★★ 宇宙開発総合スレッド<26号機> ★★at SKY
★★ 宇宙開発総合スレッド<26号機> ★★ - 暇つぶし2ch366:名無しSUN
09/04/18 20:50:11 J1ZXxTky
>>362
このスレは初めてかい?力抜けよ。

日本は離島が多いからそこにロケット/衛星追跡施設を作れるし、
海外にも多数の追跡管制施設を持っているから、追跡船は必要ないんだ。
#観測用ロケットの場合は必要に応じて観測や実験機器回収用の船を出すけどね。

JAXAのロケット/衛星追跡施設
URLリンク(track.sfo.jaxa.jp)

このほかにも小笠原やグアムやクリスマス島、スバルバードにも追跡施設があるし、
必要に応じて他の地域にも可搬局を展開させる。

367:名無しSUN
09/04/18 21:11:40 kssjqsWM
ユーモア不足?NASA、人気投票1位の「コルバート」を却下
URLリンク(www.afpbb.com)


368:名無しSUN
09/04/18 22:42:10 kcg81XBC
>>345
その辺の事はこっちが弁えているからどうでも良い、
それより個々の研究者・組織がどう考えているかを報道してくれることの方が有り難い。
正直言って嘘臭い建前だけの発言だナーってのもあるが、
それも情報としては有り難い。

369:名無しSUN
09/04/18 22:50:18 +nN/7zg6
>>366
俺は362じゃないが宇宙開発に興味がある人でもロケット/衛星追跡施設の事は
まるで知らない人は結構いると思う。

かくいう俺もよく知らなかったのでリンク先ページは参考になったよ。
H-IIAの打ち上げ中継なんかみてるとクリスマス島に追尾が切り替わったとかなんとかアナウンス
しているがなんで↑のリンク先のページに載ってないんだろう。規模が小さいから?

どうでもいいが海外局で働いてるのはJAXAの職員なんだろうか?
もちろん現地の人も働いてるんだろうけど。


370:名無しSUN
09/04/18 23:01:23 ZllLp9zb
いや、日本だって有人宇宙船を運用するようになったら
今の体制では足りないわけで。

371:名無しSUN
09/04/18 23:12:42 vYhS7kly
>>369
見たところリンク先に乗ってるのは上下とも使える局だけ。
クリスマス局とかはダウンレンジだけだから載ってないんだと思う。

372:名無しSUN
09/04/18 23:24:52 3EZuRyDF
JAXAサイトの写真も新しいのが無いな

クリスマス移動追跡所(キリバス共和国クリスマス島)
URLリンク(jda.jaxa.jp)
クリスマス移動追跡所全景
URLリンク(jda.jaxa.jp)


移動式のもあるらしい

可搬型海外追跡管制局(キルナ)(旧版)
URLリンク(jda.jaxa.jp)

373:名無しSUN
09/04/19 00:34:14 FkShoArF
「いぶき」のpdfには協力してくれる追跡局がのってるよ

374:名無しSUN
09/04/19 00:48:44 0IPKjt26
>>366
ありがとうございます。参考になりました。

375:名無しSUN
09/04/19 02:55:40 KaqlNIiN
はやぶさやのぞみの運用で、自前の追跡局が無くて
NASAとかに借りてすごく苦労した話をいろいろ聞いてるけど
今はそうでもない?…ていうかDSNとは別物か。

376:名無しSUN
09/04/19 03:14:38 9wY0TZ9R
【日韓】 韓国初の宇宙飛行士の宇宙行きを阻止しようとした日本~微生物「東海独島」の実験に反発★2[04/18]
スレリンク(news4plus板)

こんな基地外どもをきぼうに入れるなよ

377:名無しSUN
09/04/19 05:13:19 L0ZSPzdi
>>376

韓国人が、きぼうに入ったことはこれまで一度も無いし、おそらく今後も無い!
376のような思い込みをして騒いでる基地外、なんでこんなに多勢居るんだ?

378:名無しSUN
09/04/19 05:46:21 pFsYUgTt
「これからも韓国から使用の打診受けても蹴れよ」って主張してると脳内補正してる

379:名無しSUN
09/04/19 06:27:46 Ig04vTpZ
>>375
低軌道衛星の追跡だと、それなりに高速で首を振らなきゃいけないんだよね。
逆に、DSNみたいなのは、首振り速度を求められない代わりに
でかいパラボラで弱い電波を拾い上げることを求められる。

380:名無しSUN
09/04/19 06:42:38 L0ZSPzdi
「無償で」という話しだって、韓国側から出てきた提案の内、日本にも有益な実験については
日韓共同でしましょうって言う話しで、韓国人がISSに行って直接実験するという話しでも無いのに。

いつから、日本人て日本語が読めなくなったんだろう。

381:名無しSUN
09/04/19 07:02:49 H7QgsXqW
>>375
DSNは外惑星探査機等、長距離の通信が必要な衛星(探査機)との長距離通信を行うときに使う。
そのために大型のパラボラアンテナを備えた設備が整ってる。
ちなみにDSNという言葉は大型のパラボラアンテナを備えた各基地局を
ネットワークで束ねたシステム全体の事を指す。

地球軌道との通信にはそんな大規模な設備はいらないからDSNは必要ない。
追跡局の詳細は上に書いてあるし割愛。

382:名無しSUN
09/04/19 11:56:33 F7Gu64eI
HTV有人化やるべきだと思う?
どれだけ改造が必要かはわからんけど。

383:名無しSUN
09/04/19 12:21:55 0+/ewbQh
>>376, 378
韓国は今後、JEM利用前提で宇宙飛行士計画を推進しています。2009年4/08付の東亜日報より。


URLリンク(www.donga.com)
2番目宇宙飛行士, 空軍パイロットから選抜推進

《8日は韓国初めての宇宙人イ・ソヨン氏を乗せたロシア宇宙船ソユーズ号がカザフスタン, バイコヌー
ル宇宙基地から発射されて1年になる日だ。 これで韓国は初めての宇宙人を無事に排出して世界で
36番目に宇宙人を保有した国家に名前を上げた。 宇宙飛行士輩出1年をむかえて,教育科学技術部
と空軍は‘第2の韓国宇宙飛行士’を養成する方案を推進すると明らかにした。 科学界ではすでに有
人宇宙技術確保のための読者研究を着実に進行している。 韓国の次期宇宙人陽性(養成)をはじめ
とする有人宇宙技術確保計画を調べる。》

飛行経歴7年以上に5年間訓練すれば可能

予想費用400億…航空宇宙研も空軍支援

教育科学技術部は7日 “空軍と協力して,韓国型宇宙人養成訓練プログラムを用意する”として有人宇
宙技術確保計画を公式化した。 宇宙飛行士の身体条件が一般人と違っただけ空軍で宇宙飛行士を
選抜すれば効率的だと説明した。

384:名無しSUN
09/04/19 12:22:43 0+/ewbQh
○細部選抜基準を用意しておいた空軍

空軍は現在宇宙飛行士選抜基準と過程を入れた‘宇宙人養成計画案’を用意しておいた状態だ。 こ
の計画案によれば現役操縦士は選抜から基礎訓練, 高級訓練, 熟達訓練を経て, 宇宙飛行士になる
のに5年がかかる。 士官学校生はここに生徒生活4年と飛行訓練7年を加えて, 計16年が必要だ。 空
軍はまたジェット機飛行時間が1000時間以上で31〜35才の操縦士が宇宙飛行士で適合すると見てい
る。

宇宙飛行士の身体条件は一般操縦士より難しい。 視力は0.28以上, 血圧は収縮期140以下, 血糖は
dL当たり110mg以下,コレステロールはdL当たり240mg以下でなければならない。 このように選抜され
た操縦士は4年の間基礎訓練と高級訓練,熟達訓練を受けた後, ロシア ソユーズ号同じ宇宙船に搭乗
する資格をそろえる。

宇宙飛行士養成に必要な予算は最小400億ウォン。 日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)と宇宙飛行
士訓練を協力すれば日本が自体技術で開発して, 昨年から国際宇宙ステーションに設置している実
験モジュール(JEM)開発に参加したり宇宙実験を共同で推進することができる。

○既存宇宙人活用計画も具体化

韓国航空宇宙研究院は空軍が推進中の宇宙人養成計画を支援する計画だ。 イ・ジュヒ航空宇宙研
究院宇宙科学チーム長は “空軍現役操縦士を対象に実施する ‘航空生理訓練および生還訓練’に
イ・ソヨン氏を参加させて, 宇宙人教育に対するノウハウを伝授する方案を空軍と協議中”として “早け
れば6月頃‘宇宙適応訓練’という名前で参加するだろう”と話した。

これと共に教科部はイ氏を今年海外宇宙人教育や訓練プログラムに参加させ, 次期宇宙飛行士輩出
に必要なノウハウを積むようにする予定だ。 昨年4月イ氏が国際宇宙ステーションで進行した18ヶ宇
宙実験に対する後続計画も出てきた。 チェ・キヒョク航空宇宙研究院国際協力チーム長は “国際宇
宙ステーションでできる宇宙実験14ヶを1月新しく選定した”として“日本宇宙航空研究開発機構, 米国
航空宇宙局との協議を経て共同研究を推進する計画”と話した。

385:名無しSUN
09/04/19 12:23:30 0+/ewbQh
○宇宙実験後続研究も活発

イ氏が宇宙で遂行した科学実験を提案した科学者らは今後有人宇宙開発に備えて, 独自に研究を進
行している。 韓国食品研究院は伝統食べ物を正式宇宙食品と認められるための研究を進行している。
イ氏が国際宇宙ステーション(ISS)に持って上がった伝統宇宙食品10種は当時米国とロシア宇宙飛
行士に満点に近い点数を受けた。 食品研は自主開発した宇宙食品の中でキムチ, プルコギ, ピビン
パなど7種を選んで, ロシアが進行する火星探査計画‘マツ500’に参加させる方案を推進している。

韓国原子力研究員はイ氏が宇宙で持って帰ってきた種で得た子孫種を植えて,どんな突然変異が起
きるのか確認する計画だ。 また2011年発射される中国宇宙船に種を上げて送って, 宇宙植物に対す
る研究を持続する予定だ。 空軍航空宇宙医療院は2010年まで32億ウォンを入れて, 宇宙生理学, 航
空医学を研究する‘航空宇宙医学研究所’を作る計画だ。

研究所はこれから模擬無重力環境を作って, 月と火星探査など長距離宇宙飛行に現れる骨粗しょう
症と飛行乗物酔いなど身体変化を集中研究する予定だ。 このために約3万480m(10万フィート)上空
の環境を再現する‘航空宇宙生理教育場費’を2012年まで導入する計画だ。

イヒョン卿東亜サイエンス記者 uneasy75@donga.com

ピョン・デソプ東亜サイエンス記者 xrockism@donga.com

386:名無しSUN
09/04/19 12:30:36 uXfvxUGo
>>382
元々HTVは有人機ですよw

387:名無しSUN
09/04/19 13:12:39 wdbf09/5
シャトル2機が発射台に並んだ
URLリンク(www.nasa.gov)

388:名無しSUN
09/04/19 13:34:10 XMFT6P8H
HTVに乗り込む可能性の高い皆さん

Expedition 20 Crew Profiles
URLリンク(www.nasa.gov)
 Timothy L. Kopra(アメリカ)
 Roman Romanenko(ロシア)
 Frank De Winne(ベルギー)
 Robert Thirsk(カナダ)
 Nicole P. Stott(アメリカ)

389:名無しSUN
09/04/19 13:35:19 oqFhbeB+
>>383
>“日本宇宙航空研究開発機構, 米国航空宇宙局との協議を経て共同研究を推進する計画”

うむ。この辺りから推測すればそのような精錬された事実は容易に曝き立てますな。

390:名無しSUN
09/04/19 13:46:14 jHz4b9dB
アポロやそれ以前がどうだったのか知らんけど、シャトルって
打ち上げより随分前から射点に立ててるよねぇ。
打ち上げ延期とかなくても3週間前にはもう立ってる?

そんな長い間野ざらしで一体何をやるのか知らんが、
何するにしても、作業だってやりにくいだろうに。

391:名無しSUN
09/04/19 13:49:21 XMFT6P8H
H2Bロケットも、土曜日あたりからずと外に出されてるし

(ライブカメラ)
URLリンク(space.jaxa.jp)

392:名無しSUN
09/04/19 13:57:10 jHz4b9dB
そのH2Bは試験だからあまり比較にはならんけど、、
実際の打ち上げで射点に立てるのはいつも通り半日ばかり前じゃないかな。

M-Vにいたってはしょっちゅう出したり引っ込めたりしてたし。

393:名無しSUN
09/04/19 14:03:16 jHz4b9dB
あれ、H2Bは燃料が増えてる分もっと早くから立てるのかな?
ま、どっちにしても半日前か一日前かくらいの違いではなかろうか。

394:名無しSUN
09/04/19 14:05:34 lZB7v8U/
松浦さんか笹本さんだったか宇宙関連本では、アリランVの野ざらしの期間も長いと聞いた。
「そんなに長く雨ざらし状態で大丈夫か?」とインタビューしたところ
ESAの関係者が
「実際の打ち上げでも厚い大気をぶちきって打ち上がるので同じこと」
と強弁したという。


395:名無しSUN
09/04/19 14:10:35 PrdxnWS8
でもH-IIBはフェアリング載ってないからなぁ。
2段目雨に打たれると可哀想

396:名無しSUN
09/04/19 14:24:49 XMFT6P8H
最初の燃焼試験の時は、だれかが元栓締めちゃたり、水漏れがあったりで
さんざん外に立たされてたし、今度は休日さけて移動のため(?)か、
早めにまた外で立ってなさいだし。
9月1日(予定)の打ち上げまで、何時間潮風に吹かれて立ってるのか・・・・

397:名無しSUN
09/04/19 14:32:52 +dNn/CJH
スペースシャトルの外部燃料タンクみたいに啄木鳥や蝙蝠の住処になるH2Bを想像した

398:名無しSUN
09/04/19 14:47:42 fgfDQYFc
>>395
真横からは見えないけど、2段目の上には薄いダミーフェアリングが被ってます。

399:名無しSUN
09/04/19 14:51:54 vLPIl8CD
その点M-Vは効率が良かったな。
何かあったらサッとランチャ反回転、機体を観音扉の中に収納し、あとは閉めるだけ。


H2A/Bは射点から整備棟まで400mほど動かさなくてはならない。

韓国のKSLV-1は射点から整備棟まで 1500mも動かさなくてはらない。

スペースシャトルに至っては5kmも動かさなくてはならない。

400:名無しSUN
09/04/19 14:56:15 GOjBVx4N
>>399
雨に弱いMVねー(笑笑笑)

401:名無しSUN
09/04/19 14:58:27 fgfDQYFc
>>399
> 何かあったらサッとランチャ反回転、機体を観音扉の中に収納し、あとは閉めるだけ。

でもフェアリングにコルクを使ってるので、雨に弱いんだよね・・・
あと、M-V初期の頃には打ち上げ後のVAB火災が多かった。
H-IIAの204打ち上げのときもPSTが盛大に燃えてたが・・・

402:名無しSUN
09/04/19 15:12:29 oqFhbeB+
>>400
(^o^)(^o^)(^o^)

403:名無しSUN
09/04/19 15:46:45 uXfvxUGo
>>390
詳細は判らんけど、射点でないと出来ない作業がいろいろあるんだろうね。
実は運搬車(アポロから使ってる年代物)の信頼性に不安があって、そちらのトラブル
で発射延期という事態を避けるため余裕を持たせてるとか。w

404:名無しSUN
09/04/19 18:29:05 zYNgOKL2
URLリンク(space.jaxa.jp)

ロケット消えた

405:名無しSUN
09/04/19 18:51:41 OIvyEn8b
>>399
種子島は「400mしか確保できない」という見方もあるけどな

406:名無しSUN
09/04/19 19:26:54 XMFT6P8H
>>404
>ロケット消えた

明日の午後雨夜からは雷雨の予測がでたので戻したのかな。
燃焼試験は後日か?

407:名無しSUN
09/04/19 19:30:50 x2C0Jdts
>>377
ロシア実験棟ですでに実験済みですが?
きぼうじゃなければおまえは許すつもりか?
ISSに多額の予算と技術を出してるのは韓国じゃなくて日本だ!

408:名無しSUN
09/04/19 20:46:23 gI4/zM5/
>>407
許さないの?

409:名無しSUN
09/04/19 21:12:29 L0ZSPzdi
>>407
>きぼうじゃなければおまえは許すつもりか

それで、既に過去の事でしかもロシアが引き受けて行われた事を、どうしろと?

410:名無しSUN
09/04/19 21:18:53 uXfvxUGo
おまえら朝鮮半島が大好きだなw

411:名無しSUN
09/04/19 21:33:04 L0ZSPzdi
>おまえら朝鮮半島が大好きだなw

どっから、そういうのが出てくるんだ?

412:名無しSUN
09/04/19 21:41:25 uXfvxUGo
>>411
そのレスは上げる価値があるほどのもの?w

413:名無しSUN
09/04/19 21:43:20 9iMGdfzD
宇宙年鑑2009はいつ出るの?

414:名無しSUN
09/04/19 21:45:08 PrdxnWS8
             ___________     .::
              / ヽ::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::::::::::ヽヽヽヽ \  .:.:.:
            ハヽ | ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::|-Llニ|ニ=|ュ:.:.:.:
           l | | |    |  lニニニニニ|―|ニ=|  .:.:
              V_ノ |    |  l ┌─┐|―|ニ=|ュ:.:.:.:.
            マ /   / /  !厂 ̄7l/ニニ7 /   .:.:.:.
               ー‐‐'―∩‐'― '∩―‐ '´     :.:.:.
                 //      | |
.                //Λ_Λ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | |( ´Д`)//<CFT延期だって!?、ふざけんなHTVぶつけんぞ
                \      |   \_________
                  |   /
                 /   /
             __  |   |  __
             \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
             ||\           \
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|「
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

415:名無しSUN
09/04/19 22:35:29 Y3Fu7jKP
>>414
なんか吹いてますよソレ
熱くないンスか?

416:名無しSUN
09/04/19 23:22:56 +dNn/CJH
真空チャンバー内なので余裕です

417:名無しSUN
09/04/20 01:39:41 qof1tR3B
土井さんですね、わかります

418:名無しSUN
09/04/20 02:23:09 Xd25qfMl
>>413
本屋がアストロアーツに問い合わせてくれたが
今年は出るかどうかわからんだって。

419:名無しSUN
09/04/20 03:34:11 ZXDWHVdi
ISS preparing for debuts of Canada’s Dextre operations and Japan’s HTV | NASASpaceFlight.com
URLリンク(www.nasaspaceflight.com)

420:名無しSUN
09/04/20 07:00:48 /WNJGMxn
セントリフュージはもうどうやっても日の目を見る事はないのか・・・?

421:名無しSUN
09/04/20 07:23:31 Ps54qsNM
>>420
ISSが2020年まで延びたことだし、ついでに打ち上げちゃえ。
とはならないか。

422:名無しSUN
09/04/20 10:18:37 M4QtWAmu
セントリフュージって雨晒しになってるよな、確か今。。

423:名無しSUN
09/04/20 10:54:42 JooS9d1R
>>420
どうやって打ち上げますか?

424:名無しSUN
09/04/20 11:23:40 ZXDWHVdi
個人的には半ば諦めていた東大・PRISM(ひとみ)が
成果を挙げ始めました!!!!
URLリンク(www.space.t.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(www.space.t.u-tokyo.ac.jp)

425:名無しSUN
09/04/20 11:37:28 OS4AJyv/
小型機の自動制御新システムを開発 東大教授らグループ
URLリンク(www.asahi.com)
PDエアロスペース(名古屋)、有人宇宙機を本格開発
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
JAXA|第2回 H-IIBロケット第1段実機型タンクステージ燃焼試験(CFT)の延期について
URLリンク(www.jaxa.jp)

426:名無しSUN
09/04/20 12:19:51 VZtJ16Iu
NASA、緊急救助用スペースシャトルを発射台に設置
URLリンク(www.technobahn.com)


427:名無しSUN
09/04/20 12:19:54 M4QtWAmu
そらんはいずこ

428:名無しSUN
09/04/20 12:34:58 lw4r9AFu
宇宙開発戦略専門調査会(4/3)分公開
URLリンク(www.kantei.go.jp)

文科省は宇宙開発から手を引くor手を引かされるのか?
少なくとも宇宙開発委員会は存在意義なくなってきたな。

あと衛星通信もどうやら先細り臭いな

429:名無しSUN
09/04/20 13:52:07 VZtJ16Iu
創造力にあふれ、発想も大変ユニーク。
民主党の安全保障論議を取材していると、しばしばこんな皮肉を言いたい衝動に駆られる。

北朝鮮によるミサイル発射を受けて開かれた民主党の外務防衛部門会議。
防衛省から、発射の誤探知の経緯や秋田、岩手両県に配備された地対空誘導弾パトリオット
(PAC3)の説明を受けると、リベラル系のある議員はこんな意見を真顔で言ったのだという。

 「種子島から発射するロケットも、日本の島の上を通るのだろうから、これにもPAC3を配備すべきだ」

出席者の一人は、「あきれるというか…。『世界観』が違い過ぎてとても議論にはならない。
でも、これが民主党の実態だ」とため息をついていた。

保守系から旧社会党左派までを抱え、「寄り合い所帯」「混ぜご飯」と揶揄(やゆ)されることが
多い民主党にとって、安全保障問題はアキレス腱(けん)だ。
URLリンク(www.business-i.jp)

430:名無しSUN
09/04/20 16:57:48 EViBkN7l
もうじき打上げ

【宇宙ヤバイ】 ゼニット3 / SICRAL-1B 打上げ実況スレ 4月20日17:16
スレリンク(liveplus板)

431:名無しSUN
09/04/20 20:45:16 VZtJ16Iu
ホリエモンの夢、宇宙を目指す理由とは?
URLリンク(weekly.ascii.jp)


432:名無しSUN
09/04/20 20:47:24 V/fTmFw9
>>431
写真がすげえ悪人面だなw

433:名無しSUN
09/04/20 21:16:34 ZXDWHVdi
宇宙技術で五輪リュージュ研究 宇宙機構・東大など協力
URLリンク(www.asahi.com)
「あのNASAが」みたいな位置にJAXAがつけるといいですね

【レポート】宇宙の謎を解明せよ - 人工衛星と"きぼう"の活用で見えてきたものとは (1) 宇宙研究の促進を目指す | エンタープライズ | マイコミジャーナル
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

434:名無しSUN
09/04/20 23:13:40 Q58Zpp97
打ち上げ後のロケットを「帆」を使って地球に帰還させるアイデア
URLリンク(slashdot.jp)
 ロケットにきわめて薄い「帆」を取り付けることで、宇宙船が
 スペースデブリと衝突する危険性を減らせる可能性があるとのこと。
 打ち上げられたロケットがそのペイロードを軌道に乗せた後、
 帆を展開してロケットを軌道上から外す、というアイデアである
URLリンク(www.newscientist.com)

435:名無しSUN
09/04/20 23:22:10 Q58Zpp97
自己増殖を続ける「宇宙ゴミ」を掃除せよ!
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
でもどうやって掃除するのだろう? 宇宙でのお掃除は、宇宙の巨大な
ゴミ焼却炉にゴミを運ぶこと。つまり大気圏にゴミを落とすことだ。
落とす方法として、河本さんたちが考えているのは「テザー」と呼ばれる
長いひもを取りつけること。専門的には「導電性テザー」というもので、
電気的な力で自動的にデブリにブレーキをかけて、デブリの速度を落とす
ことで軌道を少しずつ下げ、約1年で大気圏に再突入させるというシナリオだ。

<デブリ除去システム>
URLリンク(www.ard.jaxa.jp)

436:名無しSUN
09/04/20 23:57:48 +NkbKP/z
>>422
一昨日筑波で見てきましたよ。
雨ざらしどころか、駐車場の片隅、雨に打たれて
融けて無くなれ、ぐらいの扱いでしたよ…


437:名無しSUN
09/04/21 00:12:26 BBvaqAZi
インド、合成開口レーダー方式の軍事偵察衛星の打ち上げに成功
URLリンク(www.technobahn.com)


438:名無しSUN
09/04/21 00:45:20 I7ldHRbC
>>437
以前これと同型のイスラエルの衛星をPSLVで打ち上げているが、
もしかしてバーターかね?事情良く知らないんだが

439:名無しSUN
09/04/21 02:13:16 n0qx7moF
車いすの天才科学者・ホーキング博士が緊急入院
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>ケンブリッジ大学の広報担当は「ホーキング博士の病状は極めて深刻。
>胸部の感染症を患っており、ここ数週間、具合が悪かった」としている。
>救急車で病院に運ばれ、詳しい検査を受けているという。

440:名無しSUN
09/04/21 02:51:06 P8q3wf3S
>>439
            i             i                  i
  、        i!     、        i!      、        i!
  i,`ヽ、     i |     i,`ヽ、     i |      i,`ヽ、     i |
  i   丶、  ,i :|     i   丶、  ,i :|      i   丶、  ,i :|
   i;::_,、-、`1_ | .:|      i;::_,、-、`1_ | .:|       i;::_,、-、`1_ | .:|
  -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__   -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__    -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
   ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、  ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、   ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
    ヽ|i!r'/       \ ヽ|i!r'/       \   ヽ|i!r'/       \
     W'" ̄''‐-、_.     \ W'" ̄''‐-、_.     \  W'" ̄''‐-、_.     \
            `''‐-―一        `''‐-―一          `''‐-―一
            i             i                  i
  、        i!     、        i!      、        i!
  i,`ヽ、     i |     i,`ヽ、     i |      i,`ヽ、     i |
  i   丶、  ,i :|     i   丶、  ,i :|      i   丶、  ,i :|
   i;::_,、-、`1_ | .:|      i;::_,、-、`1_ | .:|       i;::_,、-、`1_ | .:|
  -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__   -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__    -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
   ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、  ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、   ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
    ヽ|i!r'/       \ ヽ|i!r'/       \   ヽ|i!r'/       \
     W'" ̄''‐-、_.     \ W'" ̄''‐-、_.     \  W'" ̄''‐-、_.     \
            `''‐-―一        `''‐-―一          `''‐-―一


441:名無しSUN
09/04/21 03:57:51 dNAYxb4m
【民主党】リベラル系の議員「種子島から発射するロケットも、日本上空を通るからPAC3を配備すべき」 会議で真顔で意見★4
スレリンク(newsplus板)

442:名無しSUN
09/04/21 05:27:20 pRWQNV1U
>>441
余りにもぶっ飛んでて笑うしかないな

443:名無しSUN
09/04/21 09:24:28 rfUwQjAE
いや、政府見解にしたがえばあれもミサイルだから

444:名無しSUN
09/04/21 09:41:01 pRWQNV1U
あらあら、また釣りですか?

445:名無しSUN
09/04/21 11:48:45 1e0sRGS5
右だろうと左だろうと、政治を志すような人に多くを期待しても無理ですよw

446:名無しSUN
09/04/21 11:56:23 KaMrNtKp
それにひきかえ宇宙ネタ好きは平和でいいな。
なんといっても宇宙には右も左もないからな。

447:名無しSUN
09/04/21 12:24:45 vyeq6nfi
M-Vかなんかの発射の時は、ちょい右ちょい左とか言ってなかったっけ?

448:名無しSUN
09/04/21 12:37:40 J55Yaxeu
宇宙じゃないです

449:名無しSUN
09/04/21 14:35:30 W18tsNnF
昔むかし、あるところにロケットを自作した国がありました。
そんなとき、赤い国の中でもちょっと風変わりで仲間はずれに
されていた赤い国に、ロケットをプレゼントしました。
案の定、宇宙開発以外のことに使われました。
ですからその国の偉い人や、その国の親分の国は大いに怒り
その後その国のロケット開発には
いろいろと手枷足枷がはめられるようになりましたとさ。

まっロケットもミサイルも同じだからね

450:名無しSUN
09/04/21 15:03:40 1e0sRGS5
ミサイルは目的で、ロケットは手段だから直交する概念だな。
巡航ミサイルのようにロケット方式でないミサイルもある。

451:名無しSUN
09/04/21 15:51:11 qvVf3moo
>>445
URLリンク(www.nomusan.com)
これ長文だけど読んでみな。

452:名無しSUN
09/04/21 16:12:05 tWpoAOh4
 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  <V>/   ○      ○    \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ

      ‐┼‐ヽ  |ヽレ ノ_ │  |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
       __|__    | ┼ | |     |  |   ‐┼‐  d
      (丿 )   |ノ|ヽノ |    ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ


453:名無しSUN
09/04/21 16:13:27 1e0sRGS5
>>451
残念ながらこんな長文を読んでいる暇はありません。
3行に要約してください。

454:名無しSUN
09/04/21 16:34:16 Z/0y46C2
そういや、漫画でも3行超えるセリフは読み飛ばされるって言うしな。

455:名無しSUN
09/04/21 16:46:06 J55Yaxeu
マンガによるがな
>>451
だから何なんだつー話だが

456:名無しSUN
09/04/21 16:54:38 4X2MX5s4
>451
これ?

>ロケットに関しては、防衛庁がやっているのではなくて、
>文科省がやっているのですが、多分あれを上げられたら
>困る人が周りにいっぱいいるわけです。例えば電波妨害、
>ジャミングというものを出されるであろうという予想は、
>あの人たちはまったくしていないと思います。だから、
>成功する時というのは予定外に時間を変更して上げた時とか
>なんですけれども、そういう考え方はあの人たちはしないんです。

>今回のように予定通りに上げたものについては、私の邪推
>ですけれども、世界の常識では、そんなものに成功されたら
>困る人はいっぱいいるわけです。アメリカだって日本が成功
>したら自分のロケットを買ってくれなくなる。液体酸素とか
>液体窒素とかではなく、いわゆる固形燃料で飛ばせるロケットを
>開発しているのは日本だけなんですけれども、科学技術研究所に
>行くと、本当に倉庫の隅にポイと置いてあるんです。
>固形燃料を盗まれたらというと、「えっ、誰が盗むんです?」という
>そんな感じで、完全に研究者なんですよ。
>それが軍事技術としてものすごい価値があるものだということを
>知っている人がいないようなので、あわてて「ばかたれ、冗談じゃないぞ」というわけです。

457:名無しSUN
09/04/21 17:05:48 lYDPfRM4
>だから、 成功する時というのは予定外に時間を変更して上げた時とか
>なんですけれども、

電波飛ばしてんな、さすがだね。

458:名無しSUN
09/04/21 17:21:47 BBvaqAZi
地球外生命体は存在する? 元NASA宇宙飛行士が熱弁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


459:名無しSUN
09/04/21 17:30:32 VIwP1pH6
またエドガー・ミッチェルか

460:名無しSUN
09/04/21 17:47:15 7S9mngcE
地球外生命体と地球外「知的」生命体は、ちゃんと区別して表記してほしいな。

461:名無しSUN
09/04/21 18:14:12 1e0sRGS5
宇宙飛行士だろうが何だろうが自分の考えを言うのは自由だが、
わざわざ記事にするほどのことではないと思う。

462:名無しSUN
09/04/21 18:26:34 eIELow69
>>460

どの辺から「知的」なんだろね。
イルカやチンパンジーとかは知的生命体かな?

カラスなんかも結構頭良いらしいけど。

463:名無しSUN
09/04/21 18:43:28 J55Yaxeu
イルカもチンパンジーも知的生命体だと思うが
哺乳類だろ?

464:名無しSUN
09/04/21 18:46:36 nC6akQOf
>>463
イルカは一応哺乳類だぞ。

465:名無しSUN
09/04/21 18:51:32 J55Yaxeu
だからそう書いてんだろ

466:名無しSUN
09/04/21 19:12:32 f/MmW+zm
このすれあたまわるいwwww

ばくしょうwww
はらがいたえwww

467:名無しSUN
09/04/21 19:33:20 7S9mngcE
>>462
個人的には、仮に地球人と直接対面したとして、お互いに、
辞書を作って言語による意思の疎通が出来るくらい。

468:名無しSUN
09/04/21 20:14:44 ht5iNDlF
>>463
イルカは地球上で2番目に頭がいいんだぞ

469:名無しSUN
09/04/21 20:25:05 VIwP1pH6
>>468
人間は3番目ですね、わかります。

470:名無しSUN
09/04/21 20:26:49 OoaHb5ze
>>468
何言うてんのお?
ふつうに考えて一番目はホモ・サピエンス (我が現世人類)
二番目はボノボ (ピグミーチンパンジー)
でしょうて。

471:名無しSUN
09/04/21 20:39:22 BBvaqAZi
ホリエモンの夢、宇宙を目指す理由とは?(2)
URLリンク(weekly.ascii.jp)


472:名無しSUN
09/04/21 20:41:08 J55Yaxeu
>>468
だから知的っつってんだろ

473:名無しSUN
09/04/21 21:40:27 n0qx7moF
軌道上からの電磁ビーム照射で台風の勢力を弱体化、米社が特許申請
URLリンク(www.technobahn.com)
宇宙太陽光発電などの技術開発を進めている米ソーラーエン(SolarEn)社が
宇宙太陽光発電用に軌道上に投入した衛星ステーションから、
台風やハリケーンに対して電力中継用の電磁ビーム照射を行うことで、
台風の渦の内部の温度を人工的に上昇させ、台風の勢力を衰退させる
技術を考案、米特許庁に特許申請を行っていたことが判った。

474:名無しSUN
09/04/21 21:47:38 f/MmW+zm
>>473
巻き上げられた魚も茹だって落ちてきそうな技術だな

475:名無しSUN
09/04/21 22:06:31 x6+6Pooa
3回目か4回目 姿を現したH-IIB
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

476:名無しSUN
09/04/21 22:10:37 BBvaqAZi
<韓国ロケット>「日本通過だが平和目的」と外務省報道官
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


477:名無しSUN
09/04/21 22:18:39 rfUwQjAE
平和目的だろうが何だろうが危険があるなら迎撃しろよ

478:名無しSUN
09/04/21 22:30:57 ZcNRqYyQ
>>477
迎撃するよりは、最悪の場合に備えて破壊命令用のプロトコルを日本に開示して欲しいな

479:名無しSUN
09/04/21 22:33:00 J55Yaxeu
韓国は他国に落とした場合に補償する条約みたいなもんに入ってんだろ

480:名無しSUN
09/04/21 22:33:28 1e0sRGS5
日本には迎撃能力があるんだから、もう発射は海に向かってとか
考えなくてもいいな。
H2は産地直送で愛知県飛島村から発射しようぜ。w

481:名無しSUN
09/04/21 22:41:28 ooV+eh/K
>>479
宇宙条約のことならミサイル発射前に北朝鮮も加入してるはず

482:名無しSUN
09/04/21 22:52:54 kQA6dPh+
>>473
スーパーマン3かよ

483:名無しSUN
09/04/21 22:53:14 D9i/tymG
>>481
北朝鮮は損害賠償条約と救助返還協定に入ってない。

484:名無しSUN
09/04/21 22:56:52 ht5iNDlF
銀河ヒッチハイク・ガイドのネタでしたのに・・・

485:名無しSUN
09/04/22 00:05:26 i7ZzmhYa
たとえ条約に入っても、賠償能力が物凄く疑わしいな

486:名無しSUN
09/04/22 00:55:18 1yPjE9ee
>>470
つ 銀河ヒッチハイクガイド

ちなみに1番目は…おっと、こんな時間に誰だろう?

487:名無しSUN
09/04/22 01:55:52 HwI0oXKK
トイレ掃除の若田さん (12 April 2009)
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)

488:名無しSUN
09/04/22 02:35:31 7EAO2/nE
[宇    宙]
日/仏両政府、相互バックアップ体制構築で原則合意
アリアンスペース社のルガル会長、実績と展望を語る

H-IIAはアリアンが爆発するまでじっと我慢か?

489:名無しSUN
09/04/22 09:04:46 l5ZoZwCP
早期警戒衛星の導入検討、月探査も…政府の宇宙基本計画
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

490:名無しSUN
09/04/22 10:53:23 3kh+2PSL
>>489
>>428とは違うの?

491:名無しSUN
09/04/22 12:22:41 iH5fpVUG
>>476-477
韓国当局は、平和利用だから受け入れるという日本の態度に怒っているみたい。
韓国側は平和利用だろうが軍事利用だろうが自由に行う権利がある、と言うことらしい。

原文 URLリンク(news.dongascience.com)
日本 KSLV-1発射足首をつかむか?
合意必要ない事項許可したと主張した内心は?                    
2009年04月21日

日本政府が7月末発射予定の韓国の小型衛星発射体 (KSLV-1)の領海通過を許可したという日本マスコミの報道と関連して, 21日教育科学技術部は “KSLV-1飛行軌道は日本の許可や同意を受ける必要がない事項だ”と一蹴した。


日本経済新聞など日本言論はこの日, KSLV-1が日本九州南西部から沖縄島にかけた領海を通過すると予想され, 日本政府がこれを受け入れることにしたと報道した。

これら媒体らはまた “日本政府が韓国の衛星発射は宇宙の平和利用の一環だと判断している”として “韓国の発射体が日本領土に被害を与えると予想されないだけに地対空誘導弾パトリオット (PAC3)等のミサイル防御 (MD)システムは配置しない計画”と伝えた。
日本言論らはまたKSLV-1の1段階推進体は九州近海の東シナ海に, 2段階推進体はフィリピン南東側海に落下すると予想されると報道した。

これに対して教科部宇宙開発関係者は “KSLV-1は日本領海上空を一部過ぎるが, このときは高度が領空に含まれない100kmなので国際慣例上領空に含まれない宇宙空間”として “日本政府の許可や合意が必要でない事項だ”と説明した。

韓国航空宇宙研究院チョ・グァンレ宇宙発射体研究本部長は “1段推進体は日本側主張と違いフィリピン南東側公海上に落ちて, 2段は衛星が分離した後, 宇宙で軌道を回って何年後かに大気圏に進入して消えてなくなる”として日本言論の報道の信憑性に疑問を提起した。

492:名無しSUN
09/04/22 12:23:29 iH5fpVUG
(続き)
宇宙専門家たちは日本政府と言論のこういう態度に疑惑を提起している。 日本が最近北朝鮮の長距離ロケット発射と韓国のKSLV-1発射をミサイル防御体系を加速化して軍事諜報活動を強化する口実で活用するのではないかということだ。
日本は1998年北朝鮮がテポドン1号発射に成功するや安保を理由で諜報衛星発射など軍事活動強化に出た前例がある。

一方日本言論の今回の報道に対して一部国内言論が事実確認なしで日本側主張をそのまま入れた趣旨の韓国語と日本語記事を上げて眉をひそめるようにした。

パク・グンテ東亜サイエンス記者kunta@donga.com

493:名無しSUN
09/04/22 13:16:59 ylbZrmQY
報道の信憑性に疑問があるのなら
打ち上げ情報をサイトで公開すればいいのに


494:名無しSUN
09/04/22 15:51:46 l5ZoZwCP
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の
初期校正検証運用への移行について
URLリンク(www.jaxa.jp)
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)
今後の基本実験および利用実験について
URLリンク(www.jaxa.jp)
第2回 H-IIBロケット第1段実機型タンクステージ燃焼試験(CFT)
の結果について
URLリンク(www.jaxa.jp)


495:名無しSUN
09/04/22 16:34:11 l5ZoZwCP
「最も地球に似た」太陽系外惑星を発見
URLリンク(www.afpbb.com)


496:名無しSUN
09/04/22 16:46:22 l5ZoZwCP
NASAとスヌーピーの関係 日本橋三越で紹介
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


497:名無しSUN
09/04/22 17:09:28 xBo5n4vz
>>494
いぶき順調そうで良かった。

498:名無しSUN
09/04/22 18:58:49 5ByDdSw3
>>495
4個目の惑星?

499:名無しSUN
09/04/22 20:39:42 l5ZoZwCP
<JAXA>機能強化で所管変更検討の考え 官房長官表明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


500:名無しSUN
09/04/22 21:45:03 kuR4OY0d
どこに変わるんだ?
間違っても社会保険庁じゃないんだろうけど、
防衛省じゃないよな…

501:名無しSUN
09/04/22 21:57:35 ZojKStCN
>>500
>>499の記事によれば「内閣府で一体でみる方が機能強化できる」(官房長官談)

502:名無しSUN
09/04/22 21:59:26 3kh+2PSL
文部省からJAXA取り上げるとなると、2000億近くの予算が
他の省庁に移るわけか、、、

503:名無しSUN
09/04/22 22:53:57 +iwS4WZA
そしてその一部が確実に政治家に渡る
今回の画策をした連中が誰かは憶えておいた方がいいな
そして宇宙産業との繋がりもな

504:名無しSUN
09/04/22 23:20:56 ZLFAtBub
ハァ?

505:名無しSUN
09/04/22 23:53:14 gTtQVhNP
>>495
地球から何光年離れてるのかな?記事には書いてないが。
30光年以内くらいなら恒星間探査機を送れる可能性もあると思うんだが。


506:名無しSUN
09/04/22 23:57:43 4rhEjZSW
>>505
恒星探査機か、夢が広がるね。

507:名無しSUN
09/04/23 00:01:47 EF2CMlKP
>>505
20.4光年
URLリンク(ja.wikipedia.org)

508:名無しSUN
09/04/23 00:01:51 ZojKStCN
往復60年じゃ俺の生きてるうちに結果が判らないから無意味。
(あくまで俺にとってはw)

509:名無しSUN
09/04/23 00:09:50 B8hVizeG
>>501
文科省の手から離れる→惑星探査などのプロジェクトに裂ける予算がさらに低下
→そして過去の栄光だけが残った

510:名無しSUN
09/04/23 00:15:49 2KhT8SaN
文科省関係機関(大学・研究機関)の影響力が下がるのは、科学振興という
意味ではあまり面白い方向ではないなあ。
そうか、文科省傘下に別の宇宙機関を作ればいいんだ。w

511:名無しSUN
09/04/23 00:53:26 l7ofFS8L
衛星になりそこなった奴の軌道計算ってどうすればいい?

512:名無しSUN
09/04/23 01:07:56 bZldz3oD
こんなこと>>456言ってる奴が上にいる限り、
科学振興なんて夢のまた夢でしょ

こいつが一番(妨害)電波飛ばしてんじゃんw

513:名無しSUN
09/04/23 01:10:26 S35D0ZDE
H2Aは無線指令誘導だったのかw

514:名無しSUN
09/04/23 06:20:22 v15v5U7w
・科学 → 文部科学省 ヽ(・`ω´・)ノ
・産業 → 経済産業省 (`・ω・´) シャキーン
・安保 → 防衛省  (*゚∀゚)=3

まぁ全てを統括する部署が欲しいのはあるわな。
5年後に予算6000億円なら、ESAにもひけをとらない?

515:名無しSUN
09/04/23 06:55:43 RENEAv7E
>>513
きっとスタンドアロンの慣性航法装置を知らないんだろうぜw

516:名無しSUN
09/04/23 07:11:15 4G4y2Wkh
>>511

>衛星になりそこなった奴の軌道計算ってどうすればいい?

衛星になるってことは、軌道に乗るってことなんだ。
なりそこなった奴に軌道はないから、計算できないっていうか計算する物が存在しない。
弾道飛行の計算になります。

517:名無しSUN
09/04/23 07:31:54 9ssd3Zgs
米・ISSモジュールの愛称決まる
NASAが国際宇宙ステーション(ISS)の新しいモジュールについて、
愛称の募集と投票を行った。投票は3月20日で締め切られ、
寄せられた数千件の候補の中から、月面の「静かの海(Sea of Tranquility)」に
ちなんだ「Tranquility」が選ばれた。

URLリンク(www.astroarts.co.jp)

518:名無しSUN
09/04/23 14:37:39 aJxY5EXU
>>514
気象庁がなかまになりたそうにこちらをみている

519:名無しSUN
09/04/23 18:14:59 +wk5AawS
これまた言いにくいモジュールになったな
とらんきりちー?

520:名無しSUN
09/04/23 18:31:08 9EEud1Nf
火星の急傾斜地に存在する粘土鉱物
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


521:名無しSUN
09/04/23 18:32:37 9EEud1Nf
NASAの有人月探査計画、300億ドルの予算不足の見通し
URLリンク(www.technobahn.com)


522:名無しSUN
09/04/23 18:37:24 qCXucbFP
>>519
URLリンク(eiwa.excite.co.jp)

523:名無しSUN
09/04/23 19:52:18 J5N220RE
>>521
予算超過は宇宙開発の華だねえ

524:名無しSUN
09/04/23 19:55:30 zOIpDTr8
300億ドルか… もうアカンわ

525:名無しSUN
09/04/23 20:13:31 QvtMRtY6
3兆円といったら、JAXAの予算の16年分だなぁ。

526:名無しSUN
09/04/23 20:19:31 XTyYt5uE
でも足りない分は日本が出すんだろ?

527:名無しSUN
09/04/23 20:28:54 9EEud1Nf
JAXA、内閣府に移管 宇宙開発、偵察衛星や商業利用加速
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


528:名無しSUN
09/04/23 20:48:14 PHZw6k6s
アメリカが金が足りないと言った日に
日本が月へ行くと言う

529:名無しSUN
09/04/23 20:51:25 qCXucbFP
>>523
ちゅうか、NASAの予算見積もりは全て滞りなく進んだ場合の最小コストで見積もるから、
予算超過は日常茶飯事。

530:名無しSUN
09/04/23 21:12:05 2KhT8SaN
新幹線とかアクアラインでも必ず超過じゃん。
もう予算ってそういうもんなんじゃないかと思える。

531:名無しSUN
09/04/23 21:13:45 9ssd3Zgs
ぶれの要素は入れるけど、ふつう何事もなく進んだときの金額で見積もらないか?

532:名無しSUN
09/04/23 21:36:00 qCXucbFP
>>530-531
日本の場合だと、予算申請したときの構成を実現できなくて予算超過ってのが多いと思うが、
NASAの場合は、「スピリット1台だと成功率が低いから、二重化のためにオポチュニティも追加ね」
みたいな追加予算が普通に通る。

533:名無しSUN
09/04/23 21:54:37 eSJwH7N3
中国が月に行くなんて言い出さなければ
あんなとこにまた行くなんてことにはならなかったろうに
余計なことしてくれたよなぁ

534:名無しSUN
09/04/23 22:02:34 J5N220RE
「これぐらい超過します」
「いやいや、このぐらいかかるんじゃね?」
「馬鹿な、そんなにかかるわけはありません。」

試験して不具合発覚、あれこれ再設計、数ヵ月後

「やべえ、本当にそのぐらいかかっちゃったよ。」

535:名無しSUN
09/04/23 22:56:51 RBOWG1HB
KSLV-1飛行ルート、政府「日本との合意不要」
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

536:名無しSUN
09/04/23 23:16:56 B8hVizeG
>>534
日本の場合
技術者「予算はこれぐらい掛かります」
役人「金がないんだ、これぐらいでやれ」

~数ヶ月後~
技術者「予算内で収まりました!」
役人「んじゃ次期プロジェクトは今回のノウハウを生かせばさらに安くできるよな、な?」
技術者「・・・」

537:名無しSUN
09/04/24 01:45:14 8XwQQg+y
国の予算は、実質天下り数に反映され、出世速度が速くなったり遅くなったりする。
役人が予算獲得に熱心なワケ

538:名無しSUN
09/04/24 04:51:33 c2peVODV
>>536
日本映画みたいだ

539:名無しSUN
09/04/24 11:23:04 wjSblHvY
アースデー、過去の宇宙ミッションが撮影した地球
URLリンク(www.afpbb.com)


540:名無しSUN
09/04/24 16:33:04 wjSblHvY
きぼうの窓から日本見えた=若田さん撮影、公開-宇宙機構
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

4月24日 [宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター]
若田宇宙飛行士のISSツアー
URLリンク(iss.jaxa.jp)


541:名無しSUN
09/04/24 20:53:11 rv0BYTRV
オリオン、四人乗りに?
URLリンク(www.technobahn.com)

542:名無しSUN
09/04/25 02:13:11 F2ppUzF6
オバマ政権移行チーム、「アレスI」ロケットの開発中止を検討
URLリンク(www.technobahn.com)

543:名無しSUN
09/04/25 06:38:04 LVRBxKZ0
Technobahn

544:名無しSUN
09/04/25 08:18:44 II1aMmAH
北の衛星打ち上げに協力=日米韓の「圧力」けん制-ロシア外相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


545:名無しSUN
09/04/25 08:20:23 II1aMmAH
組み立て作業も佳境、次世代有人ロケットの実験機「Ares I-X」
URLリンク(www.technobahn.com)


546:名無しSUN
09/04/25 13:26:46 ZQDy7mWT
さようなら アレス

547:名無しSUN
09/04/25 13:30:15 Hs6GomWW
こんにちはH-IIB

548:名無しSUN
09/04/25 14:36:19 II1aMmAH
「天の川銀河」の中心、ラズベリーの味とラム酒の香りがする?-独研究
URLリンク(www.web-tab.jp)


549:名無しSUN
09/04/25 14:37:42 A52VNims
旧ソ連のN-1 NK-15エンジン30個ってどんだけーと思ったが
それでも1個あたりの推力150㌧ぐらいなのな
それを数十個オーダーで量産するソ連ってすげぇのか、何も考えてないのか・・・

これ1個で中型ロケットの一段目に使えるよな。

550:名無しSUN
09/04/25 15:35:22 v7AnnkVu
つ J-I改

551:名無しSUN
09/04/25 17:09:32 QL74rDk8
制振装置付きトレッドミル(TVIS)のメンテナンス作業を行う若田宇宙飛行士
URLリンク(iss.jaxa.jp)

552:名無しSUN
09/04/25 21:03:09 II1aMmAH
若田さんの訓練が体験できる 予約はお早めに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


553:名無しSUN
09/04/26 01:39:56 ynfy0p7q
今日(25日)の新聞、一面に若田さんがISSから撮った富士山の写真が載ってた。
ひょっとして静岡県の某新聞だけだろうか。


554:名無しSUN
09/04/26 22:32:58 frGCHpmk
はやぶさのように日本の探査機は地球に帰るのと基本としてほしい。
できれば惑星探査機も着陸して、また離陸して帰ってきてほしいところ。


555:名無しSUN
09/04/26 22:43:23 GksUW+mZ
ロケットの能力と予算が足りない

556:名無しSUN
09/04/26 23:32:16 56YbFEb3
ロケットの能力はさほど問題にはならないだろ。はやぶさだってM-Vであげたんだから。
問題は、受信施設・人手・予算・価値。鉱物の採取に、価値はあるが例えばアポロと
かぐや、どっちに学術的価値があるのかといったらかぐやだと答える人もでてくるんじゃ
ないか?

ISASがやるとしたら理学研究者は、かぐやの方が価値がある。工学研究者はアポロという
だろうどちらもわかる。だから、どちらにも機会が与えられ自分達の好きなようにやってほしい。
個人的にはもっと工学研究者に機会を与えてもらいたいな。

557:名無しSUN
09/04/26 23:51:05 GksUW+mZ
重力井戸の深さって大きな違いを無視するなよ
月でさえH-IIA/Bでギリギリなんだから惑星離着陸なんて無理
あと工学研究者ならアポロより後期ルナシリーズとルノホートだろjk

558:名無しSUN
09/04/26 23:58:11 ccrgrsVI
>>557H-2Aでフォボス・ダイモスサンプルリターンが限界じゃないかな。
H-2Bとイオンエンジンと月スィングバイを組み合わせても
火星サンプルリターンは無理っぽい。

559:名無しSUN
09/04/27 00:34:23 qaMEK5lJ
>>558
規模にもよるんじゃないか?
重量抑えてイオンエンジンを長時間連続噴射で時間をかければH-ⅡAでもできる。ただ、
時間もかかるし、通信不可時間も多くでて、耐久性も問題になってくる。それをまさしく
実験という形でやってみればいいんじゃないか。構造に複合材を使用し、太陽電池は、
化合物薄膜、アンテナは光通信等々最新技術で勝負。

560:名無しSUN
09/04/27 00:40:39 6lNtSGSD
サンプルリターンってことは、火星地表から人工惑星を打ち上げられるだけの
ロケット一式を丸々運んでいかなきゃならんわけで、かなり無理でしょ。
ちゃんと計算したわけじゃないけど、イオンエンジンでなんとかできるってレベルじゃ
ない気がする。

561:名無しSUN
09/04/27 00:45:53 z+IJybK8
惑星サンプルリターンって何がある?

562:名無しSUN
09/04/27 00:50:26 +zaaRIzG
探査機部分と惑星間航行エンジン部分を
H-2Aを2基使って打ち上げて、
軌道上で合体していけばいんじゃね?

563:名無しSUN
09/04/27 01:00:16 qaMEK5lJ
そんなに大掛かりなことする必要あんのかな?

564:名無しSUN
09/04/27 01:25:27 +SefWFOx
 火星表面から1tのロケットを打ち上げて20kgの弾頭部を周回船でキャッチして
周回船がイオンエンジン吹かして地球に帰還。
さて、火星表面に1tの帰還ロケットを下ろすには何トンの着陸船が必要だろ。

565:名無しSUN
09/04/27 01:29:01 6KhVOtIl
>>561
NASAの火星探査プロジェクトで何度か提案されてたような・・・。
ただ、やはり成功確率が低いってことで採用されない。

566:名無しSUN
09/04/27 01:51:55 +SefWFOx
俺のIDの中にセクロスが混じってる

567:名無しSUN
09/04/27 01:53:21 4sucbgXu
>>564
そもそも1tのロケットじゃ20kgのペイロードを火星周回軌道に乗せられない。
LOX/LCH4なSSTOなら2tは欲しい。

568:名無しSUN
09/04/27 03:35:58 XnPZ6lc9
火星人にロケット打ち上げしてくれるよう交渉する

569:名無しSUN
09/04/27 04:14:34 lP0C/JS3
火星に軌道エレベーターを作る

570:名無しSUN
09/04/27 07:05:29 hy1GJLVJ
火星着陸船は多段式しかないだろう。

571:名無しSUN
09/04/27 07:19:06 5mNox0BW
ロシアのサンプルリターン計画フォボス・グラントはゼニットで打上げじゃなかったっけ

572:名無しSUN
09/04/27 11:04:34 fsrEfSMl
日本のロケットと予算では
今、火星からサンプルリターンする探査機を作るのは無理だ。
火星の重力ばかにすんな!

しかし火星に人を送り込む前に、無人デモストレーションみたいなもんで
NASAあたりがサンプルリターンにチャレンジしても面白いとは思う。

573:名無しSUN
09/04/27 12:13:57 wtjpcCYe
いよいよ公開、NASAのSF大作「アトランティス125」
URLリンク(www.technobahn.com)


574:名無しSUN
09/04/27 15:04:37 +Mb1vAnk
結論:
日本は火星サンプルリーターン目指すより
実績の有るはやぶさシリーズを推進していったほうが
はるかに安くてリスクが低くて得意分野として誇れる


575:名無しSUN
09/04/27 15:52:23 ctJavGy1
はやぶさチルドレンは小惑星にはまったく関心がなくて
ただ誇りたいだけなんじゃないかと思うときがある。

576:名無しSUN
09/04/27 16:51:38 yiJbbj20
>>575
ひいきの選手をもっと試合に出せ、みたいな感じじゃないか?

577:名無しSUN
09/04/27 17:05:06 4S06yKIS
サターンVロケットの10分の1モデルを打ち上げ
URLリンク(www.sorae.jp)

>見た目だけでなく、9基のエンジンを搭載し、サターンVロケットを忠実に再現している。
忠実じゃないじゃん・・・。

578:名無しSUN
09/04/27 17:49:09 sy9B3sbA
>>577

11基だっけ?

579:名無しSUN
09/04/27 17:55:44 z+IJybK8
5基じゃないのか

580:名無しSUN
09/04/27 18:02:45 4S06yKIS
>>577
確かに3段全部のエンジン合わせると11基だけど、
このモデルロケットは単段式だからそこはツッコんじゃ悪いと思う。

俺が言おうとしたのは、第1段のエンジン数が、って事。
>>578さんの言うとおり、第1段は5基のはずなのに、9基付いてる。
URLリンク(www.rocketsmagazine.com)

581:名無しSUN
09/04/27 18:23:31 JNlwudGQ
おしいな。
サターン1Bなら、第1段エンジンが8基だったんだが・・・

582:名無しSUN
09/04/27 18:30:46 z+IJybK8
見事にアンカーがずれてるな

583:名無しSUN
09/04/27 18:45:15 wtjpcCYe
「きぼう」日本実験棟 有償利用事業者の募集開始について
URLリンク(www.jaxa.jp)


584:名無しSUN
09/04/27 19:12:47 4S06yKIS
>>582
orz

585:名無しSUN
09/04/27 21:45:44 lP0C/JS3
宇宙基本計画原案を了承 早期警戒衛星のためのセンサー研究も
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
宇宙産業育成では重要部品の国産化や民間サービスの政府購入など。

586:名無しSUN
09/04/27 22:04:00 wtjpcCYe
若田さん、宇宙でラジオ体操=小学生ら提案「おもしろ実験」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


587:名無しSUN
09/04/28 03:51:30 +xKt2Gmo
宇宙基本計画 軍民共用の推進が合理的だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>計画案は、今後10年間に政府が開発する衛星や宇宙探査機を一覧表に掲げた。
どこで見られるんだあああ

588:名無しSUN
09/04/28 12:26:40 6cTpi21p
強力な太陽嵐で2012年に大停電? 対抗策は
URLリンク(wiredvision.jp)


589:名無しSUN
09/04/28 14:10:18 6cTpi21p
若田光一さん:「クロール進まない!」宇宙でおもしろ実験
URLリンク(mainichi.jp)


590:名無しSUN
09/04/28 14:27:01 7uFsb9JF
>>589
ここにノーカット?無修正版?が
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)

591:名無しSUN
09/04/28 20:01:24 +xKt2Gmo
「筑波宇宙センター特別公開」レポート
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)

GOSATのモニタカメラ
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
ちょっと豪華すぎじゃないか

592:名無しSUN
09/04/28 20:46:55 6cTpi21p
一度食べてみたい!? 若田さんが“宇宙日本食”を紹介
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


593:名無しSUN
09/04/28 20:49:09 6cTpi21p
いったいどうやってできたのか? 火星の謎の地形
URLリンク(www.technobahn.com)
NASAのオリオン有人宇宙船、海上回収実験が開始
URLリンク(www.technobahn.com)


594:名無しSUN
09/04/28 21:02:34 +xKt2Gmo
公表された宇宙基本計画案(1)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

595:名無しSUN
09/04/28 21:33:54 PFRiAn8l
相変わらず反応がはやいなぁ、松浦さん。
でもって相変わらずISAS、はやぶさへのあふれんばかりの愛!
そりゃ俺だってはやぶさは好きだけど・・・松浦さんには勝てないな。
是非彼女を幸せにしてやってくれw

ところで587さんも言ってるが宇宙基本計画案は何処で公開されてるんだ?
JAXAのサイトをちらっ覗いたかいぎりでは載ってなかったが。


596:名無しSUN
09/04/28 21:37:00 PFRiAn8l
ちらっ覗いたかいぎり×
ちらっと覗いたかぎり○


597:名無しSUN
09/04/28 21:44:25 D1u4kgFp
>>595

JAXAが決めてる訳じゃないから、JAXAのサイトにはないだろ。

URLリンク(www.kantei.go.jp)

598:名無しSUN
09/04/28 21:47:49 z5/SQeA8
記者クラブで配布しました、みたいな古くさいやり方なんじゃね?

599:名無しSUN
09/04/28 21:50:01 +xKt2Gmo
>Microsoft Word - 090428b_基本計画案(パブコメ版).doc
通常版とパブコメ版があるのかな?

600:名無しSUN
09/04/28 21:53:13 z5/SQeA8
URLリンク(www.kantei.go.jp)
の「宇宙基本計画(案)」だね。
>>598は撤回する。

601:名無しSUN
09/04/28 23:55:38 GooVAy9e
>>577
これってこの大きさでもモデルロケットなのか。
本物のロケットと主張しても通りそう。

602:名無しSUN
09/04/29 00:12:49 pCpo1d2Q
時事ドットコム:「北ミサイル」を削除=警戒衛星検討の宇宙計画案
URLリンク(www.jiji.com)

603:名無しSUN
09/04/29 00:28:50 evp86M3U
松浦さん、勢いに任せて書いている気がするなぁ。
とくに「ひので」のくだり。
URLリンク(www.stp.isas.jaxa.jp)
ISASの中の人とも認識が誓うように思うのだけど。

604:名無しSUN
09/04/29 09:12:38 BXqg9rSi
NASDAとISASの間を煽り、
ISASの理学と工学の間を煽り。

なんというか、ちょっと入手情報が偏ってる嫌いがあるかな

605:名無しSUN
09/04/29 11:02:26 pCpo1d2Q
というか、松浦氏は今回の計画は筑波が作ったと思ってるんじゃないだろうか。

606:名無しSUN
09/04/29 11:19:36 evp86M3U
>>577のは上手くいったみたいね。
【宇宙】全高11メートル! 史上最大のホビーロケット 見事打ち上げに成功 地上への帰還を果たす[動画あり]
スレリンク(scienceplus板)
URLリンク(www.youtube.com)

607:名無しSUN
09/04/29 11:54:13 xLIuIG8t
11mって、カッパより長いんじゃ?

608:名無しSUN
09/04/29 12:00:49 JGm2mTB7
>>607
K-9Mと同じ

609:名無しSUN
09/04/29 14:03:33 21OcFFAL
その軽自動車並の重さのうち燃料がどのくいらを占めているのか気になる。

610:名無しSUN
09/04/29 14:03:44 YzA9DTmB
>>604
そんなに、深読みしなくてもと思うんだけどな。

実際、NASDAとISASの研究者は仲悪くないでしょ。どちらかといえば、NASDAの研究者から
みて頭のあがらない先生方がISASにいたりするんじゃないんかね。はやぶさは、はやく
上がって欲しいけど新設計じゃない分2014年ならまだ間に合う。2012は、中期計画に
入れる時間がなかったからじゃないのかな。

611:名無しSUN
09/04/29 17:45:49 c8/LRonD
甘い、サッカリンよりも甘い

612:名無しSUN
09/04/29 17:49:58 RwJGqqxR
>>609
他スレで聞いた話によると、市販のモデルロケット用のエンジンを11個使用だそうだ。

もっとも、モデルロケット用のエンジンだとしても、
日本で売ってないような大型の物もあるし・・・

613:名無しSUN
09/04/29 18:21:47 k07MOX9v
宇宙からおいしいお茶選び JAXAと佐賀大など研究
URLリンク(www.asahi.com)
衛星のセンサーが発する波長0.75~1マイクロメートルの近赤外線を、
茶園の上空から撮影した画像上で赤く表示させたところ、茶葉に窒素の
含有量が多いところほど赤が濃くなった。

 窒素の含有量が多い方が、アミノ酸の一種テアニンの含有量も多い。
それに加えて食物繊維が少なければ、うまみと甘みに富む「生き生き
とした茶葉」になるという。

 新井教授は「画像を活用すれば、農家は自宅のパソコンで茶園の状態を
把握できる。製茶会社も産地から品質のいい茶葉を選んで取り寄せられる」
と利点を説明する。

614:名無しSUN
09/04/29 20:10:27 hu5SmZJY
>衛星のセンサーが発する(中略)近赤外線

センサーが発する……?

615:名無しSUN
09/04/29 20:12:03 pCpo1d2Q
「SARだろ」と擁護しようと思ったが、近赤外線なら違うな。

616:名無しSUN
09/04/29 20:21:18 Rpv/dCYy
茶畑の窒素偽装が蔓延しそうだなぁ
NOxでも撒くかw

617:名無しSUN
09/04/29 20:36:21 cS8qdVQs
そんなの茶畑を普通に地上のカメラで観測すれば分かるんじゃないの?

618:名無しSUN
09/04/29 20:46:21 k07MOX9v
同じ条件で比較検討できるよう
同じ日の同じ時刻で広域の茶畑群を撮影するのは
地上のカメラでは難しいのではないかな。

619:名無しSUN
09/04/30 00:13:24 EfWG8oPU
自分の畑の出来具合を衛星から教えて貰う必要は無い。

620:名無しSUN
09/04/30 01:55:01 GGgEO47n
広域撮影で比較して、「今年は佐賀のお茶が一番だな」「いや、静岡も例年以上だ。」「鹿児島の茶畑は降灰の影響が痛かったな」とか
比較できると面白そうだ

621:名無しSUN
09/04/30 02:21:46 wfrsd85u
他人の茶畑の出来具合を知るのに使うのだな

622:名無しSUN
09/04/30 03:07:57 TKibuKAN
農場主からすればプライバシー(?)の侵害ですねw

623:名無しSUN
09/04/30 04:58:34 Vo6fvUOW
百姓の立場からみりゃ、継続的に数値を公開してくれるならありがたいんだよな
できれば、窒素・燐酸・カリの各成分を1日おきに分解能1mぐらいで
勘と経験で肥料をまいても、「土壌状態の数値化」が非常にお金がかかるし
数10m四方一箇所を年に一回程度だからリアルタイムでどうのように変化しているかわからん

こいつの場合は「茶」限定で「窒素」のみだからウチには関係なしwwww
施肥・農薬散布の効率化にも効果的と思うんだけど。どっかやんねぇかな・・・

624:名無しSUN
09/04/30 11:18:34 9ure8isv
ハイテク農業いいな

625:名無しSUN
09/04/30 11:36:43 JvAfRRoK
民間資金活用、衛星に拡大=PFI法改正案提出へ-自民
URLリンク(www.jiji.com)

626:名無しSUN
09/04/30 12:36:54 35Od6EEF
>>製茶会社も産地から品質のいい茶葉を選んで取り寄せられる

現実はこうだよな。
「製茶会社は産地から品質の劣る茶葉を安く買い叩ける」

大企業だけが得をして消費者も生産者も幸せにならない碌でもない話だ。

627:名無しSUN
09/04/30 13:48:55 1CsJTDVe
>>623
自分で小型衛星を作ってピギーバックで打ち上げるんだ。
つーか農水省とJAXAにお願いしてみれば?
まあ分解能1mは無理だろうけど。

628:名無しSUN
09/04/30 16:31:46 bFtJy/GH
H-IIBロケット試験機用LE-7Aエンジン
領収燃焼試験の結果について
URLリンク(www.jaxa.jp)


629:名無しSUN
09/04/30 16:32:57 bFtJy/GH
史上最大のホビーロケット、マーシャル宇宙センターに展示が決定
URLリンク(www.technobahn.com)


630:名無しSUN
09/04/30 23:17:32 JvAfRRoK
韓国系アメリカ人、ロケット技術を韓国に持ち出そうとして摘発される
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)

631:名無しSUN
09/04/30 23:26:59 bFtJy/GH
130億光年の彼方、地球から最も遠くの星の撮影に成功
URLリンク(www.technobahn.com)


632:名無しSUN
09/05/01 12:42:05 GGFQ/pc/
公表された宇宙基本計画案(2)
消えてしまった宇宙輸送システムの研究開発
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


633:名無しSUN
09/05/01 12:52:49 ejjICZu4
> 宇宙は地上とは異なる物理法則が支配する世界だ。

634:名無しSUN
09/05/01 14:09:22 q7OrUpMr
働く物理法則が違うってことは、宇宙は異世界かw

635:名無しSUN
09/05/01 14:51:07 DWL9DXkm
宇宙開発戦略専門調査会 第7回(4/27)
URLリンク(www.kantei.go.jp)

今回は情報公開速いな
都合の良い時だけか、それとも連休たっぷり取るためかw

636:名無しSUN
09/05/01 16:13:28 2l+cudrP
>>632
浮世離れした松浦の陰謀論はもう良いよ。

637:名無しSUN
09/05/01 20:07:54 itoV5Ig/
>>632
長くて読む気にならん・・・

638:名無しSUN
09/05/01 21:49:11 tfakXOMr
朝日にさえつっこまれる月面二足歩行
URLリンク(www.asahi.com)

639:名無しSUN
09/05/01 23:23:45 7doMWHg8
「宇宙ステーション」って一体なんのために作られているの?(R25) - Yahoo!ニュース
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

640:名無しSUN
09/05/01 23:36:24 wzmSae9T
>>619アメリカみたいな大規模農家みたいなのなら話は判るんだが。

641:名無しSUN
09/05/02 04:17:00 1MSEOY8G
>>640
大規模農家は自家用飛行機を持っているぞ。

642:名無しSUN
09/05/02 12:00:57 A5spMsWp
ヴェガ3段目、最後の燃焼試験 | その他 | sorae.jp
URLリンク(www.sorae.jp)
きったねぇw

643:名無しSUN
09/05/02 15:17:38 yQK0lniL
>642 汚ねぇ煙だ罠、ウンコみたいw

644:名無しSUN
09/05/02 15:59:19 ZBY4NVkT
羽衣ふわふわ若田さん、無重力空間に飛天の舞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
テーマは中国・敦煌の壁画にも描かれた「飛天」。若田さんは
絹の白い衣装を身に着け、約25分にわたって、空中で座禅を組んだり
上体を反らせて飛ぶポーズをとったり、無重力ならではの滑らかな舞を見せた。
収録した映像は6月、米スペースシャトルで持ち帰る。
石黒さんは「現代の最先端技術が作り出す空間で、絹の羽衣が舞う姿は
感動的だった」と話す

645:名無しSUN
09/05/02 20:35:49 dMCGhTWK
もういっそ若田さんは無重力舞踊の創始者として宇宙開発の歴史に名を残したらいいのではないか?

646:名無しSUN
09/05/02 21:48:39 wOt76eAs
若田さんって、宇宙芸人なのか?
つーか、投入された莫大な予算が無駄でない事をアピールするために
様々な芸を繰り出さないといけないのは解るが・・・。

その分をM-Vの存続・進化と探査機の開発に振り向けてくれてれば・・・。

647:名無しSUN
09/05/02 22:11:06 8ad3oxAZ
>>637
おもしろいから、読んでみそ
ポイントは、
>世界第1線級に手は届いた、だが指が引っかかっているだけ
かな?

648:名無しSUN
09/05/02 22:54:10 akOAKYMs
>646
今回陽に掛かってる費用は衣装の打上費用だけじゃないのか?
質量的にはきぼうの暖簾程度のものではないかと。

個人的には飛天に価値を覚えないが、飛天は「M-Vの存続・進化と探査機」と
比較するようなものじゃない。
広報その他を全て捨てて「M-Vの存続・進化と探査機」をやれっていう主張?
噛み付く先が違うのでは?

649:名無しSUN
09/05/02 23:07:25 JURxwIYn
芸術や現代アート系の物は、理解されない事が多い分野だから
あれこれ言われても提案した先生方にとっては慣れっこなんだろうけど。
アーティスト性が薄そうな若田さんにとっては、いろいろな意味で
難解なミッションだったかもね。

とりあえず、ミッション動画(作品)をyoutubeあたりで公開希望。

650:名無しSUN
09/05/02 23:26:31 wOt76eAs
>>648
いや、ISSに何の意味があるのかと。

651:名無しSUN
09/05/02 23:35:16 tlE2Y0v2
>>650
ISS参加はM-V云々よりも遙かに昔、1980年代に政府間協定を結んでいるわけで。
国際条約無視する非常識国家の烙印押されたら、
ISASの国際協力ミッションにも飛び火する恐れだってあるぞ。

652:名無しSUN
09/05/02 23:47:00 wOt76eAs
>>651
レーガンの圧力で仕方なく協定結んでも、
その後の政治で参画規模は最小限におさえるべきだった。
ISSが何の目的で何をするのかさっぱり解らん。
あれなら、無人の小型衛星で十分。

653:名無しSUN
09/05/03 01:57:27 4iJQkuWu
>>648
クルーリソースの無駄遣い



654:名無しSUN
09/05/03 02:09:10 o3Y2zo6g
自由に使える有人施設が軌道上にあるってのはものすごいメリットだけどな。
ただ上手く使いこなすまでには相当時間がかかりそうだが。

655:名無しSUN
09/05/03 02:50:07 eUcTzN+7
>>654
打ち上げロケットのことだけ考えても
日本はISSは自由に使えないし、2016年に運用は終了する。


656:名無しSUN
09/05/03 04:00:44 VJ9rQ3Lr
>>654
それも勉強の内、
ホントに多大な恩恵を受けているよねISSからは。

657:名無しSUN
09/05/03 04:16:32 KjJ+1/9Q
やっぱり米が手を引いたとしても
ESAやロシアと共同で継続使用する事を
本気で検討すべきだな
将来独自に有人宇宙活動する気ならなおさらだ

658:名無しSUN
09/05/03 10:40:49 7dTYu5xL
>>657
低コストで運用維持できるシステムを考えるべきだよな。それは将来にも役に立つだろうし。
何が高コスト要因になってるんだろうか。

659:名無しSUN
09/05/03 10:41:53 4t4BpgtL
打ち上げのコストが一番だと思うのは素人考えだろうか

660:名無しSUN
09/05/03 11:31:52 NsTRPpGV
>>655
ISSは2020年まで続けるって事に決まったんじゃない?


661:名無しSUN
09/05/03 11:34:08 7dTYu5xL
>>659
それならスペースシャトル退役・オリオン運用、各国ソユーズ・プログレス・ATV・HTV運用で
結構コストが抑えられるはず。少なくとも米に過剰に依存する形からは脱却できると思うが。

662:名無しSUN
09/05/03 16:14:55 5v1BdguB
URLリンク(iss.jaxa.jp)

JAXAのページでISSの3Dデータ公開されてるけど、以前から?
3DCADみたくグルグル回せてかなり面白い。結構精巧だし

663:名無しSUN
09/05/03 16:33:54 mF3OeQMQ
PDF自体は2008/7/24作成っぽい。
ページの更新は2009/4/30だけど。

664:名無しSUN
09/05/03 17:21:46 LYgHOCl4
ネットで話題、火星の大地に「頭蓋骨」
URLリンク(www.technobahn.com)

665:名無しSUN
09/05/03 17:45:03 8uy/o513
ノード3って取り付け場所変わったの?
>>662でも他のページの全体図でも、きぼうの後ろ側になってるけど

666:名無しSUN
09/05/03 19:16:49 mF3OeQMQ
水星は活動的な惑星だった、水星探査機メッセンジャーの観測データで新事実判明 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News
URLリンク(www.afpbb.com)

667:名無しSUN
09/05/03 20:03:54 5v1BdguB
>>665
取り付け位置は変わったらしい
もともとユニティの地球側に付けてノード3を付けて、その先にPMA3を付ける予定だったけど
ロシアのミニリサーチモジュール1(MRM1)の取り付けの都合上、変更になったようだ

URLリンク(www.novosti-kosmonavtiki.ru)

668:名無しSUN
09/05/03 23:03:07 LYgHOCl4
最高140万円海外旅行並み それでも「皆既日食」ツアー客殺到
URLリンク(www.j-cast.com)
皆既日食にあわせては各地でイベントも開催される。
種子島では「皆既日食」前日の7月21日に実施する。
種子島観光協会の担当者によると、詳細はまだまだ検討中だが、
アーティストの日比野克彦さんやコピーライターの糸井重里さんらを
招いたトークショーを企画している。
 「実は7月20日(日本時間では21日)は、アポロ11号が月面着陸した
 日なんです。種子島といえば宇宙センターがあり、『月に一番近い島』
 とうたっております。皆既日食も重なる記念すべき時ですから、島全体で
 盛り上げたい。観光客を出迎えたり、小さなプレゼントを手渡したりも
 したいと考えております」
島を売り出す絶好のチャンスだ、と意気込んでいるようだ。

669:名無しSUN
09/05/04 00:21:32 entgg47N
上海にでも行った方がいいな

670:名無しSUN
09/05/04 01:59:55 U1IzK8LH
なっちゃんやらTSLやらを臨時に総動員してでも
最短距離で行って帰ってくるだけの海上観測のみ
でもいいから首都圏からのツアー増やしてくれ>日食

671:名無しSUN
09/05/04 02:18:32 QwNTwnfC
>>670 首都圏からのツアー増やしてくれ>日食


URLリンク(www.j-cast.com)
>奄美大島皆既日食観測ツアー」の募集も開始した。
 こちらは定員数3000人のうち3分の1ほどが埋まっている状況で、
 まだまだ余裕がある。

2009年 奄美大島皆既日食観測ツアー募集要項
URLリンク(www.knt.co.jp)


672:名無しSUN
09/05/04 02:24:38 QwNTwnfC
無人探査機火星に着陸 平成30年打ち上げ JAXAなど構想
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>計画は「MELOS」(ミーロス)と名付けられ、既に100人以上の
 研究者が参加。25年ごろにJAXAの正式なプロジェクトとして
 開発着手を目指す。
 火星の大気のほとんどを二酸化炭素が占める理由や、火星誕生から数億年後に
 大気圧が下がり始め、現在は地球の1%以下まで減った原因などを探る。

673:名無しSUN
09/05/04 07:03:24 N8/fUV3q
そんなに平成続くのかよ

674:名無しSUN
09/05/04 07:10:01 m1EivYrL
>>673
続かない理由もないだろ?
昭和だって64年まで続いたじゃないか。

675:名無しSUN
09/05/04 07:18:26 jG1QMKuN
>>673

昭和100年とかの計画は平気で有ったぞ。
役所は元号で動くからこうならざるを得ない。

善し悪しは別にして日本の伝統だ。
覚えておけ。

676:名無しSUN
09/05/04 07:37:03 G6r5VeY4
>>650
>ISSに何の意味があるのかと
 何億年か前、陸に上がろうと苦労してたカエルのご先祖様を見てたお魚も、
そう思ってたに違いない。

677:名無しSUN
09/05/04 08:08:10 c46Mey2z
>>674
昭和の場合は20歳台で即位したからなあ。
またされた平成は・・・


678:名無しSUN
09/05/04 09:16:41 A/OwRcq9
>>672
PLANET-D + PLANET-B2 + ランダ
って理解でおk?

679:名無しSUN
09/05/04 19:30:53 Co1N9+LF
元宇宙飛行士、「元宇宙チンパンジー」を訪問 米国
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


680:名無しSUN
09/05/04 21:56:12 mWp0rnT4
MELOSか。
やっぱり愛称は「かなえ」かな。

681:名無しSUN
09/05/04 23:14:38 LT45PMCr
火星でメロスとか言うとレイズナー思い出すな。

682:名無しSUN
09/05/04 23:38:52 QwNTwnfC
ロシア、火星探査を2年延期 技術的な準備整わず
URLリンク(www.47news.jp)

683:名無しSUN
09/05/05 00:24:15 a1jrwH5L
相乗り中国意気込んでたのにな。

で、LUNA-GLOBの方はどうなってんだ?

684:名無しSUN
09/05/05 00:44:26 m2bAK1nQ
ルナグロブはもともと2012年以降じゃなかったか

685:名無しSUN
09/05/05 00:48:17 a1jrwH5L
全然進行状況が聞こえてこないなと思って。

686:名無しSUN
09/05/05 01:02:15 qb4cBmwT
>>683
URLリンク(www.russiatoday.com)

687:名無しSUN
09/05/05 03:00:04 To5PKrig
憲法9条、宇宙にも届け 科学者たちがネット署名
URLリンク(www.asahi.com)

688:名無しSUN
09/05/05 09:13:11 QjW1TVlC
>>679

オリジナル7もジョン・グレンとスコット・カーペンターだけかあ・・・
ジョングレンも来年90歳

689:名無しSUN
09/05/05 13:03:33 W2B5T7UG
>>687
しかしこういう天然記念物まだ居るんだね。

690:名無しSUN
09/05/05 13:54:47 XlKRJ6dh
>>680
3号機は「たまえ」と呼べと?

691:名無しSUN
09/05/05 15:52:23 W2B5T7UG
来年ST-2の打ち上げ予定になっているが、
ランチャーは決まったの?
またアリアン?

692:名無しSUN
09/05/05 16:16:44 JxKZoH/C
どこも受注したと発表してないから
まだ決まってないorまだ発表してない状態

693:名無しSUN
09/05/05 16:18:27 JxKZoH/C
俺もGX反対のネット署名を始めるお!

694:名無しSUN
09/05/05 17:00:47 a1jrwH5L
東京新聞:揺れない 落ちない 夢の飛行機 東大と宇宙機構:科学(TOKYO Web)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
UPエアロスペース社、SL-3を打上げ | その他 | sorae.jp
URLリンク(www.sorae.jp)

>>686
サンクス。目新しい情報はないなぁ。

695:名無しSUN
09/05/05 21:59:13 AjqFpRBi
「はやぶさ」が“最後のご奉公”、惑星衝突予測に活用へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

696:名無しSUN
09/05/05 22:22:05 AjqFpRBi
理系白書’09:挑戦のとき PDエアロスペース

 PDエアロスペース社長・緒川修治さん
  ◇39万円の宇宙旅行を--緒川修治さん(38)
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

697:名無しSUN
09/05/05 23:34:06 LZVz0uXf
>>681
96年にアメリカとソ連が火星基地か…。夢のあった時代だ

698:名無しSUN
09/05/06 03:15:31 nkoLpIAp
衛星小さく、開発費安く 国が民間・大学の参入後押し
URLリンク(www.asahi.com)

699:名無しSUN
09/05/06 14:09:25 nkoLpIAp
産廃不法投棄、宇宙から監視 道と旭川市 衛星使いモデル事業
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
衛星による不法投棄監視は昨年度、岩手県が全国で初めて行い、業者が
処理場を無許可で広げたケースを発見するなど成果を挙げた。
これを踏まえ環境省がモデル事業として全国に募集し、十道府県と
四市が選ばれた。

 道によると、画像一枚の撮影範囲は三十五キロ四方。
道と旭川市はそれぞれ、年間八枚の撮影が可能で、画像に変化が
あった場合、約一メートルの範囲まで判別できる。
道は道内三、四カ所の地点を設定。旭川市は一回の撮影で市内の
ほぼ全域をカバーできるという。

700:名無しSUN
09/05/06 14:58:11 pj4fb+hJ
オバマ大統領、NASAの次世代宇宙船開発計画の見直しを指示へ
URLリンク(www.technobahn.com)

オバマ政権ではコンステレーション計画そのものを廃案にするのではなく、
改めて既存の技術を再利用することで現実的に実現可能な範囲での早期の計画実現を目指す。
ただし、現在、開発が難航しているアレスIやアレスVに関しては、
当初の仕様条件定義そのものに問題があったという見方もでており、
開発内容が一から見直される可能性もでてきた。

ただしソースはテクノバ(ry

701:名無しSUN
09/05/06 14:59:07 3I/lcGQI
>>700
テクノバか…
でもテクノは面白くていいね。

702:名無しSUN
09/05/06 15:23:17 dh5rwkJN
これが元記事のようだな

Obama plans to order full review of NASA's Ares I, Orion plans

URLリンク(www.orlandosentinel.com)

703:名無しSUN
09/05/06 17:15:10 lkj32iUR
NASASpaceFlight.comだと、選挙中から「オバマはやばい」って言われてたな

まあその前からAresはヤバいって言われてたけど

704:名無しSUN
09/05/06 19:08:57 s5Q1NeI0
ベトナム、日本から衛星調達 資金・技術支援求める
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
水星の平地形成、火星に類似か=探査機データ分析-米大学チーム
URLリンク(www.jiji.com)
デルタ2、STSS実験衛星を打ち上げ | デルタ | sorae.jp
URLリンク(www.sorae.jp)

705:名無しSUN
09/05/06 19:17:34 lkj32iUR
めでたい

706:名無しSUN
09/05/06 23:03:37 pj4fb+hJ
>>696
PDエアロスペースの記事見つけた
URLリンク(www.dreamgate.gr.jp)

ベンチャー企業が集まるプレゼン大会で決勝まで残ったようだ

707:名無しSUN
09/05/07 00:39:34 kTJSiQ3a
>>703
アレスIって数年前からデザインが問題視されてたよな。
それ以外にも強風とかいろいろ。

708:名無しSUN
09/05/07 07:24:36 7PW1Fq4N
地球ドラマチック
2009年5月14日(木) 19:00~19:40
『火星着陸大作戦 ~探査機フェニックスにかけた夢~』

709:名無しSUN
09/05/07 12:41:05 qgMMCwHI
>>708
こちらへ>>10

710:名無しSUN
09/05/07 12:56:37 GnjjF4bY
意外と見やすいISS
URLリンク(www.asahi.com)
>驚いたのは米航空宇宙局(NASA)のサイト「今日の天体写真」に
>4月10日に掲載された写真でした。ある天文学者がオランダで写した1枚には、
>ISSの上にくっついている光の点が…。なんと、船外活動する宇宙飛行士が写っていたのです。
>撮影日時から、光っていたのは、ジョセフ・アカバ飛行士だと思われるそうです。
この写真が見つからない

711:名無しSUN
09/05/07 13:12:17 DeBY+1TW
>>710
>この写真が見つからない

URLリンク(antwrp.gsfc.nasa.gov)

712:名無しSUN
09/05/07 13:16:32 zdbK0euh
社説:早期警戒衛星 拙速の導入論は避けよ
URLリンク(mainichi.jp)


713:名無しSUN
09/05/07 15:00:28 v7bsG1l0
また毎日の利敵行為(怒)
なんで研究開発すら反対するんだろうか?
どうせ朝鮮人が書いたんだろ。

714:名無しSUN
09/05/07 15:52:44 6qO2M7ym
毎日の論調は虎の威を借る狐ですね。
文体もグックの好む書き方ですし、まず間違いないでしょう。

715:名無しSUN
09/05/07 17:25:49 t2rE23hQ
>>696
に就職すれば宇宙船開発できるかな?

716:名無しSUN
09/05/07 18:32:19 0cBukGvC
>>715

(公式HP)URLリンク(www.pdas.co.jp)
【会社概要】
会社名 PDエアロスペース株式会社
事業内容
1.技術コンサルティング、技術開発支援
2.パルス燃焼技術の研究開発、および応用製品の製造・販売
3.浮遊機、航空機、飛翔体、宇宙機の研究開発、および製造・販売
4.次世代エネルギーに関する研究開発
5.前記に附帯する一切の事業

【宇宙機等開発事業】
有人宇宙機の開発を行います。
パルスデトネーションエンジン(PDE)を搭載したTSTO型(*1)のスペースプレーンを構想中。
 *1:To Stage To Orbit 二段階で(母機と宇宙船を分離して)軌道を投入を行う。
   現在の目標高度は、軌道ではなく100kmですが、便宜的にこの表現を使用。
こちらも、共同開発パートナーを募集しています。

とあるから開発出来るんじゃね
問い合わせて採用情報聞いてみれば?俺も気になるw

717:名無しSUN
09/05/07 19:49:32 GnjjF4bY
>>711
Thank you!

718:名無しSUN
09/05/07 20:17:41 QWx8Brvd
見れば見るほど人を雇っているようには見えないねぇ
というかむしろ代表自身が出稼ぎに出ていそうな雰囲気すら漂っている・・・・・

719:名無しSUN
09/05/07 21:04:56 6WhgtuLm
>早期警戒衛星導入によるMDシステム強化が引き起こす隣国の中国、ロシアの反応についての分析も必要だ。

720:名無しSUN
09/05/07 21:29:19 ujmXEyUt
ひどいね。
警戒しないでいれば、中露が何もしないでいてくれるとでも思っているのだろうか?

721:名無しSUN
09/05/07 21:32:21 JcPb3Rws
別に中露を攻撃する衛星じゃないのにね。

722:名無しSUN
09/05/07 21:45:13 6WhgtuLm
専守防衛と言うなら、これほど100%専守防衛な衛星はなかろう。
反撃手段を持たない国が、せめて暴虐なミサイル発射を見張ろう、って話だから。

「中露様(ついでに将軍様)の配備したICBMにわずかでもケチを付けるような防衛配備は許さん」、
という理屈だろうか。

723:名無しSUN
09/05/07 21:50:48 uiKKnoyC
社説を読む限りそんなにトンデモとは思わんけどな。
きちんと「費用対効果」を評価せよ、ということでは?

724:名無しSUN
09/05/07 21:50:49 3SSUytG7
東亜でやれ

725:名無しSUN
09/05/07 22:10:11 v7bsG1l0
>>723
費用対効果を云々するなら、先ず核装備を主張すべきだよな。

726:名無しSUN
09/05/07 22:16:48 hMP3vGaB
毎日の記事なんて気分悪くなるだけなのが分かってるから最初から読まないな、俺は。

727:名無しSUN
09/05/07 22:25:56 uiKKnoyC
>>725
正直言って、あんな国さえ無ければこんな無駄金使わずに済むんだから
さっさと吹っ飛ばしてくれ、と思うことはある。
あるいは無駄金を使いたい人たちが必死で温存してるんじゃないかと妄想したり。w

728:名無しSUN
09/05/07 23:52:10 6qO2M7ym
>>723
「費用対効果を評価せよ」と言っている当の侮日新聞が、何の根拠も示さずに、
「日本が開発・保有し、しかも独自の解析能力を持つには数兆円がかかるとされる。」と書き逃げしている件について。

こういう馬鹿丸出しの記述をすると、中の人が星島氏以下と判断されても仕方ない。
電波な記事を書きまくる星島氏は独自の芸風を作った先達だが、今の侮日はそのパクリ以下であるし、
変態英字記事を配信して居直る態度に通じる悪辣さも感じられる。

729:名無しSUN
09/05/08 02:37:43 DjNvJYNQ
ニュー速厨が混じってるのか知らんが、核武装は日本においては
費用対効果が無限に悪いので選択される事はありえん。

ガソリンの一滴は血の一滴とかやりたいなら話は別だが。

730:名無しSUN
09/05/08 08:25:29 uxASNzMw
オバマ大統領、NASAのコンステレーション計画再検討を指示
URLリンク(www.technobahn.com)


731:名無しSUN
09/05/08 09:50:37 tR4HU3NB
なんで、ニュー速や東亜のバカどもは専スレに来るのかね?

もしかして啓蒙できるとでも思ってるのか?

732:名無しSUN
09/05/08 11:01:21 u1rtuCwZ
どうしてこの板の住人はスルースキルが無いのか。
こういうやつらは無視したら自然と消えるのに。

733:名無しSUN
09/05/08 11:41:28 tyIdWP02
いつものことさ

734:名無しSUN
09/05/08 14:34:16 uxASNzMw
「シャトル後」の宇宙計画見直し=月・火星探査構想に影響も-米
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
NASAの次世代宇宙船開発に黄信号、米大統領が見直し指示
URLリンク(www.afpbb.com)


735:名無しSUN
09/05/08 14:35:35 uxASNzMw
ロシア・プログレス補給船
国際宇宙ステーションへの補給ミッション(33P)について
URLリンク(www.jaxa.jp)


736:名無しSUN
09/05/08 14:55:49 yZ6BVjsy
>>732
スルースキルの高い板のほうが珍しいと思うよw

737:名無しSUN
09/05/08 15:25:57 8zBTOnO7
新型のオルランMK宇宙服も配達されるようだな

738:名無しSUN
09/05/08 15:37:27 We472T3P
宇宙は無限に広がるとさっき3チャンヌルでゆっていました。本当にですか

739:名無しSUN
09/05/08 16:17:06 bCdvS1hv
>>738

有限だが果ては無い。
つまり、間違い。

740:名無しSUN
09/05/08 17:22:39 +VsU+Q4n
>>729
費用対効果が悪いという根拠は無いぞ(^o^)

741:名無しSUN
09/05/08 17:28:11 yasrh9jf
軍板で聞いたらわかりやすいと思うんだが

742:738
09/05/08 18:03:34 We472T3P
>>739㌧。有限だか果てはないっていうのが矛盾してるように感じるんだけど、もし良かったらもうちょっと教えてください。スレ違い?

743:名無しSUN
09/05/08 18:12:23 yZ6BVjsy
>>742
地球の表面みたいなのを想像すれば良いんじゃね?
有限だけど「ここが果て」って場所は無いでしょ。

宇宙の場合、さらに膨張してるから、たとえ光の速度で観測隊を出しても
一周する前にそれ以上宇宙のほうが膨張してしまうので、一周できないと
考えられている。そういう意味では無限と言えないこともない。

744:742
09/05/08 18:26:14 We472T3P
>>743
ものすごくわかりやすい例えでした。結婚してください。

745:名無しSUN
09/05/08 18:26:54 DQWAgiCF
よく風船が膨張していく時の表面を宇宙に例えるよね。
この表面の部分は2次元、膨張は3次元的な動きな訳だが、
これを現実世界に置き換えると表面部分を3次元、膨張を4次元目の時間に
置き換えるってことでさ。
ちなみに表面部分のひずみは重力の重い星を意味し、空いた穴は
ブラックホールを意味するみたいな。

746:名無しSUN
09/05/08 19:03:07 9ZYZu91F
軍板にもいらんし、やっかまれてる。

747:名無しSUN
09/05/08 19:10:39 RBGmdZ3/
いまBSジャパンでだいち関連の番組やってます。

748:名無しSUN
09/05/08 19:17:58 uxASNzMw
北朝鮮「人工衛星は正常に運行、ただし妨害電波受けた」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


749:名無しSUN
09/05/08 19:23:58 +VsU+Q4n
>>743
観測は関係ない

750:名無しSUN
09/05/08 19:35:04 M04IiAWz
世界中の素人宇宙ファン 「アレスⅠってさ、ちょっと根本的に無理があるんじゃね?」
NASA   「無理など無い! 我々にはできる! yes, we can!」
   ↓
NASA   「すいません、ちょっと難航してます (;´Д`)ハァハァ 」
オバマ   「No, you can't.  計画変更な」
NASA   ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


NASA   「オリオンは6人乗り、経験のあるアポロ型よ。ちょろいYo!」
世界中の素人宇宙ファン 「まぁアポロ大きくしただけだしな。何とかなるだろ」
   ↓
NASA   「(;´Д`)ハァハァ 6人は無理かも・・  4人くらいなら・・ 他にも問題山積で・・」
世界中の素人宇宙ファン    ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


この30年間のアメリカの宇宙開発能力って、実はかなり弱体化してね?

751:名無しSUN
09/05/08 20:22:10 lQaAoFXv
見直しで、まさかのDIRECT案が採用されたりして
スペースシャトルの部品をそのまま流用する案

URLリンク(www.directlauncher.com)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.technobahn.com)


752:名無しSUN
09/05/08 20:28:30 lQaAoFXv
米エネルギー省、原子力電池用核燃料備蓄が枯渇
URLリンク(www.technobahn.com)

惑星探査機のピンチ?

753:名無しSUN
09/05/08 21:04:58 9ZYZu91F
サターンの事を調べてみると、当時はNOVAとか空軍の計画とか並行して動いていたみたいですね。
すったもんだ(一時は中止まで)の末サターンに一本化されるけど、そんな経緯をみると案外
DIRECT案が採用されることになったりするかもしれないね。

754:名無しSUN
09/05/08 21:53:03 tyIdWP02
>>752
今後原子力電池を使う予定の外惑星探査機ってのが思いつかないんだが
ジュノーとかLaplace/EJSMとかTandEM/TSSMとか全部太陽電池使用予定だし

755:名無しSUN
09/05/08 22:01:45 8zBTOnO7
そこで宇宙用原子炉復活ですよ

756:名無しSUN
09/05/08 22:11:43 5UrPKMVJ
>>754
今後原子力電池を使わなければならないような惑星探査機は
計画が困難になるということだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch