09/08/27 19:56:51 s22kFJLy
化学スラスタなしでセーフホールドモードに、入れるんだな。
そっちのほうがびっくりだ。
127:名無しSUN
09/08/27 20:02:59 s22kFJLy
リポDのProってのは、衛星運用者御用達か?
128:名無しSUN
09/08/27 20:22:59 QTvr1V4B
>>126
何かを失うたびにそれを乗り越えてどんどん進化を遂げているな
もう、打ち上げのときのはやぶさとは別の宇宙機のようだw
129:名無しSUN
09/08/27 20:24:34 eoJteW99
>>126
RW止めれば勝手にスピン安定になるんじゃないかな。
130:名無しSUN
09/08/27 20:29:43 BQUzVfu5
>>129
ああそうか、止める時も角運動量保存で反対のトルク生まれるもんな。受動的であっても。
131:名無しSUN
09/08/27 20:59:08 jE8JP9dG
文科省など、新型ロケット開発 惑星探査や災害監視向け
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
132:名無しSUN
09/08/27 22:58:53 gEnRANUM
Eの色は初心に返ってウルトラマン・カラーを希望!
白だと味気ない気がして
133:名無しSUN
09/08/27 23:09:27 1oRF11zS
ISASニュース2009年8月号(No.341)
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
「はやぶさ」方探システム機能確認試験が06/09~06/14に
行われた由。
お迎え部隊にとって特に注目すべきは現地気候についての記述。
134:名無しSUN
09/08/28 00:54:14 KeUUQhcd
>>133
寒さは予想してたが、砂漠なのに雨対策も必要なのか・・・
出迎えは想像以上に過酷な旅になりそうだ
135:名無しSUN
09/08/28 03:03:30 hvhxP475
今週のはやぶさ君でも紹介されているけど念のため転載。
宇宙科学技術連合講演会: 宇宙を楽しむ市民シンポジウム
小惑星探査機「はやぶさ」の物語
URLリンク(moon.jaxa.jp)
・9月13日 午前10時~12時 京都市青少年科学センター
・入場無料(要参加申込。空席有時当日参加可)
・イベント内容
- 「はやぶさ」トーク~「はやぶさ」のすべてを語り尽くす~
話者:吉川真(サイエンスマネージャ)、山川宏(軌道屋さん)
- 「はやぶさ」ものしりクイズ
誰もが知ってる(?)やさしい問題からハードな問題まで
- 「はやぶさ」についての映画
136:名無しSUN
09/08/28 04:03:10 XV8IvQgs
>>131
全く理解できないのだけど、新型ってこんなに早く開発できるもんなの?
137:名無しSUN
09/08/28 05:12:30 viY0TPhs
M-Vも遅れたし現実にはできんのでないかな
138:名無しSUN
09/08/28 06:27:47 COU4qLon
っていうか廉価版M-Vそのものだったりすることはない訳?
139:名無しSUN
09/08/28 07:52:09 hXCwT+bq
>>137
今年の宇宙研一般解放時に開発期限通りにプロマネに打ち上げられるのかと尋ねたら
「大丈夫ですよ」いう回答だった。今はこの言を信じるしかない。
あんまり間隔が開くと現場の技量やモチベーションが保てないので気になるところ。
>>138
一段目がSRBで二段目三段目がM-Vの二段目三段目ベースの改良型なので、
廉価版と言えなくもない。
140:名無しSUN
09/08/28 08:50:53 ASNFow7C
>>136,>>139
>二段目三段目がM-Vの二段目三段目
→二段目三段目がM-Vの三段目(M-34)四段目(KM-V1)
予算100億円、開発期間2007-2010の予定だったから、
予算倍増、開発期間2年遅れ。
141:名無しSUN
09/08/28 09:40:26 XV8IvQgs
>>140
そういうことか
142:名無しSUN
09/08/28 12:57:35 ctnx9Jcn
>>138
M-V の最大の欠点はコストだった。廉価になれば無敵なんだぜ。w
143:名無しSUN
09/08/28 13:13:23 ASNFow7C
>>142
最大の欠点はコストだが
次の欠点は振動、
その次の欠点は手間がかかる(これもコストアップ要因だが)
さらに、ランチャーが必要ってのもある。
欠点だらけジャン。
144:名無しSUN
09/08/28 13:16:20 ctnx9Jcn
バレたかw
145:名無しSUN
09/08/28 14:38:56 rEKEhufM
いや、ランチャーが必要なのはあんまり欠点とは言えんだろう…
どんなロケットだって発射の為の設備が必要なんだし。
146:名無しSUN
09/08/28 18:36:46 uwI4/saD
もし壊れたら二度と同じものは作れないといわれた
あのランチャーか
147:名無しSUN
09/08/28 20:36:58 mBung5xX
ランチャーもそんな事言われてたんだ。
あの40年物のアナログシーケンサーも
同じ。
148:名無しSUN
09/08/28 23:00:44 NWRpITVi
同じものは出来ないが、もっと良いものが出来ると思う>ランチャー。
整備棟からクルリと回して打ち出すスタイルは、非常に合理的だと思うけどね。
149:名無しSUN
09/08/29 08:44:18 FvFBlrJb
>>148
ランチャーの欠点
1.高額
2.射点制限
3.ロケット制限
150:名無しSUN
09/08/29 10:08:24 fUzPpAYm
あれ?RWって今は止めたままじゃなかったっけ?
現在の姿勢自体がセーフホールドモードに近いからイオンエンジン止めて
待機モードになっただけとか・・・
それにしても電力不足でイオンエンジンが再始動できないのか・・・
151:名無しSUN
09/08/29 12:41:16 +6qbLyqQ
早く 9/10 にならないかな。
ってスレ違いか
152:名無しSUN
09/08/29 19:28:59 6ditSh9i
9月13日 宇宙を楽しむ市民シンポジウム 小惑星探査機「はやぶさ」の物語
>京都市青少年科学センター
内容に『はやぶさ』についての映画 というのがあるが、京都市青少年科学センターは全天周なのか?
もし違うとしたら、HAYABUSA-BACK TO THE EARTH の上映は期待薄かな?
153:名無しSUN
09/08/29 22:58:43 XbLeInPR
>149
1< 高いか?
2< どちらにしても制限有り。確かに大型化とかは難しいけど
3< ロケット制限の無い射点ってある?
一定の性能の物を定期的に打ち上げるには最適と思うけどね、ランチャーは。
それがISASロケットにふさわしいかと言われると、微妙だったけど。
154:名無しSUN
09/08/30 03:13:10 wLbUhGTg
イプシロンはM-Vランチャーを改修して使うか
新しい射点を作るかは、運用コスト、組立ての手間etc を含めて検討中
by 森田教授
正式予算が来年には付くし、決まれば発表があるでそ?
155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:18:34 fz9a0acy
少なくとも斜め打ち上げは無しになるんだろうな
それ以外ならランチャーはメリットがあると思う
ランチャー式にするにしても出来れば作り直したいだろうなぁ・・・
打ったら整備塔の壁に穴が開いたりする配置はどう見ても良くないw
M-Vの時みたいに「金がないから使い廻した」にはなって欲しくないな(運用コストがかさむ原因だから)
156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:44:04 CQlCtwwP
去年の内之浦公開でM-Vランチャを子どもや大きいお友達wにいじらせまくってたから(ランチャ引き出しや放水までやらせてた)、
もう今後使う気はないと見てるんだが
今年の内之浦公開で聞いてみるよ
それまでには内部では決まってるだろうし
157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:04:32 O4G9pI+Y
冷戦期の弾道ミサイルの用途転用型ロケットだって
ミサイルサイロや原潜みたいな発射設備に拘束されるわけだし・・・
158:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:24:58 w6G30vRX
ランチャーを台船に載せて曳航し、紀伊半島沖からまっすぐ打ち上げれば、
SSO能力が大幅増ですな。ロケット+ランチャーで300-500tぐらい有りそうだが。
159:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:41:28 QBjj3MRh
>>158
北海道大樹町の施設を射場に出来ないだろうか。
まあ、SSO打ち上げを他の場所でやり始めると
内之浦の役割が観測ロケット打ち上げと衛星追跡以外
ほとんど無くなってしまうが。
160:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:29:46 5NsaV14e
>>157
用済みになれば壊れても構わんものと比較するのか・・・
161:名無しSUN
09/08/31 00:03:00 CLIP37pF
>>133
お迎え部隊って準備進んでんの?
旅行会社の手配とか。
ってか、誰か準備してんのかな?
162:名無しSUN
09/08/31 00:12:08 yG+8pXfP
お迎え部隊の用具はやっぱ、背負いかごとゴミ掴みですか?
163:名無しSUN
09/08/31 11:57:55 ll4Cy5GX
ハヤブサタン無事に帰ってきて!(´;ω;`)
164:名無しSUN
09/08/31 18:42:23 /cchmInO
おっと、お迎えに肝心な物がねぇーじゃねーか。
リボD 10日×人数分。
165:名無しSUN
09/08/31 20:23:57 yG+8pXfP
宙よ もね!
166:名無しSUN
09/08/31 20:34:06 xo6Bi9ZH
Back to my Arms も!
167:名無しSUN
09/08/31 21:04:23 fefd0SKa
>>164
疲れを取るためにお薬に頼るのは
時節柄ちょっとなあ・・・
168:出迎え部隊隊員
09/08/31 21:29:54 rMGsKtHD
>>161
来年6月のオーストラリア方面行き格安航空券は既に手配可能ですが、
正確な到着日時が確定するまでは情報待ちです。
まだ動けません。
到着日時が確定次第、
休暇申請→航空券手配→ウーメラ行きバスor列車をネット予約→宿手配といった流れになりますね。
同時期に南アでサッカーW杯が開催されるので、アジア系航空会社は乗り継ぎ便が混み合う恐れがあるのがちょい気掛かりですが。
169:名無しSUN
09/08/31 21:59:41 CLIP37pF
>>168
thx
つうか、マジで参加予定
170:名無しSUN
09/08/31 22:33:49 eDY1EFxu
今の日本宇宙開発に欠けているもの
~長期的な視点に立った取り組みを
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
171:名無しSUN
09/08/31 23:58:19 GJOsLLN4
>>168
詳細な落下予測地点って公表されるのか?
されたとして、落下傘が見えるような地点まで立ち入れるのか?
そこらが気になるんだが。。
そんなん関係なしに行くのかな?
172:名無しSUN
09/09/01 00:00:04 xo6Bi9ZH
>>171
> 落下傘が見えるような地点
そんな地点はウーメラ試験場(軍事施設)内なので一般人立入不可。
おそらく>>168 は承知してると思われる。
173:名無しSUN
09/09/01 00:11:49 qtY1iEI0
>>168 は関係者でしょ。
一般人の俺はJAXAの生中継に期待。
174:出迎え部隊隊員
09/09/01 00:49:17 oK96RUvs
168ですが、JAXAとは一切無関係の「勝手に出迎え隊」ですよ~
はやぶさは吉川先生が開発中の「小惑星軌道予測システム」の開発サンプルとして地球大気圏突入軌道が詳細に解析されることになってるので、
恐らく帰還前には突入データがある程度詳しく一般にも公開されるんではないかと期待してます。
その情報が出たら、休暇を願い出て渡航日程を組み上げて格安航空券の手配です。
落下傘を見るのはさすがに無理でしょうが(落下地点に近付きすぎて、迂闊に軍事エリアに侵入したら逮捕されてしまうw)、
明るい流れ星程度に輝くと言われているので多分、光を見ることは出来るでしょう。
175:名無しSUN
09/09/01 01:13:39 2E0BzpM5
勇者だなあ
健闘を祈る
176:名無しSUN
09/09/01 08:45:01 +RFgL3of
お星様になって消えるのですね。
なんだかロマンチックね。
177:名無しSUN
09/09/01 09:25:05 h4Q7ZXod
お願いを考えておこっと!
178:名無しSUN
09/09/01 13:41:07 qtY1iEI0
はやぶさ2 コネー
URLリンク(www.kantei.go.jp)
即刻組み替えを要求したい!
179:名無しSUN
09/09/01 13:50:09 0vLRsRJj
>>178
安全保障と宇宙科学の配分が実体より多いように見えてしまうんだが。
見にくいだけだな、円柱グラフ。
180:名無しSUN
09/09/01 14:21:36 J7Yo3O8L
宇宙科学384億かよ、ISAS時代が250億ぐらいだろ物凄い増加だな。
181:名無しSUN
09/09/01 18:06:35 jRwrAwBa
>>64
今週のメールマガジンを見て、
「まさか、はやぶさはネタを作るために捨て身の一発芸をやったんじゃなかろうか」
と、一瞬思ってしまった
182:名無しSUN
09/09/01 18:56:47 EDssfMCX
ホホホ
ついにドセイ観 測終了です わ W
さきほどいつも見えるはずの空を拡大して見 てましたが結局見えず沈んだようですW
追 跡は3週間前が限度のようです ネィ WW
今日も追尾はできてたはずですし、見 えてはいたんでしょうがね ェWW
大 望遠境で集光力がないと低コントラストすぎて見 えなかったって事ですかね ィW
ザンネンざ ます わ
キンセイも透 明 度 が低くて 見 えませんでしたし
ま、次のシーズンまでドセイはおあずけです NEィ
183:名無しSUN
09/09/01 19:25:58 rCNIZaFT
>>182
よう、ED。
184:名無しSUN
09/09/01 22:30:43 S5c4eziv
>>178
22年度予算にはやぶさ2の予算が入っていなければもう無理でしょうな。
探査機は一年そこいら出来るものじゃないので、
最低でも来年度から開発に入っていないと目標の天体の
ローンチウィンドウを逃してしまう。
>>179
グラフの形状や単位で見る者をごまかす手法もありますからねぇ。
>>180
科学衛星打ち上げにH-ⅡAを使っている分の増加でしょう。
既定路線のものばかりで、はやぶさ2などの新規ミッションの
予算が入っている様子は無さそうですし。
185:名無しSUN
09/09/01 22:37:09 oiTCcI0k
新内閣と文部科学省のお役人全員にHAYABUSA-BACK TO THE EARTHを見てもらおう!
186:名無しSUN
09/09/01 22:44:42 3MFRJSp6
>>178
落ち着け、文科省枠でそこに名称が記載されてるのは1/5だけだ。
187:名無しSUN
09/09/01 22:46:15 qtY1iEI0
とりあえず鳩山さんに見てもらおう!w
どうせ概算要求は作り直しだしね。
188:名無しSUN
09/09/01 22:52:14 Vy9FqhVt
独立行政法人は全滅・・・ってことはホントは無いだろうけど(さすがにライフライン管理してるやつとか
国立大とか潰すことは無いだろうけど)
jaxaはどうだろう?
189:名無しSUN
09/09/01 23:04:36 9DOjzvgf
使える所は残す。
必要かも知れない所も残す。
どー見ても存在自体がネタとしか
思えない所は潰す。
190:名無しSUN
09/09/01 23:12:28 IgH/YCAt
ハトヤマって宇宙に興味あるのかな
「はやぶさプロジェクト」のことを知ってるんだろうか
やっぱり、また官邸に「はやぶさヨロシクメール」送っといたほうがいいかな
191:名無しSUN
09/09/01 23:31:34 MlpaJ2/h
流れ読まずに申し訳ない。
今日、やっと大阪市立科学館で【HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-】を観てきた。
こうしている今、また泣けてきた。
感動を誰かに伝えたいが周りに宇宙好きが居ないんだ。
スレ汚しすまんかった。
192:名無しSUN
09/09/01 23:33:08 VY91qbID
はやぶさ2以前にJAXAが消えかねんのだが>民主党政権
193:名無しSUN
09/09/01 23:47:51 2nn78I3w
>>191
イイヨイイヨー 目-(・∀・)-目
194:名無しSUN
09/09/02 00:07:06 O5sNpeTj
>>192
はやぶさ2をやってくれるならJAXAなんて消えても構いません。w
195:名無しSUN
09/09/02 01:00:36 NGy5xdYn
>>194
確かに科学衛星・探査機の真のユーザーたる
国民の声をスルーしている組織ならいらないわなw
196:名無しSUN
09/09/02 01:14:00 w1jMAsY7
穀潰し高級おもちゃなんかイラネ。
197:名無しSUN
09/09/02 02:28:13 40PUc2U3
国立大は独立行政法人ではない
198:名無しSUN
09/09/02 03:01:05 XaIO7R1f
>>191 その熱い思いを鳩ヤマンにぶつけるのだ!
199:名無しSUN
09/09/02 09:25:51 w1jMAsY7
いっそ、HAYABUSAの名前をハトポッポに変えれば、予算倍増間違いなし。
200:名無しSUN
09/09/02 11:16:25 SbHqTT1f
>194
あほか!
かぐや2とかSPICAとかIKAROSだって 現JAXAの仕事じゃんか。
はやぶさ2だって そりゃ見たい、やってもらいたけど
他のプロジェクト全部ぱーにしてもいいとか、最低だ。
201:名無しSUN
09/09/02 11:26:27 O5sNpeTj
>>200
w付きにマジレスされてもなあ。ww
それに、誰がほかのプロジェクトの話をしてる? あほか! 最低だ。ww
そういうプロジェクトも含めて、ちゃんとやってくれるなら組織なんて何でも
良いってことだよ。
202:名無しSUN
09/09/02 11:38:03 w1jMAsY7
NASAに巨大予算がおりるのはペンタゴンの支配下にあるから。
JAXAも防衛省直属の機関に改変しすれば、予算倍増間違いない!
203:名無しSUN
09/09/02 11:58:05 SbHqTT1f
政権交代2日めにして、ブレブレの鳩ミンスが与党になってる現状で
「ちゃんとやってくれるなら組織なんて何でも良い」
と言える、その前向きさが羨ましい…。
子供手当、高速無料化に全ての予算を回しかねないってのに。
日経やらダウがナイアガラで、メーカーが持つか心配でメシが
喉を通らねぇよ。
204:名無しSUN
09/09/02 12:33:41 /zfX9VT2
この国で宇宙開発が防衛相直属にでもなったら、メリハリをつけるのが
下手だと評される防衛省の命令一下で、何でもかんでも防衛秘密扱いに
なって科学探査のアカデミックさやオープンさは望めなくなる罠。
何でもかんでも防衛秘密扱いにでもなったら隠蔽体質だなんて言われて
国民の支持を失いかねない。防衛は防衛、科学は科学と
何らかの線引きで分けないと。米国だって惑星探査はJPLが主導だし、
それぞれのジャンルでそれなりの線引きはある。
205:名無しSUN
09/09/02 12:34:36 Ygrd5HjZ
防衛省の予算だって削るだろ?
下手をすれば、防衛大臣がピースボートの辻本だぞ
正気の沙汰じぇねーよ
206:名無しSUN
09/09/02 12:35:21 jEVLrkPL
>>203
残念ながら、これがこのスレ・・・いや国民のレベルなんだよ
207:名無しSUN
09/09/02 17:17:55 DVIblsdM
行方不明、見つかって、ぐるぐる回って、2年がかりで帰れたのね。
208:名無しSUN
09/09/02 17:59:35 /fG20FzD
まだです
209:名無しSUN
09/09/02 20:59:00 PDqITYMg
>防衛大臣がピースボートの辻本
コントかよwww
「ロケットは兵器やから、種子島のJAXAは解体しますぅ。おおきに!」とか言い出しそう
210:名無しSUN
09/09/02 21:33:49 M2EXJmCr
中核派テロリストが軍事機密見放題になるわけで、、、
211:名無しSUN
09/09/02 21:40:59 RA08NFGW
>>207
「はやぶさ」はまだ地球帰還のために奮闘中なんだ。
08/25時点で NASA が出している帰還予定日は来年06/13。
URLリンク(rapweb.jpl.nasa.gov)
212:名無しSUN
09/09/03 00:57:42 4WLkb4KK
>>190
「鳩山 金星」でGoogle検索してみろ。あの一家は金星にご執心だぞ。
PLANET-Cの成功は間違い無い。
213:名無しSUN
09/09/03 01:03:08 4WLkb4KK
つうか、ぽっぽの嫁を突けば、SOLARシリーズもPLANETシリーズも安泰だ。
いいか?陳情先は鳩山幸だ。解ったな?
214:名無しSUN
09/09/03 01:14:57 +d6/SelO
帰ってみたらソビエトが無くなってた飛行士の仲間になれるか?はやぶさ君。
215:名無しSUN
09/09/03 02:29:51 Zc9YVoLS
まあ内之浦町の名前は合併してなくなっちゃったよなw
216:名無しSUN
09/09/03 08:17:15 rqJdF/mr
>>212
「東方三月精」2巻を思い出してしまったw
217:名無しSUN
09/09/03 08:28:04 ZV0HPgq5
>>211
なるほど・・まだだったのですね。
がんばって帰って、地球に顔を向けられれば良いね。♪
218:名無しSUN
09/09/03 13:16:35 HxE6gnK6
はやぶさってかめよりも鈍いの?
219:名無しSUN
09/09/03 13:20:44 GsyW4Bxy
地球上にはやぶさより速い飛翔体はそうそう無いよ
220:名無しSUN
09/09/03 13:34:11 McmxqlEW
はやぶさより速かったら余裕で地球の重力圏を飛び出すな
221:名無しSUN
09/09/03 20:13:41 FL/Kq+xN
だれかオナラを電気推進で噴射して宇宙旅行する方法でも考えてくれないか?
222:名無しSUN
09/09/04 14:41:03 7yyZfd6C
>>213
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
宇宙人に誘拐されたこともあるみたいで、、、
223:名無しSUN
09/09/04 18:31:00 2k4M/5Te
いや問題はそっちより前世のトム・クルーズの方じゃないか?
224:名無しSUN
09/09/04 19:40:33 DQRsN6ET
>>191
オレも見てきたぞ。
URLリンク(hayabusa-movie.jp)
フルCGで人間が出てこない機械主役映画のくせにちくしょう!
感動して泣いちまったじゃねえか!
今年見た映画のNo1になりそうじゃねえか!このやろう!
225:名無しSUN
09/09/04 20:49:32 dFNNz38v
おまえら、ほんとにいい奴だな。
226:名無しSUN
09/09/05 00:06:14 GyarJNbl
>224
おめでとう。
「サマーウォーズ」と「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」
併映してくれねーかなー。
227:名無しSUN
09/09/05 15:27:03 W0mjdM0c
お団子うまっ!つーわけで、3ヵ月ぶりに、
府中にいる訳だが。
何べんみてもええですわ。
投影がおわると、入り口にあるはやぶさの模型には、人の輪が。
聴くともなに話しを聴いていると、「この模型って1/5?あら、意外と小さいのね」とか。
14:00なのは、明日で最後なのだな。
228:名無しSUN
09/09/05 15:49:05 +7qoxD5f
>>226
全天映像の迫力が失われるが、普通の映画館にかけられるようダウンフォーマットしても脚本がいいから充分通用すると思うな。
DVD化きぼん!
229:名無しSUN
09/09/05 23:35:53 pfr3r7/e
>>221
オナラを1分間に3ccのペースで2年間噴き続けてくれるなら考えてもいい
230:名無しSUN
09/09/06 00:15:29 lhzQJ7Q0
げっぷ ではどうすか?>>229
231:名無しSUN
09/09/06 00:17:17 04+2bSmU
>>229
芋ばっかり食ってたらどのぐらい流量確保できるかな? マジで。
232:名無しSUN
09/09/06 00:38:47 2qV+CtaA
来週の京都行き新幹線チケット確保した。
URLリンク(moon.jaxa.jp)
「はやぶさ」クイズに自分がどこまで立ち向かえるか
オラ、ワクワクしてきたぞ!
233:名無しSUN
09/09/06 01:04:37 lhzQJ7Q0
>>228 >ダウンフォーマット
簡単に言うよね~!大変らしいぞ。
234:名無しSUN
09/09/06 09:26:20 cr+pha8T
>>228
一度、風景スケッチをする人が使うような「フレーム」を持って、
ドームへ見に行ってみ。
ドームを四角い画面に切り取ると、どれほどつまらなくなるか分かるから。
235:名無しSUN
09/09/06 12:59:25 5rZaOL5T
なぜ、日本科学未来館で上映しないのか理解に苦しむよ
236:名無しSUN
09/09/06 12:59:26 ibfQzSxF
実際の映像を見るまでは「BDで発売してくれ」とか思ってたけど、
実際に見てしまうとあれは無理だなあ、と思ってしまった。w
素材を使って別物として制作することになるんじゃないかな。
237:名無しSUN
09/09/06 13:32:04 enmfd0sP
>>235
上映システムが違うからじゃね?
五藤光学のバーチャリウムⅡのあるところでしかやってないようだ。
>>234
四角く切り取るというより四角の中に縮小するってことでしょ。
>>233
たいへんですよねぇ・・・
238:名無しSUN
09/09/06 15:28:33 r3izeTdp
もともと、プラネタリウムの天井に映すつもりで作ってるからねぇ。
youtubeで見たけど、あの歪みを補正するのって相当大変そうだね。
239:名無しSUN
09/09/06 20:58:28 0VIFNvL/
ホリエモンが、blogでちょっとだけはやぶさネタを。
と、いってもサマーウォーズなんだけどな。
URLリンク(ameblo.jp)
240:名無しSUN
09/09/06 23:06:00 aTyySFTT
>>235 同意。日本科学未来館の人格?を疑う。
241:名無しSUN
09/09/06 23:25:01 aTyySFTT
追加。つか、池袋サンシャイン満天で上映しないのも理解に苦しむよ
242:名無しSUN
09/09/06 23:36:44 a/0vbJlP
館長が毛利さんのところだっけ?
243:名無しSUN
09/09/07 00:40:23 v3d/Zxcc
子供より一緒に見ている母ちゃんが爆泣してるのは何故だ?
244:名無しSUN
09/09/07 01:11:29 XLHBUlAD
あぁもう一度見たいよ。。
誰か府中オフ会でも開いてくりゃ飛んでいくのにw
245:名無しSUN
09/09/07 10:20:57 xCGSMRh7
>>232のイベントの後、京阪で大阪に移動しても13時の上映には間に合わないなあ。
何か用事で関西へ行っても、用事が終わる頃には上映も終わってるんだよなあ。夕方にもう一度上映するようにしてくれればいいなあ。
246:名無しSUN
09/09/07 11:29:12 FGtZdDmE
日本科学未来館は3月に試写会やってんだよな。
ここでこそ一番上映すべきところだってのに毛利さんはなんでほったらかしなん?
毛利さんISASとはやぶさ嫌いなん?
カネとかそっちの問題なのかなあ
247:名無しSUN
09/09/07 12:14:02 yPCyhgac
葛飾天文館でやって欲しいんだけど。
248:名無しSUN
09/09/07 16:14:50 v3d/Zxcc
>>246 あのシト、対外的に忙しいから はやぶさ試写を見てないちゃう?
だれか、試写で毛利さん見かけんかった?(試写会で毛利さんを見た!という話を聞かんので)
249:名無しSUN
09/09/07 20:45:51 55KWp5ip
>>245
イベントで「はやぶさの映画」を上映するらしいから、もしかしたら・・・
(まあ「祈り」だろうけどw)
ともあれ、イベントまであと1週間切ったね
参加組のおまいら、一緒に楽しもうぜ
250:名無しSUN
09/09/07 22:21:27 v3d/Zxcc
京都は全天周じゃなかったような・・・・・
祈りかよー(凹
251:名無しSUN
09/09/07 22:54:26 v3d/Zxcc
>>245 同意。
満天のように、ラブラブカップル用に土曜の夜最後に上映してくれればいいのにねえ
252:名無しSUN
09/09/07 23:10:57 v3d/Zxcc
>>247 >葛飾天文館
って、HAYABUSA-BACK TO THE EARTHのエンドロールに流れた葛飾区郷土と天文の博物館のこと?
253:名無しSUN
09/09/07 23:31:23 s5Vnt5s0
いま気付いたが、ナレーターが東光太郎(ウルトラマンタロウ)の人なんだね。
HAYABUSA-BACK TO THE EARTH
254:名無しSUN
09/09/07 23:40:38 v3d/Zxcc
>>253 遅っ!!!
255:名無しSUN
09/09/08 21:46:13 fRaaW/k+
メールマガジンの電池屋曽根さんが、また名文を書いてくれました。
どこかでキャラ立ちしているのでしょうか。「そねよん」とか言って。
256:名無しSUN
09/09/08 23:07:44 EiqRj6Uy
クレンザーみたいですね>そねよん
257:名無しSUN
09/09/09 01:26:28 XOHr7zsM
はやぶさの模型をなるべく正確に製作したく、
ネットでいろいろ探したのですがわからないことが多々あり、
相模原キャンパスの複製を見てこようかと思っています。
そこで、お教えいただきたいのですが、
あの複製の形状・素材等はどの程度正確なのでしょうか?
CGなどでは判別出来ない部分や複製と食い違う部分、
例えば…
NASAローバ等はサーマルブランケット覆われていたのか、
また、ソーラーパネルの裏面の正確な形状や、
ソーラーパネル支持アームの正確な構造とその駆動部分の構造、
高利得アンテナのメッシュ形状、等々です。
恐れ入りますがご教示よろしくお願いいたします。
258:名無しSUN
09/09/09 01:51:39 gbaoe7SF
>>257
ぶっちゃけあの模型もあまり正しくない気がするんだが・・・
259:名無しSUN
09/09/09 01:52:47 X+sc8+3E
>>257
ご質問の回答とは少々異なるのですが…。
フィギュアや模型、立体物関係のSNSで「fg」というのが有ります。(但し、閲覧するにはメールアドレスの登録が必要です。)
URLリンク(www.fg-site.net)<)
すでに「fg」へ登録されておられるのならば、余計なお世話ですが、模型制作のヒントになればと思い紹介させていただきました。
スレ汚し、申し訳ないです。
260:名無しSUN
09/09/09 11:03:31 jh2USQNz
漏れもあのキットどう処理しようか作りあぐねてる。
サーマルブランケットはハセガワからちょうどいいメタルシートが出たのでそれを使おうかと思っているが、難関なのは太陽電池
メタル地のインクジェット用ラベルに印刷で…と考えているのだが、セルの数と色味の再現がなかなか難しい。
誰かセルの数わかるかたいますか?
261:名無しSUN
09/09/09 11:05:26 76SGZRSA
鉄オタの方がまだましだナー・・・
262:257
09/09/09 11:40:01 cZpGzm13
>>258
実はそんな気がしています。
地方在住なので数万円の旅費を掛けて見に行く価値があるのかどうか。
>>259
ありがとうございます&説明が足りなくてスミマセン。
モデルグラフィック誌の記事とfgの製作記事に触発され、
1/35レジンキットのディティールアップを考えています。
また、許諾をいただければイベントでの販売を計画しており、
出来るだけ正確なものにしたいと考えています。
そろそろスレ違いですし、
模型板にちょうどスレがあったので、そちらに移動したいと思います。
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販]
スレリンク(mokei板)l50
>>260
ということで、上記のスレに後でレスしておきますね。
263:名無しSUN
09/09/09 15:14:44 RFWjhn70
粒子の粗いメタルを噴いてその上からクリアブルーを噴く・・・
じゃダメだな
264:名無しSUN
09/09/09 20:20:03 N7+kOEEo
太陽電池結構黒い?
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
265:名無しSUN
09/09/09 21:01:07 K77EWNLC
見た目が黒い方がいろんな波長を吸収してなんたらかんたら
266:名無しSUN
09/09/09 21:19:24 Oaxb42jX
HTVでもプレスリリースのイラストでは青いけど
室内写真だと真っ黒に見えるんだよな
267:名無しSUN
09/09/09 21:37:06 cDI18F1a
しかしミネルバが撮った写真は青いという…
268:257
09/09/09 22:05:58 XOHr7zsM
すみません、移動すると言いながら…
CGではほとんどがブルーメタリックの表現ですが、画像だと黒いんですよね。
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
URLリンク(jda.jaxa.jp)
269:名無しSUN
09/09/10 00:39:48 ed3IKAXr
>>268
これまた勝手な想像だが多分黒(に近い色)が正解
太陽電池は光を吸収して作動するので黒い(=光を吸収する)方が高性能なはず
はやぶさに使われているのはトリプルジャンクションらしいので普通の太陽電池より黒いと思う
270:名無しSUN
09/09/10 08:02:27 QIRg/Vm3
照明と太陽光のスペクトルの差かも?
271:名無しSUN
09/09/10 08:38:45 0Fq0wBc2
>>268
太陽電池パネルって見る方向によって色が結構変わる。
効率あげるために反射防止表面処理とかしてるから、干渉とかで色が変わりそうだ。
272:名無しSUN
09/09/10 23:26:28 N9tTd3/q
シリコンウェハーをどっかから調達してきたら?
273:名無しSUN
09/09/11 10:16:59 xKsgsfA6
サマーウォーズ観てきた
冒頭の”あらわし”が”カトカワ”から帰還したってニュースで、はやぶさの成功を
言ってるようで感激したが、その後、あらわしの扱いを破壊の道具にしてしまったのが不満
せめて、「でもサンプル回収は成功してました」のフォローニュースが欲しかったな
274:名無しSUN
09/09/11 10:29:05 X4TQIwdy
まぁ本体も燃え尽きてなかったし
温泉の中にプカプカ浮いてるんだろうきっと
275:名無しSUN
09/09/11 12:42:39 fwP1hp+5
あらわしの設計者は何であんな「好戦的」な再突入体をデザインしちゃったんだ…。
GPS誘導して専用の捕獲器に落とし込む方式だったんかな。
276:名無しSUN
09/09/11 14:16:32 Jz1NKIVQ
>>273
カトカワ?
277:名無しSUN
09/09/11 15:03:58 bBxCpfGv
鳩山にHAYABUSA-BACK TO THE EARTHも見せたいのだが、良い方法ないすかね。
278:名無しSUN
09/09/11 16:17:51 Qi0GjmM+
>>275
多分、ハイフレックスみたいな
制御できる再突入体を目指した
ものと
279:名無しSUN
09/09/11 19:59:58 1OX+ZhRw
サマーウォーズのあらわし、映画だと偉くSFチックだけど、
コミックだとまんまはやぶさだねw
280:名無しSUN
09/09/12 00:20:16 vMxSKhIy
>>276
ごめん、タイプミス
281:名無しSUN
09/09/12 02:15:47 VcNLrzIX
はやぶさ2 を はとやま2 に変えれば 予算が出るかも?
282:名無しSUN
09/09/12 06:09:50 ZoCYf9yt
宇宙線と言う豆鉄砲を喰らっただけで
ソッコー壊れそう。
283:名無しSUN
09/09/12 06:21:22 x837VGbo
>>281
それじゃ、弟の方かと…
284:名無しSUN
09/09/12 06:51:10 2a/U6xe9
>>274
女子校のプールから回収ってことで。
285:名無しSUN
09/09/12 09:05:33 FoVVgZY+
>>274
誘導飛翔体が女風呂に飛び込むのは、日本の伝統です。
286:名無しSUN
09/09/12 11:48:11 kOSH/UUW
>>285
エロ爆弾ですかwww
287:名無しSUN
09/09/12 12:12:21 5RCt+J02
>>285
あれって誘導されてたのかwww
288:名無しSUN
09/09/12 12:29:09 SZ0EKQ59
高橋留美子か・・・
289:名無しSUN
09/09/12 14:27:01 aet5mbjE
>>281
略して はとや にしよう!
290:名無しSUN
09/09/12 14:32:52 mTvstf/J
>>289
鳩でいいじゃん。
291:名無しSUN
09/09/12 16:01:16 bpPuLcaS
望月三起也か・・・>カトカワ荒鷲少年隊
292:名無しSUN
09/09/12 16:46:48 2yucvxzy
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.nec.co.jp)
URLリンク(canvas.ws)
唐突に「パソコンと携帯電話、小惑星探査機」にわろた
293:名無しSUN
09/09/12 17:05:20 eS6AuawJ
NECが世界に誇る三本柱だなw
294:名無しSUN
09/09/12 18:28:14 bpPuLcaS
「半日コケて全国を麻痺させる航空管制装置」は?
295:名無しSUN
09/09/12 20:37:06 vMxSKhIy
>>289
開発コードは4126
296:名無しSUN
09/09/12 20:48:50 Ra5u07My
>>292
防空レーダーもNECじゃなかったか?
297:名無しSUN
09/09/12 20:57:09 x837VGbo
>>296
ガメラレーダ?
たしかそうだったような
298:名無しSUN
09/09/12 23:14:31 QVJXfVoC
戦時中は陸軍のレーダー開発に携わっていたはず。
299:名無しSUN
09/09/13 00:41:13 NTkxkVTE
>>294
ひまわりとこまわりは似ている。
300:名無しSUN
09/09/13 00:42:59 ZOB901EZ
ガキデカ?
301:名無しSUN
09/09/13 16:49:53 fp1dsTif
URLリンク(www.nec.co.jp)
302:名無しSUN
09/09/13 16:55:46 1Kh8q97O
日本が変わる:「独法」見直し 「埋蔵金」回収、難航も
URLリンク(mainichi.jp)
>民主党はより大胆に事業の要否を判断する方針で、ロケットの打ち上げなどを
>事業とする宇宙航空研究開発機構(JAXA)について「もはや必要ない」などの声も出ている。
303:名無しSUN
09/09/13 17:56:56 6AOLyA4E
やっぱりなぁ・・・
最後は潰しやすさ(抵抗能力)で決まるだろうな。
JAXA潰して宇宙省つくりましたなんてことになる可能性もあるが・・・
304:名無しSUN
09/09/13 18:26:09 6uazJt9d
抵抗能力はたぶん関係ないね
日本のロケット研究は軍事的にも経済的にも中国や半島にとって目障り
どんな障害があったところで全力で潰しに来るのは既定路線
むしろ独立行政法人全廃の動機としては財源論より大きいんじゃないの
305:名無しSUN
09/09/13 19:18:06 L4KJiLOV
2014年 3月21日
306:名無しSUN
09/09/13 19:32:08 sufKk/YF
宇宙省なんて金がかかるもの作るわけないじゃんw
みんなで民主党支持した結果なんだから仕方ないよねwww
307:名無しSUN
09/09/13 19:49:43 6AOLyA4E
>>306
そう、鹿田無い・・・
308:名無しSUN
09/09/13 20:22:04 BR/Zybul
京都から帰還。
「はやぶさ」帰還プレイベントとのことだけど
特に新しい情報は出てなかったよ。
(予想していたので特にがっかりはしていない)
あえて挙げるなら
・イトカワ表面温度は70℃程度だったろう
(以前は100℃程度と考えられていた)
・「はやぶさ」はシナリオのないドラマ。
技術ではなく皆さんの力が(「はやぶさ」を地球に)戻すと
私たちは思います。 by テラキンさん
詳細なレポは明日あげる予定。今日は寝かせてくれ。
309:名無しSUN
09/09/13 21:36:13 fAArjH82
>>308
>表面温度は70℃程度
焼き鳥になるにはちょっと低い温度だったのか……
310:名無しSUN
09/09/13 22:40:33 ZOB901EZ
はやぶさ関係の映像は何だった?
311:名無しSUN
09/09/13 22:54:16 BR/Zybul
最後の映画のことなら「祈り」。
テラキンさんと吉川先生の解説付き。
一応例のエンドロールも流れたけど、エンドロールは会場を
やや明るくしてイベントのシメをしていたので
「大正製薬」「2ちゃんねる」に会場が気づいた気配はなかったな。
あと山川先生のプレゼン中に「はやぶさ」ミッション構想動画、
吉川先生のプレゼン中に「はやぶさ2」ミッション構想動画。
「HAYABUSA」トレーラーの上映は今回なし。
312:名無しSUN
09/09/13 23:17:03 ZOB901EZ
>「はやぶさ2」ミッション構想動画
前回、川口先生が流したやつ?
313:名無しSUN
09/09/14 00:22:02 +qIruDth
JAXAでオーストラリアはやぶさおかえりツアーとかやってくれないかなぁ
若干値段高めにしてその分がJAXAに回るとなお良し
314:名無しSUN
09/09/14 01:14:41 CvkBdPgk
>>313
そんな、なんてマイナーなツアー・・・・
JAXAに回すなら、ツアーに中の人の講演とかを組み込み謝礼の形として、
とかだといいかな。
さらに、川口先生のサイン色紙がおみやげ・・・ってのはやめとこか。
315:名無しSUN
09/09/14 03:27:33 GAmVJYQx
>>304
これすか
593 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/13(日) 20:59:38 ID:SXnZQ7NP
こんばんは、既に一部の情報が出ているみたいですが
某独立行政法人の廃止は、憲法改正と同時に即軍事面への転用が可能な技術を潰す事
更には技術者の流出を目的としているらしいです。
某党の人間が何所まで口を滑らせるかにもよりますが、
この先、MDシステムの廃止、周辺国とのレーダー技術・情報の共有、周辺国への日本近海の海図の提供
などの話が出てくるかも知れません。
316:名無しSUN
09/09/14 03:31:29 HVmNMxtZ
お前踊らされまくってるな
317:名無しSUN
09/09/14 13:46:12 YNt2Gv9E
「まさか本気じゃないだろ」とか「正気なら誰か止めるだろ」とか
そういう常識は通用しないもんな
流出どころか堂々と「アジアの友好」「平和」のために技術も資材も
人材も無償供与じゃないの
オーストラリアまで出迎えには行けないけど、せめてストリーミングか
なにかで見守りたかったよ、はやぶさ・・・
318:名無しSUN
09/09/14 16:06:59 J97lX7QS
>>316
いや冗談じゃ済まされない事態だよ、鳩山政権誕生なんて。
H2Aの打ち上げが失敗して、国会内で厳しい声が上がった時なんか、
「宇宙開発の更なる発展を目指して活動するのも国会議員の大切な務めだ」
とか言って、鳩山は超党派の宇宙議員連盟を発足させてるし、
選挙中には「科学技術戦略本部を新設し、科学技術予算を増額する」とか言うし、
官房長官には「科学技術立国日本の実現」を政治信条とする平野を内定させるし、
そもそも理系出身の総理が、実質的に日本初なのに、
内閣のトップ3を全て理系出身者で固めるだなんて、本当に冗談じゃない・・・・
319:名無しSUN
09/09/14 16:41:30 HVmNMxtZ
お前踊らされまくってるな
320:名無しSUN
09/09/14 17:53:00 793MYCOb
予期せぬ外力が働いて姿勢制御が取れなくなっているだけだ。
なあに大丈夫、このスレは自然に姿勢が安定するよう設計されている。
321:名無しSUN
09/09/14 18:32:28 dt0wxrOL
こんなこともあろうかと
322:名無しSUN
09/09/14 20:13:48 rTh2EwPE
セーフモードに切り替わりました。
323:名無しSUN
09/09/14 20:24:41 AtYeWMqs
このスレのロバストぶりにキセノンガス吹いたw
324:名無しSUN
09/09/14 20:31:53 5hnA0l4x
>>320
鼻血流して「よろしくお願いしま~す!」とか叫びながら、
Enterキー押しそうになった。
325:名無しSUN
09/09/14 21:31:31 kFJ/YfoZ
ただ姿勢が安定するまでの1ヶ月間、
モチベーションの維持が大変だな。
326:名無しSUN
09/09/14 22:19:14 k34cbspV
>>312
大阪タウンミーティングには参加してないが、
ライブ社作成のものだったからそれと同一と思われ。
さて、今帰宅したのでこれからレポ作成します。
何時間かかるかな……。
327:名無しSUN
09/09/14 23:19:59 ZwVZecI8
>>325
毎朝ポットにお湯を沸かして
存在をアピールするのですね!
>>326
無理しないでがんばってね。
ゆっくりゆっくり待ってます。
328:名無しSUN
09/09/15 00:16:33 sLYAJj7q
レポ投下前に。イベント終了後にこういう光景がありました。
(撮影されたのは他の方)
YouTube: 寺薗先生、はやぶさ公式ドリンクを飲む!
URLリンク(www.youtube.com)
(後ろの笑い声は吉川先生)
YouTube: 寺薗先生、ファイト一発!!
URLリンク(www.youtube.com)
329:名無しSUN
09/09/15 01:21:02 BnhVw0+l
>>328
なにしてはるんですかw
330:326
09/09/15 01:34:57 sLYAJj7q
書きかけレポ。睡魔に負けたので続きは明日。
URLリンク(tatooin.hp.infoseek.co.jp)
331:名無しSUN
09/09/15 08:51:36 PBcpkySA
レポート乙!詳細にありが㌧。
これ、リアル時間でどのくらい?後半突入だから11時ちょっと過ぎ?
332:名無しSUN
09/09/15 22:02:41 sLYAJj7q
レポ追記しました。
URLリンク(tatooin.hp.infoseek.co.jp)
>>331
追記前(「イトカワの地名」の話題が出た辺りまで)の段階で
11:10くらい。
333:名無しSUN
09/09/15 22:15:59 tTwPS5Rk
>330、>332
激しく乙!
おもしろかったよ。
334:名無しSUN
09/09/15 23:10:35 fxjzUc5m
>>328
先生www
335:名無しSUN
09/09/15 23:14:44 /5vg2Iz+
レポ神!降臨!
336:名無しSUN
09/09/15 23:15:03 sLYAJj7q
そうそう、後で写真を確認したら
>>328の (後ろの笑い声は吉川先生) は誤り。
京都青少年科学センターの方だったのでお詫びと訂正します。
337:名無しSUN
09/09/15 23:26:45 lGUTfytd
声似てるよね>>336
338:名無しSUN
09/09/16 00:37:50 MJ51yPMk
HTVスレではやぶさのことを知り、今日大阪市立科学館でHAYABUSA見てきました。
なんて賢く、忍耐強く、愛おしい探査機なんだ!
ちょくちょく勉強しながら寄らせていただきます~
339:名無しSUN
09/09/16 12:30:36 ysQIWpOr
>338
いらっしゃ~い。
ゆっくりしていってね!!
「はやぶさ」は日本の宇宙開発の全てと繋がってる。
340:名無しSUN
09/09/16 23:11:47 ntJI3nxY
鳩山さんにメールを送るのは どうしたらええ?
341:名無しSUN
09/09/16 23:22:42 8FcE0agg
本気でツテなしで鳩山狙うなら、
まずは後援会の有力者を探してアタックするのが少しは敷居が低いと思うよ。
342:名無しSUN
09/09/16 23:29:08 ysQIWpOr
>340
首相官邸にメール送ってみたら?
343:名無しSUN
09/09/17 05:44:01 lWR5hdqx
各大臣の記者会見で、記者から科学技術の科の字も質問出なかった。
一般の関心なんてこんなもの。
344:名無しSUN
09/09/17 08:41:20 KrBLWEyC
>>342
今送ったら、まだ麻生さんに届いちゃうんじゃないの?
345:名無しSUN
09/09/17 08:47:15 lWR5hdqx
もう代わってるはず
346:名無しSUN
09/09/17 11:06:18 073Vvp7C
首相官邸HPのTOPにあった北朝鮮ミサイル関連記事のバナーが
消えてるから、確実に交代してるよ
フォームでコメント送れば今まで通り届きはするだろうけど
確実に無駄なのも上の件でわかっちゃうんだよね
347:名無しSUN
09/09/17 15:51:14 I17iWEUL
>>343
一般の関心というより、メディアの姿勢なんだよな。
NASAでの日本メディア記者の質問聞いてたらわかるよ。
あまりにも低レベルで他国記者の失笑かってるくらいだし。
348:名無しSUN
09/09/17 18:33:12 UJmGijQ4
>>347
例えばどんな質問?
349:名無しSUN
09/09/17 18:47:55 B+Yvlyk/
「リレーってなんですか?」w
350:名無しSUN
09/09/17 18:51:32 KrBLWEyC
>>349
それはNASAじゃねええ
351:名無しSUN
09/09/17 19:49:01 PvtCVqcI
この話題で必ず継電器と勘違いしたレスが出てくるんだよねー。
352:名無しSUN
09/09/17 19:52:57 9QJmWYAk
記者「今回の打ち上げの意義は?」(失笑)
NASA「先ほども申し上げましたが云々」
353:名無しSUN
09/09/17 19:56:31 8HOneCJQ
向こうは元NASA職員だった人が記者やったりしてるからね。
はやぶさの記事を書いたジェームズ・オーバーグさんもその一人。
(アポロ捏造論への反論もしてる)
354:名無しSUN
09/09/18 10:19:52 ZZadOS3z
>>352
>記者「今回の打ち上げの意義は?」(失笑)
日本の記者ってこういう丸投げ系質問多いよなあ。
355:名無しSUN
09/09/18 10:59:11 qreNpD2p
>>354
それは、一般の人を代表してつもりだからでしょ。
まず国民に意義を語って下さいって意味だよ。
356:名無しSUN
09/09/18 11:12:44 MfCJD70E
普通は質疑応答前に意義なんて説明するけどね。
日本の記者は、“人の話を聞いてない国民”の代表を演じているんだ。
357:名無しSUN
09/09/18 11:15:28 uI3gg/kZ
政治の記者会見を見てもマスゴミって理解力がゼロだよね
358:名無しSUN
09/09/18 11:35:04 ZZadOS3z
はやぶさより、今、臼田が危ない
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
359:名無しSUN
09/09/18 12:43:50 t5mzEOkt
>>358
あしたISSのハッチが開けば中から出てくるよ
360:名無しSUN
09/09/18 12:46:22 Cfd1p5kO
生徒の副読本にできる位よく書かれているプレスキットがあるのにねえ。
だから一般向けが幼稚園の絵本になっちゃうんだよ。
361:名無しSUN
09/09/18 12:49:19 9Yua+jRY
>>359
前人未到の大イリュージョンだな
362:名無しSUN
09/09/18 13:03:23 qreNpD2p
>>360
プレスキットをカメラで写せと言うのか?
アホちゃうか。
363:名無しSUN
09/09/18 14:06:12 LVMHTTmv
プレスキットを読解するなんて、日本の記者には不可能だよ。
たぶん絵本でも無理だ。
364:名無しSUN
09/09/18 14:59:02 MiveNrV8
>>355
こうやって、一般市民だの国民だのに責任転嫁してるから
戦前から進歩しないんじゃね
だからマスゴミはバカだっつわれんだよ
365:名無しSUN
09/09/18 15:51:03 qreNpD2p
>>363
お前ほどアホはそういないぞ(笑笑笑)
366:名無しSUN
09/09/18 15:52:51 rOy+uBDE
自分たちが理解できないことを「市民」が理解できるはずがない、って
それが世界の法則であるかのように信じてるからねw
インタビュアおきざりにして専門家と会話してたらキレられたことがあるw
367:名無しSUN
09/09/18 16:08:00 1NeHGSXl
>>366
想定している「市民」の層が本当の一般とはずれちゃってるからね。
ちょっとこういうコミュニティで情報を漁れば、簡単にその想定を越えちゃうから。
アホだアホだって言われるニュース系板でも、解説する奴が出てくるし、
そうなるともうね。
不勉強なのを、「先入観を作らない為」とか記者が言い訳している時点で駄目でしょ。
70年代ぐらいの朝日は結構良い科学記事書いていたのにね。
368:名無しSUN
09/09/18 16:10:26 tfBtJuSE
論文なんかと同じで、難しい専門用語をちゃんと理解した上で、
基本情報3割、一般の人でも分かる解説4割、
突っ込んだ専門的な内容2割、
とかいい塩梅の記事を書くのが本当のプロだと思うんだけど
369:名無しSUN
09/09/18 16:25:15 1NeHGSXl
>>368
大して文字数を割ける訳じゃないからそれは無理だよ。
あまりに読者の知識が低い想定で書かなきゃ合格でしょ。
370:名無しSUN
09/09/18 17:47:18 nwuvZUCi
>>369
だからといって記者が>>352をやってたらだめでしょ。
記者というのは、専門的なことを一般人にわかりやすく伝えるインタープリターであるべきなんだが・・・
そういや、文部科学省の科学記者養成プログラムどうなった?
371:名無しSUN
09/09/18 22:07:04 Dsq4C6x7
>>370
インタープリター養成プログラムなら、
既にいくつかの大学で動き始めてたような気がする
372:名無しSUN
09/09/18 23:21:55 c4aDEoap
>>370
どこで誰が言っていたのかは忘れたが、
記事をを書く人は 「読んでる奴はは高卒で50代の専業主婦」をターゲットに構成をするのだとか。
だから、「リレーって何ですか」ってのも案外、自分がバ○になったつもりで質問したのかもよw
373:名無しSUN
09/09/19 09:13:07 m6HkLUd1
>>372
バカになったつもりで考え、記事を書くのは確かに大切なことだが、
本当にバカになる必要はないよ。
374:名無しSUN
09/09/19 09:17:31 t8tnFOui
>>372
そんなの、補足記事自分で書けばいい話でしょ?
375:名無しSUN
09/09/19 09:49:51 F3dicBAA
なんども書いているが、
お前ら継電器のつもりでくっちゃべっているんじゃないだろうな?
376:名無しSUN
09/09/19 10:04:53 5f2vq+mE
継電器ってなんですか?
377:名無しSUN
09/09/19 11:49:29 hN4j2Tib
陸上競技の種目の一つですよ
378:名無しSUN
09/09/19 12:42:19 KaADk581
池田信夫氏(元NHK)
「しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、
スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい」
379:名無しSUN
09/09/19 13:45:13 hDlqwa+m
なるほど。
記者のレベルが低いのは、その記事を見ている奴らの
知的水準そのものと言うことだな…
380:名無しSUN
09/09/19 13:55:16 U/zT4Ybz
でも50代高卒の専業主婦だって一度も就労経験がないのは少ないわけで
「解らないことは調べるor聞く」っていう基本は案外身に付いてたりもする
TVで言ってたけど解んないのよー、とかでオバチャンから質問責めにされた
ことがある人も多いんじゃないかな
ドライな演出が受けないんじゃなくて「ドライなのは皆さん嫌いですよね!」
ってTVで煽るから「そうねえ良くないわねえ」になるだけの話かと
381:名無しSUN
09/09/19 15:56:42 Z8B8B/wY
もうそろそろはやぶさに戻ろうよ。
どっか科学報道を論じる専用スレないかな?
偏向とかイデオロギーで論じる報道スレは山ほどあるんだけど・・
382:名無しSUN
09/09/19 17:40:35 pFpWenLW
はやぶさ回収できないか妄想してみた。
回収できれば、新品の時と比べてどこがどのくらい劣化したかを調べる
ことができる、すごく貴重なサンプルになると思うんだけど。
シャトルで近づくにjはスピード差がありすぎて絶対無理だわな。
383:名無しSUN
09/09/19 18:57:00 K87BwpCo
>>382
>はやぶさ回収できないか妄想してみた。
地球併走軌道にはやぶさを入れる。
シャトル等を、惑星間軌道で地球併走させ、ランデブー・ドッキング・回収
・・・・
ハリウッド映画的にはできそうでも、予算的ハードルは高いね。
384:名無しSUN
09/09/19 19:02:35 nOWxaYfc
最初から「本体回収」も織り込んだ設計の新型機を飛ばした方が手っ取り早いよ
・・・ああ予算さえあれば
ハトよ、金をくれー!!
385:名無しSUN
09/09/19 19:33:51 m6HkLUd1
>>383
>地球併走軌道にはやぶさを入れる。
たしか現在の軌道では⊿V=2-3km/sくらいが必要だったはず。
残っているキセノンを全部うまく使っても足りないし、
なんとか出来たとしても、地球軌道に入るために3km/sくらい減速、もしくはシャトルを3km/s加速を要する。
シャトルを加速した場合、同様に減速しないと惑星間からの大気突入にシャトルは耐えられないから
また3km/sの減速を要する。合計6km/sで、シャトル打ち上げに近いレベルの加速減速を要する。
だみだこりゃ。
金に糸目をつけないなら、むしろはやぶさ2回収スペシャルを打ち上げて、はやぶさとランデブー、
捕獲後ありったけの推進剤で減速、地球周回軌道に入れた後軌道をゆっくり下げていく。
そのころにはシャトル無いけどね。
386:名無しSUN
09/09/19 19:56:31 FG0iG1Mi
>>378-379
テレビ番組が死ぬほどくだらない理由はわかったけど
記者のレベルが低いこととは
何も関係ないんじゃね、、、?
387:名無しSUN
09/09/19 20:14:41 M1UO5MtD
>>386
俺もそう思ったw
馬鹿な視聴者を想定してわかりやすく作るのはいいんだけど
馬鹿な視聴者のために、かみ砕いて説明するところまで取材対象に丸投げするなら
記者の存在意義がないw
388:名無しSUN
09/09/19 20:16:48 hN4j2Tib
あの業界で何十年もずっと馬鹿を想定しているうちに自分まで(以下略)
389:名無しSUN
09/09/19 21:38:55 ldBn9gk1
はやぶさの報道に限って言えば、あほな記事は、そんなに無かったな。
思い浮かぶもんと言えば、日経新聞の清水ナントカってのがかましたぐらいかなぁ。
390:名無しSUN
09/09/19 23:36:48 BKNHKTAa
なるほど、マスコミ⇔大衆 の間で
知のデフレスパイラルを起こしてるようなものですな。
ハァ...HAYABUSA もっかい見てくるか...
391:名無しSUN
09/09/19 23:52:20 7xbbP4Vl
だな
392:名無しSUN
09/09/20 07:56:36 GVGpYVuN
>>387
とりあえず、おかしな記事を書いたら新聞社にツッコミを入れる事だよ。
まぁ、プライドだけは高いから効きゃしないだろうけど。
次善の策としては、大規模なコミュニティで善意で解説しまくる事。
2ちゃんだとニュース系板に積極的に解説しに行くのがいいね。
その時変なことを言っている奴にもツッコミを入れる事になるだろうけど、
その相手は逆らわれる事や無知を晒される事に逆上するかもしれないが、
その当人に解説するつもりじゃなくて、書き込みを読んでる他の奴に
解説するつもりでやるといいね。
# ストレスが溜まるが、2ちゃんの標準以上にバカにしたり、
# 乱暴な言葉を使うのは厳禁
とりあえずそういう状態がデフォになると、「あそこに行けば判る」みたいに
“ よ り ”なるから、結果としてみんなの科学知識の底上げになるよ。
凄く地味な作業だけど。
393:名無しSUN
09/09/20 08:08:22 GVGpYVuN
「大衆=普通の人」は、知らない事、忘れた事もあって一見バカに見えるけど、
それはその分野の知識に欠けているだけで、理解力は大して変わらないよ。
ちゃんと解説すれば、結構な人が判ってくれますがね。
あ、あと解説に行った先に時々いる、ネタフリ強迫症で何かっていうと
アニメ、マンガネタ振りたがるのは要注意だよ。
こういうネタが振られると、無条件にそれに乗っかる頭の軽いのが
連鎖して、せっかくの解説が流されちゃうから。
昔は「キモヲタはヲタ板にカエレ!」で撃退出来たけど、最近は撃退が
難しくなってるから。
394:名無しSUN
09/09/20 19:23:03 W+5MlvrE
だって楽しいし。
395:名無しSUN
09/09/22 08:40:32 3dpZJvyq
>>3 のような功績一覧を、英文で紹介しているサイトは無いでしょうか。
JAXAの英文ページのミッション達成度表のような、簡潔な箇条書きみたいなものを探しています。
396:名無しSUN
09/09/22 11:57:13 PIQpt+qR
無いからお前が作れ
397:名無しSUN
09/09/22 14:24:47 2pSA9MQl
>>395
住人がスレ立ての際に追加・修正してできていくのが
スレのテンプレ(ここでは>>1-12)というものだからねえ。
英語のプレスリリースを見ながら自分で作るしかないんじゃないかな。
398:名無しSUN
09/09/22 15:35:28 3kFIXiih
今日HAYABUSA見に行こうとしたら俺が到着したときには完売だった
何気に人気あるんかな
399:名無しSUN
09/09/22 16:19:16 73uiKc/A
連休だしね
400:名無しSUN
09/09/22 22:03:11 dul53Dme
>>398
大阪?府中?何時に着いた?
401:名無しSUN
09/09/23 16:55:31 sj0sxd0p
来年のはやぶさカプセル回収にオーストラリアに行く猛者いる?
JAXA関係者以外で
402:名無しSUN
09/09/23 17:27:19 QadxiCbl
会社を辞めていたら、行きたいもんだな。
だけど、ほぼ初めての海外旅行でオーストラリアの砂漠は敷居が高いな…
403:名無しSUN
09/09/23 18:19:09 WaS3dAJL
旅行業者がツアーを組んでくれると有難いんだけどねー
天文ショーツアーやってる、天文雑誌に載ってる業者さん
辺りが動いてくれればなぁ。
404:名無しSUN
09/09/23 18:45:21 eSlheNAf
>>401
>>174氏が「旅行会社経由しないで行く」派だね。
あと個人ブログで人数集まったら旅行会社に話を
持って行くと言っている方もいる。
こちらは現時点で人数が未確定すぎてまだ動けない模様。
405:名無しSUN
09/09/23 19:24:55 OEvaK5CW
軌道さえ確定しちゃえば嵐だろうと落ちてくるものだから月食より見に行きやすいだろうね。
406:名無しSUN
09/09/23 20:54:22 QadxiCbl
どっかのAIが暴走して、長野の山ン中あたりに
再突入体を落としてくれるのなら、見に行けるんだけどねぇ。
407:名無しSUN
09/09/23 22:34:12 RFntxlKP
日付と時間はもう決まってるんじゃなかった?
時間は真夜中って川口先生に聞いたけど@大阪タウンミーティング
日付は忘れてしまった
408:名無しSUN
09/09/24 00:15:02 4nBRqEHf
>>401>>404
現地までのアクセス手段を既に調べ上げて、バスの乗り換え時間まで公開してるブログもあるよ
409:名無しSUN
09/09/24 06:35:10 zApGjcRr
中継:悪石島
みたいにならなければいいが
410:名無しSUN
09/09/24 07:56:59 fF+ykntJ
>>408
はやぶさ 出迎え でググルとあるね
411:名無しSUN
09/09/24 10:44:28 gyjZcHPp
カプセルの突入場所と時間は大体分かるけど
はやぶさ本体の突入場所と時期はいつなんだろう?
412:名無しSUN
09/09/24 11:03:16 PCN9Ub5Y
>>411
想像するだけで泣けてくる...
413:名無しSUN
09/09/24 13:05:41 4XZYqGNN
>>407
「真夜中到着」というのは他の先生方もおっしゃってるので確定だね。
(自分が知るなかで一番古い記憶は2007/05/29のJAXA i マンスリートーク)
日付は JAXA 公式発表内では「2010年06月」の表現に留まってる。
>>9 のPDFファイルが現時点における最良の情報源かと。
2010/06/01にキャンベラ局のスケジュール表に出るのが最終情報になるかな。
URLリンク(www.cdscc.nasa.gov)
414:名無しSUN
09/09/24 13:44:23 pAnzW/V7
HBTTEでも一羽のはやぶさに見守られながら真夜中のカプセル降下だったな・・
再突入するカプセルのうしろには本体が・・
>>412。・゚・(ノД`)・゚・。
また見に行ってこよう
415:名無しSUN
09/09/24 20:17:03 HqhDbHBz
オカエリナサイ
して~‼
416:名無しSUN
09/09/24 22:37:34 Zb41FFgV
むかし、「レインボー戦隊ロビン」というアニメで
エネルギーが尽きて、宇宙空間から落下するリリーをロビンが追いかけながら助ける。
というのがあった。ような気がする。
双方とも、摩擦で燃えながらだったと思う。
違うアニメだったかもしれない。
いずれにしろ白黒アニメだが、そのシーンは印象的だった。
417:名無しSUN
09/09/24 23:00:26 ay7+Z+AL
>>416
サイボーグ009で似た場面がありました。
002と009が大気圏に突入していき、
地上である少年がその流れ星を見ているという…
418:名無しSUN
09/09/25 00:09:28 nUwJTx1G
あああああああ~(涙
419:名無しSUN
09/09/27 01:30:57 28bXE08z
相模原一般公開で「はやぶさ2への応援メッセージ」を
来場者が寄せ書きできるようになってたけど、
太陽系小天体探査プロジェクトサイトに全画像がアップされてる。
URLリンク(b612.jspec.jaxa.jp)
420:名無しSUN
09/09/27 17:29:57 1B07xuDO
>>419
自分で書いたの見つけたぉ(^ω^)
(ぶーんじゃないぞっ!!)
421:名無しSUN
09/09/28 03:13:15 ir8vk6Mm
イオンエンジンの再点火ってどうなったの?
422:名無しSUN
09/09/28 06:42:34 Rafge0NV
太陽に近づいて電力が十分に得られるようになってから
一気にどーんと点火しないと最悪全部電気落ちるから
しばらくそのままって話だったけど、
そんなに早いタイミングで再点火だっけ?
423:名無しSUN
09/09/28 11:53:01 a7m8U37J
NHKではやぶさ
コメンテーター頭悪そうなDQNだなー
424:名無しSUN
09/09/28 12:40:35 30rU/QB0
詳しく
425:名無しSUN
09/09/28 13:36:44 kSRzx12q
>>423
ぐるっと関西お昼前か?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
コメンテーターって司会の狂言師のこと?
大阪市立科学館の学芸員のこと?
>>424
大阪市立科学館の人が宇宙と月の話。
それに関連してはやぶさの話してはった。
HAYABUSA - BACKTOTHE EARTH - の宣伝も。
426:名無しSUN
09/09/28 18:02:37 gj0WwgMz
呉市の大和ミュージアム、宇宙戦艦ヤマトなくなって、こんな
いいもんやりだしたんだなあ。
大和とはやぶさセットで見れるんだねえ。今度行ってみる。
URLリンク(www.yamato-museum.com)
427:名無しSUN
09/09/28 18:32:39 8LlWg825
>>426
宇宙船間ヤマトで小惑星をえらいことに利用してたの思い出したw
そういう繋がり?かどうかはさておきw、大和ミュージアム近々行きたいと
思ってたところで、こりゃ俄然モチベーション上がってくるぞ!
428:名無しSUN
09/09/28 19:43:24 zfAqAyld
呉市と言えば、的川先生の故郷だったよね
429:名無しSUN
09/09/28 21:41:46 6k2ecv7r
的川さん、名誉館長だしね。
>大和ミュージアム
430:名無しSUN
09/09/28 21:46:20 zfAqAyld
>429 的川さんのノリでもって、HAYABUSA も上映してほしいね。
431:名無しSUN
09/09/28 23:52:44 mEHdaWIB
>>425 司会の狂言師って、茂山宗彦タソか?
今年、能楽堂で狂言見たなぁ…ちょっと親近感わいた。
どうでもいいけど、宇宙機と古典芸能が好きなおいらって一体…
432:名無しSUN
09/09/29 00:28:18 sOA5mpUs
>>431
宇宙機好きで裏千家で稽古してる私もいますから何も問題ありませんw
433:名無しSUN
09/09/29 01:44:20 QBXT3v/+
お、裏ですか!私は表です。
434:名無しSUN
09/09/29 01:50:38 YqmcBlft
>>431
岡文織物さんにいつか宇宙ネタの袋帯をオーダーしてみせると
息巻いている自分もいるので(ry
※岡文織物:「かぐや」の額を JAXA に送った西陣織の老舗。
435:名無しSUN
09/09/29 10:39:42 JsMNrrVO
>>431
謡曲やってるオラもいるでよ
この狂言師、夏に自転車の番組でも見た気がする
Back to the Earth、見たいけど大阪までは行けない(´・ω・`)
436:名無しSUN
09/09/29 22:47:11 YqmcBlft
日本航空宇宙学会中部支部 航空宇宙フェア'09
URLリンク(jsass-c.nuae.nagoya-u.ac.jp)
日時:2009年10月10日(土曜日)~11日(日曜日)
場所:電気文化会館(名古屋)
入場無料
講演:10月10日 15:00-16:00 JAXA 國中均 教授
「はやぶさ小惑星探査 ~イオンエンジンによる宇宙動力航行~」
けったましーんの国の方はこのスレにいないかね?
437:名無しSUN
09/09/29 23:09:15 H8vfrunC
>>436
よゆーで行ける範囲だが…行く相手がいないw
438:名無しSUN
09/09/29 23:24:16 A0Uke9gL
宇宙開発担当の前原国土交通相は29日、「日本も自ら有人打ち上げができる能力を
開発していかなければならない」と述べ、日本独自の有人ロケット開発に向け検討を
進める方針を明らかにした。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
439:名無しSUN
09/09/29 23:43:31 OBxKo8jM
>>436
職場のご近所さんなので、すごく行きたいけど
当日は仕事っぽい(´・ω・`)
440:名無しSUN
09/09/29 23:46:08 c08qb6hM
昨日更新の宇宙理学委員会の議事次第に「はやぶさ2のΔMDRに関連して」ってのがあった
近いうちに宇宙開発委員会の推進部会でプロジェクト準備審査(PPR)にかかるかも
441:名無しSUN
09/09/30 09:50:35 RkDfBblB
はやぶさの技術は日本のお家芸として受け継いでいかなきゃ!!
はやぶさ2のプロジェクトが進みますように(-人-)
じゃなきゃ、来年6月以降の俺達の心の支えが…(´Д⊂
442:名無しSUN
09/09/30 13:17:50 loFYvQqq
星居ブログより引用す URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本科学未来館で開かれる「デジタルコンテンツエキスポ」で、僕のHAYABUSA講演が決まりました!
『HAYABUSAのメイキング -いかにして4K映像を作ったか-』
日時:10月24日(土)16:15~17:00
場所:日本科学未来館 イノベーションホール
URLリンク(www.dcexpo.jp)
事前予約はこちらから→ URLリンク(www.dcexpo.jp)
*デジタルコンテンツエキスポ自体は、10月22日~25日まで開催されます。
45分の時間がいただけたので、タップリ語ろうと思います。
映像制作のメイキングはもちろんですが、コンセプトなど作品内容に関しても、紆余曲折含め紹介します。
未来館と言えば、HAYABUSAの試写会をやったところ、「今回は作品上映はやらないの?」というご質問もあるかと思います。それについてはまた後日お答えします。
ご興味のある方は、ぜひ、いらしてください!
はやぶさ運用の最新情報も吉川先生からお聞きして報告したいと思います。
443:名無しSUN
09/09/30 15:26:40 JKtr8l3/
>>442 経由。マトちゃん登壇のシンポジウムのお知らせ。
URLリンク(www.dcexpo.jp)
『超高精細映像で視る宇宙の魅力』
わが国の宇宙開発において映像技術が果たす役割は大きい。
かぐやに搭載されたハイビジョンカメラは、これまでにない高臨場な宇宙のすがたをわれわれに見せてくれた。
映像技術と宇宙開発のかかわりを中心に、両者の未来を語ります。
【出演者】
・的川 泰宣:宇宙航空研究開発機構名誉教授
・久保田 啓一:日本放送協会放送技術研究所長
・廣瀬 通孝:東大情報理工学系研究科教授
444:名無しSUN
09/09/30 18:34:30 9d5tHUeY
なんか秋も目の離せないイベント
盛り沢山だなぁ!
平日開催はちっとキツいが
どっちかには行きたい・・・
445:名無しSUN
09/09/30 18:40:55 9d5tHUeY
あっHAYABUSAメイキングの方は
土曜日か。じゃあ、行けるw
446:名無しSUN
09/09/30 19:44:19 CQHYVpTp
はやぶさって今はスピン安定状態だっけ。
それとも3軸制御? スピン安定の時はイオンエンジンは使えない?
447:名無しSUN
09/09/30 22:31:46 T3vSMnTB
>>436
教えてくれてありがとう。
県内なのでぜひ行きたいです。
ここの住人を見かけたらいいなあ。
448:名無しSUN
09/09/30 23:55:54 V2GILfUd
>>447
なんか目印でも付けて行くかい?
449:名無しSUN
09/10/01 00:31:33 UKm2IS3t
壺を抱えて行くとか。目印
450:名無しSUN
09/10/01 00:32:31 VW7Qk9qj
例の小瓶のシールなんかどうかな?
451:名無しSUN
09/10/01 07:30:17 5eXL0aQy
小瓶そのものでいいんでないかい?
で、開演前にみんなで開けておもむろに飲み出すとか、ね。
452:名無しSUN
09/10/01 10:32:37 zzWuRJdG
ゴールドの中華鍋持参で。
453:名無しSUN
09/10/01 17:21:05 hZ4aOGZ+
小瓶買ってきました。
持ち歩けばいいのかな?w
名古屋(伏見)と言えば、
市科学館のプラネタリウムの改装がもっと早かったら、
HAYABUSA上映できただろうになあ。
リクエストしたかった。
454:名無しSUN
09/10/01 21:03:47 SoNaOOhh
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
2009年10月1日[更新]
本日も、はやぶさ君は順調に帰還の途についています。
遠日点にいた8月中旬と比べると、作れる電気の量が少しは増えましたが、
まだまだ油断はできません。
例えて言うと、常夜灯の5Wの豆球をつけるかつけないかを真剣に悩むくらいです。
コレ使え つ【LED常夜灯】
455:名無しSUN
09/10/01 21:31:17 Yd2NSt8e
ありゃ、まだセーフホールドモードのままかよ。○| ̄|_
456:名無しSUN
09/10/01 21:38:48 2bASXj7O
>>454
ほんとに常夜灯つけるんじゃないんだから・・・
457:名無しSUN
09/10/03 18:19:08 XevciIto
>はやぶさは月以外の天体への離着陸に成功した、世界初の探査機となった。
と言いますが、マーズパスファインダーのあれは
離着陸と言えないのでしょうか。
何回もバウンドして離着陸を繰り返してますよね
458:名無しSUN
09/10/03 18:44:23 X1sC1D2Q
少なくとも、日本語では言わない。
朝鮮語は知らん。
459:名無しSUN
09/10/03 19:53:44 ApXfkI93
パスファインダーの場合は、重力に対抗して自力で高度を変化させていたのではないし、
制御されて空中に飛び上がっているのでもない。
また、その場を飛び去って、どこか違った場所へ向かったのでもない。
パスファインダーのそれは「着陸」であって、「離陸」とは言えないと思うんだが。
460:名無しSUN
09/10/03 21:29:04 cpLxOy5V
>>457
それを離着陸と言うと、屁理屈って言われるな
461:名無しSUN
09/10/03 22:13:48 2sV6HEyA
>460
バウンドしただけだよねー。
462:名無しSUN
09/10/04 08:08:39 nepI9Hwg
>>457
それを言うなら、サーベイヤー6号は
史上はじめて月から”離陸”した月探査機になるぞ。
ウィキペディアによる”サーベイヤー計画”
URLリンク(ja.wikipedia.org)
実際は残った燃料でジャンプしただけなんだが。
463:名無しSUN
09/10/04 09:06:36 W55NExCh
「月以外で」と言う段階ですでにおまけの称号みたいなもんだから
その辺にこだわってもしょうがないような気もするが
464:名無しSUN
09/10/04 10:39:00 ctVADoSr
地球圏外でと言えば少しはマシだろうか?
465:名無しSUN
09/10/04 17:20:53 mEpbJDtR
「はやぶさ」は惑星間軌道からイトカワに着陸、静止して
再び惑星間軌道に戻ってるから すげーと思うんだけど。
しかも 自律で。
マーズパスファインダーやサーベイヤー6号は惑星や月の
重力を振り切れてないし。
466:名無しSUN
09/10/04 19:25:45 e0ep2foI
着陸はしたんだろうけど写真をそのとき撮ってないのが何だか
あやふやな感じがして残念。
試料採取も実際取れたかどうかわからないし。
はやぶさ2をやってそのへんを確実にできるようにしてほしい。
467:名無しSUN
09/10/04 20:42:36 JqSn1tyr
>>465
なんか変な表現だな、惑星や矮惑星のような大重力天体なら
惑星軌道から目的天体への着陸(減速が必要)、惑星間軌道へって表現は意味があるが、
微小天体では意味無いでしょ。
どちらかって言えばランデブのバリエーションに過ぎないぞ。
468:名無しSUN
09/10/05 01:13:45 WaqV4PzH
ランデブーというよりドッキングだから、ただ落っこちて昇るだけより凄いとも言えるな。
469:名無しSUN
09/10/05 11:00:45 NFNexgvJ
どっちも凄いと思うけど
まあ惑星探査はみんな頑張れ
期待しているぞ
470:名無しSUN
09/10/05 11:14:04 dR7bs3Fz
>>462
月から離陸した宇宙飛行士もたくさんいるな・・・
471:名無しSUN
09/10/07 20:52:12 p4y7i108
>>470
宇宙飛行士が全力でジャンプして月面から離脱する姿を想像してしまったよw
472:名無しSUN
09/10/08 06:32:15 WH+VAP0q
>>470
まー言いたいことはわかるが
というか月面に到達した飛行士は全員月から離陸している飛行士だろ
離陸してなかったら今でも月面にガクブル
473:名無しSUN
09/10/08 11:46:07 KYYt9CYX
地球重力圏に戻ってきただけで十二分に凄いと思うけどね、恐らくこれはほぼ大丈夫だし。
サンプルリターンがもし為されていれば、それだけで、独立した宇宙探査計画くらいの値があるぞ。
474:名無しSUN
09/10/08 17:18:52 5qgCMIde
【今週のはやぶさ君】2009年10月8日[更新]
はやぶさ君は9月26日未明にイオンエンジンの再点火に成功いたしました。
そして本日も、イオンエンジンを使って順調に軌道変換を実施しております。
475:名無しSUN
09/10/08 18:14:08 rx5f+6mD
>>474
うぉ、久しぶりの明るい話だ!
俺の心も点火した!(まじで)
476:名無しSUN
09/10/08 18:53:17 2jL/GkLv
>>474
再点火おめ。
こんちくしょう相変わらず不死身な奴め!
477:名無しSUN
09/10/08 19:27:07 x7dO1x5j
よっしゃキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
オマイラ、乾杯!
目の前のはやぶさクリスタルが、今日はいつもより大きく見えるぜ。
478:名無しSUN
09/10/08 20:18:54 r7qHojEh
いよいよ地球へのカミカゼコースへ軌道変換ですね
479:名無しSUN
09/10/08 21:18:52 l2AlsqBU
ということは、灰になるまであと・・・・・
480:名無しSUN
09/10/08 21:19:28 x7dO1x5j
不死鳥はその灰から再生するのさ…
481:名無しSUN
09/10/08 22:07:21 2bojBlaR
再点火と聞いてとんできました
帰還待っているぞ
482:名無しSUN
09/10/08 22:26:40 WH+VAP0q
いちおうリンクでも
URLリンク(www.isas.ac.jp)
483:名無しSUN
09/10/08 23:02:46 MZzdeX/6
徹夜仕事中だが、手を止めて台風一過の
星空に彼の無事を祈るとしよう。
お前ら!オレの分まで乾杯して祝ってやってくれ!
たのむ!w
484:名無しSUN
09/10/08 23:21:41 A2IVmFbU
はやぶさの帰還って中継とかやるのかな。
やって欲しいけどなぁ。難しいかな。
485:名無しSUN
09/10/08 23:47:18 CfJeXmgq
>>484
一応、先日の京都はやぶさイベントでテラキンさんにお願いしておきましたよ
「はやぶさ地球帰還ウーメラ生中継」
もし実現したらリポD持参で現地に駆けつけます
486:名無しSUN
09/10/09 00:29:33 URk0eY5H
現地では小瓶の補給が見込めないだろうから、何カートンか持ち込む必要がありそうだな
487:名無しSUN
09/10/09 00:34:11 0r6tG1DP
アドバイス:国際線の機内には150ml以上の液体を持ち込むことが出来ませんので、カートンは壊れないように梱包してチェックインカウンターで預け入れましょう
重量超過するとバカ高い追加料金取られますのであまり大量に持って行こうとしないよう、要注意
488:名無しSUN
09/10/09 00:43:09 /q09R9Vz
ならば我ら一人ひとりが当千の古強者として、人海戦術で持ち込むべし。w
いやー、リターンのウーメラ砂漠、行きたいなー。
489:名無しSUN
09/10/09 00:57:13 SqS07zEw
「1日に5本以上飲むと(糖分的な意味で)ヤバいと
(タッチダウン中継の時は)知らなかった」
by テラキンさん@京都 ※ぶら下がりの立ち聞き
490:名無しSUN
09/10/09 01:00:12 GMO/XFEi
>リポ
オーストラリアで2ドル7セントで売っているみたいだソ
491:名無しSUN
09/10/09 01:25:16 0r6tG1DP
海外のリポは微妙に味が違うんだよね・・・
タイのは甘ったるくて不味かった
オージーのはどうなんだろ
「はやぶさスレ」住人の参加者だと一目で分かるように、現地では常に1人1本小瓶を携えて行動すれば「同志」を見つける目印にもなるし、いいんじゃないでしょうかw
492:名無しSUN
09/10/09 01:30:16 osCxmPT+
つか、そもそも一般人の入れるような場所じゃないべ
493:名無しSUN
09/10/09 08:47:30 uTG4B5A4
可視時間から見て今は下弦の半月あたりの位置なのかな。
朝犬の散歩の時に南の空に、がんばれ、と3度つぶやいてみました。
494:名無しSUN
09/10/09 09:19:32 wt2nt7de
>>489
あれ一日一本と書いてるんだけどなw
俺は他のドリンク剤だったが3本飲んだら足がつった
必要じゃないときに飲むものではない
495:名無しSUN
09/10/09 12:54:54 GMO/XFEi
>足がつった
違う事しなかった?w
496:名無しSUN
09/10/09 20:35:42 Hmc+c2Kq
>足がつった
足ピンオナニーばっかするとセックスで逝けなくなるぞ
497:名無しSUN
09/10/09 20:52:03 uTG4B5A4
>>489
カフェイン量もやばいだろうな。
普通のドリンク剤は1本で無水カフェイン50mg。
10本なら劇薬指定できるな。
まあ半数致死量いくには200本くらいいるから大丈夫か。
498:名無しSUN
09/10/09 21:21:47 OTwPRO0F
カフェインもいちどきに飲みすぎると目眩とか寒気がする。
仕事で寝不足が続いてつらかった時に、規定の二倍量の錠剤モカを
コーヒーで飲んだときは、確かに目が覚めたが、どうにかなっちまうかと思うぐらい寒気がした。
ああいう時はカフェインより炙り………、いやなんでも。
499:名無しSUN
09/10/09 22:33:40 JknOiA2E
はやぶさたん・・・・・・・・・・・
500:名無しSUN
09/10/09 22:38:12 On/U0ogt
>>499
HAYABUSA見た時は泣けなかったけど・・・萌衛星図鑑見たら・・・泣けた。
がんばれはやぶさ
501:名無しSUN
09/10/09 23:59:31 GMO/XFEi
↑キモ!
502:名無しSUN
09/10/10 01:15:16 x/cMxwUd
これ既出?
>イオンエンジンによる並進加速と姿勢制御の同時達成方式を開発し、探査機のコンピュータに登録した。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
何気にすごいんだけど。
503:名無しSUN
09/10/10 01:20:20 7Ctds4Vw
そのソフトの発注は既出だがはやぶさへの登録は未出だと思う
504:名無しSUN
09/10/10 02:31:26 /KZmvYFB
先月の京都イべントレポ by テラキンさん:
URLリンク(moon.jaxa.jp)
やはりその青いラベルの話は外しません。
505:名無しSUN
09/10/10 02:35:14 /KZmvYFB
今気づいた。
衝突・掘削・発破の手法を用いた太陽系小天体探査国際ワークショップ
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
> 小惑星や彗星などの太陽系小天体は、惑星科学としても非常に興味深い
> 研究対象です。
> したがいまして、日本、アメリカ、ヨーロッパなどでいろいろな
> 小天体探査ミッションが検討されていますが、
> ここでは、衝突・掘削・発破というような手法を使った
> 小天体探査ミッションについて議論をする次のワークショップ
> (10月19日-20日、東京・汐留)を企画しました。
「はやぶさ2」カモーン!(AA略)
506:名無しSUN
09/10/10 07:21:16 QO1dDKrZ
>>502
ここここれってどういう事?
3つめのRWがダメになってもなんとかなるって事?
507:名無しSUN
09/10/10 07:44:47 e3zr5LPD
ローリングについては無理なんじゃないかなぁ~
508:名無しSUN
09/10/10 10:26:54 kEExuGOS
>>502
>>506
そういうことかねえ。何気にすごいね。
2つ既に壊れたのだから、負荷が違うとはいえ最後の1個を信じることも出来ないだろうし、
何よりも予定よりはるかに長期間飛んでいるし(稼働時間は節約しているんだろうけど)
>>507
たしかに、中和器含めこれをどうにかする方法あるのかな。
これ制御しないと太陽電池発電が止まる危険あるんだよな。
充電池ない今、それは即機能停止だし。
509:名無しSUN
09/10/10 10:44:42 7Ctds4Vw
>>506
随意契約の内容からすればその通り
>>507
イオンエンジン使ったアンローディングが可能なのにローリングのみ不可ってのは有り得無いと思うが
510:名無しSUN
09/10/10 10:53:16 kEExuGOS
>>509
具体的にどうやるの?
511:名無しSUN
09/10/10 11:34:10 7Ctds4Vw
>>510
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
> 最後のホイールが駄目になった場合に備えて、イオンエンジンの噴射と噴射方向のジンバリングとで、
> 三軸姿勢を維持しつつ必要な軌道変換を行うための検討を開始している。
太陽光圧に加え推力を上下だけに振ってたのを左右にも振るようにして三軸制御ってことじゃないかと
512:名無しSUN
09/10/10 12:47:38 n4+HWjJy
はやぶさ2はホイール全部省略できるなw
513:名無しSUN
09/10/10 12:59:58 L8oU/fkx
>>512
冗長系
514:名無しSUN
09/10/10 13:44:56 kEExuGOS
>>512
はじめっからジンバルの自由度増すとか、RW全滅でも何とかなるように
モーメントを与えられるようにエンジンや中和器を配置するとか、そんな感じ?
それよりRWを4個以上置いて欲しい・・・
515:名無しSUN
09/10/10 13:53:40 /KZmvYFB
>>509
> 随意契約の内容からすればその通り
の別ソースとしては
URLリンク(www.muses-c.isas.ac.jp)
の11ページに
> 最後の1台が壊れたらどうする?残されたりリソースで制御できるのか?
> ↓
> イオンスタスタの推力方向を傾けることによるトルクで制御可能!
と書かれてるね。
516:名無しSUN
09/10/10 13:55:01 kEExuGOS
まりもっこり
517:名無しSUN
09/10/10 13:59:26 wiVIn9gh
>>515
中3「まりもっこり」が気になりすぎる
518:名無しSUN
09/10/10 14:14:21 7Ctds4Vw
>>514
はやぶさ2はRW4個&中和器にノズル&イオンエンジン推力うpな素敵仕様になる予定
519:名無しSUN
09/10/10 16:15:38 rGqYQwDF
むしろ最初からRW2個にして、中の人の神がかった運用を…
なんてな、そんなこと言っちゃいけねーか。
520:名無しSUN
09/10/10 16:38:18 kEExuGOS
>>518
RW3個に3DRWを1個でもいいなあ
521:名無しSUN
09/10/10 16:46:52 fZ4fR85F
実績の無い国産品でも積んでみるとか?
522:名無しSUN
09/10/10 17:08:03 0o/+ke4H
>>521 マジでやりそうだな。
523:名無しSUN
09/10/10 18:52:58 0KX/MokP
>しかしながら、臼田さんは山の中腹にありますので、夜の間の交通手段がありません。
臼田って、現地にいかないと通信できなくなったの?
524:名無しSUN
09/10/10 21:49:53 p5EipU7C
>>511
今日の講演でそれに関して質問した人がいた。
プログラム送ったけどできれば使うような事態が発生しないといいな
みたいな返事がされていた。
直前にこのスレ見てけば良かったorz
最初意味解らないというか何のこと?って思ってしまった。
525:名無しSUN
09/10/10 23:27:08 VzYvDCUw
RWを積むこと自体がすでに冗長系の組み込みということか…
526:名無しSUN
09/10/11 03:02:49 +cGDjR4d
はやぶさはRWが壊れて、それを補うために無茶な化学スラスタを使い、
イトカワの着陸に困難を伴い、おまけに化学推進系が爆発・機能停止しておりますぜ。
化学推進系が壊れていなければ、より安全な着陸を達成し、予定通り帰還、
はやぶさはカプセルを切り離した後に地球の影側でスイングバイを実施、
火星方面へ向けて第二の航海を続けていたでしょう。
はやぶさは、イオンエンジン実証機で、イトカワへの旅路がエクストラミッションなので、
火星に行けたら、十何番目かのエクストラミッションだったろうな。
527:名無しSUN
09/10/11 08:04:53 nqKut5wK
と言うことは、もしZ軸のRWが壊れちゃったら、
はやぶさは「RWを用いずに3軸制御を行った世界初の惑星間航行機」って事になるの?
すっげー技術だし、またボーナスポイントを稼ぐのはいいけど、
運営の人の寿命が磨り減るような事はもうないほうがいいよね。
528:名無しSUN
09/10/11 08:18:00 z+j3PZiS
>>524
> プログラム送ったけどできれば使うような事態が発生しないといいな
> みたいな返事がされていた。
むしろ、最後にその試験をしてほしいものだ
529:名無しSUN
09/10/11 09:48:59 ncqvtwNK
天使が最後の手段を使わないようにと囁く
技術者魂の悪魔が、最後のRWが壊れるようにと囁く・・・
530:名無しSUN
09/10/11 14:15:47 9rFCAgJO
>>527
ヒドラジンスラスターで三軸制御する宇宙機も
あったはず。
531:名無しSUN
09/10/11 23:51:17 C80hHCgD
>504 うちに、テラキンさんから息子に貰った、一昨年の奴のB0のでかすぎるポスターがあるわ。 w
宇宙科学連合後援会のついでだから、面子が超豪華なんだよね。
532:名無しSUN
09/10/13 01:04:40 8DVkDhHO
URLリンク(nov.2chan.net:81)
>1/10000小惑星イトカワができたんだけど、
>ますますもって○ンコだった。絶望した。
533:名無しSUN
09/10/13 07:37:02 1HJmyJ+2
>>532
せめてラッコと言わぬか。ラッコと。
534:名無しSUN
09/10/13 09:30:58 8i6yZXeP
>>532
どう見ても○んこです。本当にあり(r
535:名無しSUN
09/10/13 09:53:37 /BSNbog1
>>532
○○コにしとけば良かったなw
ナマコとも言えるし
536:名無しSUN
09/10/13 20:34:40 hoC3lnSV
せめてつや消し塗装をしろw
537:名無しSUN
09/10/13 23:12:22 cqHfNBws
これならカリントウでも…
538:名無しSUN
09/10/13 23:51:21 fLltHI+C
>>536 同意!
539:名無しSUN
09/10/14 09:36:28 YG88Fyhg
そこはスペクトルに忠実にカンラン岩をどっかからパクってきて粉に挽いてまぶそう
540:名無しSUN
09/10/14 12:08:46 vvLLQvBv
ConTEX
10月24日(土)17:30~18:15
日本科学未来館 ドームシアターガイア
【上映タイトル】HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-
541:名無しSUN
09/10/14 13:12:47 eGMvFdKV
>524
この日だけ?
542:名無しSUN
09/10/14 13:22:38 rBof/djV
>>541
>>442だからでしょ
543:名無しSUN
09/10/14 16:27:19 kLP+sjdf
はやぶさ本体が突入するのはいつどこなんだ?
ウーメラで輝きながら夜空を横切るカプセルもいいが、
俺ははやぶさの最後を見届けてあげたいんだ。
満身創痍の状態で、非常に長い旅をしてやっと故郷の地球に帰って来るんだ。
太陽電池パネルがもげ、サンプラーホーンが脱落し、やがて炎に包まれる。
そして分解しさまざまな色で燃えつきながら夜空に消えていく姿を目に焼き付けておきたい。
おかえりはやぶさ。よくがんばったね。と・・・
だれか情報ない?
544:名無しSUN
09/10/14 16:57:26 cp9VqKTq
>>543
> はやぶさ本体が突入するのはいつどこなんだ?
カプセルとほぼ同じ場所、時間は直後だと思う。
545:名無しSUN
09/10/14 17:00:18 ADBvBxhm
>>543
(´・ω・)「ふぅ…なんとかサンプル取れたかなあ?あとは帰るだけだお」
(´・ω・)「体のあちこちが痛いお…でもコレ持っていかないと。みんな待ってるお」
(`・ω・´)「ガンガル!!」 ←(今ここ)
(´・ω・)「宇宙は寒いよ…寂しいよ…ち、地球だ!見えてきたお!」
(`・ω・´)「カプセル、分離!受け取って…」
(´・ω・)「ふうっ…終わったお…疲れたなぁ…もう軌道変更出来ないお・・・このまま大気圏突入だお」
(´・ω・)「ああ、大気圏がどんどん近づいてくるお…綺麗だなあ…」
(´・ω;)「地球か、なにもかも懐かしいぉ、これで本当のお別れだぉ
石入ってたかなあ…無かったら、みんなゴメンだぉ…」
(´;ω;)「いよいよ大気圏突入だお・・・うあ!、ソーラーパネルが千切れたお・・・あ、熱いお・・・」
(´;ω;)「き、機体が溶けるお・・・あああーーキセノンガスが・・・」
(';;゚;ж;゚; )「うああああああああ!!!死にたくないよーーーーーーーーーー!!!」
546:名無しSUN
09/10/14 18:08:24 Yq8c8Q82
はやぶさは技術試験衛星だから、生きている限りは前に進まねばならぬ運命。
いまのはやぶさは、地球大気上層部で火葬されるために頑張っている。
このまま運が良ければ火葬、悪ければ途中で力尽きて、永遠に宇宙を漂う。
地球の鉱物で作られた宇宙機が、再び地球に還るのだから理想の最後だよ。
547:名無しSUN
09/10/14 18:33:56 UtkS9p0x
操作不能なままデブリとして漂うよりは、燃え尽きる方が絶対に良い。
変な感傷はやめてほしい。
飼いきれなくなった外来種のペットを保健所に連れて行かず、
山に逃がすような輩と同種の臭いがする。
548:名無しSUN
09/10/14 18:34:38 vvLLQvBv
公私ともに(私ってなんだ?)完全なる昇華!
はやぶさは宇宙のカケラに戻っていくのさ・・・・アーメン
549:名無しSUN
09/10/14 19:22:16 3AWWxJ7s
千の風になって、地球の大気に溶けるのです。
550:名無しSUN
09/10/14 19:30:31 2tjS/enx
そしてチリは雨の核となり土に還り
やがて我らの食卓へ・・・
551:名無しSUN
09/10/14 19:33:36 3AWWxJ7s
>550
空前絶後の飛んで帰って、食べられる宇宙機!?
はやぶさ お前はスゲェ!凄すぎる!!
552:名無しSUN
09/10/14 20:39:10 Eb/0nZgI
そりゃ確率的には気の遠くなるような
数字だろうけど、自分の肉体を構成する
原子の1個くらいはスプートニク由来の物だったりして…ねぇw
553:名無しSUN
09/10/14 23:01:59 YJefMGqQ
どこで聴いたのか、理由は覚えていないが、水を一杯呑むと
未だにニュートンの脳細胞の分子を100個ほど取り込むことができるそうだ。
これまた、理由は覚えていないが、アインシュタインの脳細胞の分子を取り込むことは
いくららがんばっても無理なのだとか…
554:名無しSUN
09/10/14 23:16:30 bgcvKdrS
アインシュタインの脳は標本になって保管
555:名無しSUN
09/10/14 23:16:56 cp9VqKTq
>>553
> アインシュタインの脳細胞の分子を取り込むことは
> いくららがんばっても無理なのだとか…
どっかにそのまま保存してあるんじゃなかったっけ?
556:名無しSUN
09/10/14 23:19:50 AXANX4y8
アインシュタインの脳はどっかの大学に保管されてるらしい。
だったら無理な話だ。
我々が呼吸するとき、カエサルが暗殺されて「ブルータス お前もか」と
呟いたときに吐かれた息の気体分子を毎回何個かは吸い込んでいる
計算になる、とかいうのもよく聞く。
557:名無しSUN
09/10/14 23:24:25 vvLLQvBv
ちゅうことは、100年前に屁をこいたヤツの気体分子も吸ってるのか?
558:名無しSUN
09/10/14 23:26:01 dpTWoIdo
>>557
せっかく空気読んで「その何万倍もの愚民の(ry」
とか書かなかったのにww
559:名無しSUN
09/10/15 00:05:35 +0/v3fJ5
>>540 予約が必要らしいソ!
560:名無しSUN
09/10/15 00:29:15 cYSkbF9i
と、いう事はオージービーフ喰らって
れば、そのうちはやぶさを体内に取り込める
ってことだな!
ちょっと田んぼの様子見に行くふりして、
なか卵で牛丼買ってくる!!(来年な)
561:名無しSUN
09/10/15 00:54:09 +0/v3fJ5
なんだか、火葬後に骨を食べるような・・・・・・・・・
562:名無しSUN
09/10/15 01:00:37 g9MaQXFK
火葬いうなwww
563:名無しSUN
09/10/15 09:32:36 c8R5Mf6m
>>544
本当?じゃあオーストラリアで両方とも見られるんだな
564:名無しSUN
09/10/15 12:02:21 NseusWr4
はやぶさ後継機小型衝突体に関する設計と性能確認試験
URLリンク(stage.tksc.jaxa.jp)
EFP弾頭使う予定らしい
565:名無しSUN
09/10/15 12:10:32 29SlPNb/
>>560
インドマグロの方が可能性高いんでない?
でもあんまり有り難くないなぁ。
それって金属元素が殆どだろうから。
566:名無しSUN
09/10/15 12:28:06 XyB4W6rC
>>565
むぅ、というコトは小僧寿しか・・・
いやまて、カップヌードルのエビが
インド洋産だ!
567:名無しSUN
09/10/15 12:47:32 4pV86pPs
URLリンク(www.area.ueda.nagano.jp)
小惑星探査機「はやぶさ」、地球帰還まであと8ヶ月
日時:2009年10月17日(土) 19:00-20:30
場所:上田創造館 4階プラネタリウム室
参加費:無料(先着120名)
信州に「はやぶさ」追っかけ部隊はおらんかね?
568:名無しSUN
09/10/15 14:18:13 PwJy4bHi
>567
上田ということは サマーウォーズ繋がりだな。
569:名無しSUN
09/10/15 19:20:22 y3EEbP6R
こんな画になるのかねぇ…
URLリンク(apod.nasa.gov)
570:名無しSUN
09/10/15 19:44:33 OoCVdtMI
>>569
こうなったら失敗じゃないかい?
571:名無しSUN
09/10/15 22:36:26 b5+WMv8V
>>567
ノシ 御代田在住者。急な予定が入らなかったらレポする。
572:名無しSUN
09/10/16 09:05:18 Z+OnPHfh
>>569
そうだねえ。
573:名無しSUN
09/10/16 10:34:02 jAaTgwU2
>>570
どう見ても本体。カプセルじゃない。
_
/,.ァ、\
( ノo o ) )
)ヽ ◎/(.
(/.(・)(・)\
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
574:名無しSUN
09/10/17 15:10:12 GBL180Q8
>>545
泣かすんじゃね~よ
40のおっさんがウルウルしてたらキモいだろ!
周囲の人ゴメン
575:名無しSUN
09/10/17 21:00:57 LGMu1Q7n
ちょっと遅いけど、先月発売のSF長編小説
「地球移動作戦」(山本 宏 著/早川書房/
ハヤカワSFシリーズJコレクション)に
小惑星イトカワが宇宙ステーションの
太陽電池プラットホームとして登場。
ひさびさにSF読んだけど、中々に熱い
作品だった・・・満足です。
576:名無しSUN
09/10/18 01:20:31 sAgaxlhd
上田創造館から帰還。以下にレポ ()内は個人的な感想
・入り口にM3S-IIの3段モータ(振動試験とかにつかったやつ?)があってワロタ
・入り口正面にX線天文衛星「あすか」の地上試験機があった。
・吉川先生は衛星軌道計算の専門家
・タッチダウンシーケンスが始まると36時間ぶっ続けで管制しなくちゃいけないが
人手が少ないので不眠の者が出てくる。そのためにリポDで目覚まししていたが
空瓶が増えていくのがブログに・・・映像で増えていく様を投影→会場笑い
・そのブログを見た大塚製薬から送られてきたんですよー 宅配便の札付きのリポDケース→会場笑い
・化学スラスタの燃料が無くなったんで、カプセル投下後に地球を避けられなくなった。
カプセルを追うように、こんなふうに地球に落下してしまうでしょう・・・・・
ここで「Back to the earth」のエンディングを投影。(コレは何度見ても泣ける)
・「Back to the earth」は上田の古いプラネタリウムでは予算が出ないと無理(そらそーだ)
(だから、エンディングだけならしゃーないかも。)
・「祈り」はインターネットで見られます。(DVDの宣伝もすればいいのに・・・)
Q:カプセル突入は全てが順調だと仮定した場合、何月何日になるか
A:6月の中旬と言うトコまでしか決まっていない。ただ1日・2日の調整は出来る。
(どんなトラブルがあるか判らないので、あえて言わないのかも?)
ただ、突入時刻が真夜中になるのは決まっている。
Q:オーストラリアにカプセルを落とすのに許可は出ているのか?
A:当然とっている。人の住んでいない砂漠の基地内に落とせると言う
裏づけを見せて許可を取ったが、あんな状態になったのでチョイ揉めている
(半生半死状態で本当に目標地点に落とせるのか?という部分だろう)
落としたカプセルの税関での扱いはどうなるのか?輸入品?輸出品?
と言う部分でちょっと揉めそう