今夜、天体観測に行かないか? 第12夜at SKY
今夜、天体観測に行かないか? 第12夜 - 暇つぶし2ch452:名無しSUN
09/07/04 18:47:18 ytwpz5hv
2ヶ月ぶりに望遠鏡だしてみようかな
カビはえていないと思うけど
風通しかねて月でも見てみよう
この季節どうして昼晴れていても夜になると雲ってしまう日が多いのだろう

453:名無しSUN
09/07/04 18:58:06 cvX0ehBB
まーださてと野郎が粘着してんのかここ
キモすぎて見たくないね

454:名無しSUN
09/07/04 20:17:18 QHv+NeaY
>>453
じゃ、見るなよw

455:名無しSUN
09/07/04 21:30:37 H3Nytddt
>>452
俺も同じような事ぼやいたら、教えてくれた人がいたよ。
昼間晴れて水蒸気が発生すると、夜冷えて雲になる、御尤もな話だった。

まあ、理屈が分かったからってそれを防げる訳も無いんだがw

456:名無しSUN
09/07/05 14:35:26 WUuU0CuL
>>454
お前も同類

457:名無しSUN
09/07/05 19:16:46 8YeqO5QZ
綺麗に月が見えるといいなぁ・・
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 12 月出 17:45 月入 02:31  星空情報 東京 50 岐阜 10
16時38分 月が最南(赤緯-26゚27.6')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:538番)
・天文ニュース
46年ぶりの日食 地面彩る天体ショーに/相模原・JAXAが撮影写真募集
URLリンク(www.kanaloco.jp)
日食関連本フェアにぎやか 一部品切れも/鹿児島市の大型書店
URLリンク(www.373news.com)
皆既日食:122年前の「白河日食」記念碑を建立 18日、小峰城跡で除幕式 /福島
URLリンク(mainichi.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月10日 木星と海王星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

458:名無しSUN
09/07/05 19:26:31 5kbTb9yf
関東は今夜から翌朝にかけて雷雨だそうで・・・

459:名無しSUN
09/07/05 22:25:07 XUzVNZs1
でも良い月夜でアンタレスの伴星が綺麗だたよ

460:名無しSUN
09/07/06 18:28:37 KI06xf0n
伴星まだみたことがないような・・   雷が鳴って雨が降り出した
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 13 月出 18:33 月入 03:22  星空情報 東京 60 岐阜 0
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:554番)
・天文ニュース
3本のレーザービームがマウナケア山頂の夜空を舞う
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
【科学】「アルマ」2012年にも稼働 「宇宙の進化」探る
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
国立天文台 お楽しみダウンロードに2009年7-8月の壁紙
URLリンク(www.nao.ac.jp)
8月1日~2日「大湯温泉星祭り」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
望遠鏡手作り、君もガリレオ 世界天文年記念し8月講座
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
日食:51年ぶり大規模「光の明暗など変化感じて」 山口市でリレー講演 /山口
URLリンク(mainichi.jp)
皆既日食の 4K 超ハイビジョン中継、大阪、京都、筑波にて。
URLリンク(slashdot.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月10日 木星と海王星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

461:名無しSUN
09/07/06 21:02:30 bv+imCB3
ISS観れないか会社の屋上駐車場で待機していたんだが雲がもの凄い勢いで流れてて全く観れなかった@横浜
関東は四夜連続いい感じなので残り三日に期待

昨夜は朝まで降りませんでしたね
月が綺麗だったので20X80の手持ちで室内から観ていました
雲の峰が照らされて幻想的だったなぁ
20倍ってカメラレンズだと何ミリ相当なんだろ?
最近、雲混じりの星空も良いなぁって思えるようになりました
ベッタリ薄雲は困りますけど


しらびそ遠征まであと一ヶ月と六日(^O^)/


462:名無しSUN
09/07/06 21:16:49 ZCoDdd3Z
>>461
>20倍ってカメラレンズだと何ミリ相当なんだろ?
銀塩の一眼レフ時代では「f50mm=1倍」と習っていました。
だから、20倍ではf1000mm相当だとおもいます。

久々に晴れています@富山
夏の大三角が綺麗に見えます。
明日の七夕は全国的に曇りの予報・・・・
ただ今夜も24時を過ぎれば(一応)七夕の夜

463:名無しSUN
09/07/06 21:42:03 0NTNMgSJ
>>461 >>462
銀塩35mm一眼レフカメラは、50mm標準レンズを付けたときにファインダー倍率が
およそ1倍になるように作ってある。
(廉価版の一眼レフは0.8倍とかそれ以下のもあるけど)
銀塩35mm換算で、焦点距離50mmの対角画角が46.8度で、焦点距離1,000mmで2.5度
だから、およそ1,000mmで20倍相当ということでいいと思う。


464:名無しSUN
09/07/06 22:13:35 TDGlfwlZ
七夕だねー。肉眼で織り姫ひこぼしの星見るのはきつい?明日うちの地域は降水率20パー程度つってたから珍しくいけるかなと。

465:461
09/07/06 22:33:09 Pc1slFYj
>>462-463
ありがとうございます
1000mmですか!!  すげーこれ
大切にしますw

466:名無しSUN
09/07/07 01:56:25 fniVpYv8
今年の観望会も、ベガやアルタイルのお話はそこそこに
子供たちにはデネブの巨大さ、明るさ、偉大さばかりを強調しておかないと・・・
保護者たちには嫌がられるがなwww

星をみてから後で屋内でcelestiaで復習をしよう。
1AUからベガ、アルタイル、デネブを見せてやると
子供たちは一瞬ビビるが、トラウマになって直後からデネブマニアになる。

467:名無しSUN
09/07/07 04:47:07 BHYatOro
>>466
1AUからのデネブの眺めって超核爆クラスの怒級閃光で死ぬだろふつう。
ていうか大きさ的にはどんくらいだろ?太陽の300倍くらい?

デネブは8.6光年ほど遠ざけてシリウスと並べても満月以上の
明るさなんだってね。超どんだけー

468:名無しSUN
09/07/07 06:32:44 fEzIXslZ
ぼくもでねぶのはなしききたいです

デネブといえば仮面ライダー電王で子供たちには親しみ深いから食いつくだろうなぁ


469:名無しSUN
09/07/07 09:28:35 4nS4mAKB
こっちでやった方が盛り上がるよ。

つ もしも太陽がデネブだったらどうなる?Rigel:3
  スレリンク(sky板)


470:名無しSUN
09/07/07 10:48:26 9N0ZvVW7
>>464
晴れていれば見えますよ。
都会でも、周囲に木や終業したビルとかがあって、
ちょっと暗くなっている場所でなら楽勝で見えます。

471:名無しSUN
09/07/07 16:20:52 Scqvufh2
>>470ありがとう、チャレンジするー。

472:名無しSUN
09/07/07 17:16:32 7+QKxF2S
半影月食が見れない(>_<)
@雨の佐賀

473:名無しSUN
09/07/07 19:01:17 y2bcx3bB
観望乙~ 今日は七夕ちょっとでも見えるといいなぁ  観望会がんばって~な
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 14 月出 19:15 月入 04:17  星空情報 東京 40 岐阜 10
     七夕
     アンドロメダ座Wが極大(6.7~14.6等、周期397日)
00時52分 C/2006 W3クリステンセン彗星が近日点を通過
08時13分 小暑(太陽黄経105゚)
18時21分 ○満月(半影月食)
20時26分 水星と小惑星ベスタが最接近(01゚29.1')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:555番)
・天文ニュース
隕石から太陽系最古の花こう岩片を発見
URLリンク(www.nao.ac.jp)
「木漏れ日」確認法 安全です 22日、京でも部分日食
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
NICT 皆既日食 Webストリーミング配信の受付を10日から開始
URLリンク(www2.nict.go.jp)
皆既日食の4K全天映像をライブ伝送 遠隔地でも臨場感
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「大西浩次星景写真展 & 塩尻星の会天体写真展」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
スター・ウィーク リンクバナーキャンペーン
URLリンク(www.nao.ac.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月10日 木星と海王星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

474:名無しSUN
09/07/07 20:02:21 xsv+LdXf
こちら青森ですが、曇ってますねー・・・
ISSがいい感じで見られると思ったのですが残念です。

一応20:50過ぎに眺めてみようかな

475:名無しSUN
09/07/07 21:25:58 I761V1Is
…∴…・。.    ☆・
  ☆。・・。゜..・ 
    ☆・。・。・・・゚★゚::*           ★
      ・。・:・。・゚...・。゜★    * ★      ☆
         。・。・゚...・・。゚・・。゜         ⊂[二二]]⊃
        ★ 。・。・゚.。。・・・。*・。゚.。 * ★   (´∀` )
          ゚*・。..。・。・゚..★・・        (_|_][_|_)
            ★‥゚・。・。・..・。゚・。・ ★  |_|___|
               * 。・。・・゚・。      (_(__) ★
               *:。・。・。・ ・。゚゚★。・。・゚ ★  .☆
                 。・・゚....・。・   ★ 
                 ・。。・。・゚..・。゚゚・。・    ★・
           ★     ・*。・。・。・..。・。・゚・。・..        ☆
                q∧_∧ ♪ 。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★ ☆
                 (*゚ー゚)   ★∴゚・。・。・。・
             ☆   /||y||、  .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。  ★
                ノ_/'ノゞヽ, ★   。゜..・。・。・*・。・゚・。.゚  .  ★
           ★              ★..。・゚..・。゚・。・゚.・  .
                            。...・。・。・゚★。・。・。・ ★
                           ..。*。・。・・。・。・。・。
               ☆            .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。 . ★
                  ★          。 ゜. .・。 ・。・*・。 ・゚       ★

476:名無しSUN
09/07/07 21:37:12 e7oNpFDB
夕方から先ほどまで晴れ間がありました@富山です
雲間からベガ(織女・おりひめ)とアルタイル(牽牛・ひこぼし)が見えました!
デネブも見えました。
雲間からではベガの明るさがきわだち、アルタイルは霞んでました。
さらには、デネブの横をISSが通過してゆきました。
おもいがけぬ晴れ間でした。うれしかったです。

477:名無しSUN
09/07/07 21:59:15 /yeWWcF1
今年は久々に二人は会えたな
デネブがやきもちを焼いているように見える

478:名無しSUN
09/07/07 22:48:53 m+TN4hob
ISSの時間帯はべた曇でしたが、さっき空を見上げたら、薄雲を通して、夏の大三角とアークツゥールス
が視認できました。七夕に星が見えたのは、何年ぶりだろう?  @つくば

479:名無しSUN
09/07/07 23:38:40 Cx2PX4yG
どうせまた夜になると曇る…と思っていたところ、星が見えています@宇都宮
ベガもアルタイルもデネブもしっかり。
雲もあるので、隠され気味ですが。

480:名無しSUN
09/07/07 23:42:28 CFSzOdTW
七夕なんで双眼鏡を引っ張り出して星空見物。
ベガとアルタイルが丁度真上だな。
コンビナート近くの、3等星がやっとの空でも
双眼鏡なら真上の天の川が良く見える。さそり座のあたりよりも
星屑が多いくらい。
今日は上空の風が強く、視界を超高速でちぎれ雲が飛び交って、
まるで飛行機の窓から見ているかのようだ!

481:名無しSUN
09/07/07 23:47:00 Scqvufh2
いいな見たいよー雲ばっかで月しか見えない。

482:名無しSUN
09/07/08 00:17:49 5LW/0/86
あぁぁー、寝る前に空をみたらそれなりに晴れてるじゃないか!@八王子
どうせ曇りだろうとハナから諦めてたよ・・・

483:名無しSUN
09/07/08 00:44:49 JiztlSB6
気流は乱れてるけど、透明度は見事なもんですなー@多摩

484:名無しSUN
09/07/08 01:04:27 3o+5dGjt
俺の住んでる所では、天文アニメ放送しないようだorz

485:名無しSUN
09/07/08 02:46:09 5nG4drHo
>>484
良かったじゃん
あんなの見なくても天文ファンとして
十分やっていける

486:名無しSUN
09/07/08 12:28:54 RMCUlxZu
>>483
夏なのに、強く輝く青白い満月が見れましたな@さいたま

487:名無しSUN
09/07/08 18:42:10 z8yuVVt0
おりひめひこぼしはであえたのか なんか楽しい夜だったんだな 時間ができ空を見上げたらおもっきり曇り・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 15 月出 19:52 月入 05:14  星空情報 東京 20 岐阜 0
05時22分 77P/ロングモア彗星が近日点を通過(周期6.8年)
06時39分 月の距離が最遠(1.057、40万6233km、視直径29'22")本年最遠
21時25分 こと座β星シェリアクが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:557番)
・天文ニュース
「三鷹市 星と森と絵本の家」が開館
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
月探査機ルナー・リコナサンス・オービターの初画像
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
M87のジェット発生源を特定
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
天の川の“地図帳”を作成
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ヒルズ屋上で天体観測=450人が月を堪能-七夕の夜、各地でイベント
URLリンク(www.jiji.com)
天体観測の魅力たっぷりと
URLリンク(www.townnews.co.jp)
清里「星の街宣言」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月10日 木星と海王星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

488:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/07/08 23:50:50 QL7uf2fk
>>484
 うちも天文部アニメ放映されない地域なんで原作のコミックスを買って
きて読んだんだが、なんで高校、男子校なんか逝っちまったんだろうとか
ちょっと思った。別に後悔とかしてるわけじゃないけどw
 それ以外は多分普通の学園ドラマっぽいので、見られなくてもへこむ
ことは無いと思う。

489:名無しSUN
09/07/09 15:36:28 C1BjA1ew
天文部アニメって何のアニメ?

490:名無しSUN
09/07/09 15:52:31 nhC7kR6V
>>489
うちの地域では放送してないけど、「宙のまにまに」とかいうアニメ
天文部を舞台にしたラブコメらしい

491:名無しSUN
09/07/09 16:06:10 tNIUIEsf
天文蘊蓄アニメじゃないだろうから、アニメ趣味がなければそんなに期待しなくてもいいんじゃないのかな。
ラブコメの舞台がたまたま天文部だということだけだと思うがいかがだろう?
ま、けっきょく舞台はどこでもいいのではないか、と。

492:名無しSUN
09/07/09 17:42:31 C1BjA1ew
>>490ありがとう。まにまにかーw。

493:名無しSUN
09/07/09 18:53:38 MuWJtadQ
アニメ放映がいい影響を与えてくれることを期待してよう・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 16 月出 20:24 月入 06:13  星空情報 東京 20 岐阜 0
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:569番)
・天文ニュース
輝くオメガ星雲、ESO最新画像
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
NASAの月探査機、活動開始
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
地球から最も遠い超新星を発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
スター・ウィーク、恒例のリンクバナーキャンペーン
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
アクロス福岡で「世界天文年フェスタ」-日食グラスも限定販売
URLリンク(tenjin.keizai.biz)
横浜ランドマークタワーで親子向け「星空教室」-天体観測会も
URLリンク(www.hamakei.com)
やじうまミニレビュー ビクセン「日食グラス」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
トカラ列島など日食ツアー、高額で外国人客敬遠
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月10日 木星と海王星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

494:名無しSUN
09/07/09 21:51:14 +f9YqSYD
>>489-492
原作は漫画だけどね・・・・

495:名無しSUN
09/07/09 22:18:20 Qikn/PYB
アニメネタを話してるとまた荒れかねんぞ

496:名無しSUN
09/07/09 23:04:24 NV26exrS
日食の話を日本科学未来館の人がラジオでしてて 
日食には興味無かったんだけど見てみたくなった・・・  日食グラスって売り切れなんだよね?

497:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/07/10 00:17:31 akoBiAnQ
>>496
そうでもないよ。
天体望遠鏡ショップの通販だと結構まだ売ってるよ。

498:名無しSUN
09/07/10 08:46:32 wGAC4uPe
クラゲさんありがとう(*^_^*)
科学未来館のshopにも問い合わせてみます
でもちょっと高いよね(..;)
あの素材ってそんなに高価なんだろうか?
できれば素材かって自作して近所に配りたい
まあ、簡単に入手できるならみんなやってるよね(笑)
失明者 何人くらいでるんだろう

499:名無しSUN
09/07/10 09:11:15 H/36DlSk
素材ならヤフオクとかでも出てるが・・
配るのもいいけど、使い方をちゃんと教えないと事故ったとき怖いよ。

500:名無しSUN
09/07/10 17:25:34 PlTGAFX4
高校時代、文化祭のとき太陽の投影像を見せていてたのだがアイピースを強引に覗かれそうになって焦った。

501:名無しSUN
09/07/10 18:47:13 it7nNvfd
事故のないよう充分配慮してね・・   尼は4つ買うと1こ無料になるそうな
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 17 月出 20:52 月入 07:11  星空情報 東京 40 岐阜 60
01時46分 海王星(7.8等)と木星(-2.7等)が最接近(00゚33.7')
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:574番)
・天文ニュース
幼い星が彩るオメガ星雲
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2009年 ペルセウス座流星群
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
同窓会の名が小惑星の名に 旧制新宮中学、卒業生の願いかなう
URLリンク(www.agara.co.jp)
皆既日食観測安全に 「児童クラブ」指導員ら確認
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
7.22皆既日食:観測用グラス、品薄に 予想超える反響 /鹿児島
URLリンク(mainichi.jp)
皆既日食:46年ぶりの天文ショー、県内各地で観察会--22日午前 /岡山
URLリンク(mainichi.jp)
日食楽しもう! 22日に迫る天体ショー、県内で関連商品人気
URLリンク(www.topics.or.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

502:名無しSUN
09/07/11 01:26:37 lYPGNO+W
宙のまにまには、天文ファンの作者が
「星のことを是非知って欲しいな!」って感じの、
無知な人にも分かるぐらいの丁寧で
簡潔な情報量で星の事が描かれているよ。
カバー裏に春夏秋冬の星座とかも描かれている。

やっぱほとんどがラブコメだし
天文ファンとして作品を求めていったら
天文ファンにはちと物足りないかも。
マンガやアニメで見るのも楽しいけど、
自分は絵より生で見る宇宙の方が大好きだから
アニメは観ないかなぁ。
まぁ好きな人は好きでいいって話なんだけどね。

天文年の今年ももう夏になったけど、
この作品の影響でさ、光害で星が少なくても
星を探そうと夜空を見上げる人が増えたら
嬉しいなぁとも思うよ。

503:名無しSUN
09/07/11 07:09:06 wlzME3ZQ
まにまに>>>プラネテス>>>>>>>>>>>宇宙兄弟

504:名無しSUN
09/07/11 18:16:32 zqQcjHn5
いつのまにかスレが立っていたようだ・・
【天文】宙のまにまに【漫画】 スレリンク(sky板)
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 18 月出 21:18 月入 08:08  星空情報 東京 20 岐阜 30
06時46分 月が海王星の北02゚58.6'を通る
07時08分 月が木星の北03゚35.6'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:583番)
・天文ニュース
46年ぶり天体ショーへ秒読み=離島へ見物客1万人超?-22日に皆既日食・鹿児島
URLリンク(www.jiji.com)
トンネルで日食観測 旧国鉄中央線の廃線跡
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
皆既日食 思い出は残しても、目に焼きつけないで
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
県内でも「皆既日食」人気高まる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
札幌ドームサッカー場で天体観測 26日から「夏休み宇宙展 宇宙の謎をときあかそう」
URLリンク(www.hokkaido-365.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

505:名無しSUN
09/07/11 18:35:14 oyupdUCf
>>503
そう?
プラネテス>>>>>宇宙兄弟>>空まに
とオレは思うのだが
空まにはラブとコメディー色がかなり強過ぎる

506:名無しSUN
09/07/11 20:27:04 1sEhWYSM
時々でいいですからふたつのスピカも思い出してあげて下さい。

507:名無しSUN
09/07/11 20:44:54 wgUbHg8y
星は歌う、も1割天文だよ9割関係ないが。‥って天文からみのアニメやテレビ多いね。宙まに、今度読んでみる。

星も好きだが、ラブコメも割と好みw。


小説で星の描写のいいやつないかな。枕草子か?星はすばるって。

508:名無しSUN
09/07/11 21:14:00 2k/ONAxM
梅雨空はまだ続きそうだし・・・
日食の話でもしながら、あるいはマンガとアニメの話も混ぜながら・・・
と言うのがこのスレのしばらくの方針?w

いや、ホント晴れてくれなかなぁ・・・。月さえも見てないよ、最近。
ちなみに宙まには近江さんがこのみw


509:名無しSUN
09/07/11 21:15:38 E62+p7k2
>>507
吉本ばなな「TUGUMI」のなかに面白い描写があったよ
ほんの少しだけの描写だったけど印象的で憶えてる。

510:名無しSUN
09/07/11 22:16:38 wgUbHg8y
わかった見てみる。ども。

最近昼も夜も天気が悪くて星見えずで悲しいよ汗。

511:名無しSUN
09/07/11 23:47:09 ceuhdkh9
黒の契約者ってアニメを見てると観望したくなってくる
特に星を見ることができないこの季節は

つってもそのアニメは主人公が星好きってだけで星の話しは全くないんだけどね

512:名無しSUN
09/07/12 01:11:46 WhlLJbGq
>>483と逆で、今夜は薄曇りだけど気流が割りと落ち着いてるよ。@多摩

513:名無しSUN
09/07/12 01:23:16 WhlLJbGq
雲が厚くなってきた・・・orz@多摩

514:名無しSUN
09/07/12 02:19:42 kwXeO5Qx
月の右下に大きな星が見えるんですけどあれは何ですか?
大きいから金星かなと想像してます

515:名無しSUN
09/07/12 03:11:12 Sf0T+Sgq
>>514
あれは木星。金星は明け方の東の空にもっと光って見えるよ。


516:名無しSUN
09/07/12 03:16:30 kwXeO5Qx
>>515
へえ~ ㌧です

517:名無しSUN
09/07/12 11:55:29 idoboY0A
今夜も曇りか雨らしい@世田谷区
ど素人の初心者なんだけど、木星とか金星ってどうやって見つけるの?
星座盤には載ってないのはなぜ?

518:名無しSUN
09/07/12 12:25:34 bLTXtXny
>>517座盤だからじゃない?
URLリンク(www.nao.ac.jp)
自分はこんなの使ってます

昨日は日本科学未来館で宇宙エレベータのアニメ観て感動して 等身大ガンダムも観てきました@横浜

519:名無しSUN
09/07/12 18:34:34 16n6CaKu
>>517 >>5にあるも便利なんで   まどう星 惑星
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 19 月出 21:44 月入 09:05  星空情報 東京 50 岐阜 30
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:590番)
・天文ニュース
ハーシェル、最初の観測試験終了
URLリンク(www.sorae.jp)
MSLの大型耐熱シールドが完成
URLリンク(www.sorae.jp)
地元三鷹と宇宙を特集 世界天文年で『東京人』増刊号
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
日食観たい!専用メガネ大売れ 埼玉のメーカー在庫切れ
URLリンク(www.asahi.com)
日食観察グッズ人気 岡山県内
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
日食観測、手助けあれこれ…兵庫・明石市立天文科学館
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
22日は「中国の皆既日食」、観測者数が史上最多へ―地元メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
宇宙のロマンへいざなう 「湖灯塾」、天究館館長が講演
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

520:名無しSUN
09/07/12 19:33:44 Cn+Bl0ST
最近星に興味を持ち始めたんですが、なんていうか引き込まれるような魅力がありますね
曇り空ばかりでもどかしいです…

521:名無しSUN
09/07/12 21:38:52 /pFpHQTw
>>517
長年星空を見てると、めぼしい恒星・星座は憶えてしまうもんだよね。
それぞれにありがちな明るさと色も記憶するから、明るい順から
大雑把に 金星>木星>シリウス>土星>火星>水星 という感じ。

内惑星の金星と水星は太陽からあまり離れないので、まかり間違っても真夜中には見えないし、
まどう星=惑星といってもヨタヨタと北斗を横切って北極星あたりを彷徨うような惑星はいない。

惑星は太陽の通り道である黄道に沿って運行するし、黄道と2週間ごとに交差する月の通り道
(白道)にも近いから、惑星同士が近づいたり、月に隠されるようなこともたまーにある。

木星は12年周期で1回り、毎年十二宮を一つづつ巡っていくように見えるので、今年の木星は
やぎ座にいるというふうに表現したりする。ほぼ30年周期の土星は今年しし座→おとめ座です。

太陽に近くて動きの早い水星と金星はまさに神出鬼没。
ことに目立つ金星の場合、太陽を追いかけて沈む時期は西の空で宵の明星になるし、太陽に
先んじて昇ってくる今の時期は東の空で明けの明星をやってる。より動きの早い水星は、
こないだまで明け方の金星近くにいたけど、明後日の7/14に外合。地平をくぐって来月には
夕方の西空に顔を出します。

522:名無しSUN
09/07/12 21:48:32 Df5oCkFz
プラネタリウムの解説してくれる人みたい♪

523:名無しSUN
09/07/13 00:56:13 RWSJbLj7
薄雲あるけど、時々雲が途切れて木星がくっきり。
気流も落ち着いてる。
@多摩

524:名無しSUN
09/07/13 04:16:09 YVwYczgv
木星、金星、火星、天王星、海王星がまとめてでてるな
肉眼では火星、木星、金星くらいしか見えないな、薄っすら雲があるのが悔やまれる

525:名無しSUN
09/07/13 13:07:31 sE2cH/hO
ここのところ暗くなってからも何となく晴れ間があって星もなんとなく見えるようになってきたね。
天気パーターンも変化してきたみたいだし梅雨明けも近いかな@八王子

526:名無しSUN
09/07/13 18:41:04 zS2iGWGj
解説乙です~ 朝 雲が多かったがひさしぶりに青い空を見た 星は綺麗に見えていたのかなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 20 月出 22:09 月入 10:02  星空情報 東京 60 岐阜 50
05時21分 月が赤道通過、北半球へ
21時29分 月が天王星の北05゚46.6'を通る
14日01時59分 月と小惑星ジュノーが最接近(00゚44.8')
04時06分 木星が海王星の南00゚36.7'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:594番)
・天文ニュース
“ステファンの五つ子”、衝突する銀河
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
URLリンク(www.sorae.jp)
5高校が協力、天体観測 共同研究プロジェクト初会合 生徒ら小惑星探す
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
違う場所から星空を見てつながろう
URLリンク(www.asahi.com)
50個目の超新星発見 山形の板垣さん記録更新
URLリンク(www.47news.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

527:517
09/07/13 18:58:23 DuFhXzzI
たくさんレス着いてる。ありがとうございます!
今日は晴れてるから見えるかな~@世田谷区

528:名無しSUN
09/07/13 19:21:14 vTgmZ6mF
みんな今の時期、蚊や暑さ対策はどうしてるの?

529:エコのミスト
09/07/13 19:23:16 jeIRAtEt
板垣さん、すげーな!

風が強いとは言え
今、晴れてるので
俺も観望しようかな♪

530:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/07/13 19:31:36 /oSP+uov
今日は都内から富士山が見えてました。朝も昼も夕焼けの時も。
この季節には珍しい透明度のようです。これから雲が来なければイイんですけど、

531:名無しSUN
09/07/13 20:19:15 DuFhXzzI
駄目だ 曇りだ@世田谷区

532:名無しSUN
09/07/13 21:58:14 vjfQqysk
星空を見ることが好き
思い切って天体望遠鏡を買おうと思って調べたんだけど、いろいろ種類があるんだね
自分がやりたいことに合ってるのがどれなのかわからなかった

533:名無しSUN
09/07/13 22:13:53 fZQO+A+l
528どこで見るかによるのでは。うちはベランダが主。長いパンツ履いて、風通しいい生地の長袖着たらよくないか。


あと携帯ベープマットや虫よけグッズは‥きくかわかんない。うちわであおぐかもw。

ベランダなら扇風機で常に風おこしてみるとかw。

534:名無しSUN
09/07/13 22:30:14 vTgmZ6mF
>>533
サンクス
一応ベランダがメインなんで参考になりました
しかし夏は夜もかなり暑くてやる気が出ませんな(笑)

535:名無しSUN
09/07/13 23:06:47 mpookss1
>>528
そうだな、両方を解決するなら、高原とかに行くのがいいだろう。
関西ならハチ北とか行くと涼しいし、蚊にもあまり悩ませられない。

蚊対策なら、携帯用ベープとか売っているよ。
電池で動く奴。

536:名無しSUN
09/07/14 00:27:22 Jprmt/Xk
>>532
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part23
スレリンク(sky板)
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part24
スレリンク(sky板)
このスレのテンプレや過去ログは読んだ?

537:名無しSUN
09/07/14 00:45:20 +3KUUASA
>>536
読んでなかった
そこで質問してみるよ
どうもありがとう

538:名無しSUN
09/07/14 01:04:21 QnZ0cebf
>>534冬のがきついよ、ルーリンや流星群見張ってたが寒くて泣けた。

539:名無しSUN
09/07/14 02:26:21 e+xAWWxz
>>538
寒くてオシッコちびりそうになる&凍死するかと思うような厳冬期、夏の暑さや蚊などで
難儀したことを思い出してどっちがマシか?を考えてると、不意に野犬に吠えられて
生きた心地しなくなるあるある。

どっちかつうと、厚着でなんとか対応できる寒さに耐えるほうが俺は好きかもな。
汗かき&蚊が寄りやすいフェロモンだだ漏れ体質を何とかしたいよ全く。

540:名無しSUN
09/07/14 03:14:33 QnZ0cebf
>>539寝れないからレス。フェロモンじゃなく二酸化炭素に蚊は寄ってくるから、新陳代謝がいいと寄ってきやすいらしいよ。動きが活発だったりすると寄ってきやすい。

ちなみにビールを置いといても寄ってくるらしい。

541:名無しSUN
09/07/14 13:50:46 huN3mnAV
ビール飲んでゲップが最強

542:名無しSUN
09/07/14 15:03:30 mhwQyaky
>>540
俺はやたらとスネばかりが蚊に刺される。
次が手の甲、首筋の順。
この3カ所は、汗かきの俺の体の中で、いつも汗で湿っぽい場所。

俺の経験を元にした科学的根拠の無い説なんだけど。
遠くから人の居場所をかぎつけるのには二酸化炭素を目標にしていて
最終的に吸い付く場所を決定するのは汗の臭いってことだと思う。
汗は血液から生成されるから???
実際のところどうなんでしょ?

俺の天体観測時の蚊除けは、リストバンド型アースノーマットを両腕に、
全身にハーブ系虫除け剤(パウダー入)、三脚架台に吊す虫除け。
これでも刺される俺って.....


543:名無しSUN
09/07/14 15:53:38 /qU6IF7+
蚊よけ(虫除け)には、サラテクトマイルドが効くよ。
南の島で蚊やブヨに悩まされて、さんざん色々な虫除け試した
結果、スプレータイプの虫除けはどんどん液残量が減るだけで効果薄し
液体タイプのサラテクトマイルドは、効率よく肌に濡れて効果も良し

544:名無しSUN
09/07/14 16:25:27 mhwQyaky
>>543
ググって見たらなんか良さそうだね。
今使ってるのはウェットティッシュタイプなので、塗り始めと塗り終わりで濃度が違う。
都度ゴミも出るし....
試してみます。

545:名無しSUN
09/07/14 19:46:36 /HgQvIRO
虫・暑さ対策とはムシよけ以外特になしかな サラテク・・便利そうだなぁ
望遠鏡を買うなら安物でいいから双眼鏡も買ってなぁ 世界が広がるから・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 21 月出 22:36 月入 11:01  星空情報 東京 50 岐阜 40
     ヘルクレス座RSが極大(7.4~13.0等、周期220日)
01時59分 月と小惑星ジュノーが最接近(00゚44.8')
04時06分 木星が海王星の南00゚36.7'を通る
06時33分 水星が外合(太陽の南01゚29.4'、光度-2.1等、視直径05.0")
22時23.6分 木星の衛星ガニメデがエウロパをかくす(部分食、減光量1%、継続時間3.4分)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:598番)
・天文ニュース
板垣さん、通算50個目の超新星発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
50個目の超新星発見 山形の板垣さん、わずか8年で
URLリンク(www.asahi.com)
宇宙に「ゼリーフライ」「忍城」  小惑星命名
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【7・22 日食の神秘 魅力と楽しみ方】
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
皆既日食:46年ぶりの「奇跡」 22日に今世紀最長の6分44秒
URLリンク(mainichi.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

546:名無しSUN
09/07/14 21:27:18 ZtIOMYCB
そういえば実家に蚊を寄せ付けないっていわれている植物があったな
観望するときに近くに置いておくのもいいかもしんない

547:名無しSUN
09/07/14 21:41:32 shSbmt3U
22日曇りの予報@長崎
かなりヤバス!!

ちなみにさてとさんは
日食どこで見る予定ですか?

548:名無しSUN
09/07/14 21:43:32 FkKnVbBz
関東甲信越 梅雨明けキター!!!

549:名無しSUN
09/07/14 21:46:48 dKZVYTNj
>>548
越は入ってないのでは??

550:名無しSUN
09/07/14 21:49:48 FkKnVbBz
>>549
おぉスマン。
では改めて 関東甲信 梅雨明けキター!!!

551:名無しSUN
09/07/14 22:00:29 iEvi6PD0
>>546
忌避植物って結構たくさんあって特に珍しいものでもないんですよ
ラベンダー、ローズマリー、ゼラニウム、マリーゴールドなどなど
でも植物が自身を守るために成分を放っているので「近くまでは」寄ってこない程度だと思ってくださいね
明日 サラテクトマイルド買ってこよっと♪

552:ENG
09/07/14 22:35:29 IDqBEFWd
>>528
デメリットも多いが総合的に判断すると工場扇(工場などて使用される産業用の扇風機)が最強。
最近はホームセンターなどで5000円弱ぐらいから買える。

メリット 
1.まとわり付いた蚊を容赦なく吹き飛ばす。
2.蚊(その他の害虫を含む)を駆除(殺傷)した空気を強力に供給する。
3.蚊が寄ってくる人体から発せられるCO2を吹き流す。
4.勿論、涼しい。
5.その他、望遠鏡に向ければ温度順応や筒内気流に迅速に対処。
 
デメリット
1.電源の確保。
2.発電機ほど不快ではないが風切り音とモーター音が生じる。
3.子供などが触ると非常に危険。
4.気流を浴びる事を好まない人には不快。
5.概して大きく嵩張る。
6.風に弱い望遠鏡などは振動が問題になる場合もある。
7.稀に風といっしょに粉砕された虫が飛んでくる場合がある。

553:名無しSUN
09/07/14 22:54:54 fjRmWk4m
どう見てもデメリットのほうが多い件。

554:名無しSUN
09/07/14 23:39:53 ot0h5Jj9
スキンガードみたいなスプレータイプ使ったほうが早いぜ

555:名無しSUN
09/07/15 00:10:09 9j+G48ji
工場扇って・・・w
こんな強力なもん望遠鏡に向けてまともに観望出来るとは思えんが

556:名無しSUN
09/07/15 11:50:33 FJYVrHfw
室内に侵入してきたオオスズメバチが吸い込まれたと思ったら
カココンって音がしてバラバラになったのを思い出した>>工場扇

557:名無しSUN
09/07/15 12:51:51 qv9uyntJ
>>554 だからそれじゃだめなんだってば

558:名無しSUN
09/07/15 18:27:48 Bq1MMgNK
日食は家でネット中継を見た後で外で見ようかと 
まぁ天候次第で晴れてそうな場所へ移動かな  晴れるといいですねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 22 月出 23:06 月入 12:02  星空情報 東京 80 岐阜 30
18時53分 下弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:607番)
・天文ニュース
赤外線天文衛星ハーシェルに期待高まる
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
ハーシェルがとらえたM74銀河の腕
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
連星の形成過程をシミュレーション
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
初期の銀河、存続の決め手は暗黒物質
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
皆既日食、3億人が体験へ=交通事故や犯罪に注意を-中国
URLリンク(www.jiji.com)
木漏れ日に映る日食を撮影!! お昼休みに部分日食を楽しむあれこれ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
小惑星に「Yoron」命名 与論町の天文愛好家・上野さん
URLリンク(www.373news.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

559:名無しSUN
09/07/15 21:19:34 Ld2hy0SG
こんばんはー。
都内は晴れてますね。ところで。22日の日食の夜が新月なのは偶然ですか?

560:名無しSUN
09/07/15 21:36:59 Lw1rCFtc
単なる夜釣りか、はたまた、暦の議論なのか・・・よくわかんねw

561:名無しSUN
09/07/15 21:56:13 IKPlJHhW
今日は夜になってもとてもよく晴れています@宇都宮
デネブをファインダーで見ていたら人工衛星と思われるものが視界をツーっ。
そのまま見ていたら今度は流星がシュンっ!
木星も昇ってきたし、楽しい観望ができそうです♪

>>559
物理的に新月の時にしか日食にはならんのですョ。

562:名無しSUN
09/07/15 22:04:58 1YwqA0gx
久しぶりにクリアに晴れてる@名古屋。でも観測も観望もしない。
平日は普通に朝から晩まで仕事ですよ。

563:名無しSUN
09/07/15 22:31:12 Ld2hy0SG
>>561
559です。ありがとうございます~。
楽しそうですね。私初心者なんで、有名な星座見つけるので精一杯!羨ましい。
栃木県民から見ると、宇都宮って都会ですが、結構見えるんですね。

564:名無しSUN
09/07/15 22:44:27 LJVk7nrR
ほんとに久々の晴天
天の川もバッチシの東信
10cm双眼鏡でいて座辺りの天の川を見ると
濃淡のディテールと飛び込んでくる星雲星団…
今日の主役は10cmに決定

565:名無しSUN
09/07/15 23:19:30 iESdGded
昨日も夜がすごい綺麗だったね。
透明度も結構良かったし。
月も綺麗だったなあ、望遠鏡で覗くともっと凄かったかも。

566:名無しSUN
09/07/15 23:31:27 IKPlJHhW
>>563
どもども。563さんも栃木県民なんですか?
自分も宇宙は好きだったんですけど、望遠鏡買ったり、
ちゃんと星の名前と位置を合わせて覚え出したのは去年からです。
宇都宮と言っても市街地からはだいぶ外れてるんで、
晴れてて周りの家が照明を消してくれれば結構見えるようになります。冬場は特に。
それでも幹線道路の灯りなんかで、昔に比べると見えなくなってると思いますよ。

さっき見た木星が、宇宙の彼方、地球よりでっかいくせに微生物一つ住んでなくて、
厚くて見た目がキモい大気が渦巻いてるのかと思うとなんとも感慨無量ですねぇ。

567:名無しSUN
09/07/15 23:34:09 JsO13xBy
下弦の月がとてもきれいっす@東京荒川沿い
双眼鏡や望遠鏡あると細かいところまで見えるんだろーなー

568:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/07/16 00:08:41 yP+Jcmix
いいなぁ、栃木は晴れたのか。
奈良市内はべた曇り。
転勤してきてからまともに晴れたのって夕べくらいだな。
注文してたSE200が届いたけど、ファーストライトはお預けだ。

569:名無しSUN
09/07/16 00:27:55 BNaAHWYy
うーむ、梅雨明けらしく見事に晴れているんだけどこんな日に限って帰宅が遅くなり望遠鏡を出す気力もなく・・・@八王子
しかしまぁ、地平近くまでくっきり星がみえてるし透明度は抜群だ。残念無念。

570:名無しSUN
09/07/16 02:00:11 f1cd/jeh
アルタイルの近くにあるめっちゃ輝いてる星は何?

571:名無しSUN
09/07/16 02:01:51 Hnl+tWuo
透明度は良いがシンチレーションが悪いなぁ。

572:名無しSUN
09/07/16 02:19:02 oxSyqh6T
>>570
URLリンク(star.gs)
これで確認

ガイシュツ用にこれを携帯のお気に入りに入れておくと便利
URLリンク(www.stellatheater.com)

573:名無しSUN
09/07/16 12:02:11 2EJ0Z1n2
昨晩は本当にいい天気でしたね。Yahoo天気の星空予報は当てにならないいなあ。
油断して出遅れ20持過ぎに都下を出発し、いつもの道志で22~25時まで久々に夏の銀河を堪能しました。
しかも、こんな東京の近くで予期せぬ蛍の乱舞まで見てしまった!
天然の蛍は何十年振りだろう?日食前に縁起がいい!
# ちなみにツアーはゆうとぴあ2です。

574:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/07/16 12:38:27 yP+Jcmix
夕べの書き込みのあと、晴れたのでSE200で月と木星を見物。@奈良市内
久しく真面目に惑星面を見てなかったので、木星は166倍くらいだと
細かい模様がぜんぜん見えなくて縞とガリレオ衛星が3個しか見えなかった。
月はさすが20センチという大迫力でした。

おまけの夕べの月
URLリンク(iup.2ch-library.com)
原寸なんでちょっと重いです。

575:名無しSUN
09/07/16 12:52:41 NJl37N8h
>>573
道志村は盲点でした。
もしよろしければ差し支えない範囲で構いませんので
観測場所を教えていただけませんか?

576:名無しSUN
09/07/16 13:19:50 2EJ0Z1n2
>>575
『道志の湯』の奥の方です。
ただ道志は湿気が多く、特に秋は望遠鏡がビショビショになるので、富士山まで行く元気がない時に利用してます。

577:575
09/07/16 14:27:14 NJl37N8h
>>576
ありがとうございます

578:名無しSUN
09/07/16 15:18:02 nIS+ovPd
内惑星なら月と同じように満ち欠けをするわけですが、たとえば金星について
内合時の「新金星」、外合時の「満金星」という類の呼称って昔からあったのかなあ?
あまり見聞きした記憶がないもんだから、正直、えっ?という気分だよー。

「まんきんせい!」(^◇^)

579:名無しSUN
09/07/16 17:15:48 lKUDsrkP
満ち欠けが目で見える月と違うから
そんな言葉は生まれなかったのだろう。

580:名無しSUN
09/07/16 17:35:01 cJkc+zra
ネットで観測地の情報交換が出来るのは便利だけど痛し痒しの面もあるな。
狭い趣味世界とはいえ何人見てるか、いつまで情報が残るかとおもうと。
名前がでたところが誰でも知ってるメジャー観望地じゃなく、たまたま自分のフィールドだったりしたらちと不安もある・・・

581:名無しSUN
09/07/16 18:05:42 m+q0Rgbt
>>566
563です。栃木(那須)出身ですが、東京に住んで5年になります。栃木恋しすぎる!
那須も昔ほど星見えないす。

582:名無しSUN
09/07/16 18:13:37 P1FLHBrF
>>581
地元帰れよ。そっちの方がよっぽど良いぞ。

583:名無しSUN
09/07/16 18:32:08 Wpd1KEBM
観望乙~ 年に一度くらいだけど道志の湯の近くで瓶コーラを飲んでます
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 23 月出 23:40 月入 13:06  星空情報 東京 50 岐阜 0
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:611番)
・天文ニュース
水星にしばしの別れ、メッセンジャー
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
小惑星帯の岩塊の多く、もとは彗星 仏研究チーム
URLリンク(www.afpbb.com)
宇宙に想いを馳せるトイレットペーパー
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
皆既日食:明治人が見た…市民のスケッチ100枚発見
URLリンク(mainichi.jp)
気象衛星「ひまわり」から見る日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
日食直前! オンラインソフトで天体観測を楽しもう
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
「皆既日食」グッズ活況 太陽グラス入荷待ち
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
入江泰吉氏が取り続けた唐招提寺金堂の写真展-「星景写真展」も併催
URLリンク(nara.keizai.biz)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

584:シャドームーン
09/07/16 18:47:39 Kx2T1ODI
ランニングしながら星を見るのは気分がいいぜ!
最近はクールダウン中に近くの歩道橋で星を見てるぜ!

今夜も行くぜ!

585:エコのミスト
09/07/16 18:57:31 qW+9P3yI
俺もランニングしながら星見

今日も晴れてるな
運動したい気分

586:名無しSUN
09/07/16 19:27:33 m+q0Rgbt
>>582
帰りたい。でもこっちで大学出て、就職してまだ三ヶ月なんですっ…。
今日は生憎曇りでつまらんです@世田谷 昼間は晴れてたのに

587:名無しSUN
09/07/16 19:30:05 NJl37N8h
なんだ、走ってるヤツ結構いるのな
俺も河川敷を夜ジョグしてる
昨日はさそりからへび使いにかけてが美しかった
ワイドビノ付けて走るかw

588:名無しSUN
09/07/16 19:46:02 Ei490Yru
年中朝5時頃からジョギングしてる、真冬の西の空のオリオン綺麗すぎる、春のカラスも最高に綺麗だ

589:シャドームーン
09/07/16 22:03:48 Kx2T1ODI
ちっくしょー!星は見れないわ走ってる最中に雨は降るわでヒドイ目にあったわ…。

星が出てれば綺麗なおおぐま座や北斗七星を見れたのに。

590:名無しSUN
09/07/16 23:15:05 mPuZdQVV
昨日アルタイルの近くにあったのは土星かなー
他の星と比例して動いてなかったからなぁ

591:名無しSUN
09/07/16 23:32:55 A/E3AeJX
>>590
>>570と同じ人?
あの時間にアルタイルの近くでめっちゃ光ってるなら木星じゃないの?
土星は獅子座の辺りにいて、とっくに沈んでる。
>>572が貼ってくれてるリンク、便利だから見てみるといいよ。

592:名無しSUN
09/07/17 00:01:34 mPuZdQVV
木星ですかスッキリしました
太陽系はイレギュラーでした

593:名無しSUN
09/07/17 02:37:27 YimuWqs/
>>591
アルタイルの近くってほど近くではなかったけどね

594:名無しSUN
09/07/17 08:11:22 62ShoYPM
……………………死兆星


595:名無しSUN
09/07/17 11:13:35 j173qXHh
>>587-589
場所くらい書け。

>>593
50度くらいあるよな。木星←→アルタイル

596:名無しSUN
09/07/17 13:37:31 D3fAF3zF
アンタレスのまちがいじゃなかろか?

597:591
09/07/17 15:19:49 VzeygBTp
>>593
うん、そうなんだけどねw「近く」ってのもどこまでを近くと思うのか分からんし。
だから本人がリンク先とか見て確認してくれたらと思ったんだけどさ…。

598:シャドームーン
09/07/17 15:30:41 rrditxkZ
>>595
新潟だよ。

今日は2時頃から雨降ってるから星は見れそうにないなあ。

599:名無しSUN
09/07/17 17:06:21 62ShoYPM
なんか 22日のトカラの天気悪いみたいね
台風の心配も
俺、沖縄に住んでたことあるんだけど あっちの台風は半端じゃないよ
風速25mが普通だからね
テントなんてまじでヤバい
台風来ると大概にして一週間は島に缶詰にされるけど行く人達は自衛手段考えてるんだろうか?
食料略奪する人や犬小屋に不法侵入する人とか居そうで怖いけど 飛んできた物に当たって死ぬ人も出るかも
リアルでサバイバルだよ
中国組は平和だなぁ
俺は仕事よ

600:名無しSUN
09/07/17 18:57:20 HBSCqm7f
ネット中継を見る予定なので晴れるのを祈るばかりだ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 24 月出 **:** 月入 14:14  星空情報 東京 30 岐阜 10
        うしかい座Sが極大(7.8~13.8等、周期271日)
18日13時07分 おうし座η星アルキオーネ(3.0等、プレアデス星団)の食(東京:明縁から潜入、高度21゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:614番)
・天文ニュース
7.22皆既日食:奄美の実行委、あす対策本部 渋滞情報など提供 /鹿児島
URLリンク(mainichi.jp)
皆既日食で電力供給対策=のどかな島々に1万人超える見物客-九州電力
URLリンク(www.jiji.com)
特集 木星とガリレオ衛星
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
国内二番目の望遠鏡整備・名寄市天文台【名寄】
URLリンク(www.hokkaido-nl.jp)
日食、心に焼き付けて 巨大ピンホールカメラで撮影会
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

601:名無しSUN
09/07/18 00:16:00 pUCEGTff
>>596
きっとそれだ!m9(´∀`) ビシッ!

602:570
09/07/18 00:27:00 zboiV2/0
大三角だけが見えるぐらいの空だったんで

一番近かったのがアルタイルだったんですよ
大三角を基準にアークトゥルスとアンタレスを探してたんですが 
アンタレスは多分見つかりました

603:名無しSUN
09/07/18 03:35:19 918Z/O+I
>>602
わし座αのアルタイルなら木星から16.7光年ほど離れてます。
デネブの1500-3200光年に比べたら屁みたいに近所ですけど。

604:名無しSUN
09/07/18 11:35:58 a5dfByZW
望遠鏡で星見たいです~。この前久しぶりに木星見たけど、双眼鏡だったからなぁ・・・今の時期は
木星の近くに海王星があると聞いたのですが、42×8の双眼鏡で他の恒星と区別できるんでしょうか??
(青色で見えるのかな???自分はわからずでした・・・orz)
ベビーが生まれてから全く望遠鏡を出してないよ・・・寝不足で見る気力もなく・・・このスレもいつのまにか
12になってて、びっくりでした。(ベビーはめちゃくちゃかわいいけどね。)

605:名無しSUN
09/07/18 13:14:57 yGL/8NKR
望遠鏡だと「鈍い」光り方をするので、すぐわかるんだけど、
双眼鏡ではどうかな。
星図からあたりをつけて、数日置いてから移動を観測したほうかわかるかもね。

606:名無しSUN
09/07/18 17:02:34 /s0VvRby
8×42双眼鏡で俺の場合自宅からじゃ、存在自体がわからない。

607:名無しSUN
09/07/18 18:30:45 kaEDmKSg
ご誕生おめでとう  海王星 7x50・10x50では他の星との違いは特に何も思わなかったと思う   
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 25 月出 00:22 月入 15:24  星空情報 東京 50 岐阜 50
13時07分 おうし座η星アルキオーネ(3.0等、プレアデス星団)の食(東京:明縁から潜入、高度21゚)
20時39分 月が火星の北04゚53.3'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:622番)
・天文ニュース
VEX、金星南半球の最初の地図
URLリンク(www.sorae.jp)
【皆既日食待つ島々】“自粛破り”上陸者続出で最後まで悩み尽きないトカラ列島
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日食グラスに不具合の恐れ 付録や配布の5万個余り
URLリンク(www.daily.co.jp)
サイエンスウインドウ誌付属「日食グラス」不具合のお知らせ
URLリンク(www.vixen.co.jp)
配布した「日食グラス」の不具合のおそれについて
URLリンク(www.jst.go.jp)
「日食グラス」を受け取られた皆さまへのご注意とお知らせ
URLリンク(www.astronomy2009.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

608:604です
09/07/18 22:30:14 a5dfByZW
>>605さん
望遠鏡だとわかりやすいのですね。・・・でも、視野が狭いから、あまり詳しくない自分が探せるか
が問題かも・・・星図とにらめっこしてみます。ありがとう。
>>606さん
やっぱり、双眼鏡だとわからないですかぁ。残念。海王星は天文台で見せてもらった事しかないから
自分で探してみたくて、ちょうど木星が目印になると聞いて、見てみたかったのですが・・・
望遠鏡がんばって出してみようかな。
>>さてとの人、お祝いの言葉ありがとうございます!!やはり双眼鏡では、区別は難しそうですね・・・

なかなか星は見られないけど、今度の部分日蝕はみるぞ!とめちゃ楽しみにして、日食グラスも
買ったのに・・・大阪市内、曇りのち雨って・・・。。(o_ _)o モウダメポ

609:名無しSUN
09/07/18 23:09:40 ao8g7LzQ
>>608
望遠鏡持ってないなら写真撮れば見えるんじゃね?

610:名無しSUN
09/07/19 05:38:49 muKvMJ+C
URLリンク(www.nasa.gov)
NASAのルナリコネンサンスオービターがアポロ着陸船を直接撮影成功ですね

611:名無しSUN
09/07/19 09:25:46 n8r1zUnx
関東は今夜行けそうだぜ。
月が出てくるAM2:00までに前線が通過してくれれば、透明度が高い、
夏とは思えない空になるだろうな。

612:名無しSUN
09/07/19 09:26:19 hByelM4q
>>610
14号写真、二筋の足跡が見えてるのはすごいね。

Apollo 17 lunar module
URLリンク(www.nasa.gov)

アポロ17号のデカい画像のほう、サムネイル画像で示されたLMの左側~9時方向に
同じくらいの長さの影?が写ってる。スケールでいうと200mも離れてない。
太陽は9時方向で、そっちのモノのほうが明るく見える。

613:名無しSUN
09/07/19 10:56:59 kjNcSMjI
>>611
2時といえば今朝2時頃めっちゃ晴れてなかった?
ちょいとトイレに起きたついでに見ただけなんで、
すぐベッドに戻ってしまったんだが・・・。

あとで、衛星の赤外を見ると、関東に黒い亀裂が・・・。

614:名無しSUN
09/07/19 18:24:06 vUpG9fPn
日食メガネをまだ作ってないのでいいかげん作らないとなぁ  そのまえにてるてる坊主が必要か・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 26 月出 01:13 月入 16:32  星空情報 東京 60 岐阜 40
08時23分 116P/ウィルド彗星が近日点を通過(周期6.5年)
14時14分 月が金星の北05゚56.8'を通る
21時59分 月が最北(赤緯+26゚28.8')
22時12分 夏の土用(太陽黄経117゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:628番)
・天文ニュース
世紀の天文ショー!日本列島“日食狂騒曲”
URLリンク(www.sanspo.com)
国務院、皆既日食に適切に対応するよう要求
URLリンク(japanese.cri.cn)
白河皆既日食の碑:122年前の観測の記念碑、除幕 /福島
URLリンク(mainichi.jp)
板垣さん、超新星発見の秘訣は? 11日に通算50個目、順調に記録更新
URLリンク(yamagata-np.jp)
小惑星発見50個 天体の美しさ生で触れて アマチュア天文家 早川 修司さん
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

615:名無しSUN
09/07/19 18:34:55 n8r1zUnx
>>613
ところどころに薄い雲があったけど、撮影はともかく、
観望は問題無いくらい晴れてはいた。@さいたま新都心

616:名無しSUN
09/07/19 21:42:29 f1asGA1K
天の川って肉眼でも見えるの?
夏の大三角見てたら白っぽいのが見えた

617:名無しSUN
09/07/19 22:45:19 djuMvsN3
>>616さん場所はどこですか?
空が暗ければよく見えます。
私の家では普通に見えます。
東信の田舎ですが・・・

618:名無しSUN
09/07/19 22:46:52 2xPwQKTc
>>616
天の川観たことが無い人っているんですね 光害が少ない場所でよく晴れていれば肉眼で観れますよ

619:名無しSUN
09/07/19 22:48:17 2xPwQKTc
>>617
被ってすみません 寝る前に外見てくるのであとお願いします

620:名無しSUN
09/07/19 22:55:06 EDx5rNdy
プラネタリウムみたい@茨城

621:名無しSUN
09/07/19 23:10:25 1mInFkcE
>>616
夏の大三角形のあたりだと、目立つのはスモールスター・クラウドかな?
天の川の一部だね。

622:名無しSUN
09/07/19 23:25:28 f1asGA1K
>>616です
場所は福島です
今日は空が澄んでいます
最近夏の大三角の場所を覚えてそればっかり見てます
みんなありがとー

623:名無しSUN
09/07/19 23:34:20 EDx5rNdy
いやー今日はほんとにきれいですね。初心者なのでハンドブック片手に見てましたが感動しました
明日もがんばれそうです

624:名無しSUN
09/07/19 23:37:36 djuMvsN3
>>617です。
すごい、日本中で
いろんなところで
星見てる人がいるんだ。
1人じゃない。

625:名無しSUN
09/07/20 00:12:24 reBb9be+
宇都宮も今年一番の星空です。
日光で見たときほどじゃないけど、うっすらと天の川らしきものがわかります。
この時期、うす雲と見間違いやすいですが。
さそり座はわかりやすいけど、いて座は見えにくいですね。
南斗六星とか、写真撮らなきゃわからない。

それにしても湿度がすごい。

626:名無しSUN
09/07/20 00:12:24 FUmFJvKd
今日は綺麗すぎる@栃木
木星がどんどん動くので大変。最後は望遠鏡放置で、シート敷いて寝転んで星を見た。
180°星空。宇宙に吸い込まれそうでした。

627:名無しSUN
09/07/20 00:14:02 FUmFJvKd
あ、この間の宇都宮の方ですか?人工衛星や木星観てた。

628:名無しSUN
09/07/20 00:17:43 reBb9be+
>>627
はい、こないだの宇都宮の者です。
今日も北斗七星を写したら光跡が写ってました。人工衛星だろうなあ。
シーイングが良さそうなんで望遠鏡持ち出したいけど、明日朝早いんで今日はもう寝ます。
いつか木星を動画で撮影してきれいに合成したいなあ。

629:名無しSUN
09/07/20 00:30:54 oNEQi/Oj
>>626さん、>>628さんのレスをみてさっそく外へ
確かに綺麗な星空でした
今度は双眼鏡を持ってまた観望してきます
@栃木南部

栃木県民多いですねこのスレ

630:名無しSUN
09/07/20 00:38:23 FUmFJvKd
>>628
人工衛星って見えたことないやwおやすみなさーい。
>>629
多いですねwうちは北部ですが。
全国的に綺麗な星空なのかな。すてきだわ。お盆前の流星群もこのくらいクリアに見えますよーに!

631:名無しSUN
09/07/20 01:59:40 i0Q5i5/k
>>618
今どきの子供だと、ホラあそこらへんと指差しても即座に明瞭にドーンと見えてないと
癇癪起しそうだ。煌々とあかるいケータイ画面を注視してた直後だから目が慣れてなくて、
ホンの数十秒じっと待つことすら我慢できずに「つまんないー」と放り出す。

632:名無しSUN
09/07/20 02:31:52 KoupdaJS
性格悪いですね

633:名無しSUN
09/07/20 06:57:11 LWYu9Qvs
そんなことないですよ(*^-^)b
うちの小6と小2の子供たちは星座盤の見方を教えただけで勝手に楽しんでますよ
梅雨前の富士山に着いてきて双眼鏡で星空散歩してて偶然にも星座盤に載っていない木星を見つけて喜んでました
私に教えられる知識が無いので一緒に学ぶことが多いです
何でもかんでも与えていると確かに自分で発見したり発明する力は伸びないかもしれませんね
ゆとり教育は日々進化しています

昨夜はとても綺麗な星空でした@横浜
寝てしまいましたが(^_^;)

634:名無しSUN
09/07/20 12:23:33 4syPeEc6
木星に小型衝突痕が発生!
何か小さいのが落ちたのだろう

635:名無しSUN
09/07/20 19:14:45 N/z04h9R
>>618星好きじゃないと見ないよ。自分はまだ見たことない。どの位置にあるか調べないとわかんね。

>>631今も昔も子どもはあきっぽい子いるよ。自分子どもの頃はすぐ飽きてつまんない!と言ったもんだw。今は気長な方だよ。

636:名無しSUN
09/07/20 19:29:08 NbB5sQiB
観望乙~ 関東はいい天気みたいですねぇ おめ~  木星に何か落ちたのかぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 27 月出 02:15 月入 17:35  星空情報 東京 20 岐阜 10
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:641番)
・天文ニュース
悪石島に日食ツアー第1陣 島民と交流会も
URLリンク(www.373news.com)
皆既日食:1887年、男体山頂で皇族ら観測スケッチ 日光の民家で保存 /栃木
URLリンク(mainichi.jp)
皆既日食:観測間近 本州は曇り予報ですが…
URLリンク(mainichi.jp)
「部分日食」 22日、各地で観測会 気になる県内天気… 「曇り一時雨」
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
1887年皆既日食の記念碑建立 星空観察のまち白河PR
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
これだけある!“皆既日食”を東京で観測する方法
URLリンク(news.walkerplus.com)
「皆既日食で暴動が起きる」、占星術師が警告
URLリンク(www.afpbb.com)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

637:名無しSUN
09/07/20 19:35:15 oo7oobOI
♪~見えないものを見ようとして、望遠鏡を覗き込んだ

638:名無しSUN
09/07/20 20:20:35 VyyCcRPO
しかし曇っていたため望遠鏡を覗いても(ry

639:名無しSUN
09/07/20 21:37:01 lqh7SicM
>>635
天の川が見える場所で夜空を見上げれば誰でもわかりますよ なんせ我々が住んでいる銀河の中心方向を銀河の中から見るんですから
スレリンク(sky板)

>>637-638 覗きの歌ですねw


640:名無しSUN
09/07/21 06:09:40 DR/lORgK
薄雲の中の太陽だったら、日食メガネがなくても大丈夫なのかな?
やっぱ、おとなしくピンホール作るか・・・

641:名無しSUN
09/07/21 07:31:33 9zPh7ur8
明日仕事で見られないです…みたいよ~日食。


642:名無しSUN
09/07/21 08:28:24 Ypk3nvc8
ピンホール用意してたのに、今日は暗雲立ち込める悪天候・・・

643:名無しSUN
09/07/21 09:04:43 btmPMcl+
こりゃ確実にピンホよりオナホのが良いな うん

644:635
09/07/21 09:27:38 9lGrebAP
>>639
>なんせ我々が住んでいる銀河の中心方向を銀河の中から見る‥。

何それ?やっぱり調べないとわからん汗。初心者なんで月と木星しか空見上げてわからん。スレは参考に見てくるどもです。

645:名無しSUN
09/07/21 09:57:38 qWZsYd/M
>>644
そりゃ天の川(銀河)が現に見えてるところなら探すまでもなく既に見えてるわけで、
それでもボンヤリしてたり雲が出てたりすると、雲とか霞の類かなと早合点して
天の川だと認識せずにスルーしてしまうことはありがち。

水星なんかも、予備知識ぬきでちょっと暗めの一番星?と思って、さしたる感動も無いまま
ぼんやり眺めてる人も案外多いと思う。

彗星のコマみたいに淡くて拡がりのあるものも、双眼鏡や望遠鏡で見極める際には
ちょっとしたコツが入り用かも。やたら倍率をあげるのは逆効果。
天の川同様に、写真にはよく写るからその通りに見えるはずと思い込んでるとガッカリする。

646:名無しSUN
09/07/21 11:14:59 btmPMcl+
アンドロメダ銀河とかね

647:名無しSUN
09/07/21 11:19:02 q6Fw1EBx
>>586
最初から地元で就職することを考えてないからだ。
猫も杓子もマスコミに煽られて東京へきたがるけど、
マスコミに乗せられてるだけだって気付けよ。
悪いことイワン。地元でがんばれ。

648:名無しSUN
09/07/21 11:32:21 gmmfdI3d
七夕にしか天の川が見えないと思っていた新入部員がいたよ
ゆとりってレベルじゃねーぞw

649:名無しSUN
09/07/21 11:34:24 HbcEBX4F
>>648
天体に興味がなければそんなもんだろう。


650:名無しSUN
09/07/21 12:00:38 Mm4eLLIj
>>649
天文部の新入部員かもね

651:名無しSUN
09/07/21 13:08:45 euwoWDug
>>648
街中だと天の川見えにくいし、しょうがないかもね。

652:名無しSUN
09/07/21 15:50:19 jl/KTXBt
昔は夜空が暗くて煙か?雲か?と見まごう程はっきり見えてたものなのじゃ。
今では人工灯の見えないところですら靴が見えてしまうからのぉ。

天の川は南方向に光源(市街地、ナイター設備、漁り火等)がない場所が良いぞ。

653:名無しSUN
09/07/21 15:54:03 ZQ8gi85q
明日の日食は、今のところどうやら見られそうだな@東京

654:名無しSUN
09/07/21 16:03:55 DucIIS0j
完全に諦めていたけど
観望位はできそうだね
しかし多重露出撮影までは無理だな

655:名無しSUN
09/07/21 16:18:23 V7Ch8xUb
とりあえず
大阪、東京、は何とかなりそうな感じ?
福岡とか九州は難しいのかな??

656:名無しSUN
09/07/21 16:24:29 470LCvy9
>>655
えっほんとですか?!大阪見られるかな?昼にてるてるぼうず作ってよかったあ

657:名無しSUN
09/07/21 17:01:26 btmPMcl+
>>656君のおかげだ GJ!!


658:名無しSUN
09/07/21 17:02:46 tq9hbPLi
>>652
人工光以外にやっかいなのは月かな。明るめの市街地で月明かりがあるともうダメ。

南の島で眺めると、なるほどこれが満天かっ!というくらい星が見えすぎることもあったりして、
星座の形が判らなくて星酔いのような心持ちになるよね。ほどほどでいいんですけど。

天の川でいうと先々月の天文ガイドの表紙だったかな、日本本土からの眺めではありえない
角度で登ってきてるので違和感ばりばり。なるほど南半球だとあんな風に見えるのかーと。

659:名無しSUN
09/07/21 17:35:57 7RcZaFUK
>>656
GJ!

でも雲の間に間にって感じかもね。綺麗に晴れ上がると良いな。

660:名無しSUN
09/07/21 19:14:01 hHQnYsPx
2009年7月22日 皆既日食(トカラ列島など)、全国で部分日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.jp)
天文教育普及研究会 世界天文年プロジェクト ワーキンググループ  日食情報ページ
URLリンク(tenkyo.net)

少しでも晴れるところが多いといいなぁ・・ 
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 28 月出 03:26 月入 18:29  星空情報 東京 20 岐阜 10
てんびん座RSが極大(7.0~13.0等、周期218日)
10時50分 月と小惑星ベスタが最接近(02゚04.8')
20時02分 こと座β星シェリアクが極小
23時22.5分 木星の衛星ガニメデの影にエウロパが入る(部分・本影食、減光量36%、継続時間12.0分)
22日01時31.0分 木星の衛星ガニメデがエウロパをかくす(部分食、減光量0.1%、継続時間4.5分)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:647番)
・天文ニュース
木星に地球サイズの衝突跡
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
木星の新しい黒斑は彗星衝突の跡?
URLリンク(www.sorae.jp)
あす皆既日食、晴れ願い観測準備…トカラ列島
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
"日食病"の教授 仲間増やしたい 天文ファン500人と小笠原で観測
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
日食で地面どう冷える? 京大、国内7カ所で観測計画
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
URLリンク(star2009.jp)

661:名無しSUN
09/07/21 22:30:40 mU0Bm5ES
もしだめだったらどうなるかわかってんだろな、>>656のてるぼうさんよ

662:名無しSUN
09/07/21 22:43:24 A0cSw8k7
岡山7/22 6-12時 降水確率 10% ktkr

663:名無しSUN
09/07/21 23:00:48 470LCvy9
>>661
・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

664:名無しSUN
09/07/22 06:50:05 SW38rtbN
神奈川東京は厳しいみたいね
埼玉千葉茨城方面ならなんとか

でも日食の時間帯は神奈川にいるんだよなぁorz


665:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/07/22 07:28:28 YxMGHPLN
さっき一瞬晴れたのに曇った@奈良。
近畿は日食駄目っぽい。
公共放送のテレビ中継に期待だ。

666:名無しSUN
09/07/22 07:44:46 SW38rtbN
富士山の雲の高さ次第では五合目バンザイになるやもしれん
このベタ曇りの雨雲 結構低いよ

667:名無しSUN
09/07/22 07:46:36 DpGIwlJ8
さっきまで薄雲があるも青空が広がっていたけど、今は厚い雲が・・・orz
5分でもいいから最大食時に晴れてはくれんものか@大阪



668:名無しSUN
09/07/22 07:47:37 WYHrNH4o
雨はやんだけど、めちゃ曇りです・・・orz@大阪市内

669:名無しSUN
09/07/22 07:50:42 xCCQJCff
結構しっかりした雨降ってますよ…('A`)@神奈川・川崎

670:名無しSUN
09/07/22 08:11:07 7YJjpxYy
曇りだったのに雨が強くなってるような? @さいたま

671:名無しSUN
09/07/22 08:19:40 6f2JQAmv
一日中暴風雨だったらかえってあきらめがつくってもんだけどなw

672:名無しSUN
09/07/22 08:35:22 ikK2R9eO
@富山、晴れてきました!
いまから地元の科学館で行われる日食観望会イベントに出かけます。
自前の望遠鏡とフィルターも持参するつもりです。

673:名無しSUN
09/07/22 09:15:58 W3Z5q2we
いってらー!
こっちは霧雨&濃霧@仙台


674:名無しSUN
09/07/22 09:18:27 DpGIwlJ8
>>671
まったくだ(苦藁
雲が厚くなって風が出てきた。一雨きそうだ@大阪市内
>>672
そっちがもっと晴れるように祈ってるよ。
こっちの分も楽しんできてくれ。
いい一日を!


この日を楽しみにしていた全ての人にとって
雨でも曇りでも晴れでも、天気に係わらず、今日という日がいい一日になりますように!!



675:671
09/07/22 09:22:47 6f2JQAmv
あれ、時間を見計らったように雨がやんでちょっと明るくなってきたぞ。
くそ、イライラさせるな。晴れるか曇るかはっきりしろやw@東京

676:名無しSUN
09/07/22 10:10:50 WYHrNH4o
晴れてはいないけど、ちゃんと見えますよ!@大阪市内



677:名無しSUN
09/07/22 10:25:26 K2YVvwzh
雲が厚くて太陽の存在がわからない@滋賀


678:名無しSUN
09/07/22 10:51:17 WYHrNH4o
だめだ・・・はじめの15分程で曇ってきた。ぜんぜんわからなくなってしまいました。
もうすぐで食の最大なのに・・・@大阪市内

679:名無しSUN
09/07/22 11:10:12 K2YVvwzh
雲隠れながらもなんとか欠けているのがわかった
でもフィルターをした双眼鏡では暗くぼんやりしてわかりにくい@滋賀

680:名無しSUN
09/07/22 11:22:54 6f2JQAmv
食の最大過ぎた。20秒ぐらいづつ3回見えた@東京
雲を通してだから直に見ることができたし、最大直前のお姿を拝めたのでヨシとするか・・・

681:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
09/07/22 11:46:28 YxMGHPLN
一瞬だけど欠けてるところが見られて良かった。
それにしても、NHK中継下手杉。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch