なサイトを教えてくれまいか?
545:名無しSUN
10/01/22 15:12:10 rftyMkpX
はやぶさ2に向けて、今年の帰還を最大限に利用したいと思う
HBTTAに<星雲賞>をとって欲しい
URLリンク(www.sf-fan.gr.jp)
546:名無しSUN
10/01/22 15:32:28 2O0S+9PA
>>544
ここにいって見ればあるかも。
Twitter part30
スレリンク(sns板:11番)
547:名無しSUN
10/01/22 17:20:05 VWjekLzS
>>543
地球の引力圏を定めるためには、いくつかの前提条件があります。
1.位置エネルギーが2/3乗則となるところ(月の質量も含むところ)。
2.位置エネルギーが2/5乗則となるところ。
3.HiII圏と呼ばれる、深宇宙と地球の境目。
今回の場合には、甘く見積もって・・3に該当するところまで接近させることが可能になりましたということ。
まだまだ、おっかなびっくりの運用は続きます。
こちらの皆様にも、その節は大変ご心配をおかけしました。心から御礼申し上げます。
548:名無しSUN
10/01/22 17:53:59 EhxmkygT
中の人キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
>>547
私のひ孫のひ孫が、週末に気軽に月旅行にいけるのも、
中の人のおかげです。ありがとうございます。
549:名無しSUN
10/01/22 18:29:28 eLQX4CNE
>>548
‥
名字「真田」さんじゃありませんよね?マサカマサカ
550:名無しSUN
10/01/22 18:33:22 VWjekLzS
>>548
軌道エレベータか、マスドライバーのような装置を建造できれば、良いと思うのですが。
最終的には、今現在では数兆の予算規模になるでしょう。
もっと急げば良いかも知れませんが、それだと信頼性という問題が生じます。
宇宙旅行を商用化するためには、斬新なアイディアや製造技術が必要な気がいたします。
まだまだ、先の話です。しかしながら、遥か大昔、太平洋横断の豪華客船は、一握りのお金持ちだけのものでした。
それが、僅か数十年で、仕事で出かける方も利用された。そして、航空機の時代に入り、数多くの人が太平洋を越えています。
果たして、この先どうなるのかは分かりません。しかしながら、宇宙へ一番近いところまでは、誰でもたどり着ける時代が来るように思います。
551:名無しSUN
10/01/22 21:15:15 /goxoa69
>>540
>>541は、ニコ動や萌え擬人化の話題になると機嫌損ねるいつもの偏屈オヤジだから無視したほうがいいよ。
今のJAXAに必要なものは、一般人にも興味をどんどん持ってもらうことなのにね。
このバカは、一般人の理解がどんどん減ってどんどん予算削減されても、自分の趣味が汚されなければそれでいい。と思ってんのかね?
動画職人の皆様には本当に感謝で頭が下がる。
552:名無しSUN
10/01/22 21:29:09 axQgGcbN
科+の心ない書き込みで、中の人(と信じられている人)が居なくなりそう・・・・・・。
553:名無しSUN
10/01/22 21:32:48 TJwKpm2X
萌え擬人化で興味持つのは「一般の人」じゃないだろうと突っ込み
554:名無しSUN
10/01/22 21:34:44 6cXGgr6A
>>552
あの程度じゃ気にしてないとおもうよ
555:名無しSUN
10/01/22 21:40:59 6fBRPoRt
>>553
そんな事はないよ
娘(保育園児)はつべ動画ではやぶさファンになり(文字読み説明は父
一緒にプラネタリウムでHAYABUSA見に行ったもん
祈りDVD見ながら必死に母親に説明していた
擬人化ほど子供に判りやすい方法は無いと思う
556:名無しSUN
10/01/22 21:42:07 csZivDl3
>>522
「航空・船舶板で鍛えられてから
いらっしゃい」ってバイバイされる
いつもの人が暴れておりますな。
もう、ニュ+や実+やVの方言丸出しで。
557:名無しSUN
10/01/22 21:51:06 /+Yxxy1A
>>555
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>「この間は、3歳のお子さんが泣きじゃくっちゃって、動けなくなっちゃったんですよ。」
3歳児まで泣かすとはオソロシス・・・・
558:名無しSUN
10/01/22 22:41:42 qL0zl+KV
>550 アポロが今の邦貨に直して4兆ばかし、毎年使っていた、でしたっけ?
どこぞの国が国家の威信を賭けて何かしでかしたら、アメリカも受けて立つやも知れません。
(…呉越同舟で、地球プロジェクト、程度で落ち着いてくれれば一番良いですね)
マルコポーロの大航海時代に、今の宇宙開発が数百年後なぞらえるためには、
間断無い継続が必要ですし、皆の一歩、まではやっと手が届きそうになってきましたものね。
559:名無しSUN
10/01/22 22:44:49 rftyMkpX
>>557 聡明なお子様だったんすね
560:名無しSUN
10/01/22 22:56:48 kMfNbvOw
>>558
手元の「ロケット工学」(佐貫亦男 コロナ社S45年初版)によると
11号までに8兆7千億円だそうな。
ちなみにこの本には
「有人火星飛行はおそらく1980年代になる可能性が大きい」
とか書いてあっていまさらながらorz
大航海時代は船団を10送り出して1帰ってくれば元がとれるくらいの投資だったそうで。
宇宙には胡椒はないからなあ…
561:名無しSUN
10/01/22 22:57:48 fONY+R1J
>>552
たぶんこれまでにも、もっと心ない非難にも遭われているだろうから、大丈夫と信じたい。
562:名無しSUN
10/01/22 22:59:37 vNwnyJAE
星居Web見たら、八王子と町田市内の全校、全児童に「はやぶさ」パンフレット
が配られたらしい。子供達の反応を知りたいものだ。
563:名無しSUN
10/01/22 22:59:56 +XR1rrda
>>560
佐貫先生はロケットの本まで書いてたんだ・・・
飛べヒコーキとドイツ道具の旅くらいしか読んだこと無いですすみません
564:名無しSUN
10/01/22 23:04:22 rftyMkpX
>>562 そのパンフ、600枚ほど欲しいな
ウチの子の学校にも配りたいっす
565:名無しSUN
10/01/22 23:13:55 uCcljpB3
>>555
将来が楽しみだ
>>560
将来的には胡椒以上の価値のモノがイパイ
566:名無しSUN
10/01/22 23:28:53 P90fjvj+
萌え擬人化を絶対に受け入れられない層もあることを忘れるな
むしろこっちのほうが多いと思うが・・・
567:名無しSUN
10/01/22 23:33:40 +XR1rrda
俺駄目
568:名無しSUN
10/01/22 23:43:05 /+Yxxy1A
私個人は萌えはだめだけど、擬人化は受け入れるな。
万物に魂が宿るというのは太古からの日本の伝統だし。
自動車で走り回って、「今日も一日ご苦労さん」ってのは普通だ。
受け入れられない人は攻撃するんじゃなくて無視すればいいんだよ。
私はHBTTE見て泣いたけど、現代萌衛星図鑑は無視してるし。
569:名無しSUN
10/01/22 23:52:26 so3d171E
……うん、まあ、そういう話があって「創作系は別スレ立ててそっちで話しましょ」と
なったという経緯があるわけなんす……。> 比較的最近おいでになった方々
570:名無しSUN
10/01/22 23:53:04 csZivDl3
>>560
ソ連はヴォストークの時はロケット/
ミサイル開発に歳出の5%使ってた
らしいからねぇ。恐ろしい話だw
週刊朝日緊急増刊 人間衛星
宇宙パイロット一号(1961年4月)の
糸川先生の対談のコメントに
「日本でこれだけのことをやったって
冷淡な人はいっぱいいるでしょうね。
ほかのことでも、おおむねみんな冷淡
なんだから……。(笑い)」
ってあって、当時からそんな空気かと…
orz