★★ 宇宙開発総合スレッド <29号機> ★★at SKY
★★ 宇宙開発総合スレッド <29号機> ★★ - 暇つぶし2ch252:名無しSUN
09/08/25 20:33:58 PQzUjrtC
>>250
しかしイスラエルは、初の人工衛星を逆行軌道に打ち上げたんだよな。

253:名無しSUN
09/08/25 20:38:56 BysmLJpW
>>252
しかも全段固体でな

254:名無しSUN
09/08/25 20:47:27 PglKbYaT
>>252
まあ、イスラエルは南アフリカと共同でRSAロケットを開発していたし、
ジェリコミサイルも作ってたからな。

ただ最近はインドのPSLVで衛星を上げてもらうようになって、国内でも
「西にしか飛ばせねー小型ロケットなんて無駄」といわれてるが…

ちなみに、今年成功したイランのSafir IRILVも極軌道だった。
これは北朝鮮の協力もあったとか言われてるが、北朝鮮のロケットはいつも
失敗してるし、テポドンとも結構構造違うから自主開発といってもいいレベルだな

255:名無しSUN
09/08/25 20:48:20 QRySmPek
軌道速度に達せず大気圏に突入ってマジ?

256:名無しSUN
09/08/25 20:54:42 xUrgWSAl
イランの場合は地理的な制約じゃないかねえ>極軌道

257:名無しSUN
09/08/25 21:01:50 PglKbYaT
>>256
そう。韓国もイランも地理的制約
俺は、
>>250
について、「しょっぱなから極軌道や逆行軌道もよくあること」と
言いたかったんだが。

258:名無しSUN
09/08/25 21:02:18 BysmLJpW
>>254
RSAは共同開発というか南アフリカがシャヴィトを輸入したものだから時系列が逆では?

259:名無しSUN
09/08/25 21:14:55 34CBdb+5
正確にはまだわからんってのが現状?

260:名無しSUN
09/08/25 21:17:07 jw0mjgK3
>>249
「大韓民国初宇宙発死体ナロホ(KSLV-I)」に吹いたww

261:名無しSUN
09/08/25 21:19:05 BysmLJpW
>>259
その通り

262:名無しSUN
09/08/25 21:21:30 ctM2cSfI
>>260  ハングルには同音異義語が多いので仕方ない。
しかも漢字を捨てちゃったので、前後の文脈から推測するしかない。

263:名無しSUN
09/08/25 21:25:01 PglKbYaT
>>258
URLリンク(www.astronautix.com)
によると、南アフリカがイスラエルにウランを提供したので、
その見返りにイスラエルがロケット技術を提供した。

そして両国で共同開発を進め、RSA(jerico-II)ミサイルを完成
それを転用したのがシャヴィットってことっぽいな。

264:名無しSUN
09/08/25 22:00:31 BysmLJpW
>>263
なるほど単なる輸入ではないと
しかしRSAの共同開発決定前にJericho II用モータの設計は終えているようだが

265:名無しSUN
09/08/25 22:07:19 LDYIJ4Bc
>>212
本体と予備品で適応される法律が違って手続きも別ってのは問題ありだと思うが
国内で作業するんだから国内の免許は要るんじゃないかなぁ

その他の言語で免許試験あるいは講習を行えないのは間抜けだとは思うけど......
自国の機材で日本人を人払いしてやるから認めろというと認めちゃうでしょうがね
税も保税工場の扱いは無理なのかなぁ
衛星は打ち上げすることで消費しちゃうって考えなのかなぁ

色々不思議があるね


266:名無しSUN
09/08/25 22:16:12 H4f+i1xf
>>263, 264
シャビットって小さいんだな。
離陸時重量は23.6トンだとさ。
質的にはかなり優秀っぽい。

URLリンク(www.astronautix.com)


267:名無しSUN
09/08/25 22:50:35 uL9pMsIY
さようなら、KIMさん
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

268:名無しSUN
09/08/25 22:53:17 uL9pMsIY
戦略重点科学技術の進捗状況等の報告について
URLリンク(www.jaxa.jp)

269:名無しSUN
09/08/25 22:57:30 PglKbYaT
>>266
最近は、
第1段モーターを大型化→それを第2段にも
と大型化しシャヴィット2なってる。
ちょっと今Internet reference guide to space launch vehicleにつながらないので
詳細データがわからんが、こんな感じ
URLリンク(www.skyrocket.de)
で長くなってる。


270:名無しSUN
09/08/25 23:09:55 H4f+i1xf
>>269

266のサイトにシャビット、シャビット1、シャビット2の諸元が書いてあるじゃない。

シャビットが 23.6トン、シャビット1が 30トン、 シャビット2が 30.5トン。

271:名無しSUN
09/08/25 23:21:31 PglKbYaT
ちなみに、世界の100t以下の小型ロケットの質量はこんな感じ

アメリカ
ファルコン1: 33.23t payload 470kg (185km 28.5deg)
ファルコン1e:46.76t payload 1010kg (185km 28.5deg)
ペガサスXL: 23.13t payload 400kg (400km 28.5deg)
ミノタウル: 36.2 t payload 640kg (185km 28deg)

ロシア
スタールト: 47 t payload 600kg (200km 52deg)
シティル : 39.3t payload 160kg (200km 79deg)

イラン 
サフィールIRILV: 27t(est) payload 30kg? (250km 55deg)

北朝鮮
白頭山1号 :25.7t payload ?
銀河2号 :78t(est) payload 100kg? (250km 90deg)

ちなみに
L-4S :9.5t payload 26kg
M-3S-II :61t payload 770kg
スカウトG :20.9t payload 210kg

L-4Sはほんとに小さいロケットだよな。

272:名無しSUN
09/08/25 23:22:42 PglKbYaT
>>270
すまん

273:名無しSUN
09/08/25 23:52:15 pLM3lqnk
韓国はロシアと組んで進んでくださいね
くれぐれも日本のほうは見ないでください

274:名無しSUN
09/08/25 23:58:23 Qp1Ecakq
                        ___
                      /      \   チラッ…
                     /  ⌒   ⌒\
                   /   (● ) (― )\
                   |    ::::⌒(__人__)⌒:::::|
                   \        ̄    /
                 /⌒ヽ /     ⌒\
                | | `| /    /\\
               (   ノヽ | |__  <   .| |_
             ニニニニニ (_(ニニニニニニニ
             || || || || || || ||
   / ̄ ̄\   .  || || || || || || ||
 /  _ノ   \    .|| || || || || || ||
 |   ( ●)(●)l    .|| || || || || || ||
. |    (__人__) |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ` ⌒´ |
.  |         }   早く飛べよ
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ

275:名無しSUN
09/08/26 00:21:10 cQCkmkem
米シャトル「ディスカバリー」、ネズミ8匹乗せ宇宙へ
URLリンク(jp.reuters.com)
>これは、宇宙飛行士の骨が無重力空間で弱くなる原因の解明を
 目的とした研究のためという。

276:名無しSUN
09/08/26 00:25:12 9aVl51zm
宇宙飛行士も、ネコみたいにゴロゴロやれば骨を維持出来るかも

277:名無しSUN
09/08/26 00:35:48 eKKUJGnt
>>275
JAXAも似たような実験をそれとは別にやるみたいだな

北杜のヤマネ 宇宙へ ステーション滞在構想 - 山梨日日新聞
URLリンク(www.sannichi.co.jp)

278:名無しSUN
09/08/26 00:43:43 HW4A87Ym
URLリンク(www.excite-webtl.jp)
[ナロホ] 発射体1段エンジン自主開発に力点
今後宇宙開発計画は

高興(コフン)=ホ・ジョンホン記者xscope@hk.co.kr

25日ナロホが目標軌道に人工衛星をのせることができなくて任務遂行には失敗したが韓国の宇宙開発計画が大きく変わりはしない展望だ。

まず政府の宇宙開発振興基本計画は特別な変動がない。 教育科学技術部関係者は “今回部分的に失敗したがこれは実験の一部門だけ全体計画に影響はない”と説明した。
政府の宇宙開発振興基本計画は, 2017年300トン級韓国型発射体(KSLV-Ⅱ)自力発射, 2020年月探査衛星第1号発射, 2025年月着陸船発射などを骨子とする。

1段エンジンが自らの役割をすべてしたので関連技術確保に対する熱望はより一層大きくなった。
韓国航空宇宙研究院が昨年12月韓国の宇宙技術水準を自体分析した結果によれば発射統制システム設計など宇宙センター設計および建設技術の中で推進機関(液体燃料ロケット)関連技術だけ唯一初歩段階に留まった。

これは発射体エンジンに適用される技術が長距離ミサイルと同じ軍事機密なので先進国らが技術以前(移転)を拒否するためだ。
ナロホエンジンもロシアで完成品を買ってきたことなので発射に成功しても中途半端成功という非難まで買っていた。

これに伴い政府は関連技術開発に対する支援を大きく膨らませる計画だ。 政府は19日大統領主催で国家科学技術委員会を開いて, ロシアでまだ技術が移転されなかったナロホ発射体1段エンジン技術などを自らの技術で開発することにした。
衛星製作技術など他の技術に比べて, 相対的に遅れた1段エンジン技術を先進国水準に引き上げようという考えからだ。 委員会は宇宙分野技術開発などに来年度政府技術開発投資額を前年対比10%以上増額する方針だ。

入力時間 : 2009/08/25 23:01:49

279:名無しSUN
09/08/26 00:54:05 xBsu02JO
>>278
韓国は前向きな国だな。
韓国ガンガレ!

280:名無しSUN
09/08/26 00:56:18 cQCkmkem
>>277
ヤマネか、カワイイな。
でも冬眠状態で行って帰ってくるんだね。
ISSではずっと毛玉ボールのまま。

もしかしたら、HTV最初の搭乗予定者かな?
帰りはソユーズか?




281:名無しSUN
09/08/26 01:42:04 FXFXiKe5
ロシアは肝となる一段目を真っ先に自国の射場じゃなく他国の射場で
飛ばす辺り、今後「技術協力」という形で外販も意識しているのかもしれない。
ナロの打ち上げ結果は失敗だったが、ロシアは一段目は無事に飛んだと言う事で、
RD-180と比べてシンプルなRD-151などアンガラロケット関連の商売にも
目処が立ったので一安心では無かろうか。

宇宙開発でステータスを上げたい新興工業国にとっては
魅力的なソリューションかも。

>>287
チートレベルの性能を持つRD-170ベースのエンジンを
真似るのは茨の道だと思う。
ISASの固体ロケットですらペンシルから始まってM-Vに至るまでに
半世紀近く掛かっているし、液体燃料ロケットもN-Ⅰから始まって
純国産のH-Ⅱに至るまで約二十年の歳月を費やし、
エンジン開発には殉職者も出した。

韓国は退かずに突き進む覚悟があるだろうか。
茨の道の向こうへ走り抜けた時、国として一皮剥けてくるように思う。

282:名無しSUN
09/08/26 01:58:36 imF9A3Hi
>>281
さすがにロシアの真似はしないだろう。
韓国が考えているのはRD-170シリーズのような超高性能エンジンではなく
そこそこの性能のエンジンを作りたいようだ。(これとて相当大変だと思うが)

今現在の韓国の計画では、
KSLV-IIは全長50m、重量200t、1段推力300t。

第1段は推力75t級エンジンを4基クラスター、
第2段は推力75t級エンジンを1基、
第3段は固体もしくは液体エンジンを使用
という3段ロケットだ。

打ち上げ能力は多目的実用衛星軌道、即ち高度680kmのSSOへ1.5t。
これはM-Vの1.5倍程度。



韓国航空宇宙研究院(KARI)が製作したKSLV-IIの模型がある↓
URLリンク(kids.hankooki.com)

URLリンク(kids.hankooki.com)


283:名無しSUN
09/08/26 02:06:05 TtMVvTX4
推力だけならH-Ⅰ超えるな

284:名無しSUN
09/08/26 03:23:48 P1KVgiM+
>>271
> L-4S :9.5t payload 26kg
> L-4Sはほんとに小さいロケットだよな。

人工衛星打ち上げロケット最小記録のはず。

ちなみに設計だけならこんなのもある

URLリンク(www.koalanet.ne.jp)
> 全長265cm総質量200kgの地球周回軌道打ち上げロケット

魔法ではなく、ごく普通の液体酸素-ケロシンロケット。

ただし、
> 軌道投入できるペイロードはわずか100g

285:名無しSUN
09/08/26 07:09:43 TY0eQ8NG
>>278
何のためにURLを貼っているんだ?
要旨で良い、スレ汚し。

286:名無しSUN
09/08/26 08:09:06 s8MRTYfx
>284
上野の科学博物館のL-4S-5のレプリカみても、
観測ロケットにしか見えないからなぁ。

ISASのSS-520を3段型にすると、LEO 15kgの
打ち上げ能力が得られる構想がありますね。
SS-520で2.6tなので、3段型にすると、4t弱くらいかな。

URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

287:名無しSUN
09/08/26 08:42:50 NjXuPrvk
>>286
2段式のSS-520が2.6tで
3段式にするってことは、最上段に小さいキックモータを取り付けるだけでしょう。
せいぜい3tぐらいでしょう、3段型。

288:名無しSUN
09/08/26 09:04:46 3Jzje8Rr
一応、MHIがH-ⅡAを用いて生きているラットを打ち上げるという計画があったのだが・・・
何かMHIはちょくちょく計画するのだがいつの間にか消滅する・・・
URLリンク(www.mhi.co.jp)

289:名無しSUN
09/08/26 09:11:32 CnhM1P1T
>>284
アメリカのカリフォルニア州立大学が開発中のNLVは合計1.54t
URLリンク(www.aerowebspace.com)

液体酸素,プロピレンの2段式ロケットで,ペイロード10kg(250km)
こっちは結構本気らしいから,実現する可能性大だな.
将来ナノサットが普及してくればピギーバックではなく
こんなロケットも増えそうな気がする.

ホリエモンがちまちま作っているらしいロケットというのもこんな感じの
ものなんだろうか.

290:名無しSUN
09/08/26 09:31:36 oCO7emLd
単純な発想だけど、LE-5Aで単段式ロケット作ったら使い物にならんかな

291:名無しSUN
09/08/26 10:14:21 t1VQR9pn
Yahooのコメント欄本当にひどいな
嫌韓厨ばかりがのさばってる
まるで「自分を含めた」日本人は優秀で韓国はやっぱりダメだみたいな
頑張って技術を作り上げているのはパソコンの前で韓国批判しかしないやつじゃなくて
現場の技術者たちだというのに、まるで自分の手柄のように語る

なんかさ、日本もかつて大量の試行錯誤を繰り返してようやく今があるというのに
日本の科学技術は何やらせたって一流と勘違いしているような人は結構いるよね
どの分野もゼロスタートからは試行錯誤の連続だってのに

292:名無しSUN
09/08/26 10:30:38 NjXuPrvk
>>291
一部の嫌韓厨は無視すればいいんじゃないかな。奴等は社会の片隅で生きているだけ。
ネットの中でうだうだ言えても、表立ったところでは韓国の批判なんかできやしない。

日本の世論の大勢は韓国に好意的だよ。

293:名無しSUN
09/08/26 10:46:45 mt5rrr8R
>>292
> 日本の世論の大勢は韓国に好意的だよ。

それはそれで違うだろ…

294:名無しSUN
09/08/26 10:51:16 g6E1cIot
>>293
韓国の宇宙開発、少なくとも現場とそれを応援する国民には好意的じゃないかな。
韓国自体とか、軍事がらみで宇宙開発を見る人にはなるといろいろあるだろうがな。
どっちにしても即応性のない今回のは液体燃料ロケットだし、軍事とは関係なかろうし。
素直に宇宙を目指す人々として応援すればよろし。



295:名無しSUN
09/08/26 10:53:24 JmfFfyuW
>>293-294
好意的だと思うよ。

URLリンク(japanese.joins.com)
日本人の57%…「韓国に親しみを感じる」

日本の国民が韓国に対して最も親近感を抱いている反面、米国や中国に対する認識は過去
約30年間で最も悪かったことが調査された。

日本の内閣府が6日に発表した「外交に関する世論調査」によると、「韓国に親しみを感じる」
という回答が昨年より2.3%増加した57.1%だった。1975年に調査を開始して以来、最も
高かった。「韓国と日本の外交関係が良好だ」という回答(4.95%)は昨年の49.9%とほぼ
同じだった。

296:名無しSUN
09/08/26 10:53:26 +CrHF41C
 [イーデイリー]独島をめぐって韓日間の緊張が続く中、日本ネチズンを対象に韓国に対する認識を調
べたアンケート調査で、過半数以上が韓国に対して敵対的な感情を持っていることが分かった。

 今月19日から26日の間、日本のポータルサイト・ライブドア(www.livedoor.com )で「韓国と言う国を
どう思うか」という世論調査を実施した。

 その結果「韓国が嫌いだ」と言う意見が78.37%で1位を占め、「関心ない」が13.75%で後に続いた。韓
国に好意を持っている「韓国が好き」と言う意見は7.86%で少数にすぎなかった。

 独島問題で、韓日外務省会談や民間スポーツ交流イベントの中止などが連日続く中、行われた世論調
査で、過去の同様の性格の世論調査の結果と異なり反韓国感情が極まった。

 週刊朝日8月1日号評論では「韓国がおとなしい姿を見せてくれたらと思う(韓国には大人になってもら
いたい)という主題で」独島に関わる政治的な問題を民間外交に関連づける韓国人の姿は理解できな
い」と明らかにした。週刊朝日は、過熱した反日感情に憂慮の混じった視線で両国関係を眺めている。

URLリンク(www.mydaily.co.kr)
マイデイリー 日ネチズン78%、"韓国が嫌いだ"


297:名無しSUN
09/08/26 10:54:46 YwHcIvi/
>>292
好意的?違うな、興味がないんだ

298:名無しSUN
09/08/26 10:55:04 OsvNurnv
ここはいつから、嫌韓親韓スレになったんだい?

299:名無しSUN
09/08/26 10:55:09 JmfFfyuW
>>296
ネットは反韓坊が集まりやすいんですよ
世論全般の意見とは大違いじゃね

300:名無しSUN
09/08/26 11:06:41 YwHcIvi/
まぁ世論はどうでもいいとして、ナロロケットは失敗でおk?

301:名無しSUN
09/08/26 11:14:46 TTo0QJem
>>300
NORAD待ち

302:名無しSUN
09/08/26 11:21:20 /HKASQZv
衛星軌道投入用発射体としては失敗だけど
ロケットとしては申し分なく飛んでいったように思うな

1段目に文句つける人はこのスレにもいないんじゃ?

303:名無しSUN
09/08/26 11:27:14 TTo0QJem
どうもフェアリングかついたまま、ってのも推測らしいね。

まあGXが失敗、って言うと、LNGエンジン持ち出してごちゃごちゃ言う人もいるから、
あまり単純に失敗、っては言えんな

304:名無しSUN
09/08/26 11:29:17 qmAUGSsM
やっぱ、多少重くなっても各部観察用カメラは必要だな。

ロケットを途切れなく追跡しつつ映像を受信する設備が居るけど。

305:名無しSUN
09/08/26 11:29:27 g6E1cIot
>>302
フェアリング・衛星分離もシステムのうちではあるけど、
SRBが外れなかったH-IIA6号機よりはましって程度の失敗かな?
失敗には変わりないけど、部分的成功で、次につなげられる失敗ってことで。


306:名無しSUN
09/08/26 11:36:24 OUmJEEZC
South Korea launch of KSLV-1 -- Russians claim it failed
URLリンク(www.nasaspaceflight.com)

要約:
打上13時間後に地上局で信号を受信するまで結果は不明なのに、
韓国側は当初、成功と発表していた。
一方、インターファックス通信社によると、ロシア側は
『2段目飛行中に不具合があり失敗した』と示唆している。


307:名無しSUN
09/08/26 11:42:31 OUmJEEZC
South Korea launches satellite into ocean - August 25, 2009

In an alarming escalation on the Korean peninsula,
South Korea has demonstrated the ability to launch a satellite
into the ocean.

Posted by Geoff Brumfiel on August 25, 2009
URLリンク(blogs.nature.com)


韓国、衛星を海へと発射 - 2009年8月25日
緊張が高まる朝鮮半島。
北朝鮮が最新型通信衛星が海に飛び込んだと誇らしげに発表した数ヵ月後、
今度は韓国が衛星の海洋投入能力がある事を立証した。

308:名無しSUN
09/08/26 11:57:33 TTo0QJem
外人さんもフェアリングの機械翻訳には手こずってるな

ベアリング、じゃなくてprotective cover?って正解にたどり着いてるけどw

309:名無しSUN
09/08/26 12:04:54 OUmJEEZC
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
人工衛星、覆い外れず失速=韓国
 【外羅老島(韓国南部)時事】
韓国教育科学技術省は26日、人工衛星搭載ロケットの打ち上げ失敗について、
大気圏内の飛行時の摩擦から衛星を防護するフェアリング(覆い)が正常に
外れなかったため失速したことが原因と推定されると発表した。

衛星はロケットから切り離されたが、二つある覆いのうち片方が正常に離脱せず、
十分なスピードを得ることができなかった。
衛星は落下の過程で燃え尽きたとみられる。
(2009/08/26-11:42)
URLリンク(www.jiji.com)

310:名無しSUN
09/08/26 12:13:15 uRd7n9EJ
URLリンク(www.newswire.co.kr)
2009年08月26日10:50

(ソウル=ニュースワイアー) 2009年08月26日--党5役会議主要内容

 イ・フェチャン総裁冒頭発言

七度の発射延期終わりについにナロホ発射がひとまず成功して, 国民皆が拍手喝采を送った。
しかし惜しくも衛星が正常軌道進入に失敗して, 国民皆に失望を与えた。

しかし私たちはここで決して挫折してはいけない。 七度の発射延期にも強く耐えてきた私たちは
これからまた完ぺきな衛星発射を必ず成し遂げられなければならない。 航空宇宙研究院従事者と
その他関係者たちの犠牲と労苦を暖かく慰めてまた励まさなければならないだろう。

だがこの点で私たちが自ら念を押さなければならない点がある。

第一に成果を見るのにとてもせっかちな性質を出してはいけない。 科学技術の発展は正直と
誠実, そして正確性の過程だ。 早急に急ぐというのではない。 七度の発射遅延がもしも成果を
上げるためにせっかちな性質を起こすことはなかったのか心配するのだ。 せっかちな性質は
むしろ科学技術者らに重い荷物になるだけだ。

二番目で私たちは私たちの宇宙科学技術に対して過大包装をしてはならない。 宇宙強国という
話がその間氾濫した。 技術衛星を初めて打ち上げた段階で私たちがすでに技術強国になった
ように話すのは過大包装に属することだ。 私は私たちの科学技術能力を高く評価する。 だが
過大包装はむしろこれらを困らせて負担を与えるだけだ。 1段階ロケットがロシア技術に依存
するので,最初の自力による衛星発射のように話すのも正確でないのだ。

三番目にこうした時に私たちは有人衛星を準備しなければならない。 私たちはどうせ失敗を踏
んで衛星発射に成功するだろう。 このように失敗して再挑戦する過程を経る一方で有人衛星の
発射を準備しなければならない。 韓国の周辺4強は皆宇宙強国だ。 私たちは宇宙開発には
後発走者に属するが, 宇宙強国の陣営に遅くなく進入することができるように準備をしなければならない。
有人衛星の開発は決して遅らせることはできない私たちの目標だ。

311:名無しSUN
09/08/26 12:12:40 +nZqzMZ3
日本ロケット開拓者・五代富文氏「失敗しない国はない…叱責より激励を」
URLリンク(japanese.joins.com)
「フランスなど欧米の先進国の場合、国家元首が参観した中で
ロケット打ち上げに失敗しても、予算削減どころかむしろ激励するのを
見てうらやましく思った。日本はそうではなかった。
おそらく韓国も日本のように叱責が強まるのではないかと心配になる」

312:名無しSUN
09/08/26 12:19:10 TTo0QJem
結局、フェアリングの分離失敗、って結論なのか
NORAD待ち、じゃなくて早々にKAISTが発表してるとこ見ると、
分離信号来なかったのかもな、、、てか、中央日報だと映像あるみたいだが?

313:名無しSUN
09/08/26 12:20:43 t1VQR9pn
>>305
フェアリングの分離って単純そうで、結構大事な技術なんだよね。
H2AのSRB-Aの分離失敗も当然打ち上げロケットの失敗にカウントされるし
今回のも完全なる失敗にはなる。こういう失敗を重ねてロケットは完成されてくものだし
もうしばらく時間はかかるでしょうね。

増速失敗で軌道にも乗らなかったのか、乗ったけど軌道があまりにも悪くてすぐ落ちたかあたり?
フェアリングが取れなかったのに衛星がちゃんと分離できるかは怪しいね。
上段ごと飛んでったか・・・・。

314:名無しSUN
09/08/26 12:20:56 /HKASQZv
>>311,>>310
泣ける

ところで周辺4強って、ロシア中国日本と何処?

315:名無しSUN
09/08/26 12:22:29 TTo0QJem
>>314
天竺?

316:名無しSUN
09/08/26 12:24:22 pIPVjp+/
>>310
政治の側でこのような冷静な評価、そして意志があるんなら
遅かれ早かれ、韓国が宇宙大国の一角を占めるのは間違いなさそうだ。

>>314, 315
たぶん北朝鮮のことでは。



317:名無しSUN
09/08/26 12:26:22 opTJTrpk
>>315

米国で内科医
六カ国協議と言えば南北+米露日中

318:名無しSUN
09/08/26 12:28:02 /HKASQZv
URLリンク(japanese.joins.com)
フェアリングが分離されたかどうかは発射体に装着された
2台のカメラが映像を撮って発射統制棟に送るためすぐに確認できる

カメラ積んでるんじゃん
映像ヨコセw

319:名無しSUN
09/08/26 12:33:07 TY0eQ8NG
>>311
新潟のババーの事だな。

320:名無しSUN
09/08/26 12:35:49 OsvNurnv
>>318
カメラ映像すら、ロシアに金を払わないと貰えない。

だったりしてw

321:名無しSUN
09/08/26 12:44:24 T+rDGIRR
>>295
国家に大して好き・嫌いという議論へ持って行くあたりが嫌韓厨と同類だな。w
俺は個々の人間や、達成した行為について好き・嫌いはあるが、国家などと
いう抽象的なものにはそんな感情は抱けないよ。

322:名無しSUN
09/08/26 12:48:35 NtYMFu4i
>>321
いちいちそんなこと気にしてレスするあたりが隠れ嫌韓厨っぽいぞ。
日本の戦争責任を追及されると、俺は国家なんかカンケーネーっつう奴。
嫌韓厨のなかにいるんだよなーw


323:名無しSUN
09/08/26 13:29:00 KgahRYuH
>>321-322

技術的な話が出来ないなら帰った方がいいよ。

324:名無しSUN
09/08/26 13:45:54 T+rDGIRR
>>322
論理的な話が出来ないならレスしないほうがいいよ。

325:名無しSUN
09/08/26 13:46:56 T+rDGIRR
>>323
その点は申し訳ない。
俺が言いたいのは、国家云々の話をこんなとこでやるな、ということ。

326:名無しSUN
09/08/26 13:47:31 9+gktGYn
転載
情報まとめ

フェアリングが片方分離できず
軌道進入時の速度が秒速8kmから6.2kmに低下
衛星は大気圏で消滅したと推定される
今後の事は28日に会議する予定

第一宇宙速度7.9km/sを下回ったか・・・

327:名無しSUN
09/08/26 13:54:30 XjKvd7zd
<総合>ナロホ ウィソングチェ 一部 オーストラリアで 落下された よう
URLリンク(j2k.naver.com)
【コフン=ニューシース】メングデファン 記者 =
宇宙軌道 進入に 失敗した 科学技術衛星 2号は
オーストラリアの ダーウインの時 隣近に 墜落した ので 推定される.
韓国航空宇宙研究員は 26仕事 オーストラリア 韓国大使館から ダーウインの時
隣近に ナロホに 搭載された 科学技術衛星 2号で 推定される 物体が 落下して
確認を 要請して 来たと 明らかにした.


オーストラリアのダーウィンに落下しました
距離6000km。北のロケットより飛びましたので合格

328:名無しSUN
09/08/26 13:54:40 NtYMFu4i
>>324
ハイハイ隠れ嫌韓厨さんww

329:名無しSUN
09/08/26 13:56:02 T+rDGIRR
>>318
映像があるなら一目瞭然のはずで、当初フェアリングは分離されたと
発表されたのが不思議な気がするね。
何かの理由で映像が送られてこなかった、または受信できなかったのかも。

330:名無しSUN
09/08/26 13:56:43 mt5rrr8R
教育科学技術部次官の発表によると衛星フェアリングが原因らしい。
フェアリングが衛星本体の重量の4倍あったそうだが、今さら言ってもなあ。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
(ナロ宇宙センター=聯合ニュース)キム・ヨンソプ記者



331:名無しSUN
09/08/26 13:58:09 gyyF69/G
結局、言われてた通り、ロシアの実験に金払っただけになったね。

332:名無しSUN
09/08/26 14:02:20 T+rDGIRR
おおすみ前のL-3Aも分離で失敗とかしてるし、そういうメカニカルな部分って
経験が無いと意外と難しいのかもね。

>>331
ロシア的には燃焼実験成功ですな。w

333:名無しSUN
09/08/26 14:03:48 T+rDGIRR
L-3Aってなんだww L-4S の間違いね。

334:名無しSUN
09/08/26 14:07:22 gyyF69/G
>>327
陸地に落ちたのかな?

335:名無しSUN
09/08/26 14:30:25 BvVWjg1W
ありゃりゃ、韓国の衛星は失敗したのか。
ん?ちょっと待てよ。
1段目は問題なくてフェアリングに問題があったということは・・・

↓まだログに残っていたんで・・・前スレにこんなのがあったっけ。
>859 名前:名無しSUN E-mail:sage :2009/08/10(月) 15:02:50 ID:6w5xzJPw
> 韓「アイゴー!シッパイニダー!イワンは直ぐに対策作業に取りかかるニダ!」
> 露「作業手順は指示するから作業はお前らでやれ」

> 露「じゃぁまずペイロードを慎重に取り外せ」
> 韓「取り外したニダ」

> 露「よし次に2段目を1段目から蹴り落とせ」
> 韓「蹴り落としたニダ」

> 露「最後に1段目の上にペイロードを結合しろ」
> 韓「結合したニダ」

> 韓「なんか思ったより単純な作業だったニダ…」
> 露「ロケットの失敗なんてものは、大抵単純なミスが原因なのさ。」

ま、2段目も正常に燃えたからちと違うかもしれないけど。

336:名無しSUN
09/08/26 14:57:06 diRNo2C1
カメラの映像をリアルタイムで見ていたのなら、
分離失敗などすぐにわかりそうだけどな。

337:名無しSUN
09/08/26 15:04:27 t1VQR9pn
分離失敗してもあとからポロリと落ちて
軌道はズレてもなんとか乗ったりしたら、成功といいたかったのかもしれないね。

まあ北は大失敗しても大成功とがなりたてるが
南は失敗は失敗と認めるからさすがにその辺は大丈夫か。
失敗のデータをどれくらい実戦で集められたかな。

338:名無しSUN
09/08/26 15:59:59 XjKvd7zd
羅老号失敗原因はフェアリング未分離、衛星は消滅か

【高興26日聯合ニュース】韓国初の人工衛星搭載ロケット
「羅老(ナロ)号」(KSLV-I)が予定の飛行経路から外れたのは、
衛星を覆う保護カバー、フェアリングの片側が分離
されなかったためと判明した。このため、羅老号打ち上げは
「部分成功」という当初の政府発表をめぐる非難と、
韓国とロシア間の責任攻防が強まる見通しだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


>韓国とロシア間の責任攻防が強まる見通しだ。

339:名無しSUN
09/08/26 16:01:47 t1VQR9pn
ロシアVS韓国か

どっちが勝つかなあ

340:名無しSUN
09/08/26 16:26:03 Y/QPTW4/
フェアリングは韓国の開発だから責任は全面的に韓国側じゃないの?

341:名無しSUN
09/08/26 16:59:43 e9JDhQLf
>>334
俺もそれが気になる。

342:名無しSUN
09/08/26 17:38:13 fnN9UCZI
落ちた物が見つかってるならまぁ陸地なんじゃね。
犠牲者が出なくて幸運だったな。

343:名無しSUN
09/08/26 17:52:58 72rhNe2z
飛行状況監視できてなかったの?
じゃあ指令破壊できないじゃん。
沖縄墜落の可能性も0じゃなかったんだよなgkbr

344:名無しSUN
09/08/26 18:10:25 GXarVoP5
初期のロケットに失敗はつきものだから別にいいと思うけど
この情報の交錯ぶりは不可解だな。
ちゃんと追跡できてればフェアリングの事なんか最初からわかるはず。
追跡できてなければフェアリングの事もわからないのでは?
どういう事なのかサッパリわからない。

345:名無しSUN
09/08/26 18:50:41 +CP5Kuf0
あんなバカでかいフェアリングが半分残ったんじゃ、そりゃ重量も増えて重心も狂って、軌道投入なんかできんだろ

と思ってたんだけど…
CGとかで見る限り、フェアリングって1段目に着いてて、2段目とは接続されてないような気が…

違うかな?


346:名無しSUN
09/08/26 18:51:42 RQJn8qHR
片方のフェアリングは外れたらしいし
テレメトリでは分離の信号出てたとかじゃないかね

347:名無しSUN
09/08/26 18:54:02 /BAp/c/3
>>344
ハン板の当該スレでは、打ち上げ1時間後のデブリーフィングで、スタッフの非公式コメントとして
フェアリング分離失敗の話が出てきているので、少なくとも打上げ管制の現場は何が起きたかを
ある程度認識していたっぽい。
しかし、広報側は明らかに、成功としたいが為の見栄で、結果を取り繕うとした形跡が伺われる。
コメントの表現が二転三転し、いきなりロシアとの共同責任等と言う話が出たりする。
ここらへんの、不具合が起きた時に科学的事実よりも政治的事情を優先させるgdgdは、かの国の
「お家芸」、いつもの事なので、別段驚く必要はない。


348:名無しSUN
09/08/26 18:58:20 wt/9sgbb
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)

この画像を見る限り第2段にくっついてるな

349:名無しSUN
09/08/26 19:27:54 XjKvd7zd
>>344
URLリンク(news.khan.co.kr)
ナロホ分離過程入れた宇宙写真公開

25日発射されたナロホがウジュさんでロケットと科学技術衛星を
分離する姿を現わした写真らが26日公開された。

この日韓国航空宇宙研究院が公開した写真は科学技術衛星と
2段ロケットの間にあるアダプターに上・ハ方向で設置された
2ヶのカメラが撮影した白黒写真でナロホ軌道進入失敗原因で
分析された'ペイロード ペアリング(衛星保護覆い(ふた))'の
以上分離場面も入れられた。
(中略)
航宇研はこの日ナロ宇宙センター内発射統制洞で
取材陣に写真を公開しながらも,保安上の理由で写真や映像撮影は
禁止するなど外部流出に極度に敏感な反応を見せた


こういう体質の国なんで、仕方がない。とにかく、具合が悪い場合は自分からは絶対言わない。
ファン・ウソク教授の時と全く同じ。

350:名無しSUN
09/08/26 19:29:43 NOOS4JuW
二段目が高く飛びすぎたとかフェアリングが分離できなかったというのは
二段目を開発した韓国側の責任だな。
高く飛びすぎたのはおそらく慣性誘導装置がまずかったか、
固体ロケットモータの燃焼時間をうまく読み切れなかった為かな。
液体燃料と違ってバルブなどで直接コントロールできない
固体ロケットモータの燃焼制御は職人芸の極み。
一段目エンジンばかりに注目がいくけど、韓国側から見た肝は
ミサイルに応用できる固体推進剤を使った二段目だろう。
軍を含めた関係者すべてがショックを受けているはず。

351:名無しSUN
09/08/26 19:32:33 T+rDGIRR
>>349
> 取材陣に写真を公開しながらも,保安上の理由で写真や映像撮影は禁止

絵の上手な取材陣に記憶に頼って書いて貰うか。
裁判報道みたいだな。w

352:名無しSUN
09/08/26 19:35:07 RQJn8qHR
地上試験じゃ分離できてたのにな
やっぱり実際飛んでみないとわからんのかね

353:名無しSUN
09/08/26 19:40:02 T+rDGIRR
再来週のHTVフェアリングも初物だから他人事ではないね。
うまく開きますように。 人

354:名無しSUN
09/08/26 20:03:45 TTo0QJem
ビデオセッションで出た映像だと、やっぱり片方のフェアリングが遅れて
外れたみたいだね
URLリンク(www.koreatimes.co.kr)

355:名無しSUN
09/08/26 20:17:52 iL9XwUJu
>>349
保安上の事情って…
SapceXなんか第1段と第2段が分離後に衝突した映像も普通に出してたんだが

そういえば、以前H-2AGTVでLE-7Aが横推力でジンバルが壊れたときの映像を
見たんだが、これも外部閲覧禁止だった。

やっぱり
>>311
のような、失敗した時の政治、報道の方向性の問題なのかな。
こういう情報公開のレベルの違いって言うのは

356:名無しSUN
09/08/26 20:19:53 XjKvd7zd
発射から落下までの解説図
URLリンク(imgnews.naver.com)


357:名無しSUN
09/08/26 20:31:50 /xNg+WNR
>>355
韓国の新聞を見てるといろんな論調があるが
必ずしも罵倒一辺倒ではなさそうだ。
どっちかというと失敗も経験のうちだから頑張れってマスコミ論調が多い。

この点はH2失敗当時の日本とは少々違うようだ。

358:名無しSUN
09/08/26 21:07:30 diRNo2C1
みんなのRobotWatch!

Robot-ニュース--JAXAとIHI、GX第2段用LNGロケットエンジンと、試験設備を公開
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)

これがロボットのニュースなのかは疑問だが。

359:名無しSUN
09/08/26 21:07:45 TY0eQ8NG
>>356
水平加速すべき時点で上向いてしまって十分加速できなかったって訳だね。
で方向を間違えた理由がフェアリング分離失敗か・・・
ま、それは良いとして2段や衛星に比してフェアリングや結合部が馬鹿でかいんだが
将来2段目を大きくして十分な性能を持たせるための仕掛けかな?

360:名無しSUN
09/08/26 21:11:24 NOOS4JuW
隣国の北朝鮮が軌道投入に二回失敗しているので、
マスコミ論調も余裕があるのかもしれない。
これが、既にテポドンやテポドン2(銀河1号)で北朝鮮が
成功させていたら論調が荒れまくったかもしれない。

361:名無しSUN
09/08/26 21:12:13 9+gktGYn
大塚実の取材日記--LNGエンジン燃焼試験の設備公開
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

362:名無しSUN
09/08/26 21:14:28 YwHcIvi/
>>356
判りやすいな、なんて書いてるかわからんが
>>357
叩くことがこの国のジャーナリズムってやつらしいですからな

363:名無しSUN
09/08/26 21:16:31 RXUm1grJ
>>362
でも、失敗したときはきちんと批判することは大事だと思う。
我らが松浦晋也さんは宇宙をこよなく愛しているが、批判すべき時は批判するよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

国産ロケットはなぜ墜ちるのか

 H-IIA―開発と失敗の真相
松浦晋也
ついに中国に抜かれた!


内容紹介
2003年11月29日、偵察衛星を載せたH-IIAロケット6号機は打ち上げに失敗。管制からの
指示により上空で爆破された。
本書は今回の失敗の原因を探るとともに、中国の有人ロケットの打ち上げ成功に比べ、
未だにめどのたたない気象衛星ひまわりの後継機打ち上げ、火星探査機の失敗等、
失点を続ける日本の宇宙開発に気鋭の科学ジャーナリストが挑む。
基本ビジョンの欠如、政府の無理解、貧弱な予算、基本的なプロジェクト管理能力の問題、
そして安易なアメリカ追随など正常な開発を妨げる要因を多角的に分析しつつ、これらの
問題をこのまま放置すれば、中国ばかりか、インド、韓国に追い抜かれる日も遠くないと
警告する。
一回の打ち上げ失敗の裏にひそむ日本の科学行政の「大穴」を白日のもとに曝す渾身の
ノンフィクション。

364:名無しSUN
09/08/26 21:16:55 NOOS4JuW
>>358
正直、ロボットネタだけじゃ紙面を作れないんでしょうな。
ロケットは飛翔中は慣性制御だし、衛星・探査機もある程度自律制御
できる機械なので、広義の意味でロボットに含めているんでしょう。

365:名無しSUN
09/08/26 21:18:57 9+gktGYn
NASAの月面インパクト衛星「エルクロス」に深刻な不具合が発生し、運用チームが慌てて対応に負われた。

URLリンク(spacesite.biz)
URLリンク(spaceflightnow.com)

>先週末、同衛星の姿勢を担うユニット「Inertial Reference Unit」(IRU)に不具合が発生し
>スラスターが必要をはるかに上回る量吹かされたため、22日だけで140㌔の燃料が浪費されてしまったのだという
>現在、IRUは元に戻っているという。しかし燃料のマージンは危険なレベルにあり、優先度の低いミッションはキャンセルしなければならないかもしれないという

366:名無しSUN
09/08/26 21:23:24 T+rDGIRR
別に日本のマスコミを庇う義理はないけど、あまり敵視するのも得ではないよ。

日本のマスコミも「おおすみ」までは優しかったらしい。
米国のマスコミも「アポロ11号」までは優しかったと聞く。
一度成功すると評価が辛くなるのはある意味仕方ないかもね。

同じことをやっているのではなく、新しいことをやっているのだと
(マスコミが)理解してくれれば、違った対応もあるのだろうね。

367:名無しSUN
09/08/26 21:23:43 9+gktGYn
米政府、NASAの業務の民間委託を検討

URLリンク(www.spaceref.co.jp)

>このシナリオでは新しい請負業者が、NASAが現在請け負っている事業責任の大半を引き継ぎ、NASAは新しいロケット推進技術や火星への有人宇宙飛行など、より長期的で野心的な目標を追求することになる。
>従来型の新興企業から資金力のある事業家が設立した企業まで受託業者は多彩で、そこでNASAのスペースシャトルが操業を終える2011年頃からその後約10年間にわたってISSへのサービスが賄われることになる。



368:名無しSUN
09/08/26 21:26:51 cQCkmkem
市街地近くに落下って、、、もう危ないなぁ。


「羅老号」キックモーター、地上に墜落
URLリンク(contents.innolife.net)
>オーストラリア大使館は「ダーウィン市の近隣で未確認物体が墜落した」と
 明らかにし、この物体が羅老号の2段キックモーターであると推定されている。

369:名無しSUN
09/08/26 21:37:58 T+rDGIRR
>>358
おお、インプレスもなかなか鋭い記事書くな、と思って最後まで読んだら
松浦氏が書いてるのね。スペースウォッチが出来る日も近いかも。w

370:名無しSUN
09/08/26 22:32:20 H1NGYiyU
【怪事件NEWS】宇宙人の赤ちゃんを殺害したとされる男が謎の死を遂げる。2009年08月26日 11時02分33秒
URLリンク(gigazine.net)

宇宙人の子どもを殺害したと言われている男性が謎の死を遂げたということで海外で話題になっているようです。
この男性の遺体は説明が付かないような死に方をしているようで「宇宙人の報復ではないか」とウワサされているとのこと。

この記事によると、メキシコでMarao Lopezという男性が車内で焼死体となった状態で発見されたそうです。
Maraoさんの焼死体は一般的には考えられないような高温で焼かれた形跡があり、どうやってこのような焼死体になってしまったのか全く謎のようです。
(中略)
Maraoさんが殺害したとされる宇宙人の赤ちゃんと考えられている遺体(画像あり)

メキシコ国内だけでなく、ドイツの専門家たちの間でも調査が進められているそうです。


371:名無しSUN
09/08/26 22:54:47 2c3IKv2M
俺、リモートビューイング出来るんだけど、>>370は死ぬほど不細工。

372:名無しSUN
09/08/26 22:58:17 E9/89ZV+
>>358
さすがの読みごたえ
各紙の記事もこれくらい書いてほしいところ…

373:名無しSUN
09/08/26 23:16:25 4r9IQf/u
>>208の読売の記事と比べると差が凄いな
まぁ当たり前っちゃ当たり前だけどw

374:名無しSUN
09/08/26 23:35:26 HXHoDHBK
>>363
そいつただ日本叩きしてるだけじゃん。
論旨がまるで見当違いだし。
今までは、日本を叩きさえすれば物書きで仕事になる雰囲気があったが
それに乗っかっていただけの糞ライター。

375:名無しSUN
09/08/26 23:41:31 E9/89ZV+
>>374
>ついに中国に抜かれた!

この一行に反応してレスしてませんか?


>>358のリンク先の記事は同じ人が書いてますけど
そんな薄い内容を書く人かどうかわかる記事だと思いますよ

376:名無しSUN
09/08/26 23:48:08 1C3lsbmg
>>374
まあ記事の視点や持論には偏りがあるし、そこを嫌がる人も居るけど、
取材した事実と自分の主張はきちんと分けて書かれているので、資料として読む分には問題ない。
むしろ、他にここまで詳細に取材して書かれている記事がほとんど無いので、俺らにとっては貴重なリソース。

377:名無しSUN
09/08/26 23:52:48 T+rDGIRR
>>374
内容紹介とか煽り文句って、出版社の人が(割と勝手にw)付ける。
必ずしも著者の意図を反映しているわけではない、ってことは知って
おいたほうがいいよ。この本の場合どうなのかは知らんけど。

378:名無しSUN
09/08/27 00:10:00 zEKXM5Up
>>376
確かに、そこいらの新聞雑誌の宇宙関連記事はたいていは科学ネタ全般を扱う
科学部記者の書き込みで、松浦氏のように宇宙ネタ専門って言うのは
聞いた事が無い。

他は科学専属どころか、科学部記者と言いつつも科学とは無縁の部署から
やってきて腰掛け程度に在籍し、いざ現場では科学知識のなさをさらけ出すような
頓珍漢な質問を浴びせて失笑を買ったり、研究目的や趣旨を理解せず
金額だけを取り上げて紙面で無駄遣いを叫ぶエセ科学記者と比べたら、
松浦氏の方がずっとマシかと。

379:名無しSUN
09/08/27 00:15:09 lrVwiqy7
>>377
"惹句"ですねw
>>363の内容紹介はもろにそんな感じしますねぇ

380:名無しSUN
09/08/27 01:39:02 u3zncj0N
松浦さんの場合、宇宙ネタ専門ってわけでもないよ。
自転車の記事(といっていいのか判らんが)も書いてたし日経パソコンでも書籍紹介のコーナー持ってる。

あとL/Dはあくまで彼の個人ブログで仕事でやってるわけじゃないから
書いてることに偏りがあったりするのはしょうがないかと。


381:名無しSUN
09/08/27 02:14:05 3Ko8fH6T
>>374
いや、その紹介かなり煽ってるからw
読めば分かるが内容は叩きどころかむしろフォローだよ。

382:名無しSUN
09/08/27 04:42:02 Q0+j89bU
>>377, 379
リンク先によると出版社/著者からの内容紹介と書いてあるよ。
両者で相談しながら紹介文を決めたんじゃね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

商品の説明
出版社/著者からの内容紹介
2003年11月29日、偵察衛星を載せたH-IIAロケット6号機は打ち上げに失敗。管制からの指示により上空で爆破された。

本書は今回の失敗の原因を探るとともに、中国の有人ロケットの打ち上げ成功に比べ、未だにめどのたたない気象衛星ひまわりの後継機打ち上げ、
火星探査機の失敗等、失点を続ける日本の宇宙開発を気鋭の科学ジャーナリストが技術・組織・行政の面から分析。

基本ポリシーの欠如、政府の無理解、貧弱な予算、現場のモチベーションの低下、基本的なプロジェクト管理能力の問題、
そして安易なアメリカ追随をこのまま放置すれば、中国ばかりか、インド、韓国に追い抜かれる日も遠くない。
一回の打ち上げ失敗の裏にひそむ日本の科学行政の「大穴」を白日のもとに曝す渾身のノンフィクション。

383:名無しSUN
09/08/27 07:56:00 zEKXM5Up
>>382
よりインパクトの強い内容紹介を出版社の編集側から強く求められたんじゃないかな?
他と比べ、科学・技術本は売りにくいからセンセーショナルな見出しを付ければ
販促できると・・・。

384:名無しSUN
09/08/27 08:29:05 jE8JP9dG
史上最大の大気圏突入用耐熱シールドが完成
URLリンク(www.technobahn.com)
有人火星ミッションは米露共同で行うべき、NASA幹部が提案
URLリンク(www.technobahn.com)

385:名無しSUN
09/08/27 09:00:42 BQUzVfu5
>>358
うーむなかなか。
「あれはどうなんだ?」と疑問が生じると、次の段落にはそれが書いてあるって感じだわ。


386:名無しSUN
09/08/27 09:16:14 3ph4nQZB
日本叩きといえば中冨信夫の『日本の衛星はなぜ落ちるのか』かな
タイトル似てるけど

387:名無しSUN
09/08/27 10:02:07 0Aj2uVCY
「フェアリングを製造した韓国の責任」VS「ロシアの総括的な責任」

今後、衛星の軌道進入の失敗を巡り、韓国とロシア間で責任を巡る
攻防も激しくなる見通しだ。まず、フェアリングを制作した韓国に、
ある程度の責任があるのは事実だ。しかし、金重賢(キム・ジュンヒョン)
教科部・第2次官は、責任の所在を問う質問に対し、
「打ち上げと関連した全ての責任は、ロシア側にある」とし、
今後、両国による共同調査で、はっきりする問題だと明らかにした。
責任の所在により、契約に伴う2回目の羅老号に続き、
3回目の羅老号を打ち上げるかどうかが決まる。
URLリンク(japanese.donga.com)

>「打ち上げと関連した全ての責任は、ロシア側にある」

ある意味打上よりおもしろい、第2ラウンドスタートです


388:名無しSUN
09/08/27 10:07:34 ZpMOM6k5
文科省など、新型ロケット開発 惑星探査や災害監視向け
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

開発費は約200億円で、一部を10年度予算の概算要求に盛り込む。12年度の初打ち上げを目指す。

開発にはIHIエアロスペース(東京・江東)も参加する。

389:名無しSUN
09/08/27 10:14:13 6p5I4wWR
>>387
ほぼできあがっていたボルシチに、最後にキムチを投入して、台無し。

総括責任はロシア?


390:名無しSUN
09/08/27 10:45:00 yiASNFhe
「羅老、重心失って傾いたため軌道に乗らず」
URLリンク(japanese.joins.com)
>--25日の発射後の案内放送ではフェアリングが正常に分離したと言っていたが。
> 「離陸後3分36秒が過ぎてもフェアリング分離表示が出なかったが、放送を担当した職員が錯覚を起こした。
>フェアリング分離表示は離陸後9分が過ぎて衛星が分離したところで表示された」

391:名無しSUN
09/08/27 10:50:22 XRGfWVKl
>>388
これは次期固体の話やね

392:名無しSUN
09/08/27 11:08:23 y+oUmXv0
>>388

紙面(日経新聞か、静岡新聞)では月着陸機(SELENE-2?)の打ち上げにも使うと
書いてあったが、ほんとか?と思った。

月着陸機が思いの外軽いのか、次期個体増強型なのか、どっちなんだろう。

393:名無しSUN
09/08/27 11:31:17 TUrqPYUM
>>392
SELENE-2じゃなくてSLIMのことだと思う

394:名無しSUN
09/08/27 11:38:16 ZpMOM6k5
《にっぽんの争点:科学技術》行政一元化か 実績強調か
URLリンク(www2.asahi.com)

 一元化の具体策が、文部科学、経済産業省などにまたがる宇宙行政を09年度末までに内閣府にまとめる
「宇宙庁」構想だ。



395:名無しSUN
09/08/27 13:50:30 PqQfHpxU
>>382
> 両者で相談しながら紹介文を決めたんじゃね。

実際には出版社が(独断で)書く場合が多い。
著者が驚いたってのはよくある話。

396:名無しSUN
09/08/27 16:25:55 ZzgNiTQS
予定通りに12年度に上がる確率は・・・

397:名無しSUN
09/08/27 17:27:18 6OhMZZdg
まるごと新規開発する訳じゃないし、俺は案外予定通り進むんじゃないかと思ってる…

398:名無しSUN
09/08/27 18:16:51 nJndlUH8
>>388
三段式で長さ24m、最大直径2.5m、
 打ち上げ可能な衛星の重さ1.2トン、三段とも固体燃料。
 打ち上げ費用30億円だな。

399:名無しSUN
09/08/27 18:22:21 1FZ+Z1X5
IHI入れるのかよ

400:名無しSUN
09/08/27 18:40:41 PqQfHpxU
>>399
GXの埋め合わせだべ

401:名無しSUN
09/08/27 18:47:41 TUrqPYUM
>>399-400
これはひどい

402:名無しSUN
09/08/27 19:36:10 4OKKpvNK
今の段階で30億なんて言ってたら実際に出来た時には50億、60億になってるぞ。
15~20億あたりを目指してやっと、実際には何とか30億でできましたというセンだろ。

403:名無しSUN
09/08/27 19:52:24 s22kFJLy
ああ、日経の記事はやっぱりイプシロンだったのか!
新幹線のテロップで記事みたとき、第四のロケットか⁉と思った。

404:名無しSUN
09/08/27 20:10:50 BuDYtcQo
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A5%E6%9C%AC)

少しずつ構想がアップデートされてるんだな >イプシロン
GXよりずっと将来性がありそうじゃないか。

405:名無しSUN
09/08/27 20:41:03 ZzgNiTQS
イーグル工業、P&W社から次世代ロケットエンジンJ-2X用メカニカルシールの開発契約を受注
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
>日本のメーカーである当社が、米国の宇宙開発のメインエンジンに参加できることは画期的であり

406:名無しSUN
09/08/27 20:48:49 4uqpPu00
>>404
そのサイトの打ち上げ能力のリンク先 [1]
種子島と内之浦ではこんなに差が出るものなのか・・・

URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)

 太陽同期軌道に衛星を投入する場合、ロケットは南方に向けて打上げる必要がある。
しかし両所ともに、真南に打上げることはできないため、一旦東寄りに進路を取ったあとで、
上空で南に曲がることになる。これが能力としてはロスとなるのだ。本来は700kgの打上げ
能力があるのに、内之浦からは420kg、種子島からは190kgしか打上げることができないという。
種子島の方がロスが大きいのは、カーブがより急だからだ。

407:名無しSUN
09/08/27 20:54:02 XVP8W+W6
>>392
かぐやでさえ3t、次期固体では打ち上げれらないぞ・・・


まあ、それ以前に来年度予算なので民主政権になるといったん白紙撤回されるわけですがw

408:名無しSUN
09/08/27 20:54:30 BQUzVfu5
>>404
第一段SRB-Aと聞いたときからなんかへんなのが出来ると思いこんでしまったが、
これ見るとすごくわくわくするな。第一段も根拠ある割り切りなんだな。


409:名無しSUN
09/08/27 20:58:01 jE8JP9dG
スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げが延期、またバルブのトラブル
URLリンク(www.technobahn.com)

410:名無しSUN
09/08/27 21:09:33 BuDYtcQo
最新のイプシロン構想って、アメリカのICBM「ピースキーパー」と似てるな (*´ω`)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

         イプシロン             ピースキーパー
------------------------------------------------
構成:   固体3段+液体キックステージ        ←
全長:      24m                   21.6m
直径:      2.5m                   2.34m
重量:      90.2t                   88.5t

411:名無しSUN
09/08/27 21:15:55 TUrqPYUM
>>410
M-Vの時も世界中の宇宙オタが同じ事言ってたよ

412:名無しSUN
09/08/27 21:20:58 BuDYtcQo
そこで、コンパクト化、低価格化、モバイル化、即応性強化、
という流れですよ >イプシロン

自民党のGX厨は、「GXは安保のため・・」とか言ってるけど、
こっちの方がずっと安保ってるぞw

413:名無しSUN
09/08/27 21:31:29 PvfkOOVQ
弾頭のノウハウないから脅威でもなんでもないんだけど、
外から見ると同じに見えちまうからなぁ

414:名無しSUN
09/08/27 21:38:15 jeiysbnj
>>412
MVは本体価格70億、ランチャー必要、準備に数ヶ月と数百人の作業員と
とんでもない奴だったからナー。
今度は遥かにICBMらしいな。
まーしかしミサイルしか国防用として考えられない無知にも困ったもんだ。

415:名無しSUN
09/08/27 21:45:13 6YhPLFkl
>>410
性能面で言うと
イプシロンは、ピースキーパー転用のMinotaur IVに比べて
打ち上げ能力でかなり劣るんだよね。

416:名無しSUN
09/08/27 21:48:58 TUrqPYUM
第1段がSRB-Aじゃなぁ…

417:名無しSUN
09/08/27 22:24:41 FfDKXlSl
SRB-Aって直径2.5mもあったの?
M-Ⅴと並べたら直径ほぼ同じって事?

418:名無しSUN
09/08/27 22:27:05 I44MiqfE
Minotaur IVか
400km 35度に1600kg
600km SSOに1110kgか
URLリンク(www.orbital.com)

質量は87.7t、4段式固体か。

発射台も管制装備も簡素だし、これも新型固体に劣らずコスト安そうだな。
そもそもロシアとかアメリカのICBM転用ロケットはチート級に安い割りに
性能いいよな。
まあ莫大な予算で100回以上テストしてるしな…若干古くたって

419:名無しSUN
09/08/27 22:35:13 6YhPLFkl
>>418
その性能は4段目にorion 38モータを使用したときの値で
もう少し低い軌道だと 1735kg to LEO (28.5deg, 185km)
4段目をorion 38の代わりにStar 48Vモータに置換すると
LEOは さらに250kgアップし2tに迫るそうだ。
URLリンク(www.orbital.com)

420:名無しSUN
09/08/27 22:36:26 I44MiqfE
>>417
その通り
ちなみに世界最大の固体ロケットはシャトルのRSRMで、
直径3.85m,質量570tの化け物


421:名無しSUN
09/08/27 22:40:16 +nVJ03+7
韓国のロケット打ち上げキャンペーンポスター 。
URLリンク(www.jjang0u.com)

ちなみにイラストは無断転載
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

422:名無しSUN
09/08/27 22:43:30 I44MiqfE
>>419
これは結構すごいな。falcon1eの約2倍か。

423:名無しSUN
09/08/27 23:02:58 18qlPeLA
値段は2倍どころじゃないと思うぞ

424:名無しSUN
09/08/27 23:07:05 8mnadnHD
>>421
その一番上のurlの絵を7行まで翻訳しました。[OCN翻訳]



大韓民国最初宇宙発射体
ナロホの成功を祈って...


 韓国最初宇宙発射体 (KSLV-I)

100kg級小型衛星を地球低軌道に進入させることができる発射体

諸元: 長さ (約 33m), 直径 (2.9m), 総重量 (140トン規模)

任務: 地球大気 水分量測定,衛星の正確な軌道測

諸元: 大きさ (615×673×898mm), 重量 (99.4kg), 任務寿命 (2年)

425:名無しSUN
09/08/27 23:09:28 TUrqPYUM
ほぼそのままピースキーパーだから2倍程度で済むんじゃないか
上段ペガサスなMinotaur I でも13億って話だし

426:名無しSUN
09/08/28 00:33:57 yCB04een
>>421
無断ならひどいな

427:名無しSUN
09/08/28 02:03:30 7dxkYDWC
>>421
お、(・∀・)イイ!!イラスト!とさっそく壁紙にしたのだが・・・

・・・・お、お母さん、足がない・・・!?
URLリンク(www.astroarts.jp)



428:名無しSUN
09/08/28 02:05:32 7dxkYDWC
>>427
あ、直リンダメみたいだ。「そらのおはなし」ね。
韓国ポスターの方はその辺ぼかして見えないw


429:名無しSUN
09/08/28 02:10:51 8wT2BF0L
>>428
安液晶なら上から覗けばいいじゃない

430:名無しSUN
09/08/28 02:22:17 IqMOCg2m
リモート・センシング技術センターの「宇宙船・スペースシャトル等による地球観測」のページで、
URLリンク(www.restec.or.jp)

STS 56における、スペースシャトルによる太陽・大気圏観測で、
> 軌道   高度  近地点高度 292km  遠地点高度 2994km
とありますが、これはスペースシャトルが高度2994kmまで上がったと言うことでしょうか?
観測機器のATLAS 02は、スペースシャトルで運用される物のようですし。

431:名無しSUN
09/08/28 06:41:50 GbEHToBk
>>427
> ・・・・お、お母さん、足がない・・・!?

あるじゃん。

432:名無しSUN
09/08/28 07:07:57 7dxkYDWC
>>431
あ・・・・あったw

433:名無しSUN
09/08/28 10:24:07 t3jUZ5Q8
羅老号失敗、ロシア側の表情を気にする「技術弱小国」韓国の惨めさ
重要文書をロシア語で送ってきたロシアの態度は高慢

「羅老(ナロ)宇宙センターの第1段ロケットの周辺はまるでロシアのようだった。
ロシアの技術陣が160人も常駐し、韓国科学者と作業をしたが、
水と油のようだという印象を受けた」。25日、羅老号打ち上げ前に
全羅南道高興(チョンラナムド・コフン)外羅老島(ウェナロド)の
羅老宇宙センターへ行ったある科学者の所感だ。

実際、ロケット組み立て作業中でない時も韓国の科学者がロシア製ロケットの
写真を撮ったり内部をのぞこうとすると、ロシア技術陣の中のセキュリティー
要員らにとめられた。19日の打ち上げカウントダウン中、自動で打ち上げを
停止させたソフトウェアを修理する時も、韓国技術陣は参加できなかった。
このため一つでも多くのことを学ぼうとする羅老宇宙センターの韓国科学者と
ロシア科学者の間では常に神経戦が絶えなかった。

莫大な金額を支払って韓国から打ち上げることになったが、核心技術を
提供したロシアの態度は高慢だった。こういう出来事もあった。
今月初めロシア側がロケットエンジン燃焼試験に関して技術的に
検討する点があるとし、11日に予定された打ち上げを延期しようと
突然通知してきた。問題は、国家間の公文書は英語を書くという
国際慣例を無視し、ロシア語の公文書を送ってきたのだ。しかも打ち上げ日や
打ち上げ延期と密接な関係がある重要文書であるにもかかわらずだ。

このように融通のきかないロシアをなぜ私たちは技術パートナーに選んだのか。
それは友邦という米国でさえも長距離ロケットに関する技術を譲ろうと
しなかったからだ。一部の先進国はあまりにも大きな金額を要求した。
技術が不足した国はこうした惨めな思いだけでなく、さまざまな点で
譲歩して不必要な国益損失を覚悟しなければならない。

URLリンク(japanese.joins.com)

434:名無しSUN
09/08/28 10:35:14 BTTRFvHZ
>>433
他国がロケット技術の完成にどれだけ莫大な費用と労力を払っていると思っているのか。
つくづく、人のものを盗むことしか考えていない屑どもだな。

435:名無しSUN
09/08/28 10:36:22 yCB04een
>>433
どっちが高慢なんだか・・

436:名無しSUN
09/08/28 10:48:01 rEKEhufM
まさか、韓国側の窓口にロシア語を使える人が居なかったのか?

そんなばかな…

437:名無しSUN
09/08/28 11:34:14 W8VFoIEt
自力で開発しようという気は無いのか?

438:名無しSUN
09/08/28 11:48:05 ASNFow7C
>>434
その長文コピペは資源の無駄遣いだから止めてくれ。
著作権侵害でも有るよ。

439:名無しSUN
09/08/28 12:16:04 GbEHToBk
要約するだけの国語能力がないんだろ

440:名無しSUN
09/08/28 12:36:46 Ko528fbp
>>434
ロシアが提供した1段目に使われているエンジンの
ベースとなったチート級エンジンRD-170の開発だけで
17年の歳月に毎年その間、今のJAXAの予算の半分近くの
金額に相当する開発費を掛けている事を思ったら、
とても提供できませんよね。

441:名無しSUN
09/08/28 12:40:28 GbEHToBk
>>433のリンク先のページ下方にあるコメント欄読むだけで面白い。
ココで出た意見程度なら、ほぼ網羅されている。


442:名無しSUN
09/08/28 13:16:48 6ygpjCVW
なんか下向きの人が多いな

星を見ようぜ、星を

443:名無しSUN
09/08/28 15:24:07 8hz8AKHl
>>442 同意

444:名無しSUN
09/08/28 16:32:03 tz2aGz0v
何よりも大きな成果として挙げられるのは、正確に作動したロケット追跡技術だ。
今回韓国航空宇宙研究院が自主開発した遠隔ロケット追跡システムは、
世界を驚かせたという評価を受けている。単純な飛行軌跡だけでなく、
秒速数キロで飛行する羅老号の速度や位置情報をリアルタイムで確認する
ことに成功したためだ。この技術が可能になったのは、羅老号が
飛行しながら自らの速度、方向情報などを無線通信で送るシステムを
構築したため。延世大学天文宇宙学科のチェ・ギュホン教授は
「宇宙大国のフランスやロシアも、レーダーを使ってロケットの軌跡を
追跡するだけで、韓国のように無線通信を活用してロケットの速度・
位置情報をやりとりするシステムは作れなかった」と話した。
一種の新型宇宙ナビゲーションシステムを開発、実用化したことになる。
チェ教授は「ロシアが逆にわれわれのロケット追跡技術を購入したいと
言い出す可能性もある」と話す。
URLリンク(www.chosunonline.com)

またしても韓国が世界に先駆けて開発
新型宇宙ナビゲーションシステムを開発、実用化に成功

445:名無しSUN
09/08/28 16:34:02 RFZs3kUi
下にも星はある

446:名無しSUN
09/08/28 16:37:44 GbEHToBk
>>444
抜粋と要約は全然違う。もう少し精進しろ。

447:名無しSUN
09/08/28 16:55:01 0aLyNKrp
政治の目指す“日本版NASA”の落とし穴
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

448:名無しSUN
09/08/28 17:05:33 tz2aGz0v
>>446
韓国の先端技術が、またもや世界を驚かせたという評価を受けている。

449:名無しSUN
09/08/28 17:52:12 /RcaCz2M
月の石、実は「木の化石」 オランダ国立美術館
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

450:名無しSUN
09/08/28 18:10:03 PNpVL2hW
数ある陰謀論の中でアポロ捏造論だけは同調してしまう節がありまふ

451:名無しSUN
09/08/28 21:13:37 /RcaCz2M
李大統領が宇宙センター激励「失敗から大成功を」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

452:名無しSUN
09/08/28 21:15:18 GbEHToBk
>>451
記事中の写真、何かがシートで隠されているな。

453:名無しSUN
09/08/28 21:19:13 driCwwf/
>>452
ロシアの部分じゃねーの?しらんけど

454:名無しSUN
09/08/28 22:03:54 Ko528fbp
>>444
要するに連中が言いたいのはテレメトリの事でしょ。
テレメトリなんざ今更、画期的でも珍しくもなく何でも無い技術だが。
何でそれが世界に先駆けて開発なんていうんだろう。
飛翔中のロケットどころか、数億キロ離れた惑星探査機と
通信できる技術を持つロシアが欲しがる訳ないだろ。

455:名無しSUN
09/08/28 22:09:48 GbEHToBk
>>453
普段はこれ見よがしにさらしてる韓国旗を隠してるんだよ。


456:名無しSUN
09/08/28 22:42:37 MGHEDuJK
>単純な飛行軌跡だけでなく、
>秒速数キロで飛行する羅老号の速度や位置情報をリアルタイムで確認する
>ことに成功したためだ。

それなのになんで打ち上げ直後に「打ち上げ成功」とか、「ちょっとずれたけど軌道には乗った」とか言ったの?
リアルタイムでわかるんでしょ?ねぇなんで?>韓国さん

457:名無しSUN
09/08/28 22:44:57 /RcaCz2M
ロケット噴射の熱でガラス化した砂
URLリンク(www.technobahn.com)

458:名無しSUN
09/08/28 23:41:18 JN4yMPzd
宇宙貨物船の運用訓練公開=9月11日打ち上げ-筑波センター
URLリンク(www.jiji.com)
技術支援者らを含め約30人が真剣な表情で、HTVへの指令とその結果の
確認を行った。管制責任者の麻生大さん(44)は「チームワークを
100回の訓練で築くことができ、完ぺき。HTVは将来の有人飛行や
月・火星探査にも応用でき、日本の宇宙開発の集大成だ」と意気込みを語った。

459:名無しSUN
09/08/29 00:34:06 oU/3HwM8
スペースシャトル・ディスカバリー、8月28日深夜に打上げ時期変更
URLリンク(www.sorae.jp)
URLリンク(www.cnn.co.jp)

460:名無しSUN
09/08/29 00:44:45 CNonT7dV
>>447
頭の痛い問題だなぁ…

461:名無しSUN
09/08/29 01:35:40 RNvw03g1
HTVプレス公開や勉強会で配った資料など
URLリンク(kibo.jaxa.jp)

462:名無しSUN
09/08/29 02:11:09 tUB7y4f1
「ムダ」「カイゼン」の一言で、リスク回避のためのマージンすら削り取るうちの会社を思い出した。
んで、不良品発生で絶賛炎上中。

463:名無しSUN
09/08/29 07:55:36 tn8zFo/W
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ また星が落ちた?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

464:名無しSUN
09/08/29 12:56:37 aV0gIvSL
ディスカバリー打ち上げまであと5分キッター。ドキドキしてきた。
実況スレってどこにあるんだろ。普段実況スレ見ないから判らん。


465:名無しSUN
09/08/29 13:22:06 pJgtrXEp
中国初の火星探査機、10月に打ち上げ
URLリンク(www.sanspo.com)
打ち上げ後は約10カ月、宇宙を飛行。来年8月にロシア側探査機と
切り離されて火星を回る楕円軌道に入り、探査活動を行うことになる。

466:名無しSUN
09/08/29 13:38:53 /Pcbi1qS
火星か・・・・ロシア何度目の挑戦かねぇ。
今度こそ成功するといいな。

467:名無しSUN
09/08/29 15:11:55 FvFBlrJb
史上初の火星衛星土壌リターンミッションが、
単なるピギーバック衛星に負けるとは。・゚・(ノД`)・゚・。

468:名無しSUN
09/08/29 20:26:02 923ERWVY
インド月探査機 チャンドラヤーン通信途絶!

469:名無しSUN
09/08/29 20:26:58 /lHsCV4a
インドもロシアと協力で月面ローバーとか計画してたような

470:名無しSUN
09/08/29 20:50:52 aV0gIvSL
明日は選挙だがこのスレ的にはどの政党に投票するのが良いだろうか?


471:名無しSUN
09/08/29 20:57:35 lonMgsQp
私は民主党に入れます。
高速料金がタダになってほしいので。
タダになるなんて夢のようだ。

472:名無しSUN
09/08/29 20:58:41 rCDiFCkK
宇宙政策だけで判断するなら幸福実現党一択だな

> スペースシャトルのような再利用型有人宇宙船を国産化。
> 日本?アメリカ・ヨーロッパ間を片道2時間で移動できる旅客システムを開発し、商業ベースに乗せる。

473:名無しSUN
09/08/29 21:03:00 kmt1t4Z9
>>471 IDがイオンだけになあ。

どうして、こんな荒れるような話題を振るのか……

474:名無しSUN
09/08/29 21:28:18 vx+UZKVF
話題を急いで変えてみよう

HTVって今種子島?

475:名無しSUN
09/08/29 21:36:51 EeMWuGnz
>>474
2ちゃんに忙しくて
JAXAのサイトを見る時間もないのか?

476:470
09/08/29 21:37:45 aV0gIvSL
>>473
すまない。確かに荒れる原因だったね。荒らすつもりはないんですが。




477:名無しSUN
09/08/29 21:39:56 pJgtrXEp
宇宙船の旅はつづく

筑波宇宙センター
  ↓
(トラック)
  ↓
(川船)霞ヶ浦→利根川
  ↓
(船)太平洋
  ↓
種子島 島間港
  ↓
(トラック)
  ↓
種子島宇宙センター ←今ここ
  ↓
(H2Bロケット)
  ↓
国際宇宙ステーション(上がり)

478:名無しSUN
09/08/29 21:40:01 FvFBlrJb
>>470
スレ的にはって、皆それぞれ異なっているだろ
国防中心、産業振興中心、天文学中心、有人イベント中心、ロケットオタク
とそれぞれ違う目的を持った者が集っているんだよ。

479:名無しSUN
09/08/29 21:42:45 vx+UZKVF
>>475
ちょっと粘着してましていそがs・・・

480:名無しSUN
09/08/29 21:47:03 mkSXHac6
>>470
そりゃ決まってるでしょうが
「○鮮労働党」
ロケットばんばん撃たせてくれるじゃんw
でも、なぜかそれを書くと白票になるんだよな。

481:名無しSUN
09/08/30 00:00:38 3r0UyiM4
>>465
火星までロシア側の制御で辿り着いて、そっから独自に周回しますよ。
と言うことかな、この衛星は?

まあ、これで辿り着いて「惑星探査世界トップクラスの技術アル!」と
満足できるなら安いものなのかな?

482:名無しSUN
09/08/30 00:15:20 aAVzX7e2
日本の金星探査機も確か相乗り衛星を複数積むんだよな。

483:名無しSUN
09/08/30 00:25:08 ABqdjg+j
イカロスとかな

484:名無しSUN
09/08/30 00:27:07 CVuMLoX4
>>482
金星かあ...イマイチわくわく感がないんだよなあ。地表見えないし。

485:名無しSUN
09/08/30 00:35:58 ABqdjg+j
そりゃPLANET-Cは金星気象探査が目的だしな。

486:名無しSUN
09/08/30 00:54:01 SJoMJotD
金星には太陽系七不思議のひとつがあるんだぞ

487:名無しSUN
09/08/30 00:58:26 Lt2Ga+HB
チャンドラヤーン1、突然さよなら
URLリンク(kosmograd.jp)

特集:国際情勢分析/米次世代有人宇宙探査計画 月内にも最終報告書 巨額費用 ISS延命が現実的
URLリンク(www.business-i.jp)

488:名無しSUN
09/08/30 00:58:32 0Mvk9VwJ
のぞみと同じく大気散逸観測が主目的だったっけ>蛍火1号
ここのところ太陽活動低迷してるから顕著な成果は挙げられないかもしれないな

489:名無しSUN
09/08/30 01:01:42 w3wmjUyP
素人的には、ビジュアル的に新味がない惑星より
まだ見たことのない準惑星とかのほうがワクワクするなぁ

490:名無しSUN
09/08/30 01:08:09 Lt2Ga+HB
要約張り忘れた
チャンドラヤーン1、突然さよなら
URLリンク(kosmograd.jp)

インド標準時1時30分(日本時間4時00分)、インドの月探査機チャンドラヤーン1(Chandrayaan-1)との通信が突如として途絶し、インド宇宙機関(ISRO)はチャンドラヤーン1ミッションの終了を宣告した。
昨年10月22日に打上げられた後、11月8日に月軌道に投入された。今日までに312日間に渡り、月軌道を3,400回以上周回し、地形マッピングカメラ、ハイパースペクトルイメージャ、月鉱物マッパなどの機器により、大量のデータを地球へ送り届けてきた。
設計寿命は2年が計画されていたが、しかし今年7月には恒星センサが壊れ、ミッション期間の短縮も検討されていた。

491:名無しSUN
09/08/30 02:15:40 X9y8tiWT
俺は金星探査機すごい楽しみだけどな。
金星の気象観測なんてどこの国もまだやってないわけだしね。
世界に先駆けた発見などしてくれるだろう。
それから金星に相乗りで探査機送れるってすごい事だよね。
さすがにあまり有効な感じの探査機はないみたいだけど…。

ところでとても個人的な感想かも知れないけど、
H-ⅡBって、すごいデザインバランスかっこ良くね?
2段目で細くなってる所がちょうどいい感じ。
有人も視野に入る大型ロケット、こっちも期待したい。
打ち上げ見に行きたいなぁ。

492:名無しSUN
09/08/30 03:08:00 90pOQHIj
>>491
そのせいでHTVは裾を絞った形状になってるってあったよ
構造簡素化と軽量化のために拡大する予定

URLリンク(ja.wikipedia.org)
H-IIBロケットとの接続部改善

とっととやってほしいけどなー

493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:25:16 6ih3Vz8K
>>490
途絶しただけで諦めたのかー
ISASならここからが勝負なのにw

494:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:18:58 Lt2Ga+HB
宇宙論|堀江貴文

第六回
URLリンク(uonome.jp)
第七回
URLリンク(uonome.jp)

495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:05:38 JNCxdHAx
宇宙滞在「三大桜」の種まき 若田さんと無重力の旅から無事帰還「大きく育って」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

496:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:04:45 5NsaV14e
>>493
どう勝負するんだ?

497:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:55:35 xq2NhFaH
>>493
ISASだけだそんな変態はw
・・・いや、そうでもないな。宇宙屋は結構「ああ、俺の出番がようやく!」とかいって出てくる。

通信が出来ない状態で、機体がいまどんな状態かを推測して
どのタイミングでなら復活させる可能性が残されているのかをまず考えるんよね。

498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:34:08 yiSkTZJe
月周回軌道の場合、軌道修正を適切に行わないと月面に衝突するからな。
落ちる前に復旧は難しいかと。

499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:02:12 e+jqH70l
>>493
完全にあきらめたわけじゃないみたい。

どこの国の探査機でも、ロストは悲しいなあ。

500:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:15:24 edrLRvP+
復活の可能性は少しありそう

08/30: 【速報】 チャンドラヤーン1,通信途絶、探査終了
URLリンク(moon.jaxa.jp)
「現在のところ、ミッションを中断している。通信が回復するかどうかは
何が故障したかによる。何が故障したのか現在調査中で、明日には
内容が判明するだろう。」(ナイール総裁)

21日には、現在月上空を飛行しているもう1つの探査機、アメリカの
ルナー・リコネサンス・オービターとの共同探査として、北極域の
永久影領域を調べることになっていました。
ちょうど、その探査結果として、2機のレーダーを使ったバイスタティック
レーダー探査のデータを受信している途中で、通信が途絶したという情報があります。

501:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:06:36 QsL6AvyQ
他国から支援してもらう立場のくせに月探査機なんか上げるから
こういう目に遭うんだ。身の程を知れ。

502:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:29:04 QBjj3MRh
>>493
ISASをいぢめないでくださいw
好きこのんでマゾい事をやっている訳じゃないんだろうし。

>>501
チャンドラヤーンは海外の大学や宇宙機関の観測機器を
乗せて探査を請け負う形だから、非難には当たらないと思うが。
打ち上げ以来、落ちるまでほとんど音沙汰無かった中国よりはずっとマシ。

むしろ順調な成功で終わるよりもこういうトラブルに遭遇する方が
学ぶべきモノが多い。
成功と失敗、酸いも甘いも味わった事でインドはよりいっそう伸びると思う。
経験を積めば伸びゆく国力と相まって宇宙科学でも強い存在感を示せる
日本にとって笑えない存在になりますよ。

503:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:11:55 BPzF4zfr
地上ではまともに食えない貧困層が大量にいるのに宇宙開発などやってる場合ではない
ということだろう

504:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:21:02 ENJTxP9v
Hand to mouthの生活をいつまでも続けますか?
少しは苦労しても、将来への投資をしますか?

505:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:23:09 mAfeeDLL
つまり大した失敗の無かったかぐやでは何も学ぶことが無かった上に、大量の貧困層のいる日本は
宇宙開発をやっている場合ではない、と言うことですね、と皮肉りたくなる。

>>502は中国を、>>503はインドを叩いてるんじゃねーよ。

中国は月資源探査がメインなので観測結果を公開しないのはむしろ当然。
インドは国際協力を巧みに利用して、最小限の予算で大きな成果を手に入れている。
日本は月理学への貢献がメインなので、観測データを全世界に公開してこそ成功と言える。

どの探査機も成功だよ。

506:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:26:13 t2kwZECS
中国とインドを同列に置く>>505が一番カスだと思うの。

507:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:32:04 +/eHvKRt
なんか最近、速+で旗色が悪くなった人たちが、他のスレに流れ込むように
なってきたな、、、

一応、隔離スレとして機能してたんだなあ

508:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:34:14 0Mvk9VwJ
>>503
旧ソ連ですね、わかります。

509:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:04:31 e+jqH70l
>>503
宇宙開発やめたくらいじゃ貧困は減りませんよwww

510:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:20:10 edrLRvP+
道産ホップ宇宙へ サッポロビールなど実験
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
サッポロビールは29日、同社が育てた道産ホップの種子が
スペースシャトルに積載され、国際宇宙ステーションの日本実験棟
「きぼう」に向け飛び立ったことを明らかにした。

宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)が公募した有償利用実験の一つで、
科学技術ベンチャー、リバネス(東京)との共同実験。

511:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:44:16 lG/7ZGP3
Pakistans first satellite to be launched on April 2011: Dr. Samar

ISLAMABAD: The first satellite of Pakistan will be launched on April 2011,
said member planning commission for science and technology Dr. Samar Mobarakmend.

Talking to media here, Dr. Samar said exact facts and figures will be obtained
through satellite. Nation should keep faith on atomic scientists and engineers.
He said the country has sufficient funds for atomic and space programs and
added that Pakistans nuclear program is not lesser than other atomic countries.


URLリンク(www.thenews.com.pk)

512:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:24:28 90pOQHIj
>>510
この手の植物の種子なんかをISSへ持っていく実験て
被爆放射線量が増えることじゃなく
無重量状態下に置くことが主眼だったよね

どんな効果や結果があるんだろ…前から疑問

513:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:52:59 Ujm3FTSN
>>512
>どんな効果や結果があるんだろ

宇宙にいった結果がこれだよ!!
URLリンク(www.himawarimilk.co.jp)

514:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:25:06 QsL6AvyQ
貧困層がいるから宇宙開発するなとか言ってない。
他国から様々な支援してもらってるくせに
そんなことしてる場合じゃないだろと言っておるのだ。
インドはODAもらっておきながら核実験に月探査、果ては有人宇宙飛行
日本は舐められすぎ。

515:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:29:38 QzZY8MPy
種子を宇宙へって、中国がよくそんな実験やってなかったっけか。
なんでも植物が大型化するとかなんとか。

516:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:34:13 5NsaV14e
日本から多額のODAを貰いながら日本向けの核ミサイルを作っている国が有るんだが・・・
大体インドへの日本の援助ってポリオ対策だけだろ。

517:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:34:58 PUYBAL2H
まぁ、インドのポカラン核実験場で、日本の核兵器を試験する日が
来るかもしれないから、同盟結んで仲良くしておくのが吉。

JAXAが実験に借りている豪州ウーメラも核実験場だった。
残留放射能がどの程度なのかは不明。

518:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:39:27 nHdfU6kx
インドには真田志郎はいないのか!?

519:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:40:38 t2kwZECS
僕の考えた日本の核武装論(笑)がしたい酷使様は極東辺りにでも行っとけ。

520:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:44:47 e+jqH70l
>>514
言いたいことは判らんでもないけど、途上国への援助の問題とは
切り離して考えるべきだと思うよ。
宇宙開発をやらないことを条件に援助しているわけではないということね。
「生活保護受けてるのにケーキ食うなよ」とか言う奴と同類。

インドについて言えば中国よりはずっとマシだし、今回の件についての
広報などは高く評価して良いと思う。

521:名無しSUN
09/08/30 20:29:32 5EthJH77
ODA受けてる国が宇宙開発するのは構わないが、ODA受けてる国がODAを行うのはおかしい。

522:名無しSUN
09/08/30 20:38:05 WQU4Rso+
今日の読売朝刊にメルコが全面カラーHTV広告
民間から盛り上げてくれるのは嬉しいね。

523:名無しSUN
09/08/30 20:46:35 90pOQHIj
>>513
夢しか詰まってねーw

>>515
現行のプロジェクトもそこを目指しているんでしょうかw

524:名無しSUN
09/08/30 22:06:47 ABqdjg+j
>>512
動植物の発生に関わる調査。
植物が正しく発芽するかとか、動物が正しく生まれるかどうかとか。
微小重力環境下では哺乳類の受精卵の着床が上手くいかないらしい、と言う研究結果も
先日出てたし。

525:名無しSUN
09/08/30 22:12:25 C6Qp8iAF
>>490 いくらインドだからってオームのノートパソコンじゃあ役不足だろ

526:名無しSUN
09/08/30 22:47:48 90pOQHIj
>>524
あ~それなら納得できます
変化を期待してるんじゃなく正常に発生するかの試験なんですね

てことはやっぱり宇宙帰り系商品は全部…

527:名無しSUN
09/08/30 23:07:20 XoBfg1VA
民主党政権成立

独法解体

528:レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
09/08/30 23:11:46 NXM/MCyC
【国際】 「月の石」アポロ11号が持ち帰ったとされ国立美術館に→「明らかに木の化石」と判明… オランダ
スレリンク(newsplus板)
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
URLリンク(bbs68.meiwasuisan.com)

529:名無しSUN
09/08/30 23:39:57 Prz/OWLr
>>527
現実路線を取る事を祈ろう・・・

530:名無しSUN
09/08/31 05:31:51 Xp2xdlIv
>>529
村山政権よりはましだろ…

531:名無しSUN
09/08/31 08:37:53 3byydga2
>>529
諦めなさい。国民の選択です。

532:名無しSUN
09/08/31 09:06:33 q+kDv4UP
>>527
素晴らしい組織に生まれ変わるといいですね

533:名無しSUN
09/08/31 09:46:07 mPMHCkX+
>>530
村山政権はバックが自民だったからなー、
4年間は政権にしがみつくだろうな・・・
ホントに日本崩壊が見えてきた。

534:名無しSUN
09/08/31 09:48:54 Xp2xdlIv
>>533
次の選挙あたりで二大政党制に落ち着くだろうか…

なんて書いているうちに、もうすぐ PS3 発売だぁ~
ついでに、10日深夜の H-IIB 打ち上げだぁ~

535:名無しSUN
09/08/31 10:01:06 HUyOyjX+
あ、9/11って言ったって午前2時だから10日深夜なのか!w

536:名無しSUN
09/08/31 10:01:44 KbbgugnP
>>534
夜の打ち上げなら、晴れてれば大阪くらいまでなら楽勝で見えそうだな。


537:名無しSUN
09/08/31 10:03:58 Xp2xdlIv
>>536
いいなぁ、東京じゃ晴れてても見えないな

538:名無しSUN
09/08/31 10:09:58 1cBq77ox
>>535
10日26時ってやつか。時々紛らわしいんだよな
>>536
大阪あたりならぎりぎりSRBの炎見えそうだけど、地平高度4°ないぞ・・・
液酸液水の炎は見えるかなあ・・・



539:名無しSUN
09/08/31 10:22:25 KbbgugnP
>>538
> 大阪あたりならぎりぎりSRBの炎見えそうだけど、地平高度4°ないぞ・・・

4゚か、微妙な高度だ。SRBの噴射炎はマイナス等級行くと思うんだけど。

> 液酸液水の炎は見えるかなあ・・・

先日のディスカバリーの中継も見てたけど、液酸液水の炎はほとんど見えないからなあ。
下から見上げる角度だと、エンジンは白熱して青白く見えるけど、遠方からじゃ角度的に難しい。

540:名無しSUN
09/08/31 12:08:25 NH0b7kgP
>>530
村山政権の時は阪神大震災だったけど、今度は富士山噴火するぞ

541:名無しSUN
09/08/31 17:37:54 AD+1NyFL
URLリンク(www.mod.go.jp)

22年度概算要求で新たに加えられた主なもの

・PAC3を全国6高射郡に配備
・F-2へのAAM-4搭載改修とレーダー改修
・F-15のECM能力向上

・満載2万5千トン級の新拡大ひゅうが型1隻の整備
・新音響測定艦の整備
・掃海用MCM-101の整備
・海賊対策用LRADの整備
・代替整備予定のない4隻の護衛艦の早期除籍化

・新戦車10式の整備
・新NBC偵察車の整備
・第1師団を即応近代化対処用に改編

・03式中距離対空改の開発
・防空用高出力レーザーの開発
・戦闘機用先進センサシステムの開発
・電波・光波複合センサシステムの開発(巡航・弾道ミサイル・ステルス機探知用)
・統合通信衛星・宇宙監視衛星の研究←
・サイバー防衛準備室の設置とサイバー防衛研究
・装軌車用ハイブリッド動力(原動機+蓄電池)の研究

・防衛政策局、統幕監部の組織強化と(文武官の混在化と次官新設)、整備計画局の新設
・中国軍への留学・招聘、ベトナム軍人の招聘などの交流拡大

542:名無しSUN
09/08/31 18:06:49 XTGgAhVL
民主政権になって心配している人もいるけど
鳩山が昨日のインタビューで航空宇宙産業のような
有望だが日本の弱い分野に重点投資したいみたいなこと言ってたぞ。

543:名無しSUN
09/08/31 18:20:56 MhwNyoqc
鳩山に大胆な決断とかリーダーシップとか期待できない件
学術を削っちまえ!的発想はなさげのようだが、八方美人に反応した後、
小沢に叱られて前言撤回するの多そうだよ?安心するのはまだ早い

544:名無しSUN
09/08/31 18:44:29 fkftlprl
待ち望んだ理系首相の誕生じゃまいか
しかも工学だ

545:名無しSUN
09/08/31 18:47:38 ag0T0lzg
鳩山首相はアメリカの嘘を暴く研究所を設置して日本人を月へ行かせ
もはや裸の王様になってるアポロでっち上げ計画を白日の下に晒せばいいのに

そうすれば日本が宇宙開発の分野で主導権を握れる
でも圧力がかかって出来ないんだろうな
逆らったらイラクみたいになるし

いつものように「宇宙へ」みたいなプロパガンダ映画で洗脳しようとしてるけどもう日本人は騙されない
全然客入りませんでしたw

546:名無しSUN
09/08/31 19:31:41 eDY1EFxu
2009年8月31日 更新
HTV、VABへ移動!打ち上げに向け最終段階へ
URLリンク(www.jaxa.jp)

547:名無しSUN
09/08/31 19:48:10 PXcgYJHD
最大の国産ロケット「H2B」デビュー間近
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

【宇宙】最大の国産ロケット「H2B」デビュー間近…HTV搭載 不安は「フェアリング」 9月11日打ち上げ  (N速+)
スレリンク(newsplus板)

548:名無しSUN
09/08/31 20:15:52 qSfqJYFr
今の日本宇宙開発に欠けているもの
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

549:名無しSUN
09/08/31 20:35:05 ag0T0lzg
>・統合通信衛星・宇宙監視衛星の研究

またアメリカの圧力で潰されるんだろうね
技術が進んで本当に月や以降の惑星を調査されると
嘘探査がバレちゃうから向こうも必死なんだろう

ま、見てれば分かるよ
これから「アメリカ、景気回復も日本製品輸入減続く」とかなったらそれが圧力だから

550:名無しSUN
09/08/31 20:37:20 PXcgYJHD
>>548
ふむふむ・・
そうだね、気宇壮大な構想が欲しいねぇ。
頑張れ研究者!

551:名無しSUN
09/08/31 21:03:30 mPMHCkX+
>>541
君は本当に会話能力が低いね、
スレを考えれば、何の予算かと宇宙開発関連項目だけで十分でしょ。

552:名無しSUN
09/08/31 21:27:17 /Zbk8sLt
はい、10年度予算でつくはずの次期固体開発費が白紙撤回されますよ、と。

独立行政法人の廃止は一応「無駄な」となってはいる・・・
ただ、JAXAとか理研とかの研究系の機関は国民の多くには直接直近の利益にならないので
「廃止して子育て支援に回します」とか言えば多くの国民に賛成されるであろうことが恐怖。

553:名無しSUN
09/08/31 22:29:04 WNvjm5bE
つーか日本版NASAを作ってJAXAは解体が既定路線じゃないの?>民主党

554:名無しSUN
09/08/31 23:16:52 Nb0HuK6/
>>553
ポストシャトルのgdgdぶりを見ていると、
かつて栄光を極めたNASAという老舗のブランド名に
惑わされてしまったのだろうかと思う今日この頃。

555:名無しSUN
09/08/31 23:21:43 1yXoyEr0
韓国は宇宙関連予算を拡大する予定

原文 URLリンク(www.dt.co.kr)
訳文 URLリンク(www.excite-webtl.jp)

宇宙開発R&D投資拡大
教科部,核心技術・基礎研究など17ヶ課題着手

アン・ギョンエ記者naturean@dt.co.kr ¦入力:2009-08-31 21:02

ナロホ発射を契機に宇宙開発技術自立必要性に対する指摘が出ているなかで
教育科学技術部が関連研究開発投資拡大に出る。

教科部は今年推進する宇宙核心技術開発課題6ヶと宇宙基礎研究課題11ヶを
確定して9月から研究開発に着手すると31日明らかにした。
教科部はこれと別に宇宙関連基礎技術と核心技術を確保するために
'宇宙研究開発事業(仮称)活性化方案'を今年中用意,政府次元の投資を増やす
ことにした。

556:名無しSUN
09/08/31 23:22:34 mPMHCkX+
大和に溺れた帝国海軍とシャトルに溺れたNASAか

557:名無しSUN
09/08/31 23:28:52 mPMHCkX+
>>555
鬱陶しいな、
後進国の宇宙開発なんぞ興味ないのが普通だよ。
韓国の宇宙開発スレはハン板にあるからそこで議論しろ。

558:名無しSUN
09/08/31 23:32:16 1yXoyEr0
>>557
ここは、宇宙開発総合スレッドだろ。
嫌ならスルー、無視すればいいだけだ。

559:名無しSUN
09/08/31 23:37:04 PXcgYJHD
中国 「インドネシアの通信衛星は予定軌道に乗らず」
URLリンク(japanese.cri.cn)
31日午後5時28分、中国西昌衛星打上げセンターの「長征3号B」運搬ロケットに搭載され打ち上げられた
インドネシアの通信衛星「Palapa-D」は予定の軌道に乗りませんでした。 原因は現在、調査中です。

560:名無しSUN
09/08/31 23:38:07 Ss17WZXc
日本版ナントカが碌なものになったためし無し。

561:名無しSUN
09/08/31 23:39:59 KbbgugnP
>>557
>>558の言うとおりだな。他社の失敗事例にだって学ぶことはある。
愚者は自分の成功を奢り、賢者は他者の失敗に学ぶ。

それに自分は政治ネタや軍事ネタやって、明らかな宇宙開発ネタを指弾する資格があるのか。

562:名無しSUN
09/08/31 23:41:53 KbbgugnP
>>560
日本版カレーとか日本版品質管理とか、成功したモノは数多いけど?


563:名無しSUN
09/08/31 23:43:01 PXcgYJHD
>後進国の宇宙開発なんぞ興味ないのが普通だよ。

興味あるよ。
むしろ君と違って、ハン板なんか見ないのが普通だと思われ。
後進国のニュースから学ぶこともあるかもしれないし、面白いネタもたまにある。
後進国だと侮ってはいけないぞ。
長すぎなければ、翻訳文を張るのもOK


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch