09年は93年以上の大冷夏at SKY
09年は93年以上の大冷夏 - 暇つぶし2ch175:名無しSUN
09/07/29 18:12:36 nH73cmxv
韓国は  冷夏  でーす  
記事入力 : 2009/07/28 10:39:35

 韓国で今年、初夏の熱帯夜が消えた。
 27日に気象庁が発表したところによると、2000年から昨年まで、ソウル地域で夏に熱帯夜となった日数の平均は8.8日(昨年は9日)だったが、
今年は現在(27日)までたった1日しか熱帯夜現象が起こっていないという。

釜山でも、夏場の熱帯夜の日数は2000年以降平均13.8日を記録していたが、今年は1日だけ。大邱は同17.9日に対し3日、
済州は同27.1日に対し11日の熱帯夜を記録した、と気象庁は発表した。春川や大田では今年に入り、まだ一度も熱帯夜がない。
 熱帯夜とは、午後6時から翌日午前9時までの最低気温が25度以上の夜のことをいう。
気象庁は、今年に入り熱帯夜がほとんど起きていない原因として、北から流れ込む冷たい空気が韓半島(朝鮮半島)上空にとどまり、
韓国に暑さをもたらす南の太平洋高気圧が北まで勢力を拡大できずにいるからだと分析した。
気象庁の陳基范(チン・ギボム)予報局長は、「今年に入り、オホーツク海高気圧が猛威を振るい、冷たい北東の風がかなり吹き込んだ。
冷たい空気が上層にとどまり、昼間に気温が上昇すると暑い空気とぶつかって夕立を降らせることがあり、
夜には涼しさを維持している」と語った。
    キム・ソンモ記者  朝鮮日報/朝鮮日報



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch