09/10/10 18:14:17 gPAlHOwM
>>48
ありがとうございます
クランプ雲台ですか。ちょっと探してみます
ガッシリしているほうがいいですもんね
アングル変えたりすると、くるくる動くことがあるので困ってました
しかしそんなに臭うんじゃ外に置くしか無いですねw
51:名無しSUN
09/10/10 19:22:08 mH29vFgg
観望乙~ LCROSS 南北アメリカ大陸では見やすい位置にあったようですね
光害調査か・・ データが集まって光害に役立てばいいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 21:52 月入 12:02 星空指数 東京 90 岐阜 100
とかげ座Sが極大(7.6~13.9等、周期242日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:91番)
・天文ニュース
月面衝突探査機「エルクロス」、月面衝突に成功
URLリンク(www.sorae.jp)
NASA月面衝突探査機「LCROSS」に「かぐや」のデータを提供
URLリンク(www.jaxa.jp)
ハーシェルが見た、天の川に浮かぶガス雲
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月9日 ジャコビニ流星群が極大 (出現期間10月7日~10月11日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年10月13日 金星と土星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
52:名無しSUN
09/10/10 23:39:21 cd69sTql
23時頃、くじら座のミラの近くだと思うのですが、変な星を見たんですが。
20cm反射で適当に空を流してたら、2個対になって動いている星が。。。
しかも少し移動したあと静止しました。4等か5等くらいの暗い星です。
静止衛星ですかねぇ。
53:名無しSUN
09/10/11 00:34:21 5/dlSKhY
URLリンク(upload.jpn.ph)
URLリンク(upload.jpn.ph)
どっちかでリンク張れるかな?
>52
10/10 23時でこう表示されました
54:名無しSUN
09/10/11 02:53:06 bAREGTrL
快晴です@東京
55:名無しSUN
09/10/11 04:57:54 bAREGTrL
StellaTheaterWeb見てたんですがおとめ座かな金星土星水星の近くって銀河がたくさんあるんですね
双眼鏡じゃ見えないか・・
56:名無しSUN
09/10/11 05:08:03 MJ9pDy3p
半月がこうこうと輝いて、オリオン座も鋭く輝いて、
東の低空のみ真っ赤・・・。
都下にしてはすんばらしい@多摩
57:名無しSUN
09/10/11 05:50:40 bAREGTrL
>>56さんのレス見て実際に東の空を見てみました
金星はともかく土星水星をはっきり見たのは初めてです
低い空が濃橙色から薄くなり濃青色が白けてきて星が消えていくところを見ることが出来ました
ありがとうございます
西には富士山もよく見えます
快晴です@東京
58:名無しSUN
09/10/11 09:24:32 xrDm9HVH
この3週間、すっきり晴れないなぁ
薄雲がかかったままだ@阪神間
59:名無しSUN
09/10/11 10:16:41 5e95MC02
昨夜は天気にも恵まれて星空を双眼鏡+三脚でゆっくり流して観望。
カシオペヤ、アンドロメダ、はくちょう座を楽しみました。
首が疲れますけどやっぱり天頂付近は良く見えますね。
@神奈川
60:名無しSUN
09/10/11 11:10:21 9MaWeRbb
こちらも透明度の高い快晴でした@仙台
市中心部のマンションベランダからですが、光害と半月の月明かりにもかかわらず
7x50三脚固定でM41を確認できた。
M42を凝視中に視野内に静止流星確認。
光度は最大2等級位で、発光時間は0.5秒くらいかな~
オリオン群が始まってるみたいですね。
61:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/11 11:25:42 9abpiMAE
夕べの月は赤かった@埼玉帰省中
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
今朝は起きれなかったorz
62:名無しSUN
09/10/11 12:25:33 im3aKrSs
>>61
おっご近所さんですね!
昨晩は雲は無かったんですが、透明度がイマイチでしたね。
今朝の5時頃は良かったですけど。。。
金星・土星・水星・(パレス)と一直線に連なっていました。
パレスは確認出来ませんでしだど・・・・
@埼玉の川越 ただ今快晴 だぶん今夜も。
今夜は秩父までプチ遠征行ってきます。
63:名無しSUN
09/10/11 15:11:33 Xf/p1ueX
昨日は晴れるも月明かりがひどいので月を双眼装置で観望
途中鳥が横切るのを2回見た
夜間鳥が意外にいっぱい飛んでるんだなとオモタ@香川
64:名無しSUN
09/10/11 17:26:46 qBdqzahq
月が邪魔
65:名無しSUN
09/10/11 17:40:35 KgdGsVkJ
鏡も良く冷えてないはずだが
けっこう良く見えてる
木製
66:名無しSUN
09/10/11 18:22:17 uIR3CXFJ
観望乙~ プチ遠征いてら~ 人工衛星だったのか?
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 23:01 月入 12:54 星空指数 東京 60 岐阜 90
01時21分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
17時56分 下弦
12日10時27分 月が火星の南01゚09.4'を通る(インド洋南部方面で火星食)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:99番)
・天文ニュース
すばる望遠鏡、探査機の月面衝突の観測に参加
URLリンク(www.naoj.org)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月9日 ジャコビニ流星群が極大 (出現期間10月7日~10月11日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年10月13日 金星と土星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
67:名無しSUN
09/10/11 18:32:52 Ip1q9NB0
皆さん、ジャコビニ流星群は見れていますか?
68:名無しSUN
09/10/11 21:19:33 MKWrR8th
昨日も今日も晴れている割にはかすんでいるような感じ。
木星とアンドロメダ銀河を、
7×35、7×50、10×50で見比べてみる。
なぜかアンドロメダ銀河は7×35がいちばんはっきり見える。
木星は10×50がいちばん。もっともこれだけ三脚固定だから、
当たり前か。新しい望遠鏡が欲しい。
@群馬
69:ENG
09/10/11 21:44:27 5G+uM0m7
星の写真を撮影中、偶然に光柱現象を目にする事が出来ました。
画面中央の北斗七星の手前の雲に十数本の光柱が見られました。
光柱は僅か数分間だけ現れて消えてしまいました。
手前の線路はJR山陰本線です。
※ プレビュー画面は小さいので宜しければファイルをダウンロードしてフルサイズにてご覧下さいませ。
光柱現象 10月11日 @山口県下関市豊浦町宇賀本郷 DSC-F707
URLリンク(www.csync.net)
上記を撮影して数分後の様子。
線路に沿って少し移動する間に光柱は消えてしまいました。
10月11日 @山口県下関市豊浦町宇賀本郷 DSC-F707
URLリンク(www.csync.net)
70:名無しSUN
09/10/11 23:21:42 5e95MC02
双眼鏡20X80・セレ25X100と三脚で木星とガリレオ衛星、手持ち6.5X44EDと10X40BGATで昴とアルデバラン、ペテルギウス、リゲルを見比べながら観望。
星の数はやっぱり25X100と6.5X44EDが圧倒的によく見えます。
空いっぱいキラキラと美しい。
ジャコビニ流星群は未だ残念ながら確認できず。
かなり体が冷えてきました。
@神奈川
71:名無しSUN
09/10/11 23:51:37 2tiw2W8U
初心者ですみません
先程から東の空の下~中腹で火のようなものが現れては
ゆっくり火が消えるように消えるのですが、何でしょうか
天候はやや曇りですが、そのあたりに雲はありません。肉眼です
@埼玉春日部
72:名無しSUN
09/10/11 23:56:01 uQt3DVjZ
深夜のバードウォッチング
月の方に向かってカモメっぽい奴が2羽編隊組んで飛んでったよ
しばし7×50で追尾
73:名無しSUN
09/10/12 00:24:04 O22q8A7J
>>70
25X100安いので買おうかなと思っています。
二重星団など見るのにいいかな。
25X100の見え味はどうですか? 周辺像とか。
三脚はどういった物を使っておられますか?
良かったら使用した感想を教えて下さい!
74:名無しSUN
09/10/12 00:24:14 425+vrtD
>>71
もしかしたらオリオン座流星群!?
まだ早いよね。
75:名無しSUN
09/10/12 00:30:41 HOjC33hW
昨晩25:00位に天頂部から南に向けて流星を5本位見えた@埼玉朝霞
76:名無しSUN
09/10/12 00:38:06 ZP6gEyCX
すっかり曇ってしまった。これから撤収@東京
77:名無しSUN
09/10/12 01:20:38 425+vrtD
>>73
70です。
セレストロン25X100の使用感はとにかく大きく重い。
作りは少し安っぽい気がしますが、これで見る星雲星団は十分楽しめるのひとことに尽きます。
周辺では乱れたり、多少の収差などありますが、それ以上に星がたくさん見えるので私は気にはならないです。
私は双眼鏡しか持ってないので望遠鏡との比較は出来ませんが、適当に流して見ているだけでも星々の美しさに感動できると思います。
三脚はベルボンマーク6の水平器エレベーター付を使ってます。
かなりごついですがこれでも多少しなるので、HF経緯台の方がいいかもしれません。
注意点として保管に気をつけた方がいいですよ。
多少チープで防水ではないので、大型ケースに防湿剤と防カビ剤を一緒に入れての保管をお勧めします。
聞いた話では、タスコのサファリと中身は同じようですね。
寒くて眠いので今日はそろそろ引き上げます。
78:名無しSUN
09/10/12 04:15:30 OsrCKxnr
4時頃にカノープスを確認
by愛知県内
79:名無しSUN
09/10/12 05:33:44 9eXcr3rX
金星と水星が肉眼で見えています@和歌山
土星が金星の下にあるはずなんだけど、これは見えないなあ。
80:名無しSUN
09/10/12 06:34:35 BxzpHiIU
昨夜は良く晴れて月も無いものの霞が強かったです@富山(高岡)
木星と秋の大四辺形が見事でした。
望遠鏡/双眼鏡を出す余裕が無かったことが悔やまれます。
81:名無しSUN
09/10/12 09:35:39 8X1+fXKh
>>77
どうしても高倍率の惑星表面、月面、重星分離もやりたいオレは前に持っていたデカイ双眼鏡は
結局処分することになったけど、正解だったと思っている。
今夜、この辺は曇るらしいね。(湘南)
82:名無しSUN
09/10/12 18:35:38 eI2QQLYt
観望おつ~ もうカノープスが見えるような季節に入ったのか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 **:** 月入 13:38 星空指数 東京 60 岐阜 90
10時27分 月が火星の南01゚09.4'を通る(インド洋南部方面で火星食)
20時44分 カシオペヤ座RZが極小
20時21分 88P/ハウエル彗星が近日点を通過(周期5.5年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:109番)
・天文ニュース
新撮影の天体、HPに 石垣島天文台
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月13日 金星と土星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
83:名無しSUN
09/10/12 19:01:07 y+7CXIzZ
18時半過ぎに、ガニメデとエウロパがぴったり重なるイベントがあったのに、見逃したあ!
84:名無しSUN
09/10/12 19:14:43 cJGUe6ZI
>>83
あ、そう言えば、1個減ったなと思ったら。
85:名無しSUN
09/10/12 21:21:00 lfJvo9tg
今の時期、一番星って木星になるのかな?
今日の日没後、早い時間から木星が見えていて、ふとそんなことを思ったのですが。
86:名無しSUN
09/10/12 21:46:33 It+ryNQl
そりゃまあ木星は金星の次に明るい惑星だし。今の南西の空はベガ、アルタイル、
木星、フォーマルハウトがほぼ等間隔に一列に連なっていて見事ですよ。
87:名無しSUN
09/10/12 22:49:04 SgZ5lwov
この前星見にいったら近くにいたカポーの男が木星の事を「あの明るい星は金星だ!」と言っていた・・・・
激しく突っ込みを入れたかったがさすがに見ず知らずの人に突っ込めなかった
88:73
09/10/12 23:33:53 JuoDh2EK
>>77
レス有難うございます。
>これで見る星雲星団は十分楽しめるのひとことに尽きます。
その一言で踏ん切りがつきます!
まだ買っても無いのにちょっとワクワクしてきました。
架台についてはちょっと検討してみます。
アドバイス有難うございました。
89:名無しSUN
09/10/12 23:41:51 f70+b1lF
私HD-BINO検討中なので100mm双眼鏡使ったら是非レポお願いします。
ここか直視双眼鏡スレでよろしくお願いしますm(_ _)m
90:名無しSUN
09/10/13 12:30:32 p/577iqG
昨日は、雲もなく、星がよく見えました!寝る前に旦那と2人で、冬の星座をちょっとだけ楽しめたです。
8×42双眼鏡と旦那のMC90L&ポルタのみ出して、M42、すばる、ヒアデスなんかを見ましたが、先日
購入した18mmと9mmのオルソをMC90Lで使ってみたのですが、ピントでてるし、ちゃんと使える事が判明し、
M42なんかはしっかり星雲やトラペジウムも見えて、びっくりでした。次はこれを使って、MC90Lで月や木星見てみたいなと。
(意外とよくみえるかも?!)ED80sf&GPEより更にお気軽観望です。でも、旦那は双眼鏡を使って、たくさん星が
見える方がいいらしいです。なるほど~。冬は双眼鏡で楽しめる星団もおおいですしね~。@大阪市内
91:名無しSUN
09/10/13 16:08:59 elQlNeFv
昨日は地元の富山市天文台祭りに参加してきました@富山(高岡)
数百人の来場者があり、大変賑わってました!
天文台の望遠鏡による白昼の金星の観望や、模型ロケット打ち上げ(※バネで)
うさぎの餅つき、ドーム天井に投影しての星空・宇宙解説、他の惑星での体重計
など盛りだくさんで面白かったです。肉眼でも白昼の半月を愉しめました。
キレイな”うさぎさん”も居ました。
92:名無しSUN
09/10/13 17:59:30 Uon/ZK0/
どなたか、大阪方面から鉄道、バスなどの交通の便が良い星見スポットを教えて頂けませんか?
山間部でも湖や海でも構いませんので、お願いします。
93:名無しSUN
09/10/13 18:24:37 qaPvN3px
観望おつ~ 交通の便がいい所ってどこがあるんだろう・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 00:11 月入 14:17 星空指数 東京 100 岐阜 80
17時37分 木星が留(赤経21h19.8m)
19時58分 土星(1.1等)と金星(-3.9等)が最接近(00゚30.9')
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
20時15分 月と小惑星ベスタが最接近(03゚20.5')
21時24分 月の距離が最近(0.960、36万9073km、視直径32'22")
22時10分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:113番)
・天文ニュース
生命の可能性:金星
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
生命の可能性:火星
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
生命の可能性:木星の衛星エウロパ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
生命の可能性:土星の衛星エンケラドス
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
生命の可能性:土星の衛星タイタン
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月13日 金星と土星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
94:名無しSUN
09/10/13 19:30:08 zUYtPI6v
ド素人が質問致します。今、めちゃめちゃ明るい星が見えてるんですが、木星なんでしょうか?
95:名無しSUN
09/10/13 19:35:02 /mxjmnOW
>>94
です。
96:名無しSUN
09/10/13 19:37:43 zUYtPI6v
ありがとうございました(*^o^*)
97:名無しSUN
09/10/13 20:27:26 MdoSlamK
設置完了して、さー見るぞーと思ったら雲が広がってきた…orz
200ミリのファーストライトが…( ´・ω・`)
大宮@埼玉
98:名無しSUN
09/10/13 20:47:18 BSiE7Dkv
>>92
交通の便がいい、ってのは日帰り可能、っていう意味じゃないよね?
日帰り可能って言うならまず無いだろうな。
「電車やバスで行ける」ポイントだと思い浮かぶのが曽爾高原。
ま、ここを参考にしてくれ。
URLリンク(star-stars.rgr.jp)
99:名無しSUN
09/10/13 20:57:30 qTxSnEAX
国際宇宙ステーション(ISS)を見よう
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)
100:名無しSUN
09/10/13 21:46:29 5BDTjYkA
>>97
良くある事、気にするな。
その内に晴れるさ。
101:名無しSUN
09/10/13 22:30:52 MdoSlamK
>>100
ありがとう。少し霞みがかってるけどなんとか晴れてるんで、三週間オアズケ食らったファーストライトを堪能してるよ。
今日はオリオン座まで粘るぜー
102:名無しSUN
09/10/13 22:58:12 bltmYuAx
>>98
奈良在住ですがこれは分かりやすいです、とても参考になります。
星のくにって夜間車停めておけないのか…神野山が手軽で良さそうですね
南部山間部で星を見渡せる+駐車場だと限定されますね
103:名無しSUN
09/10/13 23:25:35 Q5R+1eym
>>69
【島根】 夜空に謎の「光の柱」が数十本も浮かぶ@ニュース速報
スレリンク(news板)l50
URLリンク(www.jplnet.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(www.yamaguchi.net)
URLリンク(www.yamaguchi.net)
URLリンク(user01.static.tenki.jp)
URLリンク(news.xinhuanet.com)
URLリンク(zlg.kepu.gov.cn)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
104:名無しSUN
09/10/13 23:56:56 ODf4AijS
>>103
おおー、すごい幻想的。
105:名無しSUN
09/10/13 23:58:37 9zBCueq3
>>103
これは凄いですねぇ
光柱見てみたいなあ
106:名無しSUN
09/10/14 00:22:01 YmDhalCI
双眼鏡3台を使い回していつものお気軽観望。
今日は晴れてるけどちょっと黄色っぽくてガスってような気がする。
窓のある東側は横浜・東京方面だから光害かもしれない…。
山や高原に行ってもっと綺麗な満点の星空を見てみたいなあ。
@神奈川湘南
107:名無しSUN
09/10/14 02:38:10 fj1Yd/C/
夏の大三角~木星~すばる~冬の大三角~火星で観望終了。
途中雲が出たり晴れたりだったけど、久々に堪能出来ました。
てゆーか夜露がスゴくて双眼鏡が曇ってほとんど使えなかった…orz
108:92
09/10/14 09:04:50 mlP34Ozq
>>98
これは便利ですね、とても参考になりました。
車無しの星見で野宿は覚悟のうえですので、これで計画を立ててみます。
ありがとうございました。
109:名無しSUN
09/10/14 10:32:34 /8/TsKge
>>98
関東で>>98みたいにまとめたサイト等はないでしょうか?
110:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/14 12:21:02 vtbEgx/S
>>109
この辺とか
URLリンク(japan.astronomy.jp)
他にもぐぐると色々ある。
111:名無しSUN
09/10/14 17:42:48 xDmQ9Ilm
観望乙~ ファーストライトオメ~ 光柱きれいだな 野宿か行く時はお気をつけて~
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 01:21 月入 14:51 星空指数 東京 50 岐阜 80
00時38分 金星が土星の南00゚33.5'を通る
01時25分 カシオペヤ座RZが極小
18時55.3分 木星の衛星イオがエウロパをかくす(部分食、減光量14%、継続時間5.6分)
20時56.1分 木星の衛星イオの影にエウロパが入る(部分・本影食、減光量33%、継続時間6.3分)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:116番)
・天文ニュース
板垣さん、近傍銀河に超新星を発見、今年8個目
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
10月31日からサイエンスアゴラ2009 ~地球の未来 日本からの提案II~
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「見えるかな?オリオン座流星群」キャンペーン
URLリンク(www.nao.ac.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月13日 金星と土星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
112:名無しSUN
09/10/14 19:40:37 Fz5/FNZI
局地的な雨と雷!
機材購入するとこれだ・・・・orz皆すまん。
でも安物だから明日は晴れる。だぶん。。。。
@埼玉県南部
113:名無しSUN
09/10/14 20:31:30 /djBnU73
初心者です
ちょっと田舎?に引っ越したから、明日あたりに星見ようかなと思うんですが、
西武池袋線沿線でよさげなところはありますか?
自転車輪行できるので、駅周辺10kmぐらいならば行けると思います
ひばりが丘駅周辺20kmぐらいだと更にうれしいです
機材とかは一切持ってなく、
自転車に乗りながらのんびり星空を眺めたいと思ってますが、
初心者が用意なしにやっても楽しめるもんなのでしょうが?
114:ENG
09/10/14 20:53:33 5DiCNPCY
>>103
同じ日に他にも目撃報告があったんですね。
光柱は気象光学の分野なのでもともと馴染みが薄いんだろうな、、。
当初は気象スレに貼るつもりでしたが北斗七星も写っているのでまぁどっちでもいいかと。
実際に肉眼で見た光柱はけっこう淡く、印象としてはサーチライトの光にかなり近い。
天文ファンとしての視線で見ると、どのように映る事やら。
光柱を目撃したのは今回が2回目ですが個人的には太陽柱を狙っています。
光柱は雲の中に出来るものかと思っていたのですが、後で別のショットを見たら雲の外に見えているものも混じっていました。
URLリンク(www.csync.net)
115:名無しSUN
09/10/14 20:55:08 Fz5/FNZI
>>113
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
寝転んで、ゆっくり見るべし。
116:名無しSUN
09/10/14 21:48:32 CpKVHg2x
西武池袋線なら東吾野とか武蔵横手とか行けばよさそうだよね行ったことないけど
清瀬駅からそう遠くない新座の米軍通信所とか良いかなとか思ったけど夜中はナトリウムランプが
結構キツいんだよな
西東京いこいの森の中で高台みたいなのって無いのかな?
117:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/14 22:04:37 vtbEgx/S
>>113
確か浦校の天文部が大昔、伊豆ヶ岳あたりに合宿に行ってたはず。
西武池袋線正丸駅から正丸峠を上って適当に歩くと着くけど。
西武線からはちょっと離れるけど、堂平山の観測所のあたりなんかだと、
ちょっときつ目のサイクリングになるけど気分は出るかな。
118:名無しSUN
09/10/14 23:02:34 /djBnU73
>>115,116,117
いろいろ情報感謝です
流星群も良いっすね
119:名無しSUN
09/10/15 17:51:47 XLhTsCVc
>>113と近い所沢在住の初心者です。
東吾野や武蔵横手はR299から山登るの前提でしょうか?
R299だと山間で視野確保は難しそう…
秩父方面だと羊山公園とかはどうなんでしょう?
近場だと多摩湖は行きましたが家周辺と変わりなし。
狭山湖は行かなかったですが、多摩湖よりは観測向いて向いてるんですかね?
狭山湖撮影の写真は何枚か見ましたが
120:名無しSUN
09/10/15 18:10:25 e+R5IfLs
いい場所にであえるといいなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 02:30 月入 15:22 星空指数 東京 100 岐阜 100
カシオペヤ座Vが極大(6.9~13.4等、周期229日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:121番)
・天文ニュース
次回は70年後? 活発な出現が予想されるオリオン座流星群
URLリンク(www.nao.ac.jp)
月面に隕石衝突の瞬間、LROが撮影
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
噴出する太陽の紅炎を撮影=NASA
URLリンク(www.jiji.com)
融合過程にある2つのブラックホール
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ガリレオの驚きと感動を世界中で体験する「ガリレオの夕べ」
URLリンク(www.nao.ac.jp)
4次元デジタル宇宙プロジェクト制作映像、「シーグラフアジア2009 アニメーションシアター」入選
URLリンク(www.nao.ac.jp)
板垣さん、NGC 918 銀河に超新星を発見
URLリンク(www.nao.ac.jp)
バチカンで天文学・天体観測機器展、異端者の「ガリレオ」もフィーチャー
URLリンク(www.afpbb.com)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
121:名無しSUN
09/10/15 19:37:58 EnhTShij
明後日は豊天のハーフメシエマラソンだが、天気、どうなんだろう?
URLリンク(www.toyoten.com)
一度くらいは参加してみたいんだが……
122:名無しSUN
09/10/15 20:35:37 XDKBJ5MA
着いた途端雲が覆いやがった。
やれやれ。
仕事を早く済ませて来たらこのザマ。
@中国地方
123:名無しSUN
09/10/15 21:37:20 3Q1B59xC
>>119
「栃本広場」「県民の森」天の川見える。
「堂平」天の川見えない。(俺には)西側長瀞の街明りがひどい。
「星の里(東秩父高原牧場周辺)」天の川見えない。(俺には)
人気星見スポットでは、最低限のマナーは守りましょう。
懐中電灯は赤色・車の乗り入れ時はスモールライトでなどなど
124:名無しSUN
09/10/15 21:57:32 ipz+8FIH
>>121
同じく参加してみたいけど、今からでも間に合うのかな~
125:名無しSUN
09/10/15 21:58:26 DTSKKS1g
>>123
>車の乗り入れ時はスモールライトで
これについては他のスレで議論すべきだが、公の駐車場では無理な話。
126:名無しSUN
09/10/15 22:30:28 8dAOxCIf
晴天@和歌山市
昼間やや霞がかってたが、今夜紀伊山地での観望はどんなものか
明日も同等のコンディションだったら龍神まで行こうか
ただいま市内で北極星は目視できてます
127:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/15 22:45:56 uXbZG7+9
>>123
公の場所で自動車を運転するときは、夜間(日没から日出まで)は
前照灯を点灯するのがマナー以前の『ルール』。
星見スポットだろうがそうじゃなかろうが、『ルール』を守れない人、
ルールを破ることを薦める人は自動車を運転しちゃいけない。
128:名無しSUN
09/10/16 00:24:21 2WznG7xo
>>124
当日受付だから問題はないんだろうけど。
青山高原って二カ所有るのね、近所同士でw
飯ってどうするんだろ?弁当持ち込みだろうな。
後、火とか起こしていいのかな?
いいなら小型BBQコンロ持ち込んでお湯沸かせるから。
129:名無しSUN
09/10/16 00:35:01 lfaUgGaK
>>128
当日受付ですか。ありがとうございます。
あとはどうやってそこまで行くかだなw←車なし
130:名無しSUN
09/10/16 09:44:58 TOCaZdG3
>>129
学生さん?
夕方から夜間の高原は結構冷えるから防寒にかなり気をつけた方が良いよ。
131:名無しSUN
09/10/16 13:51:00 obSzLwrq
>>128-129
以前の参加者です。青山高原じゃなかったけど。
弁当は持ち込みですが、差し入れもありました。
スタッフの方はガスコンロ使ってましたよ。青山で使えるかは知りませんが。
BBQコンロって炭火?炭火はさすがにダメじゃない?煙でるし。
観望中は、個人もしくはグループでそれぞれ観望って感じでした。
スタッフの方のドブでも見せてもらえました。
132:名無しSUN
09/10/16 17:45:11 NUYTjF55
木星みえてら
133:名無しSUN
09/10/16 18:01:37 u1GrU8p/
今度は青山高原であるのかぁ 気になりつつもまだいったことがない どうしよう・・
風車に近い駐車場なのかな? 観望場所確保したら狭いと思うので車は別の駐車場に置くのかな?
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 03:38 月入 15:52 星空指数 東京 70 岐阜 50
03時25分 月が赤道通過、南半球へ
18時59分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
21時48分 月が土星の南07゚09.2'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:131番)
・天文ニュース
オランダ上空で隕石が爆発
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
12月に国内初の宇宙・環境エネルギーイベント「宙博」開催
URLリンク(www.rbbtoday.com)
「宙博(ソラハク)2009」のご案内
URLリンク(www.sorae.jp)
太陽圏観測衛星「IBEX」による初のスカイマップ
URLリンク(www.sorae.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
134:名無しSUN
09/10/16 19:15:35 BoeNhmJP
仕事終了!
これから速攻で帰宅します。
20x70対空を持って郊外へ行くつもりです。
現在快晴@仙台
135:名無しSUN
09/10/16 19:20:10 lfaUgGaK
>>130
一応会社員。免許はあるけど車無しw
136:名無しSUN
09/10/16 19:48:53 2WznG7xo
>>131
BBQコンロはダメですか……それほど煙でないし、暖も取れるかと
思ったんだけど。
肉焼いたりしたら煙出るけど、お湯沸かすだけなら火さえ熾れば出ないんだけど。
携帯ガスコンロはあるけど、二人分くらいしか沸かせないし、暖は取れないからなぁ。
普段はガスコンロしか使わないけど、人が大勢来るならお茶くらい振る舞おうかと思ったんだが
あきらめます。
それより天気悪そうですな。
137:名無しSUN
09/10/16 20:19:24 SSngWZnW
>>134
オリオンの?できたら、対空スレでレポお願いします。
138:名無しSUN
09/10/16 20:58:56 Wi0xFAeA
週末は黄砂に注意!
URLリンク(www.jma.go.jp)
139:名無しSUN
09/10/16 23:22:27 HJnE64/3
二日連続で望遠鏡出したとたん雲が…(TT)
明日休みだから気合入ってたのになぁ
@横浜
140:名無しSUN
09/10/16 23:52:21 4JjKEJwZ
全天曇りです(´・ω・`)@東京
141:名無しSUN
09/10/17 01:35:24 JCe/Xxdg
東京、晴れてきたけどなんだかもやっとした空だなあ
142:名無しSUN
09/10/17 08:09:58 BP5yOJKw
ほんとだよ、ここのところ、よし晴れてると思って望遠鏡をセットアップして木星を視野に入れた位で曇り始めることが多いなぁ。
143:名無しSUN
09/10/17 08:50:49 eNotkuy/
残念ながら来週の火曜水曜は俺が天体観測するから曇天になるよ(´;ω;`)
144:名無しSUN
09/10/17 09:14:08 qRNNx1hU
>>39
昨夜はちょっと厳しかったですよね。
こちらは薄雲やちぎれ雲などありましたが切れ間から何とかプレアデス、ヒアデス、オリオンなどが見えました。
@神奈川湘南
薄雲りになると東の空が横浜方面の光害で反射して見えにくくなります。
どこか遠征したいなぁ。
145:名無しSUN
09/10/17 09:39:50 qRNNx1hU
>>139
144です。
すいません、間違えました。
146:名無しSUN
09/10/17 12:02:18 fmWMqyRP
>>137
そうです米国ORIONのです。
インプレは
大型対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆ 2 (実質3)
スレリンク(sky板)
の 329 に書いてますので参考になれば嬉しいです。
昨夜は山方面の郊外に出るも、霞がかかっていて今ひとつの透明度。
思い切って県南の海岸線方面に移動したところ、まあまあの抜けでした。
20x70対空双眼で海王星の位置を確認したあと、127mmマクカセ+天頂ミラー+双眼装置の250倍に
切替えて海王星の面積感を確認。
青色がキレイだった。
そのあとは20x70対空で、はくちょう~カシオペア~ペルセウスの天の川流しして夜半過ぎに撤収。
体も機材も夜露でびっしょりでした。
久しぶりに充実感を得られる夜でした@仙台
147:名無しSUN
09/10/17 12:41:35 p4s4NOiU
なんで週末になると雲ってくるんだよ!!!
148:名無しSUN
09/10/17 13:33:14 sg2TR1pp
俺が新しい機材買ったから
149:名無しSUN
09/10/17 14:52:51 MF1ytn33
オレがデジカメの夜間撮影テストしたくてしょうがないから
150:名無しSUN
09/10/17 15:03:31 89VJs7li
よく晴れてるけど春霞のようなどよ~んとした空@香川
ベランダで木星くらいかな
151:名無しSUN
09/10/17 15:26:16 sg2TR1pp
黄砂きてんのかねえ?
152:名無しSUN
09/10/17 15:28:58 BUr7YLWN
南中した木星が、拡大すると黄色く滲んでたな。
どうやってもピントが合わない感じ・・・半分は僕の涙だったかもしれない。
153:名無しSUN
09/10/17 16:36:10 NiwqTWn2
さっきまでの曇天がウソのように晴れてきた@大阪市内
ちょっと薄雲がかかっている感じだけど、今夜は見えるかな?
青山高原行ける人いいなぁ…
154:名無しSUN
09/10/17 17:36:27 upIfak7J
結局、青山高原はあきらめましたw
2時jくらいに出かけようとしたら雨降ってきてたし……
それから晴れ間も出てきたけど、今は雷鳴っている……@吹田
155:名無しSUN
09/10/17 18:18:05 EHDAnEm0
青山高原 どうなるんでしょうね URLリンク(mws.wni.co.jp)
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 04:45 月入 16:23 星空指数 東京 50 岐阜 40 三重 津 80
03時58分 月が金星の南06゚45.2'を通る
20時03分 月が水星の南07゚24.7'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:142番)
・天文ニュース
太陽系外縁部に謎の“リボン”を発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
特集 2009年 しし座流星群
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文公園でハワイ観測所の林さん講演
URLリンク(www.hidakashimpo.co.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
156:名無しSUN
09/10/17 19:03:15 BP5yOJKw
いつ降ってもおかしくないグズグズ天気@八王子
天気予報で今晩は雨か曇りで日曜早朝から絶好の秋晴れといわれても星屋的には複雑な気分だな。
新月なのにね。。。
157:名無しSUN
09/10/17 19:33:53 xl8ShaPe
最近、昼間晴れて夜曇るパターンが多くて困る。
158:名無しSUN
09/10/17 21:25:09 xUQ7SGZI
先週ヴィクセンのA80Mfを購入し、本日が2度目の星の観察なのですが、20時20分ころ
北東の仰角30度あたりに大き目の赤っぽい星と小さ目の青っぽい星が近接している(連星?)のを見つけました
見た目の距離は今見えている木星の視直径より全然近い感じです、これって何ていう名前の星かわかりますか?
もう一度見たくて探しているのですが全然見つかりません。
ちなみに観測地は大阪市の近傍です。このスレでこういう質問していいのかわかってないですが、スレ違いなら申し訳ありません。
159:名無しSUN
09/10/17 21:27:52 NiwqTWn2
神野山来たけど、観測地が分からず…、
帰ってきた。欝だ
みんな神野山の何処で見てるのかな
160:名無しSUN
09/10/17 22:00:48 DhpgE+54
>>158
アンドロメダ座γ星かな?
161:158
09/10/17 22:36:29 xUQ7SGZI
>>160さん
ありがとうございます、アンドロメダ座γ星調べて見ました、この星です、間違いありません。
今日は『全天で最も美しい重星のひとつ』と本に書いてあったアルビレオという星を見たいと思って探したのですが
見つけられずにあきらめて適当にスコープ覗いて動かしながら見つけた星を望遠鏡で拡大して見るっていうやり方で
偶然この星を見つけました。(肉眼ではほとんど木星しか見えないような環境だったのでこんなやり方)
名前を教えていただいて調べたらこの星も『全天で最も美しい重星のもうひとつ』だったようで、なんとも幸運な夜でした。
162:名無しSUN
09/10/17 23:16:35 OV63AP2h
なんか雲が引いて星がでてきたのであわてて準備してちょっくら遠征かけてくる。@八王子
163:名無しSUN
09/10/17 23:37:24 FfOO/HTQ
なぬっ!? 晴れてきたのか! こちとら、酒飲んでもう寝るところ@東京
164:名無しSUN
09/10/17 23:46:26 OV63AP2h
あわてて準備したので車に積み忘れがないかちょっと心配。
八王子はとりあえず雲ひいて星が出始めたよ。
水蒸気が多いのはしょうがないとしても当初から明日は晴れの予報がでてるからこのまま朝まで回復傾向が続けばいいんだけど・・・
あきらめてのんじゃわなくてよかったw
165:名無しSUN
09/10/17 23:47:49 nNGQ6Dwn
宵の口から小雨で降ったりやんだり。
夕べ無理しても見に行ってよかった。
毎週土曜の天気が悪い@仙台
166:名無しSUN
09/10/18 00:14:19 tIzb0ZT8
>>151
来てる
167:名無しSUN
09/10/18 00:27:14 OHsMMAxA
雲が切れていよいよ星が見え始めましたね。
待ち続けて良かったですが、先ほどアスコットSW10X50をついポチっちゃいました。
オリオン~ヒアデスあたりをのんびり流して静かな夜を楽しむとするか。
ウシシ、、、
@神奈川湘南
168:名無しSUN
09/10/18 01:20:25 i6xor6Ct
オリオン流星が見えた。
@長野しらびそ
169:名無しSUN
09/10/18 01:23:21 BnfDen96
綺麗綺麗、今から出発(ても県内)
なんとか朝までもってくれよ。
@湘南藤沢
170:名無しSUN
09/10/18 01:41:21 /32tzXqe
>>169
近所の方と存じますが何か近く良い場所などご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
@神奈川湘南
171:名無しSUN
09/10/18 03:28:39 z/bNvVGG
めっちゃ明るい流れ星
見えた、南の真上から南東方向 埼玉川越
172:名無しSUN
09/10/18 04:22:25 nXPwx/0j
ただいま撤収完了
昼間はボケてたけど意外にキレイな夜空でした
オリオン、g@
173:名無しSUN
09/10/18 04:26:19 nXPwx/0j
ぎょしゃ座3兄弟、M35、M41、冬の二重星団、M79、すばるといった
メジャーどころに火星やリゲルも堪能しました
リゲルは伴星はもちろんジフラクションリングがキレイに見えてました@香川
174:名無しSUN
09/10/18 06:03:29 PcrewAlF
夜半からはよくはれてきたね@八王子
オリオン群結構出ていました。
>>171
私もたしか3時半くらいに金星以上の火球を見ましたが方角的に違う気がする
相模湖付近で天頂からやや北西寄りから西に行きましたから。
175:169
09/10/18 16:06:34 4vVnrhlD
あのあと30分も経たないうちにベタ曇りになってしまって、、、
現地(三浦半島の南端)で1時間弱待ちましたが回復せず、
コンビニでおでんを食べて帰ってきました。
撤収というより撤退です。帰着時刻04:20
あと2時間ちょっと現地に居れば、朝市で魚や野菜を買えたのですが(笑)
男1人ですし、、、って、2人でも嫌ですけど。
>>170
ここ数年は、県内だと三浦方面が主です。
以前は伊豆スカまで行ってましたが、撮影や大掛かりな機材運用で
必死な人が増えて、なんとなく行かなくなってしまいました。
三浦は多少明るいのですが、のんびりしていて良いです。
城ヶ島公園は視界が開けていること、足場がしっかりしていること。
トイレ、自動販売機があること等々
暗さが必要なら半島中心各地にある谷戸の奥深くに入っていけば、
山に遮られて都市部の明かりから逃れられます(昔よりは明るくなりましたが)
ただし、深夜とはいえ狭い土地、こちらは余所者なので、地元の方々に
迷惑を掛けないよう気をつけたいものです。
本当の近所だと、レンタルボックス(貸しコンテナ)の間とか。
勝手に入るのはまずいんでしょうけれど、僕の場合はユーザなんで。
176:名無しSUN
09/10/18 17:49:59 /32tzXqe
>>175
情報ありがとうございます。
私は逗子在住なので三浦なら近いですね。
機材は双眼鏡しか持ってないのですが城ヶ島公園には今度行ってみたいと思います。
177:名無しSUN
09/10/18 18:09:31 ksmmInyK
今夜は気流が安定してるね@多摩
BORG-100EDなのに惑星が良く見える。
178:名無しSUN
09/10/18 18:23:57 WFYeZ8WO
観望乙~ >>161オメ~ またきてね
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 05:52 月入 16:55 星空指数 東京 100 岐阜 90 三重 津 80
14時33分 ●新月
20時10分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:149番)
・天文ニュース
星空見たかった 甲府盆地の明かり消す「ライトダウン甲府バレー」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
179:名無しSUN
09/10/18 19:45:13 s9c96vsR
>>177
うらやましい。こちらは偏西風が強いようでボケボケです@茨城県南部
180:名無しSUN
09/10/18 20:18:20 ksmmInyK
>>179
いや、19:30時点でかなり悪化してきました@多摩
181:名無しSUN
09/10/18 20:51:55 GT9z7uap
このスレは宮城問題に無関心なのはいけないね。
おなじ天文同好の士なら激しく怒ってもいいはず。
なぜこうも無関心でいられるのか…。
近々戦争が起こっても、我輩の家は関係無いので
兵隊のみなさん勝手に死んでくれという態度で通すようなもの。
いわば身勝手サヨの巣窟だね、ここは。
おそらく何の疑いも無く天文ガイドや星ナビを買って
いるような人間ばかりだろうな…。
全くもって、ここであぐらかく君達は宮城と同罪だよ。
182:名無しSUN
09/10/18 20:59:53 aihtmqpt
>>179-180
同じ関東でも、結構、違うんだね
183:名無しSUN
09/10/18 21:02:36 mcyXSk9N
Jellyfish ◆d7laO1R8d2=星 ◆Dun27i3uXwQ8=さてと
うまく使い分けてるつもりでもバレバレwww
184:名無しSUN
09/10/18 21:05:06 0F/jd4tw
Jellyfish ◆d7laO1R8d2謹製のカレンダーの写真って
星 ◆Dun27i3uXwQ8のと見分けつかなかった件
185:名無しSUN
09/10/18 21:14:09 dWWYfKDk
そういや最近ここで★◆Dun27i3uXwQ8見ねえな。
Jellyfishが★の別顔なのはデジカメ板でばらされてたし、さてと=★説は昔からあった。
まあ観測ごっこが趣味の無能の群衆のスレだから彼にはピッタリなのだろw
@町田
186:名無しSUN
09/10/18 21:18:50 2DS51S+e
>>180 >>182
ボケボケはちょっと大袈裟だったが、上空に西からの一定の風による
揺らぎがあった。温度順応が終わったのは19:30以降だった。もう少し
早くから見始めれば良かった。
187:名無しSUN
09/10/18 21:24:21 Ae7HSCcQ
意地になって無価値な観測のまねごとの報告をする基地害の>>186であった。
188:名無しSUN
09/10/18 21:24:46 E1Z1Qoqa
星のよく見えるところに★◆Dun27i3uXwQ8の仲間がいるぞw
URLリンク(ime.nu)
189:名無しSUN
09/10/18 21:26:30 2DS51S+e
>>187
意味がわからん。>>180は19:30からは悪化してると認めてるだろ。
今は関東全域、気流は良くない。
190:名無しSUN
09/10/18 21:29:49 Ae7HSCcQ
>>189
呼びかけるなよ、クズww
(@岐阜w)
191:名無しSUN
09/10/18 21:34:40 1AcboBzY
空が霞んで透明度が悪いね@東京
192:名無しSUN
09/10/18 21:36:40 2DS51S+e
>>190
岐阜の気流はどうですか?
193:名無しSUN
09/10/18 21:38:50 vpv3S12F
>>192
相手するなって、、
194:名無しSUN
09/10/18 21:42:56 9rtMZCYR
>>193
ちょっと考えたらこんな展開おかしいでしょ。多分荒らすための工作では?
ID:2DS51S+e = ID:Ae7HSCcQ ←これが真相ではないかと、、、
195:名無しSUN
09/10/18 21:46:57 2DS51S+e
>>194
断じて違う。紛れも無く >>179=>>186 だ。
196:名無しSUN
09/10/18 21:50:30 9rtMZCYR
>>195
わりぃ、ID変えられる時点で信じられんわ。
197:名無しSUN
09/10/18 21:52:03 2DS51S+e
>>196
せちがない世の中だね。
>>179は観望先なので携帯、>>186は撤収後の自宅です。
198:名無しSUN
09/10/18 21:56:18 QWTEkONB
さっきまで木星見えていたのに今はほぼ曇り(´・ω・`)@東京
199:名無しSUN
09/10/18 21:59:41 vpv3S12F
誰も彼も信用出来ないよ。。。
ただ急に194さんの指摘以降ID:Ae7HSCcQ が出て来なくなったのは事実。
正直うんざり。相手した僕も悪かった。今夜はもう来ません。では。
200:名無しSUN
09/10/18 22:04:56 aihtmqpt
揺らぎはあるけど、揺らぎ自体は大きい(低周波というか)ので模様は結構、見えたね。
もう少ししたら、冬のシンチレーションになるんだろうな・・・
201:名無しSUN
09/10/18 22:07:11 2DS51S+e
>>199
そうだね。
俺は Ae7HSCcQ=9rtMZCYR だと思ってるし (@岐阜と嘘をついたのが
見透かされたので、俺を何がなんでも荒らし認定したいらしい)。
いきなりキチガイ扱いされてうんざりだ。では。
202:名無しSUN
09/10/18 22:12:21 zwdOVwfx
>>197
「せちがない」、じゃなくて「世知辛い」な。
203:名無しSUN
09/10/18 22:14:22 9rtMZCYR
>>201
一人芝居上手だね。いや結局は上手の手から水がもれたのか。
ID:2DS51S+e = ID:Ae7HSCcQ は図星だったようだ。
204:名無しSUN
09/10/18 22:17:56 2DS51S+e
>>203
観望に関係したことを一つも書いてないのは、Ae7HSCcQ と 9rtMZCYR だけです。
>>200
そうなんだ。うらやましい。こっちは良く見えるとは言えなかったよ。
口径の違いかな。木星はシーズンもそろそろ終わっちゃうね。
205:名無しSUN
09/10/18 22:18:13 vpv3S12F
>>201
来ないといったけど勘違いされたままでは嫌なので一言、、
>相手した僕も悪かった
これはお前を指してのことだぞ!
さよなら。。。
206:名無しSUN
09/10/18 22:27:38 1XJ99QfH
そうか木星シーズンも終わりか
胎内星祭では随分とお世話になったなぁ
雲の切れ間からかろうじて木星が見える@栃木県南
207:名無しSUN
09/10/18 22:28:44 9rtMZCYR
>>204ふざけんな。
セレストロンのアドバンスド GTの赤緯体ががたごと鳴るから、
さてどうしようかと悩んでる写真でもうpしたらいいのか?
”観望に関係したこと”を書けばなんでもOKか??
変な囲いすんなよ。
208:名無しSUN
09/10/18 22:50:30 2DS51S+e
>>206
次は火星だ!
209:名無しSUN
09/10/18 23:32:24 FlWbSI28
火星観望用ってわけじゃないんだけど、火星の模様とか見たくて、現在望遠鏡購入を考えてます。
いろいろ悩んでる最中ですが、そういうのがなんか楽しいです。でも、早くびしっと決めて買いたい!
210:名無しSUN
09/10/18 23:54:33 lNwXv+OB
>>209
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part25
スレリンク(sky板)l50
か
天文機材に関する質問・相談スレッド Part 3
スレリンク(sky板)l50
へどうぞ。
世知辛いかも知れませんが、雑談、スレ違い相談、悪口の言い合いはゴメンです。
211:名無しSUN
09/10/19 00:11:13 hhTv8aiH
しし座に期待していてすっかり忘れていたけど、オリオン座流星群の極大日が明後日だったんだな
運よく晴れてくれればいいけど、北東北の週間予報では雨だし厳しいんだろうなぁ
212:名無しSUN
09/10/19 01:12:52 GT88Qbiv
今度、宮城県仙台市に引っ越してきたのですが
天体観測におすすめの場所教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
213:名無しSUN
09/10/19 08:03:53 Z1tj3IMr
>>212
★天の川の見える場所★
スレリンク(sky板)
ここで聞くと良いよ。ここは観望報告しか受け付けないから。
214:名無しSUN
09/10/19 11:05:56 tu4uKwXK
やっほ新月で快晴
今日行かずにいつ行く@和歌山
215:名無しSUN
09/10/19 11:23:58 8wF3zDCH
>>212
ようこそ仙台へ!
仙台の天文好きがよく利用する場所を書いておきます。
1.仙台市農業園芸センター 大沼駐車場
仙台市街と流通エリアや仙台港の街明かりをまともに受けるので、細微4等級が限界です。
また某放送局のラジオ送信塔がある ので、少々視界に問題がありますが、市街地から近い
ので、お気軽観望には向いていると思います。
流星群の日には同好の方を数組見かけます。
トイレ・自販機無し
2.亘理郡山元町牛橋公園駐車場
まわりはイチゴ畑なので冬季はハウスの灯りが少々邪魔ですが、細微5等級の良い空です。
海に近いので東風の時はコンディションが悪いことが多いですが、冬季はどんなに季節風が吹いても
雪が飛んでくることもなく抜群の透明度で観望できます。
駅近くに駐在所があるので、「今夜牛橋公園で天体観測します」と声をかけておくことをお勧めします。
トイレ・自販機(夜間消灯)あり
3.泉が岳スキー場駐車場(奥)
天オタ仙台市民の聖地。
仙台市天文台の移動観測車(ベガ号)の観望会会場にもなっています。
仙台の夜景がキレイですが、その分光害も多い(細微4.5~5等級)
標高300m程度ですが、冬季は積雪と急坂で危険。
トイレ・自販機あり
4.秋保温泉と釜房ダムの間付近にある集落の畑の中を通っている農道脇の広場など
明るい時間帯に行って、農作業をしている方に声をかけてから夜間設営するとお互い安心と思います。
細微5等級
トイレ・自販機無し(立ち小便厳禁)
5.蔵王エコーラインの各駐車場
冬季閉鎖で夜間の閉鎖期間は半年以上にもなります。
・賽の河原駐車場は、西風の日には東の空が開けます。
・刈田岳山頂駐車場は、下界が曇っていても晴れていることがあり、雲抜けできたときの暗さは抜群。
・山頂直下の山形県側駐車場は、東風で宮城県側が曇ってても晴れていることがよくあります。
一部トイレあり 自販機無し
216:209
09/10/19 11:55:39 qwwZntNo
>>210
特にこちらで相談しようと思って書き込んだんじゃなかったのですが・・・気に障ったのなら
ごめんなさい。
217:名無しSUN
09/10/19 13:37:48 /qfT6z3j
>>216
何あやまってんだよw あんなの気にすんな。
218:名無しSUN
09/10/19 17:33:01 hUP77A5P
ただ今木星発見、よくみえるね
219:名無しSUN
09/10/19 17:36:21 Tv0TMNbf
俺もわざわざあやまる必要は無いと思うが、>>217みたいに言ってしまうと
間違ったサインに受け取られるよ。ここは雑談スレじゃないのだから
「早くびしっと決めて買いたい!」なんて決意表明はいらないよ。
今から黒川Dまで出っ張るつもりだが、ちょっと雲がきそう。
220:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/19 18:41:57 6v7UH3bw
ん?
ここって、要は、天文部の部室に転がってる連絡帳でしょ?
星見とちょっとでもかすってれば、大概のことはOKでしょう。
決意表明大いによし。誰かが新しい機材を買うとかなんて、絶好の
話の種。
観測場所教えてなんて、もろにこのスレのど真ん中。
221:名無しSUN
09/10/19 18:47:12 mNd0NGas
>>217>>220賛成
夜空見上げて、腹減ったのでとりあえず甲賀流のたこ焼き食ってます@ミナミ
222:名無しSUN
09/10/19 18:52:26 8wF3zDCH
天文部の連絡帳か....
まあそんな感じでいいんじゃないのかな~
まさに、第1夜目から続く >>1 のテンプレに沿ってるしね。
片意地張らずに、のんびりまったりやりましょうよ。
外を見たら晴れてるので、急いで帰宅して郊外に行ってくる。
オリオン群見られるかな?@仙台
223:名無しSUN
09/10/19 18:56:06 E0+Hu8NR
かすってればいいんだねw
わたしのキャンタマはフォボスとダイモス!!
224:名無しSUN
09/10/19 18:57:28 E0+Hu8NR
ロケットのようにアゲる!
225:名無しSUN
09/10/19 19:00:29 E0+Hu8NR
つかJellyfishも大変ねw
★キャラでは方々で叩かれ、ここでは自治厨だもんねw
さてと・・・
226:名無しSUN
09/10/19 19:01:17 OYS0ukMh
今日は気流が落ち着いてる
木星がうじゃうじゃとよく見える
ちょうど大赤班が真正面あとはじっこに衛星の影
227:名無しSUN
09/10/19 19:08:58 YxcdTHYz
うじゃうじゃです(@岐阜w)
228:名無しSUN
09/10/19 19:23:42 bVgoS95X
普通なでもちゃんとした星見報告レスとそれへのコメでいいのにさ。
へんな仲間意識を持ったカンちがい君の「ボクはこうです」レスを
庇ってると、ホントにグダグダスレになるよ。
229:名無しSUN
09/10/19 19:25:52 m0LWgMgS
>>225
変態が仲間にいたっていいよなw
230:名無しSUN
09/10/19 19:35:01 3/ID92JP
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 06:59 月入 17:31 星空指数 東京 80 岐阜 70 三重 津 80
へびつかい座Xが極大(5.9~9.2等、周期329日)
21時35.9分 木星の衛星エウロパがガニメデをかくす(金環食、減光量22%、継続時間5.8分)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:154番)
・天文ニュース
ハッブルがとらえた、2つの尾が伸びる銀河
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
太陽風反射粒子が月の未知の顔を解明?
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
10月31日に「しし座流星群2009」ミニシンポジウム
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
231:名無しSUN
09/10/19 19:37:09 hupiRjes
ここに昼間から書き込んでる奴ってやっぱニートとか無職?
何を贅沢に天体観測に行かないか?なんだよw
232:名無しSUN
09/10/19 19:43:40 HCm8wteb
クラゲとコテ★は同一人?
ならいろいろ納得できりゅ
233:名無しSUN
09/10/19 19:57:32 6gObVkOx
水瓶座が見られない……orz
234:名無しSUN
09/10/19 20:32:45 VBCOB+UK
>>231
ニート乙
235:名無しSUN
09/10/19 20:48:51 gznY7rNs
今日ラジオで流星群見るには1番良いと言ってたので夜空見上げたけど本当かなぁ?
236:名無しSUN
09/10/19 21:04:36 nDHr3eU0
>>220
全面的に賛成。第一夜から居るけど、もとは観望報告半分、雑談半分の和気あいあいとしたスレだった。
ここの和やかな雰囲気は、そうした雑談から醸成されたものだ。勝手に雑談禁止にするな。
雑談と自己中な書き込みとは別だから、自己中でなければOKだろ。だいたい、観望報告を見なおしてる奴なんているのか?
237:名無しSUN
09/10/19 21:25:11 hupiRjes
>>234
おまえといっしょにするな。
薄給ではあるが、残念ながら労働者だよ。
底辺といわれるかもしれないが、誇りを持って働いてる。
238:名無しSUN
09/10/19 21:29:24 BSeDwqp5
>>237
底辺おつ
239:名無しSUN
09/10/19 21:35:22 bVgoS95X
>>236
「自己中な書き込み」とそうでないのをどう分つんだ?
和気あいあいとした「自己中な書き込み」なら和やかな雰囲気は保たれてOKなのか?
雑談がだめとは言わないが、それが いいんだよ みたいなのはおかしいだろ。
>観望報告を見なおしてる奴なんているのか?
↑これなんて、このスレを真っ向から否定してるようなものだろ。
240:名無しSUN
09/10/19 21:38:35 hupiRjes
>>238
あんがとw エールと受け取っておくよ。
ま、働きなよおまえも。
241:名無しSUN
09/10/19 21:40:07 Ih/I8Gqf
思い出してください
このスレッドのまっとうな住人は煽り耐性に優れているはずですよ
242:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/19 21:49:26 6v7UH3bw
SE200Nで木星を直焦点撮影してみた。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
EOS50D ISO100 1/200sec
RAW保存してDPPで現像。フォトショップで200%に拡大してからRegistaxで
70枚コンポジットしてウエーブレット変換。
冗談で撮ってみたら、意外とそれなりに写っていたので、自分でも吃驚。
243:名無しSUN
09/10/19 21:51:08 qtMbVBKO
でもね、もともとこのスレッドはなんか入り辛いよ。
ちょっと書けば場所はどこだって言われたり、かと思えば
古参(なのかな?)の人達はどうでもいいことをやりとりしてる。
244:名無しSUN
09/10/19 21:55:13 m0LWgMgS
>>242
スゲェ、直焦でこんなに写るのか。
おいらも、R200SSと5DIIでやってみるべ。
245:名無しSUN
09/10/19 21:57:51 nDHr3eU0
>>239
雑談が駄目と言わないなら駄目と言わなければよい。はい解決。
雑談禁止・場所報告義務とか、体育会系のノリだよな。
それに、このスレはある程度は機材の質問にも答えたりもしていた。ほんの半年前のことだ。
246:名無しSUN
09/10/19 22:05:58 6gObVkOx
>>242
すっげえなあ。
247:名無しSUN
09/10/19 22:07:54 bVgoS95X
>>245
それはつまり俺様がルールと言ってんのと同じだろ。
なんの解決にもなってない。
それこそ体育会系の番長気質だろ。
248:名無しSUN
09/10/19 22:09:01 nq3TQXB+
>>242
すっごいね。
249:名無しSUN
09/10/19 22:10:38 SrfUE+3A
>>242
すっげえ。ハッブルみたいだ。
250:名無しSUN
09/10/19 22:13:49 vXdYGTNv
>>242
ちょw、すっげえよ。
251:名無しSUN
09/10/19 22:14:27 nDHr3eU0
>>242
黒い斑点は何だろう?衛星の影じゃないよね。
>>243
何でも書いたらええ。気さくに相手してくれるよ。場所を書きたくないなら、極東方面司令部とでも答えればええ。
252:名無しSUN
09/10/19 22:15:55 Ba9ZBMaA
>>242
うんうんすっげえよ。jellyさん天才!
253:名無しSUN
09/10/19 22:16:03 tDSzQSf0
木星表面の黒い点は、一番手前に移っている衛星の影だろうか?
254:名無しSUN
09/10/19 22:17:24 oXsT/fbc
>>242
すごいよ。まじで。
255:名無しSUN
09/10/19 22:18:40 t2oesfPj
>>242
木星表面の衛星影いいね!!
256:名無しSUN
09/10/19 22:20:07 CS3KcSyK
ちょ!衛星の影サイコー!
257:名無しSUN
09/10/19 22:22:32 vMnN5Pdt
>>242
漏れも撮ってみてえ~
258:名無しSUN
09/10/19 22:24:35 qtMbVBKO
>>251
ふうん、本当に入り辛いです。
反吐でそうです。
259:名無しSUN
09/10/19 22:24:47 cseP3tWN
213さん、アドバイスありがとうございます。
そちらのスレもみてみます。
215さん、詳しい説明ありがとうございます。
大沼駐車場が近そうなので、今度いってみます。
260:名無しSUN
09/10/19 22:26:43 S6lgi/gg
技術いるんだろうな
261:名無しSUN
09/10/19 22:30:03 24yFTXp2
木星に行きてえ。
262:名無しSUN
09/10/19 22:33:08 24yFTXp2
>>242
すごい腕前ですね。さすがです。すごい!
みんなが絶賛するのも頷けます。
すごい!の一言です。
263:名無しSUN
09/10/19 22:33:47 /qfT6z3j
242の人気に嫉妬
264:名無しSUN
09/10/19 22:35:23 +4Qi4Lig
>>242 たまらん!
265:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/19 22:40:39 6v7UH3bw
>>244
5D2なら動画が撮れるから、静止画しか撮れない50Dより有利ですね。
2倍くらいのテレコンかませて、HDムービーで撮影、aviファイルにして
Registaxで処理すると、かなり綺麗になると思います。
>>251, 253
赤道上のは衛星の影だと思います。
その下側に写ってるのは肉眼でも気流が止まった一瞬には見えてるので
惑星表面の模様っぽいんですけど、正体不明です。
>>260
技術が要らないっていったら嘘ですけど、月の直焦点撮影と同レベルですよ。
266:名無しSUN
09/10/19 22:41:16 0loMe9ek
良スレだなあ
どこがっ!
267:名無しSUN
09/10/19 22:49:28 YBfG1Ez9
>>265
★さん乙
268:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/19 22:57:33 CuVD9h8c
>>242
漏れも撮ってみてえ~ 、って本当に思いましたよ。
269:名無しSUN
09/10/19 23:05:59 JAyGu97D
今夜、天体観測に行かないか? 準備室
スレリンク(sky板)l50
>>245、>>247
立ててやったぞ。好きなだけせい。
ここの馬鹿どもも準備室を活用せい。
270:名無しSUN
09/10/19 23:08:46 gdoki3PD
>>269
話が既についてるものをドアホ。削除依頼出しとけよ >>269
271:名無しSUN
09/10/19 23:15:35 8xijgpsI
>>270
そんなおまえの為にじゃね?
272:名無しSUN
09/10/19 23:24:16 pqcWGxAm
>>269
冷や水浴びせちゃってw
ここでチンコこするのがみなさんいいんじゃないかw
まあ、乙w
273:名無しSUN
09/10/20 00:00:34 zaZcUsbX
きみら仲良くな。
でも幾ら脱線止めとはいえ、わざとらしすぎる賞賛はNGだべ。
274:名無しSUN
09/10/20 00:02:46 Lz+++InM
クラゲさん、相変わらずいい写真撮りますね~
今夜はシンチレーション大きくて木星の模様が見えない。
127mmマクカセ@仙台
275:名無しSUN
09/10/20 00:20:08 R+hPsc65
>>230
いつも乙
オリオン座群見てきた。
30分で4つばかり南に向かって水平に流れていった。
他にも細かいのが飛んでるような気がしたけど自信がない。
何しろサーチライトがウザイ、御殿場市。
スバルが肉眼で9個ぐらいの星が見える状態。
276:名無しSUN
09/10/20 00:37:45 LBHnJGkj
オレも5分くらい前に一個流星みえた!
小三ツ星からリゲルのあたりにかけてスーッと行ったよ。
田舎だから空は暗いんだけど、街灯が上にも光漏らすから
うっとおおしい
277:名無しSUN
09/10/20 00:41:10 lomzLm8k
うげっ、珍しく透明度が良い@関東北部
なんで平日なんだYO
278:名無しSUN
09/10/20 00:58:14 Kej3hsGU
このごろ寒い
寒さ対策どうしてる?
279:名無しSUN
09/10/20 01:28:58 dYTVsqzH
>>278
関嶋梢たんは、流星群観測のとき段ボールを敷いて寝転がってみてましたん!と言ってたよ@おげれつ
足元から冷えるから靴下もダブル、パンツもダブル(これはウソ)。
高校時代は天文部だったとカミングアウトしてたけど、いかにも女子の天文部員にありがちな
微妙さ加減だなあ。ブスのくせに輪をかけて鬱陶しい感じ。
280:名無しSUN
09/10/20 07:25:30 SkIocU68
何を言ってるのか意味不明だ。
とりあえず段ボールがお勧めか?
281:名無しSUN
09/10/20 08:11:11 5S8agsoE
昨夜は、曇りの予報でしたが何とか星空が見えた@富山(高岡)
しかし、厚い薄曇で最微は2等。1時間弱粘りましたけど、
オリオン群は1個も見えませんでした。
282:名無しSUN
09/10/20 08:53:38 +bSGHSZh
>>280
まず服を脱ぎます
283:名無しSUN
09/10/20 10:13:17 4XxbHFcY
>>235
今日の夜だよ。 >オリオン座流星群の極大
>>242
>木星を直焦点撮影
その発想はなかったわw
70枚コンポだから、当然と言えば当然なんだけど、良く写っているなぁ。
>>278
ダウンパンツ(ダウンが入っている、ズボンの上に穿くズボン)と、
お腹に貼るホカロンと、現地でフカフカスリッパに穿き替え。。
下半身を固めれば、上半身はどうとでもなる。
284:名無しSUN
09/10/20 10:14:27 4XxbHFcY
間違えた。
>>235
21日の夜だよ。 >オリオン座流星群の極大
285:名無しSUN
09/10/20 11:17:41 jO45ZaD9
「阿含の星祭り」ってスターパーティに興味があります。どんな機材が見られますか?
286:名無しSUN
09/10/20 12:56:56 v6Nwu3O5
雲が無い夜が増えてきたと思ったら、黄砂・・・orz
287:名無しSUN
09/10/20 13:13:31 qftsLJZm
昨夜の霞は黄砂だったのか?
快晴、夜間にもかかわらず湿度75%なのに思いっきり霞んでいた。
そういえば夕日も力無く赤かったっけ。
一昨夜6cm屈折で見えたM2球状星団が、12.7cmで見えなかった。
@仙台
288:名無しSUN
09/10/20 14:48:17 XF1hYyqj
>>278
イワタニ、ジュニアヒーター
289:エコのミスト
09/10/20 14:51:17 6HoodQke
オリオン座流星群は明日だジョー!
立つんだじょー!!
(´●ω・`)
元気、出たかな?(^_^)
290:名無しSUN
09/10/20 18:17:10 OV4Kt8fE
ども 流星観望乙~ 寝袋もって流星見に行くかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 08:04 月入 18:11 星空指数 東京 100 岐阜 90
00時51分 カシオペヤ座RZが極小
15時22分 秋の土用(太陽黄経207゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:160番)
・天文ニュース
太陽系外の惑星32個を新たに発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
オリオン座流星群関連
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(mainichi.jp)
発見の小惑星に多賀の天文台館長名
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
井原鉄道に「星空」 天文写真展示
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
291:名無しSUN
09/10/20 19:43:50 5WpUOksF
明日はせっかくオリオン極大なのに黄砂がひどそうだ、、、
292:名無しSUN
09/10/20 20:15:08 r6CVkAQV
夕方から雲が流れてきて現在雲量9@よこはま
四時間でスッキリしてくれればいいんだけど…
293:名無しSUN
09/10/20 20:51:34 6C64stit
よく晴れているようでも透明度がいまいち@神戸
木星も模様があまり見えないのですぐそばの海王星見てました。
やはり黄砂のせいなんでしょうか?
294:名無しSUN
09/10/20 21:15:49 6HoodQke
コメントのタイトルは
気にせずに(^^;)
295:名無しSUN
09/10/20 21:43:02 xmxeqVkU
>>284
21日なんだ
ありがとう
296:名無しSUN
09/10/20 22:25:28 3sLFZXoI
>>294
気になるよ。
雲が無くても透明度がいまいちなのは
貴様(>>289)のタイトルが悪さしてるのか。
297:名無しSUN
09/10/20 22:54:56 5S8agsoE
雲量1@富山(高岡)
黄砂らしく透明度イマイチ、オリオン群を見ようと天頂附近を眺めて
22時ごろから45分間粘ったけど、1個も流れませんでした。
298:名無しSUN
09/10/20 23:28:48 xmxeqVkU
この時間って金星見れないよね?
299:名無しSUN
09/10/20 23:36:51 huQvHZDM
明日は台風の影響ありそうですかね?@茨城
わかる方いませんか?
300:名無しSUN
09/10/20 23:39:58 acD7L7fG
金星は見れないよ
301:名無しSUN
09/10/20 23:56:24 xmxeqVkU
>>300
ありがとう 駐車場で隣の人が「あれが金星だ」って説明してくんだけどどの星の事言ってるのかも分からないし、黙っといた。
302:名無しSUN
09/10/21 00:05:10 V7asNzxu
今日の透明度は昨日よりかなり良い
窓からオリオンのM42がぼやーっと見えます@奈良
流星は明日に勝負かけますw今日の方が良かったかな
303:名無しSUN
09/10/21 00:24:08 qwRHfmAN
今の金星は、朝方薄明るくなるあたりから
304:名無しSUN
09/10/21 00:41:13 3jI2l6jL
結局、極大日は明日の23時?
305:名無しSUN
09/10/21 00:43:06 UYjyK9ea
>>301
金星、、、こんな感じ(先週の日曜日早朝)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
306:名無しSUN
09/10/21 00:45:47 9RkQ1ntc
>>301
金星は内惑星だから真夜中に見えることはないよ
朝方の東(今)か、夕方の西のどっちか
307:名無しSUN
09/10/21 01:29:38 XEfuBOWg
22:00~24:30の間にオリオン群らしき流星は3個しか見えなかった。
光害のひどいマンションベランダから、南天の東西120度・仰角20~70度程度の範囲だけだから
そんなもんかな~
コンディションは細微2.8等
明日は曇るらしいから明後日に期待。
もう寝ます@仙台
308:名無しSUN
09/10/21 01:48:17 3Cbk5DHk
初心者だけど、さっき見てきた
30個ぐらい見れて満足それにしても寒かったw
防寒対策大事だね@福岡
309:名無しSUN
09/10/21 02:49:16 jS6x+uyc
>>298
その時間に南西なら、木星だろう。
310:名無しSUN
09/10/21 05:11:35 SXIbdz28
バローレンズ使って写真とったらピンボケ
311:名無しSUN
09/10/21 05:38:00 sVqDonz6
4時半頃オリオン座流星群2つ程見えました@愛知県内
雲一つない絶好の観測日和だったけどなんせ光害がひどい
もう水星は見えなくなってしまいました
312:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/21 08:18:40 aF7cYkxh
神野山行ってきた。
奈良のアパートからは40分くらいで、栃木のアパートから八方ヶ原に行くのと
同じくらいで行けた。
空は冬の天の川がぎりぎり見えるか見えないかくらいで、奈良市内に比べたら
なかなか上等。大台ケ原は勿論、八方ヶ原よりもだいぶ落ちる。
オリオン群は、23時から翌朝5時まで粘って13個。オリオン座の方ばかりみてたので、
もう少し広い範囲を見てれば20個くらいは見られたかも。
313:名無しSUN
09/10/21 12:49:35 mntX8z8G
大弛峠いってきた
南の低空は光害あるんだな
いかんせん寒くて辛かったが氷点下いくかさすがに今は
林道1時間とかもういやだ・・・
314:名無しSUN
09/10/21 13:20:19 4EFQiyqw
雲一つない青空です~(^^)Vちょっと低緯度はなんだか霞みたいになってるけど、天頂あたりは
かなりきれいな青色なので、このまま夜までもってほしいです。今日は22時くらいから見られたら
いいんだけど・・・以前突発的に流れたときは大阪市内でも15分に1つくらいは見えたから、
今回も期待です。遠征されるみなさん、寒さにはお気をつけて~@大阪市内
315:名無しSUN
09/10/21 13:45:06 sPU1Uund
アワではないよ、('-^*)okだよ
316:名無しSUN
09/10/21 15:20:42 AScsTdhS
>>313
大弛峠懐かしい!!
星見にハマる前、林道走りまくってた時期に真夏に夏用シュラフで一晩明かそうとしたら凍えまくった記憶が…
星は良く見えました?
317:名無しSUN
09/10/21 17:55:16 lWACNChG
今夜の富士五湖どうだろ?
ライカメのログみると昨夜はダメだったっぽい
頑張れ高気圧
318:名無しSUN
09/10/21 18:44:21 V7asNzxu
薄曇りの空です@奈良orz
この素晴らしい夜に強盗致傷事件が発生していたみたいなのでみなさまご注意下さい
ほんっと腹が立ちます。
319:名無しSUN
09/10/21 18:52:20 IK2Iet0H
観望乙~ たくさん流星が流れてくるといいなぁ さてと出かける準備を・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 09:07 月入 18:57 星空指数 東京 100 岐阜 90
17時05分 金星と小惑星パラスが最接近(01゚45.8')
17時54分 127P/ホルト・オルムステッド彗星が近日点を通過(周期6.4年)
21時12.7分 木星の衛星イオがエウロパをかくす(部分食、減光量14%、継続時間5.3分)
23時 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:171番)
・天文ニュース
系外惑星から水、メタン、二酸化炭素を検出
URLリンク(www.sorae.jp)
系外惑星に水、メタン、CO2を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
太陽観測衛星STEREOが巨大なプロミネンスを撮影
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
320:名無しSUN
09/10/21 19:39:53 3jI2l6jL
流れ星撮るには
カメラの設定どうすればいいですかね?
固定撮影です
321:名無しSUN
09/10/21 20:01:33 BRLojqNC
>>320
まず服を脱ぎます
322:名無しSUN
09/10/21 20:03:16 +hah0VMB
>>320
空の条件次第。
適当にISOと露出を調整して試し撮りしてみるよろし
323:名無しSUN
09/10/21 20:13:14 3jI2l6jL
>>322
ISOは400でFは2,8
シャッタースピードは30秒でいいアルカ?
324:名無しSUN
09/10/21 20:20:41 +hah0VMB
>>323
空が暗ければそれでいいんジャマイカ
てかデジカメ?なら試してみりゃいいのに。
325:名無しSUN
09/10/21 20:22:38 3jI2l6jL
>>324
昨日はそれで駄目だった
ちなみに広角がいいかな?
326:名無しSUN
09/10/21 20:28:07 +hah0VMB
何を持ってダメだったのかよくわからんが・・
その設定じゃ流星が写らなかったってこと?
それとも白飛びしたってこと?
前者なら、運任せだから撮りまくるほかない。
後者なら、ISO落とすか露出短くする。
あと当然広角で。
327:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/21 20:37:18 t6GNpcLe
URLリンク(www1.axfc.net)
キーワード hosi 普通のブラウザで開くと見られます。
この2月に撮ったルーリン彗星のGIFアニメですが人工衛星多数と流星2個も見えています。
元データの露出条件はF3.6 ISO 6,400 露出時間3分でした。40枚分くらい入ってます。
レンズとカメラによるけど、自分の5Dだったらiso1,600 レンズは開放か1段絞ったとこにする。
それで撮ってみて背景が白く飽和しない範囲で長めに露出時間を設定します。都内だと20秒とか。
カメラ背面LCDだけだと確認が不確実になるのでPC持って行って確認するとピントも判断できる。
流星は速く動くので肉眼で明るく見えても画像だとかなり暗く写ります。速い流星ほど暗く写る。
328:名無しSUN
09/10/21 21:03:55 l0HA9Ytk
くらげさん経験も積んでて詳しいんだから、
初心者が自分の装備で出来そうな説明をしてあげればいいのに・・・
329:名無しSUN
09/10/21 21:21:05 jp/8dX5/
ゴミ溜に巣くう蛆バエにはムリw
330:名無しSUN
09/10/21 22:47:19 inFIOSqr
雲が憎い@志木
331:名無しSUN
09/10/21 23:22:31 qwRHfmAN
>>327
おまえはやっぱり馬鹿としかいいようがない。
ルーりん の追尾だろ?
流星群は追尾、固定どちにしろ、どこにでるかわからんから
望遠で追尾はありえない 広角だろが。
いみねーくそ写真のせんなよ
332:名無しSUN
09/10/21 23:36:34 0l/L0CaI
そんな意地悪な言い方しなくても
333:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/10/21 23:40:00 t6GNpcLe
URLリンク(spaceweather.com)
オリオン座流星群の流星はとても速いのだそうです。写すの大変そうだ。
>>332
そういう言い方をしたくなるだけの辛い経験をして来た人達なんだよ、多分ね。
本当にどーでもいーことならば無視して黙ってればいいだけなんですから。
察してあげないとかわいそう。
334:名無しSUN
09/10/21 23:56:07 jp/8dX5/
と、我が身を省みて涙する星くんなのであった...(゜∀゜)
335:名無しSUN
09/10/22 00:02:41 ifG8wq/K
>>333
> 本当にどーでもいーことならば無視して黙ってればいいだけなんですから。
え~っと、ここは笑うところですか?
336:名無しSUN
09/10/22 00:23:55 +Zyidl+Y
オリオン座流星群は流星群の中では2番目に速いものですが、
基本的に速い流星は明るくなりますので写りはいいですよ。
337:名無しSUN
09/10/22 00:43:22 1PavW4nE
夜空に輝く星達はみんな太陽みたいに燃えて輝いて見えてるって発想であってる?間違ってるかな!
338:名無しSUN
09/10/22 01:15:24 Knd0Dps9
オリオン座流星群観測お疲れさまです~。
曇りながらも、星が見えてたので、22時半からちょこちょこ見てたのですが、ピーク時あたりに
ぎょしゃ座の下で流れるのが一つ(ぼんやり見えるすばるよりやや明るめ)、0時すぎてからは、
晴れてきて、0:35くらいに、シリウスと同じくらいの緯度で、南東の方角にようやく明るい流れ星
を見る事が出来ました(^^)V(シリウスより明るく、すごい早かったです)後は、 0:45くらいに
オリオンの3つ星のすぐ下で、暗いのが流れるのが見えました~。でも、期待してた程はなかなか流れませんね。
もう、寝ます~。みなさん頑張って下さいね@大阪市内
339:名無しSUN
09/10/22 01:23:30 pI5Pkt1p
300枚近く撮影してるのに
ちっとも写らない…
340:名無しSUN
09/10/22 02:15:06 OnROihtN
一発流れた。快晴だけど平日は厳しいね。
カメラのタイマーセットして寝ます。
341:名無しSUN
09/10/22 02:18:15 QYxPtkFP
さっきデカイのきたね
342:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/22 02:27:43 vqCmt9uq
神野山@奈良県から帰還。
オリオン群はほとんど流れず5時間粘って散在含めて7個しか流星は
見られなかった。
国際天文年だからなんだろうけど、マスコミが騒ぎすぎで、「マス
コミが持ち上げる天文イベントはコケル」っていうジンクスを更に
強化してきた感じ?
343:名無しSUN
09/10/22 02:29:52 QYxPtkFP
またきたが、仕込んだカメラの視野からはあやしい(笑)
344:名無しSUN
09/10/22 02:43:50 +9MIsgW8
まったく群じゃないよな‥
345:名無しSUN
09/10/22 02:56:56 QYxPtkFP
観測開始一時間
2個やの
346:名無しSUN
09/10/22 03:17:27 QYxPtkFP
さっきデカイのきた
南のほうに流れた
347:名無しSUN
09/10/22 04:03:07 y6HSmVHA
3時から20分ほど家の前で見てたら、5個ぐらい見れた
首痛いw
348:名無しSUN
09/10/22 04:13:04 QYxPtkFP
構図変更タイミングで
わりと写ってた
数えるのは週末か
349:名無しSUN
09/10/22 05:40:03 oX9AkOYS
>ID:QYxPtkFP
ウザイ。
お前さんのチラシの裏なんか要らない。
スレを汚すなら、最低限、地域、光害度の目安位はかけ。
350:名無しSUN
09/10/22 05:54:53 L/wVmnUo
わるい。携帯でつい。
ID:QYxPtkFPは横浜港 大桟橋にて。
結構みれた
351:名無しSUN
09/10/22 07:02:45 KUu+2Tgy
23時から近所の0時半頃から雲が迫ってきてスバル隠しちゃったので撤退
352:名無しSUN
09/10/22 07:55:09 vPm+UcUq
天文年のせいかど素人がウザくて困ったものですね
ベテラン専門のスレが立ちましたのでよろしく
スレリンク(sky板)l50
353:名無しSUN
09/10/22 07:55:16 KUu+2Tgy
ミスって送信してしまった…
23時から近所の駐車場で準備開始@よこはま
0時半頃
南から雲が迫ってきてスバル隠しちゃったので撤退
光害で茶色くなった空を露出決定するのに30分無駄にした
流星目的だからISO上げたかったけどスウェットで平気な気温だと800でもノイズが目立つD300
1600まで上げたらノイズの夜空になってとても見れたもんじゃなかった
結局50mmF1.4の狭い視野で30分ちょっとの連写して終わり
今夜帰宅したら画面で流星探してみるけど
間違いなく写ってないな
撮り始めたら流れなくなったからorz
肉眼確認 天頂周辺の4個だけでした☆ミ
354:名無しSUN
09/10/22 10:07:17 xSQwhzKw
>>336
あらためてオリオン座群ってこんなに速かったかな?っていうくらい高速だね。
でも、オリオン座群がよく写るとは初耳。
1022 05:09 北斗七星方向 -1等級 28ミリ相当画角/F3.5 30秒@ISO1600
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
1021 00:00 アルゴル近く -2等級 28ミリ相当画角/F3.5 30秒@ISO1600
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
↑ヘンなのが写りこんでるのは、三脚に据えた機材を撮るための別デジカメのストロボ。
NR処理中かとおもったらまだ露光途中だし流星も写ってるしーというトホホ。
355:名無しSUN
09/10/22 10:55:19 Z7tE9/f5
昨夜は雲量多くギブアップ。
遅まきながら、今夜こそ出撃します。
広角レンズとポタ赤持っていざ郊外へ。
頑張って定時で上がるぞ!
明日も仕事が早いので0時には帰宅予定の@仙台
356:名無しSUN
09/10/22 11:30:29 KUu+2Tgy
>>354 撮影地はどちらですか?
横浜の空でISO1600 f3.5 といったら SS1/30~1/60くらいにしないと夜空の色に写りません
黄砂も相当飛んでいるようで車の窓を開けっ放し走ってたら室内ザラザラになってしまいました
北朝鮮だかどこかの森林火災の煙が日本海側に届いているみたいですね
富山の2人 かわいそうに
357:名無しSUN
09/10/22 12:25:32 fHVsFGq5
オリオン座流星群見物の大学生襲撃、強盗致傷容疑で3人逮捕
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
胸が痛い。
星を見るのがキライにならないで欲しいけど、、
ケガが早く直り、
心の傷も早く癒されますように。。。
358:名無しSUN
09/10/22 12:59:24 PuT3lr5q
>>346、>>347、>>357実況や時事ネタは
今夜、天体観測に行かないか? 準備室へどぞ。
スレリンク(sky板)l50
359:名無しSUN
09/10/22 13:01:09 JRw1W0SF
>>358
>>352
360:名無しSUN
09/10/22 13:12:14 PuT3lr5q
>>359
おかしな気の回し方しないで。>358はまじめに書いたんよ。
ポジティブに準備室を使えばいいのでは?
361:名無しSUN
09/10/22 14:37:29 5ODGWtVZ
さてとさんの意見を聞いてみたいな >雑談について
362:名無しSUN
09/10/22 15:31:06 4qzomS0I
どう思うかはひとによるけど空気読めと思えるような連投があるのも事実だからね。
別館スレみたいな所でお気軽つぶやきや天体イベントの時なんかの観望実況を連投で書き込むのもありとは思う。
363:名無しSUN
09/10/22 16:34:41 lxrU9gIZ
別室で今からコメット彗星の俺報告、時々しますね~
・・とかいいかもね。ここの雰囲気で。。。
364:名無しSUN
09/10/22 16:56:54 gGBDcUQw
そんなこと言ったら「準備室」の削除依頼出してる>>355さんの立つ瀬が無いw
4 :名無しSUN:2009/10/22(木) 13:55:12 ID:Z7tE9/f5
削除依頼出してきました。
連投や雑談はケースバイケースだけど、>>349みたく
文句言う人の気持ちもわかる。
それだけ(星見に要求するレベルと言う点で)たくさんの層が
このスレに集まってることの反映であって、いいことではあるけど。
365:名無しSUN
09/10/22 16:58:19 KUu+2Tgy
良スレだったのになぁ……
366:名無しSUN
09/10/22 17:04:34 gGBDcUQw
え?今も良スレだと思うけどなぁ……w
367:名無しSUN
09/10/22 18:00:22 tBORaZhh
流星観望乙~ まあ流れたのは流れていたけど 疲れた・・
なんやかんやでスレが4周年 これからもよろ~
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 10:06 月入 19:47 星空指数 東京 50 岐阜 80
21時09分 月が最南(赤緯-25゚57.1')
09時57分 107P/ウィルソン・ハリントン彗星が近日点を通過(周期4.3年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:177番)
・天文ニュース
オリオン座流星群 「流れた!」天文ショーに歓声
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
太陽系を包むヘリオスフィアの果てに謎の模様
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
小惑星「鳴子温泉」と命名 アマチュア天文家
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
埼玉の「コバトン」小惑星に
URLリンク(www.asahi.com)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2009年10月21日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
368:名無しSUN
09/10/22 19:35:17 2FcM09NF
>>349
お前がウザイと思ったのなら、お前のチラシの裏にそう書いとけよ。
369:名無しSUN
09/10/22 19:41:32 L/wVmnUo
すみませんすみません。
ν速に張った撮って出しリサイズで許してください。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
ショボイかもしれませんが。けして良くはない場所でというのがミソとしてみてください。
真ん中辺りです。
370:名無しSUN
09/10/22 20:24:19 PuT3lr5q
>>369
>真ん中辺り
おー、わかった!
いちお、レンズのスペック書いたって。
371:名無しSUN
09/10/22 20:36:55 L/wVmnUo
SIGMA 15mm FISHEYE F2.8使いました。
無限出し失敗してます。恥ずかしい(汗
もう一発みつけました。オリオンの左で尾が長いのでわかりやすいと思います。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
372:名無しSUN
09/10/22 21:09:28 CAv5visN
大丈夫
窓の中だよ、俺は(^^)v
65より
373:名無しSUN
09/10/22 23:41:45 QXRIIjbR
>>367
いつもお世話になってます
これからもひとつよろしく
とたまにはお礼を言ってみる
374:名無しSUN
09/10/23 00:15:14 8JTv9g/P
>>373
あんた、定期的に自分へレスして 『 む な し い だ ろ ? 』
375:名無しSUN
09/10/23 00:47:29 FfID0xPU
>>374
>>374
あんた、定期的にスレを荒らして 『 む な し い だ ろ ? 』
376:名無しSUN
09/10/23 01:55:02 0aqNaJED
ここは馴れ合いはあっても解り合うとかがないんだな。
だから荒らしと辛口住人、いっしょくたにして憎悪をぶつけちゃう。
>>367 乙です。
4周年ですか。自分は2年くらい前に初めて書き込みました。
ご自愛下さい。
本題@大阪南部
今回の流星群はぜんぜん"群"じゃなかったね。
地域差はあまりないはずだけど。
そろそろ馬頭星雲撮りかな。
ここに来るのは今夜で終わりにします。
みなさん、よい観望&観測を! ほなね。
377:名無しSUN
09/10/23 02:11:52 sB0LQvU+
>>364
問題点は、「星見に要求するレベルの違い」ではなく、
「BBSのマナーを守っているかどうか?」にしか見えないんだけど。
>>368
>>349じゃないが…
「ウザイ」だけを都合良く取り上げるなって。
「BBSのマナーを知れ」と言っているんだろ。
>>376
この板は、「単に荒れるのが嫌=注意する人も、荒らしも同一視」の傾向があるね。
他の板では、これ↑を数年続けた結果、「板そのものがクソスレまみれ」、
「スレはチャット状態」になっちゃって、「単に荒れるのが嫌。は良くない」という方向に
向かっている板が多いのにね。
やっぱ過疎板だから、状況の進行が遅いんだろうな。
378:名無しSUN
09/10/23 02:33:37 wJuN0l/k
細かいこと言うからあれるんじゃない?
気に食わなかったら無視すればいいし
とりあえず同じ穴のムジナ、仲良くやろうよ。
今夜は雲が邪魔なので寝ます。
379:名無しSUN
09/10/23 02:44:29 3z8whgAJ
ムジナか、、、イタチ ガイじゃなくて良かった。
380:名無しSUN
09/10/23 07:56:08 J4nBXl9o
天文スレの歴史(2chなのになんか他所のBBSっぽい)があったかもしらんが
それでも2chなんですよ。
>>378のいうとおり。
381:名無しSUN
09/10/23 08:10:50 Oi64ukt+
他人を不愉快にする喧嘩腰の言葉遣いが問題なんじゃないかなぁ?
荒らしと思われても仕方がないと読んでて感じたのは私だけでしょうか
一昨日連写した200枚を昨夜チェックしてみたら露出マイナス補正したまま撮ってたことに気付くorz
先週ご近所さんから戴いたエーサーの20インチモニターのデフォ画質が酷くて 旧モニターで見えていたものが黒潰れしとる
まだしてないけどモニターキャリブレーションで調整しきれるのかさえ疑問
こんなのが最近の輸入物の流行りなんですかね
382:名無しSUN
09/10/23 08:15:25 BfIrDlU/
>>356
ロケ地は神戸。いずれも自宅近所の住宅街で、観望するにしても明るすぎという悪条件下の手抜き撮影です。
ここらへんはF2レンズでも30秒@ISO1600が限界って感じ。昔は流星撮影で僅か30秒露光なんてありえない
設定だったなあ。明るいF2レンズ開放@シャッターを10分~30分開けておいてもカブらないところまで出かけて
いくだけの気合があったけど、今は空が明るすぎて大遠征しないと難しくなってきたよ。
鼻を摘ままれても分からないくらい真っ暗なところで、野良犬や猪なんかに出くわすとマジ怖いし。
10/20の夜は風があったせいか結露せずに済んだのでつい油断してたけど、翌10/21は02時すぎからグッと
冷えてきて、気がつくとレンズに露がついて曇ってきたので04時前に撤収。カイロやヒーターを忘れずに用意
していかないとね。短焦点だからED系望遠みたいにピントで苦労することもないからまだ楽なんだけど。
>>353
流星さえ写っていれば、星野写真としてNGだろというレベルのノイズでも許されるんじゃないかと。
最近はワイドで空を広くカバーするのがトレンドみたいだけど、かつては50ミリ標準くらいしか明るいレンズが
なかったので皆そういうのを使ってたよね。それで長時間露光すれば、ペルセウス座群みたいな賑やかな
やつだと1フレームに2つ3つの流星が入ったりする。
でも50mm@D300だと75ミリ相当の中望遠。タテ位置でオリオンがぴったり入るサイズだけど、その画角の
短時間露光で流星を狙うのはちとしんどいかも。
383:名無しSUN
09/10/23 13:37:31 gEq8VCZO
カラオッケー任せるよ(o^-')b
384:名無しSUN
09/10/23 18:32:01 NzHe1ooY
ども これからもよろ >>376今までありがとでした また気が向いたら・・ 画像おつ~橋がいいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 10:58 月入 20:42 星空指数 東京 50 岐阜 50
15時43分 霜降(太陽黄経210゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:182番)
・天文ニュース
金星探査機「PLANET-C」の愛称は「あかつき」
URLリンク(www.sorae.jp)
世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)