09/11/19 19:05:08 sAMkf3kl
おまいら、乾杯!!
今宵の一杯目は、はやぶさと運用チームに!
いつもの焼き鳥屋で一杯やろうかと思ったが、よくよく考えて見ると、縁起でもねーや。
と言うわけで、居酒屋で刺身喰らいつつ。
あー酒かうまい!
101:名無しSUN
09/11/19 19:05:38 YXYNMiZc
何を書いていいのかわからんが
まだはやぶさを待つことが出来る用になったのが嬉しいな
102:朝霞
09/11/19 19:11:28 OXWVZNu9
すごいよ!
ありがとう
103:名無しSUN
09/11/19 19:13:47 qkgWXm4Q
連日徹夜で運用&会議&検討会だったんでしょ?>中の人
お疲れさまでぇぇぇぇぇxす!!!
地球帰還までがんばってくださーい!!
ずっと応援してまーす!
文科省とか首相官邸とかメールしまるぞ!
104:名無しSUN
09/11/19 19:14:00 +hSf0j5J
>>100
カンパーイ!!
みんなで月に向かって念を送って本当に良かったね。
中の人とはリポDでカンパーイ!!
105:名無しSUN
09/11/19 19:27:50 FrnYZuGs
パッと見ても
・ガスの消費が2台分
・多分スラスタAの中和器の劣化速度が通常以上
・推力は少なめ
切れた糸が更に細くなって繋がっただけで予断を許さない状況は変わらないな・・・
106:名無しSUN
09/11/19 19:31:26 R+7teUWr
そのモノづくりを自らした人間でないと、こんなアイディアは浮かばない。
当初の計画になかったどころか、こんなのありえないという手段が
開発者と運用者たちの知恵から搾り出される。
そしてそれは将来に必ず生かされる。
ヨソからカネでモノを買っているだけのところには、こういうことは起こらない。
科学技術立国の象徴だな。
・・・今政治的に瀕死に陥りそうだけど。
107:名無しSUN
09/11/19 19:33:30 kgB+mhTk
今復帰ニュースを知って歓声を揚げたいけど
列車の中ではさすがに叫べんw
中の人、すげえよ!
108:名無しSUN
09/11/19 19:36:02 sAMkf3kl
>距離は1億6千万km。本当に火星の近くにいる about 1 hour ago
大塚実さんも乙であります!
今宵、火星は23時すぎに東の空に顔を出す。
晴れているかどうかはわからないが、寝る前に、東の空を見上げてもう一度カツ入れするか。
109:名無しSUN
09/11/19 19:36:25 8t56S2fr
>>105
もちろん、みんな楽観できると思っている訳じゃないとおもう。
ただ、11/9のプレスリリースは、「もうこれはだ(ry」と思わせるところが
あったから、中の人があきらめてないこと、そして可能性を提示したこと
それがうれしいんだと思う。
110:名無しSUN
09/11/19 19:39:48 YWSlFGCe
今日会見があると知って
帰還断念の会見と思った人はほとんど居ないはず。
111:名無しSUN
09/11/19 19:44:30 3/gRMa8A
良かったー
帰っておいでー。・゚・(ノД`)・゚・。
112:名無しSUN
09/11/19 19:51:58 R+7teUWr
>>110
帰還断念の会見なら、ISASなら早くても半年後くらいかなーと
113:名無しSUN
09/11/19 19:53:39 8t56S2fr
いや、断念会見だとは思わなかったよ。もちろん。
ただ、9日の情報は、正直中の人たちがあきらめてないからと言ってどうにかなるとは限らないかなぁと思った。
あきらめてない発表でも、「のぞみ」の時の、「短絡部が何とかなるまで信号を送り続ける」系の発表は、聞く方もつらい。
114:名無しSUN
09/11/19 19:55:24 8LlL6A+c
>>110
やっぱり、はやぶさと関わりの深い人たちは
超絶的運用を期待していたんでしょうな。
さすがは我らがISASこうでなくっちゃ。てな感じで。
運用チームの中の人。はやぶさを救ってくれてありがとう
そしてお疲れ様でした。今日は良い夢を見られます。
来年6月の帰還を改めて祈る次第です。
115:名無しSUN
09/11/19 19:55:46 RJguQil/
はやぶさって、今は何の機械なんだろう・・・
116:名無しSUN
09/11/19 20:00:34 8t56S2fr
ところで、今日たまたま買った本の題名が
「生きてるだけでだいたいOK」
117:名無しSUN
09/11/19 20:02:23 sAMkf3kl
そいや4年前の今日って。
まあ、イトカワに触れたのは、明日なんだけど、
今日の発表ってなんか狙ったのかな?w
118:名無しSUN
09/11/19 20:02:57 JYzY2RvY
中の人たち凄杉
これで帰還できれば無人版アポロ13
「はやぶさ」は奇跡の探査機として名が残るぞ
119:名無しSUN
09/11/19 20:05:51 P29Qqh75
>>104
あのチームは乾杯もパーティーもせず、今日も粛々と運用を続けています。
ホットでクールな人たちなんです。
120:名無しSUN
09/11/19 20:09:07 feVqwEQE
>>115
帰還カプセルを地球まで何とかたどり着かせるための機械・・・
とりあえず地球に戻ってくることが今は任務。
やっぱすげーよ。ISAS・・・
そのビッグニュースを報道しないNHK以下日本のテレビメディアのマスコミ諸君は
ネタを探す努力をしない能無しなのに高給取りなんだよね・・・。
121:名無しSUN
09/11/19 20:10:22 qkgWXm4Q
>119
惚れた!
122:名無しSUN
09/11/19 20:26:36 8A7dajE8
ただでは起きない、はやぶさが蘇ったな。
推進剤も十分だし電力も十分って、どんだけスゲーんだよ。
ありえんくらいしぶといw
123:名無しSUN
09/11/19 20:39:09 HeJOsBPB
なんだコレw
フィクションでもこんなに無茶苦茶で都合の良すぎる主人公補正はないだろw
124:名無しSUN
09/11/19 20:43:14 RJguQil/
>>119
カコイイ!!( `・ω・´)
125:名無しSUN
09/11/19 20:43:36 EYnYYVVn
新聞一号は毎日か
URLリンク(mainichi.jp)
126:名無しSUN
09/11/19 20:54:12 OxFZY1Qv
L/Dきてるね
127:名無しSUN
09/11/19 20:54:39 HswGQm55
はやぶさ「わしの帰還方法は108式まであるぞ」
128:名無しSUN
09/11/19 21:01:20 YXYNMiZc
はやぶさリンク:はやぶさ、帰還に向けてイオンエンジン再起動: 松浦晋也のL/D
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
ぎりぎりだなほんと
129:名無しSUN
09/11/19 21:02:43 +hSf0j5J
>>119
すげー!脱帽です>中の人
130:名無しSUN
09/11/19 21:02:44 ziy7a0NE
_ _,_ _
∠/ ヽ ノ .∠/ まだ、僕には帰れるところがあるんだ。
∠∠=|・∀・ |=∠/ こんな嬉しいことはない。
∠/  ̄¶' ̄ ∠/
131:名無しSUN
09/11/19 21:09:24 9s3CFUA8
本日只今我が家では、
中島みゆき「宙船」絶賛ヘビーローテーション中。
お隣さんごめんなさい。
今晩だけ勘弁して下さい。
132:名無しSUN
09/11/19 21:13:29 JYzY2RvY
ふとこの歌思い出した。満身創痍のはやぶさ君に送ります。
負けないで もう少し
最後まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
心は そばにいるわ
追いかけて 遥かな夢を
負けないで ほらそこに
ゴールは近づいてる
どんなに 離れてても
心は そばにいるわ
感じてね 見つめる瞳
133:名無しSUN
09/11/19 21:14:25 pYJBFNHl
はやぶさが最後の望みに全てをかけるのか…
日本の惑星探査はすげえな…
134:名無しSUN
09/11/19 21:15:02 ziy7a0NE
>>131 URLリンク(www.youtube.com)
今宵だけはいろいろな意味でゴメンナサイ!!!!!!!!!!
135:名無しSUN
09/11/19 21:19:40 0BHX76bl
はやぶさファンを問題視してる人も最近ちらほら見かけるようになったけど
情緒的に盛り上がる「ただ熱いだけ」のファンが沢山いるのはそんなに問題なのか?
所詮外野の集まりなのに応援の仕方まで「解ってる人たち」に教え請う必要がどこまであるのか
136:名無しSUN
09/11/19 21:26:44 XHW3tcs5
今まさに俺がそんなような事を書き込もうとしてた・・・・
野尻さん、ココ見てるね。
尻P (nojiri_h) on Twitter
URLリンク(twitter.com)
まぁその辺の映画やアニメ、小説より感動できる
超スペクタクル一大感動巨編!になっちゃってる感はあるからなぁ。
137:名無しSUN
09/11/19 21:30:43 ziy7a0NE
>>128
デルタV大杉ねーかw
138:名無しSUN
09/11/19 21:31:04 bLIYEyDG
>>136
のじりんが見てるのはここの反応じゃなくてついったーの反応ではないかと
139:名無しSUN
09/11/19 21:33:01 ziy7a0NE
ワロタ
> 毎日 帰還日は決まっているのか。
> 川口 今のところ言わないことになっている。勘弁してください。
> 旅行する人が大変になったりするので…
140:名無しSUN
09/11/19 21:43:50 feVqwEQE
>>132
なにその24時間テレビの芸NO人マラソンのテーマソングw
>>135
>>136
プラネ作品のHAYABUSAであれだけハヤブサが情緒的に擬人化されているし。
現に、その辺の大仰に宣伝されてる映画やドラマよりも感動できちゃうもん・・・。
運用してる人へ応援、はやぶさへ応援のメッセージを送る・・・いいことじゃないか
141:名無しSUN
09/11/19 21:44:10 0BHX76bl
>>136
「もっとクールになれ」っていう主張(というほどはまだ何も聞いてないけど)は解るし
ここんとこはやぶさの話題を他所の掲示板で振ったら絶対情緒的な民主叩き仕分け叩きになるし
まあ確かに冷静じゃないけどさあ
なんかどうも妙な違和感を感じる
142:名無しSUN
09/11/19 21:51:41 i+ZL+QUI
仕事から帰ってきたら、なんて嬉しいニュースだ!
JAXAは真田さんか?「こんなこともあろうかと・・・」
143:名無しSUN
09/11/19 21:52:52 7QkN9jtx
>>136
W杯の時ににわかサッカーファンを批判してた「自分こそが真のサッカーファンだ!」みたいな感じだな
144:名無しSUN
09/11/19 21:54:45 3nAEObvj
>>141
>>58ってことでしょ。
更に機体自体についてだって、
たとえばリアクションホイールが潤沢な予算の元
マシなものを買えてればそもそもこんなに苦労してないわけで
あとはアレだ、潤沢な予算と万全の体制の元大したトラブルもなく
スケジュール通りに帰還してたらおまえら「感動」してなかったのかよ?
っていう。
145:名無しSUN
09/11/19 21:55:21 qHtkReJ8
>>141
でも、記者会見でも仕分けへの皮肉を漏らしていたな(^o^)
146:名無しSUN
09/11/19 22:00:13 XkceBjto
さぁ帰ろう、懐かしい地球へ。
星が、命が、全てのものが、君の帰りを待っている。
147:名無しSUN
09/11/19 22:06:20 i+ZL+QUI
>>130-132
以前聴いたこんな歌思い出した。
One Drop (野川さくら)
空からこぼれた一しずく
あなたの笑顔を映してる
喜び、温もり、光たち
「ありがとう」を全て抱きしめてる
あなたから送られたあの優しさが、ほら
おおぞらを旅して還ってきたよ
つつんであげたい
一しずく(カプセル)となって地上に帰って来るのを待ってるぞ。
148:名無しSUN
09/11/19 22:07:16 yIhiGdX/
今日は仕事でへこんでいたので、帰りがけにこんなに嬉しいニュースに
出逢えるとは思わなかったです。
まだ太陽より遠いところにいるのに、明日にも帰って来そうな気が
してしょうがないのです。
冷静に考えると、帰って来るまでにもう1~2回トラブルが
ありそうですが、きっと帰って来ると信じています。
149:名無しSUN
09/11/19 22:16:14 Ph5EPVjR
>>144
> スケジュール通りに帰還してたらおまえら「感動」してなかったのかよ?
これが144でなく他人の言葉だったら謝るけど
観客に対する役者の八つ当たりとしか
野心的過ぎる計画なのでノミナル帰還でも感動するし
名前搭載に応募した人や
タッチダウンあたりで盛り上がった人らには火事場の野次馬的な人はそんな居なかったでしょう
大した考察もせず「○○(地味プロジェクト等)削って予算をはやぶさに回せ」とか
言う人がいたら、たしなめられても仕方ないですけどね
150:名無しSUN
09/11/19 22:21:49 OxFZY1Qv
はやぶさはアイドルだからな。周りが熱くなるのは当然。
151:名無しSUN
09/11/19 22:29:14 qkgWXm4Q
>144
> スケジュール通りに帰還してたら
多分、してたよ。
つか、予定通りだったら、今頃はイトカワのカケラが 国立科学博物館に
展示されてたかも。
152:名無しSUN
09/11/19 22:34:59 uH3ANCEz
>イオンエソジソ合わせ技
神がかってる… 予定した設計かい、アンタ真田さんだよw
ここまでロバストな設計なんだし、はやぶさ2は微修正版を量産したら良いんじゃないのか?
なかのひと、3倍くらい人数用意しないと持たないけど。
これだけ熱くなれる宇宙開発なんて日本では未だかつて無かったんだから、
今日ぐらいは大目に見ても良いとは思う。
お迎えは…なかのひとに迷惑をかけないように自重しつつやらないと。
153:名無しSUN
09/11/19 22:36:34 +hSf0j5J
情緒的なファンを増やす方向と、技術的にクール&ホットに語る方向、
両方必要だと思う。
特に子供にはこういう情緒的な方向で宇宙や科学に興味を持ってもらう必要あるし、
今まで宇宙開発に興味の無い人がはやぶさファンになれば、
世の中の流れだって少しは変わるかもしれないし。
154:名無しSUN
09/11/19 22:40:16 /eMLf/TO
とりあえず良かった。GJ
155:名無しSUN
09/11/19 22:43:09 pudqPGaD
HTVの時間通りの運行でホームの停車位置にピタッと着ける新幹線みたいなのもメチャ感動したよ
しかも試験飛行の試作零号機でね
156:名無しSUN
09/11/19 22:44:47 1h4Dqo4u
>>152
今日ぐらいは、という気持ちも内心理解できるし、
冷や水をかけるような物言いで申し訳ないけれども。
だから、その「中の人が苦労すればいいから大丈夫」って発想が批判されてるわけじゃんよ?
157:名無しSUN
09/11/19 22:45:36 RTn+oWJU
文部科学省、例の仕分けに対して復活折衝をやるのでご意見募集だそうな。
松浦サイトのコメント欄に色々書いてあるので、2が復活する可能性も。
冷静に、心は熱く、論理的にメール凸すれば。
まだおわらんよ。
158:152
09/11/19 22:55:28 uH3ANCEz
>156 熱く慣れ云々は、外野について。
なかのひと、については直上に(はやぶさ2運用前提だけど)3倍に増やせ、とは書いたんだが。
そりゃさ、トラブルは無いに越したことはないけどさ。
>157 冷静に、なぜはやぶさ2でなければならないのか、を自分の言葉でね。
自動的に惑星科学における小惑星探査の役割、はやぶさ2の利点を勉強することになるし。
数で見たら圧倒的に多い小惑星のサンプルを持って帰れる可能性が、今のところはやぶさしかない、
太陽系を理解するには少なくともメジャーなスペクトルの小惑星サンプルのひと揃いが必要、
漏れはこんな感じかな?
159:名無しSUN
09/11/19 22:56:30 0O1/KYk+
家に帰ってきてこのスレを見たら・・・・
帰還再開っすか!
というかISASの人間はバケモノレベルだぜ。
こんな雰囲気の中で書いたら怒られるかもしれないけど、万が一ダメになったとしても
お腹いっぱい大満足だぜ。
(無事に戻ってくれればボーナスだ!)
>>156
まあ確かに中の人は大切にしないといかんね。
しかし、こんな所でも「費用は?」なんて聞くアホマスコミがいるとは・・・・
アカヒ、お前のことだよ(怒
(しかし、そんなアホ質問にもセンセー方はしっかりと切り返していますけど)
160:名無しSUN
09/11/19 23:08:54 c3tVXBut
読売きたね。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
161:名無しSUN
09/11/19 23:10:27 bJd82GVu
そもそもだ、はやぶさの苦労の大半は工学実験探査機としての開発スキームにせよ
機体規模にせよ、部品調達にせよ、通信方式にせよ、運用体制にせよ、
予算枠からの制約で、その予算枠を締め付けてるのはオーナーである俺たち日本国民だろうがよ。
なにも事情を知らない人はそりゃあしょうがないよ。
何でこんなことになってるかなんて調べでもしなきゃ知る機会がないんだから。
これをきっかけにいつか有権者としてなにかを考えてくれる日が来るかもしれないし、
その裾野が広がるのは素晴らしいことだよ。
しかしだ、なんではやぶさがこんなに苦労しているか、それが誰の責任か理解しているはずの人間がだ、
この苦境を目にして何か言うとすれば、
「我々の不甲斐なさで苦労をおかけして本当に申し訳ない」とかそういう言葉であって、
まちがっても「感動しました」ではないだろう?
ISASの先生方は優しいからそういうことはけして口にはしないかもしれないさ。
でもな、自分たちの手で現場の人間をがんじがらめに縛り上げて、
泥沼に投げ込んで、そしてそれを自覚している人間がだ、
その放り込まれた人々が縛られた中で懸命に泥沼から抜け出そうとしているのを目にして、
「感動しました!!もっとがんばって!!」はどう考えてもおかしいだろうがよ。
162:名無しSUN
09/11/19 23:13:34 mLPYvkxh
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
163:名無しSUN
09/11/19 23:16:07 8U/6ENuh
ホントに諦めの悪さでは宇宙一だな(誉め言葉)
熱く喜ぶのも冷静でいるのも有りだと思うが、無理矢理自分の主張と結びつけるのはちょっとねぇ。
164:名無しSUN
09/11/19 23:18:33 EYnYYVVn
どこかテレビ出た?
165:名無しSUN
09/11/19 23:20:41 apc3R/LT
浪花節はどうよ的な話は野尻さんもtwitterでつぶやいてるね
これはこれでちょっと辛辣すぎるって思うけど
166:名無しSUN
09/11/19 23:23:14 kIm4tkZ9
>>163
URLリンク(www.youtube.com)
167:名無しSUN
09/11/19 23:28:21 Cb9FsQrm
古新聞の整理して、はやぶさの特集記事出てきたから、
お別れの挨拶かと思っていたが、
これはもう、何としても帰って来てほしい。感動した。
168:名無しSUN
09/11/19 23:29:30 LwvoOtBE
今までずっと見ていての復活劇に感動したのは事実だし、ここやツイッターではお祭り的に騒ぐのもいいんじゃない?
その後で冷静になってから、政府なり省庁なりJAXAなりに「感動した!でも中の人が過労死しないか心配」とメール書けばいい。
169:名無しSUN
09/11/19 23:34:46 qHtkReJ8
>>161
それは違う彼らは国の金を使わせて貰ってこのミッションを遂行しているんだよ。
国民は別に宇宙の起源がどんなであろうが興味ないし金出す義務は無い。
170:名無しSUN
09/11/19 23:36:35 feVqwEQE
>>161
そういうことも含めて極めて予算が少ない中でがんばっているいわゆる中の人の努力に
「感動した」じゃダメなのか?応援しちゃダメなのか?中の人たちの成功を喜んじゃダメな
のかい?
言い方としては悪く聞こえるけど彼ら中の人にとって「好きでやってる仕事」なので、苦労
を苦労と思ってないんじゃないか?オレだって直にお手伝いしたいと思って、宇宙開発関連
の仕事を手伝いしたいと思って受けたけど頭悪くて落ちた。俺が働けるんだったら中でどん
なに苦しもうが、好きな分野のことだから全然苦労は苦労だと思わないと思ってやると思う
し。
お金がないならないで、その中でいろいろ工夫することも楽しいことだと思うけどな。
そりゃあるに越したことはないと思うよ。
171:名無しSUN
09/11/19 23:41:12 2aQAV2DK
>>170
本人が好きでやってるんです、ってのをとやかくいうことはないと思うが
その本人に好きでやってんでしょ?っていうのはちょっとはばかられるかなあ
172:名無しSUN
09/11/19 23:47:39 3uzsDu44
尻Pにしても何にしてもクールに行きたい人はそれでいいじゃん。
でも、自分の考えと合わない連中が多いからと言って、
その人々に向かって「お前は間違っている」と正義を気取って否定するのは何か違う。
多少なりともはやぶさに興味を持った人間の排除を狙っているなら、
なかなか効果的と思うけどね。
今回の発表がされたときに、応援していた人がみんな静かなままで
「運用スタッフが可哀想」「死人に鞭打つような応援は禁止だ」
とか言っていることを想像すると、逆にぞっとする。
173:名無しSUN
09/11/19 23:56:19 Hk6FG7+h
>172
それも恣意的な切り取り方だなあ。
174:名無しSUN
09/11/19 23:58:11 8LlL6A+c
国民性やら政治やらの話は別に置いても、
何処でやろうが宇宙開発は本気でやれば
お金はいくらあっても足らない
青天井の世界だからなぁ・・・・。
しかも投資した事で得られるメリットが一般人に
目に見える形で直接反映されるモノでもない。
当事者たちはそのわかりにくい点をわかりやすく
出資者たる国民に情報を開示し説明しなければいけないし、
その情報や説明を聞く国民も彼らが話す事を
理解できるリテラシーを持ち合わせていないとダメ。
お互いがすり寄らないと絶対にうまくいかない。
すり合わせがうまくいっていない結果が、はやぶさ2の遅れや
今回の「仕分け」騒動に繋がってしまったのだと思う。
175:名無しSUN
09/11/19 23:59:07 B6tNq6Xh
献身に感謝感動するのもありだけど恥は知っておいた方がいいのかもね
176:名無しSUN
09/11/19 23:59:19 Zdl4PFl4
ここまで来ると映画化の為にわざとやってるんじゃないかと
思えて仕方ない。
177:名無しSUN
09/11/20 00:08:18 SDm5EbyW
ニュース見てきたので記念カキコ
178:名無しSUN
09/11/20 00:08:27 Zy5oA47o
すげー!
何やらわからんが絶対無理だと思ってたよ。
探査機「はやぶさ」、奇跡の復活…予定通り帰還へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> エンジン復活に向け、宇宙機構は、故障した3台のうち、早い段階で
>運転を中止したエンジン2台に着目。正常に動く部品同士を電子回路で
>つなぐ「離れ業」で、互いの故障を補う形でエンジン1台分の推進力を
>出すことに成功。電子回路は、万一に備え、「エンジン間をつないでお
>いた」ものだった。
何億Kmものかなたで、そんな作業できるんだなー。
なんつうか、あらゆる失敗の経験を詰め込んであるんだろうな。
179:名無しSUN
09/11/20 00:14:52 29b+YV2k
>>128
川口:ちょっと盛り上げるなら、これは電気回路にダイオードが一つが入っていないとできない。あらかじめそういう回路を組み上げ、搭載して打ち上げたということを注目してもらいたい。
国中 はやぶさは、設計時の重量制限が厳しかった。色々考えた末にダイオードひとつを追加するだけで今回のような運転が可能な電源回路を組んで搭載した。
毎日 こういったトラブルを想定して回路を積んだのか。
国中 そうだ。
格好良すぎる上に凄すぎる…
更に推進剤まだ余裕とか、稼働可能なスラスター温存するとか
他国の宇宙開発機関とか、「日本のはやぶさは、バケモノか!」とか云ってたりしてw
180:名無しSUN
09/11/20 00:15:30 o2Fo/0IZ
URLリンク(spacespin.org)
URLリンク(spacespin.org)
ここにある図が分かりやすい!
181:名無しSUN
09/11/20 00:18:28 emdfGlNI
>>180
JAXAのプレスリリースを英訳しただけやね
URLリンク(www.jaxa.jp)
182:名無しSUN
09/11/20 00:19:01 o2Fo/0IZ
あ、すみません・・・気がつきませんでしたorz
183:名無しSUN
09/11/20 00:21:01 ye9/z9Rd
>>179
こんな致命的な故障ですら設計者の想定の範囲内だったワケか
184:名無しSUN
09/11/20 00:22:13 eMYBwChH
なぜかここにリポビタンDのリンクがあって
URLリンク(www.kenko.com)
こっちにISAS相模原の情報書いてあるリンクがある
URLリンク(www.isas.ac.jp)
あ、おまえらは何もしなくていいからw
本当に何もしなくていいからw
185:名無しSUN
09/11/20 00:22:37 fi5AF/id
川口センセ「これは電気回路にダイオードが一つが入っていないとできない。あらかじめそういう回路を組み上げ、搭載して打ち上げたということを注目してもらいたい」
記者「こういったトラブルを想定して回路を積んだのか」
川口センセ「そうだ」
リアル真田さんキタコレ
186:名無しSUN
09/11/20 00:23:22 qEzpagxN
川端文科相、経団連と科学技術振興の重要性で一致
11月19日15時33分配信 産経新聞
川端達夫文部科学相と御手洗冨士夫日本経団連会長らとの懇談会が19日、
都内の経団連会館で開かれ、科学技術を振興させる重要性では認識が一致した。
ただ、政府の行政刷新会議が事業仕分けのなか、科学技術予算に相次いで「凍結」
や「見直し」判断を下していることについて、川端文科相は「判断の通りにならないこともある」
と、“復活”を示唆した程度にとどまった。
懇談会で御手洗会長は「科学技術を基盤としたイノベーションの創出による経済成長が自然」
と指摘。科学技術担当副会長の榊原定征東レ社長は「現状で国内総生産(GDP)の
0・6~0・7%にとどまる科学技術予算を、1%超にすべきだ」と述べた。
川端文科相も「民間と文科省の認識は同じ。科学技術や教育はすぐに成果が出ないので、
どう評価したらいいか考える必要がある」と、事業仕分けで「凍結」判断などが相次いでいる
ことへの困惑を隠さなかった。
しかし、凍結判断からの復活については「説明責任を果たさなければならない」と述べ、
安易な復活の道はとらない考えを示した。
187:名無しSUN
09/11/20 00:23:52 eMYBwChH
川口センセ「これは電気回路にダイオードが一つが入っていないとできない。あらかじめそういう回路を組み上げ、搭載して打ち上げたということを注目してもらいたい」
記者「こういったトラブルを想定して回路を積んだのか」
川口センセ「そんなこともあろうかと!」
こうだなw
188:名無しSUN
09/11/20 00:26:02 ye9/z9Rd
この救出運用はアポロ13を完全に超えてしまったな
189:名無しSUN
09/11/20 00:27:12 yRKFmgFC
>>183
イオン源と中和器の劣化や故障が非対称になりうるってことが試験段階で分かってたんじゃないかな。
地上では試験できない運用ってことは、もしかしたら本来の予定どおり地球帰還後エクストラミッションが
可能な状態になれば、今回みたいな運用をテストすることを考えてたかもしれない。
190:名無しSUN
09/11/20 00:29:22 4+SlqOSv
大塚さんのレポきたよ
Robot-ニュース--小惑星探査機「はやぶさ」が地球への帰還を再開
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
191:名無しSUN
09/11/20 00:30:57 JjlFA19X
>>188
はやぶさはさしずめ日本版アポロ13だね。
人が乗り込んでいるか乗り込んでいないかの差で・・・
192:名無しSUN
09/11/20 00:31:07 j2/TQCrk
待ってるよ。
帰って来い!
193:名無しSUN
09/11/20 00:33:25 29b+YV2k
>>187
正にw
>>189
工学実験探査機(試験機)だから、有り得る話だ
そう考えると、此までのトラブルも貴重な検証(実質は実績w)データなんだろな~
194:名無しSUN
09/11/20 00:35:03 II2taTKj
松浦さんと尻Pのtwitterの議論を読んでて思ったんだけど
やっぱ俺みたいな根っからの文系人間には
理系の、互いの腹をナイフでぶっ刺しながら自己を曲げず曲解も許さないというような
議論の仕方はどうも馴染めないわ
互いの人間性にまで踏み込む批判を繰り広げつつも
議論が終われば握手して平気で一緒に食事を摂るみたいな感じも。
大村益次郎と海江田信義だったら
そこに甘さがあろうが不利益を被ろうが海江田信義側に立ちたい気持ちになってしまう
195:名無しSUN
09/11/20 00:37:15 ye9/z9Rd
>>191
アポロ13の輝かしい失敗の二番煎じではなく
はやぶさミッションノ完全なる成功を祈る!
196:名無しSUN
09/11/20 00:40:20 Od7GBq0Z
>>178
前スレの彼が直してくれたんだよ。
797 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2009/11/10(火) 11:17:58 ID:Wpw7tF/v
ちょっと俺、はやぶさのところ行って中和器取り替えてくる
他になんかお土産持ってく?
197:名無しSUN
09/11/20 01:07:48 yQMd11+T
はやぶさがんばれ!超がんばれ!
198:名無しSUN
09/11/20 01:14:35 VQBplzJx
動画麻呂
199:名無しSUN
09/11/20 01:31:48 5WJAIrNn
>>194
文系でも、こういう議論のスタイルは折衝に必要だよ。
外交官なんか良い例。
200:名無しSUN
09/11/20 01:38:01 L5qdY4ZV
>>194
でも、こういうやりとり、松浦さんと尻Pとのやりとりが談笑に思えるほどのやり取りをやって
予算と重量の制限の中で必要な要素を確定させて設計では机上で出てくるような欠陥は全部叩き潰して
それでも消せないリスクに対する運用対処を立案して……ってガチガチのぶつかり合いを経たからこそ
いまもなおはやぶさは生き延びてるんだぜ?
201:名無しSUN
09/11/20 01:40:49 UwwpNMb4
>>194
あれがナイフに見えるのか。
文系ってのはあれか、自分の考えを否定されただけで傷つくのか?
202:名無しSUN
09/11/20 01:51:35 hS/jCRCl
SpaceFlightNowも来た!!
New hope for plucky Japanese asteroid mission
URLリンク(www.spaceflightnow.com)
203:名無しSUN
09/11/20 02:03:14 HjylQ0tN
2NNのトップがはやぶさだった
URLリンク(www.2nn.jp)
204:名無しSUN
09/11/20 02:09:24 hS/jCRCl
URLリンク(spacespin.org) のトップにも。
Restoration of Hayabusa's return cruise
URLリンク(spacespin.org)
205:名無しSUN
09/11/20 03:18:06 /gSL84j7
ニュース速+の関連スレが民主叩きばっかで反吐が出る。
仕分け事業とかで無関連じゃないから絡めたくなるのも分かるが、
何か違うんだよな~。もっと純粋にはやぶさを語りたいのに。
206:名無しSUN
09/11/20 03:18:18 +7N+kxA0
戸川純 宇宙士官候補生
URLリンク(www.youtube.com)
はやぶさが帰ってくるまで、この歌口ずさもう
207:名無しSUN
09/11/20 03:48:26 Ga0FrTMT
>>205
少なくともはやぶさ2に限れば政権交代があろうが無かろうが関係なかったと思うのだが
来年度の概算要求に入っていなかった時点で自公政権では死亡フラグが立っていたんだし
208:名無しSUN
09/11/20 04:16:54 4+SlqOSv
エミリーさん
Hayabusa's still coming home: JAXA engineers come up with yet another creative solution
URLリンク(planetary.org)
209:名無しSUN
09/11/20 04:57:20 sciBvS7r
はやぶさが故郷に帰還するまであと半年か…
長かったな。本当に長かった。
いま、地球は見えてるかな
210:名無しSUN
09/11/20 05:00:08 4+SlqOSv
地球より火星が大きく見えてるかと>>はやぶさ君
ってか寝ないとヤバイ
211:名無しSUN
09/11/20 07:51:25 9kEQ8kAF
火星の近くか…。
はやぶさのサバイバビリティの高さは「のぞみ」の魂というかスピリットを感じる。
もちろん、運用ノウハウとかで「のぞみ」の経験が生きてるんだろうけど。
212:名無しSUN
09/11/20 08:39:21 wVchQLKW
>>208
> エミリーさん
> Hayabusa's still coming home: JAXA engineers come up with yet another creative solution
> URLリンク(planetary.org)
still, yet, anotherという表現が(苦笑
213:名無しSUN
09/11/20 09:26:13 Es5RZvvq
のぞみ「はやぶさ、君はお姉ちゃんの望みだ…」
214:名無しSUN
09/11/20 09:52:29 m9ohrFm/
いま火星の近くと言うことは
のぞみと邂逅は・・・してないのか
215:名無しSUN
09/11/20 09:52:50 yqsPWvYi
>>195
来年6月にカプセルが地球に帰るとき、アポロ13号の帰還時のBGM流してみたいな
216:名無しSUN
09/11/20 09:55:48 QeOFZqU5
はやぶさから 火星ってどのくらいの大きさで見えてんのかな。
明るい点?ある程度面積を持って見えるんかね?
それと、のぞみは いま、どのあたりを飛んでるのだろうね。
217:名無しSUN
09/11/20 11:55:41 0TOTgptZ
>>207
概算要求には入ってたと思うよ
主要項目ではないから記載されてなかったが
218:名無しSUN
09/11/20 12:57:43 kKEuDxjd
事業仕分け(11/17午前分)の資料では、「はやぶさ2」50百万となってますが、何か?
219:名無しSUN
09/11/20 13:01:59 rYJe3Z9w
スラッシュドットJのスレの反応がかなり醒めていて笑った
URLリンク(slashdot.jp)
「上流工程での失敗を下流工程や運用で何とかする、典型的な失敗プロジェクト」、っていう指摘はきついなぁ。
あとやっぱり、「未完」のプロジェクトのトラブル対処を「美談」にすることに抵抗がある人が多いみたい。
220:名無しSUN
09/11/20 13:04:45 LIMW0SOJ
仕分けで配った資料の中には、予算の内わけの中にしっかり入ってるんだが…
URLリンク(www.cao.go.jp)
概算要求に含まれてなかった、って話、>>190の大塚さんも言ってるけど、
出所はどこなんだろう?
221:名無しSUN
09/11/20 13:07:29 SDm5EbyW
>>220
うそも100回言い続ければ真実になる、って思っている方々じゃない?
222:名無しSUN
09/11/20 13:08:36 /NfnCkCT
皆が盛り上がってる中、1人クールな俺カッコイイ(キリッ
って人はどの業界にも居るものさ
223:名無しSUN
09/11/20 13:10:15 LIMW0SOJ
あと、一割予算縮減されるとはやぶさ2が不可能になる、って話も、
ソース不詳なんだよね。
予算内での優先順位とか、文科省発表してたっけ?
むしろ、今年は5000万しか掛からないはやぶさ2、削ってもしょうがない気がするけど。
224:名無しSUN
09/11/20 13:14:58 fCIHjgIa
>>223
逆
お金がかかってないんじゃなくて、
動かなきゃ間に合わないのにお金が付いてない状態だ
225:名無しSUN
09/11/20 13:27:12 LIMW0SOJ
>>224
うん、はやぶさで200億だから、5000万なんて間に合わせるための手付け金、
だというのは分かる。だから削られるのかなあ?
でも仕分け人の要求してんのは8億でしょ、縮減額。どのプロジェクトも均等に減らすとすりゃ、
はやぶさ2で減らされるの一割の500万じゃん。
初音ミクの痛車でもその10倍くらい寄付され点だから、なんとかなりそうだけど、
国民の寄付前提にプロジェクト立てるわけにもいかないか…
226:名無しSUN
09/11/20 13:42:33 u/s/pf9e
ん?既出?いや、20日だから今日か、真田さん大活躍(?)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
227:名無しSUN
09/11/20 14:05:38 b4Le0m3z
みんす工作員って実在すんだな
228:名無しSUN
09/11/20 14:35:46 wA1xVZco
>>147
40のおっさんが、休みだというのに昼間から、目から汗だしたじゃないか!!
URLリンク(www.youtube.com)
229:名無しSUN
09/11/20 14:43:22 +UHoRarf
>>220
217が言ってるのは文科省の出してる21年度予算概算要求のまとめ資料のPDFの事だと思うよ。
時系列は概算要求->概算要求から選抜した事業についての事業仕分け
って流れで、仕分けの時にフォーカスされたことで細目としてのはやぶさ2の項目が出てきたって
経緯だから。
しかしその、なんだ、事実関係の把握すらなしで
「自分と異なる意見や情報は『敵』の工作だ」って空気はちょっとヤバいよね。
それって『アポロは月に行っていない』並の陰謀史観じゃん。
230:名無しSUN
09/11/20 15:47:46 gzW6Y0MC
>>229
ここをどこだと思ってるんだ
231:名無しSUN
09/11/20 16:28:36 4+SlqOSv
>>219
俺は、運用で失敗して(着陸時)、
運用が何とかしてる(今)と思うけどな。
232:名無しSUN
09/11/20 16:36:01 ye9/z9Rd
>>231
運用に武器を与えた最上流の設計がスゴイんだが
233:名無しSUN
09/11/20 16:54:33 ewrurBhH
みんなすごいよ
少なくとも俺よりは
234:名無しSUN
09/11/20 17:05:28 7s94lLwK
そうだな
そのとおりだな
235:名無しSUN
09/11/20 17:38:15 wfmG2NaU
ホンマにすごいよ。日本の科学技術というか、はやぶさ運営陣の諦めの悪さというかw
2年前だったら、mixiの日記に真っ先に書いてたかもな。
「はやぶさ、かっちょいいぜ!!」的に
そんな俺も、今はここに書くぜ
「はやぶさぁっ!!かっちょ良すぎるぜ!!!」
236: ◆.hkMuSes.c
09/11/20 18:03:28 CHsESBoL
「はやぶさ」の「こんなこともあろうかと」に驚愕しつつ、
「イトカワ」離着陸4周年!
お久し振りの鳥でお邪魔です。
今回、美味しい「イトカワ」制作しました。
URLリンク(l.pic.to)
以前にも作ったのですが(URLリンク(p.pita.st))
密度が本物と違ってたので、リベンジしてみました。今度は色味が失敗!('A`)
…付属の、ビーズで作った「はやぶさ」はオリジナル(2周年目に登場)
なのでレシピを…と目論んで、間に合わなかったillli orz illli
部品調達とか、予算(?)とか、タイミングとかetc
またお邪魔するかもです。失礼しました。帰って来い「はやぶさ」!
237:名無しSUN
09/11/20 18:21:29 hdwQny8f
>>236
「HAYABUSA」ワンシーンの再現までwよくやった!
238:名無しSUN
09/11/20 18:38:18 mg//uqdy
昨日からのはやぶさ祭り?でふと、はやぶさのターゲットマーカー
に名前を載せよう、というキャンペーンで登録したんだが登録証明書みたいなのが
あったはずだがどうしたかなぁ?と気になって
PCの中引っ掻き回してメールで登録完了メールがきていたのを発見!
2002年5月のメールを保存していた俺GJだ!
ちなみに認証番号は005097000018457でした。
「星の王子さまに会いに行きませんか」キャンペーンというのだが現在も
ページは生きてるので見てみるのもいいですよ。
あれからすでに7年半か・・・・
239:名無しSUN
09/11/20 18:53:05 P/SR2DIk
>>236
GJ!
240:名無しSUN
09/11/20 19:30:45 8vxBClq3
予算のぶん取り方として、ASTRO-Gみたく「今年はゼロにするので他のプロジェクトは認めて」ってやり方と
予算削減を提示された時に「こんだけプロジェクトを中止します」って方法もある。
その対象プロジェクト(みせ玉)に、はやぶさ2がなっているのなら悲しい。
一律に10%カットなんてしないだろう。
一番多額なものに手を付けるのがコストカットの王道だろうけど、、、
241:名無しSUN
09/11/20 19:59:48 Yy+3069b
しわけにん「10パーセントぐらい当然乗せてるよね?民間なら常識だけど」
242:名無しSUN
09/11/20 20:30:30 b4Le0m3z
準天頂とかいうゴミ屑からカットしろよ
243:名無しSUN
09/11/20 20:43:19 Xe5IMgu+
>>228
いい歌だね。「あなた」ははやぶさであり、JAXAの人達であり、応援する私達でもある。
僕らの優しさは届いただろうか。
この曲使ったカプセル帰還MADとか見てみたいな。
244:名無しSUN
09/11/20 21:45:52 AaNM7//i
はやぶささんのお話を拝見し、とても感動しました。
泣きながら勢いで替え歌を作成してみました。
こういうものは場違いなのかもしれませんがお許しください。
はやぶささん、がんばってください。
URLリンク(www1.axfc.net)
245:名無しSUN
09/11/20 22:40:46 2+whhDRM
>>242
準天頂も総務省分は仕分けで1/3カットだったけど、
やってる事の中身見ると0でも良さそうだよねえ。
衛星携帯なんて、それこそ民間に任せるべき事だと思うんだが。
246:名無しSUN
09/11/20 22:57:57 wP1AX0Fx
2系統エンジン供給電源が三台で
異なるエンジンのイオン発生器と中和器とで推進可能て
はやぶさのイオンエンジンは
実装で4発
同電源供給の仮装で3発
別電源供給の仮装で3発
と同時運用不可ながら計10発もある構造になるのか…?
たかが部品一つで仮装エンジン使用可とは電気推進ロケットならではの裏技だな…
こりゃどんなことあっても帰還するきがす
247:名無しSUN
09/11/20 23:38:08 II2taTKj
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
これだけ組み合わせがあって一つしかダメか
なかなか厳しいな
248:1
09/11/20 23:55:13 rBV2VJuY
>245 その民業が動いていないから、突端に国費が付く、と思うんだが。
農水で民業圧迫を呪文のように唱えた民間委員が痛、もとい居たんだけど、ならなんで今までやらなかったの?と問い返したい。
ビジネスモデルが成り立たないと予想される、とほざくなら、それは既に民業圧迫じゃない。
>236 なんて美味しそうなGJ! お見事。(w
249:名無しSUN
09/11/21 00:26:48 DjAfBOi9
今更の感もあるけど、復活記念カキコ
本当によかった。
250:名無しSUN
09/11/21 00:37:32 kYpgh9IV
>>247
一つ動いただけでも御の字と言うかおとぎ話の世界と言うか。
帰ってくるかどうかが問題って発言してるけど、運用評価はとっくの昔に100点ぶっちぎっちゃってるよね。
251:名無しSUN
09/11/21 01:23:03 Hm9vgt6r
宇宙開発なんてすぐには役に立たないんだからやるなら
はやぶさのような冒険活劇が期待できるものをやれよ~
と思う。準天頂?できてもつまらなそう。
252:名無しSUN
09/11/21 03:12:12 jI42PA9B
いや、はやぶさなんて小惑星のことが多少わかったって
太陽系の成り立ちに新しい知見が得られるとか
将来人類が小惑星帯にひろがるときに役に立つとか
それくらいのメリットしかないぞ
それに対して準天頂は実現すればすぐにも大変なメリットがある
日本周辺だけのGPSの精度が少し上がったり
ビルの谷間でも通信できたり
とにかくすごい
253:名無しSUN
09/11/21 04:02:47 pcg/p+IS
>>247
うーん、一つしかダメというより、安心して使える中和器が1つしかないという状態だね。
でも、ほとんど使っていなくて新品同様の中和器が残っていたというのはラッキーだったかも。
>>252
準天頂は面白そうだけど3機必要なんだよね。
しかも常に3機体制を維持しないといけないね。
(3機そろってようやく1機分の仕事が可能になる)
しかも静止衛星並の打ち上げ能力が要求されるんだよね。
便利だけど、トータルコストが問題かもね。
(一つの衛星はおよそ8時間しか使わない、事業者としては
高い金を払うんだからできれば24時間使いたいと思う)
ああ、それから・・・・
太陽系の成り立ちを知ることは大切だよ。
そのまま人類の成り立ちと将来に繋がって行くんだよ。
(人類はどこから来てどこに行こうとしているのか)
そりゃ一般人にはメリットが低いだろうけどね。
最後に一つだけ。
科学衛星と実用衛星は車の両輪だよ。
254:名無しSUN
09/11/21 04:50:21 iJ7YZnpj
なにか重大な決断をするときに自らの持つすべての知識と照らし合わせて判断するわけで
その場合、知識が多ければ多いほど決断に間違いは少なくなる
地球温暖化みたいな地球規模の問題ですら
直接国家の運営や日々の暮らしに関わってくるんだから
宇宙規模の問題が一国家や一個人にふりかかって来る可能性だってある
(太陽黒点とか太陽風とか)
だからはやぶさで得られた知見だって極めて重要、
間違いを減らしていくために知らないことを少しでも減らすという役に立ってる
255:名無しSUN
09/11/21 05:41:52 hQXtC5/w
>>236
おお…gj
256:名無しSUN
09/11/21 06:53:26 DdqB1c2j
>>252
小惑星をどんくらいでぶっ壊せるかを知る、または知る方法を得ることは、
大きなメリットだと思うが。
257:名無しSUN
09/11/21 08:06:53 Hm9vgt6r
>>252
俺の場合、GPSの精度が少し上がっても俺に大きな変化はないし、
携帯もってないのでビルの谷間で通信なんてめったに無いし。
そんなことより探査機の冒険を楽しみたい。
未知なる星の誰も見たことの無いビジュアル的衝撃を求めている。
まあ実際、探査しても岩とか砂しかないんだろうけど。
258:名無しSUN
09/11/21 08:54:10 mdrx9n3A
今頃真似してイオンエンジン積んだNASAが焦ってるぜ。
「ドーンにもああいう回路組んであるのか?」
「…No…」
「研究予算制限無しでDr.Kuninakaをスカウトして来い!」
どうするよ?鳩山君…
259:名無しSUN
09/11/21 08:54:28 GAY0GqvZ
あたしの名前は、はやぶさ。エンジンに傷を負った女子高生。
イトカワスリムでイオンエンジン体質の愛され探査機。
ていうか、みんな心配しすぎ。こっちは色々準備してる、ていうか、
壊れることくらい想定ずみ?みたいな。
JAXAの謎めいたオッサン達は普通のオッサン達とはなにかが
決定的に違うし。
あたし、よゆーで還るし。
260:名無しSUN
09/11/21 08:56:49 24JQjYG3
>>245
お前が準天頂衛星を判ってないことは明白だな(笑笑笑)
でかい口叩くんじゃないよ。
261:名無しSUN
09/11/21 08:57:46 I7HmK/0O
>252は皮肉だと思うんだけどあんまり気づいてもらえてないみたいでかわいそす
262:名無しSUN
09/11/21 09:20:05 Hm9vgt6r
>>261
俺もわかってるよ~w 確かにちょっとかわいそう。>252ごめんね。
263:名無しSUN
09/11/21 09:59:26 24JQjYG3
>>261-262
俺は正論だと思ったが(^o^)
264:名無しSUN
09/11/21 10:18:38 IHgxdEcz
俺的に大気圏突入体を地表に放るまでははやぶさ0点
大気圏突入体にしか興味無い
サンプルは入ってても入ってなくてもいい
265:名無しSUN
09/11/21 10:27:22 1sR7iR+T
もう、これ以上のハラハラは勘弁してくれ
カプセル帰還とその結果を見届けたいんだ
このまま2010年に帰還してくれよ
トラブったパターンの2013年だと、オレは生きてないような気がするんだ
2010年以降先に生きてる予感が無いんだ
266:名無しSUN
09/11/21 10:28:36 CKhjq5cl
しかしかっこええのう、こん人たちは。
オレも頑張ろうっと。
267:名無しSUN
09/11/21 10:50:06 4azJtlRu
>>265
はやぶさが奇跡の復活したんだから
もし延期となったら君もなんとかして
2013年まで生き延びろ
268:名無しSUN
09/11/21 11:35:59 2RCywicW
「きっと大丈夫」
作詞 坂詰美紗子
作曲 坂詰美紗子
大丈夫 大丈夫
きっと いつかたどり着けるよ
いつだって いつだって
傍には私がいるから
あの頃 未来の話をしたよね
弱音や臆病なこと口にはせずに
描いた夢は叶ってる?
嬉しそうな顔で話して
頑張ってる笑顔が好き
誰よりも輝いていてるから
大丈夫 大丈夫
きっと いつかたどり着けるよ
まっすぐに まっすぐに
傍には私がいるから
誰か、この曲ではやぶさ応援MAD頼む
269:名無しSUN
09/11/21 11:47:29 9qROUcLI
>>268
そういうのはこっち
【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
スレリンク(sky板)l50
270:名無しSUN
09/11/21 12:11:17 pOQECtDr
URLリンク(twitter.com)
とりあえず叫んでおこう。「Google Earthが誰でも閲覧できる今、じょうほうしゅうしゅうえいせいなんて、だっせーんだよ! おっくれってるーう」 about 22 hours ago from web
自分の思考を整理するために書いてみよう。そもそも、なぜ米ソは巨額の経費を費やしてまで偵察衛星を開発し、保有したか。直接の動機は冷戦にあった。 about 15 hours ago from web
偵察の道具だから、色々な使われようをしたわけだが、最大の目的は米ソがお互いの核弾頭付きICBMの保有状況を把握するというところにあった。
そして、相互に核ミサイルの状況を把握することは、抑止力にもつながるし、軍縮交渉時の交渉カードともなった。 about 15 hours ago from web
本来、衛星は「ある狭い拠点を精密に観測する」のには向いていない。
被写体との距離は航空機よりずっと大きいし、上空通過時刻は制限される。むしろ地球全体の把握に向いている。 about 15 hours ago from web
メリットは「航空機と違って撃墜されない」だが、それも1980年代に衛星破壊ミサイルの開発されたことで、技術的には無効となった(実際にやるかは別。デブリをまき散らすから)。
にもかかわらず、偵察衛星に多大な努力が払われたのは、冷戦という世界体制の維持に必要だったからだ。 about 15 hours ago from web
冷戦終結後、偵察衛星から「核抑止力による世界体制の維持に必要不可欠」という役割が外れた。
残ったのは通常の戦術・戦略偵察の役割だけ。この段階で、偵察衛星のコスト・パフォーマンスはがっくり落ちた…はずであった。 about 15 hours ago from web
271:名無しSUN
09/11/21 12:13:12 pOQECtDr
ここで、冷戦後に起きたことを列挙する。インターネットの全世界レベルの普及。パソコンに代表される情報処理機器の急速な能力向上。
米による偵察衛星の高分解能撮像技術の民間移転と開放(ただし解像度50cmまでだが)。そして戦争の非対称化(国対国ではなく、国対ゲリラへ)。 about 15 hours ago from web
ネットと情報処理能力の向上は、かつてなら国しか持ち得なかった画像解析能力を、原理的には「誰でもできるもの」とした(ノウハウってのはあるが)。
民間でもそこそこの衛星画像がコマーシャルに入手できるようになった。そして、国の敵は、固定インフラを持つ「国」とは限らなくなった。 about 15 hours ago from web
そして、Google、なかでもGoogle Earthの出現だ。あの地球の画面を見てすぐに思わなかったろうか。
「これにレイヤーを切って、様々な衛星情報を重ねられたらすごいな」、そして、「これをリアルタイム更新するのは技術的はいずれできることだな」と。 about 15 hours ago from web
以前ちょっと計算したのだが、地球の全陸地をフルカラー24ビット、1m分解能で撮影しても、
確か数百テラバイト程度なのだ。おそらく2020年代には個人がほいほい扱えるようになっている程度の情報量なのである。
もちろん、クラウドにサーバーを置けば、もっと簡単だ。 about 15 hours ago from web
そんな状況の中で、私は、「国が開発し、国が運用し、国が情報を秘匿して外交に役立てる」というコンセプトの偵察衛星は、
どんどんコストパフォーマンスが悪くなっていくと見ているのである。そんな状況で、日本は情報収集衛星の導入に動いてしまったのだ。 about 15 hours ago from web
実際、北朝鮮がなにやら打ち上げるということになると、防衛省から米民間地球観測衛星への画像撮影リクエストがごっそり出るとのこと。
向こうは商売なので同じ画像を安く別のユーザーにも販売する。その一部が、GlobalSecurity.orgあたりを経由してネットに出回っている模様。 about 15 hours ago from web
272:名無しSUN
09/11/21 12:14:21 pOQECtDr
情報収集衛星は毎年600億円ほど使っているが、これらすべて宇宙関連予算を削ることで枠が捻出された。
金の流れる先は同じメーカーとはいえ、日本の宇宙開発に多大の悪影響を与えた。 about 15 hours ago from web
しかも、この金は機密を楯に、国民への説明責任を一切果たしていない。
アメリカでもNSAの予算は説明責任はないし、軍の機密予算も然りだが、そんなことを真似する必要がどこにあるのだろうか。 about 15 hours ago from web
衛星情報は、グラウンド・トゥルースと組み合わせて初めて解析が可能になる。
その意味では、ヒューミントなくして衛星情報は活かせないのだが、そちらへの投資が強化されたという話もない。 about 15 hours ago from web
内閣衛星情報センターでは、ずいぶん長い間画像解析技術者の募集を続けていた。人材不足は深刻だったようだ。
さすがに最近はそれなりに人が育っているようだが、一方で各官庁からの2年の期限付き出向者の習慣は続いている。 about 15 hours ago from web
衛星を知らない官僚がやってきて、慣れた頃に去っていき、また真っ白な新人が来るの繰り返し。
しかも、大量の出向者が来る理由はといえば、各官庁の権限争い。衛星情報センター内での椅子取りである。 about 15 hours ago from web
Google Earthの出現が示唆するのは、クラウドによる安全保障という枠組みだろう。
北朝鮮なら北朝鮮の偵察衛星情報を、Google Earthのようなインタフェースで全世界に公開する。 about 15 hours ago from web
273:名無しSUN
09/11/21 12:15:24 pOQECtDr
世界中の目がよってたかって解析し、例えば「北朝鮮Wiki」みたいなサーバーに「こんなことやっているぜ」と登録するというもの。 about 15 hours ago from web
「そんなことをすると、彼らは本当の機密はトンネル内で行うようになる」という反論が来るだろう。
しかし、彼らはバカではないから、今だって本当に重要なことは衛星の上空通過時刻を避けているはずだ。 about 15 hours ago from web
もちろん雲があればレーダー画像に頼るしかない。むしろ、衛星撮像は「そういうものだ」と考えて使うべきものである。 about 15 hours ago from web
さらには、非対称化した戦争には、衛星偵察はあまり役立たない。相手は偵察すべき固定インフラをほとんど持たないから。
最近では無線通信傍受も役立たなくなっているらしい。相手は暗号化したメールをネットでやりとりするからなのだとか。 about 15 hours ago from web
そこで、問題なのは、「そのようなものに、未来永劫年間600億円を突っ込み続けるのか」ということ。この額はISS運用費用より大きい。
現状、出来上がっているのは年間600億円規模の役人天国ではないか。 about 15 hours ago from web
衛星を使うなら、衛星の得意なことをするべきだろう。地球全体の把握である。
地球環境、作物生育状況、地形変化、地盤の計測などなど、衛星で観測すべきデータは山ほどある。
そのスピンアウトとして、安全保障用途がある、というのが正しいあり方ではないか、と私は考える。 about 15 hours ago from web
情報種周衛星導入時の自民党の一部議員は、「偵察衛星」というものに過大な期待を抱いていたのだろうな。
上からなんでも見える遠めがねぐらいに考えていたのではないか。しかし、実際には衛星は道具であり、道具なりの限界が存在するのだ。 about 15 hours ago from web
274:名無しSUN
09/11/21 12:19:34 pOQECtDr
ってなところかなあ。情報収集衛星のもっとも賢い使い方は、Googleにデータを売るか、NTTあたりにGoogle Earth対抗のサービスを作らせるかだと思うのだ。
もっとも、現状の分解能は、アメリカの民間地球観測衛星以下だから、Googleは「そんなデータ要らん」というだろう。 about 15 hours ago from web
だから、「じょうほうしゅうしゅうえいせいは、だっせー」なのだ。私思うにあれは「延々と続く年間600億円の迷惑」なのだが。
なぜ事業仕分けに入らなかったのやら…違うかな、意見求む。 about 15 hours ago from web
----------------------------------------
本当の無駄は情報収集衛星。
ここに切り込まない「必殺仕分け人」は無能。
しかし、必殺だけはやってくれるだろう。
275:名無しSUN
09/11/21 12:49:30 0728ibTB
3行にまとめてくれ
276:名無しSUN
09/11/21 13:07:36 hj8xLrQZ
>>275
松浦は
ハニートラップで、
もう、だめぽ。
277:名無しSUN
09/11/21 13:09:20 g8XZEddz
809 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 16:23:58 ID:eg7kRabe0 (PC)
「お父さん、足痛めました」
「他の手足で頑張れるか」
「大丈夫」
「お父さん、お使いできたよ」
「さっき転んでなかったか、返事がないから心配したよ」
「あれ…ちょっとボーっとするかも。でも、お使いしたよ」
「うん、うん、上手に出来たな。早く帰っておいで」
「…さん、おとう、さん」
「ああ、やっと返事をしてくれたな、待ってたよ」
「一人で頑張ったんだよ、教えられたとおり出来たよ」
「お父さん、血が出てる…」
「心配するな、止まったら落ち着いて前に進むんだ」
「おなか、いたい…」
「暖めれば楽になるから、頑張るんだぞ」
「お父さん、おはよう」
「体、動くか」
「足がちょっと。でも歩き方変えたらいけるよ。もうすぐうちに帰れるね」
「お父さん、お土産送った。中身、入ってなかったらごめんね」
「気にするな、お前が帰ってくるのが何よりの土産だよ」
「ぼくも、帰るね。帰り道教えてくれてありがとう」
「ああ」
お父さん、さようなら。
278:名無しSUN
09/11/21 13:35:39 hGyQmwo2
今から府中に行くのら~!
もう3度目の府中詣でだ。
279:名無しSUN
09/11/21 13:35:42 ge8CMuRa
>277
その後のレスで 「優しそうだけど 実はすっごいスパルタ」と
言われてたな>お父さん
280:名無しSUN
09/11/21 13:46:07 ge8CMuRa
フランケンシュタイン扱い?
'Frankenstein' fix lets asteroid mission cheat death
URLリンク(www.newscientist.com)
281:名無しSUN
09/11/21 14:53:16 stJnBJ/A
お前ら何故、小惑星イトカワへ向かう衛星ハヤブサの名前の意味が解るか?
小惑星イトカワとは日本の宇宙開発の父である糸川英夫から来ている
彼は戦後の貧相な開発環境の中でロケット開発全精力を傾け、宇宙開発
理解の無かった国家や企業を必死で口説き落として、やっとこさ開発の
援助の約束を取り付けた、決して十分とは言えない予算で七転八倒しながら
時には旧社会党の左翼連中からの妨害に会いながら、
苦難の末、日本初の人工衛星打ち上げまでこぎつけた、それも世界で4番目に
打ち上げたんだぞ、純民生技術のみでな。
彼は戦前、航空機の技術者だった、彼の携わった一番代表作こそ、戦闘機「隼」だ
この隼は当時、国民の間で圧倒的人気のあった航空機であり、まさに日本を代表
する航空機であり、これから日本の航空技術の飛躍を感じさせるものだった。
しかし敗戦と占領政策による航空機開発の禁止によって日本の空の技術は
壊滅的打撃を受けた、多くの航空機技術者達は空への夢を捨てざる終えず。
ある者は新幹線をある者は自動車開発へと向かって行った。しかし最後まで
糸川は空への夢を捨てずロケットと衛星に自らの思いを託し、日本宇宙技術の
基礎を固めた。敗戦の時、自分たちが作り出した航空機の多くが焼かれ壊され
破棄され、技術開発禁止され技術者の多くは涙し絶望した、しかしそこから立ち
あがり、日本の空の技術の復権と発展を掛けた、技術者達の血と涙、執念、夢
と努力の歴史とその結晶を背負って、半世紀以上の時を経て、もう一度「隼」は
「糸川」に出会ったんだよ、宇宙(そら)で
282:名無しSUN
09/11/21 14:56:41 sJYbvL05
そんな長文誰も読みませんよ
283:名無しSUN
09/11/21 15:09:41 I7HmK/0O
感動してる自分に酔ってるみたいでキモい
284:名無しSUN
09/11/21 15:16:18 qESLd1Kw
読んで、感動して、涙しているオッサンがここにいる
285:名無しSUN
09/11/21 15:21:28 dLd/76M7
つうか「はやぶさ」は的川さんが内之浦に打ち上げに行く度に乗ってた西鹿児島行きブルートレインの名前から思いついたんじゃなかったか
286:名無しSUN
09/11/21 15:23:59 xfKmZsZj
こりゃー糸川先生の霊が働いてるな。
六月を楽しみにしてる。
287:名無しSUN
09/11/21 15:36:05 x4LrEA3y
「はやぶさ」スレで知らん者がおるかいw>糸川博士
288:名無しSUN
09/11/21 15:36:17 XSyGh7j9
西鹿児島とか懐かしいな
今はもう…
289:名無しSUN
09/11/21 15:41:11 x4LrEA3y
>>285
公式「には」ミッション構想をハヤブサの狩りに喩えたことになってる。
URLリンク(mainichi.jp)
290:名無しSUN
09/11/21 15:46:04 I7HmK/0O
知ってる中では「ようこう」の命名過程がいちばんおもしろいな。
291:名無しSUN
09/11/21 16:25:44 1sR7iR+T
>>281
はやぶさスゲー、帰ってこい
まで読んだ
292:名無しSUN
09/11/21 17:27:08 npPAGf96
イトカワの形したジャガイモ買ってきた(メーク)
シチューにして喰おう
293:名無しSUN
09/11/21 17:44:30 FT8uzHsK
まず縦に真っ二つに切って、
中身の詰まり具合を確認するんだ!
294:名無しSUN
09/11/21 18:13:58 OYlkXzdX
>>270-274
そもそもIGSを削ったところでJAXAには金は一切回らないって点に目をつぶったとしても、
ひどいレベルの文章だなあ
松浦さんの軍事アレルギーはどうにもならんのかなあ
295:名無しSUN
09/11/21 18:16:02 Oq8CLZtV
JAXA外の予算で衛星メーカーが技術力磨いてくれたら
科学衛星の利益にもなるのにな。
296:名無しSUN
09/11/21 18:29:08 31SCX8YA
>>294
つうか アレルギーなら良いけど トンチンカンな事を言い出すのはなんとかならないのかと
297:名無しSUN
09/11/21 18:34:30 FoOVpRaI
>>259
「イトカワスリム」で鼻水噴いたwww
298:名無しSUN
09/11/21 18:47:17 gQKLnnHZ
毎日の夕刊で思いがけずはやぶさの名前を見た。
元村記者ははやぶさ好きだな。
299:名無しSUN
09/11/21 18:49:40 4azJtlRu
>>294
あの人は軍事は関係無しにISASの予算を
持って行かれるのが嫌いなんだよ。
たぶん。
300:名無しSUN
09/11/21 18:56:01 OYlkXzdX
>>295
>JAXA外の予算で衛星メーカーが技術力磨いてくれたら
>科学衛星の利益にもなる
まさにそれが今回松浦さんが話題にしてる情報収集衛星(IGS)なんだよ。
IGS(レーダー)はALOS-2、IGS(光学)はALOS-3とほぼ同型機だから。
量産効果や一括調達のおかげでALOSも安く付く見込みになってる。
そしてIGSの予算は防衛省から出るから、「JAXA外の予算」だしね。
仮に、IGSが廃止となった場合、浮いた予算はJAXAに回ることなく
IGS廃止を補うための情報収集の予算に転用されるだろうから、
結局のところ、量産や一括調達の効果がなくなった
ALOS-2、ALOS-3の費用増大に繋がってJAXAの財布を圧迫することになる。
それこそはやぶさ2の為の「ささやかな」予算も吹っ飛んじゃうだろうね。
同じ衛星関連でも「JAXAと他所の財布は別」ってのは宇宙基本法制定後のルールだけど、
「『宇宙基本法』を考える」なんてイベントを開催していた松浦さんがそれを知らないわけがないしね。
何か別の思惑でもあるのかねえ。
301:名無しSUN
09/11/21 19:02:37 frDQuwU6
IGSに問題があるのは確かだが、批判にのためにGoogle Earthを出してくるのは
どうかと思う。
302:名無しSUN
09/11/21 19:08:18 4azJtlRu
酒飲みながらついってたんでないかな
303:名無しSUN
09/11/21 19:42:56 I7HmK/0O
松浦さんは前からIGSについて
「防衛省の予算とはいえ、実質的にJAXAの予算と人的資源を食ってる」って理由で
反対してるな。
304:名無しSUN
09/11/21 19:46:43 RRTrDLdS
URLリンク(www.toyota-kagakutaikenkan.jp)
平成21年12月19日~平成22年3月14日
豊田もいよいよ動き出すようです。
「はやぶさ ばっくとぅ”ざ”あーす」っていうふりがなにワロタwwwwww
305:名無しSUN
09/11/21 20:02:07 ge8CMuRa
事業仕分けにかかわった惑星科学の松井氏ってISAS嫌いなのか?
URLリンク(jif.blog65.fc2.com)
306:名無しSUN
09/11/21 20:43:40 OYlkXzdX
松浦さんを批判するにあたって予算の話ばかり書いてしまったから、技術面でも書いておくと
・GoogleEarthやGoogleMapの高解像度画像は衛星ではなく航空写真
当然偵察したいような場所やタイミングでの観測は不可能
・IGS(レーダー)=ALOS-2はALOS(だいち)の後継の合成開口レーダー機だから
気象に左右されないうえ、ある程度の地下構造まで観測可能
(まあ地下については大規模な金属が集積されてるかとかがわかるレベルであって
透明眼鏡のようなものではないけど)
・衛星通過タイミングは活動しない、非常に深いトンネルで活動されたらわからないという指摘については
逆に、衛星をあげるだけで相手の行動を強く制約することが出来る、というメリットの指摘になっている
(展開撤収含めて一日3時間しか作業できない、数十mの地下サイロでしか作業できない、
という状況に持ち込めれば活動の規模を強く押さえ込むことが出来る)
特に衛星通過タイミングについては衛星をあげればあげるほど増えていき相手を制約するので
もっと衛星をあげればよい、という松浦さんの意図とは逆方向の主旨になってしまっている
まあスレ違いなんでほどほどにしとくよ。
307:名無しSUN
09/11/21 21:24:46 2msP6vGK
ニュー速+はとうとう8スレ目、ずっと俺たちのターン!
708 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2009/11/21(土) 21:00:46 fW/+FsasO
ちょっぴりやっつけ仕事気味ではあるが、はやぶさ応援号を作ってみたよ
URLリンク(forza.game-host.org)
URLリンク(forza.game-host.org)
Forza3は痛車ばかりじゃございませんよ
必ず戻ってこい!
308:名無しSUN
09/11/21 21:25:19 4azJtlRu
>>305
いささか政治的発言めいたものも感じるが
こういう意見があるのも認めねばならんと思うよ。
観測衛星に比べると探査機は失敗率も高いし
観測出来るものもそれだけだ。
恩恵にあずかれるの科学者の数も限られているだろう。
そもそも衛星は高い。
地上の大型プロジェクトのすばる望遠鏡が400億円
ALMA計画の日本負担分は300億だから
ハッブル一回の修理費用とどっちが高いかとか言われる。
ただまあ、、
遠くから見てもわかんないものはわかんないし
人間はそこに行くことを求めるものだ。
309:名無しSUN
09/11/21 21:50:47 autHOQH8
>>307
あれは鷲のマークではなく隼だったのか・・
310:名無しSUN
09/11/21 22:10:25 bPW+DVlU
あーカレー食うかお好み焼きにすっか悩むんだよな~
まあスデニ鍋でご飯炊いてんだけどねw
新しいコンロにしたら自動で炊く機能が付いててこれが結構美味く炊けるんだわ
20分かかっけど
しかしお好み焼きも捨てがたいんだよな~
ただキャベツが中の白いとこだけになって味が悪いんだよな
焼き方ミスるとメチャマズイし
ま、明日だなお好み焼きは
311:名無しSUN
09/11/21 22:21:45 0/u1vO9C
松浦氏が言いたいのって結局
軍事は軍事で勝手にやれやでしかない気がするが
312:名無しSUN
09/11/21 22:26:43 rMr3UY3X
>>304
当日の星座解説がないって事は45分バージョンかなー。
313:名無しSUN
09/11/21 22:38:20 9mzBwLhS
>>311
同意。
後は、日本の仮想敵国を考えると、情報収集衛星は割に合わないよなあ。
314:名無しSUN
09/11/21 22:46:12 3pgtKPRC
国産衛星:はやぶさ、おおすみ…誰が命名?
URLリンク(mainichi.jp)
315:名無しSUN
09/11/21 22:51:29 ORZ+EtOn
なんだかんだ言って松浦は打ち上げ見に行くからなw
いつだかフェンス乗り越えようとして止められてたわ
316:名無しSUN
09/11/21 23:17:33 lwgYqkAX
>>307
GJ! JAXAロゴはISASにしたほうがいいとも思うがよく出来てる。
>>315
現地で実際に見たの!?
そんな大人気ないことするような人には見えないが。
317:名無しSUN
09/11/21 23:42:43 oLC9C1m3
>>316
>>315がフェンスを乗り越えようとして松浦さんに止められた、と読めたwwww
318:名無しSUN
09/11/21 23:49:18 oLC9C1m3
>>300
重箱の隅だけど、ちょこっと修正。
IGSは防衛省の予算じゃないよ。内閣官房の予算。
んで、IGS導入時にIGS予算と同額分JAXA(当時はNASDA+ISAS)の予算が削減されている。
でも帳簿上JAXAがIGS開発を委託されているんで、帳簿上の予算は変わらない。
つまり、IGS前は2200~2500億円(*注)の予算をNASDA+ISASで使えていたけど、
IGS導入後はほぼ同じ額の2200~2300億円(*注)の予算が付くけどそのうち600~700億円はIGS受託開発費となっている。
(*注)2000年頃から宇宙開発系予算は漸減傾向
319:名無しSUN
09/11/22 00:03:50 3rN4QDgD
>>315
昔はフェンスなんて無かったのに、って気持ちなのかな
今、政府が防衛関連の衛星について打ち上げ日付をぼかしたり
軌道要素をオフィシャルには公開しないのも推定されているのと公認されているのとでは
悪意をもった側が何かを計画したときに全然意味が違ってきて
そういう計画を行動に移す際の大きなハードルとなるからで、
諸外国でも非公開が一般的な方針、というのを知らないはずは
ないんだけどね。
やっぱり軍事が絡むとおかしくなっちゃうんだろうか。
320:名無しSUN
09/11/22 00:28:18 TZ3CWvAl
松浦氏が
URLリンク(twitter.com)
>とりあえず叫んでおこう。「Google Earthが誰でも閲覧できる今、じょうほうしゅうしゅうえいせいなんて、だっせーんだよ! おっくれってるーう」
とつぶやいた、まさにその日にロシアは情報収集衛星を打ち上げている件について
URLリンク(orbiter-forum.com)
偵察衛星のコンセプトが本当に遅れているなら
最先端のアメリカやロシアはいちはやく廃止縮小の方向に向かいそうですが不思議ですよね
321:名無しSUN
09/11/22 01:25:23 JCUmPPlQ
気持ちは解るが、はやぶさに直接関係無いのはこちらで
スレリンク(sky板)
322:名無しSUN
09/11/22 01:26:07 p7szHwk0
>>300 >>306
件のTwitterの書き込みで、松浦さんが「偵察衛星が不要」て話をしてるんなら
そちらの批判はその通りと思うけど、
この文章では、IGSの運用や能力に問題があるってだけの話で、
偵察衛星そのものが不要だっていってるわけじゃないように読める
松浦さんが普段やってるIGS批判と話がごっちゃになってない?
なんか誤解がある気がする
確かにスレ違いなので、あまり話を広げる気はないんだけどさ。
323:名無しSUN
09/11/22 01:38:39 TZ3CWvAl
>>322
>>270-274の内容からするとIGSの運用とともにコンセプト自体も否定しちゃってるね
あらゆる低軌道上に民間の衛星が溢れるように遍在する未来が来るなら成立する可能性はあるかもしれないけど
それも遙か未来の話で、今のアクションを否定する理由にはさっぱりならないかな。
まあ>>321の言うとおり自重しようぜ。がんばれはやぶさ。
324:名無しSUN
09/11/22 01:42:08 l6S2A1Z3
>>314
「でんぱ」なんてあるんだ・・・
325:名無しSUN
09/11/22 01:52:56 oBzv3GxD
>>316
TNSCの400m警戒所での話。まぁいかにも入って良さそうな
雰囲気の場所だったから仕方なかったんだろうが。
今はもう封鎖されちゃってるけど
326:名無しSUN
09/11/22 10:11:52 6+3DSR42
>>324
「でんぱ」、ISAS史上、もっとも悲しい衛星だぜ。
せっかく軌道に乗って、本格的観測を始めようと高圧電源入れたら一瞬であぼん。
327:名無しSUN
09/11/22 10:21:49 SZB5Vw2E
>>270-274
工作員がこんなにも必至って事はそれだけ有効ってかw
偵察衛星を打ち上げるという事はこんなにも有意義だったんだ。
もっと上げるべき。
328:名無しSUN
09/11/22 11:16:16 LBLSbYBP
>>314
「のぞみ」「きぼう」「HOPE」
これが同じ年に決められた愛称じゃなかったっけ?
329:名無しSUN
09/11/22 13:11:54 T+455kpR
>>328
そんだけ、夢もちぼーもない状況がはじまってたんだよ
330:名無しSUN
09/11/22 13:27:09 c5LWWw5b
父からの手紙
URLリンク(www.nicovideo.jp)
331:名無しSUN
09/11/22 14:37:12 bzHHLOOy
千葉市科学館@きぼーる
URLリンク(www.kagakukanq.com)
12月13日(日) 19時~
URLリンク(www.kagakukanq.com)
科学館メンバー会限定試写会
科学館メンバー会限定の新番組「HAYABUSA」の試写会です。
※一般のお客様はご利用できませんのでご了承ください。
ファンクラブメンバー入会案内
URLリンク(www.kagakukanq.com)
332:名無しSUN
09/11/22 15:46:18 +Qyc39bW
>331
なんで会員限定なのよう!
一般公開するんだろうな、おい!!
333:名無しSUN
09/11/22 16:51:51 o3DlRfWc
>>327
> >>270-274
> 工作員がこんなにも必至って事はそれだけ有効ってかw
> 偵察衛星を打ち上げるという事はこんなにも有意義だったんだ。
はやぶさの快挙を世間に知らしめた松浦氏を工作員呼ばわりとは(呆
334:名無しSUN
09/11/22 17:13:27 d1xYW8He
ところでこの人はもう社会復帰してるのかしら?
ずっと気になっているんだが。。
754 名前:癌治療中@38歳♂ 投稿日:2006/03/11(土) 12:36:02 ID:iZlhIk1r
入院先から外泊許可が出て、2ヶ月ぶりに自宅のパソコンに電源を入れ、はやぶさスレを探して、ここに辿り着きました。
スレ番がpart17まで進んでいることに感心し、3月7日の記者会見で通信が回復したことを知り感動しました。
闘病を続ける自分の現状とはやぶさの状況が重なって感じられ、涙してしまいましたが、生きる希望をもらいました。
絶対に、はやぶさの2010年6月の帰還まで生きているためにも闘病を頑張りたいと思います。
がんばれ!はやぶさ!オレも生きるぞ!
335:名無しSUN
09/11/22 17:19:59 4wj7Pqfj
あーれそ俺の作り話
ンな臭い話が実話のワケねーだろww
2ちゃんの便所のラクガキを真に受けるんじゃねーよww
336:名無しSUN
09/11/22 17:38:00 vQATnmGa
「あれ?俺こんなこと書いたっけ?」と
思ったが2006年なら違う人だな
337:名無しSUN
09/11/22 18:40:13 +Qyc39bW
全然別人だけど、おいらも現在闘病中。
現代医学では不治の病だが、なんとか日常生活は送れている。
健常者よりも、早くぶっ壊れる予定の部品でやりくりしてるんで
はやぶさには勝手に感情移入してしまうよ。
なんとか生き続けて はやぶさやはやぶさ2を見守りたいね。
338:名無しSUN
09/11/22 19:56:13 GB5/pT1b
>>333
松浦は支那の工作員
339:名無しSUN
09/11/22 20:59:11 fcZinsB1
あややが。まさか。
340:名無しSUN
09/11/22 21:04:02 4nEwfDWz
>>333
工作員かどうかは知らんし、そんなことは無いと思ってるが
あるものを持ち上げるために別の何かを貶めるようなやり方は見苦しいし
はやぶさに詳しくて熱意のある人が他の分野で詳しいとは限らないという事だろう
わざわざageて書いてる荒らしっぽい人を除けば
上のやりとりで叩かれてるのも知ったかぶり的な部分に対する突っ込みな訳で
341:名無しSUN
09/11/22 21:51:14 /PoW3nj7
>>337
つLIVESTRONG
342:名無しSUN
09/11/22 23:10:46 bzHHLOOy
>>332
試写会の評判がよければやるし、悪ければやらない。ってことだろ。
試写会にまで持ち込んだんだから、要望メール作戦はもう終わりだ。
あとは、みんなでファンクラブに入会して試写会でアンケートを書くんだ。
343:名無しSUN
09/11/23 00:40:37 Rq6Lg355
とにかく、三行くらいではやぶさの
偉大さを世間の人に広める文章を
作っとくれよ。
344:名無しSUN
09/11/23 01:24:12 olA7yIkT
打ち上げて砂拾って
でもぶっ壊れて
今帰ってこれるか微妙な所
345:名無しSUN
09/11/23 01:31:38 Lish1rhU
火星より遠い、500mしかない星のカケラを7年かけて地球に持ち帰る苦難の旅の途中。
はやぶさは探査機型ロボット、自分で考えて行動する。
月以外の星へ着陸&離陸して帰ってくる宇宙船は世界初。
どうかな?
346:名無しSUN
09/11/23 03:34:53 Ak7aE9lj
君が疲れているのはわかる。でも、諦めるんじゃない!
このあとはなんだっけ?
勇気を出して、イオンエンジンに火をい入れるんだ!
だっけ?
347:名無しSUN
09/11/23 10:20:38 OywngrSP
さぁ帰ろう懐かしい地球へ。
ニュー速+のスレはどうやら9本目でお開き。
1000をとったのは、はやぶさ愛あふれるこのこのレスだった。
乙でした。
1000 :名無しさん@十周年 :sage :2009/11/23(月) 07:12:18 (p)ID:yNJ1uq0l0(5)
おまえなんか
おまえなんか
大気圏で燃え尽きてしまえ
348:名無しSUN
09/11/23 10:54:51 ODhbzBBk
>>346
勇気を出して、イオンエンジンに火を入れよう。
キミの小さな心臓は、キミをふるさとの地球まで導いてくれるさ。
たしかこんな感じだったかと
349:名無しSUN
09/11/23 11:45:49 ZV6fhmE/
411 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 10:09:48 ID:UWVK2jlY
ヤバイ。はやぶさヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
はやぶさヤバイ。
まず打ち上げ後エンジン1つ死んだ。4つあるうちの1つが切り離し後すぐダメだった。
けどこれがいい結果に。
エンジン死んだといっても
「予備があるでしょさすがに?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ他にも重故障しまくり。スゲェ!イトカワに降りただけでヒドラジンのパイプ破損。
ヒドラジンってのは、ロケット推進用でよく使われる燃料。それがほぼ残量0になった。
若干設計ミスで15分滞在してしまっただけで燃料系の故障。ヤバイよ、また故障だよ。
だって普通は自動車とかあまり故障しないじゃん。だって自分の自動車の燃料廃刊が段差超えただけで亀裂発生とか困るじゃん。すぐ燃料なくなるから困るっしょ。
今¥120/lくらいだから10分くらい走ってまた給油とかとか泣くっしょ。
だから自動車とかあまり故障しない。話のわかるヤツだ。
けどはやぶさはヤバイ。そんなの気にしない。故障しまくり。もう地球に帰還できないくらいの故障をしまくり。ヤバすぎ。
帰還できないくらいの故障って言ったけど、実は帰還している。
「じゃあ、帰還できているのは何で?」
って事になるし、それはJAXAのオペレーターのがんばり。ヤバイ。JAXAの中の人凄すぎる。
あとイオンエンジンが故障してたけどそれを遠隔操作で機能するところ同士をブリッジして、
機能回復させている
そんな離れ業は、NASAでもやらないよ最近。
なんつってもはやぶさは、宇宙好きな人に愛されている。
それも日本だけでなく世界中の人から注目されている。
はやぶさは、アポロ計画とかスペースシャトルみたいにこれといった華がない。だけど、
故障しまくりで地球にがんばって帰ってきている姿に世界中の宇宙科学者や宇宙好きの人に注目されている。ヤバイ。
とにかく貴様ら、はやぶさのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイはやぶさをがんばって地球に帰還させているJAXA超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
350:名無しSUN
09/11/23 11:55:36 ZvggKNXs
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まだまだ勝負はこれからだね。
351:名無しSUN
09/11/23 14:32:04 2FJNZSZv
>>346
>>348
ソレ何ですか?HAYABUSA - BACKTOTHE EARTHの一節かな?
俺まだ見に行ってないんだよな~。
352:名無しSUN
09/11/23 16:35:39 0kOicvGP
URLリンク(www.remus.dti.ne.jp)
URLリンク(www.remus.dti.ne.jp)
平成22年1月16日(土)~3月14日(日)
353:名無しSUN
09/11/23 16:36:26 0kOicvGP
>>351
そうそう
354:名無しSUN
09/11/23 17:28:16 aSqR5R7K
短いバージョンと完全バージョンとあるよね
相模原でやるのは40分の完全版
355:名無しSUN
09/11/23 19:09:10 aAN42Pq5
>>348
「キミをここまで支えてきた心臓は」だったような気が。
さあ皆、プラネタリムで確認だ。
356:名無しSUN
09/11/23 19:43:27 Lish1rhU
イオンエンジンが心臓かぁ…
つーと、化学スラスタが血液と筋肉だね。
357:名無しSUN
09/11/23 20:11:00 j5jp9Ki7
>>356
(°Д°)ハァ??
358:名無しSUN
09/11/23 20:43:14 cHdBXm/v
そこいくと、リアクションホイールが三半規管かw
359:名無しSUN
09/11/23 20:55:29 45A0GOj7
>>342
>あとは、みんなでファンクラブに入会して試写会でアンケートを書くんだ。
俺は千葉市科学館の会員なので、早速、HAYABUSAの予約をしようとしたのだが、、、、
確かに、プラネタリウムの上映スケジュールでは、12月13日の19時から、会員限定でHAYABUSAを上映するとあるが、
それ以外にWebにもメルマガにも一切情報なし。Webからの予約ページにもエントリーがない。で、科学館に電話したら、予約ができたぜ。
試写会なので、きっと、そのうち一般公開もされるのだと思います。東京東部~千葉の住人には朗報!!
360:名無しSUN
09/11/23 20:57:01 cHdBXm/v
何だと?江戸川区葛西班、緊急打ち上げか!?
361:名無しSUN
09/11/23 21:27:57 aAN42Pq5
千葉県北部班、JR千葉駅までの回数券購入完了しております。
362:名無しSUN
09/11/23 22:00:28 OywngrSP
ん~、千葉市科学館で上映が実現すれば、
プラネタリウム見た後に、栄町の銭湯でひとっ風呂浸かって
一杯引っかけて帰るなんてもの、オツな遊びだな。
363:名無しSUN
09/11/23 22:36:37 aAN42Pq5
>>362
そんな見え見えのエサにツッコミ入れてやるもんかw
※千葉市中央区栄町:歓楽街
364:名無しSUN
09/11/23 22:42:42 vecFUZNt
ぐるっとパスで府中未使用だったので、郷土の森行ってプラネタリウム見ました。
それが、ハヤブサという映画。
天文には詳しくないので、あんなにいろいろな苦難があったとは知らなかった。。
過剰演出っぽいけど、かなり感動。
ああっ
365:名無しSUN
09/11/23 22:46:09 Lish1rhU
>364
それが実はちっとも過剰演出じゃないのが はやぶさのすごいとこ。
>363
千葉県民として忠告しとくけど マジなハナシで
夜の栄町はオススメしないよ。
身ぐるみはがされる覚悟があるなら、どうぞー。
366:名無しSUN
09/11/23 22:52:48 d8txlUSp
俺も今日見て来た。
松本から府中は遠かったが、見に行ってよかった。
嫁が興味持ったようで、帰りの道中質問攻めだった。
近場でやらないかなぁ。もう1度見たいよ。
367:名無しSUN
09/11/23 22:59:28 wxMm0s87
>>362
夜の栄町で、黒塗りのベンツが近くに止ったら、
流れ弾に当る恐れがあるので、すぐにその場を離れること!
って、昔、忠告されたことがあります。。。
368:名無しSUN
09/11/23 23:04:58 aAN42Pq5
ああ、栄町には任侠さんの事務所があるからねえ。
……というわけで、千葉市科学館からJR千葉駅までは
大通りを沿って行くことをお勧めします>土地勘のない方
369:名無しSUN
09/11/23 23:29:57 y3RHRuOJ
>>364
最初見たときは擬人化はどうかな?と思ったもんだけど、いろいろ勉強してまた
見に行ったら全然感動が違ったよ。
ガリレオ探査機みたいなほかの衛星・探査機たちもいろんなトラブルを克服して活躍し
ているよ。でも、神がかり的な活躍のはやぶさは特別って感じがするね。日本版アポロ
13だね。有人か非有人かの違いはあるけれど。
>>366
松本から乙。
中部地方だと12月19日から豊田市で上映開始しますよ。あとは府中より多少近い八王子
でもやる予定だそうですよ。
まあなかなか著作権の問題で、学芸員がいくら気に入ってすぐ上映したいと思っても
難しいらしいよ。上映延長という措置もなかなか難しいようだね。
お嫁さんをHAYABUSAファンにしちゃえ。
370:名無しSUN
09/11/23 23:34:02 RvxlNykh
>>369
自分もそろそろ2回目見てこようかな~
371:名無しSUN
09/11/23 23:36:15 M7uSZRZI
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
この2つをセットで聴くと元気が出る。
372:名無しSUN
09/11/23 23:38:55 I2cSvWUk
奇跡の帰還へ、綱渡り続く= はやぶさ
URLリンク(www.jiji.com)
373:名無しSUN
09/11/23 23:50:06 kldsv8Uo
兄弟達よ
そろそろ俺達日本人の意地を見せてやろうじゃねーか
中国になんか負けねーぞ!
374:名無しSUN
09/11/24 00:02:50 xI6x4hsr
ファンの裾野が広がってるのは良い事だと思うが
居もしない敵と戦い出すのは止めていただきたいな
375:名無しSUN
09/11/24 00:32:53 hV/dYNJE
はやぶさ復活を耳にして何気に「祈り」を再生してみたんだ。
最初の「目覚めなさい…」の声が、無念に散った姉貴分の「のぞみ」の声かも…
とか考えてみたら、涙が止まらなくなっちまった。
376:名無しSUN
09/11/24 00:36:32 ADKsRkrW
>374
変な人が増えるのはしょうがないのかねえ。
尻Pが危惧してたのもそのあたりの危うさだと思う。
377:名無しSUN
09/11/24 00:37:20 VRZjH3kF
2013年以降に向けて、HTVを更に1機発注し
はやぶさ2の放出とはやぶさ回収なんて出来ないか
宇宙飛行後の各種部材のダメージ、化学推進剤喪失の真実などが分かる。
勿論、WHの確証も。
378:名無しSUN
09/11/24 00:52:03 cy60fn+I
>>377
こんなこともあろうかと「はやぶさ」スレでFAQを作っておいた。
Q. 「はやぶさ」の本体を宇宙ステーションやスペースシャトルで回収できないの?
URLリンク(hayabusamatome.xrea.jp)
379:名無しSUN
09/11/24 00:52:06 /R1WvhZl
>>368
ていうか、千葉駅からモノレール乗って萌川公園駅下車で歩いたほうがいいだろ。
道を知ってる地元民は、千葉駅から直接きぼーるまで歩いても大した距離じゃないけどさ。
>>359
メンバーズ会員の説明読んだら、会員はプラネタリウムを1日1回無料で見れるって本当?
毎日ハヤブサ見たり出来るの? それ出来たら安いじゃん。
380:名無しSUN
09/11/24 00:59:50 2vRyufmQ
のぞみって火星と同じ軌道でまだ飛んでるんだろ。
何か信号送ったら返してくれるかも。
381:名無しSUN
09/11/24 01:01:04 ADKsRkrW
>378
さすがだな。
しかし、それ読んで理解できる人はそもそもHTVなんて言いださないのではないかとも
思うのであった。科学の普及って難しいね。
382:名無しSUN
09/11/24 07:05:00 QA86Ba9t
825 :名無しのひみつ:2009/11/23(月) 23:07:49 ID:/8javzXX
>>802
人間だっていつかは必ず死ぬ。
お互いに「地球の土に帰る」のは幸せだよ。
830 :名無しのひみつ:2009/11/23(月) 23:40:58 ID:OZJD+Q7P
>>825
「生まれて来る者に記憶を与え土に還る者達」って歌の一節を頭を過ぎった。
はやぶさの場合はそのまま地球の大気に溶ける(?)イメージだけど。
838 :名無しのひみつ:2009/11/24(火) 00:20:06 ID:sJ1bSKA1
>>830
これだな。いい曲だ。
URLリンク(www.youtube.com)
383:名無しSUN
09/11/24 07:05:47 YKnpqY5h
自演乙。
転載するほどのレスじゃないよ。
384:名無しSUN
09/11/24 07:26:39 QA86Ba9t
自演じゃねえw
385:千葉市科学館ファン
09/11/24 08:23:20 PgJIJ62h
>>379
>メンバーズ会員の説明読んだら、会員はプラネタリウムを1日1回無料で見れるって本当?
そうです。年間パスポートになってて、科学館には入場無料。プラネタリウムは1日1回無料。
大人3,000円 高校生2,000円 小学生1,000円
他に、会員限定イベント、各種イベントの事前予約など特典あり。
>毎日ハヤブサ見たり出来るの? それ出来たら安いじゃん。
毎日やるかどうかは、、、
URLリンク(www.kagakukanq.com)
でも、科学好きな子供(か親)がいるなら、損はしないと思います。
続きはプラネタリウムスレで。
386:名無しSUN
09/11/24 16:13:27 /6ocUYDg
6.5mNということは0.0065N、
1Nが102g重くらいだから
0.65g、一円玉の半分少し
の重み程度の力で加速
しているのか。
387:名無しSUN
09/11/24 17:55:40 W5FeXqOG
>>386
それは一円玉の半分少しくらいのモノを投げて受ける反作用くらいの力ですか?
388:名無しSUN
09/11/24 18:02:07 n6DPyJDK
一円玉を手に乗せて感じる重さの
半分ぐらいか。
389:366
09/11/24 18:17:13 n/MJf6ui
>>369
豊田市や八王子市でも上映かぁ。行きたいなぁ。
嫁は昨夜、いろんな動画を見たらしく、上映されてなかった情報も知るに至り、はやぶさ本体と、運用してる関係者にますます感動してるw
今から生きてるエンジンで軌道を変えて、静止衛星にして捕獲してあげてとか言い出す始末。
気持ちはわかるw
390:名無しSUN
09/11/24 18:40:49 Kh3E8yb6
もしカプセルが分離しなくて本体と一緒に再突入したらやっぱりカプセルも燃え尽きるの?
391:名無しSUN
09/11/24 18:51:20 GE+TPHpY
あのカプセルって 切り離し後、大気圏でくるくる廻って
耐熱のとこ以外が熱に晒されたりしないのかな?
てか そんなことにはならないように設計されてるんだろうけど…
原理がわかんないっす。
392:名無しSUN
09/11/24 19:42:17 ah9GMFQH
ながれを嫁
URLリンク(www.nagare.or.jp)
393:名無しSUN
09/11/24 20:19:28 z+SI9B7K
>>390>>391
…( ゜Д゜)
394:名無しSUN
09/11/24 20:27:43 fs5+KTNb
HAYABUSA、今日嫁が千葉市科学館に行って聞いてきました。
12/1から電話で予約できるとのことです。
(もし間違えていたらすみません)
「どこで聞いたの?」と聞かれて「旦那がにちゃんねるで…」と答えてきたそうです。
先日大阪まで見に行ったのに。実家のある豊田市でもやるそうで複雑な心境。
フルバージョンなのかな。
395:名無しSUN
09/11/24 20:30:54 bb2fk85C
>>390
あの形のカプセルだからこそエアーブレーキが掛かる。
一緒だとブレーキ掛からず燃え尽きるはず。
396:名無しSUN
09/11/24 20:33:07 hy41DLTb
>>364
あの映画には描かれていなかったが、ミネルバの悲劇もあったね。
それがあって11月20日早朝のやったーーー!と見せかけての一時行方不明…
そんな鬱屈した出来事があったから、26日の早朝、タッチダウン成功をいち早く伝えようと
当時広報だった的川先生が、管制室のWebカメラに向かってVサインを送った
あの瞬間、実況板の盛り上がりときたら…
その後再びの行方不明、3か月後の復活ときて、今回の騒動、出来過ぎの物語でしょ。
397:名無しSUN
09/11/24 20:54:08 Galm7hfC
はやぶさのスピードから、衛星にすることは出来ない。
だが、人口小惑星にすることが出来る。
だけど、それの何が楽しいんだ?
人口小惑星にしたのを成功と言うなら、のぞみもミネルバも大成功だ。
本当にそんなことして、はやぶさが喜ぶとでも思っているのか?
398:名無しSUN
09/11/24 20:56:31 EUhWNeCu
>>389
お嫁さんに同意したいぞw。
今のところ技術的に無理だけど、スペースシャトルで回収してもらいたいと思うよ。
HAYABUSA恐るべしだな。
>>396
HAYABUSAではミネルバのことは入れなくて正解だったと思うけどね。
399:名無しSUN
09/11/24 20:56:52 Galm7hfC
>「どこで聞いたの?」と聞かれて「旦那がにちゃんねるで…」と答えてきたそうです。
やめろマジでw
せめて、公式サイトを見て。とか言ってくれよ・・・。
400:名無しSUN
09/11/24 21:56:56 GksdP9TC
>>399
別にいいんじゃね?
401:名無しSUN
09/11/24 22:23:02 n/MJf6ui
>>398
嫁は、はやぶさは大気圏に突入するまでがミッションと知りつつも、回収して故障の原因やダメージを調査した後、展示に回す事にも意味があるんじゃないかと思ったらしい。と言うか多分実物が見たいんだろうw
今日は宇宙開発関係の事業仕分けに文句たれてるw
402:名無しSUN
09/11/24 22:31:49 k7AfU8wI
いい嫁だ。
403:名無しSUN
09/11/24 22:32:12 GE+TPHpY
>401
ならば 是非ご夫婦で相模原キャンパスへ見学に行くことをオススメしますよ。
はやぶさを宇宙に送り出したM-Vロケットの実機と、はやぶさの熱構造モデルが
見られます。
どちらも 実物大ですよ。
404:名無しSUN
09/11/24 22:33:10 GE+TPHpY
>392
ありがとう、じっくり読みます。
405:名無しSUN
09/11/24 22:45:17 Galm7hfC
>>401
気持ちはわかる。
だが、今ははやぶさを回収する技術は無い。
20年後くらいなら回収出来るだろうが、20年後に回収しても時代遅れの無駄になる。
ならば、今出来る最善のことをして、10年後に役立てておいたほうがいい。
H-2ロケット8号機みたいに
回収出来るなら、回収したほうがいいに越したことは無いんだけどさ。
406:名無しSUN
09/11/24 22:54:20 kkmVypgP
>>398 HAYABUSAではミネルバのことは入れなくて正解だったと思うけどね
同感。話が軌道から外れる気がする。
407:名無しSUN
09/11/24 23:02:05 uJ2lBUKx
現在の人類の技術を結集すれば、はやぶさの回収が不可能って事はないだろう
ただ回収ミッションを実施するだけの金があれば、はやぶさを何機(ひょっとしたら何十?)も飛ばせるだろうな
408:名無しSUN
09/11/24 23:13:03 ADKsRkrW
いや無理だろ。減速に必要な燃料だけでも計算してみ。
409:名無しSUN
09/11/24 23:14:50 +9Jfc7WH
>>408
ちょっとまて!
地球を加速すればいいんじゃね?!
410:名無しSUN
09/11/24 23:29:48 UciSiHdY
じゃあ俺が宇宙でて地球で減速スイングバイしてくればいいのか?
411:名無しSUN
09/11/24 23:47:23 wE1372Xr
ソロモン宇宙協会に救出依頼でおk
412:名無しSUN
09/11/24 23:56:35 z+SI9B7K
>>409
小惑星衝突回避にの為、赤道上にデカイロケットエンジン付けて並べて吹かして軌道変更する小説を思いだした
>>411
RocketGirlかよ…
413:名無しSUN
09/11/25 00:20:47 TIDULbD/
>>412
実写映画は妖星ゴラスですねあれは南極
ロケットガールのはやぶさ回収方法はちゃんと川口センセに提案済みだよ
414:名無しSUN
09/11/25 02:26:44 iWk84cP7
四国新聞が激励記事を書いてるね。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
11月24日付・傷だらけのはやぶさ
もう何度目になるか分からないが、またもピンチを乗り切った。4年前、地球から約3億キロ離れた小惑星に着陸し、今は地球帰還を目指している日本製探査機「はやぶさ」だ。
はやぶさは傷だらけである。自律制御装置は壊れたし、小惑星に離着陸した際には燃料漏れを起こした。そのたび技術者たちは、ネジ回しで針金を曲げ、ペンチでネジを回すような「裏技」を駆使し、乗り切ってきた(吉田武「はやぶさ」幻冬舎)。
今度はエンジントラブルだった。4つあるイオンエンジンのうち3つが停止、残る1つも経年劣化が激しく、帰還が難しくなった。そこで停止中の2つから壊れていない部品を組み合わせ、新たに1つ分の能力を引き出したのだった。
ピンチが多いのも当然だろう。何しろ目指す先は、誰も見たことがない未知の世界。小惑星の表面がどうなっているのかも分からなかったし、太陽光がどう影響するかも分からなかった。
宇宙ではトラブルは起きるもの、大事なのはどう立て直すかだ。そのために技術者たちは、できる限りトラブルを事前に想定し、それに対処する方法を考えておく。そんな土台があるからこそ、ピンチを脱出する知恵や工夫も生まれる。
ここでの技術者を、理想の政治家や経営者に置き換える人もいるだろう。はやぶさの行方を自分の人生になぞらえる人もいるかもしれない。はやぶさに積まれているのは、科学技術の粋だけではない。帰還は来年6月の予定。無事に地球に帰ってこい。
415:名無しSUN
09/11/25 02:44:35 x1RbZm5n
>>414 四国新聞様は素晴らしいな。愛があるね。朝日の東山に爪の垢を飲ませてやってくれ。
416:名無しSUN
09/11/25 04:32:24 UAxy8k3e
がいしゅつだったらすまそ
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
417:名無しSUN
09/11/25 07:27:49 sNsma5IR
大手新聞社の冷遇からすると地方紙の取り上げっぷりが更に際だつな。
418:名無しSUN
09/11/25 07:55:38 jeC+mq1K
はやぶさ…待ってる!
待ってるよ!
419:名無しSUN
09/11/25 08:11:17 ErivkLFb
>>417
大本営発表というか、民主党の犬と化した大手マスゴミは
こういうニュースは一切報道しないよね~
420:名無しSUN
09/11/25 09:32:35 ZFdQDqgO
まあ自民の時代から少なかったけどな
一層減るんじゃないかという危惧は分からなくもない
421:名無しSUN
09/11/25 10:55:32 NVw1AMKm
回収出来るものなら、ISASのみなさんが熱望するほど回収したいだろう。
たとえ最初からその能力がはやぶさに与えられていなかったとしても。
なんで化学スラスタが壊れたのか
イオンエンジンがどれだけ劣化したのか
太陽電池パネルの劣化とか
死んだバッテリーとかも見たいよねぇ
周りに付着したりはさまったりしているかもしれないイトカワの破片砂粉埃
もろもろ…実物バラして調べたいよねぇ。
(RWはブラックボックスで手出しできないんだっけ?)
とにかくかえってこい。