今夜、天体観測に行かないか? 第14夜at SKY
今夜、天体観測に行かないか? 第14夜 - 暇つぶし2ch180:名無しSUN
09/10/18 20:18:20 ksmmInyK
>>179
いや、19:30時点でかなり悪化してきました@多摩

181:名無しSUN
09/10/18 20:51:55 GT9z7uap
このスレは宮城問題に無関心なのはいけないね。
おなじ天文同好の士なら激しく怒ってもいいはず。
なぜこうも無関心でいられるのか…。
近々戦争が起こっても、我輩の家は関係無いので
兵隊のみなさん勝手に死んでくれという態度で通すようなもの。
いわば身勝手サヨの巣窟だね、ここは。

おそらく何の疑いも無く天文ガイドや星ナビを買って
いるような人間ばかりだろうな…。

全くもって、ここであぐらかく君達は宮城と同罪だよ。

182:名無しSUN
09/10/18 20:59:53 aihtmqpt
>>179-180
同じ関東でも、結構、違うんだね

183:名無しSUN
09/10/18 21:02:36 mcyXSk9N
Jellyfish ◆d7laO1R8d2=星 ◆Dun27i3uXwQ8=さてと

うまく使い分けてるつもりでもバレバレwww

184:名無しSUN
09/10/18 21:05:06 0F/jd4tw
Jellyfish ◆d7laO1R8d2謹製のカレンダーの写真って
星 ◆Dun27i3uXwQ8のと見分けつかなかった件

185:名無しSUN
09/10/18 21:14:09 dWWYfKDk
そういや最近ここで★◆Dun27i3uXwQ8見ねえな。
Jellyfishが★の別顔なのはデジカメ板でばらされてたし、さてと=★説は昔からあった。

まあ観測ごっこが趣味の無能の群衆のスレだから彼にはピッタリなのだろw

@町田

186:名無しSUN
09/10/18 21:18:50 2DS51S+e
>>180 >>182
ボケボケはちょっと大袈裟だったが、上空に西からの一定の風による
揺らぎがあった。温度順応が終わったのは19:30以降だった。もう少し
早くから見始めれば良かった。

187:名無しSUN
09/10/18 21:24:21 Ae7HSCcQ
意地になって無価値な観測のまねごとの報告をする基地害の>>186であった。

188:名無しSUN
09/10/18 21:24:46 E1Z1Qoqa

星のよく見えるところに★◆Dun27i3uXwQ8の仲間がいるぞw
URLリンク(ime.nu)


189:名無しSUN
09/10/18 21:26:30 2DS51S+e
>>187
意味がわからん。>>180は19:30からは悪化してると認めてるだろ。
今は関東全域、気流は良くない。

190:名無しSUN
09/10/18 21:29:49 Ae7HSCcQ
>>189
呼びかけるなよ、クズww
(@岐阜w)

191:名無しSUN
09/10/18 21:34:40 1AcboBzY
空が霞んで透明度が悪いね@東京

192:名無しSUN
09/10/18 21:36:40 2DS51S+e
>>190
岐阜の気流はどうですか?

193:名無しSUN
09/10/18 21:38:50 vpv3S12F
>>192
相手するなって、、

194:名無しSUN
09/10/18 21:42:56 9rtMZCYR
>>193
ちょっと考えたらこんな展開おかしいでしょ。多分荒らすための工作では?

ID:2DS51S+e = ID:Ae7HSCcQ ←これが真相ではないかと、、、

195:名無しSUN
09/10/18 21:46:57 2DS51S+e
>>194
断じて違う。紛れも無く >>179=>>186 だ。

196:名無しSUN
09/10/18 21:50:30 9rtMZCYR
>>195
わりぃ、ID変えられる時点で信じられんわ。

197:名無しSUN
09/10/18 21:52:03 2DS51S+e
>>196
せちがない世の中だね。
>>179は観望先なので携帯、>>186は撤収後の自宅です。

198:名無しSUN
09/10/18 21:56:18 QWTEkONB
さっきまで木星見えていたのに今はほぼ曇り(´・ω・`)@東京

199:名無しSUN
09/10/18 21:59:41 vpv3S12F
誰も彼も信用出来ないよ。。。
ただ急に194さんの指摘以降ID:Ae7HSCcQ が出て来なくなったのは事実。
正直うんざり。相手した僕も悪かった。今夜はもう来ません。では。

200:名無しSUN
09/10/18 22:04:56 aihtmqpt
揺らぎはあるけど、揺らぎ自体は大きい(低周波というか)ので模様は結構、見えたね。
もう少ししたら、冬のシンチレーションになるんだろうな・・・

201:名無しSUN
09/10/18 22:07:11 2DS51S+e
>>199
そうだね。
俺は Ae7HSCcQ=9rtMZCYR だと思ってるし (@岐阜と嘘をついたのが
見透かされたので、俺を何がなんでも荒らし認定したいらしい)。
いきなりキチガイ扱いされてうんざりだ。では。

202:名無しSUN
09/10/18 22:12:21 zwdOVwfx
>>197
「せちがない」、じゃなくて「世知辛い」な。

203:名無しSUN
09/10/18 22:14:22 9rtMZCYR
>>201
一人芝居上手だね。いや結局は上手の手から水がもれたのか。
ID:2DS51S+e = ID:Ae7HSCcQ は図星だったようだ。

204:名無しSUN
09/10/18 22:17:56 2DS51S+e
>>203
観望に関係したことを一つも書いてないのは、Ae7HSCcQ と 9rtMZCYR だけです。

>>200
そうなんだ。うらやましい。こっちは良く見えるとは言えなかったよ。
口径の違いかな。木星はシーズンもそろそろ終わっちゃうね。

205:名無しSUN
09/10/18 22:18:13 vpv3S12F
>>201
来ないといったけど勘違いされたままでは嫌なので一言、、
>相手した僕も悪かった
これはお前を指してのことだぞ!
さよなら。。。

206:名無しSUN
09/10/18 22:27:38 1XJ99QfH
そうか木星シーズンも終わりか
胎内星祭では随分とお世話になったなぁ
雲の切れ間からかろうじて木星が見える@栃木県南

207:名無しSUN
09/10/18 22:28:44 9rtMZCYR
>>204ふざけんな。
セレストロンのアドバンスド GTの赤緯体ががたごと鳴るから、
さてどうしようかと悩んでる写真でもうpしたらいいのか?
”観望に関係したこと”を書けばなんでもOKか??
変な囲いすんなよ。

208:名無しSUN
09/10/18 22:50:30 2DS51S+e
>>206
次は火星だ!

209:名無しSUN
09/10/18 23:32:24 FlWbSI28
火星観望用ってわけじゃないんだけど、火星の模様とか見たくて、現在望遠鏡購入を考えてます。
いろいろ悩んでる最中ですが、そういうのがなんか楽しいです。でも、早くびしっと決めて買いたい!

210:名無しSUN
09/10/18 23:54:33 lNwXv+OB
>>209
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part25
スレリンク(sky板)l50

天文機材に関する質問・相談スレッド Part 3
スレリンク(sky板)l50
へどうぞ。

世知辛いかも知れませんが、雑談、スレ違い相談、悪口の言い合いはゴメンです。

211:名無しSUN
09/10/19 00:11:13 hhTv8aiH
しし座に期待していてすっかり忘れていたけど、オリオン座流星群の極大日が明後日だったんだな
運よく晴れてくれればいいけど、北東北の週間予報では雨だし厳しいんだろうなぁ

212:名無しSUN
09/10/19 01:12:52 GT88Qbiv
今度、宮城県仙台市に引っ越してきたのですが
天体観測におすすめの場所教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

213:名無しSUN
09/10/19 08:03:53 Z1tj3IMr
>>212
★天の川の見える場所★
スレリンク(sky板)

ここで聞くと良いよ。ここは観望報告しか受け付けないから。

214:名無しSUN
09/10/19 11:05:56 tu4uKwXK
やっほ新月で快晴
今日行かずにいつ行く@和歌山

215:名無しSUN
09/10/19 11:23:58 8wF3zDCH
>>212
ようこそ仙台へ!
仙台の天文好きがよく利用する場所を書いておきます。

1.仙台市農業園芸センター 大沼駐車場
 仙台市街と流通エリアや仙台港の街明かりをまともに受けるので、細微4等級が限界です。
 また某放送局のラジオ送信塔がある ので、少々視界に問題がありますが、市街地から近い
 ので、お気軽観望には向いていると思います。
 流星群の日には同好の方を数組見かけます。
 トイレ・自販機無し
2.亘理郡山元町牛橋公園駐車場
 まわりはイチゴ畑なので冬季はハウスの灯りが少々邪魔ですが、細微5等級の良い空です。
 海に近いので東風の時はコンディションが悪いことが多いですが、冬季はどんなに季節風が吹いても
 雪が飛んでくることもなく抜群の透明度で観望できます。
 駅近くに駐在所があるので、「今夜牛橋公園で天体観測します」と声をかけておくことをお勧めします。
 トイレ・自販機(夜間消灯)あり
3.泉が岳スキー場駐車場(奥)
 天オタ仙台市民の聖地。
 仙台市天文台の移動観測車(ベガ号)の観望会会場にもなっています。
 仙台の夜景がキレイですが、その分光害も多い(細微4.5~5等級)
 標高300m程度ですが、冬季は積雪と急坂で危険。
 トイレ・自販機あり
4.秋保温泉と釜房ダムの間付近にある集落の畑の中を通っている農道脇の広場など
 明るい時間帯に行って、農作業をしている方に声をかけてから夜間設営するとお互い安心と思います。
 細微5等級
 トイレ・自販機無し(立ち小便厳禁)
5.蔵王エコーラインの各駐車場
 冬季閉鎖で夜間の閉鎖期間は半年以上にもなります。
 ・賽の河原駐車場は、西風の日には東の空が開けます。
 ・刈田岳山頂駐車場は、下界が曇っていても晴れていることがあり、雲抜けできたときの暗さは抜群。
 ・山頂直下の山形県側駐車場は、東風で宮城県側が曇ってても晴れていることがよくあります。
 一部トイレあり 自販機無し

216:209
09/10/19 11:55:39 qwwZntNo
>>210
特にこちらで相談しようと思って書き込んだんじゃなかったのですが・・・気に障ったのなら
ごめんなさい。

217:名無しSUN
09/10/19 13:37:48 /qfT6z3j
>>216
何あやまってんだよw あんなの気にすんな。

218:名無しSUN
09/10/19 17:33:01 hUP77A5P
ただ今木星発見、よくみえるね

219:名無しSUN
09/10/19 17:36:21 Tv0TMNbf
俺もわざわざあやまる必要は無いと思うが、>>217みたいに言ってしまうと
間違ったサインに受け取られるよ。ここは雑談スレじゃないのだから
「早くびしっと決めて買いたい!」なんて決意表明はいらないよ。

今から黒川Dまで出っ張るつもりだが、ちょっと雲がきそう。

220:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/19 18:41:57 6v7UH3bw
ん?
ここって、要は、天文部の部室に転がってる連絡帳でしょ?

星見とちょっとでもかすってれば、大概のことはOKでしょう。

決意表明大いによし。誰かが新しい機材を買うとかなんて、絶好の
話の種。
観測場所教えてなんて、もろにこのスレのど真ん中。



221:名無しSUN
09/10/19 18:47:12 mNd0NGas
>>217>>220賛成
夜空見上げて、腹減ったのでとりあえず甲賀流のたこ焼き食ってます@ミナミ

222:名無しSUN
09/10/19 18:52:26 8wF3zDCH
天文部の連絡帳か....
まあそんな感じでいいんじゃないのかな~
まさに、第1夜目から続く >>1 のテンプレに沿ってるしね。
片意地張らずに、のんびりまったりやりましょうよ。
外を見たら晴れてるので、急いで帰宅して郊外に行ってくる。
オリオン群見られるかな?@仙台


223:名無しSUN
09/10/19 18:56:06 E0+Hu8NR
かすってればいいんだねw

わたしのキャンタマはフォボスとダイモス!!

224:名無しSUN
09/10/19 18:57:28 E0+Hu8NR
ロケットのようにアゲる!

225:名無しSUN
09/10/19 19:00:29 E0+Hu8NR
つかJellyfishも大変ねw
★キャラでは方々で叩かれ、ここでは自治厨だもんねw
さてと・・・

226:名無しSUN
09/10/19 19:01:17 OYS0ukMh
今日は気流が落ち着いてる
木星がうじゃうじゃとよく見える

ちょうど大赤班が真正面あとはじっこに衛星の影

227:名無しSUN
09/10/19 19:08:58 YxcdTHYz
うじゃうじゃです(@岐阜w)

228:名無しSUN
09/10/19 19:23:42 bVgoS95X
普通なでもちゃんとした星見報告レスとそれへのコメでいいのにさ。
へんな仲間意識を持ったカンちがい君の「ボクはこうです」レスを
庇ってると、ホントにグダグダスレになるよ。

229:名無しSUN
09/10/19 19:25:52 m0LWgMgS
>>225
変態が仲間にいたっていいよなw

230:名無しSUN
09/10/19 19:35:01 3/ID92JP

さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 1 月出 06:59 月入 17:31  星空指数 東京 80 岐阜 70 三重 津 80
       へびつかい座Xが極大(5.9~9.2等、周期329日)
21時35.9分 木星の衛星エウロパがガニメデをかくす(金環食、減光量22%、継続時間5.8分)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:154番)
・天文ニュース
ハッブルがとらえた、2つの尾が伸びる銀河
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
太陽風反射粒子が月の未知の顔を解明?
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
10月31日に「しし座流星群2009」ミニシンポジウム
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)

231:名無しSUN
09/10/19 19:37:09 hupiRjes
ここに昼間から書き込んでる奴ってやっぱニートとか無職?

何を贅沢に天体観測に行かないか?なんだよw


232:名無しSUN
09/10/19 19:43:40 HCm8wteb
クラゲとコテ★は同一人?
ならいろいろ納得できりゅ

233:名無しSUN
09/10/19 19:57:32 6gObVkOx
水瓶座が見られない……orz

234:名無しSUN
09/10/19 20:32:45 VBCOB+UK
>>231
ニート乙

235:名無しSUN
09/10/19 20:48:51 gznY7rNs
今日ラジオで流星群見るには1番良いと言ってたので夜空見上げたけど本当かなぁ?

236:名無しSUN
09/10/19 21:04:36 nDHr3eU0
>>220
全面的に賛成。第一夜から居るけど、もとは観望報告半分、雑談半分の和気あいあいとしたスレだった。
ここの和やかな雰囲気は、そうした雑談から醸成されたものだ。勝手に雑談禁止にするな。
雑談と自己中な書き込みとは別だから、自己中でなければOKだろ。だいたい、観望報告を見なおしてる奴なんているのか?

237:名無しSUN
09/10/19 21:25:11 hupiRjes
>>234
おまえといっしょにするな。
薄給ではあるが、残念ながら労働者だよ。
底辺といわれるかもしれないが、誇りを持って働いてる。

238:名無しSUN
09/10/19 21:29:24 BSeDwqp5
>>237
底辺おつ

239:名無しSUN
09/10/19 21:35:22 bVgoS95X
>>236
「自己中な書き込み」とそうでないのをどう分つんだ?
和気あいあいとした「自己中な書き込み」なら和やかな雰囲気は保たれてOKなのか?
雑談がだめとは言わないが、それが いいんだよ みたいなのはおかしいだろ。

>観望報告を見なおしてる奴なんているのか?
↑これなんて、このスレを真っ向から否定してるようなものだろ。

240:名無しSUN
09/10/19 21:38:35 hupiRjes
>>238
あんがとw エールと受け取っておくよ。
ま、働きなよおまえも。

241:名無しSUN
09/10/19 21:40:07 Ih/I8Gqf
思い出してください
このスレッドのまっとうな住人は煽り耐性に優れているはずですよ

242:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/19 21:49:26 6v7UH3bw
SE200Nで木星を直焦点撮影してみた。

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
EOS50D ISO100 1/200sec
RAW保存してDPPで現像。フォトショップで200%に拡大してからRegistaxで
70枚コンポジットしてウエーブレット変換。

冗談で撮ってみたら、意外とそれなりに写っていたので、自分でも吃驚。

243:名無しSUN
09/10/19 21:51:08 qtMbVBKO
でもね、もともとこのスレッドはなんか入り辛いよ。
ちょっと書けば場所はどこだって言われたり、かと思えば
古参(なのかな?)の人達はどうでもいいことをやりとりしてる。

244:名無しSUN
09/10/19 21:55:13 m0LWgMgS
>>242
スゲェ、直焦でこんなに写るのか。
おいらも、R200SSと5DIIでやってみるべ。

245:名無しSUN
09/10/19 21:57:51 nDHr3eU0
>>239
雑談が駄目と言わないなら駄目と言わなければよい。はい解決。
雑談禁止・場所報告義務とか、体育会系のノリだよな。
それに、このスレはある程度は機材の質問にも答えたりもしていた。ほんの半年前のことだ。

246:名無しSUN
09/10/19 22:05:58 6gObVkOx
>>242
すっげえなあ。

247:名無しSUN
09/10/19 22:07:54 bVgoS95X
>>245
それはつまり俺様がルールと言ってんのと同じだろ。
なんの解決にもなってない。
それこそ体育会系の番長気質だろ。

248:名無しSUN
09/10/19 22:09:01 nq3TQXB+
>>242
すっごいね。

249:名無しSUN
09/10/19 22:10:38 SrfUE+3A
>>242
すっげえ。ハッブルみたいだ。

250:名無しSUN
09/10/19 22:13:49 vXdYGTNv
>>242
ちょw、すっげえよ。

251:名無しSUN
09/10/19 22:14:27 nDHr3eU0
>>242
黒い斑点は何だろう?衛星の影じゃないよね。
>>243
何でも書いたらええ。気さくに相手してくれるよ。場所を書きたくないなら、極東方面司令部とでも答えればええ。

252:名無しSUN
09/10/19 22:15:55 Ba9ZBMaA
>>242
うんうんすっげえよ。jellyさん天才!

253:名無しSUN
09/10/19 22:16:03 tDSzQSf0
木星表面の黒い点は、一番手前に移っている衛星の影だろうか?

254:名無しSUN
09/10/19 22:17:24 oXsT/fbc
>>242
すごいよ。まじで。

255:名無しSUN
09/10/19 22:18:40 t2oesfPj
>>242
木星表面の衛星影いいね!!

256:名無しSUN
09/10/19 22:20:07 CS3KcSyK
ちょ!衛星の影サイコー!

257:名無しSUN
09/10/19 22:22:32 vMnN5Pdt
>>242
漏れも撮ってみてえ~

258:名無しSUN
09/10/19 22:24:35 qtMbVBKO
>>251
ふうん、本当に入り辛いです。
反吐でそうです。

259:名無しSUN
09/10/19 22:24:47 cseP3tWN
213さん、アドバイスありがとうございます。
そちらのスレもみてみます。

215さん、詳しい説明ありがとうございます。
大沼駐車場が近そうなので、今度いってみます。

260:名無しSUN
09/10/19 22:26:43 S6lgi/gg
技術いるんだろうな

261:名無しSUN
09/10/19 22:30:03 24yFTXp2
木星に行きてえ。

262:名無しSUN
09/10/19 22:33:08 24yFTXp2
>>242
すごい腕前ですね。さすがです。すごい!
みんなが絶賛するのも頷けます。
すごい!の一言です。

263:名無しSUN
09/10/19 22:33:47 /qfT6z3j
242の人気に嫉妬

264:名無しSUN
09/10/19 22:35:23 +4Qi4Lig
>>242 たまらん!

265:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/19 22:40:39 6v7UH3bw
>>244
5D2なら動画が撮れるから、静止画しか撮れない50Dより有利ですね。
2倍くらいのテレコンかませて、HDムービーで撮影、aviファイルにして
Registaxで処理すると、かなり綺麗になると思います。

>>251, 253
赤道上のは衛星の影だと思います。
その下側に写ってるのは肉眼でも気流が止まった一瞬には見えてるので
惑星表面の模様っぽいんですけど、正体不明です。

>>260
技術が要らないっていったら嘘ですけど、月の直焦点撮影と同レベルですよ。



266:名無しSUN
09/10/19 22:41:16 0loMe9ek
良スレだなあ

どこがっ!

267:名無しSUN
09/10/19 22:49:28 YBfG1Ez9
>>265
★さん乙

268:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/19 22:57:33 CuVD9h8c
>>242
漏れも撮ってみてえ~ 、って本当に思いましたよ。

269:名無しSUN
09/10/19 23:05:59 JAyGu97D
今夜、天体観測に行かないか? 準備室
スレリンク(sky板)l50


>>245>>247
立ててやったぞ。好きなだけせい。
ここの馬鹿どもも準備室を活用せい。

270:名無しSUN
09/10/19 23:08:46 gdoki3PD
>>269
話が既についてるものをドアホ。削除依頼出しとけよ >>269

271:名無しSUN
09/10/19 23:15:35 8xijgpsI
>>270
そんなおまえの為にじゃね?

272:名無しSUN
09/10/19 23:24:16 pqcWGxAm
>>269
冷や水浴びせちゃってw
ここでチンコこするのがみなさんいいんじゃないかw

まあ、乙w

273:名無しSUN
09/10/20 00:00:34 zaZcUsbX
きみら仲良くな。
でも幾ら脱線止めとはいえ、わざとらしすぎる賞賛はNGだべ。

274:名無しSUN
09/10/20 00:02:46 Lz+++InM
クラゲさん、相変わらずいい写真撮りますね~
今夜はシンチレーション大きくて木星の模様が見えない。
127mmマクカセ@仙台




275:名無しSUN
09/10/20 00:20:08 R+hPsc65
>>230
いつも乙
オリオン座群見てきた。
30分で4つばかり南に向かって水平に流れていった。
他にも細かいのが飛んでるような気がしたけど自信がない。
何しろサーチライトがウザイ、御殿場市。
スバルが肉眼で9個ぐらいの星が見える状態。

276:名無しSUN
09/10/20 00:37:45 LBHnJGkj
オレも5分くらい前に一個流星みえた!
小三ツ星からリゲルのあたりにかけてスーッと行ったよ。
田舎だから空は暗いんだけど、街灯が上にも光漏らすから
うっとおおしい

277:名無しSUN
09/10/20 00:41:10 lomzLm8k
うげっ、珍しく透明度が良い@関東北部
なんで平日なんだYO

278:名無しSUN
09/10/20 00:58:14 Kej3hsGU
このごろ寒い
寒さ対策どうしてる?

279:名無しSUN
09/10/20 01:28:58 dYTVsqzH
>>278
関嶋梢たんは、流星群観測のとき段ボールを敷いて寝転がってみてましたん!と言ってたよ@おげれつ
足元から冷えるから靴下もダブル、パンツもダブル(これはウソ)。

高校時代は天文部だったとカミングアウトしてたけど、いかにも女子の天文部員にありがちな
微妙さ加減だなあ。ブスのくせに輪をかけて鬱陶しい感じ。

280:名無しSUN
09/10/20 07:25:30 SkIocU68
何を言ってるのか意味不明だ。
とりあえず段ボールがお勧めか?

281:名無しSUN
09/10/20 08:11:11 5S8agsoE
昨夜は、曇りの予報でしたが何とか星空が見えた@富山(高岡)
しかし、厚い薄曇で最微は2等。1時間弱粘りましたけど、
オリオン群は1個も見えませんでした。

282:名無しSUN
09/10/20 08:53:38 +bSGHSZh
>>280
まず服を脱ぎます

283:名無しSUN
09/10/20 10:13:17 4XxbHFcY
>>235
今日の夜だよ。 >オリオン座流星群の極大

>>242
 >木星を直焦点撮影
その発想はなかったわw
70枚コンポだから、当然と言えば当然なんだけど、良く写っているなぁ。

>>278
ダウンパンツ(ダウンが入っている、ズボンの上に穿くズボン)と、
お腹に貼るホカロンと、現地でフカフカスリッパに穿き替え。。
下半身を固めれば、上半身はどうとでもなる。

284:名無しSUN
09/10/20 10:14:27 4XxbHFcY
間違えた。
>>235
21日の夜だよ。 >オリオン座流星群の極大

285:名無しSUN
09/10/20 11:17:41 jO45ZaD9
「阿含の星祭り」ってスターパーティに興味があります。どんな機材が見られますか?

286:名無しSUN
09/10/20 12:56:56 v6Nwu3O5
雲が無い夜が増えてきたと思ったら、黄砂・・・orz

287:名無しSUN
09/10/20 13:13:31 qftsLJZm
昨夜の霞は黄砂だったのか?
快晴、夜間にもかかわらず湿度75%なのに思いっきり霞んでいた。
そういえば夕日も力無く赤かったっけ。
一昨夜6cm屈折で見えたM2球状星団が、12.7cmで見えなかった。
@仙台

288:名無しSUN
09/10/20 14:48:17 XF1hYyqj
>>278
イワタニ、ジュニアヒーター

289:エコのミスト
09/10/20 14:51:17 6HoodQke
オリオン座流星群は明日だジョー!

立つんだじょー!!

(´●ω・`)

元気、出たかな?(^_^)

290:名無しSUN
09/10/20 18:17:10 OV4Kt8fE
ども 流星観望乙~ 寝袋もって流星見に行くかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 2 月出 08:04 月入 18:11  星空指数 東京 100 岐阜 90 
00時51分 カシオペヤ座RZが極小
15時22分 秋の土用(太陽黄経207゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:160番)
・天文ニュース
太陽系外の惑星32個を新たに発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
オリオン座流星群関連
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(mainichi.jp)
発見の小惑星に多賀の天文台館長名
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
井原鉄道に「星空」 天文写真展示
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)

291:名無しSUN
09/10/20 19:43:50 5WpUOksF
明日はせっかくオリオン極大なのに黄砂がひどそうだ、、、

292:名無しSUN
09/10/20 20:15:08 r6CVkAQV
夕方から雲が流れてきて現在雲量9@よこはま
四時間でスッキリしてくれればいいんだけど…

293:名無しSUN
09/10/20 20:51:34 6C64stit
よく晴れているようでも透明度がいまいち@神戸
木星も模様があまり見えないのですぐそばの海王星見てました。
やはり黄砂のせいなんでしょうか?

294:名無しSUN
09/10/20 21:15:49 6HoodQke
コメントのタイトルは
気にせずに(^^;)

295:名無しSUN
09/10/20 21:43:02 xmxeqVkU
>>284
21日なんだ
ありがとう

296:名無しSUN
09/10/20 22:25:28 3sLFZXoI
>>294
気になるよ。
雲が無くても透明度がいまいちなのは
貴様(>>289)のタイトルが悪さしてるのか。

297:名無しSUN
09/10/20 22:54:56 5S8agsoE
雲量1@富山(高岡)
黄砂らしく透明度イマイチ、オリオン群を見ようと天頂附近を眺めて
22時ごろから45分間粘ったけど、1個も流れませんでした。

298:名無しSUN
09/10/20 23:28:48 xmxeqVkU
この時間って金星見れないよね?

299:名無しSUN
09/10/20 23:36:51 huQvHZDM
明日は台風の影響ありそうですかね?@茨城
わかる方いませんか?

300:名無しSUN
09/10/20 23:39:58 acD7L7fG
金星は見れないよ

301:名無しSUN
09/10/20 23:56:24 xmxeqVkU
>>300
ありがとう 駐車場で隣の人が「あれが金星だ」って説明してくんだけどどの星の事言ってるのかも分からないし、黙っといた。

302:名無しSUN
09/10/21 00:05:10 V7asNzxu
今日の透明度は昨日よりかなり良い
窓からオリオンのM42がぼやーっと見えます@奈良
流星は明日に勝負かけますw今日の方が良かったかな

303:名無しSUN
09/10/21 00:24:08 qwRHfmAN
今の金星は、朝方薄明るくなるあたりから

304:名無しSUN
09/10/21 00:41:13 3jI2l6jL
結局、極大日は明日の23時?

305:名無しSUN
09/10/21 00:43:06 UYjyK9ea
>>301
金星、、、こんな感じ(先週の日曜日早朝)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

306:名無しSUN
09/10/21 00:45:47 9RkQ1ntc
>>301
金星は内惑星だから真夜中に見えることはないよ
朝方の東(今)か、夕方の西のどっちか

307:名無しSUN
09/10/21 01:29:38 XEfuBOWg
22:00~24:30の間にオリオン群らしき流星は3個しか見えなかった。
光害のひどいマンションベランダから、南天の東西120度・仰角20~70度程度の範囲だけだから
そんなもんかな~
コンディションは細微2.8等
明日は曇るらしいから明後日に期待。
もう寝ます@仙台


308:名無しSUN
09/10/21 01:48:17 3Cbk5DHk
初心者だけど、さっき見てきた
30個ぐらい見れて満足それにしても寒かったw
防寒対策大事だね@福岡

309:名無しSUN
09/10/21 02:49:16 jS6x+uyc
>>298
その時間に南西なら、木星だろう。

310:名無しSUN
09/10/21 05:11:35 SXIbdz28
バローレンズ使って写真とったらピンボケ


311:名無しSUN
09/10/21 05:38:00 sVqDonz6
4時半頃オリオン座流星群2つ程見えました@愛知県内
雲一つない絶好の観測日和だったけどなんせ光害がひどい
もう水星は見えなくなってしまいました

312:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/21 08:18:40 aF7cYkxh
神野山行ってきた。
奈良のアパートからは40分くらいで、栃木のアパートから八方ヶ原に行くのと
同じくらいで行けた。
空は冬の天の川がぎりぎり見えるか見えないかくらいで、奈良市内に比べたら
なかなか上等。大台ケ原は勿論、八方ヶ原よりもだいぶ落ちる。
オリオン群は、23時から翌朝5時まで粘って13個。オリオン座の方ばかりみてたので、
もう少し広い範囲を見てれば20個くらいは見られたかも。


313:名無しSUN
09/10/21 12:49:35 mntX8z8G
大弛峠いってきた
南の低空は光害あるんだな
いかんせん寒くて辛かったが氷点下いくかさすがに今は
林道1時間とかもういやだ・・・

314:名無しSUN
09/10/21 13:20:19 4EFQiyqw
雲一つない青空です~(^^)Vちょっと低緯度はなんだか霞みたいになってるけど、天頂あたりは
かなりきれいな青色なので、このまま夜までもってほしいです。今日は22時くらいから見られたら
いいんだけど・・・以前突発的に流れたときは大阪市内でも15分に1つくらいは見えたから、
今回も期待です。遠征されるみなさん、寒さにはお気をつけて~@大阪市内

315:名無しSUN
09/10/21 13:45:06 sPU1Uund
アワではないよ、('-^*)okだよ

316:名無しSUN
09/10/21 15:20:42 AScsTdhS
>>313
大弛峠懐かしい!!
星見にハマる前、林道走りまくってた時期に真夏に夏用シュラフで一晩明かそうとしたら凍えまくった記憶が…
星は良く見えました?


317:名無しSUN
09/10/21 17:55:16 lWACNChG
今夜の富士五湖どうだろ?
ライカメのログみると昨夜はダメだったっぽい


頑張れ高気圧

318:名無しSUN
09/10/21 18:44:21 V7asNzxu
薄曇りの空です@奈良orz
この素晴らしい夜に強盗致傷事件が発生していたみたいなのでみなさまご注意下さい
ほんっと腹が立ちます。

319:名無しSUN
09/10/21 18:52:20 IK2Iet0H
観望乙~ たくさん流星が流れてくるといいなぁ さてと出かける準備を・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 3 月出 09:07 月入 18:57  星空指数 東京 100 岐阜 90 
17時05分 金星と小惑星パラスが最接近(01゚45.8')
17時54分 127P/ホルト・オルムステッド彗星が近日点を通過(周期6.4年)
21時12.7分 木星の衛星イオがエウロパをかくす(部分食、減光量14%、継続時間5.3分)
23時    オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:171番)
・天文ニュース
系外惑星から水、メタン、二酸化炭素を検出
URLリンク(www.sorae.jp)
系外惑星に水、メタン、CO2を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
太陽観測衛星STEREOが巨大なプロミネンスを撮影
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)

320:名無しSUN
09/10/21 19:39:53 3jI2l6jL
流れ星撮るには
カメラの設定どうすればいいですかね?
固定撮影です

321:名無しSUN
09/10/21 20:01:33 BRLojqNC
>>320
まず服を脱ぎます


322:名無しSUN
09/10/21 20:03:16 +hah0VMB
>>320
空の条件次第。
適当にISOと露出を調整して試し撮りしてみるよろし

323:名無しSUN
09/10/21 20:13:14 3jI2l6jL
>>322
ISOは400でFは2,8
シャッタースピードは30秒でいいアルカ?

324:名無しSUN
09/10/21 20:20:41 +hah0VMB
>>323
空が暗ければそれでいいんジャマイカ
てかデジカメ?なら試してみりゃいいのに。

325:名無しSUN
09/10/21 20:22:38 3jI2l6jL
>>324
昨日はそれで駄目だった
ちなみに広角がいいかな?

326:名無しSUN
09/10/21 20:28:07 +hah0VMB
何を持ってダメだったのかよくわからんが・・
その設定じゃ流星が写らなかったってこと?
それとも白飛びしたってこと?

前者なら、運任せだから撮りまくるほかない。
後者なら、ISO落とすか露出短くする。
あと当然広角で。

327:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/21 20:37:18 t6GNpcLe
URLリンク(www1.axfc.net)
キーワード hosi 普通のブラウザで開くと見られます。
この2月に撮ったルーリン彗星のGIFアニメですが人工衛星多数と流星2個も見えています。
元データの露出条件はF3.6 ISO 6,400 露出時間3分でした。40枚分くらい入ってます。

レンズとカメラによるけど、自分の5Dだったらiso1,600 レンズは開放か1段絞ったとこにする。
それで撮ってみて背景が白く飽和しない範囲で長めに露出時間を設定します。都内だと20秒とか。
カメラ背面LCDだけだと確認が不確実になるのでPC持って行って確認するとピントも判断できる。
流星は速く動くので肉眼で明るく見えても画像だとかなり暗く写ります。速い流星ほど暗く写る。

328:名無しSUN
09/10/21 21:03:55 l0HA9Ytk
くらげさん経験も積んでて詳しいんだから、
初心者が自分の装備で出来そうな説明をしてあげればいいのに・・・

329:名無しSUN
09/10/21 21:21:05 jp/8dX5/
ゴミ溜に巣くう蛆バエにはムリw

330:名無しSUN
09/10/21 22:47:19 inFIOSqr
雲が憎い@志木

331:名無しSUN
09/10/21 23:22:31 qwRHfmAN
>>327
おまえはやっぱり馬鹿としかいいようがない。

ルーりん の追尾だろ?
流星群は追尾、固定どちにしろ、どこにでるかわからんから
望遠で追尾はありえない 広角だろが。

いみねーくそ写真のせんなよ


332:名無しSUN
09/10/21 23:36:34 0l/L0CaI
そんな意地悪な言い方しなくても

333:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/21 23:40:00 t6GNpcLe
URLリンク(spaceweather.com)
オリオン座流星群の流星はとても速いのだそうです。写すの大変そうだ。

>>332
そういう言い方をしたくなるだけの辛い経験をして来た人達なんだよ、多分ね。
本当にどーでもいーことならば無視して黙ってればいいだけなんですから。
察してあげないとかわいそう。

334:名無しSUN
09/10/21 23:56:07 jp/8dX5/
と、我が身を省みて涙する星くんなのであった...(゜∀゜)

335:名無しSUN
09/10/22 00:02:41 ifG8wq/K
>>333
> 本当にどーでもいーことならば無視して黙ってればいいだけなんですから。

え~っと、ここは笑うところですか?

336:名無しSUN
09/10/22 00:23:55 +Zyidl+Y
オリオン座流星群は流星群の中では2番目に速いものですが、
基本的に速い流星は明るくなりますので写りはいいですよ。

337:名無しSUN
09/10/22 00:43:22 1PavW4nE
夜空に輝く星達はみんな太陽みたいに燃えて輝いて見えてるって発想であってる?間違ってるかな!

338:名無しSUN
09/10/22 01:15:24 Knd0Dps9
オリオン座流星群観測お疲れさまです~。
曇りながらも、星が見えてたので、22時半からちょこちょこ見てたのですが、ピーク時あたりに
ぎょしゃ座の下で流れるのが一つ(ぼんやり見えるすばるよりやや明るめ)、0時すぎてからは、
晴れてきて、0:35くらいに、シリウスと同じくらいの緯度で、南東の方角にようやく明るい流れ星
を見る事が出来ました(^^)V(シリウスより明るく、すごい早かったです)後は、 0:45くらいに
オリオンの3つ星のすぐ下で、暗いのが流れるのが見えました~。でも、期待してた程はなかなか流れませんね。
もう、寝ます~。みなさん頑張って下さいね@大阪市内


339:名無しSUN
09/10/22 01:23:30 pI5Pkt1p
300枚近く撮影してるのに
ちっとも写らない…

340:名無しSUN
09/10/22 02:15:06 OnROihtN
一発流れた。快晴だけど平日は厳しいね。
カメラのタイマーセットして寝ます。

341:名無しSUN
09/10/22 02:18:15 QYxPtkFP
さっきデカイのきたね

342:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/22 02:27:43 vqCmt9uq
神野山@奈良県から帰還。
オリオン群はほとんど流れず5時間粘って散在含めて7個しか流星は
見られなかった。
国際天文年だからなんだろうけど、マスコミが騒ぎすぎで、「マス
コミが持ち上げる天文イベントはコケル」っていうジンクスを更に
強化してきた感じ?



343:名無しSUN
09/10/22 02:29:52 QYxPtkFP
またきたが、仕込んだカメラの視野からはあやしい(笑)


344:名無しSUN
09/10/22 02:43:50 +9MIsgW8
まったく群じゃないよな‥

345:名無しSUN
09/10/22 02:56:56 QYxPtkFP
観測開始一時間
2個やの

346:名無しSUN
09/10/22 03:17:27 QYxPtkFP
さっきデカイのきた
南のほうに流れた

347:名無しSUN
09/10/22 04:03:07 y6HSmVHA
3時から20分ほど家の前で見てたら、5個ぐらい見れた
首痛いw

348:名無しSUN
09/10/22 04:13:04 QYxPtkFP
構図変更タイミングで
わりと写ってた
数えるのは週末か

349:名無しSUN
09/10/22 05:40:03 oX9AkOYS
>ID:QYxPtkFP

ウザイ。
お前さんのチラシの裏なんか要らない。
スレを汚すなら、最低限、地域、光害度の目安位はかけ。

350:名無しSUN
09/10/22 05:54:53 L/wVmnUo
わるい。携帯でつい。
ID:QYxPtkFPは横浜港 大桟橋にて。
結構みれた


351:名無しSUN
09/10/22 07:02:45 KUu+2Tgy
23時から近所の0時半頃から雲が迫ってきてスバル隠しちゃったので撤退

352:名無しSUN
09/10/22 07:55:09 vPm+UcUq
天文年のせいかど素人がウザくて困ったものですね
ベテラン専門のスレが立ちましたのでよろしく

スレリンク(sky板)l50

353:名無しSUN
09/10/22 07:55:16 KUu+2Tgy
ミスって送信してしまった…

23時から近所の駐車場で準備開始@よこはま
0時半頃
南から雲が迫ってきてスバル隠しちゃったので撤退
光害で茶色くなった空を露出決定するのに30分無駄にした
流星目的だからISO上げたかったけどスウェットで平気な気温だと800でもノイズが目立つD300
1600まで上げたらノイズの夜空になってとても見れたもんじゃなかった
結局50mmF1.4の狭い視野で30分ちょっとの連写して終わり
今夜帰宅したら画面で流星探してみるけど
間違いなく写ってないな
撮り始めたら流れなくなったからorz
肉眼確認 天頂周辺の4個だけでした☆ミ

354:名無しSUN
09/10/22 10:07:17 xSQwhzKw
>>336
あらためてオリオン座群ってこんなに速かったかな?っていうくらい高速だね。
でも、オリオン座群がよく写るとは初耳。

1022 05:09 北斗七星方向 -1等級 28ミリ相当画角/F3.5 30秒@ISO1600
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

1021 00:00 アルゴル近く -2等級 28ミリ相当画角/F3.5 30秒@ISO1600
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

↑ヘンなのが写りこんでるのは、三脚に据えた機材を撮るための別デジカメのストロボ。
NR処理中かとおもったらまだ露光途中だし流星も写ってるしーというトホホ。

355:名無しSUN
09/10/22 10:55:19 Z7tE9/f5
昨夜は雲量多くギブアップ。
遅まきながら、今夜こそ出撃します。
広角レンズとポタ赤持っていざ郊外へ。
頑張って定時で上がるぞ!
明日も仕事が早いので0時には帰宅予定の@仙台

356:名無しSUN
09/10/22 11:30:29 KUu+2Tgy
>>354 撮影地はどちらですか?
横浜の空でISO1600 f3.5 といったら SS1/30~1/60くらいにしないと夜空の色に写りません

黄砂も相当飛んでいるようで車の窓を開けっ放し走ってたら室内ザラザラになってしまいました

北朝鮮だかどこかの森林火災の煙が日本海側に届いているみたいですね
富山の2人 かわいそうに

357:名無しSUN
09/10/22 12:25:32 fHVsFGq5
オリオン座流星群見物の大学生襲撃、強盗致傷容疑で3人逮捕
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)


胸が痛い。
星を見るのがキライにならないで欲しいけど、、

ケガが早く直り、
心の傷も早く癒されますように。。。

358:名無しSUN
09/10/22 12:59:24 PuT3lr5q
>>346>>347>>357実況や時事ネタは
今夜、天体観測に行かないか? 準備室へどぞ。
スレリンク(sky板)l50


359:名無しSUN
09/10/22 13:01:09 JRw1W0SF
>>358
>>352

360:名無しSUN
09/10/22 13:12:14 PuT3lr5q
>>359
おかしな気の回し方しないで。>358はまじめに書いたんよ。
ポジティブに準備室を使えばいいのでは?

361:名無しSUN
09/10/22 14:37:29 5ODGWtVZ
さてとさんの意見を聞いてみたいな >雑談について

362:名無しSUN
09/10/22 15:31:06 4qzomS0I
どう思うかはひとによるけど空気読めと思えるような連投があるのも事実だからね。
別館スレみたいな所でお気軽つぶやきや天体イベントの時なんかの観望実況を連投で書き込むのもありとは思う。

363:名無しSUN
09/10/22 16:34:41 lxrU9gIZ
別室で今からコメット彗星の俺報告、時々しますね~
・・とかいいかもね。ここの雰囲気で。。。

364:名無しSUN
09/10/22 16:56:54 gGBDcUQw
そんなこと言ったら「準備室」の削除依頼出してる>>355さんの立つ瀬が無いw

4 :名無しSUN:2009/10/22(木) 13:55:12 ID:Z7tE9/f5
削除依頼出してきました。

連投や雑談はケースバイケースだけど、>>349みたく
文句言う人の気持ちもわかる。
それだけ(星見に要求するレベルと言う点で)たくさんの層が
このスレに集まってることの反映であって、いいことではあるけど。

365:名無しSUN
09/10/22 16:58:19 KUu+2Tgy
良スレだったのになぁ……

366:名無しSUN
09/10/22 17:04:34 gGBDcUQw
え?今も良スレだと思うけどなぁ……w

367:名無しSUN
09/10/22 18:00:22 tBORaZhh
流星観望乙~ まあ流れたのは流れていたけど 疲れた・・
なんやかんやでスレが4周年 これからもよろ~
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 4 月出 10:06 月入 19:47  星空指数 東京 50 岐阜 80 
21時09分 月が最南(赤緯-25゚57.1')
09時57分 107P/ウィルソン・ハリントン彗星が近日点を通過(周期4.3年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:177番)
・天文ニュース
オリオン座流星群 「流れた!」天文ショーに歓声
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
太陽系を包むヘリオスフィアの果てに謎の模様
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
小惑星「鳴子温泉」と命名 アマチュア天文家
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
埼玉の「コバトン」小惑星に
URLリンク(www.asahi.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)

368:名無しSUN
09/10/22 19:35:17 2FcM09NF
>>349

お前がウザイと思ったのなら、お前のチラシの裏にそう書いとけよ。

369:名無しSUN
09/10/22 19:41:32 L/wVmnUo
すみませんすみません。

ν速に張った撮って出しリサイズで許してください。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

ショボイかもしれませんが。けして良くはない場所でというのがミソとしてみてください。
真ん中辺りです。

370:名無しSUN
09/10/22 20:24:19 PuT3lr5q
>>369
>真ん中辺り
おー、わかった!
いちお、レンズのスペック書いたって。

371:名無しSUN
09/10/22 20:36:55 L/wVmnUo
SIGMA 15mm FISHEYE F2.8使いました。
無限出し失敗してます。恥ずかしい(汗

もう一発みつけました。オリオンの左で尾が長いのでわかりやすいと思います。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

372:名無しSUN
09/10/22 21:09:28 CAv5visN
大丈夫

窓の中だよ、俺は(^^)v

65より

373:名無しSUN
09/10/22 23:41:45 QXRIIjbR
>>367
いつもお世話になってます
これからもひとつよろしく

とたまにはお礼を言ってみる

374:名無しSUN
09/10/23 00:15:14 8JTv9g/P
>>373
あんた、定期的に自分へレスして 『 む な し い だ ろ ? 』

375:名無しSUN
09/10/23 00:47:29 FfID0xPU
>>374
>>374
あんた、定期的にスレを荒らして 『 む な し い だ ろ ? 』

376:名無しSUN
09/10/23 01:55:02 0aqNaJED
ここは馴れ合いはあっても解り合うとかがないんだな。
だから荒らしと辛口住人、いっしょくたにして憎悪をぶつけちゃう。

>>367 乙です。
4周年ですか。自分は2年くらい前に初めて書き込みました。
ご自愛下さい。

本題@大阪南部
今回の流星群はぜんぜん"群"じゃなかったね。
地域差はあまりないはずだけど。
そろそろ馬頭星雲撮りかな。

ここに来るのは今夜で終わりにします。
みなさん、よい観望&観測を! ほなね。

377:名無しSUN
09/10/23 02:11:52 sB0LQvU+
>>364
問題点は、「星見に要求するレベルの違い」ではなく、
「BBSのマナーを守っているかどうか?」にしか見えないんだけど。

>>368
>>349じゃないが…
「ウザイ」だけを都合良く取り上げるなって。
「BBSのマナーを知れ」と言っているんだろ。

>>376
この板は、「単に荒れるのが嫌=注意する人も、荒らしも同一視」の傾向があるね。
他の板では、これ↑を数年続けた結果、「板そのものがクソスレまみれ」、
「スレはチャット状態」になっちゃって、「単に荒れるのが嫌。は良くない」という方向に
向かっている板が多いのにね。
やっぱ過疎板だから、状況の進行が遅いんだろうな。

378:名無しSUN
09/10/23 02:33:37 wJuN0l/k
細かいこと言うからあれるんじゃない?
気に食わなかったら無視すればいいし
とりあえず同じ穴のムジナ、仲良くやろうよ。
今夜は雲が邪魔なので寝ます。

379:名無しSUN
09/10/23 02:44:29 3z8whgAJ
ムジナか、、、イタチ ガイじゃなくて良かった。

380:名無しSUN
09/10/23 07:56:08 J4nBXl9o
天文スレの歴史(2chなのになんか他所のBBSっぽい)があったかもしらんが
それでも2chなんですよ。
>>378のいうとおり。

381:名無しSUN
09/10/23 08:10:50 Oi64ukt+
他人を不愉快にする喧嘩腰の言葉遣いが問題なんじゃないかなぁ?
荒らしと思われても仕方がないと読んでて感じたのは私だけでしょうか


一昨日連写した200枚を昨夜チェックしてみたら露出マイナス補正したまま撮ってたことに気付くorz
先週ご近所さんから戴いたエーサーの20インチモニターのデフォ画質が酷くて 旧モニターで見えていたものが黒潰れしとる
まだしてないけどモニターキャリブレーションで調整しきれるのかさえ疑問
こんなのが最近の輸入物の流行りなんですかね


382:名無しSUN
09/10/23 08:15:25 BfIrDlU/
>>356
ロケ地は神戸。いずれも自宅近所の住宅街で、観望するにしても明るすぎという悪条件下の手抜き撮影です。

ここらへんはF2レンズでも30秒@ISO1600が限界って感じ。昔は流星撮影で僅か30秒露光なんてありえない
設定だったなあ。明るいF2レンズ開放@シャッターを10分~30分開けておいてもカブらないところまで出かけて
いくだけの気合があったけど、今は空が明るすぎて大遠征しないと難しくなってきたよ。
鼻を摘ままれても分からないくらい真っ暗なところで、野良犬や猪なんかに出くわすとマジ怖いし。

10/20の夜は風があったせいか結露せずに済んだのでつい油断してたけど、翌10/21は02時すぎからグッと
冷えてきて、気がつくとレンズに露がついて曇ってきたので04時前に撤収。カイロやヒーターを忘れずに用意
していかないとね。短焦点だからED系望遠みたいにピントで苦労することもないからまだ楽なんだけど。

>>353
流星さえ写っていれば、星野写真としてNGだろというレベルのノイズでも許されるんじゃないかと。
最近はワイドで空を広くカバーするのがトレンドみたいだけど、かつては50ミリ標準くらいしか明るいレンズが
なかったので皆そういうのを使ってたよね。それで長時間露光すれば、ペルセウス座群みたいな賑やかな
やつだと1フレームに2つ3つの流星が入ったりする。
でも50mm@D300だと75ミリ相当の中望遠。タテ位置でオリオンがぴったり入るサイズだけど、その画角の
短時間露光で流星を狙うのはちとしんどいかも。

383:名無しSUN
09/10/23 13:37:31 gEq8VCZO
カラオッケー任せるよ(o^-')b

384:名無しSUN
09/10/23 18:32:01 NzHe1ooY
ども これからもよろ  >>376今までありがとでした また気が向いたら・・  画像おつ~橋がいいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 5 月出 10:58 月入 20:42  星空指数 東京 50 岐阜 50 
15時43分 霜降(太陽黄経210゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:182番)
・天文ニュース
金星探査機「PLANET-C」の愛称は「あかつき」
URLリンク(www.sorae.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

385:名無しSUN
09/10/23 19:31:22 G/jI69Xj
11mm f:4.5
ISO1600 30秒露光
で撮れるかな?
レンズ暗過ぎ?

386:名無しSUN
09/10/23 19:47:54 a730Iggm
今日は晴れるかと思ったら、べた雲りだよ@東京
天気予報当たらんなぁ

387:名無しSUN
09/10/23 21:53:03 jtNs0BC8
晴れてる!と思ったら曇ってやがった・・@埼玉

388:名無しSUN
09/10/23 22:16:21 +6LbW+so
今朝は大阪らしくない清澄な空だったけどなあ。

389:名無しSUN
09/10/23 22:18:47 N1pxXUb8
>>376=>>367

あんた、定期的に自分へレスして 『 む な し い だ ろ ? 』

390:名無しSUN
09/10/23 22:44:41 3ZJmVbb0
>>385
流星の話ならもうちょっと感度を上げたいね。
火球クラスが来てくれたら写るだろうけど、
それ以下だと超広角だし絵にならないと思うよ。

391:名無しSUN
09/10/24 01:55:19 QZAgcB3D
>>390
>超広角だし絵にならないと思うよ


392:名無しSUN
09/10/24 03:59:11 onUeBIdc
>>391
まぁ、『35mm画角』で11mmなら超広角だわなw
魚眼レンズクラスだものw

ドコにもコンデジと書いていないが、おそらくそうなんだろうな。

393:名無しSUN
09/10/24 05:06:41 QZAgcB3D
>>392(>>390)
>超広角だし絵にならないと思うよ
見て美しい「作品」を撮るのが目的なの? ってことで。

より広い範囲から確実に拾いたいから、必要なら魚眼でも使うよ。

394:名無しSUN
09/10/24 13:34:09 n5dff5Z+
>>390 は、超広角では写り込む流星の軌跡が小さいため「絵にならない」と表現したのだろう。
「一定の感度とF値の条件の下で写り込む流星の時間あたりの出現数」をカウントしたいなら、
十分に有効な撮影方法だと思う。



395:名無しSUN
09/10/24 16:38:34 xcL/39AZ
初参加予定の9月から4回連続観望会が流れた。
こんなもの?

396:名無しSUN
09/10/24 17:18:53 xVRys45w
天気の良い夜に個人で行くのが一番良いと思う



397:名無しSUN
09/10/24 18:20:46 QZAgcB3D
>>395
あなたは雨男ならぬ「流れ男」です。
流星観望会の主役になりましょう。

398:名無しSUN
09/10/24 18:21:33 GhD85oWC
今度の観望会は晴れるといいねぇ・・ 1人で見るのとは違う良さがあるだろうし
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 6 月出 11:44 月入 21:38  星空指数 東京 10 岐阜 60 
19時36分:カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:184番)
・天文ニュース
星景写真家 中川 達夫さん(富山市)
URLリンク(mytown.asahi.com)
ミラの光度変化を楽しもう、ミラキャンペーン2009
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
金星探査機「あかつき」にメッセージを載せよう!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
きらら号 星空観察お休み
URLリンク(mytown.asahi.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

399:名無しSUN
09/10/24 18:59:31 Rd8Pygmr
>>395
観望会は週末とかしかないからねぇ。台風時期には流れること多い。11月以降に期待!

400:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/24 19:38:25 uhEyJpRH
天気予報に騙されて竜神スカイラインにいって返り討ちに遭ってきました。
まぁ、なんていうか奈良からだと聞きしに勝る秘境って感じで、大台ケ原で
会った方が、「一般の車のライトに邪魔されたくないから鶴姫公園に行くって
いうベテランの人がいる。」と言っていたのも頷けました。
肝心の空はべた曇りだったのでなんとも言えませんが、北の空は大阪の明かりが
こんなとこまで飛んでくるのか?って感じです。直線距離にして100キロも
離れてないから当然って気もしますが。振り返って南の空は、なるほど晴れたら
天城高原と同程度か若干上か?っていうポテンシャルがはっきり分かりました。
来月のしし座流星群の時は有給休暇を取って3日くらい篭りましょうかね。

401:ENG
09/10/24 20:05:47 HlP5nwJz
>>395
数年前の事だが或る公共施設から、しし座流星群の観察会なるものを開催したいので
講師をお願い出来ないかとかいった問い合わせがあって予定している開催時刻に関して
質問してみたら19:00~21:30とかいう内容で返答に困った事がある。
 
「しし座流星群の流星が現れるのは深夜から明方なので、初心者を騙すような事には
協力出来ない。 しし座流星群の説明会か、観察の手引きとかにして参加者募集の
際に誤解が生じないように説明を徹底して頂けないか?」 といったやり取りを行ったが、
けっきょくこの観察会は他の人が講師を引き受けて19:00~21:30で開催された。
 
今日も同じ問い合わせがあったので私もまた同じ事を質問してみたら、この担当者もさすがに
多少は教訓を得ているようで、そういった事が二度と起こらないように今回は配慮しているという事だった。

402:名無しSUN
09/10/24 22:37:41 U10/7HyR
>>395
私も、サークル主催の観望会に参加できたのは、たしか、申し込んで3回目くらいでようやく参加できました。
多少の曇りでも中止になる事が多いので、結構流れやすいですよね~。でも、いろんな望遠鏡をのぞけることが出来るので
とても楽しかったです。きっと次くらいには晴れるのでは??(でも、11月以降は、夜中めっちゃ寒いですよ~)

403:名無しSUN
09/10/24 22:46:16 6cJJpgUU
土曜の夜に雨って嫌がらせだよな
暇な俺は何すればいい?

404:名無しSUN
09/10/24 23:08:51 xVRys45w
しし座流星群の今年のピークは11/18早朝らしいけど
水曜の朝か…

405:名無しSUN
09/10/25 00:36:08 x0muDV0Q
>>403
ステラナビゲータでシミュレーション

406:名無しSUN
09/10/25 07:28:27 1PAnOHU/
>>401
てことは苦情があったってことか

407:ENG
09/10/25 09:14:57 ZtMJY4Km
>>406
直接の苦情があったといったような情報は私のところには入っていないが、
1年度に3回行われる予定の天体観望会への参加申し込み人数の激減や、
その場に居合わせた人たちの、しらけた空気などから気付いたらしい。

その担当者もただの役所の事務屋ではなく、分野は異なるが一端の
学芸員なので社会的な信用などを考慮して常識的に判断した模様。

408:名無しSUN
09/10/25 13:22:08 ZQBlNWwM
>>407
一般の公共施設じゃ流星観測は難しいでしょうねぇ。需要はあるような気もするけど。

1998年のしし座はけっこうマスコミが報道してて、深夜から3時くらいまで多摩川の土手(当時調布駅近く在住)に見に
行ったけど、対岸も含めて数百人はいました。
2001年ほどではなかったけど、火球含めてそこそこ流れてたんで、流れるたびにどよめきがわいたりして面白かったw

409:名無しSUN
09/10/25 18:01:48 W08b0XrG
子供とか対象だと深夜はむずかしいんだろうな  >>403 プラネタリウム やってる所は少ないけど・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 7 月出 12:23 月入 22:36  星空指数 東京 30 岐阜 20 
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:188番)
・天文ニュース
かぐや、月面に謎の縦穴を発見
URLリンク(www.sorae.jp)
宇宙人、一斉に探せば見つかる? 29カ所で同時観測へ
URLリンク(www.asahi.com)
「オリオン座流星群」の観察 舞鶴・五老ケ岳公園が人気
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

410:名無しSUN
09/10/25 18:08:28 foXCrv8g
台風過ぎるまで三脚磨いてるわ

411:名無しSUN
09/10/25 19:21:39 x0muDV0Q
>>410
真ん中の一本を重点的に磨くんだろうな。

412:名無しSUN
09/10/25 20:51:31 1PAnOHU/
>>411
俺のも頼む

413:名無しSUN
09/10/25 21:27:25 B0xNNomr
9cmしかありませんが・・・

414:名無しSUN
09/10/26 09:15:08 6f2vJgtU
XL40と思って手に取ったら違った。

415:名無しSUN
09/10/26 11:33:46 54ySGv3K
実は谷オルソだろw

416:名無しSUN
09/10/26 11:37:33 6f2vJgtU
関係ないけど(何をいまさらw)
オルソって片仮名で書くと朝鮮語っぽいな。

417:名無しSUN
09/10/26 13:32:25 mei7gUAW
オルソムニダ

418:名無しSUN
09/10/26 13:40:12 QnrzxTSC
ちょっと離れてたら雰囲気変わってきたな。ここ。

419:名無しSUN
09/10/26 14:48:30 oVZoGWp6
>>418
マターリ進行している良スレを壊すのを生き甲斐にしているキチ○イってのはどの板にでもいるからな。
その手法は、キチ○イ丸出しの暴力的なものもあるが、巧みに荒らしと紙一重のもっともらしい議論を持ち込んで、
スレの空気を一変させて住人を疲弊させる。
スレの定義を語り出したり、アネックスを作ったりするのが危険信号。
それを繰り返しているうちに住人が避難してしまい、糞レスだけが残る。
今がその状態。

俺はさてとの人が今までのメンタリティを維持して毎日書き続けてくれるかが心配だ。


420:名無しSUN
09/10/26 18:16:55 4j+8J1DT
このスレ末期すぎ、>>419みたいなのがなんでこんなに増えてるの?

421:名無しSUN
09/10/26 18:41:35 cHsgb5OV
天気が悪い時は手入れと調整してるのがいいな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 8 月出 12:57 月入 23:34  星空指数 東京 0 岐阜 40 
00時17分 カシオペヤ座RZが極小
08時18分 月の距離が最遠(1.051、40万4169km、視直径29'34")
09時42分 上弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:192番)
・天文ニュース
中学生、望遠鏡で砂漠の星空 ガリレオ天体観測4百年記念
URLリンク(www.47news.jp)
エジプトで天体観測会、日本が協力
URLリンク(www.mbs.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

422:名無しSUN
09/10/26 18:45:22 W/7vcejO
そよ風が吹いた程度のことでどよめいている意味がわからんw

423:名無しSUN
09/10/26 19:17:09 Isip/efQ
>>419 = さてと

あんた、定期的に自分へレスして 『 む な し い だ ろ ? 』

424:名無しSUN
09/10/26 19:27:46 WF8wLLkn
>>421
いつも乙です

今日は風が強いな
明日は天気がよさそう@栃木県南


425:名無しSUN
09/10/26 19:44:13 Isip/efQ
419 = 421 = 424

すぐムキになってレスしてくるところが 「M城」 並だわ。
どうやら、あまり虚しいとも感じていないようだな。
そうやって自己レスして自分を持ち上げ続けていたら
いつか本当の人気者になれると信じているとはね。
全くもって暇な奴だ。

426:名無しSUN
09/10/26 20:38:04 O8r7W45j
おにいさん、星の話をして

427:名無しSUN
09/10/26 20:58:04 hoxZvHY+
>>1->>423

基地ガイ乙

428:名無しSUN
09/10/27 01:11:37 tDZArK9r
オリオン見てたら、さっき緑の明るいのが流れたんだけど何だったのだろう?@三重中部
プロキオンの方向からなので流星群とは違う
見た人いませんか?


429:名無しSUN
09/10/27 01:33:36 SaGmIhjK
>>428
流星に見えたのなら双子座ε群か、散在流星でしょうね。

430:428
09/10/27 02:24:18 tDZArK9r
トン
また同じ方向から見えたんで双子座ε群か こじし座群?
1:00頃のは緑色でシリウスより明るかった。
明るい緑色は初めて見たわ。

431:名無しSUN
09/10/27 03:17:14 LqqjlQNX
どうも、いつかの若造です。
天体望遠鏡を購入して約1ヶ月…
忙しくて使う暇もあまりなく久々の観望中…
それとPSPソフト、ホームスターポータブルの星空再現で今の様子を比較しながら星、星座の勉強…

星座はオリオン座とかカシオペヤ座くらいしか分からなかったけど、くじら座やみずがめ座など、いろんな星座が分かるようになった。
星座を結べると感動を覚えた…

星に至っては知らない星がたくさんあった。
今、南方ではフルード、アダラ、ウェズン、アルドラという星が見えて。

今夜はまだまだ観望^^

432:名無しSUN
09/10/27 03:53:38 LqqjlQNX
カノープスと思われる星を発見しました^^
南のかなり低い位置に見えるということで、今は物置になっている車の上に登るも見えず。仕方なく降りて移動したら住宅の隙間から見えました。
どうやら目の前の家が邪魔してたようです。

433:名無しSUN
09/10/27 06:12:55 Tr232iLT
サテトさんはなんでブログじゃなく、2chに書いてるの?

434:名無しSUN
09/10/27 07:17:23 VUy0HLlO
おお、朝起きたらピーカン晴れだ。週末もこの調子で頼む@東京

435:名無しSUN
09/10/27 07:55:15 LV3c/gWv
>>432
この天気でカノープスが見えるってのは、、、台風通過後の九州?

436:名無しSUN
09/10/27 09:17:20 LqqjlQNX
九州の宮崎です。
とても綺麗な夜空でした^^

437:名無しSUN
09/10/27 11:26:58 lOjqzCUr
>>433
あなたは2ちゃんねるのスレッドをどういうものだと
とらえていますか?

438:名無しSUN
09/10/27 17:43:04 KbXaQoVq
半月と木星が並んでる

439:名無しSUN
09/10/27 18:00:56 L20z1ixO
きれいだなぁ 月と木星
双眼鏡で観たら雲の峰がきらきら光って幸せな気分になれるんだろうな
早く家に帰りたい

440:名無しSUN
09/10/27 18:07:44 L20z1ixO
>>432 目の前の家の向こう側は地平線ですか?
うらやましい

441:名無しSUN
09/10/27 18:16:49 5rSDszAo
ども 観望乙~ >>431楽しそうでいいなぁ  カノープスが自宅で見れる環境いいな
カキコミを見て家から出てみると雲に邪魔されながらも月と木星がいい感じに・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 9 月出 13:27 月入 **:**  星空指数 東京 100 岐阜 100 
17時39分 月が木星の北03゚12.8'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:195番)
・天文ニュース
「銀河風」の光を分析 京大・国立天文台グループ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
HARPS、新たに32個の系外惑星を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
久石譲が組曲「惑星」を全曲指揮 平原綾香と競演
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
小惑星による恒星食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

442:名無しSUN
09/10/27 18:50:19 dk1c0Lj8
>>440 >>441
宮崎市内で街中ですが、やはり田舎なのでこれといって高い建物もないですし、家が少し高い位置にあるのも幸いしているかもしれません。
郊外にでればもっと素晴らしい眺めなんだろうと思います。

443:名無しSUN
09/10/27 18:52:08 dk1c0Lj8
>>442
あ、観望中は携帯からの書き込みで、今はパソコンからのためID変わってます

444:名無しSUN
09/10/27 19:05:26 EPiH0SD7
今,月の真下に光ってる星
何星か教えて!!


445:名無しSUN
09/10/27 19:09:22 nG0tJtE5
今、月の横で明るく輝いてる星って何ですか?

446:名無しSUN
09/10/27 19:10:16 q5hG0Jnc
久しぶりの星見、月と木星のランデブー、とても素敵だわ

447:名無しSUN
09/10/27 19:13:59 EPiH0SD7
あれ木星なの?
本当に?

448:名無しSUN
09/10/27 19:40:40 pIfhCN6o
月の右下でひときわ輝いてるのは木星

449:名無しSUN
09/10/27 19:44:05 DQsNGrb5
惑星は瞬かないからわかりやすい
でも何で惑星は瞬かないの?

450:名無しSUN
09/10/27 20:07:59 UZCmnHa9
がんばって見開いてるんだよ

451:名無しSUN
09/10/27 20:51:36 HMrXzXx7
やっぱり月の下にあるの木星だったのか@兵庫県

452:名無しSUN
09/10/27 21:30:11 NVL+gN8U
ちなみに和名の「木星」はすてきな木目模様からきてるんだぜ。
これ、まめちしきな

453:名無しSUN
09/10/27 22:02:12 +0161BDg
月と木星か

綺麗だ

454:名無しSUN
09/10/27 22:35:22 j8r0KrC7
太陽から出た光が月に当たって反射、同じく木星に当たって反射し、光の終点が自分の目
並んで光ってるけど数分のタイムラグがあるんだよなぁ

455:名無しSUN
09/10/27 22:40:32 j8r0KrC7
>>449
普通の恒星は点にしか見えませんが、惑星は小さいながらも面積を持っています。
したがって、地球の大気の影響を受けても面積がある分だけ安定して輝いて見えるので、
瞬きは点像である恒星に比べると小さくなります。
ですから、惑星は瞬かないわけではありませんが、恒星に比べると瞬き方は小さいといえます。


って書いてあった
連投すまんね


456:名無しSUN
09/10/27 23:02:45 0Lk/7nXN
木星と月が綺麗ですね
双眼鏡で衛星が4つ(木星の11時5時方向両側に2個づつ)綺麗に並んで見えました
月のクレーターも陰になりかけたところは良く分かりますね

プレアデスはもう高くて窓からは見えず東の空低くは薄く雲がかかってオリオンもおぼろ
ヒアデスが綺麗ですがその範囲が良く分からないです
アルデバランの横あたりからV字の頂点まででいいのでしょうか?V字全体なのでしょうか?

@光害地板橋

457:名無しSUN
09/10/27 23:28:50 2XX2FJ7m
多摩湖のほとりまで行けば、星雲は見えますでしょうか?

458:名無しSUN
09/10/28 00:14:28 bfs+c/lB
8×42双眼鏡で、スバル、ヒアデス、M42、ぎょしゃ座の散開星団トリオなどを見てました。
光害地でもスバルはやっぱりきれいですね~。
>>456私はヒアデスはおうし座のα、γ、εで囲まれるV字あたりをヒアデスと思ってたのですが、
正確にはどうなんでしょうねぇ?
ぎょしゃ座のトリオは光害地ではさみしすぎます~。星団に見えない・・・orz
M42はいちおう肉眼でも存在がわかり、双眼鏡では、星雲状も確認できました。でも、羽ばたいてないですね~。
昨日より、透明度がよくないのかな?それでもカストルの足先が見えたので、M35もわかりました。
あ~、せっかくの冬の星団星雲!もっと暗い空でみたいです!@大阪市内

459:名無しSUN
09/10/28 01:02:42 /bH4nPGy
>>456
ヒアデス星団の中心はθ重星付近と言われています。
範囲を文で説明するのは難しいので以下のサイトで試してみて下さい。
URLリンク(server6.sky-map.org)

初めに右側の星図のバーを上から2、3番目に移動すると見やすくなります。
その星図の任意の星上にマウスカーソルを重ねると、
その星の情報が表示されるので下から2番目(parsec)の数値を見て下さい。
これが距離ですのでこの数値が41~51位なら、その星団に所属する恒星の
可能性が高いと言えるでしょう。

460:名無しSUN
09/10/28 04:23:06 WGyxVAlP
昨日の雨上がりの透明度は素晴らしかった。
一転今日は晴れでも抜けが悪く夜露が酷い。がっかりだ。@名古屋北部

461:456
09/10/28 06:21:41 9SUy76nY
みなさnどうもありがとうございます
StellaTheaterWebではγをヒアデスと表示しているのですが違うよなあと・・
>>458
私もそのあたりなんだろうなと思っていましたが
とりあえず視野にいちばん多くの星が入るθあたりを見ていました
>>459
これはすごい情報量のサイトですね(使いこなせないなあ・・・)
41-51パーセクの星はV字の結構広い範囲にありますね
ヒアデスというのはθを中心に見かけ上大きく広がっていることが分かりました
どうもありがとうございました

>>457
多摩湖周辺は暗いんでしょうか?
板橋でもオリオン大星雲とか綺麗に見えますから星雲によっては見えるのではないでしょうか

462:名無しSUN
09/10/28 07:08:26 a7nzq+VT
木星とてもよかったな

463:名無しSUN
09/10/28 09:25:04 RsrOmROt
台風一過にもかかわらず、夕べの月はまだ高度が下がらないうちから赤かった@仙台
先週の季節はずれの黄砂がまだ来ているのかな?
今年は大気中のエアロゾル量が多いのか、単に霞んでいる日が多いのか、透明度の悪い空が多い。



464:名無しSUN
09/10/28 10:47:39 Vp7LN7zI
>>452
嘘を平気でつくと、貧相な顔になるって研究結果が出ているらしいぜw

465:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/28 14:41:48 r1lKavHE
冬の星座
URLリンク(iup.2ch-library.com)

ふと思い立って昨晩鶴姫公園へ。
湿気が凄くて地面は濡れてるし、赤道儀もカメラもあっという間に露で
びしょびしょに。

それでも晴れててカノープスも見えたので記念写真を撮ってきました。

もう少し乾いてて、地平線の上の薄雲が無ければよかったんだけど。

466:名無しSUN
09/10/28 15:56:29 bfs+c/lB
>>459
すごいサイトですね。難しいなぁ・・・θ中心広がってるんですね、勉強になりましたありがとう!
>>465
わぁ、冬の大三角にM42、冬の天の川とにぎやかですねぇ。(^^)鶴姫は肉眼でも冬の天の川は
見えるんですか?カノープスって結構みえるもんなんですね~。(難しいと聞いてたので・・・)


467:名無しSUN
09/10/28 16:17:41 mFTBig2m
>>452
釣られてみるか
URLリンク(homepage3.nifty.com)

468:名無しSUN
09/10/28 17:56:28 GhQOsKCI
木星が変な色してる

469:名無しSUN
09/10/28 18:13:09 NeI+KyKd
観望乙~ 鶴姫・護摩壇方面って随分といっていないがまた行ってみようかな
>>459 いいなぁここ 次スレのテンプレに使わせてもらいます
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 10 月出 13:55 月入 00:31  星空指数 東京 100 岐阜 90 
06時14分 月が海王星の北03゚06.8'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:198番)
・天文ニュース
星形成銀河NGC253の輝線比マップ画像 ~銀河風の正体を探る~
URLリンク(subarutelescope.org)
いて座に今年4個目の新星が出現、西山さん椛島さんが発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
最も遠い銀河団、JKCS041
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
火星、衝突クレーター内部の砂丘
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
小惑星に「真鍋盛二」 奥州市の国立天文台教授名
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

470:名無しSUN
09/10/28 18:40:27 TDzN4L6d
富士山5合目って50cc原付で行けるの?
って書き込む前にぐぐって富士スバルライン公式ホームページなる物見たら
往復200円でOKなのね。
でも藤沢からじゃちょっと遠いな。

471:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/28 19:06:02 r1lKavHE
>>466
天候によりますけど、冬の天の川は楽勝です。
カノープスは関東以西の太平洋側なら割と楽に見られると思います。


472:459
09/10/28 22:50:33 /bH4nPGy
>>461>>466
英文サイトなので敷居は高いのですが、
今回は星図上でマウスを動かしてデータを見ていくだけでしたので
利用してみました。
HOMEからは検索が効くので普段は簡易星表として利用しています。

先日の話題ではありませんが、雨の日などにM31、M45等検索移動し
対象をクリックするとそのページが現れてそこそこ楽しめますよ。

>>469
いつもお疲れさまです。
テンプレ記載はネットやサイトの性格上問題ないと思われますが、
英文サイトで一見してわかりづらいのが難点ですね。

473:名無しSUN
09/10/29 00:09:29 1q1DFGsN
>>469

さてとさん、いつも自作自演ごくろうさまです。

ところで最近は、『星雲、星団、銀河スレのケンコー荒らし』活動は
止めたんですか?

474:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/29 01:04:03 6dd8kYVa
>>465
ふと思い立ってそんなイイ所に行けてうらやましいです。噂通りで南がとても暗いんだねぇ。

475:名無しSUN
09/10/29 01:10:25 C7jasDrr
今、めっちゃでかい流れ星が見えたわー
幸せ

476:名無しSUN
09/10/29 06:08:08 H4LZ59fD
>>465
すごい空ですね
一番下のがカノープスですかぁ
長生きできそうです
>>472
そのサイトいろいろ試してみます
ありがとうございました
>>475
おめ!

477:名無しSUN
09/10/29 10:27:45 ZewthLPh
>>470
皆が行っている「富士山5合目」って、「富士宮口5合目」だぞ?
スバルラインじゃなくてスカイラインだ。

478:名無しSUN
09/10/29 17:36:37 5zpMKvee
今日は木星がすごく綺麗に見れた
感動するね

479:名無しSUN
09/10/29 18:25:31 VtFTC1gs
ども 観望乙~ 月の存在感がましたが木星も負けてないねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 11 月出 14:21 月入 01:28  星空指数 東京 100 岐阜 90 
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:208番)
・天文ニュース
-ガンマ線バーストを使って「光速度不変原理」を検証-
URLリンク(www.jaxa.jp)
最遠銀河団の記録が塗り替えられた
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
西山さんと椛島さん、いて座に新星を発見
URLリンク(www.nao.ac.jp)
調布で半月と木星の接近を観測-明日は十三夜「後の月」
URLリンク(chofu.keizai.biz)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

480:名無しSUN
09/10/29 20:12:48 RYbUw0LJ
>>457
多摩湖は結構明るいです。
特に下堤防(狭山公園、遊園地側)の堤防は照明ありますし、南西方向は横田基地の明かりで
夏の終わりに行った時は、大三角ぐらいしか見えなかったです。
周回路は照明はないですが視界が狭い。
西側捨てるなら上堤防か狭山湖まで行った方が良いと思います。

まだ始めたばかりの初心者の意見ですが…
星座早見と本ぐらいしか持ってないですが、狭山湖あたりで教えてくれる方いないですかね?

481:名無しSUN
09/10/29 20:53:11 zgHuQ2dX
今すごい流星みたんだが。@神奈川
緑色に光っていた

482:名無しSUN
09/10/29 21:17:18 ARKEUmHa
埼玉だが俺も見た。真上から西の方へ。緑っぽい光が最後は散らばるように消えた。

483:名無しSUN
09/10/29 23:53:14 dM4CFrsy
昨日初めて星見に行ってみました
原付で荒川河川敷をふらふら
8*20で1000円のおもちゃの拡大鏡もどきでも
覗いてみると結構違って面白かった
8倍でもかなり拡大され視野も狭まる感じで
星を探すのも一苦労だったので
望遠鏡を買うのを見送り双眼鏡をポチりました

都内東部で手軽に行けるスポットなんかありましたら教えていただけませんか?
周りに明かりが少ないというだけでも十分ですので

484:名無しSUN
09/10/30 08:07:28 CXysHMDR
富士山(b^-゜)

485:名無しSUN
09/10/30 17:46:07 jIj8ulkJ
観望乙~ いいなぁ同じ流星を見たのか 100円ショップのおもちゃの双眼鏡でもM42だとぼんやりと存在が・・
>>483 いい場所に出会えるといいねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 12 月出 14:47 月入 02:26  星空指数 東京 100 岐阜 100 
     十三夜(後の月)
08時35分 月が赤道通過、北半球へ
18時10分 月が天王星の北05゚38.2'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:211番)
・天文ニュース
宇宙暗黒時代のガンマ線バーストを観測
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
広大な「無電波地帯」に建つ電波望遠鏡:ギャラリー
URLリンク(wiredvision.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

486:名無しSUN
09/10/31 06:31:07 5WA3TEQF
さてとさん以外書き込み無しですか
大規模規制の影響かな
まあ曇ってて星見えなかったけど@板橋

487:名無しSUN
09/10/31 09:59:09 CisTJJpG
最近よく晴れてるんだけどなんかボケボケのすっきりしない空
なんで望遠鏡出す気になれない。秋なのに@香川

488:名無しSUN
09/10/31 09:59:19 Y3+Zxt5J


489:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/31 10:15:24 Y3+Zxt5J
規制でパソコンから書き込めない。
カレンダー11月。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
SE200N EOS50D ISO2500 15sec 200枚

490:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/31 10:52:43 RmaJkg7k
くらげさんはコマコレクター使ってましたっけ?

491:名無しSUN
09/10/31 12:16:11 nlIpMpWV
埼玉在住の者ですが、物凄く興味あります。
どなたか一度見せて頂けないでしょうか?

492:名無しSUN
09/10/31 14:11:04 n6jqMoBZ
>>491
何を?

493:名無しSUN
09/10/31 14:27:05 /jaXhi+s
とりあえず通報しました

494:名無しSUN
09/10/31 17:54:07 sU1iTNrf
カレンダー乙~  >>491 まずは公共施設の観望会に参加されては・・ 観望会等で検索すればでてきます
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 13 月出 15:14 月入 03:25  星空指数 東京 70 岐阜 40 
23時43分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:221番)
・天文ニュース
国立天文台ニュース 2009年9月号 [NO.194] 特集・すばる望遠鏡10年の歩み
URLリンク(www.nao.ac.jp)
「小惑星になった」感激 FBSの古賀ゆきひとアナ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
国友一貫斎の太陽黒点観測図など公開 長浜城歴史博物館
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

495:名無しSUN
09/10/31 18:02:14 /OKaN52Q
5~10分前くらいになにげなく双眼鏡で木製見てたら
人工衛星が横ぎったよ@湘南
見出した直後にすぐ視野に入ったのでビビッた
ガリレオ衛星も見えてるよ

496:名無しSUN
09/10/31 18:10:52 5bXDjimy
今、カリストが木星面を通過中
#8cmアクロでよく見える・・

By 横浜

497:495
09/10/31 18:33:17 /OKaN52Q
先程書き込みました木星通過の人工衛星は何てなまえですか?
各サイト見てても今一わかりません
わかる人居ましたら教えてください

498:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/31 18:45:20 Y3+Zxt5J
>>490
使ってません。

499:名無しSUN
09/10/31 18:50:06 5bXDjimy
たぶん、これかな・・ Cosmos 660 Rocket

江ノ島あたりで、17:58~17:59ころに木星の近くで見えたはず・・
でも、3.7等なので今日の天気で肉眼だと見難いくらいか・・?

URLリンク(www.heavens-above.com)

500:495
09/10/31 19:27:59 /OKaN52Q
それかなー
南(海岸)のほうから北北東方面に人工衛星特有の滑らかに流れる感じでした
わざわざありがとうございました

501:名無しSUN
09/10/31 19:34:28 wM2CgZpk
みんな!明日早起きしてHTVを見ようぜ!!
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

今朝見てしまった人もいる。興奮が伝わってくるぜ!
スレリンク(liveplus板:939-番)

502:名無しSUN
09/10/31 20:22:52 /OKaN52Q
今夜明けて1日午前4時18分頃
分離されたHTVが関東方面で見えますよ~
その後午前4時18分頃から1分半、国際宇宙ステーションも見えまっせー
お空の様子も今夜から明日にかけて晴れに変わったことやし(湘南地方)
期待できるんちゃいまっか?当然あてくしも天候次第で突撃しまっせ
ちなみに国際宇宙ステーションは東南東~南東の空でっせ

503:名無しSUN
09/10/31 22:53:25 vxrYwcmz
名古屋からだと低空すぎて見えないかなぁ

504:名無しSUN
09/10/31 23:00:56 xmk05F9w
木星綺麗だった。初めて望遠鏡で見たんだけど赤斑見えなかったけど縞は見えたし衛星も並んで見えた。
さて、4時に起きられるかな・・@埼玉

505:名無しSUN
09/10/31 23:15:33 wM2CgZpk
>>503 見えそうですよん。以下はISSの予報なのでHTVはその1分前ね。

[名古屋でのISSの見え方]
始まり  高度 方角     ピーク  高度 方角    終わり   高度 方角 
04:18:26  25  東南東   04:18:26   25  東南東   04:19:54   10   東南東

おまけ
[さいたまでのISSの見え方]
始まり  高度 方角     ピーク  高度 方角    終わり   高度 方角 
04:18:26  36  東南東   04:18:26   36  東南東   04:20:18   10   南東

[東京でのISSの見え方]
始まり  高度 方角     ピーク  高度 方角    終わり   高度 方角 
04:18:26  38  東南東   04:18:26   38  東南東   04:20:21   10   南東

506:名無しSUN
09/11/01 01:42:47 NAN2vnAg
望遠鏡で見たら形まで見えるのかな?

507:名無しSUN
09/11/01 03:53:15 gB8Dt0ux
>>506
条件が良ければ見えるけど移動速度が速いから導入が難しい。


508:名無しSUN
09/11/01 04:41:28 pHM1fDfk
ISS/HTV、折角の良条件だったのに残念ながら曇天でした。@さいたま

509:名無しSUN
09/11/01 04:50:22 PhFFjv2W
4時19分に神奈川茅ヶ崎で南東に向かうかなり速い光る点を見れたが、ISSかHTかどちらかわからんかった・・・

どちらにせよ、感激しました

510:名無しSUN
09/11/01 04:51:42 LziNYnOd
千葉も濃霧で駄目ですた。関東は明日もう一度チャンスが
あるけど今日以上に天気が厳しそうですね。

511:名無しSUN
09/11/01 06:05:14 q0xbODHR
四国西岸にて、5時50分、薄明の中、ISSは見れました。

512:名無しSUN
09/11/01 17:19:16 aAtMNAtP
ISS・HTV観望乙~ こっちのスレにも報告を スレリンク(sky板)
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 14 月出 15:44 月入 04:26  星空指数 東京 10 岐阜 50 
17時     火星(0.4等)とプレセペ星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:227番)
・天文ニュース
NASA月探査機「LRO」、アポロ17号の着陸地点を撮影
URLリンク(www.sorae.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月1日 火星がプレセペ星団を通過
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

513:名無しSUN
09/11/01 18:08:45 YIUpaOKq
昨夜は月明かり快晴@富山・高岡
自宅前でSE120+PORTAで観望
月面、木星、ヒアデス、昴、ぎょしゃ座
光害カットフィルター効果なし
月面の欠け際に見事な二重クレーター、、、名前わかりません

514:名無しSUN
09/11/01 19:52:11 R8BTgXVH
どうも、いつかの若造です。
雨もだいぶ前にあがり、素晴らしい夜空、絶好の観望日和
今夜も自宅前で観望@宮崎

515:名無しSUN
09/11/02 14:02:59 HgiKLbrl
せめて、何センチで、何が、どんな風に見えたかくらいは書こうや。

516:名無しSUN
09/11/02 18:04:39 iRSsCrJX
観望乙~  ボケ~と星空を眺めるには寒い季節になってきたなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 15 月出 16:18 月入 05:30  星空指数 東京 70 岐阜 70 
23時53分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:231番)
・天文ニュース
X線天文衛星「すざく」が銀河の外で大量のレアメタルを発見
URLリンク(www.jaxa.jp)
国立天文台 ほしぞら情報11月号
URLリンク(www.nao.ac.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

517:名無しSUN
09/11/03 04:36:39 lgMUCtx6
どうも、若造です。
今日も素晴らしい夜空。望遠鏡は出さず0時頃より自宅前でホームスターポータブル片手に観望。
そして自転車で近くの堤防まで行くと自宅前で見るのとは全く別物。改めてスケールの大きさを実感したというか。
沈みかけのはくちょう座やフォーマルハウト、東方向にはオリオン座、おおいぬ座、火星など。
素晴らしい眺めでした。

そして今カノープスを見るために自宅前。チカチカと色を変えるように見えてます。
その近くのほ座、とも座、はと座なども眺めながら。
今からまた堤防に行ってきます^^

518:名無しSUN
09/11/03 05:11:11 tSMlKh+f
南にシリウスが輝いて誘うけど寒すぎて布団に戻った@埼玉

519:名無しSUN
09/11/03 05:55:18 lgMUCtx6
帰ってきました。
つい橋を渡って対岸まで行ってぐるっと一周してしまいました(笑)
堤防ではやはり素晴らしい眺めが。宮崎の中心街近くにあるといえど明かりは少ないので。
玄関先では前の住宅の上に見えるくらいだったカノープスも、堤防で見ると結構高く見えて。
土星や北斗七星、東のほうに橙色の明るい星があったので調べるとうしかい座のアルクトゥールス。
そして夜が明けてきた現在、自宅前からは微妙な隙間をぬって金星とスピカが。月はまだ煌々と輝いていて。
本格的に星を見始めて約ひと月半。今回は今までで一番の観望だった。

520:名無しSUN
09/11/03 13:32:30 /OIiB6On
富士五湖近辺は2時前まで雪がパラパラと少し
でも3時くらいから晴れました。早朝は一部道路凍結。
満月一番前で明るいですが、景色も遠くまで見通せる夜はちょっと安心。
3:15ころ東の空に大き目の流星があったけど、流星群とは関係なさそうな方向。

521:名無しSUN
09/11/03 13:47:15 /OIiB6On
東南でした。ほとんど上から下に落ちていく感じ
調べたら、ちょっと気の早いふたご座流星群だったようです。


522:名無しSUN
09/11/03 17:55:02 KXhWaFOO
大阪だが月に雲ひとつかかっておらず怖いくらいにきれいに見える
絵に描かれた月よりもはっきりくっきりしててマジ怖い

満月時の月が異様に大きく見えるのは何でだろう

523:名無しSUN
09/11/03 18:22:44 rwjYrkWQ
観望乙~ 寒いですねぇ 雪のところもあるのか・・凍結注意して安全運転で・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 16 月出 16:57 月入 06:37  星空指数 東京 100 岐阜 100 
04時14分 ○満月
06時10分 水星と準惑星ケレスが最接近(04゚41.1')

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年11月上旬 おうし座流星群が活動中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月14日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年11月18日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日~11月25日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

524:名無しSUN
09/11/03 18:36:04 bgapQmZA
今夜は双眼鏡でお月見でもするかな

525:名無しSUN
09/11/03 18:44:53 RI3vLbtl
香川も月くっきり
昼の様子からすると月がなければ透明度は今秋一番だったんだが

526:名無しSUN
09/11/03 19:01:40 xdC0K5Go
天体もカメラも初心者です。
東京大田区に住んでいるのですが、最近天体写真(星がぐるぐるなやつ)に興味深々です。
比較的に近い場所でいい場所があったら教えて頂けると助かります。ちなみに車有りです。

527:名無しSUN
09/11/03 19:57:50 CcuT1v+I
南にポツンと輝く星があったけど、フォーマルハウトっていうんだな。
ちょうど天頂にあるのが、夏の大三角?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch