09/11/24 12:47:29 DnmtxUjt
690で明日仕事だからなぁとか言っておきながら、Yahooの星空指数に
煽られて鶴姫公園へ逝ってしまいました。
この夜は、、
一晩中雲ひとつ無い快晴。湿度が非常に低く、空はくっきり非常にクリア。
冬の天の川は地平線まで見える、カノープスは出から没まで一瞬たりとも
雲や靄に隠されることなくみられる。
双眼鏡で南の山なみを見ると、山の端ぎりぎりまで星が見えます。
さらには午前四時頃になると黄道光が見え初めて、薄明開始が近くなるに
つれて黄道光がだんだん明るく高く伸びてきて、双子座の足元あたりで銀河と
クロスする。
薄明開始直前にはとうとう銀河より明るくなる。
なんていうか、アルティメット鶴姫公園、真★鶴姫公園という感じの夜で、
大阪から来たという冷却改造EOS使いの方と一晩中お喋りしながら星を撮って
見てました。
で、冬の銀河~昴からカノープスまで
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
EOS50D EFS10-22mmF3.5-4.5USM 10mm/F5/ISO3200/301sec 0:58~ ×10枚
>>674さん
夕べの鶴姫公園は最高でしたよ。
今月はもう月の加減で無理でしょうけど、来月の新月期には是非鶴姫公園に
行ってみてください。