今夜、天体観測に行かないか? 第14夜at SKY
今夜、天体観測に行かないか? 第14夜 - 暇つぶし2ch350:名無しSUN
09/10/22 05:54:53 L/wVmnUo
わるい。携帯でつい。
ID:QYxPtkFPは横浜港 大桟橋にて。
結構みれた


351:名無しSUN
09/10/22 07:02:45 KUu+2Tgy
23時から近所の0時半頃から雲が迫ってきてスバル隠しちゃったので撤退

352:名無しSUN
09/10/22 07:55:09 vPm+UcUq
天文年のせいかど素人がウザくて困ったものですね
ベテラン専門のスレが立ちましたのでよろしく

スレリンク(sky板)l50

353:名無しSUN
09/10/22 07:55:16 KUu+2Tgy
ミスって送信してしまった…

23時から近所の駐車場で準備開始@よこはま
0時半頃
南から雲が迫ってきてスバル隠しちゃったので撤退
光害で茶色くなった空を露出決定するのに30分無駄にした
流星目的だからISO上げたかったけどスウェットで平気な気温だと800でもノイズが目立つD300
1600まで上げたらノイズの夜空になってとても見れたもんじゃなかった
結局50mmF1.4の狭い視野で30分ちょっとの連写して終わり
今夜帰宅したら画面で流星探してみるけど
間違いなく写ってないな
撮り始めたら流れなくなったからorz
肉眼確認 天頂周辺の4個だけでした☆ミ

354:名無しSUN
09/10/22 10:07:17 xSQwhzKw
>>336
あらためてオリオン座群ってこんなに速かったかな?っていうくらい高速だね。
でも、オリオン座群がよく写るとは初耳。

1022 05:09 北斗七星方向 -1等級 28ミリ相当画角/F3.5 30秒@ISO1600
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

1021 00:00 アルゴル近く -2等級 28ミリ相当画角/F3.5 30秒@ISO1600
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

↑ヘンなのが写りこんでるのは、三脚に据えた機材を撮るための別デジカメのストロボ。
NR処理中かとおもったらまだ露光途中だし流星も写ってるしーというトホホ。

355:名無しSUN
09/10/22 10:55:19 Z7tE9/f5
昨夜は雲量多くギブアップ。
遅まきながら、今夜こそ出撃します。
広角レンズとポタ赤持っていざ郊外へ。
頑張って定時で上がるぞ!
明日も仕事が早いので0時には帰宅予定の@仙台

356:名無しSUN
09/10/22 11:30:29 KUu+2Tgy
>>354 撮影地はどちらですか?
横浜の空でISO1600 f3.5 といったら SS1/30~1/60くらいにしないと夜空の色に写りません

黄砂も相当飛んでいるようで車の窓を開けっ放し走ってたら室内ザラザラになってしまいました

北朝鮮だかどこかの森林火災の煙が日本海側に届いているみたいですね
富山の2人 かわいそうに

357:名無しSUN
09/10/22 12:25:32 fHVsFGq5
オリオン座流星群見物の大学生襲撃、強盗致傷容疑で3人逮捕
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)


胸が痛い。
星を見るのがキライにならないで欲しいけど、、

ケガが早く直り、
心の傷も早く癒されますように。。。

358:名無しSUN
09/10/22 12:59:24 PuT3lr5q
>>346>>347>>357実況や時事ネタは
今夜、天体観測に行かないか? 準備室へどぞ。
スレリンク(sky板)l50


359:名無しSUN
09/10/22 13:01:09 JRw1W0SF
>>358
>>352

360:名無しSUN
09/10/22 13:12:14 PuT3lr5q
>>359
おかしな気の回し方しないで。>358はまじめに書いたんよ。
ポジティブに準備室を使えばいいのでは?

361:名無しSUN
09/10/22 14:37:29 5ODGWtVZ
さてとさんの意見を聞いてみたいな >雑談について

362:名無しSUN
09/10/22 15:31:06 4qzomS0I
どう思うかはひとによるけど空気読めと思えるような連投があるのも事実だからね。
別館スレみたいな所でお気軽つぶやきや天体イベントの時なんかの観望実況を連投で書き込むのもありとは思う。

363:名無しSUN
09/10/22 16:34:41 lxrU9gIZ
別室で今からコメット彗星の俺報告、時々しますね~
・・とかいいかもね。ここの雰囲気で。。。

364:名無しSUN
09/10/22 16:56:54 gGBDcUQw
そんなこと言ったら「準備室」の削除依頼出してる>>355さんの立つ瀬が無いw

4 :名無しSUN:2009/10/22(木) 13:55:12 ID:Z7tE9/f5
削除依頼出してきました。

連投や雑談はケースバイケースだけど、>>349みたく
文句言う人の気持ちもわかる。
それだけ(星見に要求するレベルと言う点で)たくさんの層が
このスレに集まってることの反映であって、いいことではあるけど。

365:名無しSUN
09/10/22 16:58:19 KUu+2Tgy
良スレだったのになぁ……

366:名無しSUN
09/10/22 17:04:34 gGBDcUQw
え?今も良スレだと思うけどなぁ……w

367:名無しSUN
09/10/22 18:00:22 tBORaZhh
流星観望乙~ まあ流れたのは流れていたけど 疲れた・・
なんやかんやでスレが4周年 これからもよろ~
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 4 月出 10:06 月入 19:47  星空指数 東京 50 岐阜 80 
21時09分 月が最南(赤緯-25゚57.1')
09時57分 107P/ウィルソン・ハリントン彗星が近日点を通過(周期4.3年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:177番)
・天文ニュース
オリオン座流星群 「流れた!」天文ショーに歓声
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
太陽系を包むヘリオスフィアの果てに謎の模様
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
小惑星「鳴子温泉」と命名 アマチュア天文家
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
埼玉の「コバトン」小惑星に
URLリンク(www.asahi.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)

368:名無しSUN
09/10/22 19:35:17 2FcM09NF
>>349

お前がウザイと思ったのなら、お前のチラシの裏にそう書いとけよ。

369:名無しSUN
09/10/22 19:41:32 L/wVmnUo
すみませんすみません。

ν速に張った撮って出しリサイズで許してください。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

ショボイかもしれませんが。けして良くはない場所でというのがミソとしてみてください。
真ん中辺りです。

370:名無しSUN
09/10/22 20:24:19 PuT3lr5q
>>369
>真ん中辺り
おー、わかった!
いちお、レンズのスペック書いたって。

371:名無しSUN
09/10/22 20:36:55 L/wVmnUo
SIGMA 15mm FISHEYE F2.8使いました。
無限出し失敗してます。恥ずかしい(汗

もう一発みつけました。オリオンの左で尾が長いのでわかりやすいと思います。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

372:名無しSUN
09/10/22 21:09:28 CAv5visN
大丈夫

窓の中だよ、俺は(^^)v

65より

373:名無しSUN
09/10/22 23:41:45 QXRIIjbR
>>367
いつもお世話になってます
これからもひとつよろしく

とたまにはお礼を言ってみる

374:名無しSUN
09/10/23 00:15:14 8JTv9g/P
>>373
あんた、定期的に自分へレスして 『 む な し い だ ろ ? 』

375:名無しSUN
09/10/23 00:47:29 FfID0xPU
>>374
>>374
あんた、定期的にスレを荒らして 『 む な し い だ ろ ? 』

376:名無しSUN
09/10/23 01:55:02 0aqNaJED
ここは馴れ合いはあっても解り合うとかがないんだな。
だから荒らしと辛口住人、いっしょくたにして憎悪をぶつけちゃう。

>>367 乙です。
4周年ですか。自分は2年くらい前に初めて書き込みました。
ご自愛下さい。

本題@大阪南部
今回の流星群はぜんぜん"群"じゃなかったね。
地域差はあまりないはずだけど。
そろそろ馬頭星雲撮りかな。

ここに来るのは今夜で終わりにします。
みなさん、よい観望&観測を! ほなね。

377:名無しSUN
09/10/23 02:11:52 sB0LQvU+
>>364
問題点は、「星見に要求するレベルの違い」ではなく、
「BBSのマナーを守っているかどうか?」にしか見えないんだけど。

>>368
>>349じゃないが…
「ウザイ」だけを都合良く取り上げるなって。
「BBSのマナーを知れ」と言っているんだろ。

>>376
この板は、「単に荒れるのが嫌=注意する人も、荒らしも同一視」の傾向があるね。
他の板では、これ↑を数年続けた結果、「板そのものがクソスレまみれ」、
「スレはチャット状態」になっちゃって、「単に荒れるのが嫌。は良くない」という方向に
向かっている板が多いのにね。
やっぱ過疎板だから、状況の進行が遅いんだろうな。

378:名無しSUN
09/10/23 02:33:37 wJuN0l/k
細かいこと言うからあれるんじゃない?
気に食わなかったら無視すればいいし
とりあえず同じ穴のムジナ、仲良くやろうよ。
今夜は雲が邪魔なので寝ます。

379:名無しSUN
09/10/23 02:44:29 3z8whgAJ
ムジナか、、、イタチ ガイじゃなくて良かった。

380:名無しSUN
09/10/23 07:56:08 J4nBXl9o
天文スレの歴史(2chなのになんか他所のBBSっぽい)があったかもしらんが
それでも2chなんですよ。
>>378のいうとおり。

381:名無しSUN
09/10/23 08:10:50 Oi64ukt+
他人を不愉快にする喧嘩腰の言葉遣いが問題なんじゃないかなぁ?
荒らしと思われても仕方がないと読んでて感じたのは私だけでしょうか


一昨日連写した200枚を昨夜チェックしてみたら露出マイナス補正したまま撮ってたことに気付くorz
先週ご近所さんから戴いたエーサーの20インチモニターのデフォ画質が酷くて 旧モニターで見えていたものが黒潰れしとる
まだしてないけどモニターキャリブレーションで調整しきれるのかさえ疑問
こんなのが最近の輸入物の流行りなんですかね


382:名無しSUN
09/10/23 08:15:25 BfIrDlU/
>>356
ロケ地は神戸。いずれも自宅近所の住宅街で、観望するにしても明るすぎという悪条件下の手抜き撮影です。

ここらへんはF2レンズでも30秒@ISO1600が限界って感じ。昔は流星撮影で僅か30秒露光なんてありえない
設定だったなあ。明るいF2レンズ開放@シャッターを10分~30分開けておいてもカブらないところまで出かけて
いくだけの気合があったけど、今は空が明るすぎて大遠征しないと難しくなってきたよ。
鼻を摘ままれても分からないくらい真っ暗なところで、野良犬や猪なんかに出くわすとマジ怖いし。

10/20の夜は風があったせいか結露せずに済んだのでつい油断してたけど、翌10/21は02時すぎからグッと
冷えてきて、気がつくとレンズに露がついて曇ってきたので04時前に撤収。カイロやヒーターを忘れずに用意
していかないとね。短焦点だからED系望遠みたいにピントで苦労することもないからまだ楽なんだけど。

>>353
流星さえ写っていれば、星野写真としてNGだろというレベルのノイズでも許されるんじゃないかと。
最近はワイドで空を広くカバーするのがトレンドみたいだけど、かつては50ミリ標準くらいしか明るいレンズが
なかったので皆そういうのを使ってたよね。それで長時間露光すれば、ペルセウス座群みたいな賑やかな
やつだと1フレームに2つ3つの流星が入ったりする。
でも50mm@D300だと75ミリ相当の中望遠。タテ位置でオリオンがぴったり入るサイズだけど、その画角の
短時間露光で流星を狙うのはちとしんどいかも。

383:名無しSUN
09/10/23 13:37:31 gEq8VCZO
カラオッケー任せるよ(o^-')b

384:名無しSUN
09/10/23 18:32:01 NzHe1ooY
ども これからもよろ  >>376今までありがとでした また気が向いたら・・  画像おつ~橋がいいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 5 月出 10:58 月入 20:42  星空指数 東京 50 岐阜 50 
15時43分 霜降(太陽黄経210゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:182番)
・天文ニュース
金星探査機「PLANET-C」の愛称は「あかつき」
URLリンク(www.sorae.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

385:名無しSUN
09/10/23 19:31:22 G/jI69Xj
11mm f:4.5
ISO1600 30秒露光
で撮れるかな?
レンズ暗過ぎ?

386:名無しSUN
09/10/23 19:47:54 a730Iggm
今日は晴れるかと思ったら、べた雲りだよ@東京
天気予報当たらんなぁ

387:名無しSUN
09/10/23 21:53:03 jtNs0BC8
晴れてる!と思ったら曇ってやがった・・@埼玉

388:名無しSUN
09/10/23 22:16:21 +6LbW+so
今朝は大阪らしくない清澄な空だったけどなあ。

389:名無しSUN
09/10/23 22:18:47 N1pxXUb8
>>376=>>367

あんた、定期的に自分へレスして 『 む な し い だ ろ ? 』

390:名無しSUN
09/10/23 22:44:41 3ZJmVbb0
>>385
流星の話ならもうちょっと感度を上げたいね。
火球クラスが来てくれたら写るだろうけど、
それ以下だと超広角だし絵にならないと思うよ。

391:名無しSUN
09/10/24 01:55:19 QZAgcB3D
>>390
>超広角だし絵にならないと思うよ


392:名無しSUN
09/10/24 03:59:11 onUeBIdc
>>391
まぁ、『35mm画角』で11mmなら超広角だわなw
魚眼レンズクラスだものw

ドコにもコンデジと書いていないが、おそらくそうなんだろうな。

393:名無しSUN
09/10/24 05:06:41 QZAgcB3D
>>392(>>390)
>超広角だし絵にならないと思うよ
見て美しい「作品」を撮るのが目的なの? ってことで。

より広い範囲から確実に拾いたいから、必要なら魚眼でも使うよ。

394:名無しSUN
09/10/24 13:34:09 n5dff5Z+
>>390 は、超広角では写り込む流星の軌跡が小さいため「絵にならない」と表現したのだろう。
「一定の感度とF値の条件の下で写り込む流星の時間あたりの出現数」をカウントしたいなら、
十分に有効な撮影方法だと思う。



395:名無しSUN
09/10/24 16:38:34 xcL/39AZ
初参加予定の9月から4回連続観望会が流れた。
こんなもの?

396:名無しSUN
09/10/24 17:18:53 xVRys45w
天気の良い夜に個人で行くのが一番良いと思う



397:名無しSUN
09/10/24 18:20:46 QZAgcB3D
>>395
あなたは雨男ならぬ「流れ男」です。
流星観望会の主役になりましょう。

398:名無しSUN
09/10/24 18:21:33 GhD85oWC
今度の観望会は晴れるといいねぇ・・ 1人で見るのとは違う良さがあるだろうし
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 6 月出 11:44 月入 21:38  星空指数 東京 10 岐阜 60 
19時36分:カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:184番)
・天文ニュース
星景写真家 中川 達夫さん(富山市)
URLリンク(mytown.asahi.com)
ミラの光度変化を楽しもう、ミラキャンペーン2009
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
金星探査機「あかつき」にメッセージを載せよう!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
きらら号 星空観察お休み
URLリンク(mytown.asahi.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

399:名無しSUN
09/10/24 18:59:31 Rd8Pygmr
>>395
観望会は週末とかしかないからねぇ。台風時期には流れること多い。11月以降に期待!

400:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/24 19:38:25 uhEyJpRH
天気予報に騙されて竜神スカイラインにいって返り討ちに遭ってきました。
まぁ、なんていうか奈良からだと聞きしに勝る秘境って感じで、大台ケ原で
会った方が、「一般の車のライトに邪魔されたくないから鶴姫公園に行くって
いうベテランの人がいる。」と言っていたのも頷けました。
肝心の空はべた曇りだったのでなんとも言えませんが、北の空は大阪の明かりが
こんなとこまで飛んでくるのか?って感じです。直線距離にして100キロも
離れてないから当然って気もしますが。振り返って南の空は、なるほど晴れたら
天城高原と同程度か若干上か?っていうポテンシャルがはっきり分かりました。
来月のしし座流星群の時は有給休暇を取って3日くらい篭りましょうかね。

401:ENG
09/10/24 20:05:47 HlP5nwJz
>>395
数年前の事だが或る公共施設から、しし座流星群の観察会なるものを開催したいので
講師をお願い出来ないかとかいった問い合わせがあって予定している開催時刻に関して
質問してみたら19:00~21:30とかいう内容で返答に困った事がある。
 
「しし座流星群の流星が現れるのは深夜から明方なので、初心者を騙すような事には
協力出来ない。 しし座流星群の説明会か、観察の手引きとかにして参加者募集の
際に誤解が生じないように説明を徹底して頂けないか?」 といったやり取りを行ったが、
けっきょくこの観察会は他の人が講師を引き受けて19:00~21:30で開催された。
 
今日も同じ問い合わせがあったので私もまた同じ事を質問してみたら、この担当者もさすがに
多少は教訓を得ているようで、そういった事が二度と起こらないように今回は配慮しているという事だった。

402:名無しSUN
09/10/24 22:37:41 U10/7HyR
>>395
私も、サークル主催の観望会に参加できたのは、たしか、申し込んで3回目くらいでようやく参加できました。
多少の曇りでも中止になる事が多いので、結構流れやすいですよね~。でも、いろんな望遠鏡をのぞけることが出来るので
とても楽しかったです。きっと次くらいには晴れるのでは??(でも、11月以降は、夜中めっちゃ寒いですよ~)

403:名無しSUN
09/10/24 22:46:16 6cJJpgUU
土曜の夜に雨って嫌がらせだよな
暇な俺は何すればいい?

404:名無しSUN
09/10/24 23:08:51 xVRys45w
しし座流星群の今年のピークは11/18早朝らしいけど
水曜の朝か…

405:名無しSUN
09/10/25 00:36:08 x0muDV0Q
>>403
ステラナビゲータでシミュレーション

406:名無しSUN
09/10/25 07:28:27 1PAnOHU/
>>401
てことは苦情があったってことか

407:ENG
09/10/25 09:14:57 ZtMJY4Km
>>406
直接の苦情があったといったような情報は私のところには入っていないが、
1年度に3回行われる予定の天体観望会への参加申し込み人数の激減や、
その場に居合わせた人たちの、しらけた空気などから気付いたらしい。

その担当者もただの役所の事務屋ではなく、分野は異なるが一端の
学芸員なので社会的な信用などを考慮して常識的に判断した模様。

408:名無しSUN
09/10/25 13:22:08 ZQBlNWwM
>>407
一般の公共施設じゃ流星観測は難しいでしょうねぇ。需要はあるような気もするけど。

1998年のしし座はけっこうマスコミが報道してて、深夜から3時くらいまで多摩川の土手(当時調布駅近く在住)に見に
行ったけど、対岸も含めて数百人はいました。
2001年ほどではなかったけど、火球含めてそこそこ流れてたんで、流れるたびにどよめきがわいたりして面白かったw

409:名無しSUN
09/10/25 18:01:48 W08b0XrG
子供とか対象だと深夜はむずかしいんだろうな  >>403 プラネタリウム やってる所は少ないけど・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 7 月出 12:23 月入 22:36  星空指数 東京 30 岐阜 20 
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:188番)
・天文ニュース
かぐや、月面に謎の縦穴を発見
URLリンク(www.sorae.jp)
宇宙人、一斉に探せば見つかる? 29カ所で同時観測へ
URLリンク(www.asahi.com)
「オリオン座流星群」の観察 舞鶴・五老ケ岳公園が人気
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

410:名無しSUN
09/10/25 18:08:28 foXCrv8g
台風過ぎるまで三脚磨いてるわ

411:名無しSUN
09/10/25 19:21:39 x0muDV0Q
>>410
真ん中の一本を重点的に磨くんだろうな。

412:名無しSUN
09/10/25 20:51:31 1PAnOHU/
>>411
俺のも頼む

413:名無しSUN
09/10/25 21:27:25 B0xNNomr
9cmしかありませんが・・・

414:名無しSUN
09/10/26 09:15:08 6f2vJgtU
XL40と思って手に取ったら違った。

415:名無しSUN
09/10/26 11:33:46 54ySGv3K
実は谷オルソだろw

416:名無しSUN
09/10/26 11:37:33 6f2vJgtU
関係ないけど(何をいまさらw)
オルソって片仮名で書くと朝鮮語っぽいな。

417:名無しSUN
09/10/26 13:32:25 mei7gUAW
オルソムニダ

418:名無しSUN
09/10/26 13:40:12 QnrzxTSC
ちょっと離れてたら雰囲気変わってきたな。ここ。

419:名無しSUN
09/10/26 14:48:30 oVZoGWp6
>>418
マターリ進行している良スレを壊すのを生き甲斐にしているキチ○イってのはどの板にでもいるからな。
その手法は、キチ○イ丸出しの暴力的なものもあるが、巧みに荒らしと紙一重のもっともらしい議論を持ち込んで、
スレの空気を一変させて住人を疲弊させる。
スレの定義を語り出したり、アネックスを作ったりするのが危険信号。
それを繰り返しているうちに住人が避難してしまい、糞レスだけが残る。
今がその状態。

俺はさてとの人が今までのメンタリティを維持して毎日書き続けてくれるかが心配だ。


420:名無しSUN
09/10/26 18:16:55 4j+8J1DT
このスレ末期すぎ、>>419みたいなのがなんでこんなに増えてるの?

421:名無しSUN
09/10/26 18:41:35 cHsgb5OV
天気が悪い時は手入れと調整してるのがいいな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 8 月出 12:57 月入 23:34  星空指数 東京 0 岐阜 40 
00時17分 カシオペヤ座RZが極小
08時18分 月の距離が最遠(1.051、40万4169km、視直径29'34")
09時42分 上弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:192番)
・天文ニュース
中学生、望遠鏡で砂漠の星空 ガリレオ天体観測4百年記念
URLリンク(www.47news.jp)
エジプトで天体観測会、日本が協力
URLリンク(www.mbs.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

422:名無しSUN
09/10/26 18:45:22 W/7vcejO
そよ風が吹いた程度のことでどよめいている意味がわからんw

423:名無しSUN
09/10/26 19:17:09 Isip/efQ
>>419 = さてと

あんた、定期的に自分へレスして 『 む な し い だ ろ ? 』

424:名無しSUN
09/10/26 19:27:46 WF8wLLkn
>>421
いつも乙です

今日は風が強いな
明日は天気がよさそう@栃木県南


425:名無しSUN
09/10/26 19:44:13 Isip/efQ
419 = 421 = 424

すぐムキになってレスしてくるところが 「M城」 並だわ。
どうやら、あまり虚しいとも感じていないようだな。
そうやって自己レスして自分を持ち上げ続けていたら
いつか本当の人気者になれると信じているとはね。
全くもって暇な奴だ。

426:名無しSUN
09/10/26 20:38:04 O8r7W45j
おにいさん、星の話をして

427:名無しSUN
09/10/26 20:58:04 hoxZvHY+
>>1->>423

基地ガイ乙

428:名無しSUN
09/10/27 01:11:37 tDZArK9r
オリオン見てたら、さっき緑の明るいのが流れたんだけど何だったのだろう?@三重中部
プロキオンの方向からなので流星群とは違う
見た人いませんか?


429:名無しSUN
09/10/27 01:33:36 SaGmIhjK
>>428
流星に見えたのなら双子座ε群か、散在流星でしょうね。

430:428
09/10/27 02:24:18 tDZArK9r
トン
また同じ方向から見えたんで双子座ε群か こじし座群?
1:00頃のは緑色でシリウスより明るかった。
明るい緑色は初めて見たわ。

431:名無しSUN
09/10/27 03:17:14 LqqjlQNX
どうも、いつかの若造です。
天体望遠鏡を購入して約1ヶ月…
忙しくて使う暇もあまりなく久々の観望中…
それとPSPソフト、ホームスターポータブルの星空再現で今の様子を比較しながら星、星座の勉強…

星座はオリオン座とかカシオペヤ座くらいしか分からなかったけど、くじら座やみずがめ座など、いろんな星座が分かるようになった。
星座を結べると感動を覚えた…

星に至っては知らない星がたくさんあった。
今、南方ではフルード、アダラ、ウェズン、アルドラという星が見えて。

今夜はまだまだ観望^^

432:名無しSUN
09/10/27 03:53:38 LqqjlQNX
カノープスと思われる星を発見しました^^
南のかなり低い位置に見えるということで、今は物置になっている車の上に登るも見えず。仕方なく降りて移動したら住宅の隙間から見えました。
どうやら目の前の家が邪魔してたようです。

433:名無しSUN
09/10/27 06:12:55 Tr232iLT
サテトさんはなんでブログじゃなく、2chに書いてるの?

434:名無しSUN
09/10/27 07:17:23 VUy0HLlO
おお、朝起きたらピーカン晴れだ。週末もこの調子で頼む@東京

435:名無しSUN
09/10/27 07:55:15 LV3c/gWv
>>432
この天気でカノープスが見えるってのは、、、台風通過後の九州?

436:名無しSUN
09/10/27 09:17:20 LqqjlQNX
九州の宮崎です。
とても綺麗な夜空でした^^

437:名無しSUN
09/10/27 11:26:58 lOjqzCUr
>>433
あなたは2ちゃんねるのスレッドをどういうものだと
とらえていますか?

438:名無しSUN
09/10/27 17:43:04 KbXaQoVq
半月と木星が並んでる

439:名無しSUN
09/10/27 18:00:56 L20z1ixO
きれいだなぁ 月と木星
双眼鏡で観たら雲の峰がきらきら光って幸せな気分になれるんだろうな
早く家に帰りたい

440:名無しSUN
09/10/27 18:07:44 L20z1ixO
>>432 目の前の家の向こう側は地平線ですか?
うらやましい

441:名無しSUN
09/10/27 18:16:49 5rSDszAo
ども 観望乙~ >>431楽しそうでいいなぁ  カノープスが自宅で見れる環境いいな
カキコミを見て家から出てみると雲に邪魔されながらも月と木星がいい感じに・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 9 月出 13:27 月入 **:**  星空指数 東京 100 岐阜 100 
17時39分 月が木星の北03゚12.8'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:195番)
・天文ニュース
「銀河風」の光を分析 京大・国立天文台グループ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
HARPS、新たに32個の系外惑星を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
久石譲が組曲「惑星」を全曲指揮 平原綾香と競演
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
小惑星による恒星食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

442:名無しSUN
09/10/27 18:50:19 dk1c0Lj8
>>440 >>441
宮崎市内で街中ですが、やはり田舎なのでこれといって高い建物もないですし、家が少し高い位置にあるのも幸いしているかもしれません。
郊外にでればもっと素晴らしい眺めなんだろうと思います。

443:名無しSUN
09/10/27 18:52:08 dk1c0Lj8
>>442
あ、観望中は携帯からの書き込みで、今はパソコンからのためID変わってます

444:名無しSUN
09/10/27 19:05:26 EPiH0SD7
今,月の真下に光ってる星
何星か教えて!!


445:名無しSUN
09/10/27 19:09:22 nG0tJtE5
今、月の横で明るく輝いてる星って何ですか?

446:名無しSUN
09/10/27 19:10:16 q5hG0Jnc
久しぶりの星見、月と木星のランデブー、とても素敵だわ

447:名無しSUN
09/10/27 19:13:59 EPiH0SD7
あれ木星なの?
本当に?

448:名無しSUN
09/10/27 19:40:40 pIfhCN6o
月の右下でひときわ輝いてるのは木星

449:名無しSUN
09/10/27 19:44:05 DQsNGrb5
惑星は瞬かないからわかりやすい
でも何で惑星は瞬かないの?

450:名無しSUN
09/10/27 20:07:59 UZCmnHa9
がんばって見開いてるんだよ

451:名無しSUN
09/10/27 20:51:36 HMrXzXx7
やっぱり月の下にあるの木星だったのか@兵庫県

452:名無しSUN
09/10/27 21:30:11 NVL+gN8U
ちなみに和名の「木星」はすてきな木目模様からきてるんだぜ。
これ、まめちしきな

453:名無しSUN
09/10/27 22:02:12 +0161BDg
月と木星か

綺麗だ

454:名無しSUN
09/10/27 22:35:22 j8r0KrC7
太陽から出た光が月に当たって反射、同じく木星に当たって反射し、光の終点が自分の目
並んで光ってるけど数分のタイムラグがあるんだよなぁ

455:名無しSUN
09/10/27 22:40:32 j8r0KrC7
>>449
普通の恒星は点にしか見えませんが、惑星は小さいながらも面積を持っています。
したがって、地球の大気の影響を受けても面積がある分だけ安定して輝いて見えるので、
瞬きは点像である恒星に比べると小さくなります。
ですから、惑星は瞬かないわけではありませんが、恒星に比べると瞬き方は小さいといえます。


って書いてあった
連投すまんね


456:名無しSUN
09/10/27 23:02:45 0Lk/7nXN
木星と月が綺麗ですね
双眼鏡で衛星が4つ(木星の11時5時方向両側に2個づつ)綺麗に並んで見えました
月のクレーターも陰になりかけたところは良く分かりますね

プレアデスはもう高くて窓からは見えず東の空低くは薄く雲がかかってオリオンもおぼろ
ヒアデスが綺麗ですがその範囲が良く分からないです
アルデバランの横あたりからV字の頂点まででいいのでしょうか?V字全体なのでしょうか?

@光害地板橋

457:名無しSUN
09/10/27 23:28:50 2XX2FJ7m
多摩湖のほとりまで行けば、星雲は見えますでしょうか?

458:名無しSUN
09/10/28 00:14:28 bfs+c/lB
8×42双眼鏡で、スバル、ヒアデス、M42、ぎょしゃ座の散開星団トリオなどを見てました。
光害地でもスバルはやっぱりきれいですね~。
>>456私はヒアデスはおうし座のα、γ、εで囲まれるV字あたりをヒアデスと思ってたのですが、
正確にはどうなんでしょうねぇ?
ぎょしゃ座のトリオは光害地ではさみしすぎます~。星団に見えない・・・orz
M42はいちおう肉眼でも存在がわかり、双眼鏡では、星雲状も確認できました。でも、羽ばたいてないですね~。
昨日より、透明度がよくないのかな?それでもカストルの足先が見えたので、M35もわかりました。
あ~、せっかくの冬の星団星雲!もっと暗い空でみたいです!@大阪市内

459:名無しSUN
09/10/28 01:02:42 /bH4nPGy
>>456
ヒアデス星団の中心はθ重星付近と言われています。
範囲を文で説明するのは難しいので以下のサイトで試してみて下さい。
URLリンク(server6.sky-map.org)

初めに右側の星図のバーを上から2、3番目に移動すると見やすくなります。
その星図の任意の星上にマウスカーソルを重ねると、
その星の情報が表示されるので下から2番目(parsec)の数値を見て下さい。
これが距離ですのでこの数値が41~51位なら、その星団に所属する恒星の
可能性が高いと言えるでしょう。

460:名無しSUN
09/10/28 04:23:06 WGyxVAlP
昨日の雨上がりの透明度は素晴らしかった。
一転今日は晴れでも抜けが悪く夜露が酷い。がっかりだ。@名古屋北部

461:456
09/10/28 06:21:41 9SUy76nY
みなさnどうもありがとうございます
StellaTheaterWebではγをヒアデスと表示しているのですが違うよなあと・・
>>458
私もそのあたりなんだろうなと思っていましたが
とりあえず視野にいちばん多くの星が入るθあたりを見ていました
>>459
これはすごい情報量のサイトですね(使いこなせないなあ・・・)
41-51パーセクの星はV字の結構広い範囲にありますね
ヒアデスというのはθを中心に見かけ上大きく広がっていることが分かりました
どうもありがとうございました

>>457
多摩湖周辺は暗いんでしょうか?
板橋でもオリオン大星雲とか綺麗に見えますから星雲によっては見えるのではないでしょうか

462:名無しSUN
09/10/28 07:08:26 a7nzq+VT
木星とてもよかったな

463:名無しSUN
09/10/28 09:25:04 RsrOmROt
台風一過にもかかわらず、夕べの月はまだ高度が下がらないうちから赤かった@仙台
先週の季節はずれの黄砂がまだ来ているのかな?
今年は大気中のエアロゾル量が多いのか、単に霞んでいる日が多いのか、透明度の悪い空が多い。



464:名無しSUN
09/10/28 10:47:39 Vp7LN7zI
>>452
嘘を平気でつくと、貧相な顔になるって研究結果が出ているらしいぜw

465:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/28 14:41:48 r1lKavHE
冬の星座
URLリンク(iup.2ch-library.com)

ふと思い立って昨晩鶴姫公園へ。
湿気が凄くて地面は濡れてるし、赤道儀もカメラもあっという間に露で
びしょびしょに。

それでも晴れててカノープスも見えたので記念写真を撮ってきました。

もう少し乾いてて、地平線の上の薄雲が無ければよかったんだけど。

466:名無しSUN
09/10/28 15:56:29 bfs+c/lB
>>459
すごいサイトですね。難しいなぁ・・・θ中心広がってるんですね、勉強になりましたありがとう!
>>465
わぁ、冬の大三角にM42、冬の天の川とにぎやかですねぇ。(^^)鶴姫は肉眼でも冬の天の川は
見えるんですか?カノープスって結構みえるもんなんですね~。(難しいと聞いてたので・・・)


467:名無しSUN
09/10/28 16:17:41 mFTBig2m
>>452
釣られてみるか
URLリンク(homepage3.nifty.com)

468:名無しSUN
09/10/28 17:56:28 GhQOsKCI
木星が変な色してる

469:名無しSUN
09/10/28 18:13:09 NeI+KyKd
観望乙~ 鶴姫・護摩壇方面って随分といっていないがまた行ってみようかな
>>459 いいなぁここ 次スレのテンプレに使わせてもらいます
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 10 月出 13:55 月入 00:31  星空指数 東京 100 岐阜 90 
06時14分 月が海王星の北03゚06.8'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:198番)
・天文ニュース
星形成銀河NGC253の輝線比マップ画像 ~銀河風の正体を探る~
URLリンク(subarutelescope.org)
いて座に今年4個目の新星が出現、西山さん椛島さんが発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
最も遠い銀河団、JKCS041
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
火星、衝突クレーター内部の砂丘
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
小惑星に「真鍋盛二」 奥州市の国立天文台教授名
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

470:名無しSUN
09/10/28 18:40:27 TDzN4L6d
富士山5合目って50cc原付で行けるの?
って書き込む前にぐぐって富士スバルライン公式ホームページなる物見たら
往復200円でOKなのね。
でも藤沢からじゃちょっと遠いな。

471:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/28 19:06:02 r1lKavHE
>>466
天候によりますけど、冬の天の川は楽勝です。
カノープスは関東以西の太平洋側なら割と楽に見られると思います。


472:459
09/10/28 22:50:33 /bH4nPGy
>>461>>466
英文サイトなので敷居は高いのですが、
今回は星図上でマウスを動かしてデータを見ていくだけでしたので
利用してみました。
HOMEからは検索が効くので普段は簡易星表として利用しています。

先日の話題ではありませんが、雨の日などにM31、M45等検索移動し
対象をクリックするとそのページが現れてそこそこ楽しめますよ。

>>469
いつもお疲れさまです。
テンプレ記載はネットやサイトの性格上問題ないと思われますが、
英文サイトで一見してわかりづらいのが難点ですね。

473:名無しSUN
09/10/29 00:09:29 1q1DFGsN
>>469

さてとさん、いつも自作自演ごくろうさまです。

ところで最近は、『星雲、星団、銀河スレのケンコー荒らし』活動は
止めたんですか?

474:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/29 01:04:03 6dd8kYVa
>>465
ふと思い立ってそんなイイ所に行けてうらやましいです。噂通りで南がとても暗いんだねぇ。

475:名無しSUN
09/10/29 01:10:25 C7jasDrr
今、めっちゃでかい流れ星が見えたわー
幸せ

476:名無しSUN
09/10/29 06:08:08 H4LZ59fD
>>465
すごい空ですね
一番下のがカノープスですかぁ
長生きできそうです
>>472
そのサイトいろいろ試してみます
ありがとうございました
>>475
おめ!

477:名無しSUN
09/10/29 10:27:45 ZewthLPh
>>470
皆が行っている「富士山5合目」って、「富士宮口5合目」だぞ?
スバルラインじゃなくてスカイラインだ。

478:名無しSUN
09/10/29 17:36:37 5zpMKvee
今日は木星がすごく綺麗に見れた
感動するね

479:名無しSUN
09/10/29 18:25:31 VtFTC1gs
ども 観望乙~ 月の存在感がましたが木星も負けてないねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 11 月出 14:21 月入 01:28  星空指数 東京 100 岐阜 90 
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:208番)
・天文ニュース
-ガンマ線バーストを使って「光速度不変原理」を検証-
URLリンク(www.jaxa.jp)
最遠銀河団の記録が塗り替えられた
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
西山さんと椛島さん、いて座に新星を発見
URLリンク(www.nao.ac.jp)
調布で半月と木星の接近を観測-明日は十三夜「後の月」
URLリンク(chofu.keizai.biz)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

480:名無しSUN
09/10/29 20:12:48 RYbUw0LJ
>>457
多摩湖は結構明るいです。
特に下堤防(狭山公園、遊園地側)の堤防は照明ありますし、南西方向は横田基地の明かりで
夏の終わりに行った時は、大三角ぐらいしか見えなかったです。
周回路は照明はないですが視界が狭い。
西側捨てるなら上堤防か狭山湖まで行った方が良いと思います。

まだ始めたばかりの初心者の意見ですが…
星座早見と本ぐらいしか持ってないですが、狭山湖あたりで教えてくれる方いないですかね?

481:名無しSUN
09/10/29 20:53:11 zgHuQ2dX
今すごい流星みたんだが。@神奈川
緑色に光っていた

482:名無しSUN
09/10/29 21:17:18 ARKEUmHa
埼玉だが俺も見た。真上から西の方へ。緑っぽい光が最後は散らばるように消えた。

483:名無しSUN
09/10/29 23:53:14 dM4CFrsy
昨日初めて星見に行ってみました
原付で荒川河川敷をふらふら
8*20で1000円のおもちゃの拡大鏡もどきでも
覗いてみると結構違って面白かった
8倍でもかなり拡大され視野も狭まる感じで
星を探すのも一苦労だったので
望遠鏡を買うのを見送り双眼鏡をポチりました

都内東部で手軽に行けるスポットなんかありましたら教えていただけませんか?
周りに明かりが少ないというだけでも十分ですので

484:名無しSUN
09/10/30 08:07:28 CXysHMDR
富士山(b^-゜)

485:名無しSUN
09/10/30 17:46:07 jIj8ulkJ
観望乙~ いいなぁ同じ流星を見たのか 100円ショップのおもちゃの双眼鏡でもM42だとぼんやりと存在が・・
>>483 いい場所に出会えるといいねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 12 月出 14:47 月入 02:26  星空指数 東京 100 岐阜 100 
     十三夜(後の月)
08時35分 月が赤道通過、北半球へ
18時10分 月が天王星の北05゚38.2'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:211番)
・天文ニュース
宇宙暗黒時代のガンマ線バーストを観測
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
広大な「無電波地帯」に建つ電波望遠鏡:ギャラリー
URLリンク(wiredvision.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

486:名無しSUN
09/10/31 06:31:07 5WA3TEQF
さてとさん以外書き込み無しですか
大規模規制の影響かな
まあ曇ってて星見えなかったけど@板橋

487:名無しSUN
09/10/31 09:59:09 CisTJJpG
最近よく晴れてるんだけどなんかボケボケのすっきりしない空
なんで望遠鏡出す気になれない。秋なのに@香川

488:名無しSUN
09/10/31 09:59:19 Y3+Zxt5J


489:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/31 10:15:24 Y3+Zxt5J
規制でパソコンから書き込めない。
カレンダー11月。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
SE200N EOS50D ISO2500 15sec 200枚

490:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/31 10:52:43 RmaJkg7k
くらげさんはコマコレクター使ってましたっけ?

491:名無しSUN
09/10/31 12:16:11 nlIpMpWV
埼玉在住の者ですが、物凄く興味あります。
どなたか一度見せて頂けないでしょうか?

492:名無しSUN
09/10/31 14:11:04 n6jqMoBZ
>>491
何を?

493:名無しSUN
09/10/31 14:27:05 /jaXhi+s
とりあえず通報しました

494:名無しSUN
09/10/31 17:54:07 sU1iTNrf
カレンダー乙~  >>491 まずは公共施設の観望会に参加されては・・ 観望会等で検索すればでてきます
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 13 月出 15:14 月入 03:25  星空指数 東京 70 岐阜 40 
23時43分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:221番)
・天文ニュース
国立天文台ニュース 2009年9月号 [NO.194] 特集・すばる望遠鏡10年の歩み
URLリンク(www.nao.ac.jp)
「小惑星になった」感激 FBSの古賀ゆきひとアナ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
国友一貫斎の太陽黒点観測図など公開 長浜城歴史博物館
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

495:名無しSUN
09/10/31 18:02:14 /OKaN52Q
5~10分前くらいになにげなく双眼鏡で木製見てたら
人工衛星が横ぎったよ@湘南
見出した直後にすぐ視野に入ったのでビビッた
ガリレオ衛星も見えてるよ

496:名無しSUN
09/10/31 18:10:52 5bXDjimy
今、カリストが木星面を通過中
#8cmアクロでよく見える・・

By 横浜

497:495
09/10/31 18:33:17 /OKaN52Q
先程書き込みました木星通過の人工衛星は何てなまえですか?
各サイト見てても今一わかりません
わかる人居ましたら教えてください

498:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/31 18:45:20 Y3+Zxt5J
>>490
使ってません。

499:名無しSUN
09/10/31 18:50:06 5bXDjimy
たぶん、これかな・・ Cosmos 660 Rocket

江ノ島あたりで、17:58~17:59ころに木星の近くで見えたはず・・
でも、3.7等なので今日の天気で肉眼だと見難いくらいか・・?

URLリンク(www.heavens-above.com)

500:495
09/10/31 19:27:59 /OKaN52Q
それかなー
南(海岸)のほうから北北東方面に人工衛星特有の滑らかに流れる感じでした
わざわざありがとうございました

501:名無しSUN
09/10/31 19:34:28 wM2CgZpk
みんな!明日早起きしてHTVを見ようぜ!!
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

今朝見てしまった人もいる。興奮が伝わってくるぜ!
スレリンク(liveplus板:939-番)

502:名無しSUN
09/10/31 20:22:52 /OKaN52Q
今夜明けて1日午前4時18分頃
分離されたHTVが関東方面で見えますよ~
その後午前4時18分頃から1分半、国際宇宙ステーションも見えまっせー
お空の様子も今夜から明日にかけて晴れに変わったことやし(湘南地方)
期待できるんちゃいまっか?当然あてくしも天候次第で突撃しまっせ
ちなみに国際宇宙ステーションは東南東~南東の空でっせ

503:名無しSUN
09/10/31 22:53:25 vxrYwcmz
名古屋からだと低空すぎて見えないかなぁ

504:名無しSUN
09/10/31 23:00:56 xmk05F9w
木星綺麗だった。初めて望遠鏡で見たんだけど赤斑見えなかったけど縞は見えたし衛星も並んで見えた。
さて、4時に起きられるかな・・@埼玉

505:名無しSUN
09/10/31 23:15:33 wM2CgZpk
>>503 見えそうですよん。以下はISSの予報なのでHTVはその1分前ね。

[名古屋でのISSの見え方]
始まり  高度 方角     ピーク  高度 方角    終わり   高度 方角 
04:18:26  25  東南東   04:18:26   25  東南東   04:19:54   10   東南東

おまけ
[さいたまでのISSの見え方]
始まり  高度 方角     ピーク  高度 方角    終わり   高度 方角 
04:18:26  36  東南東   04:18:26   36  東南東   04:20:18   10   南東

[東京でのISSの見え方]
始まり  高度 方角     ピーク  高度 方角    終わり   高度 方角 
04:18:26  38  東南東   04:18:26   38  東南東   04:20:21   10   南東

506:名無しSUN
09/11/01 01:42:47 NAN2vnAg
望遠鏡で見たら形まで見えるのかな?

507:名無しSUN
09/11/01 03:53:15 gB8Dt0ux
>>506
条件が良ければ見えるけど移動速度が速いから導入が難しい。


508:名無しSUN
09/11/01 04:41:28 pHM1fDfk
ISS/HTV、折角の良条件だったのに残念ながら曇天でした。@さいたま

509:名無しSUN
09/11/01 04:50:22 PhFFjv2W
4時19分に神奈川茅ヶ崎で南東に向かうかなり速い光る点を見れたが、ISSかHTかどちらかわからんかった・・・

どちらにせよ、感激しました

510:名無しSUN
09/11/01 04:51:42 LziNYnOd
千葉も濃霧で駄目ですた。関東は明日もう一度チャンスが
あるけど今日以上に天気が厳しそうですね。

511:名無しSUN
09/11/01 06:05:14 q0xbODHR
四国西岸にて、5時50分、薄明の中、ISSは見れました。

512:名無しSUN
09/11/01 17:19:16 aAtMNAtP
ISS・HTV観望乙~ こっちのスレにも報告を スレリンク(sky板)
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 14 月出 15:44 月入 04:26  星空指数 東京 10 岐阜 50 
17時     火星(0.4等)とプレセペ星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:227番)
・天文ニュース
NASA月探査機「LRO」、アポロ17号の着陸地点を撮影
URLリンク(www.sorae.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

513:名無しSUN
09/11/01 18:08:45 YIUpaOKq
昨夜は月明かり快晴@富山・高岡
自宅前でSE120+PORTAで観望
月面、木星、ヒアデス、昴、ぎょしゃ座
光害カットフィルター効果なし
月面の欠け際に見事な二重クレーター、、、名前わかりません

514:名無しSUN
09/11/01 19:52:11 R8BTgXVH
どうも、いつかの若造です。
雨もだいぶ前にあがり、素晴らしい夜空、絶好の観望日和
今夜も自宅前で観望@宮崎

515:名無しSUN
09/11/02 14:02:59 HgiKLbrl
せめて、何センチで、何が、どんな風に見えたかくらいは書こうや。

516:名無しSUN
09/11/02 18:04:39 iRSsCrJX
観望乙~  ボケ~と星空を眺めるには寒い季節になってきたなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 15 月出 16:18 月入 05:30  星空指数 東京 70 岐阜 70 
23時53分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:231番)
・天文ニュース
X線天文衛星「すざく」が銀河の外で大量のレアメタルを発見
URLリンク(www.jaxa.jp)
国立天文台 ほしぞら情報11月号
URLリンク(www.nao.ac.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

517:名無しSUN
09/11/03 04:36:39 lgMUCtx6
どうも、若造です。
今日も素晴らしい夜空。望遠鏡は出さず0時頃より自宅前でホームスターポータブル片手に観望。
そして自転車で近くの堤防まで行くと自宅前で見るのとは全く別物。改めてスケールの大きさを実感したというか。
沈みかけのはくちょう座やフォーマルハウト、東方向にはオリオン座、おおいぬ座、火星など。
素晴らしい眺めでした。

そして今カノープスを見るために自宅前。チカチカと色を変えるように見えてます。
その近くのほ座、とも座、はと座なども眺めながら。
今からまた堤防に行ってきます^^

518:名無しSUN
09/11/03 05:11:11 tSMlKh+f
南にシリウスが輝いて誘うけど寒すぎて布団に戻った@埼玉

519:名無しSUN
09/11/03 05:55:18 lgMUCtx6
帰ってきました。
つい橋を渡って対岸まで行ってぐるっと一周してしまいました(笑)
堤防ではやはり素晴らしい眺めが。宮崎の中心街近くにあるといえど明かりは少ないので。
玄関先では前の住宅の上に見えるくらいだったカノープスも、堤防で見ると結構高く見えて。
土星や北斗七星、東のほうに橙色の明るい星があったので調べるとうしかい座のアルクトゥールス。
そして夜が明けてきた現在、自宅前からは微妙な隙間をぬって金星とスピカが。月はまだ煌々と輝いていて。
本格的に星を見始めて約ひと月半。今回は今までで一番の観望だった。

520:名無しSUN
09/11/03 13:32:30 /OIiB6On
富士五湖近辺は2時前まで雪がパラパラと少し
でも3時くらいから晴れました。早朝は一部道路凍結。
満月一番前で明るいですが、景色も遠くまで見通せる夜はちょっと安心。
3:15ころ東の空に大き目の流星があったけど、流星群とは関係なさそうな方向。

521:名無しSUN
09/11/03 13:47:15 /OIiB6On
東南でした。ほとんど上から下に落ちていく感じ
調べたら、ちょっと気の早いふたご座流星群だったようです。


522:名無しSUN
09/11/03 17:55:02 KXhWaFOO
大阪だが月に雲ひとつかかっておらず怖いくらいにきれいに見える
絵に描かれた月よりもはっきりくっきりしててマジ怖い

満月時の月が異様に大きく見えるのは何でだろう

523:名無しSUN
09/11/03 18:22:44 rwjYrkWQ
観望乙~ 寒いですねぇ 雪のところもあるのか・・凍結注意して安全運転で・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 16 月出 16:57 月入 06:37  星空指数 東京 100 岐阜 100 
04時14分 ○満月
06時10分 水星と準惑星ケレスが最接近(04゚41.1')

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

524:名無しSUN
09/11/03 18:36:04 bgapQmZA
今夜は双眼鏡でお月見でもするかな

525:名無しSUN
09/11/03 18:44:53 RI3vLbtl
香川も月くっきり
昼の様子からすると月がなければ透明度は今秋一番だったんだが

526:名無しSUN
09/11/03 19:01:40 xdC0K5Go
天体もカメラも初心者です。
東京大田区に住んでいるのですが、最近天体写真(星がぐるぐるなやつ)に興味深々です。
比較的に近い場所でいい場所があったら教えて頂けると助かります。ちなみに車有りです。

527:名無しSUN
09/11/03 19:57:50 CcuT1v+I
南にポツンと輝く星があったけど、フォーマルハウトっていうんだな。
ちょうど天頂にあるのが、夏の大三角?

528:名無しSUN
09/11/03 20:06:37 5pVt9Rkz
お台場で撮影されたぐるぐる写真が天文雑誌のコンテストで最優秀賞を取ったりしてるから、正直、自分がいい景色だと思う場所ならどこでもいいよ。

529:名無しSUN
09/11/03 22:00:46 mblCJBky
すっごいいいてんき
満月が恨めしい

530:名無しSUN
09/11/03 22:57:44 rxW1G6GV
この季節陣馬山に原付で行くのは可能ですか?
都内在住で星が全然見えないから双眼鏡持って行こうかと考えてます

531:名無しSUN
09/11/03 23:08:39 RnpXTVZ8
>>527
南向いて木星の左下方向なら間違いなく秋の星座唯一の一等星ホーマルさんだな
同じく南向いて木星の右上方向にあるのがアルタイル。夏の大三角形のひとつ。
大三角の中に俺の好きなアルビレオがあるのは内緒な

532:名無しSUN
09/11/04 00:41:34 JqqNBYMo
>>528
有難うございます。
お台場なら近くて良さそう。

533:名無しSUN
09/11/04 00:55:59 7o5A3WJY
さっき北西の方角でなんか光ながら落ちて行ったけど流星?

534:名無しSUN
09/11/04 01:24:30 ClpOjo2B
20分くらい前に冬の大三角の東の赤っぽい星の側を流れ星が走るのが見えた
赤っぽい星が何か判らない自分が悲しい

535:名無しSUN
09/11/04 01:49:18 vNCxh8o8
月を見てた5秒位の間にスーッと流れ星が見えた

なんか得した気分

536:名無しSUN
09/11/04 06:21:26 X/hUothj
>>534
火星かな?

537:名無しSUN
09/11/04 07:08:27 kMb7IsHO
早起きして火星、土星、金星と惑星めぐりしてきました。
流星は見れなかったけど、串ダンゴみたいな土星が面白かったー
てゆーか明るくなってきて帰ろうとしたら車のルーフに霜が降りてたのにびっくり

538:名無しSUN
09/11/04 11:00:20 gvoa/mtM
@福岡
昨日は満月でしたが、雲一つなく、大気が澄んだ夜でした。
県南の星野村にある「星の文化館」まで出掛けて、観望会に参加しました。
65センチ反射望遠鏡で、木星、ガリレオ衛星、アンドロメダ座のアルマク、フォーマルハウトなどを見せていただきました。
月明かりが眩しい中でしたが、楽しい観望でした。

539:名無しSUN
09/11/04 18:39:53 9bAXlRJ0
観望乙~ 風邪などひかないように防寒しっかりと・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 17 月出 17:44 月入 07:45  星空指数 東京 80 岐阜 50 
02時56分 準惑星ケレスが合
・天文ニュース
赤外線で観測したほぼ全天の画像、NASA
URLリンク(www.afpbb.com)
宇宙線の発生源を解明か
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
星の宝石箱、散開星団NGC 4755
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
エンケラドスから立ちのぼる水蒸気流
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
どうなる、しし群? 流星研究者ボバイヨン氏に聞く
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
メッセンジャー、水星フライバイ3回目の成果
URLリンク(www.sorae.jp)
水星の火山跡、メッセンジャー最新画像
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

540:名無しSUN
09/11/05 05:03:15 Nt3vdndR
>>530
陣馬は駐車場から徒歩30分、高尾からも縦走でいけるから軽登山、
ハイキングコースとしては超お勧めだけど、
展望が良い分、街あかりの光害の影響受けやすくね?

ちなみに、超寒いけど行けないことはない。
夜間の場合は、夜間歩行の装備(ヘッドランプ、予備電池、地図、コンパス、防寒防水具、使い捨てカイロ、飲み物、おやつ)は必須。
更に装備予算に余裕があれば、アウトドア用魔法瓶に温かい飲み物があると楽しくすごせる。

装備はへぼくても良いけど、地図は大手書店で置いている登山地図を、
ヘッドランプは登山専門店で国内メーカー品を購入の事。
ホームセンターとか釣具店の安物だと壊れる危険がある。
街灯一つない夜道でランプ故障とか電池切れとかは洒落にならないからね。

風邪を引かないようにね。


by しし座流星群の情報収集の為山板から出張中

541:名無しSUN
09/11/05 08:29:47 JsOZUcrv
>>530

たしかに駐車場からだと軽いハイキングコースだけど、不慣れな山での夜間登山には変わりないからなめてるとキケンですな。
山は富士山だろうが高尾山だろうが遭難して死ぬことはあるよ。
ハイキングを含めて登山経験無し+初めての山+重い天文機材+登山装備知識小ない とかなら悪いこと言わないからやめた方がいいかもね。

ちなみに和田峠駐車場は地元の原チャリ厨房が溜まることが希にある模様。
あと西方の関東平野の明かりで陰が出来るくらいの夜景(笑)ですね。
東京なら八王子西部あたりから西のほうならだんだん天の川を見るのも難しくなくなってくるから
もうちょっと頑張って上野原駅のとこの河原あたりで見た方がいろいろ楽かもしれないね。

以上、八王子からですた。

542:名無しSUN
09/11/05 18:38:43 pLkxmWf1
安全第一で楽しい星見を・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 18 月出 18:40 月入 08:52  星空指数 東京 90 岐阜 90 
     おうし座流星群の南群が極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
14時21分 水星が外合(太陽の北00゚13.8'、光度-1.4等、視直径04.7")
18時27分 水星と太陽が最接近(00゚12.2')
20時42分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
04時07分 海王星が留(赤経21h44.6m)
・天文ニュース
すばる望遠鏡、主星の自転に逆行する太陽系外惑星を発見
URLリンク(subarutelescope.org)
URLリンク(www.sorae.jp)
世界天文年2009グランドフィナーレへ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

543:名無しSUN
09/11/05 21:48:54 Ez2NC+8d
趣味板の双眼鏡望遠鏡スレからコピペ
81 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 19:06:02 ID:???
黒>濃灰色>青>緑 7x50
黄>橙>赤>白 10x50
URLリンク(hikaku.fxtec.info)

544:名無しSUN
09/11/05 22:43:25 Bs5GdB+S
奈良・和歌山方面に詳しい方多いみたいなので教えてください。

場所:十津川の玉置山展望台(見晴らし台?)砂利の駐車場
大台・護摩壇あたりより南(大阪から遠い直線で約110km位)に在り
標高1100mほどありますが観望環境はどうでしょう?
知ってる方いましたら、よろしくお願いします。

545:名無しSUN
09/11/06 19:03:26 YkqVqvQd
>>543
関東甲信は山岳地でもダメなんですね
三宅島は良さそうだなあ

546:名無しSUN
09/11/06 19:11:52 IrAJOpS9
十津川ってどうなんだろうね 暗そうだけどひらけた所が少なそう・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 19 月出 19:44 月入 09:55  星空指数 東京 100 岐阜 100 
       いて座RRが極大(5.4~14.0等、周期336日)
00時31分 月が最北(赤緯+25゚51.3')
23時09分 カシオペヤ座RZが極小
・天文ニュース
系外惑星で2例目の有機物発
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
講演会「中国・韓国・日本 2000年のつながり~天文学の視点から」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
MRO、冬を迎えた火星探査機「フェニックス」を撮影
URLリンク(www.sorae.jp)
コバトン星の名づけ親に感謝状
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

547:名無しSUN
09/11/06 23:49:34 YkqVqvQd
なかなか晴れてくれません@板橋

548:名無しSUN
09/11/06 23:56:55 yVk7mzcP
このスレの住人は18日まで機材購入禁止

549:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/11/07 00:27:34 NMxRxFO8
>>544
行ったことないけど、登山ガイド本によると、南東の視界は開けているとの事。
いくつかの天文系のブログやHPを見ると、空はいいけど視界が狭いって書いてある。


550:名無しSUN
09/11/07 14:36:23 C2mSAa3I
URLリンク(www.heavens-above.com)
今夜、ISSが好条件で見えそうです。
富山市での見え方は、予報光度マイナス3等、木星のすぐ脇を通過します。
場所によっては木星面をISSが通過しそうです!
南西→南へ通過、見え始め18時8分~見え終わり18時13分
(@富山県富山市での予報です)

551:名無しSUN
09/11/07 18:35:04 n9D6Ini1
>>550
はいはい、見逃したorz
なんで俺はいつもこう…

552:名無しSUN
09/11/07 18:37:17 sdXwNlZp
新月前後は晴れるといいなぁ    ISSこちらにも情報あります URLリンク(star2009.jp)
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 20 月出 20:53 月入 10:50  星空指数 東京 50 岐阜 100 
     はくちょう座Zが極大(7.6~14.7等、周期264日)
15時56分 立冬(太陽黄経225゚)
16時25分 月の距離が最近(0.960、36万8908km、視直径32'24")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:257番)
・天文ニュース
観測史上最遠の爆発現象、GRB 090423
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
翻訳書などから天文教育の変遷紹介 京教大付属図書館で教科書展
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

553:名無しSUN
09/11/07 19:27:10 fa5wbix0
家の窓からでも、ISS良く見えたわ
木星と交差したね。

なによりもびっくりしたのは、何気なくISSを撮った写真を拡大してみたら、天の川が映ってたこと。
ちょっと感動した。
恥ずかしながら、初めて見たんだ。
都会住みだから全く見たことなかった。

554:名無しSUN
09/11/07 20:05:01 dssXkySV
>>550
知らなかった。富山市、今日は暖かかったなぁorz

555:名無しSUN
09/11/08 00:06:34 /22wwaD1
日中快晴でも日が暮れると全天薄曇りの日が続いてます...orz @仙台

556:名無しSUN
09/11/08 01:02:11 t6jjA+HQ
今はまだ快晴ですが、雲が押し寄せてくるかな?
カノープス見に行くつもりです@和歌山
午前3時南中のはず

557:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/11/08 07:39:37 Wr0LBN9t
鶴姫公園は一晩中こんな感じでした。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

558:名無しSUN
09/11/08 08:00:15 7t/xaYyT
そうなんだよな、夜明けとかほとんど雲もなくていいお天気なのに、
昨日も夜になると、なにも見えないくらいの曇り空だった。
@群馬。

559:名無しSUN
09/11/08 13:02:42 ZUepmidi
>>545
その色分布は、あまり うのみにしない方が良い。
あくまでも「参考」。
島は、空は暗いけど、透明度が高い日以外は星の光が山よりも弱い感じ。

560:名無しSUN
09/11/08 16:00:29 uHBLmMMy
今日は、消光する直前のISSに交差するようにH-2Aのロケット残骸が1~2等クラスで見えると聞きました。



561:名無しSUN
09/11/08 18:07:19 NX8WF7Lt
>>560
ちょ、時間と方角と見える地方と早く早く早く!

562:名無しSUN
09/11/08 18:29:19 kOHMH7j5
綺麗には晴れてくれないねぇ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 21 月出 22:04 月入 11:37  星空指数 東京 60 岐阜 100 
01時12分 火星が西矩(光度0.4等、視直径08.3")
00時12分 小惑星54660(2000 UJ1)の最接近(0.1113天文単位)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:262番)
・天文ニュース
宇宙に知的生命体はいる? 兵庫など全国一斉観測
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

563:名無しSUN
09/11/08 18:47:58 4+2C5q/y
H-2Aロケット気になる!
札幌市天文台行きたかったのに、曇りだから観望会無しだって…

564:名無しSUN
09/11/09 17:35:47 qiD+YEOV
飛翔体確認

565:名無しSUN
09/11/09 18:01:35 /XykYqla
今度は晴れるといいなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 22 月出 23:14 月入 12:17  星空指数 東京 70 岐阜 50 
15時01分 月が火星の南03゚27.6'を通る
21時58.5分 木星の衛星エウロパがイオをかくす(部分食、減光量45%、継続時間3.8分)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:265番)
・天文ニュース
すばる望遠鏡、多数の超遠方銀河を発見
URLリンク(subarutelescope.org)
板垣さん、今年9個目の超新星を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
11月21日に神津牧場天文台で観望会
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

566:名無しSUN
09/11/09 21:16:51 hAVrMmnP
今週は、天気が良くないようですね。
来週のしし群は晴れて欲しい・・・。

567:名無しSUN
09/11/10 00:13:40 pEAzjAME
タバコ買いに出たら曇り空にもかかわらず近所のお爺ちゃんお婆ちゃんと孫で星見しながら「あ、あれあれ。~は目がいいなぁ」とか色々と話してたな
なんか微笑ましかった

568:名無しSUN
09/11/10 18:31:19 uRspOxMY
絵が目に浮かぶねぇ 天気よくなるといいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 23 月出 **:** 月入 12:52  星空指数 東京 10 岐阜 0 
00時56分 下弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:268番)
・天文ニュース
西村栄男さん、たて座に新星を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
新しいタイプの超新星を発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
主星の自転に逆行する惑星を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
NASA月探査機「LRO」、アポロ11号の着陸地点を撮影
URLリンク(www.sorae.jp)
国立天文台 お楽しみダウンロード 2009年11-12月の壁紙
URLリンク(www.nao.ac.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

569:名無しSUN
09/11/10 21:01:51 b8dDFpPT
自動導入経緯台本日到着。3日間雨らしいw

570:名無しSUN
09/11/10 21:34:03 0wrG2YxO



俺がネクスター買った時は一か月晴れなかったw



571:名無しSUN
09/11/10 21:34:59 unwIQUG/
ヽ(`Д´)ノ

572:名無しSUN
09/11/11 07:18:52 bQHLKq2G
>>570
すまんオレが太陽望遠鏡買っちまったせいで…

573:名無しSUN
09/11/11 07:21:00 bQHLKq2G
>>570>>569
間違えてもーた

574:名無しSUN
09/11/11 12:54:49 R0a1HrX9
俺がフローライト初めて買ったときなんかはなぁ…

575:名無しSUN
09/11/11 14:26:42 vuZtzRE/
昨日初望遠鏡ポチっちまっただ・・・

576:名無しSUN
09/11/11 15:30:58 HVSymB5N
今週はもういいけど、来週は新月週だし、しし座流星群もあるから晴れてくれ・・。

>>575
おめ!楽しいと思うよー

577:名無しSUN
09/11/11 18:26:48 aJVLNCvZ
今週末は晴れるといいなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 24 月出 00:22 月入 13:23  星空指数 東京 30 岐阜 60 
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:274番)
・天文ニュース
観測で世界天文年2009のフィナーレを祝う
URLリンク(www.sorae.jp)
火星で新たなクレーターを発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
天の川銀河の中心部、最新画像
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
M57環状星雲の最新画像
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
太陽表面、磁気ループが降らせる“雪”
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
宇宙から「うちわ」が帰還=長野県
URLリンク(www.jiji.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

578:名無しSUN
09/11/11 22:21:48 e2FF+nGk
あんまり天気悪いんでプラネタリウム行こうかなと思ったけれど
子供向けプログラムが多いんだね…
そういや自分も子供の頃にみた記憶しかない気がする
渋谷だか池袋のプラネタリウムで


579:名無しSUN
09/11/12 17:58:52 R8yaVJSU
あんな暗いところでアダルト番組を流せと申すかw

580:名無しSUN
09/11/12 18:59:53 uy615ZFh
下調べを忘れキャラクター物の子供向け番組だった時は見ずに帰ったなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 25 月出 01:28 月入 13:53  星空指数 東京 30 岐阜 60 
      おうし座流星群の北群が極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
09時14分 月が赤道通過、南半球へ
22時34分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:278番)
・天文ニュース
67億光年かなたに銀河の大規模構造
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

581:名無しSUN
09/11/12 20:23:14 CqdA7gwK
今週末から来週は天気がイマイチっぽいですな

582:名無しSUN
09/11/12 20:44:53 /0Sc0fPL
また新月に曇り連発かよ。いやんなるな。

583:名無しSUN
09/11/12 23:13:55 Flmw2bFE
すまない俺が双眼鏡買ったせいだ

584:名無しSUN
09/11/12 23:29:00 /XHq5NCB
>>583
よし、机からうっかり落としてみようか

585:名無しSUN
09/11/13 07:37:38 jYNGYCAZ
昨夜深夜突如快晴暗夜になり新機材ファーストライト@富山・高岡
オライオンUSA BT-70双眼望遠鏡~口径7センチ20倍~実視界3.2度正立90度対空
ポルタにマルチプレートで載せると滑らかに動きました
M45、M35~M38、hχは立体的に淡い星まで愉しめました
丈夫な作りで操作性も快適でした

586:名無しSUN
09/11/13 09:16:56 7GlLX4W/
ファーストライトおめでとうございます!

587:名無しSUN
09/11/13 11:33:08 1d3F39Iz
彼女にフラれたんで、宇宙の壮大さを見て立ち直りに
星見に行きたいのに天気が悪い・・

588:名無しSUN
09/11/13 14:41:06 Pf/vjAyZ
今夜ですね('-^*)ok

589:名無しSUN
09/11/13 16:38:49 Pf/vjAyZ
勘違いしてしまったm(_ _)m

予定通りで!

サンジより

590:名無しSUN
09/11/13 17:49:09 JPRbdmPF
ファーストライトオメ!  そんな時は夜から朝への時間の流れなか 雲海から昇る日の出を見たいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 26 月出 02:34 月入 14:23  星空指数 東京 0 岐阜 20 
10時09分 月が土星の南07゚30.0'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:284番)
・天文ニュース
国立天文台 今年のしし座流星群について
URLリンク(www.nao.ac.jp)
ハッブル宇宙望遠鏡の新カメラがとらえたM83
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
惑星を持つ恒星はリチウムが少ない
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
火星ローバー「スピリット」の救出、11月16日から実施
URLリンク(www.sorae.jp)
故倉賀野祐弘氏の望遠鏡の活用希望者を募集
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

591:名無しSUN
09/11/14 04:05:11 ye/Ulk62
>故倉賀野祐弘氏の望遠鏡の活用希望者を募集
>URLリンク(www.astroarts.co.jp)
欲しいけど俺みたいな初心者で車もなく近所の公園で
組立望遠鏡とタンクローで星見してるような初心者じゃ無理っぽいな…

592:名無しSUN
09/11/14 10:30:53 8vcxm361
本体は305㍉の大口径 動く天文台だ。




593:名無しSUN
09/11/14 10:34:35 8vcxm361
それがたったの10万えん
ケンコーSE300Dってすごすぎるよね。



594:名無しSUN
09/11/14 13:09:45 qscEb+Yp
ドブを買った。
機材を買うと雨の法則でこの週末天気が悪そうだったけどなんだか晴れそうな塩梅になってきた。
こういうときに限って日曜朝から外せない用事が。

雨だからいーか、とあきらめていたのに・・・orz

595:名無しSUN
09/11/14 17:26:01 63Wo5t4c
NASA発表
月に水の存在「確認」

596:名無しSUN
09/11/14 17:28:50 63Wo5t4c
今度から月を見る時は、あそこには水が
存在することが証明されたんだと言う目線で見てください

597:名無しSUN
09/11/14 18:13:51 plOw7O+T
ジト目ですね、わかります。

598:名無しSUN
09/11/14 18:16:04 ye/Ulk62
ケンコーはなんで低価格帯にあんな粗悪品シリーズをだすんだろう…
SE300Dは良さげだけども

599:名無しSUN
09/11/14 18:31:01 F4B+Dn2W
やっぱり月には水があったのかぁ   水がないとウサギがお餅をつけないものね
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 26.9 月出 03:25 月入 14:36  星空指数 東京 90 岐阜 90 
10時09分 月が土星の南07゚30.0'を通る
・去年の、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:290番)
・天文ニュース
月面衝突探査機「エルクロス」、月面から水を検出
URLリンク(www.sorae.jp)
ロゼッタ彗星探査機、最後の地球スウィングバイ
URLリンク(www.sorae.jp)
多少の活発化が予想されるしし座流星群
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
木星の衛星S/2003 J 17、「Herse」と命名
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


倍率命

ケンコーニュームーンライトうれてますっ。

600:名無しSUN
09/11/14 18:40:32 63Wo5t4c
>>597
そうですこういう目線です( →_→)

601:名無しSUN
09/11/14 18:41:59 KGovwdjO
自分の思いこめて応募してみては・・  早くいいファーストライトができるといいなぁ
興味を持つ人が増え月を見る人が増えるといいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 27 月出 03:39 月入 14:54  星空指数 東京 90 岐阜 90 
     くじら座ο星ミラが極大(2.0~10.1等、周期332日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
03時16分 カシオペヤ座RZが極小
19時50.7分 木星の衛星ガニメデがエウロパをかくす(部分食、減光量28%、継続時間7.5分)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:297番)
・天文ニュース
月面衝突探査機「エルクロス」、月面から水を検出
URLリンク(www.sorae.jp)
<NASA>「月に水」確認 95リットル相当飛散
URLリンク(mainichi.jp)
多少の活発化が予想されるしし座流星群
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
木星の衛星S/2003 J 17、「Herse」と命名
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

602:名無しSUN
09/11/14 18:45:25 ye/Ulk62
>自分の思いこめて応募してみては・・
これ赤道儀と架台だけなんじゃ…鏡筒ついてるのかな?


603:名無しSUN
09/11/14 18:45:32 63Wo5t4c
ソノミズキケン ノンダラシヌデ

604:名無しSUN
09/11/14 18:56:02 63Wo5t4c
月「ちっくしょー!何億年もかけてやっとこ微々たる量を凍らせてたのにーっ!」

605:名無しSUN
09/11/14 19:39:52 PncAInVe
偽者さてとに盛大に吹いた。
だって、売れてますぅとか言うんだもん。

606:名無しSUN
09/11/14 21:12:31 ucg5mSXp
今更だけど星空指数ってパーセント?
東京90だけど埼玉曇ってるよ・・週末なのに・・

607:名無しSUN
09/11/14 21:27:21 004HxQpD
>>605
偽者さてとどこー?

608:名無しSUN
09/11/15 01:23:18 iX2jRTuO
予報どおり夜中になって晴れたので
口径80mm60倍フィールドスコープを庭に持ち出しオリオン座付近を堪能
M42のトラペジウムもくっきりみえました @東京三鷹市

609:名無しSUN
09/11/15 02:04:13 0DffSjeF
窓から見える東の空を双眼鏡で散策
M41おおいぬ座の散開星団とM44プレセペ星団を発見!
(発見というのは、星の知識が無いので散策中に見つけた星団をあとから調べて判ったという意味です)
これを!と狙って見るのも楽しいし、あても無く見て後から調べるのも楽しいですヽ(^o^)ノ
視界に急に星団が入るとウワッなんだろうって感激しますね@板橋

610:名無しSUN
09/11/15 05:02:18 c0uwmzG7
ヤビツ峠行ってきました。
自宅と比べて星の数がぜんぜん違う。
車から降りて空を見上げる人たちは皆「おお!」と声を上げてました。
10x50でオリオン、アンドロメダ、すばる、プレセペ、火星といくつかの流れ星。
展望台?の方の駐車場では、夜景を見に来た人たちが流れ星を確認して、そこかしこから歓声が上がってました。
がんばってプチ遠征した甲斐がありました。

>>609
>視界に急に星団が入るとウワッなんだろうって感激しますね
ですよね。

611:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/11/15 14:47:28 tjNVKoi4
黄道光
URLリンク(uproda1.2ch-library.com)

612:名無しSUN
09/11/15 14:51:19 tjNVKoi4
アドレス間違い
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

613:名無しSUN
09/11/15 16:58:27 0DffSjeF
>>610
プチ遠征いいですね
今日も晴れそうで楽しみです
>>612
黄道光すごく綺麗ですね
それにこんなに星が見えるところがあるんですね

614:名無しSUN
09/11/15 17:00:28 owKPGCDg
黄道光(こうどうこう)
中学の時から最近知人に指摘されるまで
「おうどうこう」だと思ってた

615:名無しSUN
09/11/15 17:24:04 mORaWZvz
それじゃ鉱物ですよ。
石と天文って、変なところで共通点ありますけどね。中学生の頃、岩石(鉱物)プレパラート用に大量に買い込んだ
カーボランダムやアランダムが、高校で鏡を磨くのに使えたり、、、

616:名無しSUN
09/11/15 17:34:14 EKgPE8uC
変なところも何も、天文と地学って一身同体ぢゃん

617:名無しSUN
09/11/15 18:04:59 tEimn6RU
観望画像乙~ 感激して再導入できずに凹んだりします 黄道光綺麗だなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 28 月出 04:44 月入 15:28  星空指数 東京 80 岐阜 60 
        こと座Wが極大(7.3~13.0等、周期198日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:305番)
・天文ニュース
冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」、冬眠から一時目覚める
URLリンク(www.sorae.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

618:名無しSUN
09/11/15 18:11:08 wiBb1n/h
ケンコーニュームーンライトうれてますっ。

619:名無しSUN
09/11/15 19:07:03 xx1Qxyt3
久しぶりの晴天で透明度も良いしそろそろ木星は見納めだな
と思いながら8センチ屈折望遠鏡で木星を120倍で覗いたら
なにこれ?
白く輝く毛糸玉みたいにボヤッとしか見えない
今まで見たことないような最悪のシーイングだった
透明度がよいだけに残念

620:名無しSUN
09/11/15 21:10:14 CnpBDPXW
>>608
フィールドスコープはあまり天文版では話題にならないけど、実力はどうすか?
できれば具体的な機種名とインプレなどを希望。

621:名無しSUN
09/11/15 22:28:39 POZA7/DA
>>601
>・天文ニュース
>月面衝突探査機「エルクロス」、月面から水を検出
>URLリンク(www.sorae.jp)

心霊写真の紹介かと思った

622:名無しSUN
09/11/15 23:29:32 ai/NlP2h
さて火曜日はどこへ行こうかなぁ

…そもそも晴れるのかどうか非常に微妙だね。

623:名無しSUN
09/11/16 00:02:07 Z5y2flRf
今から近場に行こうと思ったら曇ってやがる
俺が行こうと思い立つ日の夜は大体曇ってる

624:名無しSUN
09/11/16 00:57:34 b6FTb1gT
薄く雲がかかってる@板橋
おやすみなさい

625:名無しSUN
09/11/16 15:43:38 0c7upBb1
昨日は久しぶりに雲が無かったので購入した双眼鏡で初観測行ってきました
都内湾岸某所で一時間程度でしたが、まず星の見える数の違いにびっくり
双眼鏡を覗くとまるでプラネタリウムみたいに星が沢山見えるのに都会っ子の俺は呆然
いつも見える一等星などの星は少し勉強して行ったけど双眼鏡覗くといっぱい見えすぎて
何がなんだかさっぱりわからない状態だった
次はしっかり勉強してから行くぜ

626:名無しSUN
09/11/16 17:34:33 tEOnWSQd
観望乙 流星はどうなることやら とりあえず晴れてほしいな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 29 月出 05:49 月入 16:06  星空指数 東京 50 岐阜 40 
      ヘルクレス座Uが極大(6.5~13.4等、周期406日)
04時43分 月が金星の南06゚21.5'を通る
19時04分 木星が東矩(光度-2.3等、視直径39.3")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:313番)
・天文ニュース
小惑星探査機「ドーン」、再び小惑星帯に入る
URLリンク(www.sorae.jp)
LCROSS月面衝突で月に水を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
NASA、天の川銀河の中心画像を公開 世界天文年に合わせ
URLリンク(www.afpbb.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

627:名無しSUN
09/11/16 21:20:42 zrXnJMcR
>>612
いつのころからか「黄道光の観測好期」@天文年鑑とかいう案内を見なくなった。
光害だらけの空だと、超淡い黄道光はおろか銀河もロクに見えないのが当たり前に
なってきた。天の川が見えてりゃ充分だよっていう感覚かな。

かつてよく話題になったニセ黄道光というのは対日照のことなんだっけ?

628:名無しSUN
09/11/17 00:29:22 kgLRuYAE
>>625
ファーストライト乙でした。
双眼鏡には三脚つけた?固定しないとどこ見てるのかわからんくなって困るよね…




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch