09/07/25 17:24:22 559GPeZF
>>296
>>298
だーかーらー、そういうつまらん事を書くから鵜呑みにして観望会とかの時に戯けた事を言い出す
バカが出て来て迷惑だからやめろと…
301:名無しSUN
09/07/25 18:02:32 tDjo3Ubm
観望会、観望地の”俺こそ”天文専門家も多い
302:293
09/07/26 01:38:43 N8TGZWE5
>>294さん
>>299さん
返事遅くなりすみません
いろいろ補正すればいけそうですね
最近ほぼ星目的で買ったX2なので天文ショップでお願いしてみます
誠報社か趣味人で相談してみます
ありがとうございました!
303:名無しSUN
09/07/28 03:49:07 +mUkupqW
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
304:あぼーん
あぼーん
あぼーん
305:名無しSUN
09/07/29 23:00:10 rNLeRJR7
デジカメ時代になってレンズの焦点距離が伸びるようになったのは周知の事実。
しかし、今一その辺のメカニズムが明らかにされていない。
画素数競争もいいけど、そろそろその辺のメカニズムを解明するべき。
日食特需が去った今、これからの天体写真の鍵はそこにある。
306:名無しSUN
09/07/29 23:08:02 jzcxXpC8
(・∀・)ニヤニヤ
307:名無しSUN
09/07/29 23:34:07 54Te6Oii
仕事クビんなっちゃって毎日がエブリデイだよ…
308:名無しSUN
09/07/29 23:47:28 +nzyt+Ut
ホリディじゃねーのかよ!
309:名無しSUN
09/08/18 17:40:03 9+gQk5w3
>>307
良かったやん、毎晩撮りに行けるやん
310:名無しSUN
09/08/30 22:45:48 9eFfuYiJ
みなさんこんにわ、M偽こと華ブスです!
ただいま天文ヲタとバカにしながら自分が一番のヲタを晒しております
ニートで、自称写真家です、よろしこw
日食は2連敗中、おそらく来年も曇られるか撮りにすら行けず3連敗は確定済みです
一般部門の妖艶はアッサリ落選、それどころか協会にも詐称や合成がバレ、干されて大ピンチです!!
デジカメマガジンなどという権力もクソもないモノにすがる日々ですw
とにかく雑誌に投稿か名前を売り込んで売名するのが趣味ですw
胎内でもホモを物色、よろしくおねがいします
あと天文ガイドプロカメラマン登録などという勝手な身分も捏造済みです
さらに誰でも会員になれる何かの写真会員という肩書きも必死に取得、とにかく虚勢を張るので精一杯の人生です
ストレス発散のプログ荒らし、ハッテン場でゲイの物色と転落人生まっしぐらですが、胎内ではどうかカマッテくださいw
人生の絶頂期は黒い太陽が入選し自慢しまくってた短い間でした
それも合成、他人が撮影という体たらくでw
アッサリそれを批判され、通報され、入選取り消しの憂き目に遭い人生は終了しました
今日も胎内でゲイ漁りが目的です
天文は実は興味ありません
M偽、M偽をどうかよろしくしてやってくださいww
2009年8月30日 M偽捏造
311:名無しSUN
09/08/31 03:14:20 rmLrbY7S
どれどれ
312:名無しSUN
09/09/02 16:00:34 sv2EN6ys
EOS 7D発売。カスタム化でISO 12800可能。
これで10Dの中古が安くなったりするかしら?
313:名無しSUN
09/09/02 18:35:15 ZTZ2Eik0
●M城に負けてミジメな人生の虚偽捏造家天文オタクメタ墓オヤジの妄想、嘘、でまかせ
の改ざん文章です。へたくそなM城のなりすまし、これでは振り込め詐欺の演技もすぐばれる。(核爆笑
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
みなさんこんにわ、M偽こと華ブスです!
ただいま天文ヲタとバカにしながら自分が一番のヲタを晒しております
ニートで、自称写真家です、よろしこw
日食は2連敗中、おそらく来年も曇られるか撮りにすら行けず3連敗は確定済みです
一般部門の妖艶はアッサリ落選、それどころか協会にも詐称や合成がバレ、干されて大ピンチです!!
デジカメマガジンなどという権力もクソもないモノにすがる日々ですw
とにかく雑誌に投稿か名前を売り込んで売名するのが趣味ですw
胎内でもホモを物色、よろしくおねがいします
あと天文ガイドプロカメラマン登録などという勝手な身分も捏造済みです
さらに誰でも会員になれる何かの写真会員という肩書きも必死に取得、とにかく虚勢を張るので精一杯の人生です
ストレス発散のプログ荒らし、ハッテン場でゲイの物色と転落人生まっしぐらですが、胎内ではどうかカマッテくださいw
人生の絶頂期は黒い太陽が入選し自慢しまくってた短い間でした
それも合成、他人が撮影という体たらくでw
アッサリそれを批判され、通報され、入選取り消しの憂き目に遭い人生は終了しました
今日も胎内でゲイ漁りが目的です
天文は実は興味ありません
M偽、M偽をどうかよろしくしてやってくださいww
2009年8月30日 M偽捏造
314:名無しSUN
09/09/05 19:47:45 vWWpeRih
ハロみたいなのを無くすのに試行錯誤してたけど、
最近輝星ハロを残したほうがおもしろい対象もあることを学んだ俺、30歳。
315:名無しSUN
09/09/06 15:08:04 NFenZOAy
>>314
その昔、宇宙の図鑑の類いには、星々に円形ゴーストが出ている
M45の写真が載っているのがデフォルトでなぁ…
316:名無しSUN
09/09/06 22:14:40 pw8KCsuJ
星ナビの表紙に盗作疑惑
中国で撮影のはずなのに何故かマーシャル諸島で撮影したものと背景の星、コロナの形状が完全に一致w
URLリンク(tomiya.bne.jp)
星ナビ編集部 お問合せ専用メールアドレス
desk@hoshinavi.com
317:名無しSUN
09/09/06 22:44:54 eD3JAzCp
URLリンク(tomiya.bne.jp)
杭州とマーシャルでは、太陽の位置が4.7'違います。
あれれ、背景の恒星に対してコロナ流線の位置関係が全く一緒ですね~。
当日の月の直径は34'弱だったので、月の直径の7分の1近くズレてないと干しなび編集部も困っちゃうな。
星ナビより 撮影データ
7.22皆既日食のコロナ
撮影・画像処理/山○ 恒+宮○ 敦+宮○ 隆史
タカハシSKY90+EXQ1.6倍(f800mm・F8)
ニコンAF-S VR Zoom-NikkorED 200-400F4G(IF) →400mmF8 ニコンD3x2台 ISO200
露出1/1000~4秒 各露出3コマx13段x2台
総計78コマをコンボジット合成 ステライメージ6/ Nikon CaotureNX2/Photoshop CS4
鹿児島県喜界島、中国杭州にて撮影
天候リスク分散のため、チームで多方面に遠征し、2地点で薄雲越しながら日食撮影に成功。
異なる光学系の素材画像を処理し、コロナの流線構造を抽出することができました。
ほぼ原文そのままです
星なびも大失態だね。次号は謝罪文掲載か。
星ナビ編集部 お問合せ専用メールアドレス
desk@hoshinavi.com
318:名無しSUN
09/09/06 23:31:34 Ao/RYpTN
邪魔だからカメラ系の関係無い板にまででてくるんじゃねーぞ、ボケが
319:名無しSUN
09/09/07 00:27:32 7sJSRbpe
>>315
デヴィッド・マリンですな。
320:名無しSUN
09/09/07 02:15:38 7sJSRbpe
>>317
背景の星で位置合わせした比較用GIFアニメ (もう少し高解像度で位置合わせも精密な奴)
URLリンク(sakurachan.dip.jp)
似てるけど完全には一致しないし、
同一画像では無いと思う。
321:名無しSUN
09/09/07 02:24:02 dNjyk6B/
>>316-317
背景の星で位置合わせした比較用GIFアニメ
URLリンク(sakurachan.dip.jp)
似てるけど完全には一致しないし、
同一画像では無いと思う。
>>916-317
無理やり重ねてもコロナ形状が違うからふぁっと移動するのね~w
同じなら全く移動しないわよ~w捏造画像バレバレだわ~w
おほほほほほっほほほほほh。華ブス
322:名無しSUN
09/09/07 03:44:53 fxLIbJwX
フォトショップの歪み補正で誤魔化したんだろう。
馬鹿のやることなど見え透いているわ。
323:名無しSUN
09/09/07 15:25:37 dNjyk6B/
>>322
杭州、喜界、マーシャル?
3つ目の場所がマーシャル行かれていたら即、アウト意味無し無意味。
秘密、情報は
>誰がどこへ行ったか、どんな機材を使用したか、
いくら費用かかったかはM城の某個人ブログで情報みれるそうです。
ただし、パスワード取得制アドレス登録しないと見れませんが、
みやぎのへやは違うと思います。
>オカマ・ゲイサイトの出会い系や画像投稿系、動画系、情報系に某個人ブログあるようです。
管理人はM城の富豪パパの一人、元ヤーサン親分らしい。胎内の天文オタクオヤジ画像も加工してサイトにあるかもね。
324:名無しSUN
09/09/07 16:30:40 27rd2Aqj
マーシャル諸島って、どこの国か知ってるか?
325:名無しSUN
09/09/07 16:50:56 +eFXBwXA
マーシャル諸島はマーシャル諸島だよん
アイランドホッパーで行くんだよん
326:名無しSUN
09/09/07 17:50:46 cmdSVuQz
裏面照射ってデジイチでできないの?
327:名無しSUN
09/09/07 17:51:07 27rd2Aqj
つまり、シャモジ君(三バカ)のパスポートには出入国の印があるわけだな。
328:名無しSUN
09/09/07 18:05:43 aQJZYnyq
>>326
もともと天文台用のCCDなどで採用されていたものだから、
やってできなくはないでしょ。いくらかかるか知らないけど。
329:Tomo@札幌
09/09/09 02:38:12 9VSFES14
>>304消えたな
削除人GJ!
330:名無しSUN
09/09/13 08:20:32 8RgEopOl
>>317-321
これはワラタ
331:名無しSUN
09/09/13 20:55:33 SUWmsMTz
もうすぐ罰が下る。
332:名無しSUN
09/09/15 11:44:21 SLRKZamM
初心者です。天気がよかったのでD700持って山中に行きました。
20mmF2.8で天の川がよく撮れました。
秋の四角形からたどってM31にも300mmF4x1.7で挑戦しましたが視界に入れられませんでした。
どこ見てるのかわからなかったです。
333:名無しSUN
09/09/15 13:46:53 dnY3XQVT
>>332
「300mmF4x1.7」ってなに?
「300mmF4+1.7倍のテレコンバーター」?
アンドロメダ星雲は、フルサイズの300mmで ほぼ視野いっぱいだから、
テレコンいらないよ。
カメラのホットシューに付けるタイプのファインダーを自作しては?
ショップでも売っているけど。
アイベルのカメラ用ファインダ
URLリンク(www.skygrove.co.jp)
334:名無しSUN
09/09/15 15:49:05 SLRKZamM
>>333
300mmF4+1.7倍テレコンです。テレコン要りませんか。
と言われてから思い出しました。M31は満月の6倍の大きさでしたね。
なまじ肉眼でぼんやり見つけられたものだから興奮して忘れてしまってましたw
見えてたのは明るい中心部のことでしょうか。
アイベル情報ありがとうございます。
一般撮影用によさげなものもありますねw
335:名無しSUN
09/09/15 21:36:44 G8/Oxp8v
>>334 実にいいIDもってなさるのに、、、これからの活躍に期待
336:名無しSUN
09/09/16 09:17:12 4pyPcEMG
>>335
IDねw
ちょっと知りたいんでやんすが、観望地で撮影っぽい先客がいたとき
車のライトってどうしてあげたらいいんだろう。
現場入りして駐車するまでは消灯できないし、ブレーキランプの赤灯さえ
パカーって周辺照らしまくってしまうんです。
気つかうんでやんす。
自分が撮ってる側だったらその間レンズのとこ遮光するかな。
337:名無しSUN
09/09/16 09:25:44 Q/v706/A
マナースレの話題と思うが、
夜間に開放されている公共駐車場ならば、ライトは普通につけて入ってよい、
というかそれが当然。
公共駐車場車はを停めるための場所で、停めるためには走行しなければ
ならない。
夜間走行時にはライト点灯が義務だから、法令上も消灯走行は不可。
星見のために借り切っているグラウンド等であれば、管理者に確認。
338:名無しSUN
09/09/16 09:45:03 4pyPcEMG
>>337
そうですよね。点灯走行はやむをえないですよね。
そこが観望名所で、でっかい赤道儀置いてあったりしたので、
スンマセンと思いながら横を車で通りました。
339:名無しSUN
09/09/17 00:49:50 hKw2MwiA
>>338
駐車場で撮影している人達も、ヘッドライトの光に影響うけないように対策しているので問題ないです。
マナーはライトをつけないことではなく、必要のないライトはすぐに消すということだと思います。
340:名無しSUN
09/09/17 05:07:40 v2MgszvV
>>339
一番乗りするとずっと暗いまま撮影できると思いがちだけど、手前で停車して一旦下車→先客の状況を
確認した後でライト消してソロソロと入ってくる念入りな人も中にはいるね。
ライト消したままスーッと寄ってこられると危ない。
最悪なのはわざわざハイビームで「来てる来てる!」と一面を煌々と照らして進入してくるやつ。
そのまんまどこに止めようかとあちこちグルグル回りやがったりするとブチ切れそうになるね。
停まったらさっさとライトを消してくれないと困る。
そういうのも考えて遮光用のパーティションと夜光で目立つ三角コーンを積んでるけどね。
341:名無しSUN
09/09/17 13:48:32 b+1f49pn
メインライトからスモールランプに切り換えた後でも良く見えるし
(問題無く運転出来るし)。
そもそも先客がいたら、離れた場所に止める=寄らないし。
342:名無しSUN
09/09/18 00:37:18 CWozG/dR
URLリンク(www.pentax.jp)
約1240画素って…
ウェブカタログくらいは完璧目指してほしいよ…
343:名無しSUN
09/09/18 00:51:19 OSJwUpLE
少ないな・・
344:名無しSUN
09/09/18 22:15:37 wT1d/nm9
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・星ナビ 2009年 10月号表紙
URLリンク(www.astroarts.jp)
・Druckmuller 氏 による高解像度画像(元画像)
URLリンク(www.zam.fme.vutbr.cz)
・星ナビ 10月号表紙(皆既日食)のアニメGIF
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
撮影データどおり杭州とすると、背景の星が一致するのがおかしい。
仮にマーシャルで撮ったものとしても、コロナの形状が一部違うのがおかしい。
・月刊星ナビ 2008年6月号表紙画像
URLリンク(www.astroarts.jp)
・Druckmuller 氏 による元画像
URLリンク(www.zam.fme.vutbr.cz)
・星ナビ 2008年6月号表紙のアニメGIF(1)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
・星ナビ 2008年6月号表紙のアニメGIF(2)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
・近畿日本ツーリストも採用
URLリンク(meito.knt.co.jp)
・せんだい宇宙館
URLリンク(uchukan.satsumasendai.jp)
この写真の右下隅を見て欲しい。ごくわずかに「白い線」が見える。
それはURLリンク(2ch-dc.mine.nu)
に内接してる「「「元画像の白線」」」だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
345:名無しSUN
09/09/18 22:18:12 ELg08ffb
>>344
>2005年頃からアシスタントらグループで世界中で撮影しているのでしょう。
グループ名を表示してきたのは去年の中国の日食からだよね。
それ以前はグループで撮影してM以外の名前は表示されていませんね。
データも間違いがあるようで正しいデータかは断定できません。HP
はいまだに訂正されていないままのこっているのかもしれません。
>★最後に下絵を外さないと盗作加工になりますね。★下絵見本型紙代わりの元画像を外すと、★盗作となりませんから。
おそらく、★日食に限らず、他のジャンルの夕暮れの微妙な色、階調、雲、空、人物
の肌の色などの色情報、色温度、値も同じ下絵見本として情報だけ参考にするのでしょう。
天体で言えば星野のニュートラルグレイ、新天体らしき確認の為、HPから理想と思われる
画像を下絵見本、型紙代わりに使用したのでしょう。
>紙幣や絵画の本物コピーと同じレベルまでとは
行きませんが、機材、ソフト、処理工程が違うのでよく見るといろいろと違っているところもあるのでしょう。
オリジナルにないはずの淡いちりめん状のコロナや、太陽を取り巻く虹色のカラーハロが出たりしますね。
完全コピーイメージ合成は不可能でしょうね。
つまり、どんなジャンルの写真でも理想的な画像を下絵見本、型紙代わりに参考にしているのでしょう。
>イオンの階調違い、一部で淡いイオンがなかったり、核の光量も違います。
同じ時間帯に撮影していたなら、星の位置や尾の形が違っていたらもっとおかしいですね。
時間、データは正しいのか判断できませんね。せんだい宇宙館の金環の時間、場所もデータ訂正されていないのでしょう
>2006年のダイヤモンドリングやその他の画像は、
紙幣や絵画をコンピュータ偽造する位のレベルで精密に合わせる為
★HPのトリミング前の画像を、下絵見本に使用したのでしょう。
ピクセルや絶対値も同じにしたのでしょう
白い線も描き。その後、★下絵見本を外したが、機材、ソフト、
処理工程が違うので太陽を取り巻く虹色のカラーハロが出たようですね。
★その他ダイヤモンドリングの光量が明らかにちがいます
346:名無しSUN
09/09/18 22:19:13 ELg08ffb
>>344
2ちゃんでいくら妄想、でまかし、なりすまし、改ざんリンクコピペ釈明しても(釈明になってないけどw)
「Mーを論破した」(論破になってないけどw)とばかり言い放っても
無駄ですよ、虚捏造天文オタクメタボオヤジ
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) おほほほほほほほh。
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ おほほほほ。いつまでも2chだけ
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
↓悔しい負け惜しみ屁理屈カキコだわよ~w↓ぷっ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
347:名無しSUN
09/09/19 03:17:01 ae6Tjkp1
>>344
背景の星の位置はどれだけ精密に合わせても完全には一致しないよ
URLリンク(sakurachan.dip.jp)
348:名無しSUN
09/09/19 08:49:55 zP0U0RoJ
完全には一致しなくても、杭州や喜界島で撮っていない事は明らか。
349:名無しSUN
09/09/19 09:33:51 pJ5l4wUT
完全一致を誤魔化すために、フォトショップで歪めてあるんだろう。
どっちにせよデータ操作・捏造は間違いない。
350:名無しSUN
09/09/19 10:01:16 ae6Tjkp1
>>349
データが捏造である、もしくはデータに記載漏れがあるのは確かだね。
歪みに関しては、紙メディアからのスキャンなのでそのための歪みもある。
印刷前の画像データで比較しないと厳密なことはわからない。
351:名無しSUN
09/09/19 10:08:38 pJ5l4wUT
印刷前データ(相当)は、ナビのHPにある。
周囲を裁断する前の画像の縮小で、紙面よりも一回り大きい。
352:名無しSUN
09/09/19 23:29:19 zP0U0RoJ
こんなのも作ってみた。近ツーにも、そろそろ動いてもらおうか・・・
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
353:名無しSUN
09/09/20 00:55:38 qxSjFGJI
>>352
↑悔しい負け惜しみ屁理屈妄想空想の天文オタクオヤジの2チャンネラー自身がさらにいじって改ざん捏造した画像↑
●太陽の周りの虹色ハロの位置が全然違うのと太陽の光量も違う(何で変化するの?)似てないぞ下手くそ。ぶっ
354:名無しSUN
09/09/20 09:14:06 6ANNujri
>>352-353
どっちもうざい、きえろ
特に353
355:名無しSUN
09/09/21 00:39:22 LzycLONy
どっちもうざい、きえろ
特に>>354
2ちゃんでいくら妄想、でまかし、なりすまし、
2ちゃんねら~自作加工捏造したアニメGIF他、レタッチでいじり改ざんリンクコピペ貼り釈明しても(釈明になってないけどw)
無駄ですよ、虚捏造天文オタクメタボオヤジ
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ 華ブス
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) おほほほほほほほh。
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ おほほほほ。いつまでも2chだけ
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
↓悔しい負け惜しみ屁理屈カキコだわよ~w↓ぷっ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
356:名無しSUN
09/09/21 17:48:22 NM7YPzha
↑このフザけたコピペ、私がやってます。
URLリンク(para-site.net)
357:名無しSUN
09/09/22 21:05:39 KcbszlPY
今からデジカメ買うとしたらどれお勧め?
358:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/09/22 21:34:01 X6mx5BfG
>>357
何を撮るかによる。
月や惑星の拡大撮影がメインならコンデジだろうし、星野写真や直焦点
撮影ならとりあえずキヤノンのデジ一を予算で選んでおけばとりあえず
間違いはない。
なんでキヤノンかというと、ユーザーが非常に多く困ったときに必要な
情報が簡単にググれるという巨大なメリットがあるから。
撮影サンプル
M31 EOS50D EF200mmF2.9L ISO12800/F4/120Secノータッチガイド×32枚
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ISO12800とかが使えると、200mmくらいまでだとカメラを目的の被写体に
向けてセットしたら予定時間が来るまで人間はやることが無いので、周りの
人とお茶でも飲みながらおしゃべりしたり、大きな望遠鏡を持ってきてる
人に覗かせてもらったり色々楽しいので、出来るだけ高感度に強いカメラを
選ぶといいと思う。
359:名無しSUN
09/09/22 23:12:14 QgJ033jx
>>358
ちなみに撮影地はどこですか?
360:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/09/22 23:20:46 X6mx5BfG
>>359
奈良県の大台ケ原です。
常連さんのお話では中の上から上の下程度の空だそうです。
ちなみに、栃木県の八方ヶ原の一番いいときと同じくらいの空でした。
361:名無しSUN
09/09/23 00:50:34 WetPn5Hl
新しいペンタ良さげ
362:名無しSUN
09/09/23 00:58:10 1ptxVhQy
宮城隆史氏による天体写真盗作問題まとめ
URLリンク(www24.atwiki.jp)
自称天体写真家・宮城隆史氏による「星ナビ」表紙他の天体画像の盗作問題についてまとめたページです。
363:名無しSUN
09/09/23 04:22:16 PannC90D
>>362
宮城隆史氏の盗作問題画像と勝手に決定して個人的に嫉妬・恨み私念を持つ
2ちゃんねら~がさらに画像をいじり加工改ざんして自作制作し
まとめたページです。
URLリンク(www24.atwiki.jp)
364:名無しSUN
09/09/23 19:56:12 9YN+OqSq
宮城隆史氏による天体写真盗作問題まとめ
URLリンク(www24.atwiki.jp)
自称天体写真家・宮城隆史氏による「星ナビ」表紙他の天体画像の盗作問題についてまとめたページです。
是非とも御覧ください。
365:名無しSUN
09/09/23 20:58:08 PannC90D
>>364
宮城隆史氏の盗作問題画像と勝手に決定して個人的に嫉妬・恨み私念を持つ
2ちゃんねら~がさらに画像をいじり加工改ざんして自作制作し
まとめたページです。
URLリンク(www24.atwiki.jp)
366:名無しSUN
09/09/24 04:09:12 uHFG6tZg
宮城隆史氏の盗作問題画像と勝手に決定して個人的に嫉妬・恨み私念を持つ
天文オタク2chネラーが各作者本人・出版社・ブログ管理人等に無断で承諾を得ずに画像を盗み
更に画像を弄り加工改ざんして自作制作し、個人的な妬みの誹謗中傷批判評価してまとめたwiki個人ブログだそうです。
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
話題沸騰!! 天文オタク2chネラーが各作者本人・出版社・ブログ管理人等に無断で承諾を得ずに画像を盗み
更に画像を弄り加工改ざんして自作制作し、個人的な妬みの誹謗中傷批判評価した自作加工合成wiki個人ブログだそうです。
367:名無しSUN
09/09/24 22:00:57 SFzT8IEZ
はいはい、よかったねー(棒読み
つーか、おまいらみんな表へ出ろ
368:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/09/25 01:14:22 LaX3w1Uw
URLリンク(public.fotki.com)
久しぶりに絵を出してみました。遠征から戻ったばかりで7分露出4枚を見てみたところ。
人工衛星が来なければ良かったんですけど、4枚だけではこんなにクッキリ。
短い露出のを重ねて調整する手間はまだ掛けてませんけど、衛星はどーせ消えませんし、、、
画面の右上隅に見える彗星は217p Linear 暗くて少々小さいけど綺麗な尾も写ります。
この週末辺りにはM42辺りにもっとずっと近づきます。午前2時辺りから薄明まで時間は充分。
もっと枚数撮って合成すれば人工衛星が入っても目立たなくなるハズですけどねぇ、運がねぇ。
369:名無しSUN
09/09/25 01:21:47 XtEsUEpm
7D,ISO3200
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
370:名無しSUN
09/09/25 19:05:49 eYWq66J8
>>368
写真より機材さらせ
371:名無しSUN
09/09/25 20:22:05 Vf+KXA2f
>>370
星 ◆Dun27i3uXwQ8 = M偽
なのだから出来る訳ないだろ(笑)
372:なんでも有か?
09/09/25 23:50:36 aDZamCaF
>369
いいのかよw 写真偽装してw
373:名無しSUN
09/09/26 01:00:47 VsY9ir5m
>>369
宮城隆史氏の盗作問題画像と勝手に決定して個人的に嫉妬・恨み私怨を持つ
天文オタク2chネラーが各作者本人・出版社・ブログ管理人等に無断で承諾を得ずに画像を盗み
更に画像を弄り加工改ざんして自作制作し、個人的な妬みの誹謗中傷批判評価してまとめたwiki個人ブログです。
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
話題沸騰!! 天文オタク2chネラーが各作者本人・出版社・ブログ管理人等に無断で承諾を得ずに画像を盗み
更に画像を弄り加工改ざんして自作制作し、個人的な妬みの誹謗中傷批判評価した自作加工合成wiki個人ブログです。
374:名無しSUN
09/09/26 01:49:35 Av2qyZ2W
>>366.373
お?感心、感心。ちゃ~んという事を聞いて『私念』を『私怨』に直したね。
またひとつおりこうになっただろう?
『プログ』も『ブログ』のままだったらずーっと恥を晒し続けているところだったぞ。
感謝したまえよ。
375:名無しSUN
09/09/26 09:30:21 FB07iXYM
自分の悪行をあちこちで宣伝して回っているんだから、殊勝な心掛けではないかね。
376:名無しSUN
09/09/28 23:43:22 4huSolXU
ISO6400、12800などの高感度は実際の天体写真に有用ですか?
使い物になるレバルか、と言う意味です。
377:名無しSUN
09/09/29 00:04:13 a8m1Q6GL
>>376
ニコンios6400
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
キヤノンもどこかにあったが、探し中
378:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/09/29 07:43:33 kMoKG6mM
>>376
EOS50DのISO12800は1枚じゃ使い物になりません。
ダークを引いて、葉書サイズで最低32枚、出来れば64枚くらいコンポジット
すれば、見られるようにはなります。
A4プリントだと最低120枚くらい。
EOS50D/EF200mmF2.8 ISO12800/F3.5/60Sec 180枚コンポジット 中央付近をトリミング
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
使い物になるかどうかの判断はお任せします。
379:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/09/29 11:24:08 6YKmG+vz
>>382 使い物になるレベルですよ。 >>374 は5Dmk2 iso6,400で撮ったし。
380:名無しSUN
09/09/29 14:49:10 2tuY7DB7
>>378
色が全然出ないね。
感度落として合成枚数減らすほうがいいんじゃないの。この場合は。
まあ流星とかの一発勝負なら、超高感度設定が使えることは、
選択肢が増えてありがたい。
381:名無しSUN
09/09/29 15:19:38 PVqCJKbS
>>380
そんなのは画像処理次第じゃね?
合成枚数を稼げば、色の微細な差に関しても情報量が増えて、
画像処理で色彩を強調しても破綻しづらくなるかと。
感度如何を問わず、合成枚数は多い方がいい。
382:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/09/29 16:18:43 kMoKG6mM
>>380
色は気分次第のところがあるのでなんとも。
378のときはああいう色が気持ち良かっただけなんですけどね。
最近の好みはこんな色
EOS50D EF200mmF2.8L ISO12800/F4/120Sec ×32枚コンポジット
URLリンク(iup.2ch-library.com)
カレンダーに加工。
383:名無しSUN
09/09/29 16:39:32 HsTdwXhF
星とクラゲは同一視しないと惑わされるよ。
384:名無しSUN
09/09/29 20:30:44 JbdRvbHK
ずっと前から指摘してんだろ
Jellyfish ◆d7laO1R8d2 = 星 ◆Dun27i3uXwQ8 = ENG = 宮城
385:名無しSUN
09/09/29 21:39:08 seki+KhQ
376です。
皆さん、色々とありがとうございます。
いざと言う時高感度が使えるのは心強いみたいですね。
KDXが手元にあるのですが、新しいデジカメが欲しくなってお聞きしました。
X3と7Dどちらかで検討してみます。
Jellyfish ◆d7laO1R8d2 = 星 ◆Dun27i3uXwQ8 = ENG = 宮城
これは違う気が。宮城ってあの宮城氏でしょ?
あの人の書く文章でまともな日本語見たことないいですよ。
386:名無しSUN
09/09/29 21:49:58 d4qRcHFq
アーツのサイトに謝罪文が掲載されてたが、あれは誰が書いたんだろうね。
その気になればまともなのを書けるのかな?
387:名無しSUN
09/09/29 21:51:24 d4qRcHFq
これね。
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
388:名無しSUN
09/09/29 22:34:00 JbdRvbHK
>>385
惑わされちゃだめ。
写真派はあの手この手で自己主張してくる。
ミンス党に心酔してるネサヨ、ブサヨと同じ。
お互いしっかりと真っ正面みすえて生きようよ。
389:名無しSUN
09/09/29 23:30:14 WUx8XT3l
>>386
まともな文章なんて書けるはずがない。当然、編集部でリライトされているはず。
ま、「コラージュ合成」というオリジナル語はあえて残したんでしょうねww
まともな文章が書けるんなら、あちこちのブログやらHPの掲示板での自己擁護
や自己宣伝での自作自演はもう少しうまくやるだろう。
バレバレなところを指摘されると「本人なりすましに騙される」とかww
もう、なんともはや…呆れちゃいますなあ。
390:名無しSUN
09/09/30 01:10:20 MVcjcKYt
宮城にとっては写真は趣味で各方面へくれてやっているので写真関係などはどうでもよいのでしょう。
本業は、オカマ女装裏取引裏交流が本業だから。←これを阻止しないと無意味。
URLリンク(www.okinawagay.net)
沖縄裏掲示板は存在するから当然存在する宮城の某個人ブログは、
国内外の「オカマ・ゲイサイト系」掲示板、出会い系、動画、画像、情報、イベント
リンク先からたどり着ける。
宮城にとっては本業に全く影響ないから、いつもと同じ様に夜の趣味のオカマバーで裏取引裏交流を楽しんでいることだろう。
/ ̄ ̄^ヽ
l l ____ 本業に全く影響ない
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ いつもと同じ様に夜の趣味のオカマバーで裏取引裏交流
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o プギャアアアアアアアアアアアアアア
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/ l::: l::: ll | |r┬-| | (⌒)
l l . l !:: |::: l | | | | | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
391:名無しSUN
09/09/30 01:17:59 AyOPnDxx
犯罪者…
392:名無しSUN
09/09/30 03:33:17 wk24XLfg
オカマさんは巣に帰ってください
スレリンク(gay板)
393:名無しSUN
09/09/30 11:53:52 MVcjcKYt
宮城にとっては写真は趣味で各方面へくれてやっているので写真関係などはどうでもよいのでしょう。
本業は、オカマ女装裏取引裏交流が本業だから。←これを阻止しないと無意味。
裏取引で中国へ日本のアニメのキャラの模造品、複製ダミーもオカマバーで
宮城一派がしていてもおかしくない各地高級オカマバーでの裏取引、裏交流、
10年前にはあの元オウムの信者や、正体不明の者、怪しい宗教団体?ラエ○アン何とか
もいるかもね。誰か二丁目の高級オカマバーなどに潜入して現実探れば?
URLリンク(www.okinawagay.net)
沖縄裏掲示板は存在するから当然存在する宮城の某個人ブログは、
国内外の「オカマ・ゲイサイト系」掲示板、出会い系、動画、画像、情報、イベント
リンク先からたどり着ける。
宮城にとっては本業に全く影響ないから、干されアウトも無縁。いつもと同じ様に夜の趣味のオカマバーで裏取引裏交流を楽しんでいることだろう。
394:名無しSUN
09/09/30 19:18:31 ec1VJPYO
私は、これらのことを深く反省するとともに、二度と他の方の著作権を侵害するような表現行為をしないことを誓います。自ら(協力者も含む)撮影した画像素材を使い、コラージュ合成、イメージ合成などを施した場合も、その加工過程を明確に説明文に記すことを誓います。
2009年9月28日 宮城隆史
もうさ、やめてしまえばいいのに。
395:名無しSUN
09/09/30 21:50:02 1DXmu6A4
写真やりたいなら「趣味で」どうぞ。
396:名無しSUN
09/09/30 22:42:17 /iFBXN+r
7D凄いよ
397:名無しSUN
09/09/30 23:39:17 DWRT34N7
>>396
そうか?地雷じゃないか?
398:名無しSUN
09/09/30 23:56:14 dNfUFLtq
星雲・星団がきれいに撮れるカメラで迷っています。
EOS Kiss X3はどうですか?
399:名無しSUN
09/10/01 00:02:39 pDDCJHHy
論外です、他のメーカーにしましょう。
特にNASAが認めたオリンパスとか。
400:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/01 00:17:50 LkipWTSJ
>>398
真面目に検討してるなら、天文ガイドや星ナビの読者の天体写真の
コーナーを2,3か月分見てれば答えは出るでしょ。
天体写真がメインだと、EOS Kiss X3はいい選択だと思う。
予算に余裕があれば5D Mark2だけど。
7Dは現状未知数なので保留。
401:名無しSUN
09/10/01 01:31:17 yCdWDsP4
5DIIを天体用に改造してしまうとは金持は違うわ。
どうせなら、天体用CCDカメラにしなよ。金あるんだから。
402:名無しSUN
09/10/01 02:24:10 VZIvYV1G
有るものを消したり、ノイズを持ち上げて「俺スゲー」と喜んでるような奴には
冷却CCDなどのフィルターワーク他、本格的天文知識が必要な物は無理なんだよ。
まぁ、あちこちでデタラメ天文知識を初心者相手にベテラン面してアドバイスして
顰蹙を買うような奴だから、周りがベテランだらけの畑には近づきませんよ、こいつは。
403:名無しSUN
09/10/02 00:08:59 l7a3czwL
Kiss X2を買おうと思ったんだけど、デジカメってどれもカシャカシャってシャッター音が鳴るよね?あれ設定でなんとかならない?
撮影用にと考えてたけど、シャッター音って甲高い音だから深夜だと近所まで響きそう。近所迷惑でパトカーが
飛んでくるとベランダから天体観測すらできなくなりそうで手がでない。
404:名無しSUN
09/10/02 00:30:31 LmAwoO3B
>>403
お前は一体何を言ってるんだ?
405:名無しSUN
09/10/02 02:26:47 LBeCswN5
>>403
iphoneなら鳴らないよ、カメラ買い直しなよ^^
406:名無しSUN
09/10/02 02:35:56 3phWCwZx
>>403
ピピッっていうビープ音は消せるが、
一眼レフの場合のカシャカシャというシャッター音は
シャッターが動作する際の機械的な音なのでどうしようもない。
冷却CCDカメラならシャッター音は無いよ。
407:名無しSUN
09/10/02 07:37:44 wIyn1Ir4
ミラーーアップに伴う機械的な音だからなんとも…
408:名無しSUN
09/10/02 07:40:09 mjenzLaB
釣れますか?
409:403
09/10/02 08:32:22 l7a3czwL
すまん勘違いしてた。メカニカルな動作音だったのか。
410:名無しSUN
09/10/02 10:09:59 Gwi9PYcx
フィルム使用のカメラを知らない世代の住人さんですね
411:名無しSUN
09/10/02 10:36:25 blRRJisJ
7Dで決まりだね
412:名無しSUN
09/10/02 11:03:13 9kOq0dat
地雷だけどなw
そんなワケで人柱よろしくー
413:名無しSUN
09/10/02 13:45:50 3phWCwZx
Kiss X2 ならライブビュー使うという手もあるのかな?
414:名無しSUN
09/10/02 22:56:39 DAAY3wQn
プロ写真家・宮城隆史公式ウェブサイト
「偽・宇宙は美しい」
URLリンク(www24.atwiki.jp)
415:名無しSUN
09/10/03 02:13:32 KzCW0WEY
はいはい、よかったねー(棒読み
416:名無しSUN
09/10/03 18:12:34 pFwwRM3m
天ガで7Dのインプレ
417:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/10/03 19:01:43 fM3wT95F
>>416
もう売ってた?
こっちじゃまだ売ってないんで、もし売ってたんならどんなことが書いてあったか
概略だけいいんで、インプレの内容よろしく。
418:名無しSUN
09/10/04 08:33:46 Kczcklaf
提灯記事でバロスw
419:ともっち ◆DJ.TL7Wgy2
09/10/04 15:30:39 2P1imeT6
にやにや
420:名無しSUN
09/10/04 17:33:35 4lW57ebo
あら~?それはどうかしら~?
のほほほほほほ~
421:名無しSUN
09/10/10 23:05:53 X/8ls6DL
デジカメ星空診断
URLリンク(dcdock.kodan.jp)
URLリンク(dcdock.kodan.jp)
>デジカメ星空診断のマニュアル(初版)を公開いたします
開こうとしても403で接続拒否されて見られません助けてください。
422:293
09/10/12 19:06:22 3vPLTUBc
>>421
オレもだめだ
どうも落ちてるのかな
423:名無しSUN
09/10/12 22:00:56 K0NSLj8G
>デジカメ星空診断のマニュアル(B版)を公開いたします。
Forbiddenだからリンク先にファイルが存在していないか、さもなきゃパーミッションの設定ミスで
外部からの読み出し許可を間違えているかのどちらかかだな。
B版は無いけど、でもA版なら鯖上に存在している。
URLリンク(dcdock.kodan.jp)
とりあえずこれでも見れば?
424:名無しSUN
09/10/13 18:30:26 qTxSnEAX
>421
デジタル一眼レフカメラじゃないと参加出来ないのか・・・
425:名無しSUN
09/10/16 00:24:49 +kM1KZ1+
>>421
そこのpdfファイル見たら、3ページ目
>使用可能機種については、表 1(1515 ページ)を参照してください。
となってるw
426:あぼーん
あぼーん
あぼーん
427:あぼーん
あぼーん
あぼーん
428:198
09/10/30 05:13:10 0L89iZKo
わたくし、たぶん皆さんより遥かに知能が高いです((爆))
429:198
09/10/30 05:18:18 0L89iZKo
かつてデジカメは焦点距離が伸びていましたが、そのメカニズムが解明されないまま今に至ります。
これに関して話題が出ることは減りました。一体何故なんでしょう?
メーカーは何をしているのでしょうか?
もっと真摯な対応を願いたいものですぅ。(≧ω≦)
430:名無しSUN
09/10/30 06:02:37 B0Z9gjKZ
よくもまぁ、この大量アク禁の中、そんな「カビが生える」を通り越して
ミイラ状態になったコピペを貼るものだ。
そんな人生、楽しいの?
431:名無しSUN
09/10/31 17:32:38 cJDTKXYp
スレタイを
天体写真(偽のデジカメ~
と
読んでしまった。orz
432:名無しSUN
09/11/03 11:48:35 cilc3xZW
ひとつ質問です。
KissX2にLPS-P2やV3などのフィルターを場合ですが、
ホワイトバランスはフィルター付きで白い紙を撮ってMWB用画像を用意するのですか?
それとも、プリセットの太陽光で撮って、後で調整するのですか?
433:名無しSUN
09/11/03 11:49:23 cilc3xZW
フィルターを場合
↓
フィルターを使用する場合
でした
434:名無しSUN
09/11/03 13:06:31 JxviEJcr
天体写真撮る分にはあまり関係ない話かと。
撮影時のホワイトバランスがどうであれ、後で好みに調整するだけの話。
435:名無しSUN
09/11/03 13:35:41 +RxYJKSh
>>432
RAWで撮っておけば撮影時のホワイトバランスは意味をなさないから、>>434のとおり。
改造機ならばオートWBで撮ると赤くなるけど問題ない。
もし、改造機でカメラの液晶プレビューでそれなりの色で見たいなら「白熱電球」の設定にしておくといいよ。
436:名無しSUN
09/11/03 15:18:05 cilc3xZW
>>434-435
なるほど。ありがとうございました。
437:名無しSUN
09/11/06 09:56:22 x+FGq0vW
しし座流星群に向けて放置して連続撮影できる安い中古カメラを捜してるのだが
意外とインターバル撮影できるコンデジって無いんだな。
連写は出来るけどシャッター押してる間だけってのばかり。
何かいいの無いかなぁ。
438:名無しSUN
09/11/06 16:27:01 9OV7g/bc
コンデジで狙う事に無理がありすぎると思われ
439:名無しSUN
09/11/06 18:52:22 0NGYYneF
D700を8台も買ってくれば十分でしょう
440:名無しSUN
09/11/06 20:25:02 q9V3H0Wm
インターバルってエントリー一眼でもあんまなくね?
441:名無しSUN
09/11/06 20:37:43 9OV7g/bc
俺はCanonのコントローラを端子改造して使ってるけどな。
コンデジには付かんが。
ていうか、パナかどこかのコンデジの星空モードの画像を見せてもらったが、
微光星どころか、よっぽど明るい恒星じゃないとノイズ扱いされて、のっぺりだった。
どこが星空モードなのかと
442:名無しSUN
09/11/06 20:45:31 cmuNpe69
スレリンク(dcamera板)
こっちのスレのほうが詳しいかも。
天体写真適性は分からないだろうけど。
443:名無しSUN
09/11/06 20:52:34 x7X3OV6X
最近買い増ししたエントリーデジイチもできないので、
2秒タイマー+長秒(空の暗さに合わせて3秒から30秒ぐらい?)SS+バンド等で物理的にシャッターボタン押しっぱなし
で何とかならないか計画中。
こんなエントリー機でまさかの美麗画像wが撮れるとは想定外だったので大慌て。
444:名無しSUN
09/11/06 21:15:56 k+m16/Ho
カメラ本体に機能がなくてもPC制御にすれば出来るお。
445:名無しSUN
09/11/06 21:28:13 9OV7g/bc
>>443
これでは無理か?
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
446:名無しSUN
09/11/06 22:22:50 x+FGq0vW
やっぱりコンデジでは難しそうですね。
かといってデジ一買う金はないし。
クランプとか洗濯ばさみとか使って押しっぱなしにするかなぁ。
447:名無しSUN
09/11/06 23:37:49 MbjsU/HB
自分は持ってないし使ったこともないけど、
OptioのWシリーズには以前からインターバル撮影機能がついてるね。
最近のはISO6400まで設定できるみたいだけど、シャッター速度が最長4秒なのが残念か。
448:名無しSUN
09/11/06 23:57:53 /aSdgnWx
EOS Kiss Digital N の中古良品が2万円ぐらい。
標準ズームレンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM が中古1万円弱。
あとは三脚とレリーズ。
できればレンズはもっと良いものが欲しいが、
これでもコンデジよりはずいぶん良いんじゃないかな。
本格的なインターバル撮影機能を使うにはPCに繋ぐか
タイマーリモートコントローラが必要になるが、
とりあえず30秒露出・連射モードに設定しておいて
レリーズのボタンをロックしてしまえばおk。
449:名無しSUN
09/11/07 00:49:41 4hqVAAFG
>>446
KissDXが中古12k~15kだからオススメはこれだが
レンズがなーF2.8クラスが欲しいが広角は値が張る
450:名無しSUN
09/11/07 01:30:49 C2mSAa3I
EFマウントでF2.8以下の広角レンズって、
EF24mmF2.8は比較的手頃だけど、画角がもう少し欲しい。
でも、それより広角になると一気に高くなる。
シグマかタムロンのF2.8の標準ズームレンズなら
そこそこ手頃な値段ではあるが・・・開放での画質はどうなんだろうか。
451:名無しSUN
09/11/07 06:27:10 d35yylzT
>>445
いいものあるんだね。
でもそんな立派なもんじゃなくても、例えば消しゴムのかけらをボタン位置に挟んでハンカチで縛るとかバンダナとか包帯とかw
ちゃんと押しっぱに出来ればビニテでもいいかって位で。
そんで連写しとけば良い気がする。
452:名無しSUN
09/11/07 11:45:11 MHefTTOV
>>450
ウチのタムロン非球面広角ズームはダメダメ
方ボケしまくりで、非球面レンズがずれて入っているよーだw
レンズはとにかく「値段なり」かと。
453:名無しSUN
09/11/07 12:48:57 C2mSAa3I
タムロンの AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD (Model A05)、17mm開放で星撮ったサンプル見るとなかなか優秀に思える。
ズーム範囲狭いし、35mm側ではF4になる等、スペック的には半端な印象はあるけど、
17mm開放で撮るため、と割り切ってしまえば結構魅力的かも。価格は中古2万円程度だし。
454:名無しSUN
09/11/07 16:00:14 4hqVAAFG
A05はF4まで絞れば17mmでもそこそこ
後はZENITAR-M 16mm F2.8が2万台で入手できて
これまたF4でまぁそこそこの絵になる
455:名無しSUN
09/11/07 16:59:31 EoU7QyIH
最初は安い広角ズームでいいんだよ。
レンズより先に、撮った画像の処理の仕方を身につけるべし。
456:あぼーん
あぼーん
あぼーん
457:293
09/11/08 01:54:51 W2aS6+lz
赤外カットしたデジカメで星野、星景写真は撮れますかね?
458:名無しSUN
09/11/08 02:02:52 qgtTBA4U
>>457
赤外カットしないで撮影することはあまりない。
天文用に改造されたデジカメは、天文用の赤外カットフィルターを装備させていることが多い。
星雲の赤い光であるHα線 (これは赤外線ではなく可視光線) はよく通すけど、それより波長の長い赤外線はカットする奴。
赤外カットフィルターを天文用のものに交換する目的は、
赤い星雲の写りを良くするためで、そこにこだわらないのであれば、
標準状態のデジカメで何ら問題ない。
459:457
09/11/08 03:29:37 W2aS6+lz
>>458
詳しい説明ありがとうございます。
赤道儀で撮った天の川の星景写真が一部赤い星雲が点在してるのは、やはりカットされているのですね。
460:名無しSUN
09/11/08 08:28:07 zmkjXIOx
いや、必ずしもそうとは限らない。
461:名無しSUN
09/11/08 14:02:42 ZUepmidi
>>452
どこかのスレでも話題になったが…
新品で買って、すぐにテストして、マトモなものに当たるまで交換を繰り返すのだ。
>>459
何か勘違いしているような…
マジレスすると、そこに赤い星雲があれば、赤く写る。
それだけの話。
462:名無しSUN
09/11/08 15:21:42 7bmtBCZI
天の川が全体真っ赤に写ってるとしたら、逆に何かおかしいな。
IRカットフィルターを除去しただけでホワイトバランスを何もしない場合は
何撮っても赤く写るが。
463:名無しSUN
09/11/08 18:45:44 IMXFMePt
LUMIX LX3で星空って撮れます?
464:名無しSUN
09/11/08 20:21:09 EO21OB+0
やってみれば分かるでしょ?
465:名無しSUN
09/11/08 22:07:59 IMXFMePt
持ってないので聴いてるんですが
466:名無しSUN
09/11/08 22:34:31 qgtTBA4U
撮れるか撮れないか、というと撮れるようだ。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
ノイズ低減処理の悪影響で一部の星が消えちゃったりすることもあるようだが。
467:名無しSUN
09/11/08 22:42:12 IMXFMePt
>>466
URLのご提示までありがとうございます。
個人的には及第点に達してますので、このカメラの購入を考えてみようと思います。
468:名無しSUN
09/11/08 23:14:20 NCEvTbjP
ズームレンズのピントについて教えてください。
17mm、30mm、50mmでそれぞれ無限大のピント位置は違うのですか?
469:名無しSUN
09/11/09 01:25:36 2fBBy0Yl
>>468
違う。そしてスレ違い。
470:名無しSUN
09/11/09 01:59:11 eKpMh/VB
いや別にスレ違いでもないだろ…
まぁ17mmくらいになると、無限遠もかなり大雑把な感じになるだろうが。
16mm単焦点で本当の無限遠のピン位置はどこか、と何枚も撮り比べた事があって
「どれも違いがわからん」
だった事がある。
471:名無しSUN
09/11/09 13:58:02 DYQsD7ni
COOLPIX 5700をハードオフで衝動買いした。
バルブはあるが連写が無い、インターバルタイマーもない、レリーズも付かないorz
流星撮れるかな。
472:名無しSUN
09/11/09 16:01:28 u+I3Hvtc
>471
つURLリンク(www.nikon-image.com)
大丈夫?
473:名無しSUN
09/11/09 16:45:18 8CyzzB6M
デジ一ではなく、コンデジの範疇で選ぶとすると
星空を綺麗に撮れるような機種はあるのでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
474:名無しSUN
09/11/09 17:18:07 O7iMBZ9l
SIGMA DP-2なんかどうよ。
475:名無しSUN
09/11/09 17:46:42 u+I3Hvtc
ライカ M9なんかどうよ。
476:名無しSUN
09/11/09 17:48:44 8CyzzB6M
さっそくありがとうございます。
選んで頂いた理由は画質ですか?
SSが15秒までのようなのですが…
477:名無しSUN
09/11/09 17:57:25 SqoNJbAB
普通に考えれば、少ない光を効率よく受けるには、大きい撮像素子と大きいレンズの組み合わせ。
小さい撮像素子と小さいレンズでボディを小型化したコンデジでは無理があるのはすぐわかる。
だから、コンデジサイズのボディでも大きめの撮像素子と大き目のレンズを採用したモデルが
選択肢になるわけだが
478:名無しSUN
09/11/09 18:11:40 8CyzzB6M
大きめの撮像素子と大き目のレンズを採用した機種の代表がDP2と言うことでしょうか?
小さい撮像素子と小さいレンズでもSSを長めに設定できれば
少しはカバーできると考えるのは間違いですか?
質問ばかりですみません。
479:名無しSUN
09/11/09 18:29:39 O7iMBZ9l
>>478
DP2を推したのは>>477が書いたまさに大きな素子と大きな(明るい)レンズだからってこと。
シャッタースピードが15秒までってのは気づかんかった。
それと、長いシャッタースピードだと星は流れるけど、そういった写真を撮りたいのかい? ノイズものるし。
それとも星を点で撮したいのかい?
まぁ単焦点を推したのは申し訳ないけどさ。
480:名無しSUN
09/11/09 18:46:33 u+I3Hvtc
だからライカM9ならバルブもあるしレンズもお好みで交換出来るし
CCDもフルサイズだってば。
481:名無しSUN
09/11/09 19:13:49 8CyzzB6M
>>479
点と軌跡ですね…まったく考えていませんでした。
点で撮る場合と流れた感じで撮る場合、それぞれ、どのくらいのSSが必要なのでしょうか?
リコーGRD3等もコンデジでは明るいレンズと大きな撮像素子?だと思いますが
やはりDP2が一番なのですか?
>>480
値段が高すぎます、ごめんなさい。
482:名無しSUN
09/11/09 19:46:20 SqoNJbAB
>>481
その前に、赤道儀は使うの?使わないの?
483:名無しSUN
09/11/09 20:24:29 u+I3Hvtc
天体用と割り切ってキャノンの一眼を中古で入手した方が
いいんじゃないの?
リモコンやユーザーが多いので情報入手のしやすさで。
484:名無しSUN
09/11/09 20:24:47 8CyzzB6M
将来的には使いたいと思っていますが、今は手がでません
485:名無しSUN
09/11/09 20:27:16 8CyzzB6M
>>484は>>482さん宛てです。
>>483
こちらのスレはキヤノンユーザーさんが多いのですか?
一眼も検討したのですが、価格と大きさで躊躇しています。
486:名無しSUN
09/11/09 20:40:42 kMTWlquq
天体用途してはほぼキャノンだわな
KissDXなら中古で1万円台だから非常にパフォーマンスが高い
ライブビューがないのはふるいから仕方がないが、ノイズの少なさは今も逸品
487:名無しSUN
09/11/09 20:54:18 8CyzzB6M
うーむ…キヤノンの一眼がベストですか…
家族と兼用なので、コンデジ(出せても5~6万)の範囲で何とかしたいのですが…
488:名無しSUN
09/11/09 21:00:16 WHVepxSu
>>487
共用なんて考えないで中古のキヤノン一眼デジでいいんじゃない?
コンデジで星撮りに都合の良い機種は最近無いような気がする。
489:名無しSUN
09/11/09 21:07:10 WHVepxSu
連投。GR DIGITAL III悪くないんじゃない? ただえらい高いよねぇ。
490:名無しSUN
09/11/09 21:12:50 SqoNJbAB
家族のコンデジ、自分の一眼で予算内に収まれば、それが一番間違いない。
ワケわからん設定と複雑な操作で家族に不評、その割にたいして星が写らないコンデジ
こんなの買う位なら使い分けするだろう。
俺なんか一眼2台コンデジ2台だぞ。
491:名無しSUN
09/11/09 21:29:23 4CTmB0fa
俺なんか(銀塩)一眼レフ3台にバカチョン4台だorz
492:名無しSUN
09/11/09 21:42:04 2nCoCjjW
5~6万あれば、中古の一眼デジとレンズに約4万、コンデジに約1~2万。
予算内で充分に両方買えるかと。
493:名無しSUN
09/11/09 22:22:05 cwJpR7rP
俺も普段はヌコソ派だが、星だけは観音で撮りたいと思ふ
494:名無しSUN
09/11/09 23:11:11 u+I3Hvtc
この板って↓相当の事はしないの?
URLリンク(dcdock.kodan.jp)
URLリンク(dcdock.kodan.jp)
設定を見直せばコンデジ含む天体撮るカメラの比較にもいいんじゃないかと思うんだけど?
テンプレ決めて
撮影場所は都道府県市町村まで明記、カメラ名明記、メーカー出荷時でカメラレンズ部にオプションは不可、
天頂を撮影、撮影モード M (マニュアル) 、ISO400、ホワイトバランス自動、保存形式JPEG、シャッタースピード10秒位?、
絞りF4、ノイズ低減はON、画像サイズ1600×1200位?、Exifはなるべく残す、画像編集ソフトの利用不可。
これ位ならコンデジでも全機種で設定出来る?無理?
星雲の写真なんかだと画像編集ソフト必須だろうけど星空がどんだけ撮れるかなら
これで駄目?
495:名無しSUN
09/11/09 23:47:23 SqoNJbAB
誰がすんの
496:名無しSUN
09/11/10 00:09:33 UM/xqelS
天体写真をそれなりにやる人は一眼デジなり冷却CCDカメラなり持ってるから、コンデジは正直どうでもいい。
一眼デジの天文適正に関しては充分に情報があるし定番も決まってるから、わざわざそういう比較テストする必要性はない。
加えて、適当に条件決めて半端なテストするより、
ちゃんと労力をかけて作品として仕上げたサンプルの方がずっと参考になる。
497:名無しSUN
09/11/10 00:23:52 XF2J+lV4
レンズさえ良ければ一眼に迫ることも可能な銀塩コンパクトと違って、
コンデジとデジタル一眼の画質には圧倒的な差があるからねえ。
フルサイズコンデジならいいのかも知れんが。
498:名無しSUN
09/11/10 00:40:53 20ODZ7A3
>>494
あー、あそこか。
昔の知り合いがそれに関わっているらしくて協力して欲しいとか言って来たな。
何のメリットも無いし面倒だからきっぱりと断ったが。
>星空がどんだけ撮れるか
コンデジなんて惑星カメラにしか使ってないから星空がどうこうなんてどうでもいいや。
499:名無しSUN
09/11/10 01:02:32 cWYUHXUI
>>494
何等まで写るか、はコンデジでも十分できると思います。
ただISO-400くらいでもコンデジでは最近の一眼と比べれば大分ノイジーなので、
写真に美しさを望む向きには相手にされないのです。
私は趣味で撮ってますけどね。
500:名無しSUN
09/11/10 02:10:53 I+KX+m8G
つまり最初から一眼を買いなさい、コンデジしか買わない奴は
天体に興味を持つなドシロウトがペッって事ですね。
判ります
501:名無しSUN
09/11/10 02:20:18 UM/xqelS
そういうこと。
星撮れるような高いコンデジ買うのと、
中古の一眼デジ買うのと、値段的にはそう変わらないけど、
画質的には後者が圧倒してるわけだし。少なくとも天文分野に関しては。
月・惑星に関してはコンデジの方が良い場合もあるが。
502:名無しSUN
09/11/10 09:16:08 NrfeBTCs
>>487です、皆さんご意見ありがとうございました。
旅先で綺麗な星空にめぐり会い、記念に残しておきたいなどと言う
初心者レベルの願いは、コンデジでは到底無理と言うことですね。
私事で申し訳ないのですが、子供連れで旅行などに行くと
特に母親は荷物も多いのです。キヤノンの一眼はやはり大き過ぎます。
将来のささやかな趣味として星の写真を、とも考えておりましたが
どうも考えが甘かったようです。
星空の写真はあきらめることにします。お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
503:名無しSUN
09/11/10 10:50:33 2rpi2x8U
まぁ、要求するレベルは人それぞれちがうからここでの意見は意見として聞いて置いて
気楽にやればいいんじゃないっすか?
趣味の世界は小うるさいこと言い出すとキリ無いから。
504:名無しSUN
09/11/10 11:06:24 czvW3HOY
単純にコンデジでどこまでいけるか皆わからないのよ。
上でも出てるがキヤノンの一眼が飛び抜けた天文適正を持っていたため、
みんなそれを使っているだけ。
>>502
残念だけど協力できなくてごめんね。でもKissを一度お店で持ってみて。
ちょっと大柄のコンデジとさして変わらないと思うんだけどね。
505:名無しSUN
09/11/10 11:41:18 dLMfBisE
>>494
そもそも、ピント無限遠&シャッタースピード10秒が可能なコンデジがいくつあるの?
誰が、頻繁にモデルチェンジを繰り返し、機種が100や200を軽く超えるコンデジを
所有&テストするの?
「違うのは、レンズの違いくらいで、基本は同じフイルム」である銀塩カメラと違い、
デジカメは機種によって、天体写真適性がまるで違う。
そんな、干し草の中の針を捜すような労力と お金を使うくらいなら、EOS KISS DXの
中古と適当なレンズを買った方が はるかに安上がりだし、何よりも必要な労力が
高尾山とK2くらいの違いがある。
>>500、>>502
上記のように、基本的に「コンデジで天体写真を撮るのは、シロウトには
(シロウトじゃなくても)絶望的な労力を強いられる」って事。
(望遠鏡に付けて惑星や月を撮影する場合を除く)
「シロウトが手軽に撮りたいなら、EOS KISS DXの中古+適当なレンズ が
安くて手軽」だって事。
506:名無しSUN
09/11/10 11:42:20 G+qRBmoT
>>502
マニュアル露光ができてレンズが明るいコンデジっていうと、俺は真っ先にパナソニックの高級コンデジLX3を思いつく。
24ミリ相当のワイドでF2.0というのは大した魅力だよ。CanonのEF24ミリF1.4Lレンズは天体屋必携のハイスピード
レンズだけど、それに準じた旨味を感じるワケさね。
LX3だと最長で60秒露光@RAWが可能、星野を撮ったサンプルをあちこちで見れば分かるようにそこそこ使えるよ。
猫の手も借りたい流星群狙いのときはこいつも出動させてる。
同じパナの単三型電池仕様でマニュアルも可能なLZ10は30ミリ相当ワイドでF3.3とちと暗めだけど、
こいつも最長60秒までシャッターを開くことができるので、条件さえよければ天の川だって撮れる。
リコーGRDだと最長180秒(3分)までの露光が可能だったかな?
薄暮にISO低め180秒露光で撮影したサンプルを見たことがあるけど、それなりに雰囲気のある写真が撮れる。
いずれも本格的なデジタル一眼とは別次元のものだけど、ガイド用赤道儀の雲台がひとつ空いてれば
コンデジをポンと相乗りさせて試してみるのも面白い。要は使い方次第でソレナリに楽しめるってことです。
旅先に持っていけるような卓上三脚でもあれば星野も撮れるし、旅のスナップにも対応できて両立できると思うけどな。
507:名無しSUN
09/11/10 11:48:10 0OVRO2SF
>>497
コンデジで星を撮るのが趣味なら、べつにかまわないだろ。
他人の許しを得る必要もない。自己満足なんだから好きにやれば良い。
508:名無しSUN
09/11/10 11:59:45 UM/xqelS
>>502
> 旅先で綺麗な星空にめぐり会い、記念に残しておきたいなどと言う
> キヤノンの一眼はやはり大き過ぎます。
そういうことなら、まずそういう条件をちゃんと言うべき。
そういう条件を省いて、単に星を綺麗に撮るためのカメラ欲しいというと、
一眼デジがやはり基本になる、というのが一般論。
条件を言わずに相談して、あとから条件に合わないと言われても・・・。
画質的には同価格帯で買える中古の一眼デジに遠く及ばないとはいえ、
そこそこ星空が写るコンデジは存在するわけだし。
例えば >>466 で出てる LUMIX LX3 とかもそうだわな。
一方で >>504 もまた事実。コンデジで真面目に作品作りしてる人は
この分野では少ないから、どうしても情報が限られる。
加えて言うと、星空を綺麗に撮るにはしっかりした三脚が必要。
これはコンデジで撮る場合でもそれなりのものがあったほうがいいけど、
これはカメラ以上に荷物になる。
どうしても荷物がかさばるのがこの手の趣味だよ。残念ながら。
だからコンパクトに収めたい、という発想がそもそも無い。無理だから。
509:名無しSUN
09/11/10 13:19:31 2rpi2x8U
そもそも>487は手軽にカシャッっとするだけで某氏の作った星景写真見たいのがとれると思っていたのかもしれないね。
天文や天体撮影の基礎知識がどのぐらいのレベルなのかがわからないとアドバイスし難いかもね。
510:名無しSUN
09/11/10 13:34:27 h+oBJlly
キャノン中古一眼がお店に無かったから中古コンデジ買っちゃう人で~す/
ISO200ならバルブ出来るけどISO400だと15秒、ISO800だと8秒、1600だと4秒
3200だと2秒、6400だと15秒ってアホなコンデジで~す。
511:名無しSUN
09/11/10 15:46:28 cWYUHXUI
>>510
ノイズの影響を考えれば常識的な設定なのでは。
ちなみに何ていう機種ですか。
512:名無しSUN
09/11/10 16:38:50 h+oBJlly
>511
SP-560UZ
513:名無しSUN
09/11/10 18:08:21 1T9Zvk22
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
514:名無しSUN
09/11/10 19:34:27 pU8sLEA5
>>502
申し訳ありませんなんて言う必要はありませんよ。気にせず。
515:名無しSUN
09/11/11 23:10:10 VXNKWG7T
KissDXの評判が良いようですが初代のKissDはどうでしょうか。
DXの中古で1万円台ってどこで買えるのですか?
516:名無しSUN
09/11/12 08:38:27 75IW/UEZ
俺たちだって、最初は「綺麗な星空だなあ、写真に撮りたいなあ」から
始まったんじゃないのか?初心者バカにし過ぎだろ。
やりとり見てれば初心者と丸わかりで、初めから「コンデジ」と断ってる相談者に
ろくに調べもしないで適当な機種や現実離れしたバカ高い機種押し付けたあげく
後出しするなとか、コンデジ素人は興味もつなとか、言い過ぎにもほどがあると思うぞ。
8つ目のスレなのに、ろくなテンプレも無いのが痛いんだな。
スレタイをデジカメ→デジタル一眼にでもするか、こんな感じでもテンプレに入れておけよ。
◆使用デジカメについて
デジタル一眼、しかもユーザーが多く情報量も豊富なキヤノン製を推奨します。
コンデジは使用ユーザーが少ない為、適切なアドバイスはできません。
どうしてもコンデジを使いたい方は、マニュアル露光ができてレンズが明るいコンデジ、
現行機ではパナソニックLX3やリコーGRD3を検討してください。
517:名無しSUN
09/11/12 10:15:12 I8FfYTi7
同意できる部分も多々あるが荒れるもとになりそうな予感
518:名無しSUN
09/11/12 12:18:00 +4no7EP9
>>516
だからさ、あなたは、>>500、>>502と同じ勘違いをしているよ。
「高級な機材じゃないと撮れないよ」と言っているのではない。
上記のように、基本的に「コンデジで天体写真を撮るのは、シロウトには
(シロウトじゃなくても)絶望的な労力を強いられる」って事。
(望遠鏡に付けて惑星や月を撮影する場合を除く)
「そんな苦労をして、しかも結果がビミョーに終わるよりは、
EOS KISS DXの中古+適当なレンズ が安くて手軽だよ」と、
単に事実を提示しているだけ。
519:名無しSUN
09/11/12 12:18:29 +4no7EP9
>>517
荒れないだろ。
ただの勘違いなんだから。
520:名無しSUN
09/11/12 12:36:17 eJKxkPZJ
>>516
>>485
> 一眼も検討したのですが、価格と大きさで躊躇しています。
>>487
> 家族と兼用なので、コンデジ(出せても5~6万)の範囲で何とかしたいのですが…
この2つを踏まえると、一眼デジもいいけど、迷ってるから後押しして欲しい、
みたいな解釈をしてしまったわけよ。だから、中古の一眼デジであれば
予算内でいけるしコンデジよりずっといいよ、という回答に繋がったまで。
大きさのファクターをとても重視する、というようには読めなかった。
521:名無しSUN
09/11/12 15:53:49 75IW/UEZ
>>517
荒れようが荒れまいが、ここにコンデジユーザーが極少なのは事実だと思うんだ。
>>518
もちろん一眼の方が簡単綺麗なのは同意だが、最初に買ったデジカメは一眼だったかい?
初心者が一眼を買うのに迷うのは、当たり前のことでしょう。
貴方が言う「天体」写真と、
ここを頼ってくるビギナーなり初心者さんが最初に撮ってみたいと思う「星空」「星野」の写真は
全く別次元のレベルの話だとは考えない?気に入らなければスルーしても良いのに
罵倒するだけでなく、自分たちが初心者だった頃に戻ってもう少々マシなアドバイスができるだろと言う話です。
>>520
今日覗いて、あとからレスを追っかけた自分には、そうは見えなかった。
>>473で最初に「コンデジ」と言っている。一眼を執拗に薦められてレスを返したように見えた。
たまに覗いて参考にさせてもらってるだけの、このスレ住人じゃないから「何を偉そうに」と思うだろうし、
表現がきついと感じるのは勘弁してくれ。せっかくの良スレなのに
>>463に対する>>464とか、あまりにそういうのが目立つので言わせてもらった。
522:名無しSUN
09/11/12 17:09:23 I8FfYTi7
>516の意見にはほぼ同意だけど、かきっぷりとかが絡まれそうかな?と思っただけで。
もうちょっとわかりやすく書けば良かったかな、スマソ。
おれも、(たぶん)初心者氏の問いにレベルが高いレスがついて話が広がりすきかもな、初心者氏おいて行かれてるな
って気はしてたよ。
523:名無しSUN
09/11/12 19:33:56 jEMOXpgR
コンデジで星撮る→赤道儀買う→一眼を買う
\
\赤道儀買う金無い→熱が冷める→ ┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
524:名無しSUN
09/11/12 20:37:21 eJKxkPZJ
>>521
> 初心者が一眼を買うのに迷うのは、当たり前のことでしょう。
一眼デジがコンデジに比べて高い買い物であれば、ね。
ところが、星をそれなりに撮れるような立派なコンデジと、中古の一眼デジは、
レンズ含めても同程度の価格帯だし、画質面では大差がある。
使い勝手の面でも、コンデジ使おうがデジ一眼使おうが
それなりの試行錯誤が必要な点は同じ。
星撮る上でのコンデジの利点が見当たらないのだが・・・。
安くも無ければ特に手軽と言うわけでもないし。
せっかく高い買い物したのに、思ったほどの結果が出せないうちにやめてしまうぐらいなら、
はじめからやめといたほうがいいよ、とあえて言うのも一つのアドバイスだと思う。
525:名無しSUN
09/11/12 20:48:34 eJKxkPZJ
>>521
> 貴方が言う「天体」写真と、
> ここを頼ってくるビギナーなり初心者さんが最初に撮ってみたいと思う「星空」「星野」の写真は
> 全く別次元のレベルの話だとは考えない?
充分にそれを踏まえたうえでの流れだったと思うけどね。
初心者は、星撮ることが決して手軽な趣味ではないということも知らなければ、
高いコンデジ買うぐらいなら同価格帯で買える中古の一眼デジのほうが遥かに画質がよいということも知らない。
だから、そういったことを一通り知ってもらった上で、
あきらめるという選択肢も含めてよく考えた上で決めてもらおう、という流れだったわけだが。
4~6万も出すわけだから、安易な決断はして欲しくなかったからね。
526:名無しSUN
09/11/12 20:56:54 eJKxkPZJ
で、>>521 さんが考える、今回のケースでの適切なアドバイスって、どうなの?
他人の意見の批判はしても、その点についての自分の意見は出してないよね。
はじめにコンデジという条件が提示された以上、それにこだわることが相手のためになると言えるの?
527:名無しSUN
09/11/12 22:37:03 iyJMGDow
>>526
彼の意見は>>516の下5行に書いてあるのでは?
ちなみに私だったら初心者に中古物は奨めないけどね。
ライブビュー搭載以前のキスデジは特にね。
中古は最低でも自分で状態を判断できるレベルの人でないと
リスクが大きすぎると思いますよ。
528:名無しSUN
09/11/12 22:52:03 eJKxkPZJ
>>527
その下5行の奴は、コンデジお断りならそう書いとけ、ぐらいの意味で、
彼が考えるアドバイスという訳では無いと思う。
中古リスクに関しては確かに触れるべきだったね。
529:あぼーん
あぼーん
あぼーん
530:名無しSUN
09/11/13 02:31:45 2L42Ytvm
他人の心配より自分の心配しる!
531:名無しSUN
09/11/13 04:05:27 vkpopS5A
8秒くらい露光できるようなコンデジなら星はそれなりに写ります。
高感度を謳う機種でもISO-400~800程度にして撮ってれみればそこそこ個人の趣味の範囲では楽しめるのではないでしょうか。
532:名無しSUN
09/11/13 09:21:48 ZrOjH43L
>>521
>貴方が言う「天体」写真と、ここを頼ってくるビギナーなり初心者さんが
>最初に撮ってみたいと思う「星空」「星野」の写真は
>全く別次元のレベルの話だとは考えない?
銀塩フイルム時代なら、その意見は有効だろう。
しかし、デジカメは違う。
「そもそも星が写らない」機種が多いのだ。
>>>473で最初に「コンデジ」と言っている。
>一眼を執拗に薦められてレスを返したように見えた。
うん、コンデジじゃ無理、または異常な苦労を伴うからね。
「自転車で空を飛べますか?」という質問が来たら、「飛行機使ってください」と
回答するのはダメなのかい?
>>531
俺のミノルタS304は8秒露出出来るけど、ISO 1600で赤かぶりがひどかった。
ISO 200で8秒で、奥多摩なのに、銀塩のISO 400よりも写っていなかった。
(しかも、後者でも、ノイズだらけなので画像処理必要。
まあ、画像処理ソフトに関しては、マトモなデジカメには付属しているだろうから、
ソフトの金額の事は突っ込まない)
っていうか、具体的な機種名を書かないと意味がありませんよ。
533:名無しSUN
09/11/13 17:07:11 FRwz+H2y
分かった、じゃ俺が結論を出してやる
適切な回答 ←このレベルのレスが最初につけば、ここまでの議論・問題にはならなかった
>>504 >>506 >>514
そこそこな回答
>>464 >>477 >>483 >>486 >>488 >>489 >>499 >>508後半
534:名無しSUN
09/11/13 17:07:58 FRwz+H2y
半端な回答(可でも不可でもない)
>>479 >>490 >>492 >>493 >>496 >>497 >>503 >>505 >>507 >>509
クズレベル
>>464 >>474 >>475 >>480 >>482 >>491 >>500 >>501 >>508前半 >>523
ざっと見る限り、最初にレスつけたクズと上から目線でしつこく絡んだ中古屋が痛いな
異論は認める
535:名無しSUN
09/11/13 18:40:41 2ruKSLBC
まあとりあえずイオスキッス買っとけばおk
536:名無しSUN
09/11/13 20:01:01 vkpopS5A
>>532
ISO400で8秒くらいって書いてるのに1600だとか200で文句かかれても。
っていうか200でも写ったんでしょ。美しいと感じるかどうかはそれこそ人次第だよ。
537:名無しSUN
09/11/13 20:37:17 FRwz+H2y
確かにそうだな
>>532はクズレベル認定
538:名無しSUN
09/11/13 22:18:49 ZrOjH43L
>>536
へぇ、これでも「美しい」と感じるのかね?
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
光害地で撮ったんじゃないぜ。奥多摩で撮ってこれだよ。
理解出来ないようだからもう一度書こう。
銀塩フイルム時代なら、その意見は有効だろう。
しかし、デジカメは違う。
「そもそも星が写らない」機種が多いのだ。
>>537
ほとんどの回答者は、数万円払って、がっかりな写真しか撮れないかもしれない
コンデジをすすめるという無責任な事はしたくないから、EOS KISSデジタルをすすめたのだ。
そんな事も わからない お前は黙ってろ、クズ。
具体的な機種名も挙げず、無責任な発言をする>>531などの方が良いのか?
539:名無しSUN
09/11/13 22:54:21 N8fdj/HW
星撮り用にD40の中古でも買おうと思ってこのスレ覗いたら、
KISS DXがよく勧められてるけど、
天体写真にはCanonのが向いてるの?
540:名無しSUN
09/11/13 23:27:58 vkpopS5A
>>538
オリオン座が写ってる!!
地上もいれれば十分美しい旅の思い出になるんじゃないの?
あなたががっかりしたのは十分わかったけど。
>>539
D40も比較的ノイズが少ないので使われてるし僕も使ってるよ。
ただリモコン環境とかRAWデータの取り扱いとかでキヤノンのメリットは多いみたい。
541:名無しSUN
09/11/13 23:35:37 4A9u0uQR
>>>>539
その目的でそのクラス買うならキヤノンだろね
アンプノイズが出ないのが一番で、安い機種でもリモートレリーズが使える
予算があるならライブビューのある機種が便利でいいよ
ちなみに新しいcmosのニコン機はあまり評判を聞かないので不明
542:名無しSUN
09/11/13 23:52:23 ihO/HL0r
>538
その程度の写真に流星が写りこんで満足していますがなにか?
543:名無しSUN
09/11/13 23:57:07 4d/xTYMi
>>538
オリオン座が写って・・・ないなぁ。
左下の2等星が写ってない。ノイズリダクションで消されたのか?
これで満足できる人もいるのかもしれないが、
すくなくともこれを人に勧めるのは間違ってるかと。
544:名無しSUN
09/11/14 00:31:41 rL/qC99O
>>534
センサー自体のノイズが圧倒的に小さい、
リモコンなんかの周辺パーツ、制御ソフトが揃っているし、
RAWも素直で画像処理に適している。
545:名無しSUN
09/11/14 00:41:18 EUk2dPrR
>>543
>左下の2等星が写ってない。ノイズリダクションで消されたのか?
リゲルの上の3.59等星やその左の4.19等星がしっかり写ってますよ。
画像が加工されてるみたいでExifが消えてるから判断できないけど、
その影響でなければ消えてるサイフ(2等星)辺りに、濃い靄か
薄雲でもあって写らなかったと考える方が妥当じゃないでしょうか?
546:名無しSUN
09/11/14 01:09:47 rJ/B85jC
>>545
そういわれてみると、その周辺にあるおおいぬ座の2等星(ミルザム)と
うさぎ座の3等星3つが写野内だけど写ってないね。
確かに、何らかの遮蔽物があったと考えるのが妥当っぽいです。
547:名無しSUN
09/11/14 01:21:07 jNXjkCxA
曇ったけだろW
548:名無しSUN
09/11/14 01:22:53 oau2c0Z0
>>540
>>541
㌧
KISS Fあたりの中古を検討してみる
549:名無しSUN
09/11/14 01:34:31 aOTnXIvT
コンデジで具体的な機種を挙げたほうが良いということだったので、
すでに売られてませんけどオリンパスSP-350での写真を上げときますね。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
ISO-400で4分。IRCutフィルタははずしてないのでHαが余り写りませんが。
550:名無しSUN
09/11/14 01:54:39 +8IgEMrc
SP-350ってISO400でバルブ出来るのか、いいなあ。
551:名無しSUN
09/11/14 02:01:49 aOTnXIvT
ついでに富士フイルムF31fdの写真も。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
ISO-1600で15秒。さすがにノイズが目立つので後処理でダークフレーム減算してます。
552:名無しSUN
09/11/14 03:37:27 +EK3LEcT
>>540
奥多摩でオリオンがこれしか写らないのに、地上の景色は写らないだろ…。
つか、>>546の言う通り、木があったんだけど、微塵も写っていない。
無理無理な詭弁はたいがいにしてくれ。
もう一度言おう。
ほとんどの回答者は、数万円払って、がっかりな写真しか撮れないかもしれない
コンデジをすすめるという無責任な事はしたくないから、EOS KISSデジタルをすすめたのだ。
無責任に「8秒くらい露光できるようなコンデジなら星はそれなりに写ります」と
言うのと、どっちの方が質問者に対して「誠実」よ?
553:名無しSUN
09/11/14 05:59:11 puNmaygp
なにげに>>513に貼られてるオリオン座が綺麗に見える。
カシオのコンデジか。
554:名無しSUN
09/11/14 09:25:46 aOTnXIvT
>>552
何か誠実とか思ってらっしゃるようですが、コンデジで星を写すのが始めから無理なような言い方は誠実ではないと思いますがね。そう言えば赤被りの写真もあるそうですが、そちらも見せていただけませんか。
555:名無しSUN
09/11/14 09:41:04 bHqg/e7v
そろそろKissDXが1万円台で買える店を教えて貰えませんか?
捜してるけど見つからない。
556:名無しSUN
09/11/14 10:41:47 FodVdtN7
どこかで見た事のあるブログが晒されてるが。
コンパクトデジカメで星空は撮れるかどうかは、どういうレベルを望むかによるかな。
CASIO EX-Z1200で撮ったオリオン座付近(10秒ISO50)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
フジ FinPix F30で撮ったオリオン座付近(15秒ISO100)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
何れも縮小してるがExifは残してる。
奥多摩よりは都市部だと思うけど、>>538よりはましなのではないかと。
星空撮り専門なら迷わずデジイチだけど、コンパクト機で全く撮れないかというとそうでもないってことで。
557:名無しSUN
09/11/14 10:51:24 FodVdtN7
追記。
最近のCMOSコンパクトでどうなるかはわからない。
あと、フォーカス合わせに苦労する機種がある。
Z1200はMFも無限遠もあるからいいけど、F30はAFしかなかったのでとにかく遠くに合わせてからフレーミングして固定してた。AF専用だと一般的には「星空は撮れない」と言っても嘘度半分位かも。
558:名無しSUN
09/11/14 13:24:05 Om78gYtI
>>538
> URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
レンズが結露してるとこんなふうに写ることもあるよね。
今夜は大丈夫だろ?とヒーターやカイロによる保温をサボったり対策が不適切だったりすると
結露の初期段階ではいかにもこんなふうに星数がまばらに写る。やがて強度の結露に
なれば滲んだようになるし、露光時間長めだと軽度の結露でも滲んでくる。
暗い現場での結露って案外と気づかないことも多いし、大丈夫かな?とレンズをのぞき込んだ際の
鼻息がトリガーになって一気に曇ってしまうこともよくある。結露するかしないかという不安定な状態
のとき、一旦結露しちゃうと現場での除去は甚だ難しくなるので、不用意に拭いたりしないほうがいい。
> しかし、デジカメは違う。
> 「そもそも星が写らない」機種が多いのだ。
とまでいうなら、星が写らないデジカメの「具体的な機種名」を挙げてみればいいのに。
559:名無しSUN
09/11/14 13:47:48 rJ/B85jC
>>558
>レンズが結露してるとこんなふうに写ることもあるよね。
これは、>>552 にある通り
> つか、>>546の言う通り、木があったんだけど、微塵も写っていない。
つまり、何の問題も無くても、さも結露してたかのような眠い写りにしかならないわけだな。
> とまでいうなら、星が写らないデジカメの「具体的な機種名」を挙げてみればいいのに。
と言うあんた自身が、>>538 は星が (まともには) 写らないデジカメ、
とレッテル貼ってるようなもんだな。
560:名無しSUN
09/11/14 14:20:55 Om78gYtI
>>557
LUMIXのLX3やLZ10の場合、星空相手でもAF補助光をONのままAF動作させると
さっさと無限遠に行ってくれるみたい。厳密にいうと無限遠ではなくて∞方向に回しきった
いわゆるオーバーINF状態なのかもしれないけど、ワイド端で使うぶんには実用上問題ナシと
見做すしかないんだけどね。
星野を狙う際の設定としてフラッシュOFF、LCDもOFFまたは最低輝度、それと同時に
AF補助光も不要だろ?と思ってOFFにしておいたら、1/5ほどの割合でボケボケになってしまう
ロスが発生して苛立ってた。なにせショット毎に時間がかかる星野だから無駄もひとしお。
あるときウッカリAF補助光ONのまま使ってみたら、そういうピンボケショットが回避されたので
なるほどそうか!と合点して、以来そういう設定で使ってる。
>>559
上記のとおり俺は、手持ちのコンデジでもなんとか使おうとジタバタするし、どこやらに貼ってあった
ケータイで撮った星空画像を見て素直に面白がるタチなのだが、あたかも
「デジカメを含めた機材が何もかも勝手に撮って仕上げてくれるもの」とでも思いこんでるような
手合いには興味ないので、538画像を見た俺は別の切り口で538画像を引き合いに出して
結露のことを書いたまでだけど、「何の問題も無くても」という前提には同意できないな。
> と言うあんた自身が、>>538 は星が (まともには) 写らないデジカメ、
> とレッテル貼ってるようなもんだな。
538画像は誰が見てもオリオン座だとわかる。
その時点で 「そもそも星が写らない」機種ではない、ともいえるわけです。
561:名無しSUN
09/11/14 14:38:40 rJ/B85jC
>>560
> 「何の問題も無くても」という前提には同意できないな。
結露したかのような眠い写りだったので、一部の星が写ってない原因として結露を疑った。
しかし、撮影者の言によると、結露などは無く遮蔽物があっただけだった。
撮影時に星の写りを悪化させるような要因は無く、何の問題もなかった。
しかし、それを信じたくは無い。
問題が無かったのなら、こんなに酷い写りにはならないはずだ。
そう言いたいのですか?
ここで話の要点をもう一度確認しておこう。
「星撮りにオススメのコンデジある?」が出発点だったので、
ここで問題にしているのは「単に星が写るかどうか」ではなく、
「星が写るカメラとして、他人に勧められるかどうか」だ。
>>538 のようなカメラは、果たして「星が写るカメラとして、他人に勧められる」のか?
求めるレベルは人それぞれだし、これで満足する人もちゃんといる。
満足するかどうかは購入者次第、という逃げ口に逃げるのか?
562:名無しSUN
09/11/14 14:56:49 puNmaygp
>>556
乙。>>513の人か?なかなか綺麗に撮れるじゃないか。俺は嫌いじゃない。
道具はやっぱ使い方だよね。
>>502
>旅先で綺麗な星空にめぐり会い、記念に残しておきたいなどと言う
>初心者レベルの願いは、コンデジでは到底無理と言うことですね。
このスレも変な奴が居座ってしまったのでもう見ていないだろうけど、
>>556ぐらいには頑張れば撮れるらしいぞ。それで満足出来ればおk、出来ないなら一眼だな。
563:名無しSUN
09/11/14 15:08:28 C+3f8sQR
つーかおめー等ホントはコンデジだって持ってんだろ?
それで夜空撮ってうpれや。
それ見てその写真程度が撮れば満足する人だっているだろ?
と思ったけど天体写真をうpるスレってデジカメ板の方もPart5で
落ちたまま(俺の手持ちログは162レスで落ちてた)だし天文板にも無いのね。
564:名無しSUN
09/11/14 15:32:55 EXlJJk4I
そう、唯一稼働してるまとも(そうな)スレだから、初心者だって迷い込む。
それを煽るような基地外は死ねばいいと思うよ。
565:名無しSUN
09/11/14 15:38:30 rJ/B85jC
>>538 や >>556 はともかく、>>549 や >>551 はなかなかだね。
新品販売されていた当時の価格は、SP-350が3万強~5万円ぐらい、
F31fdは2万強~3万円ぐらい・・・でいいのかな?
値段的にも手頃といって良いんじゃないかと思う。
ただ、製品数が多く世代交代も早いゆえに、
個々の製品の情報が集まりにくくかったり、もう売ってなかったり。
後継機種なら多分大丈夫、というのも不安。
この辺もコンデジの難しさなのかね。
566:名無しSUN
09/11/14 15:45:08 k98D6+CC
最近のコンデジは高感度、無限遠モード手持ちでオリオンとM42ぐらい平気で写るが。ぶれぶれだけど。
567:名無しSUN
09/11/14 18:40:27 N+14hMwO
流れ切ってすみません。
初デジ一眼考えてるものです。
天体を撮るのにeoss kissが良さげなのは分かりました。
eoss以外でNikon D-3000とかPentax K-xとかの天体適性はどうなのでしょうか?
568:名無しSUN
09/11/14 20:21:34 Iqugtm/9
Nikon D-3000→リモコンが赤外線式の糞リモコンなので流星写真時の撮影枚数無制限インターバルタイマーがし辛い。
Pentax K-x →リモコンが赤外線式の糞リモコンなので流星写真時の撮影枚数無制限インターバルタイマーがし辛い。
カタログスペック見ただけなので写り具合は知らないです。
Nikonはリモコンが糞っぽいのでキライです。
ペンタックスは買収買収でもう終わってそうでキライです。
569:名無しSUN
09/11/14 20:37:20 FAFL9l/f
ニコンはノイズリダクションで星とノイズが一緒くたに消されるし、
ノイズリダクションを切っても切れないのがニコンのノイズリダクションシステム。
すでにレンズ多数持ってる等でなければメリットなし。
ペン田K×はボディ色を特注できるから、白系にすると暗いところで
蹴飛ばさなくて済むのがメリット。
570:名無しSUN
09/11/14 22:39:17 VUDEsKrj
携帯がドコモなら、ニコンの一眼に使える便利なアプリがあるぞ。
571:名無しSUN
09/11/15 01:26:42 dFn/UNMN
>>569
>ニコンはノイズリダクションで星とノイズが一緒くたに消されるし
今でもそうなのか?キャノン機は画素数あがった最新機でも内部でいじっていないのか?
572:名無しSUN
09/11/15 04:48:09 yHiOabNS
>>502
>旅先で綺麗な星空にめぐり会い、記念に残しておきたいなどと言う
>初心者レベルの願いは、コンデジでは到底無理と言うことですね。
無理な機種、難しい機種があるのも事実ですが、
本当に必要な物は真っ暗で眩いばかりの星空です。
性能・機能が適したカメラを使っても、普通の住宅街では>>556位が精一杯。
これ以上感度上げたり露光を続けたりしても空が白くなっていくだけで星の数は変わりません。
>将来のささやかな趣味として星の写真を、とも考えておりましたが
>どうも考えが甘かったようです。
星空専門の機材をというなら迷わず一眼レフをお勧めしますが、そうでなければ
ここの作例(私のヘナいのは微妙な例ですが)に使われた機材でも何とかなるのでは?
>星空の写真はあきらめることにします。お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
星空とデジカメ以外に必要な物は、小さな三脚と、撮りたいという気持ちです。
573:名無しSUN
09/11/15 05:10:17 yHiOabNS
>>560
>>>557
>LUMIXのLX3やLZ10の場合、星空相手でもAF補助光をONのままAF動作させると
>さっさと無限遠に行ってくれるみたい。
その仕様良いですね。フジのはAF諦めると確か2~3m先に合う状態になったような。
(手放したので確認できませんが)
>>567
K-x使ってます。インターバルが難しいので機能面では微妙です。
連写モードでシャッター押しっぱなしにするとか…でもミラーがバタつくのでどうかなと。
バルブでは強制NRです(たぶん)。
ただ、出てくる絵は中々です。
レンズも比較的安いのでは?中古も豊富だし。
星撮りではあまり関係無いですが、手ブレ補正内蔵で普段も使いやすいです。満月なら300mmでも手持ちで撮れます。
574:名無しSUN
09/11/15 08:21:59 0tVh0hsR
>>534
中古屋って…上手い表現だなw
575:Tomo@札幌 ◆DJ.TL7Wgy2
09/11/16 00:28:50 YIsSwVNg BE:92351333-PLT(27597)
>>502>>566
確かにこんなもんだわ。
私のコンデジでもそうです。
サクッと撮りたいときとか、固定するものがなくて結構困ったりするのですよね~
さすがに三脚をどこでも持ち歩くわけにはいかないし…
576:Tomo@札幌 ◆DJ.TL7Wgy2
09/11/16 00:30:20 YIsSwVNg BE:123135034-PLT(27597)
失礼、>>556でした。
577:名無しSUN
09/11/16 00:31:12 ajtzKi9I
ポケットに入るぐらいの三脚もあることはある。ダイソーで売ってたりもする。
ちょっとした風でブレブレになりそうだが。
578:名無しSUN
09/11/16 01:47:32 lv25IsDx
>>575
ビーンズバッグで検索して自作してみよう!
579:名無しSUN
09/11/16 03:41:41 iHjIjWx1
知ってる知ってる~?
ベンジン懐炉のベンジンが無いからってジッポオイル入れても
室内ではほっかほっかに暖かいのに(懐炉入れに入れた状態)
そのままレンズに巻きつけて屋外に持ち出すと消えちゃうんだぜ・・・
この数回オイルの量や気のせいだと思っていたけど今日もやっぱり
消えてやがった orz
ベンジン買うか。
580:名無しSUN
09/11/16 07:21:18 3GGsQvEP
ベンジンでもやっぱり消えるよ。
だから桐灰にした。
581:名無しSUN
09/11/16 11:16:18 pC0WutSJ
冬場は炭使う奴でもダメだな。
これ検討中。まあ電池が何度まで使えるのかも問題だが。
URLリンク(jp.sanyo.com)
582:名無しSUN
09/11/16 11:19:53 pC0WutSJ
望遠レンズに
URLリンク(jp.sanyo.com)
屈折鏡筒に
URLリンク(jp.sanyo.com)
583:名無しSUN
09/11/16 11:22:36 b5voioaB
エネループ懐炉はエネループ専用って書いてあるけど
本当に他の電池はダメなの?
ニッカドなら捨てるほどあるんだけど
584:名無しSUN
09/11/16 11:31:05 x8wkikhq
>>581
やっとエネループ乾電池使用のを出したか。
たまご型のは、充電中はどうしようもなかったからな。
(熱を出すものである以上、大容量のリチウム電池の方が
有利ではあるんだろうが…)
585:名無しSUN
09/11/16 13:24:04 igSg9MlE
>581-582
こんなの知らなかった。
明日にでもお店行ってくる。
586:名無しSUN
09/11/16 19:30:11 Lduz68Iq
>>585
死ね情弱
587:名無しSUN
09/11/16 19:50:00 ajtzKi9I
>>581
・燃料棒の両端に着火する
・フタを閉める前に半開きにして空気を送り、カイロ全体を充分に暖める
・レンズ等にくくりつける際、カイロをタオルでくるんで保温する
これで寒くても簡単には消えない
588:名無しSUN
09/11/18 04:17:57 Eo0Ol2kv
つ【桐灰カイロ】
589:名無しSUN
09/11/18 04:42:47 Eo0Ol2kv
つ【桐灰カイロ】
590:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/11/18 12:12:00 8fJza6RR
桐灰カイロの黒い燃料って飛行機で運んじゃいけないんだそうです。
羽田でお預けしたことがあるんですけど帰りに受け取るの忘れてた。まだ残ってるかなぁ。
591:名無しSUN
09/11/18 14:33:09 05Y2NzjD
USBあったかひざ掛けはどう?
URLリンク(www.thanko.jp)
592:名無しSUN
09/11/18 14:59:55 37Pk/2BB
天体写真の為のデジカメとはちょっと違うんだけど
URLリンク(akizukidenshi.com)
これの実写画像ってある?
型番+天体とか天体写真って検索しても実写映像が見つからないです。
593:名無しSUN
09/11/18 15:13:32 05Y2NzjD
>>586
魚籠の旧カラーカメラC-0004と同等。
Cマウントビデオカメラ
スレリンク(sky板)
594:名無しSUN
09/11/18 15:20:55 37Pk/2BB
MTV-63V6HNだと焼け石撮った写真しか見つからなかった。
ありがとう、探して見る。
595:名無しSUN
09/11/18 16:03:52 KoObHLhf
>>592
持ってる。
スローシャッターにして露出感度を高める方式だが、部屋の電気を消して
自分は全然暗順応してなくて何も見えてない時に、このカメラは室内を普通にカラーに映し出す。
夜のそのへんの近所を写しても、昼間みたいに見えたりする。
ただスローシャッターなんで、直焦とか拡大とかやると、シンチレーションでブレた画像を
そのまま貯めていくから、どうやってもピントの山が出ない、という事がある。
「秋月 スターライト CCD」でググると少しは作例がひっかかるかも試練