【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel17【限定】at SKY
【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel17【限定】 - 暇つぶし2ch106:名無しSUN
09/10/22 11:22:10 suMDvFql
>>103
その環境なら、瞳径5mmの機種の方がいいかも。

107:名無しSUN
09/10/22 11:39:43 JRw1W0SF
勝間SS10X50SK-Dの出番ですね

108:名無しSUN
09/10/22 14:09:05 JRw1W0SF
>>103
>>61以降も見てみて

109:名無しSUN
09/10/22 16:47:43 B4zKmGP1
>>100

業者じゃねーよ^_^;

 安いからポチリそうになったけど、これって折りたたむだけなので、車の中に乗せっぱなし
 にできるほどのサイズになってくれなさそうなのでやめたんよ。

 もっと細い、アルミパイプで組んだもので、たたむと、一抱えくらいのバッグに入るような
 やつがないもんかな。
 いすも、ベッドもそう言うのはあるんだけど、いすとベッドの両方の機能を持ったヤツが
 欲しいんだけどな。

110:103
09/10/22 19:41:41 3Tb4F3y8
>>104
>>105
>>106
回答ありがとうございます。
買い物かごに入れてもう一晩悩んでみます

111:名無しSUN
09/10/22 20:44:06 eN4kuf8+
こういうのでアームの先に双眼鏡つければいいんじゃないか。
なんかコップ置けばジュースもでるみたいだし。
URLリンク(hasegawashikaiin.jp)

112:名無しSUN
09/10/22 21:11:45 6FbKBFOf
>>111見て思い出した。

ERGOTRRONのLCDアームとかノートパソコンアームとか、ちょっと改造すればいい感じで使えるかも。
ちょっと高いけど、経緯台とか赤道儀とか買っちゃう人たちだったら無問題かな。

URLリンク(www.ergotron.com)

113:名無しSUN
09/10/23 10:29:44 460BmzR6
>>111見て思い出した。

 会社の近所の歯医者、若い女医や衛生士ばっかりで、治療の時におもいっきり胸を
 押しつけてくるのよね。
 人が変わっても、みんないっしょ。いっしょうけんめい治療していると、たぶん気がつかない
 んだとおもう。会社の女子社員が行っても、「ほんとうですね」と言っていたから。

 腕も良いので、社内では「おっぱい歯医者」と言って有名です。大阪の大国町あたりにある。

114:名無しSUN
09/10/23 11:26:19 UaSVKSw/
束の間の癒やしだな…チンコは起てるなよw

115:名無しSUN
09/10/23 14:50:27 JgJCj0x4
>>112
うわぁー
そういうアームないかなぁって思いながら
このスレ開いたらそのレスがあってビビったw
そうそうそういうアームで2キロぐらい支えられるっていう
なんか安いのないかなぁ
自作するならどんな材料用意すればいいのやら

116:名無しSUN
09/10/23 15:22:17 sB0LQvU+
ラワン棒やアルミパイプで作れるだろ。
URLリンク(www.cameraconcepts.com)
URLリンク(www.backyardvoyager.com)
画像のは、パンタグラフ式にしているけど、パンタグラフではなく、
カメラ雲台+単純なシーソーアーム+バランスウエイトなら、そんなに難しくないだろう。

117:名無しSUN
09/10/23 15:55:20 uicMJ4ZA
ナビ用のフレキシブルアームを考えてるんだけどだめかなぁ
自由雲台も付いてるし

118:名無しSUN
09/10/23 20:42:45 Ja5qKr2E
GITZOのエクスプローラーみたいなローアングル用三脚じゃダメなの?

119:名無しSUN
09/10/24 13:16:40 rPz57t5h
今更ながらWide Bino買った。視力0.7の自分には普段裸眼では見えないものが見えて楽しい。
視力1.2の家内は「倍率低いし別に・・・」の冷めたインプレ。星空を見たら変わるかな。
25x120対空とWide Binoという極端な2機しかなく、ヤッパリその間が欲しい。

3機目として7x50を考えてる。
対象:キャンプ好きで山に行って月、惑星、鳥、まれに飛行機(まー節操ないです)
重さ:必要なら3脚あるので不問

アルティマ Z 7X50、勝間SS7x50SK-D、笠井MS-Bino 7x50ED・・・とか激戦区だよね。
なるべく防水、となるとやっぱり勝間か笠井。で値段で勝間かな?と考えている。
勝間SS7x50SK-Dって実際どうなんでしょ?上で所有されている方のインプレは良さそうでしたが。
抜けとか中心のシャープネスとか。

あとYUKON Futurus 7x50WAっていうロシアのやつも気になった。
安いし、ロシアン特有の着色も無い??
URLリンク(www.binojapan.com)

120:名無しSUN
09/10/26 12:40:16 vqE4AlxP
>119
視力1.2の俺はワイドビノで星空眺めを楽しんでる。
光害の空だけど、グレーの背景に全く見えなかった星座が浮き出てきて
まるでプラネタリウムのよう。
夏の大三角に浮かぶいるか座やや座なんてかわゆくてもう。

昼間みると・・・・ナンダコリャw


121:名無しSUN
09/10/26 20:53:15 QRRksv8Z
>>119
上で勝間のレポしたものでっす。
私が所有してるのは、SS7*50SK-Dではなく、SS7*50RG-Dなんですよ。
スペックは同じみたいですね。
この2機種を見比べたことが無いので安易にモノは言えませんが、個人的に大満足していますよ。
今では立派な勝間党の人間になってしまいましたw
重さや見え味については上に書いた通りです。質問があれば答えますよ~。
キャンプや山で使用されるということなので、ラバーで覆われているというだけでも安心感が違うのでは無いでしょうか。

ワイドビノいいなぁ~。
買っちゃおうかな・・・でも今月望遠鏡買ったばかりだし、悩みます・・・w



122:名無しSUN
09/10/26 20:54:07 uYpQgjeI
「やや座」って何? と思た
いやさ、マジでw

123:名無しSUN
09/10/26 21:38:19 xwUNdHri
ワイドビノは評判いいから買ったけど、ガッカリでしたよ。
広大な視野っても感激するには程遠い。

124:名無しSUN
09/10/27 01:57:16 KLJyUHit
>>123
ワイドビノは広大な視界と言っても、見え味や見掛け視界に期待するとがっかりしますよ。
あれは覗いても大して像が拡大された感覚が無いのに、見える星の数が圧倒的に増加する、
肉眼ドーピング効果を楽しむ代物です。

125:名無しSUN
09/10/27 03:45:14 rqLNr1D7
>>124
スーパービノは?

126:名無しSUN
09/10/27 09:16:09 84QR4eg8
>>119
鳥見とかも考えてるなら、CFのアルティマが無難かも。

127:名無しSUN
09/10/27 12:22:48 4pZWaAC+
>>123 >>125
WideBino28、SUPER-VIEW 4x22EW
両方持ってますが「感激するには程遠い」に同感。


128:名無しSUN
09/10/28 11:01:07 p7iLx+Uv
6等星の空でワイドビノ天の川
これ最強

129:名無しSUN
09/10/28 13:15:23 WGyxVAlP
実視界を保ちながら見かけ視界をもっと大きくしたワイドビノが欲しい。

黒ビノより白ビノの方が良く見えるような気がする。気のせい?

130:名無しSUN
09/10/28 14:18:18 9SUy76nY
URLリンク(apmamerica.com)
URLリンク(apmamerica.com)
URLリンク(apmamerica.com)
URLリンク(apmamerica.com)

131:名無しSUN
09/10/28 17:03:49 tf4Dbmf5
白ビノの初期物が一番作りが良いのは確か。
黒ビノの前の赤ビノが一番悪いと思う。

132:名無しSUN
09/10/28 21:31:02 co23B/K1
>>130
参考までにそこの100mm対空を以前検討してて、送料問い合わせたところUSPS航空便で$175だそうだ
税関で税取られなければ、11万チョイだね。ま~大きくて目立つから取られると思うけど

船便は多分対応してないだろうし下手すると数ヶ月掛かる&湿気で色々宜しくないので絶対避けたほうが良い

因みにid62以外は在庫0になっとるよ

133:名無しSUN
09/10/29 11:26:00 ZewthLPh
笠井トレーディングで買った方が、検品済みで良いと思うんだけど。

134:名無しSUN
09/10/30 07:00:07 L05GiieT
>>130
形はフジノンFMTシリーズもしくは笠井MS-BINOに似ていますね
対物筒伸ばして倍率と口径稼いでいるんだろうけど見えはどうかなあ
大口径がほしいです><

135:名無しSUN
09/10/30 08:04:40 B0Z9gjKZ
7x50と10x50は、どう見てもMS-BINOだろ。
20x110も、以前は扱ってた。(ただ、倍率は22倍だったような気もする)

136:名無しSUN
09/10/30 15:07:16 5070X4L5
質問させてください。
キヤノン10×30ISは月のクレーターがはっきり見えますか?

137:名無しSUN
09/10/30 15:22:50 jAM1MC3C
そらそうよ

138:名無しSUN
09/10/30 15:41:32 B0Z9gjKZ
>>136
満月はダメだよ。
半月とか三日月の時に、欠けぎわを見るとギザギザしてる。

139:名無しSUN
09/10/30 18:51:50 5070X4L5
>>137>>138

ありがとうございます。
実は近所に 黒BINO8×30というのが3000円で投げ売りされてるんですが、どちらにしようか悩んでます。
貧乏学生だしどうしようかな…

140:名無しSUN
09/10/30 19:48:18 aXUnXGuS
黒BINO8×30って何? 中古?

141:名無しSUN
09/10/30 19:59:27 PF25eVqY
>>139
黒ビノとかいうのは手にとって見られない?実際見てみて光学系に問題が無きゃ、はじめての双眼鏡で
問題はないかもめ。俺が初めて買った980円(7×50視界自称6度)の双眼鏡でも月はちゃんと見えたし。


ただ10×30ISのが良いとは思うけどね。見比べたら愕然とするかも。
2台目にアルティマZ7×50買って、はじめてのと見比べたら視界が倍以上違ったしw見えもくっきりはっきりしてて、
時間を無駄にしたと後悔しまくったなぁw

142:名無しSUN
09/10/30 22:03:20 5070X4L5
>>140 新品なんです

>>141 ガラスケースの中に入っていて、見れないです。



143:名無しSUN
09/10/31 00:00:03 8ddJk77s
メーカー名も機種名も不明の8x30黒ビノ新品3000円・・・99%ゴミ双眼鏡だと思うけど、
気になるなら金をドブに捨てたと思って買うのもまた一興。

144:名無しSUN
09/10/31 00:51:33 eGGJwsrH
ガラスケース展示は普通は高級品だが、¥3000とは安いな。
店員に頼んで見せてもらえば?

145:名無しSUN
09/10/31 23:48:53 Vi2rm2c0
あれがデネブ、アルタイル、ベガ
君が指さす夏の大三角・・・

146:名無しSUN
09/11/01 02:30:10 4/3KAV1R
蕩れ

147:名無しSUN
09/11/03 11:01:54 g9DlZpwl
10X50FMTって目の位置微妙ですね
ちょっとズレると視野が黒くなっちゃう
目幅丁寧にあわせてるんだけど目レンズからの距離も難しい
三脚使用なら問題ないけど手持ちだとね

148:名無しSUN
09/11/03 12:08:59 xfuTLSrP
>>147
フジノンなら角型見口オススメ。
顔と双眼鏡の相対位置が ほぼ固定される。
また、両手と両目の4点支持になるから手ブレも減る。

149:名無しSUN
09/11/03 13:06:13 xKsiWvce
フジノンの角型見口ってゴム硬いですよね
もうちょっと顔に柔らかく当たって欲しい

150:名無しSUN
09/11/03 13:13:56 xfuTLSrP
硬くないと、顔に固定出来ないからねぇ。
本来は、揺れまくる船の上で、双眼鏡を顔にしっかり固定するためのものだし。

151:名無しSUN
09/11/03 13:14:52 g9DlZpwl
なるほど角型っていう手がありますね!
角型見口はヨドバシでも取り寄せだなあ

152:名無しSUN
09/11/03 13:31:44 lq1efGyu
眼鏡者は・・(´・ω・`)

153:名無しSUN
09/11/03 15:35:43 3Y2ZWiyD
メガネ使用だと、横方向の遮光機能もほしいですね。
フードみたいなやつ、自作するしかないか

154:名無しSUN
09/11/03 21:34:14 tLQ6NXYh
っレーシック

155:名無しSUN
09/11/03 22:09:42 xqw/31Zj
レーシックは暗いところで光源を見るといがぐり状に見えてしまうらしい。星見には致命的。

156:名無しSUN
09/11/04 07:05:33 9DQP7nA4
っコンタクト

157:名無しSUN
09/11/04 13:49:51 trAVqYni
ビクセンWEBショップオリジナルのSWIFT Z ED8.5X44 AUDUBONってどうですかね?
EDレンズだし広角だしなんか良さそうだけど。

158:名無しSUN
09/11/04 15:48:23 iDr4OT0e
>>157
AUDUBONは旧フォレスタのED版とかここで聞いた。
摺動部にOリング入れてたりして、防水性はフォレスタより良さそう。三脚アダプターつかない。
対物の色収差はフォレスタより小さいけど像質はパッとしない。
プリズムはマゼンタの単層コート。内面反射は現行フォレスタZR並み。
アイピースは一時代前って感じで歪曲多い。アイレリーフも公称値より短いみたいだし
視軸のスイートスポットが狭い。メガネ使用ならフォレスタの方がはるかに使いやすい。

星見には使わずに手放したので、周辺像質とかは記憶にない。
個人的な意見だが、40K出すにはまったく値しない。

159:名無しSUN
09/11/04 17:48:00 trAVqYni
ありがとうございます
そうですかあんまり良さそうじゃないですね・・・

160:名無しSUN
09/11/04 22:49:29 GEDjukCH
魚籠線ってあいかわらずだな。
健康と同じじゃん

161:名無しSUN
09/11/13 14:58:35 uNkCGCvc
7x50と10x70だけどニコンSPとフジノンFMTは
どの位の差がある?勝間より良いのが欲しい。

162:名無しSUN
09/11/13 22:00:01 ZrOjH43L
>>161
SPは10x50無いだろ。
だから、10x50なら、必然的にFMT-SX。

163:名無しSUN
09/11/13 22:50:02 YzavdnHC
FMTRかもしれんぞ

164:名無しSUN
09/11/14 09:08:10 xWABgtC2
SPは10x70あるんじゃ?

165:名無しSUN
09/11/14 09:34:35 6F0TPNha
>>153
メガネ用ツノ型見口の自作例。
URLリンク(homepage3.nifty.com)


166:162
09/11/14 13:54:35 +EK3LEcT
お、すまん、「7x50と10x50だけど」と読み間違えてた。

>>161
SPとFMTの差は、「好みによる」としか言いようが無いなぁ。

167:名無しSUN
09/11/14 23:44:43 PnAHb1Vm
7x50SP,勝間より周辺像は確かにいいけど、
値段ほどの違いがあるか疑問。重さも重いし

168:名無しSUN
09/11/15 02:17:53 0DffSjeF
M41おおいぬ座の散開星団とM44プレセペ星団を観望
8X56だとあることは判る、12X80だと星がたくさん見えてきれい、18X70だと感動です
光害地なので肉眼じゃ見えないものが双眼鏡だと見えるのに感動しますね
もっと大きな双眼鏡が欲しいなあ

169:名無しSUN
09/11/15 02:49:12 0DffSjeF
連投すみません
10X50だと広い視界で星が増えてまた感動ですね
特定の星団の見え自体は8X56とあまり変わらない気がするけど視界の広さはやはりいいものですね

170:名無しSUN
09/11/15 07:51:53 TeUFfRMM
SPかFMT欲しかったけど、結局安いMS-BINO 7x50で満足してしまった。

171:名無しSUN
09/11/15 08:48:38 eH9Jwism
俺もSPかFMTか、と思っていたが、とりあえず中古でお手ごろ価格のNikon7×50IF(たぶんトロピカル?製番90XXXX)を入手した。
これで見ると都会でも結構星が見えるので驚いた。当分はこれで満足できそうだ。
今度暗いところに持って試してみるっぺ。
ちなみに、今までは望遠鏡派で、これまで持ってた最大の双眼鏡は同じくNikonのLOOK8(8×24)だった。

172:名無しSUN
09/11/16 10:06:08 gkGpleiU
都内で7x50のSPとFMT両方見れる所はある?


173:名無しSUN
09/11/16 11:53:55 M0CuetwF
>>172
ヨドカメのアキバか新宿。銀座の松島にもあるとおもう。

174:名無しSUN
09/11/16 17:21:55 75quVykG
どうも。

175:名無しSUN
09/11/16 22:04:46 odZMLn6z
>>172
店頭では星像見るの無理だろうけど、視野の広さ、操作性は、
はっきり比較できると思うよ。

176:名無しSUN
09/11/16 22:32:09 WAwB80gE
SPはFMTと比べると、見た目古臭い

177:名無しSUN
09/11/17 09:26:11 de6CskLw
見た目など関係ない。
良く見えれば良いのだ。

178:名無しSUN
09/11/17 11:02:54 wuHXiWcl
>>172>>175
あと、強度の近視の人の場合は、無限遠にピントが合うかどうかも確認出来る。

179:名無しSUN
09/11/17 14:24:31 2vZayXKv
>>178
秋葉も新宿も、ヨドバシの店頭じゃ無限遠は見えないぞ。
新宿は以前だと双眼鏡コーナーが表側にあったから屋外も見れたけど、今は無理

180:名無しSUN
09/11/17 15:06:41 Kbs+/gVa
新宿ヨドバシは、昼間だけど前の道に店員さんと一緒に出て、遠く800m先のビルを覗かせてもらえた
(夜10時までやってるけど、街中なので星が見えるかどうかは分かりません)

それから新宿のハルクにビックカメラもあって(夜9時まで)、双眼鏡たくさん置いてあるし(フジノンφ150mmもあった)
ヨドバシでサンプル機だしてなかった機種もおいてあった(こっちの店で外で見せてもらえるかどうかは不明)

あとニコンだけになっちゃうけど、新宿エルタワービルの28階(だったかな)のニコンサロンでいろいろな双眼鏡を見せてもらえます
徒歩5分圏内のこれら3店でだいたいの機種が比較できるんじゃないかな

もちろん店では無限遠ではないけど、ビルを見た目盛りと星を見る目盛りはほとんど同じだったな私の場合は
ただ星見のときもそのつど微調整してるから、店で回しきっちゃう人は無限遠にピント出ない可能性もでてくるかなあ

181:名無しSUN
09/11/17 15:34:26 eeDIIfjV
携帯用の無限遠光点が欲しいな
LEDとピンホールとコリメート用には適当なアイピースでいいのか?

7×50チェックするには店頭で暗順応させるために被り布も欲しいな

182:名無しSUN
09/11/17 15:56:21 2vZayXKv
>>180
> 前の道に店員さんと一緒に出て
あ、ビクセンから来てる白いポロシャツのヘルパーの人ね。あの方は誠実ですね。

183:名無しSUN
09/11/17 17:54:34 CbVTSGE9
アキバの共栄やスターベースはSPとFMTは置いてないの?

184:名無しSUN
09/11/17 17:57:16 qM3GkDfH
>>183
ヨドバシにあるんじゃね?

185:名無しSUN
09/11/17 21:03:48 JLlOaYck
天体望遠鏡専門店は望遠鏡がメインで双眼鏡は実物がなかったりするからな。
通販がメインな感じだし。店員さんの知識は豊富なんだけどね。
大型カメラ店の方がいろいろ見れていい。

186:名無しSUN
09/11/17 21:08:07 8xJlbSJE
>>183
10年くらい前は置いてあったよ。MT FMT SP トロピカル、4つとものぞけた。
今は知らん。

187:名無しSUN
09/11/17 22:01:00 Kbs+/gVa
>>182
名刺いただいたことがありますが、ビクセンの方でしたね
いろいろ良くしていただけるので2台あの方から買いました

188:名無しSUN
09/11/17 22:59:21 MtAD5vPP
FMTRとFMTは併売されているけど、どちらが人気あるんでしょうか?

189:名無しSUN
09/11/17 23:17:13 5jcWkide
>>176
確かにSPは25年ぐらい前の設計だからね、ゴツイ。幻のSP-2を待つ人多いとか。

190:名無しSUN
09/11/17 23:57:07 Kbs+/gVa
7X50SP-2は平坦点像はそのままに実視界10度で見掛視界70度を達成しています
10X70SP-2は同じく実視界7度でなんと1.2㌔㌘まで軽量化されています
また新シリーズとして20X100および25X150を展開します
いずれもEDレンズ使用アポクロ設計ナノクリコートでレンズ面の反射を極小化
丁寧な内面処理もあいまって過去に類を見ないクリアでヌケのよい星像を実現しています

191:名無しSUN
09/11/18 11:42:25 0KgiN0yD
FMTと比較してどう?

192:名無しSUN
09/11/18 17:42:17 Q6/aTIhW
どっちもフラッグシップ機だから見え味の好みで選ぶんじゃないの?

193:名無しSUN
09/11/18 20:27:06 xAshdvb1
具体的に見え方って違うのだろか?
10x70SPと10x70FMTで迷っているのだが
現物置いてある所は少ないし。

194:名無しSUN
09/11/19 00:13:54 XP408G9W
>>193
7cmクラスは、どうせ三脚使うんだし、
18x70IF・WP・WFか16x70FMTにしてみては?
10x50と10x70て、思ったほど違わないよ。10x70だと視野狭いし。

195:名無しSUN
09/11/19 03:48:31 YoTosYC/
>>194
そりゃ、すでに7x50か10x50を持っている人なら、の話だろ。

196:名無しSUN
09/11/19 06:59:26 jbJv3JGr
x50とx70相当違うよね

197:名無しSUN
09/11/19 07:41:23 vBkYBlCI
まずは10X50FMTをお勧めしますよ
周辺まで点像で平坦で広い視界は見ていて気持ちいいです
FMTRとFMTは使用環境と好みで選べばいいと思うけど・・私はゴムじゃないほうにしました

10X70は視界が狭いということなので、50mmより見える星が増えるのでしょうがパスして
どうせ同じく三脚使用の大きさ重さならばということで、16X70FMTとニコンの18X70WFで悩んで18X70WFにしました
見掛視界が広いこと、多少でも倍率が欲しかったこと、ブラックアウトしにくい見易さ、三脚アダプターがしっかりしていることが理由です
像質そのものは16X70FMTのほうが平坦で周辺まで点像でよいということですが、昼間に景色で見比べた限りあまり気になりませんでした

198:名無しSUN
09/11/19 09:49:38 7YQBfbh7
FMTRの対物キャップって外れない構造?
ぶらさがってると邪魔そうだが。


199:193
09/11/19 10:09:09 6rbAX7wb
う~ん10x50はFMTじゃ無いけど別メーカーの安いのを持ってます。
あと7x50と20x80も。10x50と20x80は背景が暗いのと周辺像が良く無いので
7x50並みに明るい視野と周辺まで点像の物が欲しいので10x70SPか10x70FMTが
良いかなと思った訳です。倍率は10倍が丁度良いのと見かけ視野50度でもOKです。
7x50の見かけ視野でも不満は無いので・・・勿論三脚使用が前提です。



200:名無しSUN
09/11/19 12:44:05 qquPr10K
>>198
真下でも覗かない限り邪魔にはならないと思うよ

201:名無しSUN
09/11/19 13:01:30 vBkYBlCI
そうでしたか
10X70でしたらFMTもSPも比較したことがないのでなんともいえません・・
似たようなのでは、12X80で見掛視界約50度のは微光星は多いけど、視界が狭い分一度に見える星の数は少なくて、最近使ってないなあ

FMTは10X50や16X70で感じたことだけど、接眼の目の位置に神経質みたいでブラックアウトし易い感じです
まぁあくまで個人的な感想ですけど
目の位置をきちんと固定できる角型見口がいいようですよ
角型はSPもFMTもありますね

202:名無しSUN
09/11/19 13:15:00 i8GT1L3+
10x50FMTと18x70WFとは良いですなぁ。
おいらは10x50FMTと16x70FMT、昔8x30FMTも使ってました。
10倍クラスと20倍クラスの組み合わせは楽しいですよね。

203:名無しSUN
09/11/19 17:26:59 YoTosYC/
ROMっている方への解説。
>>194の「10x50と10x70て、思ったほど違わないよ」は、見え方の話。
※ただし、空の良い所に行くと、結構差は出てくる。
>>196の「x50とx70相当違うよね」は、重さと大きさのの話かな?

>>199
ああ、すでに双眼鏡沼に嵌っている方でしたか。
そういう事であれば、10x70は良いと思われます。
(上の議論は、「まだ双眼鏡を持っていない人」、もしくは「7x50か10x50しか
持っていない人」だという推測の上での議論です)

204:名無しSUN
09/11/19 20:22:24 7YQBfbh7
>>200
ありがとう、ということは取り外せないということですね。
なんとなく水平→天頂をみてもブラブラしてたらうっとうしいかなと
思ったもので。

素直に非ラバー買うかな。


205:名無しSUN
09/11/19 21:14:31 qquPr10K
一体になってるから切らなきゃ外れないね。
不都合はないと思うけど、気になるならはじめから非ラバー買った方がいいかもね。
接眼側はキャップじゃなくてレインガードだった。ストラップに通して使うやつ。

206:名無しSUN
09/11/19 21:23:30 XuwjmGE2
>>204
10x50FMTではないけど、7x42FLでは前蓋のブラブラ感はありません。
野外を持ち歩くときは、いちいち蓋をしまう必要が無いので、同口径の
10x42SEと比べ圧倒的に便利です。星専用であまり持ち歩かないなら
どちらでもいいでしょう。但し零下で見るときは筐体はラバーの方が
温かいかも。

207:名無しSUN
09/11/19 21:43:48 vBkYBlCI
>>202
いろいろ買ったけど今は10X50FMTと18X70WFに落ち着きました
次はもっと大型機が欲しいのですがハードル高いですね・・

208:名無しSUN
09/11/20 00:28:57 pbiGaxAn
URLリンク(www.cc9.ne.jp)
こういうアイピースを採用した25X150くらいの高性能双眼鏡がでてもいい頃

209:名無しSUN
09/11/20 04:58:29 XEuMZhxc
>>199
あ、思い出した。
FMT-SX 10x70は、目レンズの第一面が平面なので、光害地でメガネ使用者だと、
自分の目が、目レンズの第一面に映ってうっとうしい。
(裸眼で見るなら、ゴム見口で目がカバーされるから この現象は起きない)
ただし、これは旧タイプ(プリズムボックスにラバーが無いタイプ)の話なので、
現行モデルは違うかも?

210:名無しSUN
09/11/20 17:30:37 iTWGdWuA
>203
異議あり
10X50と10X70では見える星の数が相当違う

211:名無しSUN
09/11/21 00:05:51 pbiGaxAn
URLリンク(4d2u.nao.ac.jp)
URLリンク(4d2u.nao.ac.jp)
こういう構造が見たいです

212:名無しSUN
09/11/21 01:33:14 U8d1RiAu
>>211
むちゃ言うなって。
30cmが必要と言われるステファンの五つ子 (フジノン15cmでも
見えたという報告が挙がってるが) ですら、たったの3億光年。

213:名無しSUN
09/11/22 13:49:08 MGb+AF4r
7cmだとどの辺まで見えるん?FLの7×42だとM33あたりが限界。
おとめ座銀河団とか見えるなら7cm欲しい。

214:名無しSUN
09/11/22 18:54:12 LZtn+3YG
10X50FMTの角型見口とネビュラフィルター購入ヽ(^o^)ノ
角型は左右からの光が入らなくていいですね

でもニコン18X70WFのと違って見口の高さがなくて目をぴったりくっつけるときちんと見えない_| ̄|○
で元の丸型に戻した・・・・

215:名無しSUN
09/11/22 19:06:05 LZtn+3YG
それと角見口が回転しないからちょうどいい角度に最初からはめ込まないといけない・・・

あれ?※ツノ型見口をご使用になる場合は別売の変換アダプターが必要となります。 って書いてあるな
URLリンク(fujifilm.jp)

ちょっと店に確認してみます

216:名無しSUN
09/11/22 19:16:50 LZtn+3YG
店に電話したら改めて取り寄せますって・・・また1週間待ちだよorz
しっかりしてよ○ドバシ○メラ!

217:名無しSUN
09/11/22 19:46:14 V3QhoCo0
>>214
このツノ型見口つきでケースに収納するときはツノを使用時の外側から内側に
回してやるとうまく入ります。フジノンの営業さんに聞いた。接眼カバーが
つかないので、かわりにサランラップ使ってます。
外光遮断は気持ちよく、都会地での観望には必需品です。10x50,16x70共快適!

218:名無しSUN
09/11/22 19:50:45 uvsxVda9
>>213
そういうのは、口径もさる事ながら、倍率も必要。
20x80とか16x70あたりかねぇ。
ただ、このクラスは、俺は対空じゃないと買う気がしない。

>>214-216
おめでとう! この冬はバラ星雲が見えるか挑戦だ!
手ブレも減るよ。<角型見口
金具を使えば、見口の高さも足りるし、ちゃんと回転もする。

219:名無しSUN
09/11/22 19:54:58 LZtn+3YG
>>217
ありがとうございます
角見口のままでもケースに入れられるんですね
アダプターがあれば角見口回転もするし目の高さもあうってことですよねorz

220:名無しSUN
09/11/22 20:01:39 LZtn+3YG
>>218
ありがとうございます
しっかり顔に付けられたら手振れも減りますよね(三脚使うんですけどね)
回転して高さがあうならよかったです

今日受け取るときにあれアダプターは?って言ったらそのまま付ければいいんですよって言われたんですよorz

221:名無しSUN
09/11/22 20:27:43 LZtn+3YG
バラ星雲トライしてみます
肉眼では見えないって書いてありますね

222:名無しSUN
09/11/22 20:37:20 uvsxVda9
>>220
店員さんが、ニコンの業務用のと勘違いしたんだね。
(あっちは、標準のプラ回転見口を外してダイレクトに付ける。
当然、標準付属の角型と違って回転しない。
揺れる船上では、回転しない方が良いんだろうね。自分専用になるけど)

223:名無しSUN
09/11/22 20:51:42 ljUqgXOq
直進ヘリコイドで作って欲しいな

SP

224:名無しSUN
09/11/22 21:09:35 hobig9U2
ビクセンの人はヨドバシの店頭でどういう思いでニコン双眼鏡の説明をしているんだろうか

225:名無しSUN
09/11/22 21:31:09 ascppZdS
ニコンを買いに来た人にはビクセン製を強くお勧めします。

226:名無しSUN
09/11/22 22:56:34 V3QhoCo0
>>214
是非フジノンネビュラフィルターの実視レポお願いします。

227:名無しSUN
09/11/22 23:36:58 LZtn+3YG
>>222
SPとか18X70WFのもともと付いてる機種の角型見口は回転しますね
SEとかE2とか見口だけ買って換える人もいるんでしょうかね
>>226
今日は曇りなので・・
見た目は緑色の鏡面ですね
角度によって紫の鏡にも見えます
透かすと青い色に見えます
ただ星についてまったく素人なのでいいレポには期待しないでください・・・

228:名無しSUN
09/11/24 12:07:26 MAr5Hsho
鎌倉光機の7×56を10kで買った。NIKONのダハ10×25を4Kで買った。オリンパスの10×42を4Kでかった。
ビクセンのアルピナ8×42を17Kで買った。KOWAのBD25 25×8を15Kで買ったが、妻に取られた。

出張時の景色と星見用にと思ってアルピナを買ったんだが、若干大きく重たい。常に出張用のキャリーバッグに
放り込んでおく双眼鏡のおすすめを教えてください。

229:名無しSUN
09/11/24 18:29:12 5UwyYQbe
>>228
8倍のE2かアルティマ

230:名無しSUN
09/11/24 22:23:58 pmdVE7UZ
ビックの販売員ってマジウザイね。メーカーの回し者だし、あれこれ吹き込もうと
うるさいんだよ。あっち行け。

231:名無しSUN
09/11/25 00:04:35 gsxXQIN1
>>229
E2はちょっと考えてみたんだけど、アルティマは全く考えていなかった。やっぱりポロの方が
コストパフォーマンスは高いのかな。初めて比べてみたけど、高さが3割も低くなるから、カバンの
中で場所を取らない感じがしますね。ふむふむ、とてもいい感じに思えてきました。

ところで、アルティマって、プアマンズE2と考えておけば、間違いないですか?性能的には、E2と
遜色ない感じでしょうか?

機器名称 アルピナ HR8X42WP       アルティマ Z8X32(W)   
倍率            8倍                     ←
対物レンズ有効径 42mm                    32mm
プリズム材質 BaK4                     ←
コーティング フ-リ-マルチコート、フェイズコート  PFMコート
実視界        6.7度                    8.3度              
見掛視界        53.6度                   66.4度
1000m先視界 117m                    145m
ひとみ径        5.3mm                   4.0mm
明るさ        28.1                     16.0
アイレリーフ 22.0mm                  15.0mm
至近距離        約2m                    約4.5m
サイズ/高さX幅X厚さ 15.3X13.4X4.9cm            10.1X16.3X5.3cm
重さ        670g                     520g
三脚取付 可(ビノホルダーH使用)                ←
その他       防水                      広角

232:名無しSUN
09/11/25 00:41:04 s65WznoT
>性能的には、E2と遜色ない感じでしょうか?

まったく違う。明るさ、キレ、クリア感が見た瞬間に分かる

233:名無しSUN
09/11/25 00:54:08 PyW6nuGn
>>232

そうなんですか~。やっぱりそうなんでしょうね~。

 ではこれはどうでしょうか?E2が高くて買えないヤツも、これなら辛抱できそうでしょうか?

  URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

234:名無しSUN
09/11/25 01:29:06 kz3UzKsl
>>233
それは良いよ。その年代(70年代)の7倍をもってるけど、凄くシャープでコクがある。
だけど2万円は高い。
俺は新品同様を7000円で落札してニコンに1万円でOHしてもらった。(レンズに曇りがあったため)
程度が良い個体だったらしくニコンのおっさんから興奮気味に電話がかかってきて褒められたよw



235:名無しSUN
09/11/25 01:44:19 PyW6nuGn
>>234

 ほぉ~。20年、30年前のNIKONでも、いまのE2にひけは取らない、と、こういう理解で
 いいですか?

236:名無しSUN
09/11/25 02:17:40 kz3UzKsl
>>235
好みによるね。
E2も持ってるけど7×35Aは黄色っぽく映る。
だけど7×35Aの方がシャープで像がしまってみえる。森林が綺麗に見える。
だけど見かけ視界がE2に比べてかなり狭いから気持ちよさに欠ける。
外観の作りこみは相当良いよ。

237:名無しSUN
09/11/25 07:26:26 PyW6nuGn
>>236

 なるほど、E2は8.8°もありますね。そう言う違いがあるんですか。
 少し興味がでてきたので、オクでちょっと物色してきます。

 双眼鏡って、確かに一生ものですね。

238:名無しSUN
09/11/25 07:35:31 01iabhTE
それ9x35のようだよ
30年以上前のものだけどすばらしい機種だよ
程度はいいもののようだけど2万円はどうかなあ
それでも欲しい人はいるだろうと思うけど

239:名無しSUN
09/11/25 11:40:08 3GRFxJZv
>>235-236
モノコートだもの。
全面マルチに慣れた目には、星はともかく、昼間の景色だと、
黄色さが気になるのは仕方が無い。
2万なら、8x30E cが余裕で落札できるだろ。
(22000円の8x30E cがグルグル回り続けているところからの推測)

240:名無しSUN
09/11/26 09:04:16 OciqhCx4
フジノン25x150ED-SXって高いんですね・・・_| ̄|○

241:名無しSUN
09/11/26 09:43:50 UoXGO6yf
高いが値段なりの価値はある。
空の良い所で見る星雲星団は感動的。

242:名無しSUN
09/11/26 18:58:13 qNfk7tcq
空の良い所ってのが一番困難

243:名無しSUN
09/11/26 21:41:07 ABfeApr2
今久しぶりに25X100を引っ張り出してポルタに乗せてオリオン座を覗いてる

都心の超公害地帯なので日ごろは130mmアポ屈折で惑星ばっかり見てるけど
星雲・星団は双眼鏡が一番だと再認識しました(ま~ドブ複眼とかだともっと凄いけど)

何処に向けても肉眼では決して見えない星が見える
3万円台で買えるし超お勧めです

244:名無しSUN
09/11/26 22:08:38 OciqhCx4
25X100が3万円台ですか?買っちゃおうかなあ

245:名無しSUN
09/11/26 22:32:26 ABfeApr2
自分のはサファリのですが、セレストロンその他も見え味は同じと思います
3万円台の真ん中辺で購入しましたが大体は後半で売ってますね

安物のビデオ三脚でも良いから架台を持ってて、惑星に期待しない(20倍じゃ楽しくない)なら
持ってて絶対損はないですよ

対空でアイピース交換式とかそりゃ上見ればキリが無いけど一般人はおいそれと買えないけので
大口径ならこの辺が良い落とし所と思います

246:名無しSUN
09/11/26 22:36:47 OciqhCx4
ありがとうございます
大きいけど見た目普通の双眼鏡だしとっつきやすそうです
次の双眼鏡はそのクラスにします!

247:名無しSUN
09/11/26 22:42:26 x79B3mr8
100mmもつと扱いがポルタ+望遠鏡と変わらんから、それ以上の大きさのは買う気が削がれると思うw
天体向きとしては十分だし。フジノンの150とかは置いてるペンションとか公共施設でいいかなって思ったな。

248:名無しSUN
09/11/26 23:15:01 OciqhCx4
ググッたらこれくらい見つかりました
やっぱりサファリとか笠井ですかね

SkyMaster 25x100 73,500円
URLリンク(www.tasco-japan.co.jp)
タスコ SAFARI BC25×100 39,900円
URLリンク(www.goto-kyoei.co.jp)
サファリ BC 25×100 39,800円
URLリンク(www.seihosha.co.jp)
HD-BINO 25×100W 42,000円
URLリンク(www.kasai-trading.jp)
ジャイアントビュー25x100 45,150円
URLリンク(www.zizco.jp)
25x100双眼鏡
URLリンク(www.alibaba.co.jp)
APM 20 x 110 $649
URLリンク(apmamerica.com)
eSalesUSA 25X100 $189
URLリンク(www.ubid.com)

249:名無しSUN
09/11/27 02:26:55 gZPSevi0
ホントにこうだったらもの凄い、、、
> alibaba
> 瞳径:15.44mm
> アイレリーフ:40mm

250:名無しSUN
09/11/27 08:17:11 ysH5M5x2
ニコンやフジノンであれば信用できるんだけどなあ
海外物はちょっと怖いです
勝間が25X100EDとか作ってくれないかなあ

251:名無しSUN
09/11/27 19:40:08 ZDfxxCzV
クマんトコの謳い文句じゃないけど、こういうモンは大口径を活かして豪快に見るものだ。
だからといってチャチでも何でもなく、光学に全く不満は無い。
強いて粗を探せば周辺像がちょっと弱いくらいか。
でもDSOは口径が大きければ勝ち。アクロでも大丈夫だよ。一回覗いてみ。

252:名無しSUN
09/11/27 21:19:53 BFm4JYyz
8x32SE使ってます。電柱や電線、碍子を見るのが好きですが
電柱や電線の縁に緑や紫の色ニジミが付いてしまい気になって
落ち着いて見れません。色ミジミの付かない双眼鏡が欲しいのですが
何か良いのはありますか?倍率は6~8倍で口径は30~40mmクラスの
物が良いです。夜は星も見ますが、まず電線、碍子が良く見える物が良いです。

253:名無しSUN
09/11/27 21:38:23 Gvcacy7g
>電柱や電線、碍子を見るのが好きですが

ごめん。おもいっきり笑ってしまった。
アポ屈折2本買ってEMS双眼にすれば?


254:名無しSUN
09/11/27 21:49:42 9JU8rlwr
いくら機材良くしても
空気の揺らぎやカスミが気になってくるぞ

255:名無しSUN
09/11/27 22:11:30 5MozoPJX
>>252
ツアイスFL7x42

256:名無しSUN
09/11/27 22:17:03 ysH5M5x2
8X32SEは最高レベルの見え味だと思っているんですが
電柱や電線、碍子はシビアな世界なんですね
反射式双眼鏡があれば色収差が少ないかもしれませんね
コーワのプロミナーなんていいかも

257:名無しSUN
09/11/28 00:33:37 c+H0868x
現在、アルピナ8x40 モナーク8x36 NIKON 8x30E2を
持っているのですが、星見用に10x50FMT-SXを手に入れると
幸せになれるでしょうか?


258:名無しSUN
09/11/28 01:10:21 ugNN+YGq
ニコン  18×70 IF     \119,280
フジノン 16x70FMT-SX   \86,520
勝間光学   WP16×70SB-D   \49,875
セレストロン  SkyMaster 15x70  \14,490

259:名無しSUN
09/11/28 01:10:44 2AtRqNZH
>>256
電柱は手強いぞw
蛍石のウルトラビットでも電柱の縁には黄色や紫の収差がつくよ。
8x32SEも持ってるけど良い双眼鏡だよ。
眼鏡君には最高に使いやすい双眼鏡だと思う。ウルトラビットよりもね。
SEがウルトラビットに劣る点はコントラストかな。SEは条件が悪くなると白ばむね。
あとは見えかたにそれ程違いはないね。
SEを軽量コンパクトで防水にしたのがウルトラビットだと思ってくれれば良いかな。


260:名無しSUN
09/11/28 01:11:41 2AtRqNZH
トリップ間違えた
>>252でした。

261:名無しSUN
09/11/28 01:57:14 +GwQ8nGe
>252
>電柱や電線、碍子を見るのが好きですが
試し見する時によく見るけど、好きな人がいるとは思わなかったw
確かに色付くよな

262:名無しSUN
09/11/28 02:00:02 2AtRqNZH
252は人気者だねw

263:名無しSUN
09/11/28 05:35:35 IVd65aVT
電柱萌え 電線萌え 碍子萌え

264:名無しSUN
09/11/28 05:37:14 IVd65aVT
俺は卵型碍子がいいな

265:名無しSUN
09/11/28 09:16:52 JNcTgzXz
碍子に電線が絡みつく様子が生々しい

266:252
09/11/28 10:40:02 SaTYhteA
皆様どうもです。
TV76+F2セットなども考えましたが山頂付近の送電線を見るのに
山道(獣道?)を3~4時間歩く事もたまにありますので諦めました。
ツァイスのFLやGENESIS8.5x44 PROMINARがSEより良さそうなので
一度実物を見てみたいと思います。値段がすごいですが
送電線や碍子の為ならがんばってお金を貯めます。

267:名無しSUN
09/11/28 10:58:32 O+jGuy86
最近電験の勉強始めたんで漏れも鉄塔観察はじめてみるかな

268:名無しSUN
09/11/28 11:04:12 2AtRqNZH
>>266
ツァイスのFLやGENESIS8.5x44 PROMINARでも縁が滲みがどうしてもでる

269:147
09/11/28 11:22:23 KTZhOOjd
>252さんを読んでつい笑ってしまったけど>265氏を読んで「うんうん」と頷いてしまった、
でも>265の最後を読んでまたまた爆笑してしまった。

いや、決して馬鹿にしてるわけじゃないいよ、街中電柱のブレードランナーにも通じる
未来感も好きだし稜線を渡ってる高圧電線の孤高感もまた捨てがたい。

ただ>266の境地には至ってないけど。

270:名無しSUN
09/11/28 11:24:35 KTZhOOjd
ごめん、別スレに書き込んだ時名前が残ってた、269は147さんじゃありません。

271:名無しSUN
09/11/28 11:25:40 KTZhOOjd
あ、俺のID 双眼鏡だ

272:名無しSUN
09/11/28 12:40:55 Nn4mxHMQ
>>257
空の良い所に移動する手段…車があるなら、かなり。
三脚に付けて見ると、星雲の見えかたはかなり違う。

273:257
09/11/28 13:00:14 c+H0868x
>>272
ありがとうございます。
私のへたれ目ではアルピナとE2の見え方がそんなに
違わないので悩んでました。
がんばって買ってみようと思います。

274:252
09/11/28 13:29:05 SaTYhteA
>>268
FLやプロミナーでも出ますか・・・
まぁ、レンズを使ってる限りは完全にゼロには成らないと思いますので
その辺は多少の妥協は必要と思います。情報どうもです。

275:名無しSUN
09/11/28 19:25:06 IVd65aVT
>>266
癌には気を付けるんだな
鉄塔武蔵野線

276:名無しSUN
09/11/28 21:10:58 svYwlcI9
あら懐かしい。あの話さ、淡々と鉄塔追跡シリーズしてる間は良かったのに
最後のとってつけた小説オチのおかげで大駄作になっちゃったね。あれは惜しかった。

277:名無しSUN
09/11/28 22:48:54 hqEKxmwA
勝間のきた!
レクティル心配だったけど夜空ではあまり気にならないみたい。
今度、天体対空砲担いだ友達と初めて星をみてきます。

278:名無しSUN
09/11/28 23:24:20 bcIiNxY6
話に割り込んですみません。
Nikonの7×50IF(SPではない)の中古(結構古そう)を入手したんですが、眼当てが欠品してます。
この目当てって部品として購入可能でしょうか?それとも修理扱いでしょうか?
できればツノ型、平型の両方ほしいです。
それぞれおいくら(値段)ぐらいのものでしょうか?
ご存知の方、お教えください。
ちなみに接眼側には28~29mm径ぐらいのオスネジがあります。

279:278
09/11/28 23:27:01 bcIiNxY6
ついでに対物、接眼のキャップについてもわかればうれしいです。
よろしくお願いいたします<(__)>

280:名無しSUN
09/11/29 07:11:30 JDQmptht
>>278
いいもん買ったじゃない。目当てとかは、どこの扱店でも部品で取れるから無問題。
確か片っぽで150円~300円の間だったような

281:名無しSUN
09/11/29 07:15:49 JDQmptht
いやまてよ、ついトロピカルのつもりで書いたけど、今自分のをよく見たら
オスネジなんてついてないや。現行目当てがつくといいんだけど

282:278
09/11/29 07:34:56 X7+v7gUy
>>280,281
レスありがとうございます。
そうなんですよ。私にはトロピカルとそうでないものとの見分けがつかず、現行のものと同じかどうかがわからんので・・・。
(トロピカルと呼ぶ前のものかもしれません・・・)
刻印は左接眼側に「Nikon 7×50 7.3°」、軸の前「JAPAN 900***(赤い線はなし)」です。
NikonってシリアルNo.の前2桁が製造年でしょうか?(どうも違うような気がするのですが・・・)
まあとりあえず値段聞いて安心しました。

283:名無しSUN
09/11/29 07:46:22 0vEVVdR6
現在のカタログでは、業務用ツノ型目当ては1個300円(税別)。
『取り付け可能機種は、7X50SP、7X50トロピカル(HP)、10X70SP、10X70(HP)、18X70IF
(HPタイプでない7X50トロピカル、10X70(II型)には取り付けられません)』
と書いてあります。現行の角目は古いタイプの7X50だと付けられないかもしれませんね。
合う目当てがあるといいのだけれど、サービスに問い合わせるのがいいのかな。

284:名無しSUN
09/11/29 07:47:38 0vEVVdR6
>>277
購入おめ!たくさん見てね!

285:278
09/11/29 08:26:17 X7+v7gUy
>>283
あ、これかもしれません→「HPタイプでない7X50トロピカル」
じゃ、たぶん現行の目当ては無理っぽいですね。
とりあえずサービスかショップに聞いてみます。ありがとうございました。

286:名無しSUN
09/12/02 11:01:45 agr8sOCp
御三家の8x32クラスですが(8x32HD、8x32FL、EL8x32)
価格やスペックにそれ程の差はありませんが好みで選ぶレベルでしょうか?
どれも美味しい味噌、塩、醤油ラーメンから選べみたいなw
8x32HGLは値段は半値近いですが見え方は上記に比べひけを取らないみたいですね。

287:名無しSUN
09/12/02 11:18:38 kafC/Y5E
>>286
その3つだけど俺は見た目(外観)で選んだ
一番軽くて小さい奴にしたよ
SEなら3分の一だけどな

288:名無しSUN
09/12/02 13:30:21 rIKkESZ2
>>286
好みでおkだと思う。見えの好みでもいいし、形や扱いやすさでもいいし。そのときの値段でもいいし。
前の円高還元でFLが安かったんで、FLにしたけど、見比べてみても差はわからんかった。
他の3cmと比べるとわかったけど(HGLは置いてなかったから比べられんかった)。

289:名無しSUN
09/12/02 14:37:29 agr8sOCp
8x32SEは持ってますけど値段の割に良く見えると思います。
御三家やHGLは更に良く見えるんでしょうねぇ。
御三家の見え方を10とするとHGLが9、SEが7~8てトコですかね?

290:名無しSUN
09/12/02 17:08:10 C5zmfDN2
もうそのレベルになったら見え味の好み。SEはリーズナブルで良い双眼鏡だ。

291:名無しSUN
09/12/02 19:39:21 cTwRR7+z
>>289
「御三家」に期待しすぎ

292:名無しSUN
09/12/02 19:59:31 YV/V6hSl
スリービーチ、ダウエル、パノップ?

293:名無しSUN
09/12/02 21:01:51 kafC/Y5E
>>289
HD、FL、ELが10とすると
SEが9
HGLが8.5

だが逆光等で条件が悪くなると
SE、HGLが7になる

294:名無しSUN
09/12/02 21:09:40 mZ3EK8l/
>>291
20万オーバー機なので・・・w
>>293
何と!HGLよりSEのがチョイ上でしたか。
ウムム・・・


295:名無しSUN
09/12/03 02:24:05 nZtZPjhU
SEの平坦で端まで点像で素直な描写は安心して見られる
鳥見に8X32はポロでは最高レベルじゃないかな
EIIほどの広角ではないけど像に破綻がまったくない
星見でいうと繊細な10X50FMTにくらべると12X50は若干線が太い描写をするけど
倍率差もあるし単純比較は出来ないかな
いずれにしてもとても見やすいですよ

296:名無しSUN
09/12/03 08:01:58 nZtZPjhU
URLリンク(www2e.biglobe.ne.jp)
これ欲しいなあ
笠井は扱い止めちゃったのかなあ

297:名無しSUN
09/12/03 08:07:41 6ENFedts
>>289
星見の場合、御三家が10ならSEもHGLも10。
というか好み。

298:名無しSUN
09/12/03 11:29:50 5pqMaiuU
>>291>>297
FLとかの、EDガラスを使っているやつは、
(地上の景色では)線が細くて、SEとは別モノだろ。
俺はFLで星は見たことは無いが、微光星の見えかたが違うという。
おそらく、色収差か球面収差が少なくて、背景の夜空に微光星が埋もれにくいのだろう。

299:名無しSUN
09/12/03 11:34:45 zm9iW5T2
EDは色収差を補正するのにいいでぇ
で、EDが球面収差に効くのはなして?


300:名無しSUN
09/12/04 11:50:04 80hbWNbw
軽い洒落か

301:名無しSUN
09/12/04 14:24:14 hJuE1hWC
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これらの惑星が見える双眼鏡は新宿でいくらくらいで売っていますか?

302:名無しSUN
09/12/04 16:49:24 PtlvNMB1
ヨドバシで980円


303:名無しSUN
09/12/04 17:44:21 9aYXMIEi
残念ながら新宿じゃ売ってないし、望遠鏡しかないな。
気になってぐぐってみたら、400億円と10年余り必要だそうだ。

304:名無しSUN
09/12/04 17:52:48 RwoZ9srg
5センチクラスでM81、82、あとM33あたりが見えれば上出来だよ@八ヶ岳山麓

305:名無しSUN
09/12/05 02:49:43 TP7x+fxS
ヤフオクの双眼鏡コーナーをよくのぞくんだけど、出品数が多すぎる。それもゴミ以下のヤツが。

ナシカ、ズーム、ロシアなんてキーワードを入れると、表示されないような機能かソフトってないんだろうか?
2chビューワの透明亜ボーン機能みたいなもの。

ここに書いてもしかたがないんだろうけど、見てていらいらしちゃうよ。

306:名無しSUN
09/12/05 02:51:55 sZdf8bpx
Googleなどの検索では抜きたい語の前に-つけると対象外に出来るけどね
ヤフオクはどうなんだろう

307:名無しSUN
09/12/05 02:57:53 EGsKmkS/
>>305
絞ればいいよ。俺は一般で値段を20000-1000000にして絞ってる。大体80-130くらいまで絞られて、目当ての機種が
ひっかかる。

308:名無しSUN
09/12/05 03:09:11 4XA/0yuT
>>305
ページ左側の「条件で絞り込む」機能は使ってます?
ここで「出品者」を「全て」から「一般」に変えて絞り込むだけで大分違うと思います。

大抵粗悪品売ってるのはストアですから。

309:名無しSUN
09/12/05 15:21:31 cFTuT8nP
キヤノンの10x30ISと12x36ISで迷ってます。
口径と値段相応に見え方が違うものなのでしょうか?

10x42LISは重さの都合で見送りたいと思います。

310:名無しSUN
09/12/05 20:04:05 b+d/YPHz
KYOEIに新EL42出てるよ


311:名無しSUN
09/12/05 21:31:01 bFBxKk6M
この情報本当だったのね

824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/11/24(火) 16:04:18 ID:???
>>820
新型が出たんだ
早速ぐぐった。
外見は足して変わらんね。視界は0.1度広くなってるね


312:名無しSUN
09/12/05 22:02:42 rFsjJSCx
2年前にFLとELを見比べて、見え味でFL買ったんだよ。
新型が出たなら興味あるけどね。それにしてもいいお値段だな。

313:名無しSUN
09/12/05 22:40:31 bFBxKk6M
所詮はアッベケーニッヒには敵わない

314:名無しSUN
09/12/06 19:05:27 XJhwwKlE
円高還元際やっておくれよ

315:名無しSUN
09/12/07 02:12:51 5vjP/j43
マルチすいません!

ケンコー 10x50WM CF
てのはアバンターの劣化機種のようなもんですか?
もしお持ちの方や覗いた事あるひといましたら
レビューなんかお願いしたいのですが

316:名無しSUN
09/12/07 07:04:24 NZlqdnpw
マルチ氏ね

317:名無しSUN
09/12/07 18:54:49 UgkO989N
素直にケンコーに聞けばいいやん。

318:名無しSUN
09/12/08 06:40:23 oHgYpkBc
双眼鏡は(・∀・)イイ!!
ハッキリ言って望遠鏡より遥かに出番が多い

319:名無しSUN
09/12/09 00:17:00 mA6Td7hK
同じく
大口径反射
長焦点屈折
短焦点反射
と色々もって見ましたが
やはりすぐに思い立ったら取り出せて見れる双眼鏡が一番でした
さらに一脚ですこぶる観望する環境もよくなり
今は70×15の双眼鏡と一脚で月と星雲を散歩がてら
お気楽に毎日見てます
あれこれセッティングして導入してというのも楽しさの一つとは思いますが
稼働率は断然双眼鏡ですね!長文すいません

320:名無しSUN
09/12/09 01:14:43 iDNjBPDB
>>319
使ってる一脚の型式、できれば長さも教えてたもれ。
天頂付近を覗くときの安定性も伺いたい。

321:319
09/12/09 02:06:16 mA6Td7hK
えと
めちゃくちゃ安物ですよw
ヤフオクの1円スタートの脚がアルミで他はプラ製です
折りたたみのステップがついてるタイプです
最長で175cmなので自分の身長と同じくらいなので
天頂部になると少しきついですね・・
ホルダーは勝間の金属製です
自分的にはグリップ部にスポンジが巻いてるのがかなり持ちやすく
気に入ってます
可動部がプラなんで耐寒耐熱のグリスを塗って動きをスムーズに
してます

322:319
09/12/09 02:10:03 mA6Td7hK
ちなみに落札は1300円で送料が800円でした
もっと安く落としてる人もいました
ショップ物の新品です~

323:名無しSUN
09/12/09 02:47:39 UPjYtz+/
FMT10X50の角目アダプターやっと届いたよ~

324:319
09/12/09 02:48:14 mA6Td7hK
あ、あと良いと思ったのはアダプター取り付ける部分の受け皿が
ワンタッチで取れるので普段は
双眼鏡+ビノホルダー+受け皿部
をワンセットにしてケースにいれてます
で、使うときにポンッと一脚に取り付けて見れるので
面倒なセッティングを必要としないのが一番の利点なのかも
しれません。

325:名無しSUN
09/12/09 02:49:32 UPjYtz+/
クイックシューってやつですね
便利ですよね

326:名無しSUN
09/12/09 08:15:33 UPjYtz+/
アダプターのガタツキが左右でかなり違うのが(;つД`)
まぁ見るのに問題はないんだけど・・

327:名無しSUN
09/12/09 08:28:19 uS4aqFtD
>>319
一瞬、70倍15ミリかと思たw

328:名無しSUN
09/12/09 18:21:55 XodaUjyZ
8x32HGLは重さと黄色の着色がクリアできれば
御三家と対等の双眼鏡になるみたいなので
ニコンには頑張って欲しいな。

329:名無しSUN
09/12/09 19:48:12 vx1SKNfb
バンガードのAlta PROという三脚を買ったよ。
エレベータの角度が変えられるから、
横方向に出すと双眼鏡を天頂に向けても顔が三脚に当たらない。
斜め下に向けると地面に寝転がったまま天頂まで見られる。
中型の自由雲台と合わせてセレストロン15x70使用では安定してるね。

330:名無しSUN
09/12/09 22:56:05 yjgzn2hi
>329
ALTA PRO使いキター!
何度かこのスレでこの手の三脚を使うこと書いたけど、
スルーされてきたw
立ったまま天頂見るには少し低いですかね?

331:329
09/12/10 00:53:01 HvWww7Ds
>>330
エレベータを最大に伸ばして少し傾けると見口の高さが160cmぐらいになるよ。
天頂を見る場合なら、三脚を低くして立ち膝・体育座りで見上げることもできる。
でも首が痛いので、地面に仰向けになったまま使うのが一番ラクチン。

バランス架台に比べると、高さ・角度の微調整がしにくいのが難点か。

下段の画像みたいな感じで使えます。
URLリンク(www.zizco.jp)

332:330
09/12/10 22:44:01 7K1Wt2m8
>329
回答有難う御座います
やっぱり無理して立って見ずに、寝っ転がった方が楽ですね

ALTA PROを買う金ないので、手持ちの三脚にローアングル用のステーと
雲台二つを組み合わせて、ALTA PROもどきを作る予定
が、買ったGITZOのステーのネジが3/8で、
さらにもう一つ雲台を買わなくていけなくなり頓挫中orz


333:320
09/12/11 01:59:06 OwXs9nIR
>>324殿
クイックシュー付きの一脚でござるか。それは使い勝手が良うござろうなぁ。
拙者も検索してみるでござる。

334:名無しSUN
09/12/11 10:02:51 7tDebD3q
とってつけたような候文って頭悪そうに見えるね。

335:名無しSUN
09/12/11 13:55:22 JJCFibP1
いいや、ハットリくんみたいで微笑ましい。

336:名無しSUN
09/12/11 17:42:16 mMcKpezm
トラウマになりそうだな

337:名無しSUN
09/12/11 20:55:58 vl14/tYN
広視界と像の平坦性を両立した天体望遠鏡用アイピース
ニコン「NAV-SW」シリーズの発売について
URLリンク(www.nikon.co.jp)

こういうアイピース使えばいい双眼鏡が出来ると思うんだ

338:名無しSUN
09/12/11 22:10:41 cxFQG5T+
量販店で見比べるとき、当然星も鳥も見えないんだけど、なにか良い方法がないかな?

ちょっとした小箱の中を黒く塗って、ふたを開けた状態で横向きに立てる。そして、その底というか垂直の壁に
なっている面に針穴を幾つか開ければ、点光源の再現にならんかな~

もしくは、仕込んだ手乗り文鳥を連れて行って、10mくらい向こうで商品の影に隠れさせて、発見するとか・・・

339:名無しSUN
09/12/11 22:56:09 ZseyVsEO
自分は展示してあるカメラバッグなんかで黒い色のものを見比べて黒のコントラストが
出ているかで比べてます、黒いなりに布目や折り目が見えてれば無駄な反射が少ないのでは
ないかと思ってます。


340:名無しSUN
09/12/12 08:40:22 fk7UUqcf
反対側から覗き、蛍光灯に向けて
側面に反射が無いかとか、黒く見えるかをチェックしてる

341:名無しSUN
09/12/12 10:24:30 cFd7y94G
ヨドバシ梅田は、ちょうど窓際のコーナーに双眼鏡やスコープを置いてくれているので、窓越しには
なりますが、JR大阪駅や梅田の街をあるく人の姿なんかを見たりできますので、とても良い感じです。
ふだん自分が使っている双眼鏡との比較となると、やはり見慣れた風景や星が見てみたいと思うのですが、
VIXENやNIKONなんかで、そういうジオラマ的?ななにかを作ってくれないものでしょうか?
自分でカラーチャートを持って行こうかしらん。

342:名無しSUN
09/12/12 11:02:03 HLs6hsC2
はるか昔の本には
日なたにパチンコの玉を置いて点光源にする
と書いてあった

343:名無しSUN
09/12/12 19:09:08 DhidJe1Z
満月が視界いっぱいに広がって見えるのは
何倍ぐらいが良いでしょうか。

344:名無しSUN
09/12/12 20:23:00 mvRrrd2p
>>343
40倍以上。
双眼鏡では無理。(世の中の40倍以上の双眼鏡は粗悪品)
星の手帖社の組立天体望遠鏡とかの方が良い。

345:名無しSUN
09/12/12 20:54:42 /AZK1u3k
>>342
人工星ですね。
私も店頭で双眼鏡を覗く時は、装飾品等の球形の金属物を見るようにしていますよ。

346:名無しSUN
09/12/13 15:11:54 4Mt0mMr2
アルティマってみんなPFMコートなんだけど、8×32だけ赤いのが何でなのかわかりませんか?

347:名無しSUN
09/12/13 15:47:05 a3ss3Np4
>>346
マルチコートは緑色だけとは限りません。赤いマルチコートもあります。
緑色のマルチコートだけだと、緑色を反射しているので、画面がピンク色になります。
そこで、赤いマルチコートを施したレンズ or プリズムを入れることで色のバランスを
保っているのです。
アルティマZ 7x50も、赤いマルチコートと緑のマルチコートを交互に入れていますよ。
(フォレスタZRとアスコットZR WPは全部緑色のマルチコートだけど)

348:名無しSUN
09/12/13 19:08:06 4Mt0mMr2
>>347どうもありがとうございます。
アルティマ8×32を買ったのですが、双眼鏡愛好会さんの所でメッタ切りにされてる「IRコート」だったら
嫌だなと思って不安になってました。

349:名無しSUN
09/12/14 11:23:43 XfizeLCn
> アルティマZ 7x50も、赤いマルチコートと緑のマルチコートを交互に入れていますよ。
ちょっと前までは全部緑だったよ。おかげで手持ち品は赤かぶりがひどくて屋内じゃ使えない

350:名無しSUN
09/12/14 21:54:36 rrBuw7TP
>>349
ん? 発売から数年後…1990年ごろには、赤いマルチコートと
緑のマルチコート交互になっていたよ。

351:349
09/12/15 02:13:09 ivf3SOtl
>>350
二年か三年前にヨドバシで買ったアルティマ、いま見直してみたけど
対物側の反射光はプリズムまで緑一色、接眼側の反射光はほとんど緑で
やや青っぽく見えるのが一面? 曲率の大きな面の一番端の方では赤紫にも見えるけど、
これは同じ反射光が角度の違いで別の色に見えてるだけだわね。

で、こいつを舞台見に使うとやたらに赤っぽく見えて、肉視と全然色味が違うから
レファレンスにならないの。軽くて明るくてよく見える、いい機材なんだけど。

352:名無しSUN
09/12/15 07:57:46 wK/ETEnl
アルティマのいくつ?
自分の9.5×44は赤いコートも使ってあるけど。

353:349
09/12/15 12:34:30 ivf3SOtl
7x50。
店頭で覗くと8x32も同様ね。対物側から白いものを覗くと赤カブリがわかる。

ところで、三脚アダプター取付ネジの蓋に数字とアルファベットの刻印があるけど
これが製造番号?

354:名無しSUN
09/12/15 18:14:31 /L1g4Z9I
あああ・・・
星座観察専用にワイドビノが欲し過ぎてこまったorz
先月勝間SS7*50買ったばかりなのに、嫁に怒られるしなぁ・・・
ぐぅうぅうぅぅう・・・欲しいっっ・・・!!ぐううぅぅうぅぅううぅうぅ!!!

355:名無しSUN
09/12/15 20:21:21 eMg2EMJT
>>354
やめたほうがいいよ、買って後悔してる私が言うんだからね

356:名無しSUN
09/12/15 22:29:57 BCY27EcF
初双眼鏡でLIS買った

星ってこんなにあったんだね。びっくりした。

357:名無しSUN
09/12/15 22:32:39 cdEJ4rQu
おめ!たくさん見てね!

358:名無しSUN
09/12/15 22:37:49 Oy4zz0Ua
>354
買ったほうがいいよ
星座を楽しむには最高

359:名無しSUN
09/12/15 23:31:06 Kojp/LcM
おれもWideBino持ってる@品川
夜空に光の柱が昇ってるような超公害地、視力1.2でもぱっと見でオリオンとこいぬが見える位
これで見ると肉眼じゃ絶対見えない星が見えてくる
イメージ的にはデジカメで長時間露出撮影したようなイメージ

多分元々星が沢山見える地域だと感動ないかも

最近は20cmドブのファインダー代わりに使ってる

360:名無しSUN
09/12/16 03:58:29 cSLQtk2d
ワイドビノは、星座を知っているか(or好きか)いないかで評価が大きく分かれているんだと思う。

知っている人 → あ、あ!、あの星座もこの星座もみんな見えてる!
知らない人 → ほんのちょっと星の数が増えただけの、どこがいいの?

361:名無しSUN
09/12/16 07:29:56 bZEVuI8P
ワイドビノ+ゴーグルで変態観測をお楽しみください

362:名無しSUN
09/12/16 10:52:01 7Pl+oO0Q
>>360
それ以前に、ド近眼の人間には使えない罠。
ド近眼の人間には、スーパービュー4×22EW。

363:名無しSUN
09/12/16 13:01:10 5fD3l2wb
コンタクト入れてもだめなん?

364:名無しSUN
09/12/16 14:09:39 HzV91Wh7
おK。

365:名無しSUN
09/12/16 16:10:59 Su3xPF0d
コンタクトは目が合わない

366:名無しSUN
09/12/16 19:27:06 I0GKnzu2
ケンコーオンラインのワイコン使えば3000円くらいで作れるんじゃない?

367:名無しSUN
09/12/16 20:42:59 bL1FSRf+
1500円付近で8倍程度のものを探しています。
ライブで使うのですがどれを選べば良いのか・・

368:名無しSUN
09/12/16 23:46:15 GPGpPOq4
>367
ここはちょっとスレ違いだと思いますよ、格安双眼鏡スレか1円ゴミ双眼鏡スレで
尋ねられてはいかがでしょう。

ある意味濃い人たちの巣窟ではありますがw


369:名無しSUN
09/12/16 23:54:08 E45tUwKy
1500円てほとんど選択肢ないぞ。アクティとかのクラスだろう。
ピント調節のできて赤目コートじゃなけりゃ、どれも似たような物じゃない?

370:名無しSUN
09/12/17 01:32:28 9QLuVArq
いや、オクで板橋ものを探せば1500円でも使えるものはあるだろう。
ただし8倍じゃなくて7倍になるかも

371:名無しSUN
09/12/17 08:30:30 JCAX20zO
壊れた中古を買って泣きを見るよりこっちの方がマシだと思う。
URLリンク(ec1.kenko-web.jp)

372:名無しSUN
09/12/17 11:10:49 CIAWYY83
双眼鏡病と闘病してきたのですが、遂にクリスマスセールの7x42FLポチってしまいました・・・。
完治すると良いのですが・・・。


373:名無しSUN
09/12/17 12:18:08 Hdl8yTqx
>>371
瞳径7.1mm...?

374:名無しSUN
09/12/17 20:55:03 6rR9idlT
>>367
コンサートならこういうので十分です
URLリンク(ec1.kenko-web.jp)
URLリンク(ec1.kenko-web.jp)

375:名無しSUN
09/12/17 21:02:34 6rR9idlT
↑大体本家が1300円以下で出してんのに
  他じゃ5000~10000円の範囲で商売してるからな
  どんだけボッてんのよって感じ

376:名無しSUN
09/12/17 21:04:46 6rR9idlT
あジャンクか
でも新品買うより良いよ
これにしとき

377:名無しSUN
09/12/17 21:47:12 ltg/Y7WD
>>374
これって、Bak4プリズムだけど、プリズムはノンコートのやつじゃん。
まあ、予算が1500円じゃ、仕方ないけど。

378:名無しSUN
09/12/17 22:51:13 6rR9idlT
その通り
しかし傷モノらしいがこれが1300円なら妥当でしょ

379:名無しSUN
09/12/17 22:57:10 hro6piaM
>>☆【ジャンク】品に付き掲載写真の内容と異なる場合がございます。
>>☆【ジャンク】品に付きご注文頂いても急遽出荷する事が出来ない場合もございます。
>>また、破損・欠品している状態や、製品性能を発揮しない状態もございます。
>>商品内容に関する質問(サイズやスペック等)はジャンク品に付き、お答えすることが出来ません。また、動作不良や交換も一切お断り致します。
>>ご理解ご了承お願い致します。

ジャンクだから写真と違うかもしれん。
ジャンクだから急遽出荷できないかもしれん。
欠損欠品してるかもしれん。
質問も受け付けない。

説明せず質問も受け付けないなら、普通は写真ぐらいは信用できるものを載せるもんだろ。
説明も質問も写真もダメって、、、何を判断材料にして購入しろと?
こんな姿勢で事業が成り立つのか?

380:名無しSUN
09/12/17 23:30:55 VhRWed2p
前に出てたジャンクのNewSG8x32は買った

箱無し保障無しはまあ当然
ケースも前後のキャップも付いてなかった
本体のみをプチプチでくるんで送られてきた
おまけに眼幅調整の軸がゆるゆるで固定できなかった
光軸は合ってたけど左右のピントが合わなかった
ピントリングのとこの銘板外して調整したら使えるようになった
まあ普通にジャンク品だったよw

ちなみに見口はポップアップ式で外観はそれなりに上等
対物前に保護フィルターが付いてたけどノンコートですぐに取っ払ったw
見えはアバンター8x25と比べると広角だし口径分僅かに精細さは上
でもフェイズコートは無いのでゴースト?はやっぱり多め
そんな悪くも無いけど自分では使わないと判断して人にあげちゃったw

まああそこのジャンク品は一般人には多分お勧めできない...

381:名無しSUN
09/12/18 08:47:54 xczt2FcA
www.kenkomall.com

382:名無しSUN
09/12/18 19:25:18 7/od5qk3
最近趣味人で商品買った方いますか?
先日ツァイス7x42FL注文してお金を振り込んでから一向に連絡がありません。
今日は営業日のはずで何度も電話しましたが全く繋がりませんでした。

何か猛烈に嫌な予感がします・・・。
単に店長が忙し過ぎで連絡取れないだけなら良いのですが・・・。


383:382
09/12/18 19:37:35 7/od5qk3
すみません、早とちりでした。m(__)m
商品発送の連絡がありました。店長電話に出てよ・・・。

384:名無しSUN
09/12/18 19:42:30 r1vebyhP
通販は大丈夫だと思ってても品物見るまでちょっと怖いよね(´・ω・`)

385:名無しSUN
09/12/18 19:54:22 lffRVpBA
代引きオンリー

386:382
09/12/18 19:58:58 7/od5qk3
少々慌て過ぎました。やたら安い(\166k)ので逆に(汗

後は商品に瑕疵が無い事をただひたすら祈るのみです。

PCパーツなんかは代引きオンリーなのですが、
天文関連は代引きで買ったこと無いんですよね。
(家族に知られるとエラい事になるので・・・w)


387:名無しSUN
09/12/18 20:49:42 ym+u7kyK
>>382
後これを買うと完璧
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

388:名無しSUN
09/12/18 22:59:37 Yx6GqUyK
誰かkenkoの7×50M IFってのを実際に観た人いる? IF防水のラバー外装で重量1kgちょい。
シュタイナー似の外観もそれなりにクール。ネットショップでは実売3万円台で売られてるけど、
これで像質が良ければSPやFMTよりも実用性は高いかも。もっとも最大の障壁はブランドか。

389:名無しSUN
09/12/18 23:05:40 mx/DcE5A
自衛隊のやつなら何度か艦橋で覗いた事ある
とりたてて欠点は感じなかった
星見に使うとどうなのかは知らんけど

390:名無しSUN
09/12/18 23:13:51 Yx6GqUyK
早速のレス有難う。あっ、でも海自仕様の7×50とはたぶん別モデルだと思う。
現物はこれね。kenkoの他のポロ機種とは明らかにデザインコンセプトが異なり、たぶんOEM元も別。

URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)

希望小売価格のカンマの位置が変なのはご愛嬌。

391:名無しSUN
09/12/18 23:43:46 rcz0HDVS
スゴク、高そうです…

392:名無しSUN
09/12/19 12:04:15 KZTixi0f
>>388>>390
 >これで像質が良ければSPやFMTよりも実用性は高いかも。
何を勘違いしているのか知らないけど、フラットナー内蔵タイプじゃない限り、
SPやFMTに比肩する事は無いよ。
「フラットナーは いらない」という事なら、MT-SXや勝間という選択肢だってある。

393:390
09/12/19 13:45:30 hkvZaXtU
実は7×50SPや16×70FMT(その他いっぱい)は持っている。最高の夜空の条件下でこれら
を存分に使い倒すのは実に愉快なのだが、正直1.5kg級のボシュロム型7×50の手持ちは負担が大きい。
一二三の7×50(約1kg。これも所有)は周辺まで破綻せずまずまずなんだけど、少々視野が狭い。
カタログスペック上のフラットナーがどうとかといった単純比較でなく、
やはり双眼鏡は総合的な見え味と重さや使い勝手などのバランスがとても大事だと思っている。
ちなみにフジノン16×70の場合では、FMTよりも初期型のMTの方が像質は上と感じている。
(ハイアイ化してない分接眼レンズの構成枚数が少なく、むしろ全体の抜けが良い)

手持ち用のメインには長いことアドラMC10×50、サブにニコン9×35を使ってたんだけど、
SPも含めて何れも一長一短で、ここ数年はそれに8×42級が加わって取っ換え引っ換えといった状態。
現在は一二三よりはワンランク上くらいの、あまり重くない防水7×50をまたぞろ物色中。

394:名無しSUN
09/12/19 20:45:10 zIi5hYGQ
>>393
ニコン9×35をお持ちですか? ポロの9×35Aですかね?
もしそれならかなり広角ですよね。
見え味はどうですか?
この双眼鏡は前からきょうみありまして


395:名無しSUN
09/12/19 21:16:43 KZTixi0f
>>393
フラットナーの有無は、カタログスペック上の問題ではなく、実際に良像範囲が広い。
単純比較でない、曖昧な「像質」なんてものを持ち出すなら、「個人の好みで違うから
他人に聞いても無駄」としか言えないな。

396:390
09/12/19 21:34:34 hkvZaXtU
>>394
結論から言ってしまうとこれ、ずいぶんと古い製品だけどモノスゴクいいです。
星像のシャープさはとびきりで、さすがに広角視野の最周辺で多少は乱れるものの、実際上は殆ど気になりません。
最近の3万円前後の8×42クラス広角機よりは明らかに格上の見え方です。

また35mmに9倍というやや高めの倍率で、スペック上から単純に類推すれば視野の明るさが気になるところですが、
実際には星像の輝きの強さは倍率に拘らず口径によって一定(7×35と同じ)で、瞳径はバックの明るさに作用するので
結果的に視野内コントラストが上がって、先述の結像のシャープさと相俟ってむしろ微光星がたくさん見えてきます。
新しいフルマルチコートの8×42と覗き較べると、はじめ若干の(背景の)暗さを意識しますが、よくよく見比べてみると
実は見えている星の数や視野の賑やかさは殆ど変わりがありません。
何よりコンパクトで軽量なのでとても振り回し易いです。星見のサブ機としてはひとつの理想形に近いと思います。

独特のスペックは汎用双眼鏡として定番の8×30の口径・倍率を少しアップグレードしたという位置付けなのでしょう。
7.3°の実視界は7倍機と同じですが広角のぶん開放感があって、昼間も気軽に使えるとても気持ちのいい双眼鏡です。
ただし古い機種なので見口はベークライト製でハイアイでもなく、眼鏡併用は無理です。
また見口の直径がやや小さく眼球を圧迫して見辛いことがあるので、私は自前のゴム製アイカップを取り付けています。

397:名無しSUN
09/12/19 21:42:49 su8Ch8Ry
てことは・・・現行機では10X35EIIもいいのかなあ

398:名無しSUN
09/12/19 22:37:47 zIi5hYGQ
>>396
394です。
早速のレスありがとうございます。
やっぱり良いですか~。
30年以上前の7×35Aは持っており、凄く見え味が良いので9×35にも興味を持った次第です。
この当時のニコンの双眼鏡は作りがしっかりしており独特な雰囲気があっていいですよね。
それで、9×35は9倍なのに7倍とまったく同じ視野なのが私には非常に魅力的に感じます。
レスを読んでますます欲しくなりました。ヤフオクで程度が良いのが出てくるのをひたすら待つことにします。
ありがとうございました。

399:名無しSUN
09/12/19 22:39:14 zIi5hYGQ
>>397
10倍E2はシャープさが今ひとつでしたね。
シャープだったら間違いなく買ってました。

400:名無しSUN
09/12/19 23:45:32 hkvZaXtU
>>398
9×35A 追記:
昼間の景色では若干アンバー系の着色を感じますが、鳥見等でよほど色彩にこだわる人以外は問題ない範疇でしょう。
都会ではともかく、自然の中では却って緑が生き生きと見えてみずみずしく感じられます。
また視野全般が十分にシャープで広い範囲での解像感が高いので、当然脳に届く情報量も多くなって、
実際には66度の見掛け視界以上に広く感じることがあります。大げさでなく、風景によっては
(例えば微細な構造・模様が視野全面に広がるような場合)視野環の存在すら意識されないようなことが時にあります。

歪曲については広角の割に良く抑えられている方でしょう。また像面湾曲についてもピントを前後させても大きな変動はなく、
最周辺像の乱れは主として非点格差によるもののようです。実際の星空では輝星を視野端に持ってきて
意識してそちらを注視するとかでない限りはあまり気になりません。これも元々私は乱視があるのですが、
なぜか視野左右の端では全く点像のままで、上下の端で像が乱れます。実は自分の目の影響が大きいのかも知れません。

ヤフオクで時々状態のいいものが出品されますが結構値の張る場合が多いようですね。これなんかはどうでしょう?

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

最終的にいくらの値がつくのかは解りませんが、「調整用ねじのビスが欠品しており、ピントの調整が困難」
というのが合焦転輪の芋ネジのことなら簡単に修復可能と思います。格安のままならいいんですが・・・

401:名無しSUN
09/12/20 00:43:51 LV2CjANV
あれがデネブ、アルタイル、ベガ♪ 君は指さす夏の大三角♪

402:名無しSUN
09/12/20 00:56:05 6Jp1S9rh
冬の大三角が綺麗だな

403:名無しSUN
09/12/20 01:48:20 lsKd+EeJ
あれがシリウス、プロキオン、ベテルギウス♪君は指さす冬の大三角♪

歌えんw


404:名無しSUN
09/12/20 02:17:48 /w6wCXF0
URLリンク(www.nasa.gov)
こういうの見たいです

405:名無しSUN
09/12/20 07:39:33 W9ffv2pI
僕は指差す君の大三角♪

406:名無しSUN
09/12/20 11:34:44 qQIYGmHO
マン中通るは中央線♪

407:名無しSUN
09/12/22 23:54:30 GmG8sECE
ん?フォッサマグナの話かオンナの中央分離帯か?

408:名無しSUN
09/12/23 03:42:31 QQWy9IrD
蒼いシリウスが目印 はぐれそうになっても♪
抱きしめて両手で この場所で待ってる♪

409:名無しSUN
09/12/23 11:33:22 C7xIH7vT
>>407
マジレスすると、ヨドバシカメラのCMソング。

410:名無しSUN
09/12/23 18:30:44 wGRKMwZ+
KYOEI BIRD で 8x30E II が\45,800 だが、これはお買い得か?

411:名無しSUN
09/12/23 19:09:10 pFaa99bF
ビックで47,800のポイント10%や、Amazonで\43,020とかだし、もっと安い店もたくさんある。
まぁお買い得というほどではない。

412:名無しSUN
09/12/26 18:21:57 Lzuyop9f
ビクセンのアーク
16倍か20倍、どちらが良いかな?

413:名無しSUN
09/12/26 18:28:33 +zeGQ1pw
買おうとしてる人に水を差して悪いけど、どちらも良くない。
勝間の方を本気でお勧めする。
URLリンク(www.goto-kyoei.co.jp)

414:名無しSUN
09/12/26 19:37:20 gdXEfwMG
>>412
すでに10x50や7x50クラスを持っているなら、20x80。

415:412
09/12/26 20:21:50 Lzuyop9f
セレストロンの15x70を買ってみたらこれが想像以上に迫力の星海。
軽量+低倍率を信奉していましたが、一万円の15x70でこれだけ見えるなら上位機種はさぞかし凄かろう。

とはいえ25x100では持て余しそうなんで、比較的軽量なアークならどうかと。
この価格帯なら安心かなと思ったんですが・・・

416:名無しSUN
09/12/26 20:51:39 gdXEfwMG
>>415
画面のクリアさとかは、セレストロンの15x70よりはずっと良いけど、
すでにセレストロンの15x70を持っているのにアーク買っても、
極端な違いは無いと思うよ。

417:名無しSUN
09/12/26 23:38:00 zB3CAkT+
双眼鏡を常時携帯しておきたいので、
車のトランクに放り込むor助手席のヘッドレストに掛けておこうか考えてるんですが、
普通に車内の温度差なんかでカビが生えたりするもんですか?

418:名無しSUN
09/12/27 03:11:25 yhZ9ulf0
以前、車載専用に安い双眼鏡を(ソフトケースに入れて)助手席ヘッドレストに掛けたり
グローブボックスに入れたりしていたが、毎日乗る車なら室内はエアコンで比較的乾燥するので
特に問題はなかった。ただし、高温になる夏場だけは積みっ放しは絶対避けるべき。
光学系のカビ云々以前に、機械部分のグリスが溶け出して各可動部がスカスカになるよ。

419:名無しSUN
09/12/27 10:37:28 3b9v27dg
フジノンの奴を10年近く積みっぱだが全く問題は無い

420:名無しSUN
09/12/27 10:41:40 7Kx2XkJ2
>>417
ニコントロピカルやフジノンMTやFMT、勝間あたりの完全防水IF式なら、
ハズレ品でもなければ、まあ、大丈夫。

421:名無しSUN
09/12/27 12:59:19 NJRaVMtq
夏場でも気にせず車に積みっぱなしだ。ニコン、キャノン、ケンコー、フジノン、笠井のロシ
アもの等々をとっかえひっかえ。ロシア製も含め特にグリスが流れたなんて事はない。座席に
置かず床に置いているので多少は温度が低いのかもしれんが。まあ心配すんな。

422:名無しSUN
09/12/27 13:26:51 YvkaNIMD
結局のところ、皆自分の経験の範囲でしか語れないからな。
自分の場合だと、アドラブリックを夏の車内に置いておいたら、グリスの粘度がさがって
スカスカになった。冷えたらほぼ元に戻ったが、感触は完全に前と同じではなくなった。
だから、万一壊れても惜しくない機種がいいよ。
ニコンもキャノンも「炎天下の車内に放置するな」というのは取り説にしっかり書かれているから。

423:名無しSUN
09/12/27 19:12:26 G4Nq0l7q
車載じゃないけど、かなり前にニコンの7cmを放置してたらグリースが流れた。
エッホントかよとビックリした。
それに懲りて今の放置機種はアバンダー10×50
アドラは対物が1回カビたけれど、軽さ・コンパクトさがあるので非放置機種としてまだ現役。

424:名無しSUN
09/12/27 19:43:35 7Kx2XkJ2
あと、あれだな、積みっぱなしは積みっぱなしでも、直射日光が当たるように
置いてあれば、そりゃ、黒い双眼鏡だもの、車内気温よりも熱くなるだろう。
盗難防止もかねて、何らかのカバーを。

425:285
09/12/27 20:57:45 Llx505Yh
夏場は 車内のクーラーボックスの中に入れておけばイイ
ただし、そのボックスには双眼鏡以外のものを入れてはイケナイ
ボックスは釣具メーカーのものがベスト

426:名無しSUN
09/12/27 21:08:23 DrFVbr4d
>>425
そこまでする必要ある?
漏れは前のシート背面の(地図等を入れる)ポケットにヤフオクアバンター7x50を2年以上入れっぱなしにしてるが無問題

427:名無しSUN
09/12/27 21:22:16 lMR9hNar
まあ精神安定剤ということで。
クーラーボックスは安物でいいから、使っていれば裸のままより安心だべ。

428:名無しSUN
09/12/27 21:28:38 r+Pvlwnu
毛布にくるんで56モナを置きっぱなしだけど問題なし。
毛布は振動対策と防犯用の目隠しのつもり。
中国製の格安機はいつのまにか視軸がずれてしまった。
プリズムが動いたようだ。

429:名無しSUN
09/12/27 22:06:55 Wqwd78BY
自分も防寒着にくるんで年中トランクに放置、とくに問題ないな、
車はシルバーなんで社内温度は黒に比べれば低いかも。


430:名無しSUN
09/12/28 08:41:44 COq/t4IL
車のガラスにフィルム張ってあるか無いかで全然変わるし
青空なのか車庫なのかでもかわるからこの議論は不毛だ

431:名無しSUN
09/12/28 09:23:35 Ydu0LfwN
俺はアルティマを車に入れておいたら半年で光軸がズレた。

432:名無しSUN
09/12/28 18:25:55 cuvqZGq9
>>430
議論というか体験談だよね。双眼鏡の耐久性に関する情報は非常に少ない。
色々なケースがあるから参考になる。

433:名無しSUN
09/12/28 19:07:48 N6cuq2SX
買ったばかりのフジノン双眼鏡を車内置きする気にはならない

434:名無しSUN
09/12/28 19:29:23 xOHOlp4T
>>430
逆に言えば、車のガラスにフィルム張ってあるか無いか、青空なのか
車庫なのか、を書けば有用な情報になるということだな。
よし、わかった。

1)フジノン10x70FMT-SX。車のガラスにフィルム無し。青空。
 後部座席にケース無しで置いて、ダウンジャケットをかぶせていただけ。…無問題
2)フジノン10x70FMT-SX。車のガラスにフィルムあり。青空。
 後部座席にケース無しで置いて、羽毛シュラフをかぶせていただけ。…無問題

>>433
俺は20年前に買ったものだから気にならないw
家に忘れて、遠征したのに見れないより良いと思っている。

435:名無しSUN
09/12/28 19:58:52 LxVqf6W3
>>434
遠征ならまず双眼鏡とかから確かめるから忘れたことないなぁ。
チャンスがいつあるかわからないから、いつも持ち歩くバッグに無いよりはマシってことで8×32はいれてるけど。

436:名無しSUN
09/12/28 23:50:21 bVR0vUEQ
11月後半にアルティマ買ったけど
それ以来ずっと満月か雨か雪でござる>上越


437:名無しSUN
09/12/29 17:58:23 NbniXe9V
>>436
おれは妙高・黒姫・信濃町で観測してるよ~
今日なんてピッカピカに晴れてるから、月が沈めば肉眼でM31が余裕で見えるはず。

438:名無しSUN
09/12/29 22:02:06 NTasEpz7
寒そう

439:名無しSUN
09/12/30 14:29:23 c9TFzJtp
坂の上の雲で秋山真之が使っている双眼鏡はたぶんガリレオ式

440:名無しSUN
09/12/30 15:59:53 tdM/756K
昨日のNHKの日食の番組でエスパシオの3cmらしきものが出てた
まあ防振やNinjaも出てたけど


441:名無しSUN
09/12/30 19:37:39 0hznyOjy
こういう↓鏡を使った対空装置は国内販売してないかな?
URLリンク(www.bigbinoculars.com)

442:名無しSUN
09/12/30 20:19:52 c9TFzJtp
URLリンク(www.bigbinoculars.com)
この人すごい

443:名無しSUN
09/12/30 21:08:49 FsK8yJ/y
>>441
数年前は売ってたが今は売ってないみたい。

444:名無しSUN
09/12/30 22:49:10 JbOQriRo
これは自作できそうね

445:名無しSUN
09/12/30 23:05:23 U5sWEAHp
いやいや、この鏡は表面鏡じゃないといけないよ。通常の裏面鏡じゃ像が二重に見える。
・・・かなと思ったのだけど、輝星を見なければ問題ない?
その前に裏像になると言う問題があるのだが。

446:名無しSUN
09/12/31 00:43:07 nGwfNiRt
>>445
「裏像」といえば、望遠鏡の天頂プリズムだってそうでしょ。

447:名無しSUN
09/12/31 01:42:10 Z5iEn0hd
たしかにね。でもね、双眼鏡で星空散歩しようとする人が双眼鏡の裏像を許容出来るかといえばそう
じゃないと思う。僕も含めて。以前商品化されたものの姿を消したのもそういった理由があるんじゃ
ないかな。

448:名無しSUN
09/12/31 11:17:28 UbvQDwOL
裏像というよりも、あの形式なら上下逆像になるだろ、JK。
かつて国内で販売されていたものは、折りたたみ式の鏡面2枚をダハミラーとして反射させていたものだったよ。

449:名無しSUN
09/12/31 12:13:19 000CEywZ
2枚反射だったんですね。それは知りませんでした。それなら大丈夫でしょう。でも暗くなりそう。
あと、一枚反射の鏡では上下だけ反転して左右はそのままですから裏像と言うか鏡像です。手近な鏡で試してみれば
わかりますよ。裏像と鏡像って同じ意味ですよね?

450:名無しSUN
09/12/31 18:26:44 HCcjcTDw
天体に上下左右は無し。
したがって、裏像でよいのですよん。
もちろん、鏡像も同じ意味。

451:名無しSUN
10/01/01 13:24:51 bossaB3P
自作ミラーマウント
URLリンク(www.craigcolvin.com)

これぐらいの表面鏡なら3k円ほどで買えるみたいだね。
作ってみようかな。

452:名無しSUN
10/01/01 15:24:06 QSQOSqhh
2枚反射のものはこれね。

URLリンク(homepage3.nifty.com)

「双望技販」てのは今ググってみても直接ヒットしないし、もう存在しないのかな。
鏡自体の面精度要求はそれほど高くないので、加工し易く安価なアクリルミラーを使う手もある。

453:名無しSUN
10/01/04 09:13:35 Jj0cZ9jS
ぼくは、双眼鏡をを買いたいと思っています。
ビクセン アリーナM 8×21
スポーツスターEX 8x25D CF
オリンパス8x40 DPS I
昼間の景色と星団が、みたいです。
上記の物ではどれが一番おすすめですか?
また、他におすすめのものがありましたら教えてください。
予算はは1万円です。

オリンパス8x40 DPS Iがずっと大きくて重いことはわかっています。



454:名無しSUN
10/01/04 10:25:31 1yu5sX94
>>453
アドバイスする前に知りたいんだけど、>>453さんは何歳くらいですか?
ヤフーオークションとか、ネットの通信販売を利用することはできますか?

455:名無しSUN
10/01/04 10:44:10 OTV6/a8w
>>454
格安、ごみ、カメ板とのマルチ。鳥板には行ってない。釣りだろ

456:名無しSUN
10/01/04 11:00:27 Y1GEYBQe
望遠鏡初心者と天文機材質問にも行ってるよw

457:454
10/01/04 11:08:29 1yu5sX94
お年玉をもらった小学生とプロファイリングしたんだが・・・。
違ったかな?

458:名無しSUN
10/01/04 22:02:35 b/cOgulq
一ヶ月ほど前にいらした碍子の人はその後何を購入したのでしょう。
もし文字読み需要があるなら10X42LIS以外の選択肢は無いような気も致しますが。

459:名無しSUN
10/01/05 17:28:03 ECnZYVUM
453です。遅れてすみません。
子どもが使います12歳です。
ヤフーオークション、ネットの通信販売を利用することはできます


460:名無しSUN
10/01/05 17:44:59 q/o4NfgM
>>459
URLリンク(bino.hinode-opt.jp)

461:名無しSUN
10/01/05 20:55:31 KXvHMwyW
俺はヤフオクのアバンター業者だとプロファイリングした


>>459
Vixen セレクト ZR7X50MC
星空観測に最適 7倍 マルチコート仕様 日本製
ネット特別価格 5,800円
※在庫あり
URLリンク(www2.vixen-m.jp)

もうちょっと出せるなら、下のULTIMA Z8X56 17,800円
これ買えば、その子が大人になるまで双眼鏡を買ってやらなくても良い
クラスの見え味

462:名無しSUN
10/01/05 21:24:58 UHghsCss
>>459
だから、他のスレでとっくに答えたろ。

463:名無しSUN
10/01/05 22:14:45 hUajsPv0
>>459
あちこちのスレに質問したのはマズかったね。混乱の元凶だからやっちゃいけない。
12歳の子供が昼間使うのをメインに考えるなら、>>460さんの挙げたヤツ。
ただ自分としては同じ通販リストにある6x30の方がお勧め。予算オーバーだけど。

で、メインの用途が星見ならば、>>462さんが別板で既に答えた
スレリンク(hobby板:177番)
に書かれてあるどちらかが良いと思う。ただ子供には非常にデカイ。
オークションは終わってるけど待ってればまた同じ業者が出品するよ。

464:名無しSUN
10/01/06 08:25:59 LatJtVOO
453です
あちこちのスレに質問してすいません。
ありがとうございました。

465:名無しSUN
10/01/06 21:09:34 yytMldoU
パラレルバランス架台を自作中。
こんなの↓
URLリンク(www.astrowood.com)
それらしい形にはできたけど、片荷のときに三脚のカメラネジが折れそうで怖い。
望遠鏡用の三脚を買うか、三脚も自作するか・・・
木材のほか工具まで揃えたら結構な出費になってしまったよ。

海外はいろいろ商品化されてていいね。
URLリンク(www.bigbinoculars.com)
URLリンク(www.burgessoptical.com)


466:名無しSUN
10/01/07 01:52:52 /DERTFh7
どうなってんの?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

467:名無しSUN
10/01/07 02:21:19 nNo8W+Qk
ダハミラー。
構造は割と単純で、2枚の鏡を直角にして置いてあるだけ。

468:名無しSUN
10/01/07 03:04:17 /DERTFh7
なるほど。
実像ミラーマウントができそうだ。

469:名無しSUN
10/01/07 08:03:16 RLhfMByJ
>>465
> パラレルバランス架台を自作中。
URLリンク(www.zizco.jp)
普通に買えそう。 直販特価 三脚+マウント=35,700円 だ。
これよりはうんと安くあがりそう?



470:名無しSUN
10/01/07 13:08:19 7950UxuD
星見用に購入を考えています。
店で見比べたらニューフォレスタHR8x42WPが
見やすくて格好よかったのでそれにしようかと思んですが
位相差コートしていないダハは星を見ると
やはり光が広がってしまったりしますか?
プリズム面へは増反射コートをしているようです。
星見に適するか教えてください。

471:名無しSUN
10/01/07 14:46:46 9dOaDGCp
■3万円以下の、これから買う人用まとめ (天体観望用)

10k 双眼鏡 ヤフオクアバンター10x50

02k 入門書 アストロアーツDVDではじめる天体観測入門
07k 三脚 スリックエイブル300EX
01k ビノホルダー ケンコー三脚取付ホルダー

10k 大口径 セレストロンスカイマスター15x70

合計 30k

※双眼鏡はアスコット、アルティマなどでもおk。
 ひとみ径は都会なら5mm、田舎なら7mmが基準。
 入門書、三脚、ビノホルダーはぜひ双眼鏡と一緒に。
 2台目は1台目とはっきり毛色の違う物を。

472:名無しSUN
10/01/07 17:21:38 t6Zp94r7
>>469
ひとまず完成
URLリンク(9114.teacup.com)
URLリンク(9114.teacup.com)

強度不足を補うため、アームを短く低くしてみた。
摩擦部分にはカグスベールシートをワッシャー状にして貼り付けてある。

架台部分はホムセンで木材・ボルト類等々で材料費5千円ぐらいかな。
双眼鏡+架台+カウンターウエイトの重量に耐える三脚が必要なんで
エイブル300と合わせれば安くできるかも。
望遠鏡用三脚を使う場合は中心軸に左右回転機能が必要になる。

リクライニングチェアに座れば水平から天頂までフリーストップ。
こんなに快適なのに、なんで日本で売ってないんだろ?

473:名無しSUN
10/01/07 18:42:57 CW8NfeK9
どの双眼鏡がいいですか?

ミザール BK7050
Vixen セレクト ZR7X50MC
オリンパス8x40 DPS I

星団と景色が、みたいです。



474:名無しSUN
10/01/07 18:59:20 A7xNscyM
>>471
ヤクオフ宣伝乙

475:名無しSUN
10/01/07 21:50:14 DlCGaElJ
>>472
自作カッケー!!
見やすいんでしょね

476:名無しSUN
10/01/07 23:23:34 X/Eky1Wl
カールツァイスとかライカの双眼鏡ってべらぼうに高いけど、
シャネルとか同じようにブランドだからかな。

ドイツの双眼鏡って覗いたことはないけれど、
桁外れの見え味というのはあり得ないと思っている。

477:名無しSUN
10/01/08 00:51:11 nH5Puv78
ニコンやフジノンの見え味を100点とすれば、御三家は110点と言うところ。
一方値段は2倍・3倍する。その1割の見え味に10万円出せるかどうかだ。

478:名無しSUN
10/01/08 01:08:45 nsUrterc
>472
うおおおいいなぁ~!!
折角工具までそろえたならば暇を見て俺のも作って!!
ヤフオクに出してくれたら絶対入札するわww

479:名無しSUN
10/01/08 03:53:11 QguqqIdi
>>473
マルチポストはやめろと、皆から何度も言われただろうが!!!

480:名無しSUN
10/01/08 03:55:03 QguqqIdi
>>477
 >ニコンやフジノンの見え味を100点とすれば、御三家は110点と言うところ。
FLやHDなどのEDガラス使用機は、125点あげても良いだろ。

481:名無しSUN
10/01/08 05:55:34 RMikCzhZ
>>480
昼間の風景は同感。
星の場合は何を重要視するかで異なるが。FLの抜け、コントラストか
フジノン、ニコンの視野周辺までの点像かで。

482:名無しSUN
10/01/08 06:20:44 v2Pp5vEg
皆レスありがとう。

昼間の場合、10~25点の差か。
ニコンと比べて何がその差に現れているんだろうか。

レンズやプリズムの材質や形状、或いはその組み合わせとか。

ニコンは徹底的に御三家を分解し調べつくしているはずだが、
それでも超えられないものって何だろう。それとも作ろうと
思えば簡単に作れる力はあるが、御三家と同じようにべらぼうな
価格になってしまうとか。



483:名無しSUN
10/01/08 10:42:03 VN1d7E/V
8.5x44プロミナーは御三家と比べると略互角と言われてるけど
持ちやすさや覗きやすさが御三家に僅かに劣るようだ。
8x32HGLも視野の着色、重さ、覗きやすさをクリアできれば
御三家を超えられると思う。

484:名無しSUN
10/01/08 14:44:40 ifVXeXBo
ぼくは、双眼鏡を買おうと思っています。

昼間の景色と星団が、みたいです。

アバンター 7×50
アバンター 10×50
Vixen セレクト ZR7X50MC
オリンパス8x40 DPS I

上記の物ではどれが一番おすすめですか?

485:名無しSUN
10/01/08 14:49:43 92ji7XnM
EDGEがどの程度なんだろうなあ
まぁ所詮ダハなんだが

486:名無しSUN
10/01/08 15:05:44 QguqqIdi
>>482
>>477の言う、「ニコンやフジノンの見え味を100点とすれば」というのは、
正確に言うと、「ニコンSP、HGLやフジノンFMTの見え味を100点とすれば」ね。
ニコンモナークの見え味は65~70点。8×30EIIで80~85点かな。
>>482は わかっているだろうけど、他の人のために念のため。

>>484
もう、いいかげんやめとけ。

487:名無しSUN
10/01/08 17:13:09 HODvokd+
SPとHGLを同列100点にするわけ?

488:名無しSUN
10/01/08 22:00:20 dOAaW11m
双眼鏡ランキング

(125点) Zeiss Victory 7x42FL
(100点) Nikon 7x50SP
(100点) FUJINON 7x50FMT-SX
(85点) Nikon 8x30EII
(70点) Nikon モナーク 8.5x56D

改変追加よろw

489:名無しSUN
10/01/08 22:46:24 0pjXuMot
ニコン120mmとかフジノン150mmは誰も見たことないんだよな。
御三家とか言っても安上がりな趣味だよ。

490:名無しSUN
10/01/08 22:47:18 v2Pp5vEg
皆、再レスありがとう。

Zeiss Victory 7x42FL フローライトで20万。
8.5x44プロミナー XDレンズで14万。
確かに持ちやすさは200グラム軽いツァイスかな。

Kowaも随分本気出していると感じた。後何年先
になるかわからないけど、少しずつ貯金して
最高のものを見てみたくなってきた。そのとき
果たしてKowaがどこまで伸びているか、そして
ニコンもフローライトなど材質にこだわった
ものを出しているのか。そして御三家はどう
進化していくのか。

皆、ありがとう。本当にいい勉強になった。


491:名無しSUN
10/01/09 11:06:44 d3hBXHhJ
>>488
10x42LISをこのランキングに入れるとしたら何点位ですか?
防振ありとなしの状態それぞれで。

あと7x50SPと8x30EIIでそんなに違うんですか?

492:名無しSUN
10/01/09 12:47:37 mUfS+FK+
>>491
マジレス禁止。

493:名無しSUN
10/01/09 15:24:38 LxzWQq1D
フジノンか、確かに軽自動車軽く買えてしまうからね。

でもその双眼鏡の魅力を最大に活かせる環境をどう
作るかかな。使う頻度を考えたら、中々買えないな。



494:名無しSUN
10/01/09 15:31:05 b66r5ggZ
>>493
然り、星見のオフ会などで見せてもらうのがいいのでは?
保管場所で嫁とバトルしなくてもいいし。

495:名無しSUN
10/01/09 15:31:35 S7fhWYbu
>>493
都内とかじゃなく、3等星くらいまで見えるとこならかえって役立つかも。ただ10cmでも億劫なのに120とか150とかは
いらないと思った。ニコンの120ならよく行く公共宿泊施設(良いときは6等まで観える)に置いてあるからそこで使えれ
ばいいし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch