【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part36【ISAS】at SKY
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part36【ISAS】 - 暇つぶし2ch56:名無しSUN
09/12/11 00:02:33 p7RlvsXt
>>54
Macromedia はもう4年も前に Adobe に買収されとりますがな。

>>53
アカデミックな場においては燃え尽きるのが前提になってるはずだけど
(2006/10時点で
 「多分燃え尽きる。燃え尽きないと検疫やら何やらで厄介なことになる」
 という話を國中先生がしていたし)
URLリンク(www.isas.ac.jp)
を見ると「インフラサウンド・地震波同時観測計画」というのもあるのか。
ここでいう地震波って「地表到達」を想定してるってことなのかねえ?

57:名無しSUN
09/12/11 00:03:34 lVZQhwVY
>>55
アドビ入れると、PCがエラー起こしてフリーズするんだよ。
これは常識だから、ようつべではマクロメディアフラッシュ対応にしてるのに。

IEでしか対応してないサイトやるくらい糞だな。

58:名無しSUN
09/12/11 00:05:13 lVZQhwVY
>>56
角度を調節して、大気の層に跳ね飛ばされて飛んでいけば面白いのにw

59:名無しSUN
09/12/11 00:08:44 G30XvsKm
>>56
衝撃波では?

60:名無しSUN
09/12/11 00:21:27 UYZteMNi
インパクトクエイクを調べるのか?
なんかその辺曖昧だからよく解らないんだよ。
少なくとも地上に落ちてくれないと衝撃波を測定することは困難だろうし
もし海に落ちたら枝豆の連中から非難轟々だろうぞ!?

61:名無しSUN
09/12/11 00:22:03 xGxE5nY3
>>53
カプセル以外で実際に地上に到達
する破片があるかというと・・・
凸入角との兼ね合いもあるから、
何とも言えないけど数センチ四方
の破片がやっとじゃ無いかな。
残りの大半はプラズマの炎に焼かれ
分子レベルから砂粒程度の塵になるかと。
あれ、到達時の地球とはやぶさの
相対速度はマッハ24辺りでイイん
だっけ?

62:名無しSUN
09/12/11 02:55:50 lVZQhwVY
衛星の大気圏突入のときとは比べ物にならないくらい、すごいスピードで地球に落ちてくるんでしょ?
空気の衝撃だけですごいことにならない?

63:名無しSUN
09/12/11 03:04:45 lVZQhwVY
来月から、はやぶさ映画を上映する
千葉市科学館@きぼーる
URLリンク(www.kagakukanq.com)

横浜や品川や東京から、総武快速・横須賀線に乗って、終点の千葉駅下車
モノレールの、萌川公園下車 徒歩5分
(地元民以外は、千葉駅から直接徒歩という無謀な冒険はやめましょう。迷います。)

Qiball(きぼーる)という建物です
URLリンク(www.mapion.co.jp)

64:名無しSUN
09/12/11 03:13:56 lVZQhwVY
逆に、化学燃料スラスタがダメになって、リアクティブホイールだけ生きてる状態だったら、
なんか面白いことやってくれたかもしれないのに・・・

65:名無しSUN
09/12/11 06:14:22 IlyF3vS/
>>57
何言ってんだろ、この人。
マクロメディアもう無いから、普通はアドビ入れるしかないのに。
変な人。

66:名無しSUN
09/12/11 07:40:15 0EbzDqWg
>>65
変な人に触らない。

67:名無しSUN
09/12/11 07:40:24 f2B/K1wD
>>65
そうだな。
「マクロメディアフラッシュ」でググっても、
でてくる結果は「アドビフラッシュ」だね。

68:名無しSUN
09/12/11 07:43:26 nLb8g1hh
読売新聞朝刊科学面にはやぶさ特集
鉄腕アトムが解説する子供向けの特集で今までの成果と
今回のトラブル、帰還予定を書いて後継機計画はあるけど
予算の関係で実現していないと〆
科学デスクの解説として「日本が先行している分野なのに
アメリカなどに追いつかれてしまう」と危惧


69:名無しSUN
09/12/11 10:03:08 NP7uNYJR
>53
>あの程度の質量で本当に地上衝突実験は可能なのであろうか?
はやぶさ本体が地上に到達することは、まず間違いなくあり得ない。

あのスピードで、地球大気に突入して流星のごとく発光して、
上層大気で燃え尽きてしまうことが、
流星スペクトルを研究してる人たちにとって、とても重要。

あと、ほんのちょっとの時間しかないと思うけど、だけど、
地球大気ブレーキという技術の開発に向けて、小さな一歩となる。
小さな一歩だけど、人類にとっては(以下略)

70:名無しSUN
09/12/11 10:31:17 Guxjxk2L
>>59
インフラサウンド=20Hz未満の「音」 なんだね。今知った。
すると大気圏突入時の衝撃波と、それによる地面の微細振動が
ターゲットかな。

>>60
> 地上に落ちてくれないと衝撃波を測定することは困難
シャトルの帰還時にもソニックブームが確認されてるから、
ソニックブームの調査で観測的に衝撃波を測定する気かも。
あの小さい体でソニックブームが起きるかどうかも含めて。

71:名無しSUN
09/12/11 10:34:18 Guxjxk2L
× 観測的   ○ 間接的   スマン

72:名無しSUN
09/12/11 11:54:35 3noe+Itf
コンビニで読売新聞買ってきた。

73:名無しSUN
09/12/11 12:16:26 FY/OE6oV
最近知ったんだけど川口先生ってアニメの監督もやってたのか!?
・・・ってくらい名前が似てて吹いた。

TBSアニメーション・「にゃんこい!」公式ホームページ / スタッフ&キャスト
URLリンク(www.tbs.co.jp)

ひょっとしてご兄弟とか?

74:名無しSUN
09/12/11 15:50:49 2SA8Mc69
>73
URLリンク(www.bs11.jp)

75:名無しSUN
09/12/11 18:41:17 lVZQhwVY
>>65
【Maelstrom】Flash Player 8 総合【8ball】
スレリンク(swf板)l50

始めからアドビがインストールされてるPCを使ってるような、最近の若い子は知らないだろうけど
マクロメディアフラッシュから、アドビフラッシュに変えたらPC不具合出まくって大問題になったことあるんだよ。
(旧マクロメディアフラッシュのソフトを、みんなでインストールしまくらないといけないような大騒動に)
そんな事件があったから、ようつべ(youtube)は今でもマクロメディアフラッシュ対応を継続してんだよ。

そういうことに配慮が無い糞ニーは糞だって話。

76:名無しSUN
09/12/11 18:42:16 lVZQhwVY
今すぐ近所のコンビニ行って読売新聞買って来い!

はやぶさ特集やってる。

買い逃した人は、バックナンバーサービスを使え(送料かかるけど)

77:名無しSUN
09/12/11 18:48:41 lVZQhwVY
>>65-68
だから、例の大騒動のときは
まだ旧マクロメディアフラッシュを持ってる人に
アップロードしてもらって、みんなでダウンロードしてインストールしないといけない。っていう非常事態になってるんだよ。
あの事件以来、被害者の人たちは、アドビプレイヤーを信用してないんだよ。

>>76
読売新聞バックナンバーサービス
URLリンク(info.yomiuri.co.jp)

あと、朝刊のほうね

78:名無しSUN
09/12/11 18:52:30 Q/PQs9kj
で、今になっても騒ぐ問題なのか?

79:名無しSUN
09/12/11 19:14:04 NUKgt3Yf
>>73
アニメ関係でハヤブサバックトゥジアースの監督、上坂浩光さんにも似た名前の人いるね。
アニメ版ワンピースのシリーズ構成の上坂浩彦氏。
最初見たとき!?!?!?ハヤブサの監督さんはこんなお仕事もやってるんだ~、と思ったら最後の文字が違ってたんで納得。

80:名無しSUN
09/12/11 21:45:06 nE7y4Z70
ちなみにそれもう解決済みの話だからな

81:名無しSUN
09/12/11 21:57:09 9/LIQ1TN
現代萌衛星図鑑の第三刷が、近々発売されるんだけど、
既に持っている人は、良ければ二冊目を購入して、一冊を近所の図書館などに寄贈してください。


82:名無しSUN
09/12/11 22:19:17 RvSo2u2I
>>68
こっちにも、
ほんとはダメなんだろうけど
記事の画像の需要はあるかな?


83:名無しSUN
09/12/11 22:25:09 oGvISfVk
記事見たい

84:名無しSUN
09/12/11 22:40:45 diazOYGT
>>82
お願いするでござる

85:名無しSUN
09/12/11 23:10:47 RvSo2u2I
>>83
>>84
またブログに貼ってしまった・・・ゴメンナサイ、
後もう一箇所、別スレにも貼ってしまった・・・マルチもスマン
URLリンク(ameblo.jp)
微妙にゆがんだ切り貼りだし・・・

86:名無しSUN
09/12/11 23:20:39 p7RlvsXt
>>85
乙!まあ本当は法的にアウトなんだけど、新聞記事のログが残ると
後々役に立ったりするんだ。
それにしてもこのデスクさん、子供向け記事とはいえ「はやぶさ」愛が
見え隠れしてるなあw

87:名無しSUN
09/12/11 23:22:32 diazOYGT
>>81現代萌衛星図鑑の第三刷が、近々発売されるんだけど、
既に持っている人は、良ければ二冊目を購入して、一冊を近所の図書館などに寄贈してください。

同意!ついでにこちらにも献本ヨロ!

ISASニュース No.344
8ページより。

「本の精」からのお知らせとお願い
皆さん,初めまして。僕は相模原キャンパスの「本の精」。
 ここはどの部屋も本がいっぱいあって大好き。特に本館1階ロビーの相模原文
庫は最高だよ。もちろん宇宙に関する本がズラーッと並んでいるんだけど,子ども
向けから難しい専門書まで,ビジターの皆さんも気軽に手に取って楽しめるんだ。
2007年7月,みんなの本を持ち寄ってできたこの相模原文庫の蔵書数も,この夏,
東京事務所から寄贈された約2000冊を合わせると,なんと3000を超えたんだ。
 そこで皆さんにお願いがあります。これからも相模原文庫をもっともっと
充実させるために,皆さんからの寄贈をお待ちしています。僕は照れ屋で皆さん
となかなかお話しできないから,まず対外協力室に連絡をくれるとうれしいな。
 それからもう一つ。最近,本を持って帰り,何日も返さない人が増えているようなんだ。
基本的に持ち出しは禁止だけど,じっくり読みたい人は対外協力室に一声掛けてくれると,
僕も心配しなくて済むんだけどな。以上,よろしくお願いします!
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

自分が見た限り相模原文庫は宇宙科学の
一般書籍と滅多にお目にかかれない専門
書籍がまとまってる貴重なコレクション
です。本当にこう言う場は貴重です。
できるだけ協力した方が宜しいかと。
蔵書が充実する喜びはこのスレの住人
なら分かってくれると思うので・・・


88:名無しSUN
09/12/11 23:24:13 IaXmxKav
>>85
GJ!ありがたやありがたや

89:名無しSUN
09/12/11 23:37:03 VTddVIaD
>>85
ありがとうでござる!

しかしこの記事は・・・愛のなせる
技だねぇ♥

90:名無しSUN
09/12/12 00:40:38 4Wx5pVwW
一応、デスクさんの行為に敬意を払って、>>77のバックナンバーサービスで、買ってあげてね。
売り切れちゃったのなら仕方無いけど。

91:名無しSUN
09/12/12 00:47:24 Ny7s9HL7
しかし「あとむ」と名付けられる予定だった探査機をアトムが解説してくれるとは。
的川先生大喜びだw
注:マトちゃんは大の手塚ファン。MUSES-Cの愛称に「あとむ」を推していた

92:名無しSUN
09/12/12 00:54:57 4Wx5pVwW
>>91
このコーナーって毎週アトムが担当してるんだろうか?
どっちにしても、的川先生大喜びだろうねw


93:名無しSUN
09/12/12 02:52:48 4Wx5pVwW
アオシマがはやぶさ模型化を計画
URLリンク(blog.livedoor.jp)


94:名無しSUN
09/12/12 05:23:58 FdNcO4kn
日本はすごいね~ 今度は新宇宙ロボット計画だってw

レックスJ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(robotics.jaxa.jp)


動画を見たらすごすぎてワロタw

95:名無しSUN
09/12/12 06:23:33 zlA6OSM7
>>94
これおもしれーな。
いろんな意味で日本人らしいw

96:名無しSUN
09/12/12 06:51:04 NilPg86q
>レックスJ
おお、何かクモみたいで面白い。
伸張アームの構造は、やっぱアンテナみたいな方式なんだろうか。

97:名無しSUN
09/12/12 12:14:48 Ny7s9HL7
宇宙航行の力学シンポジウム 2009/12/10~11
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

プログラムを見たらカプセルの地上光学観測計画に國中先生も関わってる。
なんで?と思ったけど、考えたら再突入軌道と速度の決定/調整は
エンジンがキモだからか。

98:名無しSUN
09/12/12 14:25:02 ByIpih2T
>>94
スパイダーマンだな

99:名無しSUN
09/12/12 15:23:51 dXOl/Lwl
>>96
内部ワイヤでの操作ってこと?
たぶんそう。
シンプルで故障しにくいからね。
パイプの潤滑はどうしてるんだろ?
シンプルに黒鉛潤滑かな?曝露部だし。


100:名無しSUN
09/12/12 17:14:02 rcmmqRUT
【天文】ふたご座流星群 今年は14日前後が観測チャンス
スレリンク(scienceplus板)l50

101:名無しSUN
09/12/12 18:46:07 ZP6dflF1
なんか、千葉市科学館での上映は1月2日かららしいぞw(上映時間はまだわからないけど。)
来年の正月は、みんなで千葉詣でだなw

行き方は>>63さんの書き込み参照


102:名無しSUN
09/12/12 19:03:17 hgP6nF0k
>>94
予想以上にすごすぎてワロタ
思い付いた奴天才だろ…

103:名無しSUN
09/12/12 19:23:38 93moUVjB
>>94
>REXJ
つくば一般公開で見た。
このロボット、ISSのハンドレールを使って移動するから黄色い物を
持ってたり、黄色い服で近づくと 一生懸命スキャンしに来て
妙にかわいいよw

104:名無しSUN
09/12/12 20:22:08 coLTE0gi
REXJのブログあるよ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

105:名無しSUN
09/12/12 20:34:36 iPSvvhfV
>>104
>プロフィール
>都道府県
> 茨城県

妙にリアルすなぁ

106:名無しSUN
09/12/12 20:43:11 zc5me2OL
>>94
こんな小さいREXJに、どうやってあんなに長いアームを
しまっておくんだろう?

そういえば、以前そんな疑問を
火星着陸船”バイキング”のアームに対して
持った事が有ったな。

107:名無しSUN
09/12/12 21:01:22 vtKdZ2U7
>>94
これは、今回のはやぶさには間に合わないけど
近い将来衛星の回収をREXJを使って釣り上げるという
壮大な実験と考えてもいいのかな

108:名無しSUN
09/12/12 21:05:54 ZP6dflF1
150 :名無しのひみつ:2009/12/11(金) 21:00:31 ID:DyQagbBL
太陽系の中での宇宙船の動きを、イメージ出来なかったら下記のリンク先で遊んでみるといい。
URLリンク(www.ne.jp)

153 :名無しのひみつ:2009/12/12(土) 02:48:30 ID:MXkhxN6n
>>151
イオンエンジン全滅のイメージで遊ぶならこちらもどうぞ。
URLリンク(www.funflashgames.com)

162 :名無しのひみつ:2009/12/12(土) 19:05:08 ID:MXkhxN6n
追記
マウスでやりにくいなら、カーソルキーの左右で方向、上下で推力の調整が出来る。


109:名無しSUN
09/12/12 21:20:48 48fDkIqq
>>94
今気がついたけどその動画
RobotのスペルがRototになっとる・・・

110:名無しSUN
09/12/12 22:57:20 DTD8eAk+
栄養ドリンクの差し入れした人粋だな

111:名無しSUN
09/12/13 00:40:18 ublnNKJL
ああ、枠だ

112:名無しSUN
09/12/13 00:45:24 LBUOVYqD
八王子HAYABUSA情報きました。
URLリンク(www.city.hachioji.tokyo.jp)
2010/01/16 上映開始。
「一回の投影時間は、約60分です。」とあることからおそらくフル版。

113:名無しSUN
09/12/13 02:15:35 ffdA4CWZ
>>112 府中と同じにしてくれたらいいよね。

114:名無しSUN
09/12/13 04:31:58 e8SXwC44
かぐやスレ久しぶりに見たけどヒドイな。

ニュース速報+のはやぶさスレに、とにかくはやぶさ叩きがしたい日本語が話せる日本人じゃない人がいるけど、
そいつらにスレが乗っ取られてる。

このスレも来年の6月以降は、ああなってしまうのかな?

115:名無しSUN
09/12/13 05:00:20 b+KZfFID
>>113
府中と同じ が、もし
相模原みたいに、土日の朝11時上映だけにしてくれ。の意味だったら鬼だなw

近隣住民はいいけど、遠方からの人が見れないじゃん。

116:名無しSUN
09/12/13 05:06:04 LBUOVYqD
>>114
本スレは Part13で07/19に終了してる。
今残っている「かぐや」スレはアポロ捏造論者が立てたやつで本スレじゃないよ。
「かぐや」スレが一番ひどい状況だったのは嫦娥打ち上げ直後。
スレの主旨も理解できないネット右翼さんと日本語が不自由な方がスレを占拠し、
以前からの住人は「どっちも出てけ!」とブチ切れた。
それに加えてアポロ捏造論者やらオカルトな方やらががコンスタントに「持論」を
垂れ流すという不運なスレだったよ。

117:名無しSUN
09/12/13 06:44:28 b+KZfFID
他板の他スレでもそうだけど、
形だけの本スレはそいつらにくれてやって、今までの住人は専用の避難所スレを
ちゃんと確保して死守するべきだよ。そういうときは。

でないと、つぶしたいヤツの思い通りになる。

118:名無しSUN
09/12/13 08:10:20 RtlVLcsk
アンチ、キチガイ、政治バカ、陰謀論者、
その場のノリで手のひら返して敵に廻る
野次馬。
専門板じゃなければ、集まる者の多くは
そんな連中。まして+においておや。
例のニコ動の「真田運用」動画のコメから
正しい知識に基づくコメがドンドン流れて
ヒドイ有様になって行ったのは悲しかったな。
来年の六月以降だって論文の発表や出版
やらのイベントが待っている。
困ったチャンはなるべく+系に引き取って
もらって、このスレだけでも正気を保た
なくては・・・

119:名無しSUN
09/12/13 09:04:14 LO5yPxVc
>>114
ああ、それたぶん俺だわ

120:名無しSUN
09/12/13 11:57:52 SiR0HBHy
はやぶさDVD届いたー

121:名無しSUN
09/12/13 14:51:31 bliMjU56
>120
「祈り」は何度もPCで見てたけど、TVのデカイ画面で見ると
美しさに感動するよ。てか オレはした。

122:名無しSUN
09/12/13 15:21:36 qqNWXLfd
>>121
「はやぶさの挑戦」で技術者に感動し
「祈り」ではやぶさの境遇に涙し
涙なしでは語れない逸品だよな。
うちも近々フルハイビジョンのモニターが届くから
大迫力のはやぶさを満喫するとしよう。

123:名無しSUN
09/12/13 17:59:45 9347gvDH

DVDに関しては>>18参照

124:名無しSUN
09/12/13 18:45:13 EV3sfB56
萌衛星図鑑今日受け取った。
第一版だったけど、楽天どこに隠してたんだ。

これ泣けるんだけど、恐ろしく文章がエロい。
おりひめひこぼしの章で抜ける自信がある。

125:名無しSUN
09/12/13 18:56:04 3L4MgbvA
>>101

今日は千葉市科学館でのHAYABUSAの試写会。

入りは半分くらいかな。年配者が多い(笑)

126:名無しSUN
09/12/13 19:09:11 9347gvDH
はやぶさの最終ミッションを連想した映像があったから、もってきたよ。
(20分~ のあたり)
URLリンク(video.mail.ru)

結構面白いから見てみて。

127:名無しSUN
09/12/13 19:12:04 9347gvDH
>>124
おりひめひこぼしは、なんでこの夫婦の赤ちゃん(=今のHTVのこと)が生まれたか
という話だからねw

みどり2を、のぞみにしてたら、今の3倍は泣いてた自身がある。


128:名無しSUN
09/12/13 19:16:25 9347gvDH
>>125
博物館の年パス会員なんて、定年退職したご老人くらいじゃないとなれないしね。
動物園なら主婦も多く、映画館なら若者もいるけど。

129:名無しSUN
09/12/13 20:04:05 pTcBN0h6
アオシマはやぶさ情報~続報~

ブログより抜粋

なぜか注目が集まっている「はやぶさ」についても進捗は今はありませんし・・・。というか、レジンキット買いに行ったんですけど、淵野辺のJAXAで売ってなかったんですけどどこで売ってるんだろう;
URLリンク(blog.livedoor.jp)

宇宙研の生協のキットは売り切れ入荷
待ちの模様。手に入れたいヒトは宇宙
科学振興会の通販でね。
ちなみに「はやぶさレジンキット完成品」
は取り扱い終了とのこと。
URLリンク(www.spss.or.jp)

130:名無しSUN
09/12/13 20:12:05 qRAParCu
>>127
赤ちゃんが生まれたくだりもいいのだけれど、

生まれた時からの許婚者同士で新婚旅行、
童貞新郎は手をつないでキスまでは危なげなくクリア。
親族友人一同、ニヤニヤと微笑ましく見守っていたがしかし
新郎ベッドインの段階でパニクって逃走。
親族友人一同、応援し、初夜の心得を一から教え込んでも
「俺があんなこととかこんなことしてあの子を傷つけちゃうから!」
いいから落ち着けとみんなでなだめている間、新婦は辛抱強く新郎を待ち続け、
ついにはみんなが見守る中で無事合体。

って、微笑ましくもエロい内容に悶絶してました。

131:名無しSUN
09/12/13 20:26:12 pTcBN0h6
ナマナマすぃ・・・w


132:名無しSUN
09/12/13 20:41:01 x8q04239
>>130
ナンダソレハwww

密林に注文して到着待ちだが、いい本だったら、地元(田舎町だが)の
本屋に改めて発注して、小中学校に献本しようかと思ってた

う~む
子供に読ませて良いものかwww
(いや、「いろんな意味でw」喜ぶと思うし、親に隠れてどんどん
そーゆーの読んで欲しいと思うが)

133:名無しSUN
09/12/13 21:39:05 LBUOVYqD
>>125
会場の反応はどんな感じだった?

>>130
ツッコミを入れたいのに大して間違っていないから困るw

134:名無しSUN
09/12/13 21:47:35 Ev3yfrBq
>>130
キモヲタのオマエの妄想力に乾杯(^^)/▽☆▽チン\(^^) カンパ~イ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( 建前 )
__________________
 ( 本音 )
 ( 。A。)
  ∨ ̄∨
____∧_______________

筆者もわかってて、わざとそういう内容を暗に秘めてるよなアレw
文章自体は、動物図鑑の、鮭の産卵や蛙の交尾の説明みたいな内容だけど。


135:名無しSUN
09/12/13 21:56:23 Ev3yfrBq
>>129
浜松町のJAXA本社や、つくばに行ってもダメなんじゃない?
相模原に行かないと?

136:名無しSUN
09/12/13 22:03:56 LBUOVYqD
確か既出ではないと思うけど
第2回データ科学ワークショップ(科学情報学研究会) 於:北海道大学
URLリンク(www.gfd-dennou.org)

にて、「小惑星探査機『はやぶさ』におけるデータ解析の実際」という講演があった由。
URLリンク(www.gfd-dennou.org)
「イトカワは全体としての空隙率40%だけど、頭は一枚岩」というのが現在の
知見らしい。当たり前ながら理学成果はまだまだ出ているんだね。
しかし講演で『脳内合成』とかおっしゃいますなよw


137:名無しSUN
09/12/13 22:04:09 Ev3yfrBq
>>132
のびた「ドラえもんの道具で作ろう」
しずか「なにを作るの?」
のびた「あかちゃん」
しずか「キャー のびたさんのエッチ!」

みたいな、大人になって読み返さないとわからない内容だから大丈夫だよw


138:名無しSUN
09/12/13 22:15:12 rqI16F0A
はやぶさレジンキットを買ったけど色指定無いんだね
いろんなCGや動画みてるけどどれが正解なんだろう?

139:名無しSUN
09/12/13 22:23:13 pTcBN0h6
>>135
アオツマさんは「淵野辺のJAXA」と
書いてあるからそのものズバリ
相模原の宇宙研に行ったんだと思い
ますよ。もっとも淵野辺は駅名だし
住所の由野台では通りが悪い。
やはり「相模原の宇宙研」の方が
ピンときますね。

140:名無しSUN
09/12/13 22:34:20 Rrg4C01q
>>134
「暗に秘め」てるのか…よかったw

>>137
そりゃあ…読ませなきゃだよな、やっぱw

いや、子供って、何なのかよく判らないながら「それはエロい」って
結構受信するものだからさ
んで、それがエサになって、読書癖がついたり自然科学に惹きつけられたり
するもんだから

…えと、はやぶさスレでしたね。すんまそん


141:名無しSUN
09/12/13 23:34:43 EV3sfB56
>>140
無修正のエロビデオでしかエロを感じない子供より、
辞書の単語一つでどきどきしている子供のほうが脳を使ってるはず。
萌イラスト以外の部分で興奮してしまって、エロ能力を鍛えてくれるのもよし、
科学がエロくてすごいと気がつき、勉強が楽しくなっても問題ないし頼もしい。

142:名無しSUN
09/12/13 23:35:52 YRDtROo1
イオンいく

143:名無しSUN
09/12/13 23:44:44 pTcBN0h6
>>138
色指定は悩むところですよねぇ。
自分も最近完成したけどサンプラー
ホーンとか化学エンジンとか
色間違えたし。
取り合えずポリアミドのサーマルブランケットは
黒地を作ってからタミヤのゴールドで。
放熱板は文房具屋で売ってる銀テープ。
高利アンテナはマットホワイト。
パドルはタミヤのブルーメタリックの
ポリカーボネート用(太陽電池素子のグ
リットを刻みたかったので、生乾き状態
が長いポリカーボネート用を仕様)。
イオンエンジンのジンバルはシルバー
で土台はブラック。青色LEDなんか
仕込むとそれらしく見えます。
サンプラーホーンは上部の漏斗型の部分
がシルバーでその下がブラック。
化学エンジンは覆いがシルバーで
ノズルがブラック。(最後の二つは
後から気がついたorz)
まあ、考証してると完成しないのが
模型道なので。御参考までに。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)



144:名無しSUN
09/12/14 00:23:15 LjvOt/cQ
>143
おおおおお!
すっげぇ!!美しい!!尊敬します。

145:名無しSUN
09/12/14 00:29:28 ltfeY+/H
>>143 GJ!

146:名無しSUN
09/12/14 00:33:04 qYfjEZWn
>>143
かっこいいな!

147:名無しSUN
09/12/14 00:38:58 Owrq+Kl9
>>143
すげえ!エンジン光らせたんだ!

148:名無しSUN
09/12/14 01:21:57 o0tZFOeK
青色LED(発光ダイオード)のイオンエンジンすげえ
本物っぽい

149:名無しSUN
09/12/14 02:19:54 lTVWfDi8
もう一度アマゾンの萌衛生図鑑売り切れないかな~w(現在、絶賛予約受付中状態になってる)
またなって、四刷決定になったら大爆笑なんだけどw

150:名無しSUN
09/12/14 02:28:53 lTVWfDi8
URLリンク(www.sansaibooks.co.jp)
ここの左の最新ニュースに載りたいね

151:名無しSUN
09/12/14 06:15:31 rTzMPhwg
>133

反応は良かったと思いますよ。HAYABUSAの前に、解説員がイトカワやハヤブサの
解説をしてくれたのも良かった。

みんな、一生懸命アンケートを書いてました。私もね。
アンケートには、43分版についての項目もあり。

152:名無しSUN
09/12/14 06:21:29 28uMftq9
>>149
12月5日にアマゾンで注文した現代萌衛星図鑑、
当初お届け予定日が12日~14日になってた。
楽しみにしていたのに昨日お届け予定日が未定になったメールが来た・・・

でも売れているならば何よりです!

153:名無しSUN
09/12/14 07:34:45 Tey86toi
>>130
その発想はなかったわ!w

と、思ったけどよく見りゃ>>134の言うとおり
女の子2人で会話してるミニコラムで、暗にそれを
ほのめかしてるじゃないか


154:名無しSUN
09/12/14 08:25:20 ReF1d+Ja
>>143

スバラシー! ブラボー!!

155:名無しSUN
09/12/14 08:31:14 ReF1d+Ja
>>141

私の息子をエロく頼もしく育てたい。





意味深

156:名無しSUN
09/12/14 09:48:15 pHBavW+9
千葉市科学館のHAYABUSA試写会の解説で聞いたのだけど、
今のニコイチエンジンが壊れても劣化したCエンジンで2013年に地球に
帰ってこれるというのは本当だろうか。

157:名無しSUN
09/12/14 10:12:41 ofB4DlR+
一応そのように言われているよ。
来年2月もしくは3月まで現在の運用が出来れば、来年6月帰還。
今年中に不具合が出れば、Cエンジンのみの運用でで2013年帰還を目指す。

158:名無しSUN
09/12/14 10:16:34 ofB4DlR+
あ、書き込みできたヽ(゚∀゚)ノウレシー
現在はやぶさは1.5年で太陽を一周する軌道にいるので、はやぶさ2周・地球は3周して
帰還するってことね<2013年帰還計画
便りの無いのは元気な証拠、ってことでがんばってほしいな、はやぶさ。

159:名無しSUN
09/12/14 11:27:13 1F47snjv
>>144、145、146、147、148、154

この未熟者の拙作にレスありがとう
ございました。励みになりました。
試行錯誤しながらの制作で締まりの無い
物になってしまいましたが、この経験
を生かして、「出来るだけ完璧版」
を計画中です。何ヶ月後か分かりませんが
またいつの日にか、ご覧いただけると
思います。
ありがとうございました。

160:名無しSUN
09/12/14 11:47:01 G50DLPYM
>>159
海外にはこう言うお仲間もいますので、頑張って下さいね。。
URLリンク(www.digilife.be)

161:名無しSUN
09/12/14 11:57:25 LjvOt/cQ
>160
いやいやいやいや、そのおじさんと159さんとは、ベクトルが違うだろw

162:名無しSUN
09/12/14 12:08:41 emVzu71l
>>160
その人はある意味、将来の159だったりしてなww

163:138
09/12/14 13:16:29 CPVPd+/t
>>159
色解説と素晴らしい作品ありがとうm(_ _)m

164:名無しSUN
09/12/14 15:45:53 mOlwWt8L
>>143からはやぶさ愛を感じる

165:96
09/12/14 17:13:10 MP83bNe+
>>99
遅レス失礼。頂いてたレスに気づいてなかった;
>アーム伸張方式
やっぱそうなんだろうね、実績あるやり方だし。
動作を思うと、本当に昆虫か植物みたいな感じだろうな。

166:名無しSUN
09/12/14 17:46:44 lTVWfDi8
>>160
だから、早くこのおじさんが帰ってこれるためのソユーズを作るんだ。

167:名無しSUN
09/12/14 18:27:37 BVV9eh6R
このスレでこんなこと書くと怒られそうだけどはやぶさって
メカとしてみるとそれほどカッコイイっていうデザインじゃないね。

いや、プラモとかモデル化するんなら個人的にはMERを3Dモデル化
してほしいな、とおもってね。MERも結構はやぶさ的な運用をしていて燃えるんですよ。
今日もこんなニュースが出てたし。

火星ローバー「スピリット」、右後輪も壊れる | 火星 | sorae.jp
URLリンク(www.sorae.jp)

MERはかなり細部がゴチャゴチャしてるので塗装済み完成品フィギュア
としてどこか出してくれないかね。

168:名無しSUN
09/12/14 19:00:50 Yfo+WM7q
>このスレでこんなこと書くと怒られそうだけどはやぶさって
>メカとしてみるとそれほどカッコイイっていうデザインじゃないね。

正解

はやぶさ同様に、NASAに「缶ビール」と呼ばれて笑われたHTVも含めて
見た目のかっこよさを捨てて(そんな余裕なんかねえ)
徹底的に実利の能力だけを最優先した、突き詰めた機能美がかっこよくて大好きだ。
(実際の、CIA工作員やSPの刑事さんたちが、映画での俳優みたいなかっこいい体型じゃなくて
横綱みたいなのに通じる。)


169:名無しSUN
09/12/14 19:35:09 RP/7Fl08
そうそう。
はやぶさの大先輩、さきがけ/すいせい
なんて蓋開けたカンズメみたいですヨ
でも、かっこイイんだなwURLリンク(beebee2see.appspot.com)


170:名無しSUN
09/12/14 19:52:30 riRgpezc
>>169
ホタテの缶詰みたいで可愛いw

171:名無しSUN
09/12/14 19:53:06 LjvOt/cQ
機能美だよねぇ~。

172:名無しSUN
09/12/14 20:07:24 mOlwWt8L
格好よくもなんともないけど、無駄な部分を徹底的に削り、それでいてありとあらゆる事態に対応しうるところがはやぶさの美しさ

噂じゃ地球まであと一億km切ったらしいぜ!

173:名無しSUN
09/12/14 20:44:48 zgPyInsq
>>172
もう一億無いのかよ。呼べば手を振ってくれそうなくらい近いな

174:名無しSUN
09/12/14 20:45:09 emVzu71l
>>170
ちょっとホタテの缶詰探してあったら作ってくるwww

175:名無しSUN
09/12/14 20:52:57 Yfo+WM7q
>>174
ちょっと近所のスーパーで、氷結とホタテの缶詰の缶を買って来ないとw


あくまでイメージの話だけど・・・
アメリカは、イルカやカジキマグロみたいな宇宙船やロケットを作るイメージなのに対して
日本は、オケラやミミズやアメンボみたいなデザインの宇宙船とかロケット作りそうなイメージ。


みんなみんな生きているんだ。ともだちなんだ~

176:名無しSUN
09/12/14 21:08:16 MP83bNe+
>はやぶさの美
重力とか流体力学なんかを考慮する必要がないから、そういう機器でいうところ
の機能美はない訳だけど、計画の壮大さに比して、あの小さな機体が頑張ってる
様が格好良いじらしい。

宇宙機器の場合はミッション内容に照らしてデザインを見る必要があるね。

177:名無しSUN
09/12/14 21:12:11 emVzu71l
>>175
ナカタorz
スーパー閉まってるし、コンビニは遠いし…。
氷結は今飲んでるぞww

178:名無しSUN
09/12/14 21:48:19 WKwfxeli
>>172
順調に加速できてるのかな。
めでたいですな。

179:名無しSUN
09/12/14 22:41:19 Aqjk9sDE
氷結でJAXA応援缶出たらいいのになあ。
兄弟みたいなもんじゃないか。

180:名無しSUN
09/12/14 22:52:14 fKKjsXRy
もうすぐ打ち上げ。
URLリンク(www.nasa.gov)

181:名無しSUN
09/12/14 22:57:59 k8S05azg
>>179
氷結はちょっとアレかも

182:名無しSUN
09/12/14 23:19:11 OXhtDw8t
デルタIIロケット無事上がったようですな。
あとは正確な軌道投入だ。

183:名無しSUN
09/12/14 23:21:48 BVQoKpf5
何を打ち上げたんだ?

184:名無しSUN
09/12/14 23:23:45 ae/beBDb
>>177
ホントに行ってたのかw
ネタで買うにはホタテは高いぞw

185:名無しSUN
09/12/14 23:25:31 0CsBA4/V
ソ連~ロシアの宇宙船のフォルムも独特で好きだ。
球体多様デザインというのかな、妙に生物的でいい。
月でサンプルリターンをやったルナ15号が、フレガットブースターの元祖ってホントかな?
URLリンク(ja.wikipedia.org)


186:名無しSUN
09/12/15 00:17:22 HHBZcx+J
>>183
積み荷は天文衛星WISE。
詳細は知らんけど・・・


187:名無しSUN
09/12/15 00:31:27 LeduX0DH
萌衛星図鑑今日受け取ったっす
第3刷だとばかり思ってたけど来たのを確認したら第2刷だった
どっから仕入れてきたんだ密林は?


188:名無しSUN
09/12/15 01:12:47 7QEZ7mqI
どうでもいい

189:名無しSUN
09/12/15 01:15:44 GOm+J0eZ
萌衛星図鑑、俺がいつも行ってる本屋では
2版が無くなったと思ったら1版が1冊残ってる。

正直俺も、デザインについては
四角い箱に太陽電池とアンテナをぽんぽんと付けるだけだと
どうしても面白みに欠けるね。
昔のスピン安定で円筒形にするタイプのほうがまだデザイン的には面白い。
アメリカもどちらかというと面白みのないデザインが多い。
ソ連の独特なデザインはどれも最高に好き。
(強力なロケットを持っているゆえか?)
ESAの「ジオット」の彗星に突っ込む事に特化したと見てわかるデザインもイイ。

…でもな、実績を積んでくると同じデザインでもかっこよく見えてきたりするんだよなぁ。

190:名無しSUN
09/12/15 01:56:45 pWanfh/c
>>187
あら、こんなところに(ry


これくらい増刷されないかな~w

【映画】「ワンピース STRONG WORLD」2日間で興収10億円超の80万人超え!入場者プレゼント0巻は100万部の増刷決定!
スレリンク(mnewsplus板)l50


191:名無しSUN
09/12/15 09:44:21 fpLTdUam
>>189

XYZの3軸安定での姿勢制御をせずに、円筒形にして太陽電池パネルを周囲に貼ってスピンで安定させるデザインは、
ロケットで打ち出されたら、目的地まで慣性飛行する衛星なら姿勢制御にスピンを使えますが、
特定の方向に24時間連続で毎日イオンエンジンを噴かして軌道を変えながら進む宇宙船のはやぶさには無理でしょう。

URLリンク(www2a.biglobe.ne.jp)


192:名無しSUN
09/12/15 10:50:25 2Qjn/p5+
アオシマ はやぶさプロジェクト続報~

目下、申請書を作成中でございます。これを出して承認してもらえれば、商品化できますし、してもらえなかったら、交渉するしという流れですね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

193:名無しSUN
09/12/15 11:11:10 dgt26yGm
断念するという選択肢はないのかw

194:名無しSUN
09/12/15 11:20:57 0jT44YJ5
あきらめるとか、断念とか、ありえない探査機なので。

195:名無しSUN
09/12/15 11:24:03 sDW45AwA
>>194
誰旨

196:名無しSUN
09/12/15 12:36:00 AuRPDrd1
>>194
一瞬とはいえ納得してしまったw

197:名無しSUN
09/12/15 14:10:33 a9+fYEv2
>>194
申請が承認してもらえなかったら、その場で
「こんな事もあろうかと」といって、別条件の
申請書を出したら最高なのだが

198:名無しSUN
09/12/15 14:19:49 V5BILj6Q
それだ

199:名無しSUN
09/12/15 14:26:10 2Qjn/p5+
いわゆる版権や意匠権あたりは、税金で作って運用されている物なのでハードル
は低いけど、JAXA、ISAS、Jspecのロゴ
を箱などに入れるとなると話が増えてる。
モデルを作るために図面を借りようとし
ても当然許可の手続き取らねばならない。
JAXAの営業、法務、その他の部署が
それぞれに許可を出すんでスパッと話が
進まないんじゃない?

200:名無しSUN
09/12/15 15:55:26 0lMxkxES
>>194
俺含めて5人が納得した。

201:名無しSUN
09/12/15 16:13:01 pWanfh/c
>>191
ホタテの缶詰の底面からイオンニンジンを噴射したら?
サンプラーホーンやターゲットマーカーをどこに設置するのか知らんけどw

202:名無しSUN
09/12/15 16:22:17 pWanfh/c
【NASA】 危険な小惑星、リストアップ 宇宙の地図作り衛星打ち上げ [12/15]
スレリンク(liveplus板)

203:名無しSUN
09/12/15 17:44:48 /U2zdPQp
はやぶさが、無事に帰還できたら、
中国でどんな報道がされて、中国人がどんな反応を示すか楽しみだ。
韓国では、一切報道せずにスルーすると思うけど・・・。


204:名無しSUN
09/12/15 17:51:08 /U2zdPQp
>>202
もし将来衝突するような危険な小惑星が見つかったら、
はやぶさのような探査機が着陸して、探査機がエンジンを噴かして小惑星の軌道を微妙に変えるのかな。
ただ、小惑星を動かすには、化学エンジンでは変換量が少なすぎるし、イオンエンジンでは推力が弱すぎると思うけど。
そうなると、次世代エンジンであるプラズマ推進かな。





205:名無しSUN
09/12/15 17:58:48 uoDIipSC
>>202
素人考えだけどはやぶさ程度の推力でも小惑星の落下地点を調整するくらいはできそうだね
おーこわいこわい

206:名無しSUN
09/12/15 18:09:23 AuRPDrd1
>>204
New Scientistは
「NASAは "大質量の宇宙船を近傍にもっていき、その引力で軌道を変える" 方法を考案」
なんて書いてるけどホンマかいな?
URLリンク(www.newscientist.com)

207:名無しSUN
09/12/15 18:17:44 R7mdWyPb
>>204
そうすっと、地球の危機で背に腹は替えられないと言う事で、
原子力電池(原子炉)を搭載する大義名分が出来るなw
多少危険でもおkな気がする。

208:名無しSUN
09/12/15 18:43:57 2Qjn/p5+
例のニコ動の「探査機はやぶさにおける、
日本技術者の変態力」が48時間以内に
40万再生を達成する勢い。

209:名無しSUN
09/12/15 19:14:43 LbhapC4F
>>207
そして、大して危険じゃない彗星を危険扱いにして開発ですねw
わかります

210:歌丸
09/12/15 19:35:44 YrbyPahi
おーい山田君、194氏にリポD3本。
リポD10本のキーワードは虎穴に入らずんば。

211:名無しSUN
09/12/15 20:45:38 hW+2e+13
>>209
そそw
確率的には全く問題ないけど、少しでもぶつかる確率があれば、
「もし地球に落ちたら壊滅的な・・・」とかって言って危機を煽る。
そんで、地球の危機だからって事で予算も特盛りw

212:名無しSUN
09/12/15 21:09:15 QJ4oSq8t
>203
はやぶさはお前の差別意識を満たすために飛んでるわけじゃないから。

213:名無しSUN
09/12/15 21:21:08 OtukGoRJ
もし衝突しそうな小惑星があったとしても我々一般人がそれを知る事ってあるんだろうか

214:名無しSUN
09/12/15 21:46:50 ucop4brn
無責任に不安を煽るのが大好きな日本のマスゴミが
嬉々として報道してくれるよ。

たとえ裏付けの無い噂レベルでも。

215:名無しSUN
09/12/15 21:57:14 kC/n+0sl
一万分の一くらいの確率で衝突する小惑星ならあったと思う

216:名無しSUN
09/12/15 22:12:28 q4F9YO7w
あるだろう
まず腕ききの石油掘削チームが抜擢され宇宙飛行士に訓練される
人類の存続をかけ小惑星へ、そして感動的なシーンは全世界へ中継されて・・・

217:名無しSUN
09/12/15 22:16:01 kJ4OiH44
許可でたのか!

218:名無しSUN
09/12/15 22:16:29 E/ZnmXh8
>>216
お涙頂戴のドラマを地上向けに流している間に、
停波した(ことになっている)人工衛星、探査機OBをさっくり動かして
さらりと問題除去し終えます。

219:名無しSUN
09/12/15 22:21:18 0lMxkxES
氷結がデコッてなるとこ映した。

URLリンク(www1.axfc.net)

220:名無しSUN
09/12/15 22:32:33 d0Owquct
地球に接近した小惑星なら、今年の3月に1件あった。
通過『後』に公にされたところが........実に危うさを感じさせる。

小惑星、地球をかすめる 月との距離のわずか5分の1
URLリンク(www.afpbb.com)
>【3月4日 AFP】1908年にシベリア(Siberia)上空で、原子爆弾の
 1000倍といわれる大爆発を起こした彗星(すいせい)とみられるものと
 ほぼ同じサイズの小惑星が2日、地球をかすめて通過していったことが
 明らかになった。天文学者らが3日、発表した。

この時の小惑星 2009 DD45 視点の「地球に近づいてみた」動画。
URLリンク(www.youtube.com)


かなりヤバイ

221:名無しSUN
09/12/15 22:47:23 QCNnOm97
日本スペースガード協会をページをちょっと見るだけでも
URLリンク(www.spaceguard.or.jp)
ぞろりと出て来るからね。
そりゃ『Science』だってイトカワ特集のイントロダクションでNEO衝突回避の話に触れるわな。

222:名無しSUN
09/12/15 22:49:39 meGNw6lF
>>203
一切報道されない(日本を除く世界中でね)

223:名無しSUN
09/12/16 00:30:49 Tn4AlrEV
>>217
はやぶさの件とは限らんよ

224:名無しSUN
09/12/16 01:52:54 QaNerO1c
発見直後に地球衝突コースに乗っていることが判明、
直前まで観測と追跡が続けられた小惑星は既に存在します。ただし直径数メートル。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一応情報は公開されていたようです。

あと、ESAでは探査機を小惑星に体当たりさせて軌道を変える計画があるとか。
その名もドン・キホーテw
URLリンク(www.esa.int)


225:名無しSUN
09/12/16 03:01:09 SHxsnFDd
風車の理論か・・・

226:名無しSUN
09/12/16 04:04:37 EOkIRLEX
大阪市立科学館! 夕方にも上映しろ

227:名無しSUN
09/12/16 04:24:47 ENoIR5Ax
URLリンク(hayabusa-movie.jp)
上映館増えた

228:名無しSUN
09/12/16 06:52:18 Ei8SUrA9
>>219
吉村パターン・・ミウラ折り
突然昔の論文を手にした技術者がやってきて
「先生、実用化しますた」(`-´)ゞビッ!っと製品見せられたらうれしいんだろうな

229:名無しSUN
09/12/16 08:12:04 AIN0peYs
その後、調子はどげんですか。

230:名無しSUN
09/12/16 09:07:48 U3a7P+dn
将来の小惑星の衝突などを回避するためにも
人類が小惑星の知見を得る事は重要なんだよ!
…と、反対派もいないのに言ってみる。
>>191
知ってる知ってる。
>>229
「今週のはやぶさ君」で何も触れてないから
現状維持なんでしょう。

231:名無しSUN
09/12/16 11:47:46 2MvxLX9u
>>227
どうして仙台には来ないんだあぁぁぁ・・・

232:名無しSUN
09/12/16 12:38:30 QzDqLDwo
>>231
がんばって地元のプラネタリウムに問い合わせという名のプレッシャーを(以下略)
仙台市天文台は2005年に「はやぶさ」の番組をやってるから
全天周上映設備さえあれば口説けそうな気がするよ。

233:名無しSUN
09/12/16 22:47:13 2MvxLX9u
明日仙台の天文台に電話するよ。
ってか去年かな?、立て替えたばっかりでどこにあるか知らんかった
>仙台の天文台

234:名無しSUN
09/12/16 23:17:56 tKhHrSN6
アオシマさんのはまだ先みたいだし、
パーツも揃ったので、はやぶさ第二作目
に取り掛かりま~す
次は上手く出来るといいナ(⌒-⌒; )
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


235:名無しSUN
09/12/17 00:25:25 Nwhi8teP
NHKで
おりひめひこぼし

236:名無しSUN
09/12/17 00:28:41 Nwhi8teP
>>233
ググったらすぐ出たけど?
URLリンク(www.sendai-astro.jp)


237:名無しSUN
09/12/17 00:34:42 Nwhi8teP
リアクティブホイールってああやって動くのか。
それでバランスをわざと崩してスピンしてるのを止めるわけだな。

238:名無しSUN
09/12/17 01:12:50 jAS9rikp
>>237
どっかで説明してたの?

239:名無しSUN
09/12/17 02:17:48 CvkLKwdt
>>238
>>235

240:名無しSUN
09/12/17 02:20:05 CvkLKwdt
URLリンク(www.amazon.co.jp)


アマゾンオワタ・・・orz

241:名無しSUN
09/12/17 04:33:27 0GXJ26EA
>>240
楽天なら、まだ33冊在庫あり。
とはいえ、ニコ動のニコニコ市場から直に売れないと、
売り上げ部数の伸びもかなり鈍るだろう。

URLリンク(books.rakuten.co.jp)

242:名無しSUN
09/12/17 06:02:55 BS9Pm/Sp
【宇宙】小惑星の衝突を避けるには 巨大な紐を使って巨大な重しを付け起動を変化 
スレリンク(scienceplus板)l50

243:名無しSUN
09/12/17 06:37:57 BS9Pm/Sp
>とはいえ、ニコ動のニコニコ市場から直に売れないと、
>売り上げ部数の伸びもかなり鈍るだろう。

2ちゃんは見て無いけど、ニコニコ動画は(ブログのリンク経由で)見てる。
って人が多いからね・・・。

244:名無しSUN
09/12/17 10:24:34 O5u27478
計算してみた。自信なし。

条件:はやぶさの質量500kg、推力6.5mN
1秒あたりの加速度0.065/500=0.000013m/s^2
1日で増加(減速)する速度0.000013*60*60*24=1.1232m/s
1日の加速で生じる変動距離1.1232*60*60*24/2=48.52224km
7日の場合は増加(減少)する速度が1.1232*7=7.8623m/sで、変動距離が7.8623*60*60*24/2=339.65568km


245:名無しSUN
09/12/17 10:31:02 O5u27478
>>244
★訂正・・・7日の加速で生じる変動距離
7.8623*60*60*24*7/2=2377.55952km



246:名無しSUN
09/12/17 11:27:47 ky92ggPP
インターネット衛星きずなのクリスマスメール応募は18日の17時までだよ

247:名無しSUN
09/12/17 14:03:52 zRcAovDv
今週のはやぶさくん きたぁぁぁぁぁぁ!!
すごい情報もきたぁあぁぁぁぁ!!!
中の人、お疲れさまです。><;

>>「軌道情報」を充実させることになりましたので、ぜひご覧ください。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
>成人の日の頃には、はやぶさが地球の引力圏内にもどってこれるかがわかると
思います。楽しみにしていてください。

ふおおおおおおお!!!


248:名無しSUN
09/12/17 14:36:54 IVPG032L
>>247
ぬおおぉぉぉ!情報㌧クス!!

>現在はうすださんがメンテナンス中ですので、
新しい擬人化ktkrww

249:名無しSUN
09/12/17 14:44:53 to8fm8+7
>>247
うわー、実感として帰ってきてくれる事が解りますね
あの太陽の向こうで通信途絶からここまで来たんだ!

250:名無しSUN
09/12/17 15:00:16 jymqdQwm
>>247
すごく分かりやすい。
じりじりと、地球衝突軌道に近づいていることが良く分かる。
いまエンジンが故障すると、残りが弾道飛行となるから、地球の引力圏の外を通るわけだね。



251:名無しSUN
09/12/17 15:06:20 OERrcsRP
>>247
新キャラ「うすださん」w
そうか1億km切ったのか・・・

252:名無しSUN
09/12/17 15:15:07 eq3mmvke
>>247
成人の日か。
もう少し生きてみたくなったよw

253:名無しSUN
09/12/17 15:49:10 LRFtl2tg
>>248>>251
うすださんの初出は「はやぶさ君の冒険日誌2008」だよ

254:名無しSUN
09/12/17 15:57:25 bwdcPI2d
今週のはやぶさ君
2009年12月17日[更新]
今日も、はやぶさ君は順調に航行を続けています。
はやぶさ君と地球との距離が1億kmを切りました。はやぶさ君は今のところ、
一日約150万kmずつ地球に近づいてきます。通信のための電波が、
地球からはやぶさ君まで行ってまた帰ってくるまでの時間も10分台に載りました。
これを機に「軌道情報」を充実させることになりましたので、ぜひご覧ください。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

で、その軌道情報。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

軌道情報
2009年12月17日[更新]
今の時点から以降の飛行を、イオンエンジンを運転しないで飛行したとしても(弾道飛行)、
地球から約200万kmの地点を通過する計算です。
これは、地球と月の距離のおよそ5倍の距離で、地球引力圏の1.4倍くらいの距離にあたります。
もうわずかで地球をとらえるところまできました。もうひとがんばり。

今は、一週間に15~20万kmの速さで、徐々により近く地球をとらえつつあります。
図からは3月に地球をとらえるように見えますが、実際に帰還するのはもっとずっと先になります。
でも、その頃には、帰還できるかどうかがもっと明確になっていることでしょう。
成人の日の頃には、はやぶさが地球の引力圏内にもどってこれるかがわかると思います。楽しみにしていてください。

「はやぶさ」プロジェクトでは、ときどきこの情報を更新していきたいと思っています。

「はやぶさ」プロジェクトマネージャ 川口 淳一郎

URLリンク(www.isas.jaxa.jp)


255:名無しSUN
09/12/17 16:29:04 rON9OfN+
>>247
右下の図で、
なぜ現在の弾道軌道より目標軌道のほうが外側なんだろうと思ったんだけど
一番下の黄道座標系を見て理解した
イトカワとはやぶさの公転軌道は一時地球の公転軌道の内側に入り込むんだね
はやぶさは減速して太陽に近づくように軌道変更して地球に帰還すると思ってたよ

256:名無しSUN
09/12/17 17:27:32 kuJZCpKC
左の図を見ると予定通りなら3/20に地球衝突軌道に乗りそうだね。
そうなれば、残りは慣性航行+時々微調整で帰還(つまり衝突)できるからね。

今のはやぶさが1日に150万キロのペースで地球に近づいているなら、
時速に換算すると62500キロ(秒速17.36キロ)だね。
衝突する頃には、はやぶさは公転している地球を追いかけるようになるから、
地球との相対速度は秒速12~13キロになるのかな。


257:名無しSUN
09/12/17 17:30:56 rqSPoDWp
このめでたい発表の本日、
ニコ動の「探査機はやぶさにおける、
日本技術者の変態力」40万再生を達成!

258:名無しSUN
09/12/17 17:51:27 BS9Pm/Sp
イトカワとはやぶさって、火星より遠いところを通って地球より近いところを通る楕円軌道なの?
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

もしそうだとしたら、いずれイトカワが地球に落ちてくるじゃん。


259:名無しSUN
09/12/17 17:52:53 kuJZCpKC
>>255
往路は、加速して火星軌道まで上がり、
復路は、減速して地球軌道まで下ると思うよね。
(太陽系の重力井戸を下ると、実際は位置エネルギーが運動エネルギーに代わるため減速前より減速後の方が早くなる)





260:名無しSUN
09/12/17 18:01:07 BS9Pm/Sp
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
の左下

中心の太陽が火山の噴火口で
山の周囲をグルグル回って、えっちらおっちら少しずつ重力の山を登っているのです。
(目指すは3合目の地球公転軌道)

URLリンク(ja.wikipedia.org)ファイル:Mt_Fuji_ESC_large_ISS002_ISS002-E-6971_3060x2035.JPG



261:名無しSUN
09/12/17 18:04:47 kuJZCpKC
地球引力圏に戻ってきても、
地球の重力を振り切るだけの猛スピードが出ていて、
減速して周回軌道に乗せるための化学スラスタが使えないから、
ぴったり衝突コースに乗せないと、あっという間に引力圏を素通りするんだろうな。


262:名無しSUN
09/12/17 18:07:51 BS9Pm/Sp
>>258

>>255-256
やっぱ、そうなんだ!

263:名無しSUN
09/12/17 18:12:25 BS9Pm/Sp
>>259
惑星公転軌道って

地球を太陽に置き換えるだけで、
人工衛星(宇宙ステーション)のときと原理は同じなんだね。
この歳まで気付かなかった。
学校では科学少年って言われてるくらいだったのに。

264:名無しSUN
09/12/17 18:15:11 BS9Pm/Sp
>>261
ゴルフのグリーン上のパターショットと同じ

穴の上を通ってるのに、そのまま落ちずにスルーして転がって行ってしまうようなもの。


265:名無しSUN
09/12/17 18:45:45 BS9Pm/Sp
>>264
逆だw

グリーンオンして無い状態から、パター以外で
直接カップイン一発逆転を目指すのと同じ。

まさにピンポイントで命中させないとカップには入らない。

266:名無しSUN
09/12/17 19:19:18 4b4QHVqo
いやいや、旗に命中させて、カップに落とすようなもんだ。

267:名無しSUN
09/12/17 19:34:20 MYA9ASi+
>>266
ワイはサ(ry

268:名無しSUN
09/12/17 20:09:45 BatWFYnC
>>258
イトカワはすかすかのスポンジだから、地表に来るまでにつぶれてしまいそうだ。

269:名無しSUN
09/12/17 20:15:01 BS9Pm/Sp
>>268
月に激突して、吹っ飛んて大減速した衝撃で、そのまま地球の重力に引かれて落ちてくるんですね。
わかります。

270:名無しSUN
09/12/17 21:24:55 UzI9hR5V
むしろ最後の最後で月の重力を利用して
突入角微調整とか・・・



271:名無しSUN
09/12/17 21:37:01 Kejxg2+T
>>258
軌道が傾いているのでその心配はありません。
URLリンク(ssd.jpl.nasa.gov)
地球帰還のチャンスが3年に1度ってのも、これを見るとよくわかりますね。


272:名無しSUN
09/12/17 21:41:16 dzpqILEa
イトカワにイオンエンジン付けて少しずつ軌道変更すれば地球に当てることができるわけだ

273:名無しSUN
09/12/17 21:59:51 2ykgLLwA
>>267
誰だよ、野猿にゴルフ仕込ませたバカはwww

274:名無しSUN
09/12/17 22:23:44 IJebWgTf
それにしても、プロマネみずから「楽しみにしていてください。 」って書くということは、
今の状況とか運用とか、そうとう自信ありなのだろうな。


275:名無しSUN
09/12/17 23:10:47 A0WXqxKC
>>274
マトちゃんとか國中先生ならいざ知らず、川口先生が外部向けの文章で
楽観的見解を示すのはかなり珍しい。ニコイチ・エンジンは年を越せそうだね。
注:ただしニコイチ・エンジンは自己診断ができないので油断禁物

276:名無しSUN
09/12/17 23:12:20 BS9Pm/Sp
軌道の魔術師も変わったなw

277:名無しSUN
09/12/17 23:47:15 cfujchPz
>>帰還できるかどうかがもっと明確になっていることでしょう。成人の日の頃には、はやぶさが地球の引力圏内にもどってこれるかがわかると思います。楽しみにしていてください。

この文章は微妙だな。「帰還できるかどうか、引力圏内にもどってこれるか」が「明確になる」「わかる」といってるだけで、わかった結果が「帰還できない」かもしれん。最後まではらはらしそうだな

278:名無しSUN
09/12/17 23:57:51 to8fm8+7
でも前回の記者会見よりもはるかに手応え感じている書き方だね


279:名無しSUN
09/12/18 00:05:21 ZcZqmmpU
ニコイチが上手く行ったことで
他の裏技も出来そうとかそんな感じなのかな

280:名無しSUN
09/12/18 00:24:22 SJ4plkfF
>>277
以下、自分の勝手な想像
軌道屋的には
引力圏入りする=目的の星に到達した=ΔVをすれば周回軌道へ入れる
と言う意味ではないかと。惑星探査の面で引力圏は非常に重要なエリアだろうし

はやぶさの場合引力圏入りの軌道より更に狭い、落下軌道に投入の作業があるから
あえて分けて書いたんじゃないかな

281:名無しSUN
09/12/18 00:28:04 F9ZszzLe
>>277
もちろん文意としてはその通り。結果がクロの可能性もあると覚悟はしておかないとね。

ただ、普段の川口文体なら「気を引き締めて運用していきます」とか
「慎重に(以下同)」と文を締めていたところ。
今回は「もうひとがんばり」や「楽しみにしていてください」という柔らかい
表現が出ているのが珍しいなと思った。

282:名無しSUN
09/12/18 00:48:12 wCQmJq3t
臼田さんは工事中か。
もう雪積もってんのかな

283:名無しSUN
09/12/18 03:13:22 ko/gFS2e
>>254
軌道を2Dの図で表現するのって見てもなんかピンとこないよね

3Dで表現してくれるソフトとかないかな?
グーグルアースの宇宙版というか

284:名無しSUN
09/12/18 03:23:51 /8zPGdey
>>283
つ Celestia

285:名無しSUN
09/12/18 08:00:49 ub2wwnN0
魔術師の奥義炸裂で、超精密軌道補正後に
地球-月の連続減速スウィングバイに持ち込んで
最後は地球周回長楕円軌道に乗せちゃうとか?
なにしろ「はやぶさ」は「ひてん」の直系だし。

そしてHTVで拾ってISS横付けとかw

286:名無しSUN
09/12/18 09:06:13 xv03/A/x
はやぶさがカプセルを放出してから、地球に衝突しないように起動変更する時間が無い。
ところが、6月某日は地球とはやぶさの前に月がいる。
ほんの少しの加速で月の南極をかすめる事が出来、
その結果地球の北半球上空を通過する事が出来ることが分かった。
現在、6年後には火星に近づくため火星エアロブレーキを利用して、
火星の衛星フォボスの周回軌道に投入できるか、技術面・運用面とで検討中です。

とかなったりしてw

287:名無しSUN
09/12/18 09:41:53 2NYSTEiU
豊田市のHAYABUSA上映だけど、
「※12月19日の14時半の回、16時の回、1月からの毎週金曜夕方18時の回は
ロングバージョンで当日の星座解説は入りません」だって。

という事はそれ以外はショートバージョンって事だよな…
俺明日は仕事休めないし、これから期末まで金曜の18時も抜けられそうにない。
残念だ…

288:名無しSUN
09/12/18 09:57:30 4vIl8hP5
>>286
わかってて言ってるとは思うけど、カプセル切り離しは月軌道より内側だぞw

カネがなくて今あるものから最大の成果をむしり取らざるをえないのが宇宙研。
「カプセル切り離し後に本体回収可能となる道」が物理的に存在するなら
それがどんな手であっても挑むはず。
その心情を思えば、少なくとも関係者に対して直接「回収できないの?」と言うのは
酷というもんだわな……。

289:名無しSUN
09/12/18 11:38:02 BFNkwHK5
もし化学スラスタが無事で、地球の引力圏で搭載された燃料の半分を噴射したという条件ならΔVは、どのくらいになるのかな。



290:名無しSUN
09/12/18 11:49:12 OH0OV4C4
ところで、地球には帰れそうだが、ウーメラからは外れていて、
北米とか、ゴビ砂漠辺りに落ちそうだって事になったら
どうするんだろう?


291:名無しSUN
09/12/18 12:35:00 naIJDQvZ
本体を回収することに何の意味もないだろうから
さすがの狂人ISASでもそれは目指さないでしょう

のぞみの教訓もあるし、制御不能のゴミを地球周辺においておくワケにもいかない
きちんと大気圏に突入させて燃え尽きさせるでしょ


292:名無しSUN
09/12/18 12:44:17 Wmfb+OqC
>>290
その為の精密誘導期間なんだが
あのビルほどの大きさのイトカワの前に静止させる技術を忘れたの?

293:名無しSUN
09/12/18 12:57:00 4vIl8hP5
>>291
化学スラスタの損傷部位調査とか
地上試験と実運用とのエンジン寿命の違いの調査とか
工学的には意味があると思う。
ただ宇宙研が最初から「やらない」と言っていること(回収)を
云々した(>>288)のは無意味だね。

294:名無しSUN
09/12/18 13:10:08 Ny4visO1
>291
もし回収できたら宝の山だぞ
データ送信でしか分からなかった
損傷損耗状況の詳細な調査とか
イトカワ着陸が機体に与えたダメージの分析とか
そりゃあもうやりたいことはいっぱいあるだろうさ

まあ無理だがね。

295:名無しSUN
09/12/18 13:33:40 NYsZyBCN
惑星軌道から直接突入してくる数百Kgの物体を安全に捕獲するとか無理難題も良いとこだよな。

296:名無しSUN
09/12/18 13:35:46 UXXQrf7b
もし回収できるなら・・・・真っ先にやることは
「刷毛&ガムテープで機体に付着したイトカワの砂?を集める」
だべ。


297:名無しSUN
09/12/18 13:49:33 bcMWNLjD
>>296
剃毛とガムテープで緊縛に見えた俺はガマンできずに萌サテライ娘で抜いてきた

さて、氏ぬか…

298:名無しSUN
09/12/18 13:51:22 X/WJroS4
>>289
自己レス
はやぶさの打ち上げ時の重量は510kgということは分かったけど、
ヒドラジンとキセノンの初期搭載重量が分からないな。
他の要素。ミネルバ0.6kg、カプセル17kg


299:名無しSUN
09/12/18 13:58:02 0eKdPPDz
>>297
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < きんもーっ☆
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

300:名無しSUN
09/12/18 14:01:21 X/WJroS4
>>298
キセノンの搭載量は65kgかな?。
あと計算に必要なのはヒドラジンと酸化剤の重量、化学スラスタの噴射速度。







301:名無しSUN
09/12/18 18:25:48 8nD1iChb
はやぶさの質量の20分の1程度のヒドラジンと酸化剤25kgを秒速数キロで噴射したら
ΔVは、噴射速度の20分の1である数百メールくらいかな。



302:名無しSUN
09/12/18 20:42:07 /2dP6SuJ
>>287
あ、ああ明日からじゃん!知らんかったー
情報アリガトン

303:名無しSUN
09/12/18 22:10:16 JTcxBtTt
視点・論点
的川先生

NHK教育を見て29505倍賢くご家庭にモミの木は
スレリンク(liveetv板)l50

304:名無しSUN
09/12/18 22:15:34 CSMsc4Qc
>>293-294
俺もそう思う、昔MVの試験用エンジンが展示されていると知ったとき、
一体こいつ等はどんな研究をしているんだ?(徹底的に切り刻んで調査してないのか)
と思ったもんだ。

305:名無しSUN
09/12/18 22:20:53 JTcxBtTt
URLリンク(tv.infoseek.co.jp)
視点・論点
一緒に未来へ
12月19日(土) NHK総合 4:20~4:30
▽的川泰宣
出演 / 的川泰宣

306:名無しSUN
09/12/18 22:28:21 ryyYOk1F

再放送は明日19日(土)午前4時間20分から
午前4時30分まで。つまり6時間後ぐらい。
午後じゃないよ、皆気をつけてね

307:名無しSUN
09/12/18 23:33:55 wCQmJq3t
アオシマはやぶさプロジェクト続報~

ところで例の「はやぶさ」は?

交渉中でございます。まだ、OKともNGとも出ていない状態です。

もっと熱くなれよ!

そうですねー。でも、交渉ごとは焦っても良いことは何も無いので、長い目で見ててください・・・。それにしても、はやぶさは戻ってくるといいですよねぇ・・・。

がんばれよな!

はやぶさがんばれ! みんながんばれ! あと年末は交通事故に注意!

URLリンク(blog.livedoor.jp)

期待しとりますぜアオツマさん!

308:名無しSUN
09/12/18 23:47:02 F9ZszzLe
JAXA 太陽系小天体探査プロジェクト(URLリンク(b612.jspec.jaxa.jp))が
現在サーバ応答せず。
サブドメインが b612 からわかりやすいものに変更されるのかな?

309:名無しSUN
09/12/19 00:15:02 U5y1joZR
>>308
たしか今週末は宇宙研の電気設備の
工事だかなんかで見学出来なかったはず。部署ごとに電源落としてるのかも。

310:名無しSUN
09/12/19 01:00:39 oXjO1mgd
>>309
あ、そういえばそうだった。


さて中部地方諸兄。
今日からHAYABUSA上映の とよた科学体験館では吉川先生の講演会を予定中とのこと。
(今日ではないので注意)
>本当は、吉川さんの講演をやる計画がありました。でも、後日実現するそうですよ。
> それから、HAYABUSA作品の映像を使ったパネル展示もあります。
URLリンク(blog.livedoor.jp)


311:名無しSUN
09/12/19 01:12:08 ZK/rpkLV
>>310 上坂氏の講演はないのか?

312:名無しSUN
09/12/19 05:10:23 hmfNIqVg
正月の千葉詣でに、ひょっこり的川先生来たりしないかな~w

313:287
09/12/19 15:11:03 cmFH4EeZ
>>302
今の皆の話題と全然違うし結局愚痴でしかないから
書き込もうか悩んだけど、そう言ってもらえれば
少し救われた気がするよ。

出来れば俺の分までロングバージョンを楽しんでくれ!
(ショートバージョンは絶対行ったるぜ!)

314:302
09/12/19 16:52:55 s9ihz42V
行ってきた。
余裕かまして開場15分前に到着したら行列出来ててあせったよ。
上映は大迫力ですげえよかった。最近のプラネタリウムナメてました。


315:名無しSUN
09/12/19 18:05:21 Z9AqQ9Sv
浜松市在住の俺としては豊田市は家から一番近いHAYABUSA上映館なので
是非とも見に行きたいな。

でも豊橋ならともかく豊田市って馴染みが無くて行ったことないからな~。
浜松駅から乗り換えなしで行けるのかしら。

316:名無しSUN
09/12/19 18:48:24 s9ihz42V
んなわけあるめー。
愛環に揺られて行くのだw
ちなみに俺バイク。寒かった。

317:名無しSUN
09/12/19 21:52:02 WzrsiqBE
リアクションホイールが故障して、化学スラスタの噴射により、燃料が不足して寿命が短くなった月探査機のかぐやにも、
もしもに備えてイオンエンジンを積んでおいたら、もっと長持ちして超低高度観測が継続できたのではないか今でも思っている。
かぐやは、来年の金星探査機より重量制限が緩そうな気がするのに、はやぶさで応用が利いて役に立ったイオンエンジンを、なぜ積まなかったのだろうが疑問です。



318:名無しSUN
09/12/19 21:57:50 ow6kfNCm
大阪のHAYABUSAっていつまでだっけ?
年明けまでやってたよね。

319:名無しSUN
09/12/19 22:44:18 MmqjkTAk
>>317
月周回低軌道での観測だと要求に対しイオンエンジンの推力は小さすぎて役に立たない
それにかぐやの当初計画からすればイオンエンジンの搭載は製作スケジュール上無理

320:名無しSUN
09/12/19 23:14:41 oXjO1mgd
>>317
>>319 に具体的な数値を補足すると、
月表面重力:1.62 m/(s^)
イトカワ表面重力: 0.07 - 0.1 mm/(s^2)
 ※メートルでなくミリメートルであることに注意!

かぐやの「燃料を除く」質量が 2t 弱。
低高度軌道を維持するのにイオンエンジンはきびしいね。
で、SELENE(かぐやの当時の呼び名)は当初2002年を打ち上げ目標にしていた。
基本設計の時期を考えるとイオンエンジンはまだ「ぜひ載せよう!」
というものではなかったはず。

321:名無しSUN
09/12/19 23:25:09 Hs9gt5U5
>>318
目の前に貼ってある持ち帰ったチラシによると
2010/3/31(水)まで上映予定だと

322:名無しSUN
09/12/20 01:36:35 I/OKtLwi
豊田市でロング見てきた。
全天映画は初めてだからか、ど迫力の映像に開始5分で満足状態。
映像としてもクオリティ高かったよ。
DVDでたら欲しいなぁ。
いい歳したおさんなのだが、最後には涙がツーっと。

323:名無しSUN
09/12/20 03:15:39 U8IwXhFT
>>321
6月まで延長希望

324:名無しSUN
09/12/20 03:26:42 U8IwXhFT
千葉の1月の上映スケジュールが更新されない・・・。
クリスマスまでには出来るかな?w


最近忙しいせいなのか・・・
この前の特別試写会でのアンケート結果に苦悩してるのか・・・



325:名無しSUN
09/12/20 05:49:02 xR5bd98k
URLリンク(teardrop.weblogs.jp)

現代萌え衛星図鑑の三刷が、順調に全国の書店に出回ったけど、
なぜかアマゾンでは扱わないんだって。
>>16

326:名無しSUN
09/12/20 10:12:25 aGtA7gWW
>>325
マジかよ…
絶賛konozama中なのに、
更にキャンセルくらうのか!?

327:名無しSUN
09/12/20 10:34:32 +ZNwPKgQ
amazonは、既に注文受け付けた分の発送がまだ完了していないから、在庫ありにならないのかも。
先週注文したけど、発送日延期の連絡とか出ているし。

328:名無しSUN
09/12/20 11:33:24 1nltgVS0
>>324
千葉市科学館の上映スケジュール更新はたいてい遅いから気長に待とうw

329:名無しSUN
09/12/20 12:00:04 QUHw9imL
>>320
お返事、ありがとう。

地球の超低高度衛星にイオンエンジンを搭載する話があるから、
衛星の寿命を延ばすための軌道維持や姿勢制御にどうかなと思いましたが、
かぐやの計画が作られた時期の事までは、気がつきませんでした。

あと、本来のミッションに直接関係が無い、万が一の保険としてのイオンエンジン搭載では、予算を獲得するのは難しいでしょうね。


330:名無しSUN
09/12/20 12:06:50 /P2laVS/
予算というより



まあ、そう思いたいなら、そういうことにしておこうか

331:名無しSUN
09/12/20 12:26:10 6dZbXUfh
今日の府中は2~30人くらい
見たい人は大体見終わってあとは俺みたいなリピート客が
多いのかも
あとはやはり時間帯か…


332:名無しSUN
09/12/20 12:48:15 FoWnsfSn
>>331 乙。冬休みに多くの子供にも見て欲しい

333:名無しSUN
09/12/20 12:48:26 Judqy47h
イオンエンジンも若干効率悪くてもキセノンほど貴重じゃない燃料で気軽に使えたらいいね。

334:名無しSUN
09/12/20 13:21:34 1nltgVS0
>>314, >>322
上坂さんの豊田初日レポ見たよ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 「年内のロングバージョンの投影はこの日だけ!」
とは「わかってらっしゃる」というか、
「わかってるなら土日のどちらかだけでもフル版やってよ」というかw

「HAYABUSA」公式ブログより。
電気学会誌11月号がプチはやぶさ特集となっている模様。
URLリンク(hayabusa-movie.jp)
Google Scholar で「はやぶさ」検索すると電気学会誌は常連だからなあ。

335:名無しSUN
09/12/20 13:21:54 8Tse3xw4
そこで大気吸込式イオンエンジンですよ!
URLリンク(repository.tksc.jaxa.jp)
というか>>329が言っているのはこれでは?
もちろん名前のとおり大気のある星でしか使えないけどね

336:名無しSUN
09/12/20 13:32:45 1nltgVS0
>>335
今年の ISTS アブストラクト集に同じ方が関わってるのがあった。
URLリンク(www.senkyo.co.jp)
タイトルに「as an LEO Space Environment Simulator」という句が
あるから、まさに >>329 が言っていることだね。

337:名無しSUN
09/12/20 13:38:30 /P2laVS/
ESAのGOCEが低軌道イオンエンジンを使ってるな

338:名無しSUN
09/12/20 13:40:16 1RNj/yqN
>>331
やっぱ朝一はきついね。俺も今日見た。プラネスレ参照。



不確定情報だけど、投影枠をもどして再々延長するかもって。6月の帰還に向けてのことらしいが。不確定なのでまだ何ともいえん。
さて、府中の新作見て帰るか…。

339:名無しSUN
09/12/20 15:41:59 WJXKSqUw
>>326
昨日近所の大型書店の学術図書のコーナーで、初版ゲットしたよ。あと3冊あったし。
萌衛星図鑑に関しては、本屋行ったほうが入手の可能性高い気がした。

340:名無しSUN
09/12/20 17:00:40 Ujuk2oyg
>>334
うは、俺の背中が写ってるw(レポ写真内)。写真とられたのは知っていたが、
プロデューサーの人だったとは。話を聞いてみたかった。
初見だったけど、最後は殊更やられるねー。
分かってはいるものの、映像化されると・・・こらえきれんかったわ。
入り口付近のパネル展示は、11月のエンジン停止で終わってしまっていて、
超絶運用部分が抜けていたのがやや不満だったな。スタッフの人に言おうかとも
思ったが、忙しそうにしてたので撤退。もし行く人がいて、そのままだったら、
進言しておいてくだしあ。

341:名無しSUN
09/12/20 17:15:38 5LMbaiHQ
現代萌衛星図鑑の重版、今度あかつきの打ち上げに連れてく親に、カバーと帯を外してプレゼントした。
相変わらず他人に渡すには恥ずかしい表紙だ。

342:名無しSUN
09/12/20 18:24:26 ZhPcaiWI
萌図鑑、急に人気になったな。
きっかけはといえば、先のトラブルなんだろうけど。
なんか複雑だ。

343:名無しSUN
09/12/20 19:32:18 o9+go3Ky
巨大あひるちゃんついでにまた見てくるか・・

344:名無しSUN
09/12/20 19:34:51 Xyztt5N7
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   はやぶさが頑張ってるんですから
|::    \___/    /   私たちも頑張って仕事しましょうか・・・。
|:::::::    \/     /

345:名無しSUN
09/12/20 19:42:37 QiZjeSqQ
>>341
カバー外してみて笑った
あんなふうになってるのなw

346:名無しSUN
09/12/20 19:51:29 Fz0vGFzU
>>342
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画の影響もすげぇww
>125人が購入、+8人が前日購入/この動画で969人、全体で2,204人がクリック

347:名無しSUN
09/12/20 20:46:10 dE7gXxU5
>>342
先のはやぶさのトラブルのニュース関係のスレとかで萌衛星図鑑の
宣伝コピペが貼られまくってたからね

その影響もあるかも


348:名無しSUN
09/12/20 21:13:39 MVJ7jXRo
>>346
その動画で関連図書に、アマゾンリンクで紹介されてるのが大きいだろ。
2ちゃんは知らんがニコニコの動画は見たってヤツのほうが圧倒的に多い。

349:名無しSUN
09/12/20 21:18:36 MVJ7jXRo
きたよ
URLリンク(www.kagakukanq.com)


350:名無しSUN
09/12/20 21:20:43 gxuEVwZM
>>341
親にプレゼントとは大それた事を・・・
親御さんがいくつかは知りませんけど50才以上の人とかはあの手のマンガ、イラスト入りの本は
中々読まないと思うんですが。

そういう俺の親も俺が宇宙とか好きな影響でかたま~に宇宙のニュースの話などを
振ってくるようになった。先月のはやぶさのピンチも新聞で知ったそうで。

351:名無しSUN
09/12/20 21:22:34 MVJ7jXRo
休日の昼にやって欲しかったんだけどな~
まあ、よくがんばったほうだと思うよ。

352:名無しSUN
09/12/20 21:24:17 MVJ7jXRo
>>340
ウチの親は定年間近の団塊世代だけど、
自分が子供の頃に、NHKスペシャルの銀河宇宙オディッセイ(ヘリオス号の冒険)を
一緒に見たような宇宙好きだよ。

353:名無しSUN
09/12/20 21:46:12 Wk5gWOwO
銀河宇宙オデッセイ懐かしい。
俺はNHK特集地球大紀行だった。

354:名無しSUN
09/12/20 21:49:23 Xyztt5N7
俺の地元の全天周映画は
70mmのフィルム映写機使ってるから
ハードルがあるそうだ・・・。無念。

355:名無しSUN
09/12/20 22:33:25 FoWnsfSn
>>349 15時からとは有り難い!

356:名無しSUN
09/12/20 23:15:20 IeHtk/2v
萌衛星図鑑は3版目だからそれなりに人気があったんだと思うけど
2版が平積みされてたうちの田舎の本屋からも
あっという間に無くなったのには驚いたな。

357:名無しSUN
09/12/20 23:35:17 rj2V/rF8
萌えが駄目って方はこっちの方がよいかと。
はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語 (幻冬舎新書)

358:名無しSUN
09/12/21 00:20:34 2G0TPsf5
>>357
あれは宇宙研方式への賞賛が過ぎるのが問題だけど
「萌えが駄目」な人向けだと現状あれしかないんだよなあ。

359:名無しSUN
09/12/21 00:40:43 ZZ4zp/J8
>>350
お袋(60)なんですが、専門的な知識は無いけどJAXAかぐや月面写真集とか買ってて、打ち上げ見学誘ったら乗ってくるくらいの興味はあったんで。
結構アニメとか好きで(実家帰ったら劇場版パトレイバー2とか観てるしw)、図鑑というより読み物だし、萌えでもパンツ分は無いから許容範囲みたいでした。

360:名無しSUN
09/12/21 01:17:37 c1c6L/R2
>>358
来年7月には 松浦さんのはやぶさ本が出ると思うお

361:名無しSUN
09/12/21 03:07:58 c1c6L/R2
実況スレ

【宇宙ヤバイ】野口さん12月21日早朝(日本時間)打ち上げ
スレリンク(liveplus板)l50

362:名無しSUN
09/12/21 18:30:28 mfc8f0ab
はやぶさ君年賀状2010。小野瀬さん乙です!
URLリンク(moon.jaxa.jp)
独楽と凧には思いっきりツッコミ入れたいw

363:名無しSUN
09/12/21 18:36:44 xkvl4X79
>>362
ターゲットマーカがww

364:名無しSUN
09/12/21 18:58:55 qouDAVhl
>>362
凧上げバージョン大好きだぁ!!!

365:名無しSUN
09/12/21 19:27:39 hQh6SF65
次に出るはやぶさ本はハッピーエンドになるといいね。

ところで、軌道見てて思ったんだけど、
惑星軌道から直接落ちてくるの?
それとも、地球を何周かするの?


366:名無しSUN
09/12/21 19:37:06 7y9V1jxG
>>365
直接落ちてくる

367:名無しSUN
09/12/21 22:53:24 4w/KvKI0
キャッチボールみたいに放物線に投げてボールをぶつけるのは
落ちてくるって言っていいけど、
銃で撃たれたのを、弾丸が落ちてきた。と言う人はいない。
つまりは、そういうことだ。

ちなみにイトカワへの着陸も、
墜落と言うのもおこがましいような追突・衝突。


368:名無しSUN
09/12/21 22:56:52 4JGCAGoc
出力を抑えててもこの切れっぷり。
やっぱり本物のキチガイの切れ味は違うな。


369:名無しSUN
09/12/21 22:59:18 4w/KvKI0
臼田さんが軌道エレベータ用の宇宙ヒモの開発に成功されたそうです・・・w

ターゲットマーカーで羽根突きすな~w

艦長! はやぶさくんのスピンが止まりませんw

370:名無しSUN
09/12/21 23:03:48 BeRT0J52
>>367
> 墜落と言うのもおこがましいような追突・衝突。
不時着したときは硬着陸だったけど、そのあとリトライでちゃんと軟着陸したんじゃ?

371:名無しSUN
09/12/21 23:17:12 4w/KvKI0
結局、墜落直後の行方不明で通信断絶は何が原因だったんだろうね?

372:名無しSUN
09/12/21 23:45:02 04QIN2RZ
>>363
この発想はなかったわw

373:名無しSUN
09/12/22 00:13:33 6Vw4QkSn
>>371 気を失ったんじゃね?

374:名無しSUN
09/12/22 00:18:56 xCZSilyI
>>369
宇宙ヒモというとスタートレックに出てきた奴を思い出すな。

375:名無しSUN
09/12/22 00:43:45 dE95hV5e
>>349
府中と違って、遠方のお客さんにも優しい時間帯だね。

376:名無しSUN
09/12/22 00:47:36 dE95hV5e
URLリンク(www.comcom-fukushima.jp)

あさってから
福島のこむこむもはっじまあるよ~

377:名無しSUN
09/12/22 07:03:00 fUvG6TyG
西日本では上映しないのかなあ
九州・中国地方民はどうすれば・・・

378:名無しSUN
09/12/22 10:22:10 qUAKwtiD
>>377
寝台特急はやぶさで大阪まで出てくる

379:名無しSUN
09/12/22 10:28:48 6Vw4QkSn
>>377 近所のプラネタリウム館にぷ列車をかけてください。

380:名無しSUN
09/12/22 13:18:50 JAv1F9E3
>>374
宇宙ひもつーと普通はステルビアでしょ

381:名無しSUN
09/12/22 15:32:03 zCJnhuo0
>>378 いやもう無いし

382:名無しSUN
09/12/22 16:26:36 k8HwlKzy
オー ホッ ホッ ホッ
16時11分、双.眼で 木 星を確.認しました ワw
すぐ横に月がありましたからね ぃш
早見版サイトで位置を確 認し1分もかからず導入です ワш
今日当たり海 王 星も接.近してるらしいですから ネィш
夜も見る必要が有りますね ィィш
そろそろタト合の キソセイも見たいのですが、いかんせん透、明度が低い日々が続きますから ネいш

で わで わ、ワタクシの観。測報.告でしたねいш

あなたごときのN G回避ワ訳ないんざ ま すわ ょ

383:名無しSUN
09/12/22 16:34:24 k8HwlKzy
おっと、冬至とはいえ日中の木..星だったから価..値があったんですが.ね
ワ.タク しは昼.間の観..測が趣味ざ..ま.すのよ
まあ今日などはほとんど日没のようなものですが
しかし、チャンスがあればこのように来年も報..告していきますか ネ,ィィW

384:名無しSUN
09/12/22 17:35:36 r2zE0OYi
「深海ワンダー」「南極ワンダー」に続いて宇宙ワンダーができましたよー


( ´∀`)つURLリンク(www.mext.go.jp)

385:名無しSUN
09/12/22 17:59:38 gvx3OPqP
第31回太陽系科学シンポジウム プログラム
URLリンク(www.isas.ac.jp)
「炭素から見た太陽系の宇宙惑星空間の物質変化」がおもしろげ。
S型小惑星のサンプルからも炭素が期待できるとは思わなかった。

第10回宇宙科学シンポジウム プログラム
URLリンク(www.isas.ac.jp)
「はやぶさ2」にローバ(ミネルバ2)が乗る予定なのは知ってたが
ランダも乗せる予定だったんだ?

386:名無しSUN
09/12/23 01:01:53 cenOM0Ln
>>384

【教育】ロケット発射、ネットで体験を=人気ゲーム3作目-文科省
スレリンク(scienceplus板)l50


387:名無しSUN
09/12/23 04:03:34 entx5geE
>>385 >ランダ ってバリ島の魔女だよね?

388:名無しSUN
09/12/23 11:07:52 jtzFyAR+
>>387
そうそう、んで聖獣バロンと戦いを……ってオイ!w
ここでいう「ランダ」は lander(着陸機)だよー

389:名無しSUN
09/12/23 12:45:35 UAtMvem3
これ、既出ですか?

URLリンク(www.nicovideo.jp)

390:名無しSUN
09/12/23 12:56:58 BogUBicb
>>389
今回のDVDから作ったんだな。

391:名無しSUN
09/12/23 14:34:20 Ledzx5N2
今更ながら大阪市立科学館でHAYABUSA見たけど大気圏突入でグッと来てしまった
1日二回上映は少ないと思う

392:名無しSUN
09/12/23 15:37:14 ZugVvKxL
私も豊田市で初見。やっぱり良いなあ…
そしてロングバージョンが見たい…

終わった後で泣いていた男の子がいたけど、
その気持ちを忘れずに宇宙好きな大人になって欲しいな。

393:名無しSUN
09/12/23 18:01:17 34IB/NeK
>>391
シネコンみたいにプラネタリウム用ドームを複数持っていれば、HAYABUSA専門に
投影するシアターとか出来ると思うけれど。一個ドーム作るのにお金がかかるしそん
なわけいかないしなあ。

ま、新宿にあったようなIMAXシアターみたいなのなら出来そうだけど・・・ゆがんでし
まうんだろうな。後料金がべらぼうになってしまうよね。
いい作品いっぱいあるのに見る機会を失っている人たちがいるのがもったいないよね。

しかしこないだ見に行ったら液晶画面開きっぱなしで見てるやつがいてむかついたな
あ。
あと池沼が騒いでて・・・。池沼だから何もいえないし。



394:名無しSUN
09/12/23 18:07:27 UAtMvem3
>>393
私も大阪で見たのですが、休日だったもので、小中学生が多くてトンデモ状態でしたわ。
飽きて騒ぐし、親は見て見ぬふり。挙げ句に、暴れだす始末。

あれって、新手の工作なんですかね。

395:名無しSUN
09/12/23 18:40:55 34IB/NeK
>>394
俺はガキが騒ぐのはしょうがねーと思うけどサ・・・。
自分がガキのころ思い出してみると映画見てて親に「静かにしなさい!」といわ
れたけれどずーっと騒いでたもんだしな。昔は騒いでる子供を注意する他人の
オトナがいたもんだがなあ。見知らぬおっさんとかに注意されて俺は騒ぐのや
めたんだけど。

池沼はどうするわけにもいかんし、わけわからんこと言っててなにを言ってるか
気になってしまうんだよなあ。池沼はたちが悪いぜ。

ホント液晶画面開きっぱなしっていうのは勘弁してほしいぜ。あんな光でもプラネ
の中じゃ目をやられるもんなぁ。上映前ならいいけれど・・・生解説のときも含めて
やめてほしい。いい年こいたおっさんがやってるから困っちゃう。


396:名無しSUN
09/12/23 18:44:37 UAtMvem3
>>395
おっさんがそんなことしてるのか。社会的常識もあったもんじゃないね。

池沼は仕方ないね。ただ池沼の保護者には申し訳ないが、社会秩序と公共の益と
周りへの迷惑を考えれば、そういう場所に連れてきていいものか、悪いものかくらいの
判断はして欲しいと正直思う。平等だなんだと言ったところで、所詮、親のエゴを
周囲に押しつけてるだけって気がしてならん。それに、その池沼自身が可哀そうだわ。
だって、あからさまに「存在が迷惑」になっちゃってるんだから。

子供はね、親のしつけの問題かも。静かな子供は静かだよ。

397:名無しSUN
09/12/23 19:25:58 jtzFyAR+
その点で考えると「休日のみ上映」というのは酷だな。
例えば知的な障害を持つ子の親が見たい場合、平日なら授産施設に子がいる間に
見られるだろうけど。

398:名無しSUN
09/12/23 19:34:58 3L6O4HRw
はやぶさ好きが池沼とか言うな。
知的障害があってじっとしてられなくても、プラネタリウムで星を好きになるかもしれない、
星が綺麗で喜んで興奮してたのかもしれない。

マナーの悪い大人は論外だけどさ。

399:名無しSUN
09/12/23 19:38:41 tI7XxKfJ
>>395
映画館でなくて図書館だが、
 バタバタと走り回るガキ発見→注意する→親が現れて何するんだと口論に→
 ガキの親、殴りかかってくる→図書館員通報、警察へ
という目にあった俺が来ましたよ。

しつけられない親が大量発生してるんじゃないかと思う今日この頃…
近所の市立図書館は児童書コーナーを別の階に独立させたし。

400:名無しSUN
09/12/23 19:45:48 TMlKAjnm
嫌なものは嫌、駄目なものは駄目。
頭の不自由な方は、王様でも貴族でもない。

401:名無しSUN
09/12/23 19:57:29 nKyO/DX7
やっぱり何処も子供や非常識な人では苦労するね。

その点今日の豊田市は最高だったよ。
大体客が30人ぐらいでその内の半分近くが子供だったと思うんだけど、
本当にみんな静かに見てくれた。おかげでしっかりと感動できた。
素晴らしい作品を作ってくれたスタッフと共に、
しっかりと躾けてくれている親御さんにも感謝!

402:名無しSUN
09/12/23 21:12:09 34IB/NeK
>>398
ごめん・・・。
彼らとあんまいい思い出がないので、ついね。

そろそろスレ違いなので話題を戻そう。
はやぶさってさ、オーストラリアのうーめらに確実にプローブ落せるの?



403:名無しSUN
09/12/23 21:41:26 8y+XWxI7
俺もそれ気になって、ここで直接落ちてくるのか聞いたんだけど、
スラスタ死んでて、最後の微調整できるのかなあ?

→もう多少外れても陸地ならどこでもいいです。あ、人家は勘弁な。

404:名無しSUN
09/12/23 21:48:41 ABl9eMcI
最後の真田運用、Y軸まわりにスピン安定。

405:名無しSUN
09/12/23 22:24:28 Ap9nK9C8
まだいい、俺なんか4年前にプラネタリウム見に行ったときに
ガキが持ってたレーザー光線の光がもろに目に入って
左目の視力が0.02になった。しかも、そのクソ親なんか
「子どものしたことですから・・・。」と言って賠償金も払わずに逃げたので
探偵に見つけてもらい裁判起こして賠償金をもらったよ。
おかげでセスナ機の操縦免許とろうと頑張ってたのを断念した。ああ、畜生。

406:名無しSUN
09/12/23 23:10:37 jtzFyAR+
>>403
Part34-576 の吉川先生講演@上田レポを部分抜粋。
やはり当初予定より確度は落ちることが懸念されてるようで……。
------------------引用ここから------------------
Q:カプセル突入は全てが順調だと仮定した場合、何月何日になるか
A:6月の中旬と言うトコまでしか決まっていない。ただ1日・2日の調整は出来る。
  (どんなトラブルがあるか判らないので、あえて言わないのかも?)
  ただ、突入時刻が真夜中になるのは決まっている。
Q:オーストラリアにカプセルを落とすのに許可は出ているのか?
A:当然とっている。人の住んでいない砂漠の基地内に落とせると言う
  裏づけを見せて許可を取ったが、あんな状態になったのでチョイ揉めている
  (半生半死状態で本当に目標地点に落とせるのか?という部分だろう)
  落としたカプセルの税関での扱いはどうなるのか?輸入品?輸出品?
  と言う部分でちょっと揉めそう
------------------引用ここまで------------------


407:名無しSUN
09/12/23 23:21:48 YNPFFJqw
HAYABUSAに限ったことじゃないけど遠くから時間かけてわざわざ見に行ったのに
五月蝿かったりケータイとかの光が眩しかったりしたらたまらんよなぁ。
映画だと一応上映前に注意事項とか出るけど。

理想としてはみんな静かに見ていて帰りのエレベーターかなんかで
見知らぬ人と良かったですねぇ、とか一言二言会話ができたらいいよな。
大げさだけど同じ時間を共有した同士みたいで。

俺は映画で1回そういう経験あるけど最近はそういうのもないね。

408:名無しSUN
09/12/23 23:46:11 hUhw1JY1
>405
気の毒すぎる。

409:名無しSUN
09/12/23 23:47:50 8y+XWxI7
>税関での扱いはどうなるのか?
こまけえことは良いんだよ!(AA略 とはならんのですねー。

しかしすごい精度だな。
のぞみみたいに、最後で涙を飲むってのはいやですよ。

410:名無しSUN
09/12/24 02:22:31 BJ+9CWS8
>>406
俺には逆に、今の状態でも人のいない地域に落とせる自信が
あると読み取れるのだが…。

411:名無しSUN
09/12/24 03:52:49 hqHZTNXh
>>405
【捕鯨問題】シーシェパード自慢の高速船「アディ・ギル号」がテロ参戦 レーザーなどで捕鯨船に攻撃(画像あり)
スレリンク(newsplus板)l50

412:名無しSUN
09/12/24 03:55:17 hqHZTNXh
>税関での扱いはどうなるのか?輸入品?輸出品? と言う部分でちょっと揉めそう

現地でJAXAが回収するなら、手荷物じゃない?

413:名無しSUN
09/12/24 04:28:39 /PLk9jtJ
>>421 揉めないようにするなら、同じカプセル(税関で書類を書かせらる時の為)をオーストラリアに持ち込み、帰国時に回収したほうのカプセルを持って帰ること。

414:名無しSUN
09/12/24 04:30:07 /PLk9jtJ
413です。スマソ。>>421ではなく、>>412 へでした。

415:名無しSUN
09/12/24 04:52:27 hqHZTNXh
本来、日本政府専用機空自1号(アメリカでいうエアフォースワン)を使ってもおかしくない偉業なのにな。
アポロなんて海兵隊の母艦(強襲揚陸艦)イオージマ使ってたぞ

416:名無しSUN
09/12/24 04:56:09 LFKXPaqM
>>406
精度の問題とは別の解釈もあるようですよ。
オーストラリア軍用地への落下ということで、かなり神経質になっていて一般人に遠征を遠慮してほしいとか。

URLリンク(bookworms.blog12.fc2.com)

417:名無しSUN
09/12/24 07:50:50 nmjXQYNi
>>416
それ「も」あるだろうけど、
「あんな状態になったので」という部分については精度の面を指してるかと。
本体再突入に関してオーストラリア当局の許可を最初に得た時期は不明だが。
※2006/10時点でその旨の発言があったのは確認されている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch