★★ 宇宙開発総合スレッド<25号機> ★★at SKY
★★ 宇宙開発総合スレッド<25号機> ★★ - 暇つぶし2ch700:名無しSUN
09/03/25 22:30:46 TpiQfzNH
>>697
30トンのキセノンか・・・
66キロで1100万円だったそうだから、50億円・・・・
ISS並みの太陽電池パネル展開したとしても、全部噴射するまで何年かかるかわからねえな。

701:名無しSUN
09/03/25 23:43:24 sO2VDhkk
おそらく国民の5割近くは、宇宙は地球から遠いから無重力と思ってる。

702:名無しSUN
09/03/26 00:02:24 tSkU7KQs
5割じゃ済まないと思うぞ

703:名無しSUN
09/03/26 00:09:05 96SOQPQW
5割弱 → 遠いから無重力
5割弱 → 真空だから無重力
数% → 考えたことない


704:名無しSUN
09/03/26 00:23:28 xROVx5IF
数% → どっちが上か決まってないから無重力

705:名無しSUN
09/03/26 02:30:45 SDZIE/0W
東大のPRISM、メインカメラの画像を公開
URLリンク(www.space.t.u-tokyo.ac.jp)
分解能30mは絶望的か。

706:名無しSUN
09/03/26 02:34:08 ACrsL2hi
国民の99%は単純に宇宙=無重力だと思ってる。
何故かは興味無し。

707:名無しSUN
09/03/26 03:14:06 4qN4m3NS
極々一部を除いて、宇宙ものの漫画やアニメのほとんどが現実の物理法則をあえて無視していて、
幼い頃からそういうのを見て育ってきているからだろう。
そういうSFはサイエンスフィクションではなく、サイエンスファンタジーとでも呼ぶべきだ。

708:名無しSUN
09/03/26 08:11:56 mFqaEvrJ
自分も昔から宇宙=無重力って考えだったけど、
高校で宇宙速度を習って実際を知った。
新鮮だったなぁ。

709:名無しSUN
09/03/26 11:03:49 z9hrChue
宇宙飛行士候補の大西さん、ANAラストフライトに感慨
URLリンク(www.asahi.com)


710:名無しSUN
09/03/26 11:08:19 z9hrChue
若田さん、仲間見送る=シャトルがドッキング解除-宇宙基地の「完成形」撮影
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


711:名無しSUN
09/03/26 11:37:26 Cnh5T5i0
宇宙空間って無重力じゃないの?
初めて知ったハタチの昼。

712:名無しSUN
09/03/26 11:46:23 mR5XUK/g
>>707

いや、サイエンスになってないって。
スペースフィクションとかスペースファンタジーだろ。

713:名無しSUN
09/03/26 13:17:47 iaJofqCZ
馬鹿ばっかりだな、
真空中で自由落下しているなら無重力に決まっているだろ。

714:名無しSUN
09/03/26 14:54:08 1qsgElbX
無重力に関して説明してる奴が一人も居ない・・・ホントはお前らもわかって無いんだろう?

715:名無しSUN
09/03/26 15:12:56 SDZIE/0W
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

716:名無しSUN
09/03/26 17:17:31 33HrAw1t
H-IIB、CFTバージョン
もう射点に出てたのね。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

717:名無しSUN
09/03/26 17:28:31 SvP5aS84
【北朝鮮】テポドン、3段式の改良型か 設置を韓国側も確認
スレリンク(newsplus板)

308 名無しさん@九周年 2009/03/26(木) 15:52:59 ID:neeutRTD0
宇宙って遠いようで近いんだよ。
何キロか上は宇宙だからね。
真上で良いに決まってる。
自転とかありえないよ。
そんな何時間もミサイルが地球の中でうろちょろされても困るよ。
だから斜めに飛ばす必要は無いと思う。
真上でいいけど失敗して真上から破片が落ちたら嫌だから
日本に向けてるだけ。
何もそのほかの意図はない。

718:名無しSUN
09/03/26 17:39:11 9fQVd77C
これはひどい

719:名無しSUN
09/03/26 17:48:57 R/CSzFX4
飛行機突き抜けるんじゃね?

720:名無しSUN
09/03/26 18:54:55 z9hrChue
若田さん「めんたいこ食べたい」 子どもたちと通信
URLリンク(www.asahi.com)


721:名無しSUN
09/03/26 19:12:37 mFqaEvrJ
>>716
なんじゃこりゃ?
ブサイクだなぁ。

722:名無しSUN
09/03/26 19:31:07 33HrAw1t
>>721
2段目より上(フェアリング)は無いし、SRBもダミーだべ
同様に不完全な姿で試験とかしてたH-IIの頃を思い出すな・・

723:名無しSUN
09/03/26 20:24:42 n2ktPBbX
いかにも作っていますって感じでカッコいいじゃん
組み立て中のプラモデルみたいでもあるけどw

724:名無しSUN
09/03/26 20:39:08 mlAWS56w
もうすぐソユーズ打ち上げ?

725:名無しSUN
09/03/26 21:34:45 mFqaEvrJ
R-7のデザインは芸術的。
打ち上げ台も芸術的。

726:名無しSUN
09/03/26 21:43:27 BHaBsqSK
N-1がまともに飛んでいたらな。
あれこそ、ロケットって形のロケットだろうと思う。

727:名無しSUN
09/03/26 21:47:35 1qsgElbX
A4の造形が一番ロケットだろ

728:名無しSUN
09/03/26 22:10:21 RmB7ZreP
シャトルの打ち上げにつきまとうそこはかとない不安感に較べれば
ソユーズの打ち上げは実に安心して見ていられる。
今日は天気が悪く一段切り離しも見えなくて残念。

729:名無しSUN
09/03/26 22:20:17 mFqaEvrJ
R-7は史上最も安全なロケットだからな。
コロリョフ同志万歳!
ウラー!

730:名無しSUN
09/03/27 00:58:38 IhIL6m70
R-7はノズルの大型化する技術がなくて止むを得ずああいう形になったけど、
本当にかっこよくて美しいと思うね。ソ連の宇宙機のデザイン大好き。
N-1はタンクが球形でああいう形になったそうだけど、
円状に並んだノズルの内側が真空状態になり不安定になるという
構造的欠陥があったんだとか。(とレオノフが言ってた)
>>679
現役とは言えないけど、エネルギアは推力3000tと聞いた。
>>707
宇宙戦艦ヤマトの文系出の脚本家は宇宙に上下が無いというのが理解できなかったそうで
フタッフとして参加していたSF作家の高千穂遙は頭を抱えたんだとか。
ガンダム以降はかなり考証にこだわった作品も多くなってるが。

731:名無しSUN
09/03/27 01:07:08 TTMwzyxa
>>730
>円状に並んだノズルの内側が真空状態になり不安定になるという
>構造的欠陥があったんだとか。(とレオノフが言ってた)
こりゃ初耳だ。
問題は山積してたんだね。
コロリョフが存命していてたらN-1は成功してたと、著名なロケット設計者が言ってたらしいけど、
どういうふうにして問題を解決しただろうか。
KORDシステムを何とかしたのかな。

あと、グルシュコがヒドラジンへのこだわりを妥協して、液体燃料に折れてN-1のエンジンを
供給してたらどうなってただろうか・・・
(もっとも、この時にはコロリョフとの仲は修復不能なところまで至ってたようだけど(汗))

732:名無しSUN
09/03/27 01:59:50 LF+yiyk+
>構造的欠陥があったんだとか。(とレオノフが言ってた)
レオノフと友達かとw

733:名無しSUN
09/03/27 02:41:51 x0QP4yxa
>レオノフが言ってた
俺も「アポロとソユーズ」って本で読んだよ。

734:名無しSUN
09/03/27 02:59:31 hdAdFq2X
NK-33使ったやつをもし打上げてたら、あっさり成功してたりしないんかね

735:名無しSUN
09/03/27 03:29:01 IhIL6m70
グルシュコが早い段階で協力してたら
エネルギアっぽいものがあの時期に実用化できたんじゃないかね?

736:名無しSUN
09/03/27 03:54:14 x0QP4yxa
そうかも知れないね。(まあそれは取らぬ狸の何とやらって気がするけど)

そういやコロリョフとグルシュコの不仲の原因として、強制収容所の一件以外に
コロリョフがグルシュコの妹に手を出した事も影響していたらしい。

まったく、妹萌えなら一言言ってくれれば俺が12人の妹が出てくるゲームを貸してやったのに。

737:名無しSUN
09/03/27 10:24:13 j7R/yVut
【今日は何の日】1968年:ガガーリンが墜落死
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


738:名無しSUN
09/03/27 11:09:22 qz+znqEs
R-7に芸術性を感じる奴もいるんだな・・・
どう見てもソ連らしく「無骨」としか見えないんだが。

739:名無しSUN
09/03/27 11:27:04 UK4ueji7
工場萌えとかと同じ心理では。

740:名無しSUN
09/03/27 11:45:23 AfVn7ELs
無骨がいいんじゃないか
まぁシャトルも好きだが

741:名無しSUN
09/03/27 13:42:38 grXPAd6h
無骨なのはむしろアメリカのロケットの造作では。
開発中の最新型も含め、実に見苦しいデザインばかりだ。

ロシアのロケットはカッコイイ。
R7とか、プロトンとか、エネルギアとか (*´ω`) 萌ー
エネルギアのケツなんかもう失神モノ。

742:名無しSUN
09/03/27 13:54:52 MLmSD2Nz
自分の主観だって事くらい認識しておこうな。

743:名無しSUN
09/03/27 15:28:30 Rw4KkuzM
Ares I に比べればどれもみんなかっこいいよ

744:名無しSUN
09/03/27 15:37:45 EF//fzBy
サターンVのリフトオフの姿って、大きさを考えると恐ろしい・・・・

745:名無しSUN
09/03/27 16:26:50 FzBn3+HD
浮上した日本の有人月探査計画(4)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
浮上した日本の有人月探査計画(5)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

746:名無しSUN
09/03/27 17:06:20 x0QP4yxa
>これでロボットの形状が日本のオタク文化を象徴する“萌え系”美少女ならば、全世界に向けたアピール度は申し分ないものになるだろう。

さすがアニキ、俺たちが思っても言うのは憚れる事を平然と書いてのける!そこに痺(ry

747:名無しSUN
09/03/27 18:01:39 EF//fzBy
>>746
言っちゃってますね(^^;)・・・
GJ。


748:名無しSUN
09/03/27 18:33:45 rM6Hb/Mq
松浦は自分がキモヲタだからってそういうことばっかでうざい

749:名無しSUN
09/03/27 19:17:34 xdzgiuk0
ISSに3人 ソユーズに3人 シャトルに7人 合計13人が宇宙を飛んどる。

750:名無しSUN
09/03/27 19:44:02 DY4cvERu
>>744
万が一発射台上で爆発すると、その爆発力は核爆弾並。
その周辺では、1週間は創作できる状態では無くなると想像され、
あの発射台地下には核シェルターなみの避難所が設けられているとか。

しかも、燃料が入っていないとは言え、あのロケットを
立てた状態で組み立て場から発射台まで運搬するんだからね。
そして、発射台に到達するまでに上り坂まであると言う・・・

751:名無しSUN
09/03/27 20:28:23 ej4fiIcx
> “萌え系”美少女

URLリンク(www.robo-garage.com)
このあたりなら一般受けを考えても許容範囲かな
あまり気合入れても不気味の谷に落ちるだろうし

752:名無しSUN
09/03/27 21:05:46 j7R/yVut
米富豪チャールズ・シモニー氏、2度目の宇宙へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


753:名無しSUN
09/03/27 21:13:30 Rw4KkuzM
>>751
どうせなら↓で
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)

「捏造派」の人に「空気がないのに髪がさらさら動くのはおかしい」とか
言われそうだが。w

754:名無しSUN
09/03/27 21:14:47 jj8LsIKl
日本の偵察衛星はちゃんと仕事してるんだろうか?

755:名無しSUN
09/03/27 21:40:51 x4sTHpx1
役に立つかとか、科学調査とか、そういうのは二の次である面においては
萌え系美少女ロボもはやぶさも似たようなもんなんだ


756:名無しSUN
09/03/27 23:07:23 kHqnVDD+
>>753
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
マジこわいんですけど・・・

757:名無しSUN
09/03/27 23:37:08 EF//fzBy
>>756
スレ違いだけど、絶対開発者この表情させて音声合成で言葉責めさせて
「・・・いいっ・・・」とか悶えているに違いないw

758:名無しSUN
09/03/28 00:58:50 94TVkwcL
>>741
概ね同意。アメリカのデザインは円筒と円錐を組み合わせた
無機質なものが多いと感じる。
ソ連は曲線が多くて美しく感じる。
個人的にはね。
R-7のあのシルエット、現在の各国の補助ロケットでもああいうラインは
存在しないけど、あの曲線にはどの程度の必然性があるんだろう?

759:名無しSUN
09/03/28 01:03:56 94TVkwcL
>>750
サターン並に巨大なN-1ですら寝かした状態から起こすソ連式もすごいと思うが。
あれは実際2回ほど大爆発もしてるし。
人類初の宇宙飛行の発射台も木っ端微塵に。

760:名無しSUN
09/03/28 01:24:26 JXL5dDvP
核爆弾並というのはさすがに言いすぎではないか。
ただの燃料じゃないか。

761:名無しSUN
09/03/28 01:30:53 9m968gkR
㌔㌧級の燃料が一気に燃焼すれば、まさに小型核並じゃん、

762:名無しSUN
09/03/28 01:44:08 pkQV0zlz
熱出力的にはそうでも、放射能被害が無いことを考えれば誤解を招く表現だと思う。
「1週間は捜索できる状態では無くなる」とは思わない。

763:名無しSUN
09/03/28 02:09:58 k4xziuPD
どちらにしても焦土と化すのは間違えないがな

764:名無しSUN
09/03/28 02:12:40 YMLn3EZQ
>>749
過去最高タイ記録か。

これを超えるのはいつの日か?

765:名無しSUN
09/03/28 02:18:54 k4xziuPD
運がよければISS6人 ソユーズ3人 シャトル7人

ISSの人数オーバーか

766:名無しSUN
09/03/28 02:56:57 0cpdloM5
史上初の快挙、小惑星「2008 TC3」のサンプル回収に成功
URLリンク(www.technobahn.com)

火星の表面に大量の液体? 「泥火山」のような地形が見つかる
URLリンク(www.technobahn.com)

767:名無しSUN
09/03/28 03:02:05 0cpdloM5
新型ロケット「H2B」、燃焼試験延期 冷却に不具合
URLリンク(www.asahi.com)

768:名無しSUN
09/03/28 08:00:07 9m968gkR
>>762

核だったら捜索できないのは1週間じゃ済まないよ。

769:名無しSUN
09/03/28 11:50:53 ZAA2eVx9
>767
かなり誤解を招く表現だよなー、「冷却に不具合」って。(最初、再生冷却が駄目かと思いました、漏れは)
尤も消音、遮熱用のスプリンクラーが働かない、ってのは非常にどうかと思うけど。
不具合、という言葉すら勿体ない。

770:名無しSUN
09/03/28 11:51:26 ASlWvckH
>>762
まあ人によるだろうが、気化爆弾を核爆弾並みとよく表現されるのだから、細かいこときにするな。


771:名無しSUN
09/03/28 12:45:50 gyU14DQI
>>762
普通はその様な表現の時放射能の被害は考慮しないよ。
まともな日本語能力を身につけてね。

772:名無しSUN
09/03/28 12:50:14 ASlWvckH
>>769
「発射台に不具合」と書かなければなあ。
いくら発射台もシステムの一部とはいえ・・・・


773:名無しSUN
09/03/28 15:21:10 R1fXQN/j
アレスIのブサイクさは異常

774:名無しSUN
09/03/28 19:34:45 yNX5DUn0
>>762
>>750
>万が一発射台上で爆発すると、その爆発力は核爆弾並。
と書いてありますがな。

”放射能云々”とは書いてない。

775:名無しSUN
09/03/28 21:13:06 xiEiepMZ
>>750が「1週間は~」とか書いたとこに突っ込んでるだけじゃない?
そんなわけないのに

776:名無しSUN
09/03/28 21:16:48 0cpdloM5
飲めるか「尿再生水」、サンプル積んだシャトル着陸へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
スペースシャトル「ディスカバリー」が28日午後1時39分
(日本時間29日午前2時39分)、ケネディ宇宙センターに着陸する。

777:名無しSUN
09/03/28 22:04:48 9m968gkR
>>775

大規模火災、特に燃料火災は再発火が怖いから何日も現場に立ち入れない。
核爆発級の火災で一週間と言われても不思議とは思わんなー。

778:名無しSUN
09/03/28 23:31:26 0cpdloM5
若田光一さんに新しい同僚 ソユーズがドッキング
URLリンク(www.47news.jp)
ソユーズには、若田さんと一緒に長期滞在するロシアの
ゲナディ・パダルカさん(50)ら2人の宇宙飛行士のほか、
米マイクロソフト社の元技術者で、「エクセル」などを開発した
チャールズ・シモニーさん(60)が搭乗している。
シモニーさんは2007年にもISSに滞在しており、宇宙旅行は2回目。

779:名無しSUN
09/03/28 23:39:29 O/RATVrA
昔地元でやってた宇宙博で募集してた宇宙をテーマにした作品募集に出したら優秀賞で
ケネディ宇宙センターからメダルを授与されたんだけど価値あるのかな
優勝の何人かはアメリカの宇宙センターに招待されてた

780:名無しSUN
09/03/28 23:59:49 YMLn3EZQ
これがまだだったか

NASA、ハッブル宇宙望遠鏡修理ミッション実施で最終決定
URLリンク(www.technobahn.com)

781:名無しSUN
09/03/29 00:08:15 QiJKkbk1
>>780
ハッブル修理ミッションって衛星衝突事故の余波で中止になってた奴だね?

782:名無しSUN
09/03/29 01:09:25 6DY3DSHs
>>779
マジか!?すげーな、おい!
大事にしなよ!

783:名無しSUN
09/03/29 04:16:33 q638ia8g
ディスカバリー着陸おめ!

784:名無しSUN
09/03/29 10:02:31 6DY3DSHs
おお、無事着陸したか。
よかった。

785:名無しSUN
09/03/29 13:12:11 is4GLUST
またロシアのコンピュータ誤作動(?)か、危なかったな

米富豪乗せたロシア宇宙船、ISSとドッキング
URLリンク(www.afpbb.com)
「コンピューターが深刻なエンジントラブルと判断し、ソユーズを
毎秒1メートルの速度でISSから離し始めたため乗組員に介入するよう
求めた。船長がエンジンは正常だと判断したため我々は手動による
ドッキングを許可し、成功した」と語った。

786:名無しSUN
09/03/29 13:19:37 3uU1y/3g
どんなにトラブっても致命的にならないとこがロシアの凄さだなw

787:名無しSUN
09/03/29 13:22:12 1eHVPs9i
しかし、このソユーズが若田さんの脱出艇になるわけだから
ちと心配の種ではあるな

788:名無しSUN
09/03/29 14:02:14 GReeJhj8
もう1個予備のソユーズがついてなかったっけ?

789:名無しSUN
09/03/29 14:17:17 6DY3DSHs
ロシアって、ソユーズ11号以来、死亡事故は起こしてない??

790:名無しSUN
09/03/29 14:40:53 JzfMseEw
有人機の打ち上げと帰還での飛行士の死亡事故はない。
衛星の打ち上げ失敗に巻き込まれて地上に居た人が死亡するような事故ならある。
最近では2002年のソユーズロケットの墜落で、地上にいた警備かなにかの人が亡くなってる。

791:789
09/03/29 14:58:14 6DY3DSHs
>>790
そうだったのか・・・
けっこう最近だね。
ボンダレンコが火災で死亡したり、ネデリン大災害とか、地上での事故がけっこうあるね・・・

792:名無しSUN
09/03/29 16:03:28 uCETc0KN
まあ、ロシアは金さえ払えばこんなことすらさせてくれるのだから何が起きても驚かない。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

何事も都合の悪いことは全て他人のせいの日本じゃあ、たとえ事故で死傷しても
責任は負わなくていいと念書書いても通るわけないな。
しかし爆発しなきゃ射点から80mでも平気なのか・・・ソユーズならおいらも見てみたいぞ。

793:名無しSUN
09/03/29 20:57:49 P8Bo7Mta
金融危機の世界は今:月の地価が20%下落
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


794:名無しSUN
09/03/29 23:02:00 bmPux2jQ
>>792
ナショジオのは弾道飛行の飛行機かな?

795:名無しSUN
09/03/29 23:37:08 mnRGkKyL
>>792
こないだ種子島で初めてロケットの打ち上げを見たが、
射点から3kmはやっぱりちょっと遠かった。
ようつべとかでソユーズの打ち上げを見ると、手持ちカメラで
えらい角度で上がってく映像があったから、相当近そうだと思ってたけど、
通常でも1kmから見れる?…見てみたいなぁ。

796:名無しSUN
09/03/30 00:04:02 tyNvL8/E
バイコヌールって一般人は入れないんじゃなかったっけ。
具体的にどこまで入れないかは知らんけど3kmじゃ済まないような。

797:名無しSUN
09/03/30 00:13:33 th070XtK
公式のは、一般人立ち入り禁止のエリアで、普通は無人のリモコンカメラ使うから・・・。

798:名無しSUN
09/03/30 09:11:26 7XK0oi7i
ソユーズ11号で3人死亡
URLリンク(ja.wikipedia.org)

799:名無しSUN
09/03/30 19:04:42 +1ofRgaE
IGSって役立ってんの?

800:名無しSUN
09/03/30 19:42:26 j4UQQLR8
>>799
国家機密を探らないでくださいw

801:名無しSUN
09/03/30 21:03:07 d6DSB3Zk
フジのニュースに松浦アニキが出てきたな

802:名無しSUN
09/03/30 21:09:06 syLmkaUw
先日のエンジン実験停止の原因が判明したな。

な、なんと!

803:名無しSUN
09/03/30 21:55:15 j4UQQLR8
元栓が閉まってただけかよww

804:名無しSUN
09/03/30 22:23:37 Gh6RawPg
え、そうなの?
パソコンの電源が入らない入らないと悩んでいる親父と同じだな。

805:名無しSUN
09/03/30 22:25:41 Gh6RawPg
ほんとだ、氷結鼻から噴いたよ。
URLリンク(www.jaxa.jp)

806:名無しSUN
09/03/30 22:49:00 AXlYl9eP
んで試験日は4/1か…

807:名無しSUN
09/03/30 23:21:54 OpbdMIvm
元栓開閉要員としてJAXA、雇ってくれないかなあ、、、
元栓の開け閉めには自信があるんだが

808:名無しSUN
09/03/31 00:18:56 kG5DOWv8
>>807
かなり力要るけど大丈夫?

809:名無しSUN
09/03/31 00:28:15 fXQ8cV7q
>>807
取りあえずは、次のJAXA長期ビジョンに有人元栓開閉システムの導入が盛り込まれる
かどうかが問題だね。数十年後を目指して体を鍛えておくのは悪くないと思うよ。

810:名無しSUN
09/03/31 00:35:59 n4h+lzLw
>>809
ボクシングジム通ってて体力には自信あるんだが
数十年後か、、、 定年を迎えちゃうよ、、、

811:名無しSUN
09/03/31 01:06:31 pMFmMfwE
土井さんがむこう300年はやるって
とりあえず弟子入りからだね

812:名無しSUN
09/03/31 02:36:04 KkRP5dLc
>>796
てことは、打ち上げ日にバイコヌール行っても、近くで見れない?
…がっかりだな。

813:名無しSUN
09/03/31 03:06:40 B/4DJyix
こうゆう単純なミスをするということは作業手順書がいいかげんなんだろうな。
そっちのほうがよっぽど問題だ。

814:名無しSUN
09/03/31 10:41:57 DmTjtOJO
>>807
宇宙ステーションで、SPEED2の非常手動操舵みたいなことをやってヒーローになるとか。
もしかしたら宇宙服無しの2001的EVAでw


815:名無しSUN
09/03/31 10:55:59 1XoR7L4A
>>813
俺は君の「こうゆう」もかなり問題だと思っている。

816:名無しSUN
09/03/31 11:02:41 /uc3ZCSY
>>813
常時開のバルブなんだろ。それが何故か閉まっていた。長期利用してないことから考えて
本来は、事前点検の際に開けるはずだったがもともと閉められていたものだから常時開という
認識がなかったんじゃないか?

作業手順書にも常時開と書いてあってもんだからいじる必要もないと感じたのかもね。
大体、プラントでも重大なミスなんてほとんどなくてこの手のミスが多いんだよな。
大きな損害を齎す訳でもないからたいした対策は採られないし。

ただ、気付くのが遅い感じがする。事前点検時にも何をしていたのか・・・

817:名無しSUN
09/03/31 12:51:14 kG5DOWv8
「カレーにとっては小さな一歩だが・・・」、宇宙向けカレーの開発進む インド
URLリンク(www.afpbb.com)
韓国ロケット 安全性については北朝鮮並か其れ以下
URLリンク(www.news.janjan.jp)

818:名無しSUN
09/03/31 14:00:23 DmTjtOJO
>>816
どれくらい元栓なのかなあ。
まあ、機器の取扱説明書に「施設のメインブレーカーが閉じているか確認しろ」なんて書かないだろうけどw
やっぱり確認くらいはして欲しかったなあ。バルブそのものじゃなくて、水圧が来ていることの確認でいいから。


819:名無しSUN
09/03/31 14:58:15 TVybPTat
天下のおロシア製ロケットも韓国の手に渡った途端に将軍様の花火以下に堕するのか。
なんて不憫な。

820:名無しSUN
09/03/31 18:16:13 Moxv81x/
冷却水弁を誤操作、3億円無駄=H2B燃焼試験で-宇宙機構など
URLリンク(www.jiji.com)

821:名無しSUN
09/03/31 18:22:15 DmTjtOJO
>>820
人件費が無駄になると言う表現がなんか腑に落ちないなあ・・・
H2B/HTVの打上日程(本番)に遅延が生じなければ人件費は変わらないと思うが・・・
それともH2Bの燃焼試験は日雇いで成り立っているのか?


822:名無しSUN
09/03/31 18:22:17 AnvWTZAj
>>820
発射台に水を差さずに、プロジェクトに水を差したってか。誰がうまい事を言えとw

823:名無しSUN
09/03/31 18:29:25 DmTjtOJO
>>822
本当に言ってる(^^;)だれうまプロマネと呼ぼう・・・

824:名無しSUN
09/03/31 19:10:40 /BRn9jPC
もう落ちちゃったけど

NHK、漫画「ふたつのスピカ」実写化
スレリンク(news板)l50

桜庭ななみ、NHKで地上波連ドラ初主演…6月スタート「ふたつのスピカ」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

825:名無しSUN
09/03/31 19:31:38 kGJZBDVJ
NHKは突然思い出したように宇宙物を推すね。
まあ今回は久しぶりの飛行士選抜があったからだろうけど。

826:名無しSUN
09/03/31 19:45:57 /uc3ZCSY
>>821
名古屋から種子島に出張してんだろ。延期に伴う費用というか日程が延びた分滞在費用等を
補助しなきゃならん。

827:名無しSUN
09/03/31 19:47:35 +Pc06QXt
実写でH2みたいなロケットが何故か市街地に落ちて
阿鼻叫喚の地獄図が描かれるのか
それは見てみたいな

828:名無しSUN
09/03/31 19:48:17 Kij+zpae
現場の描写にリアリティーが無かったり、特撮がヘボかったりしたら悲しいな。

829:名無しSUN
09/03/31 19:49:08 kG5DOWv8
MHIがミスったのか?JAXAがミスったのか?

830:名無しSUN
09/03/31 19:49:28 fXQ8cV7q
人件費というのは労務費用全般(交通費・滞在費・保険など)を含むのだろうな

831:名無しSUN
09/03/31 20:02:00 CzzqO7GU
YouTubeにJAXAチャンネルオープン
URLリンク(www.youtube.com)

JAXASELENEチャンネルとか作らずに、
最初からJAXAチャンネル作れば良かったのに。

832:名無しSUN
09/03/31 20:05:22 nSb+ynRL
露が火星飛行へ実験開始 模擬宇宙船に105日隔離
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


833:名無しSUN
09/03/31 20:06:27 nSb+ynRL
NASAのスペースシャトル関連業者、欠陥部品の納品で御用
URLリンク(www.technobahn.com)


834:名無しSUN
09/03/31 20:18:53 WEWT7Bln
>>824
俺はマンガを少々、アニメは殆ど全部見たクチだが
宇宙モノといえどSF的なシーンは殆ど無かったから実写ドラマもやりやすいだろうね。
JAXAが全面協力するというから打ち上げシーンとかはH2Aの映像引っ張ってくるんだろうな。
無理にCGで想像のロケットとかつくるよりいいと思うし。

ところで放送時間帯はいつなんだろう。
NHKの連続ドラマって朝放送してる奴かな。それだったら親が見てるんだが。


835:名無しSUN
09/03/31 23:11:10 Edm6NN79
>>827なぜか長征そっくりなロケットが・・・・

836:名無しSUN
09/03/31 23:14:17 /U5MIqSl
>>835
H2A 204のことですね。
H2A 204と長征3Bって見た目も能力も似てますね。

837:名無しSUN
09/03/31 23:31:52 qnWHqdv7
アメリカ戦略軍、衝突事故回避のための衛星の軌道管制業務を本格化
URLリンク(www.technobahn.com)

838:名無しSUN
09/03/31 23:36:31 gAXlDMfD
北の衛星ロケットが高度1000KmだからSM-3じゃ迎撃できないと言ってるけど
高度1000Kmってどんな軌道に入れる気だ?

839:名無しSUN
09/03/31 23:41:23 vjOdosTR
静止トランスファ軌道とかそこらとかwww

840:名無しSUN
09/04/01 00:01:27 j7HVFO00
まだ貼られてないようなのでぺたり
松浦さんの新作。テポドンに反応してる。

近づく「テポドン2」打ち上げ - 松浦晋也の「宇宙開発を読む」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

> Q:今回の打ち上げは、「ミサイル」なのか、それとも「衛星打ち上げ」なのか。
> A:過去の経緯や状況、今回北朝鮮が出している情報を見る限り、今回の打ち上げは「衛星の打ち上げ」である。

> Q:「ミサイル実験」と「衛星打ち上げ」は区別が付くのか。
> A:離床直後からのロケットの飛翔方向が異なるので、打ち上げを観察していれば、発射後1分程度で判明するはずである。

> 1998年のテポドン1号の打ち上げは方位角86度だった。つまり真東から4度北にずらした方向へと打ち上げて、
> 津軽海峡上空を通したわけだ。それに対して今回の秋田-岩手上空というコースは方位角ほぼ90度の真東への打ち上げとなる。
>  (中略)
> もうひとつは、追跡船の情報が一向に聞こえてこないことである。今回のロケットがミサイルであるにせよ衛星打ち上げであるにせよ、
> 現在北朝鮮はロケットの技術開発を行っている段階である。
> そのためには飛行時のデータを可能な限り精密に収集して、今後の開発に役立てねばならない。
>  (中略)
> ここからは私の推測になる。
> 北朝鮮のロケット開発関係者はかなり追いつめられた状況にあるのではないだろうか。開発を急かされ、成功を要求され、
> その一方で開発に必要な資金、人員、設備などのリソースは十分ではないのではないか。
>  (中略)
> いずれにせよ、今回のロケット発射の試みは、北朝鮮のロケット技術の水準を知るチャンスでもある。
> 政治面のみならず技術面においても、徹底した情報収集が必須だろう。

841:名無しSUN
09/04/01 00:09:12 3gl05jAY
>>838-839
高度1,000kmは衛星コンステレーションによく用いられる。
上層大気の影響が少ないことから昔の低軌道衛星はほとんどこの高度。
打ち上げ計画的にみて日本付近上空で高度1,000km通過はありえん。

842:名無しSUN
09/04/01 00:20:11 OD/GEsw7
コンステレーションと聞くと、コンステチューションを想像してしまう。

843:名無しSUN
09/04/01 00:29:40 lqOVUVY/
>>838
ICBMの弾道軌道だろ。

844:名無しSUN
09/04/01 00:49:42 lNo4RGU4
岩手在住の俺としては、落っこって来さえしなければいいのだが。。。

845:名無しSUN
09/04/01 03:30:07 crzjLB6l
>>821
1月に打ち上げを見に行った時は俺が着いた打ち上げ前々日から関連業者の車が
関連施設近辺いっぱい走り回ってた。現地で知り合った人の話でも南部のホテルは
直接関係するような企業から修理工まで関係者ばっかりだったとか。
テストとはいえこの日に合わせて契約した業者の人が大勢いると思うが。

846:名無しSUN
09/04/01 03:35:33 crzjLB6l
北朝鮮が打ち上げたものが衛星と確認された場合、
国際標識衛星番号などは付くのかな?

847:名無しSUN
09/04/01 03:50:01 BFFGBoXj
今回も発射台の上で爆発炎上してくれるのがベストかなぁ。
米中露の工作員の皆さんがんばってください。

848:名無しSUN
09/04/01 04:08:41 gx0rtiFQ
>>846
そもそもテポドン2で第一宇宙速度を出せるの?

849:名無しSUN
09/04/01 04:30:31 lxeIc2C4
そもそも「衛星打ち上げ」なら日本上空で高度1000kmまで達しないだろう。

850:名無しSUN
09/04/01 07:23:21 3L41Up6Z
>>840
どうでもいいけど
離床→×
離昇→○
じゃないかと思った。

851:名無しSUN
09/04/01 07:28:22 3L41Up6Z
>>846 もちろん付くべ。
1号の時も失敗番号付いているし。

852:名無しSUN
09/04/01 08:02:22 S2aVMUFt
北朝鮮の「衛星打ち上げ」が成功したら、
計画遅延で予定が伸びまくっている韓国は涙目だな。
今も目処が立たないと言うし。

853:名無しSUN
09/04/01 09:22:06 OD/GEsw7
韓国の右派は涙目、左派はプチ歓迎てとこじゃない?
左派ノ・ムヒョン元大統領は北朝鮮の衛星発射に理解があった。


854:名無しSUN
09/04/01 09:37:17 hvM6cwrF
どうせ、祖国統一の暁には自分たちの手柄にするんだろ。

855:名無しSUN
09/04/01 09:44:15 HxVUMLO7
URLリンク(cgi.2chan.net)

テポドン2のミッションパッチだって
もっと早く出しておけば印象も少しは変わってたんじゃないか?

856:名無しSUN
09/04/01 09:52:48 OD/GEsw7
>>855
これ、北朝鮮が作ったわけじゃないよな。
一番下に銀河2号と書いてあるが、一番上の文字はテポドン2と書いてある。北朝鮮なら白頭山とか銀河と書くだろう。

偉大な将軍  ??
金正日

人工衛星計画★銀河2号   か

857:名無しSUN
09/04/01 10:37:49 0uQpvWdr
ミラーボール?

858:名無しSUN
09/04/01 12:16:14 CUPH0Fle
>>834
> NHKの連続ドラマって朝放送してる奴かな。

ないないw

> 6月11日スタート予定、木曜・後8時
って書いてあるじゃん

ドラマ一覧|NHKドラマ
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
ゴーストフレンズ、Q.E.D. 証明終了、七瀬ふたたび、キャットストリート...

若者向けの枠だね。

859:名無しSUN
09/04/01 12:27:51 n2bOA676
H-IIBロケット第1段実機型タンクステージ燃焼試験(CFT)第1回目燃焼試験の中止について
URLリンク(www.jaxa.jp)

元栓開け忘れの次は漏水かw

860:名無しSUN
09/04/01 12:29:54 VZtXhNyM
昼のニュースより
URLリンク(www.uploda.org)

861:名無しSUN
09/04/01 12:41:47 1Ucm9FPh
>859
施設が老朽化してきてるのか
それともただ緩んだだけなのか、どっちなんだろう
笑い話っぽいけど実はやばそうな気がしないでもない

862:名無しSUN
09/04/01 13:19:07 TP9yznRx
なんだか水回りのトラブルが多いですねw

863:名無しSUN
09/04/01 13:33:12 gx0rtiFQ
クラシアンの出番だな。

864:名無しSUN
09/04/01 13:40:13 qIoP3ROw
韓国のKSLV-1遅延のことを笑えなくなってきたな。
あっちも発射台点検作業が長引いているという。
どっちもどっちだな。

865:名無しSUN
09/04/01 14:41:09 H9kevAfE
>>861

いつもH2A使ってる射点じゃなくて
もう一個のところを使ってるんじゃなかったっけ?

初めての実使用で,いろいろ隠れてた不具合が露見してるとか?

866:名無しSUN
09/04/01 15:34:41 067oWT/H
つまりは>859の漏水がバレるのを隠すために元栓を、、、という事だったのか!!

867:名無しSUN
09/04/01 15:37:39 5LK3mRx2
>>866
しょうゆうこと、、、たぶんな。

868:名無しSUN
09/04/01 15:40:54 vRe4vi82
ぶっつけ本番で試験しようとしてたのが恐いわ。射点にロケット立てたら倒れるとか
ないだろうな・・・

869:名無しSUN
09/04/01 16:03:35 ESlla+Lu
予算くれよ

870:名無しSUN
09/04/01 16:33:35 lxeIc2C4
>>868
試験にぶっつけ本番も何も・・

871:名無しSUN
09/04/01 16:37:14 TP9yznRx
>>868
本番はまだまだ先ですよ

872:名無しSUN
09/04/01 17:54:24 uUcvjkq8
>>870
だが、金がかかる試験なんだから、金掛けずにチェックできるものは
できるだけ他の方法でもチェックしておいてもらいたかったな。


873:名無しSUN
09/04/01 17:58:57 7iCxhF00
>金掛けずにチェックできるもの
今回問題が出た部分のチェックにも金はかかる。

「その部分を事前にチェックした方が金がかからなかった」
というのは、今だから言えること。

874:名無しSUN
09/04/01 18:16:00 pNfkDXqm
「光年」は2011年で廃止、テレビ画面に移行を促す表示も
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
Jyaxa、宇宙エレベーターガール候補を募集
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
今日だけ

875:名無しSUN
09/04/01 18:29:42 uUcvjkq8
>>873
>今回問題が出た部分のチェックにも金はかかる。
少なくとも燃料注入関連の金は掛けずに済んだかも知れないのは確かでしょう。
燃料注入後だと別の理由(低温など)でまた水が出ないなんてことはあり得るだろうけど。

別に当然そうするべきだったのにしてないから責任者云々とは言わないよ。
今考えてみると、そうできればベターだったな、と。ただそれだけ。
事前に思いついたかどうか、過失かどうかなんていうのは別問題。




876:名無しSUN
09/04/01 18:32:19 uUcvjkq8
>>874
上の奴はちょっと甘いなあ・・・アナログ終了ひっかけはどうでもいいから
信じちゃいそうなくらいつめて欲しかったw

877:名無しSUN
09/04/01 18:34:55 TP9yznRx
>>875
今度 >>872 みたいな素晴らしい情報を事前に書いてくれたら褒めてやるよw

878:名無しSUN
09/04/01 18:37:08 TP9yznRx
>>876
だね。アナログ終了などと絡めず、真面目な科学記事っぽく書けば良かったのに。w

879:名無しSUN
09/04/01 18:45:37 uUcvjkq8
>>877
というか事前に部外者が試験のシーケンスなんか知らないしw
中の人ガンガレ、応援してるとしか言えない。

880:名無しSUN
09/04/01 18:54:03 anmKIjs3
散らばった「宇宙ゴミ」は誰がどうやって掃除するの?
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


881:名無しSUN
09/04/01 18:55:46 anmKIjs3
NASAの次世代有人宇宙船「Orion」が一般公開
URLリンク(www.technobahn.com)


882:名無しSUN
09/04/01 19:21:31 7iCxhF00
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
動画で見て吹いたw
誰だよこんなの考えた奴www

883:名無しSUN
09/04/01 19:25:42 3L41Up6Z
今年も飛ばしてるねぇ、アストロアーツ。

884:名無しSUN
09/04/01 20:17:49 rSL2oP4k
youtube の JAXAチャンネルを見て思ったんだが
かぐやの映像って大気がないからイマイチ面白くないね、、
それよりもISSとか地球をまわる衛星にHDを設置して、
高度300kmくらいから見る日の出とか月の出をハイビジョンで
配信してくれた方が綺麗かもしれんよね。
それと日蝕の時に地球に写る大きな月の影とかさ、、
あとH2Aに搭載したカメラでHDで撮影したもんを配信して欲しい。
強力なスタビライザーを付けて撮ることにこだわって地上から
ぐんぐん高度を上げていく絵が見てみたい。スペースシャトル
のは見た事があるけどいかんせんHDじゃないし、、

885:名無しSUN
09/04/01 21:17:54 lqOVUVY/
>>873
試験前に試験設備を点検するのは当たり前の事。
今回の事故はどうにも言い訳できることでは無いよ。
数億円の無駄が生じているんだからね。

886:名無しSUN
09/04/01 21:18:42 ESlla+Lu
どっちも結果論結果論

887:名無しSUN
09/04/01 21:21:29 lxeIc2C4
>>885
それいいだしたらキリがないから、どこかで線引くだろ。
そうしないと、作業員の人間ドックまでしなきゃならんよ。

888:名無しSUN
09/04/01 21:49:44 g5AQZOgK
>>885

全部の検査を漏れなく事前にやるって事は、本番の検査と同じ事をやるって事なんだよ。
それをやると何億円も掛かるんだよ。
つまり今回の出来事はそれだったわけだ。

889:名無しSUN
09/04/01 21:55:11 TP9yznRx
試験をちゃんとやったおかげで、たかが数億円の被害で済んだのにな。

890:名無しSUN
09/04/01 22:02:26 lh51bpT5
ま、そういうこった

891:名無しSUN
09/04/01 22:38:06 wTZBsK/y
ふと思ったが
URLリンク(www.jaxa.jp)
3.リフトオフまでのカウントダウンシーケンスの確認
これは殆ど達成済なんだよな・・・点火してないから、CFTというよりGTV状態だが

892:名無しSUN
09/04/01 23:26:43 lqOVUVY/
>>887
そりゃ毎年しているだろ。

893:名無しSUN
09/04/01 23:30:19 lxeIc2C4
毎年人間ドックしてるというソースは?

894:名無しSUN
09/04/01 23:42:19 g5AQZOgK
うちは宇宙とは関係ない企業だが40歳以上で2年に1回だな。

895:名無しSUN
09/04/02 00:07:29 puzA2gEM
>>893
人間ドックじゃないよ、健康診断の事、法で定められているな。
それで検査として十分でしょ。
人間ドック云々は言いがかりに過ぎない。

896:名無しSUN
09/04/02 00:10:11 zVan+w5H
事前にすべて試験することは出来ないって言ってるだけだろ。

897:名無しSUN
09/04/02 00:28:49 gaMp61uF
>>896
きちんと水が出るか調べるのは容易でしょ。

898:名無しSUN
09/04/02 00:31:05 gOkhpYEU
>>897
しつこい奴だな。sage も知らないくせに生意気だぞ。w

899:名無しSUN
09/04/02 00:32:44 FIvY9hQr
閉鎖タンクの中で100日間我慢できたら200万円、ロシアで有人火星旅行の地上実験が開始
URLリンク(www.technobahn.com)


900:名無しSUN
09/04/02 00:53:26 rP6XtKnt
H-IIBロケット第1段実機型タンクステージ燃焼試験(CFT)第1回目燃焼試験実施について
URLリンク(www.jaxa.jp)

901:名無しSUN
09/04/02 00:55:28 DNBL+wB5
>>869
予算を取ってくるのが
JAXAの仕事だろ
開発はメーカなんだから

メーカ、下請けの技術者確保、育成のためにも
予算をちゃんと取ってこい

宇宙飛行士なんて増やす暇があったら

902:名無しSUN
09/04/02 02:40:59 J/FSnbcv
>>882
か、かなり恥ずかしい・・・・・

903:名無しSUN
09/04/02 02:42:45 J/FSnbcv
>>882
そういえば液体ロケットはイグニッションはリフトオフ数秒前じゃなかったかと・・・・

904:名無しSUN
09/04/02 03:03:49 j7SSynoK
>>903
点火の難しい燃焼サイクルを取っているロケットエンジンだけ。
H-II系・シャトルのSSMEなど

905:名無しSUN
09/04/02 03:15:57 RPDIrZ0x
>>904
んなこたーない。
アリアン5ならリフトオフとイグニッションの間に約7秒ある。
ただ、アリアンの場合は、カウントダウンの0秒をイグニッションに合わせるけどな。

906:名無しSUN
09/04/02 05:26:46 Mn3X9qZs
>>903
彼はM-Vを思い描きながら宣誓したのだ

907:名無しSUN
09/04/02 11:34:22 r/W0taGv
>>901
研究者が自ら予算を集めるのは酷だよね。だって、立案してんのは政治家だったりすんだぞ。
政治家が立案したならその分ちゃんと責任もって別枠で予算をもってこい。なんでJAXA総枠
から拠出するのだろうか・・・

908:名無しSUN
09/04/02 12:23:53 FIvY9hQr
謎の暗黒物質とらえた? 宇宙解明に手掛かり
URLリンク(www.47news.jp)


909:名無しSUN
09/04/02 12:25:04 FIvY9hQr
北朝鮮、ロケットに燃料注入と米軍 打ち上げ前の最終段階か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


910:名無しSUN
09/04/02 15:05:55 m+Zqxwmn
昨日のニュースで若田さんが日本語話してる時に隣の米国人が盛んに相槌打ってたんですけど、彼は日本語わかるの?何者?

911:名無しSUN
09/04/02 15:37:28 tx/rn28E
>>910
アメ人もいちおう外国語を学ぶ。
ほとんどは挨拶その他で終わる程度なのだけど、まじめにやる人も結構多いよ。
まじめな高校生にはadvanceコースもあってこれはなかなか本格的。
全米統一大学入試試験やら大学の講義にも日本語あるよ。
でもまあ喋る機会がないのでほとんどの人はすぐに忘れるらしいけどw
だから宇宙飛行士レベルだと日本語を片言くらいなら理解している人がいても
おかしくない。日本がバブルだった頃は日本語選択した人も少なくなかったろうし。

まあでもたぶん同時通訳が聞こえてるだけなんじゃないかな?

912:名無しSUN
09/04/02 15:46:12 K0vG7Fsp
隣にいたマイケル・フィンクは日本に住んでたこともある人だ。

913:名無しSUN
09/04/02 15:55:55 gaMp61uF
>>889
試験をちゃんとやってないから数億円の無駄が発生しているんだよ。
脱税なら間違いなく懲役が付くほどの巨額な資金だよ。
歯科医師会の政治献金も1億円で政治家の首がとんだよ。

914:名無しSUN
09/04/02 15:56:04 EPeKwVeN
H2Bロケット燃焼試験実施/種子島宇宙センター : 南日本新聞エリアニュース
URLリンク(www.373news.com)

915:名無しSUN
09/04/02 16:01:37 Mn3X9qZs
>>913
だからって、事前に全ての配管を調べるともっと金かかるよ?

916:名無しSUN
09/04/02 16:08:02 b18oU0Km
問題の詳細や普段の運用とかの具体的なことがわからんのだから
水掛け論にしかならんわな

917:名無しSUN
09/04/02 16:12:52 vnQdovUr
>>910
F-2を日米共同開発してる時期に技術連絡官として2年間岐阜にいたことがある
油井飛行士のテストパイロット時代の教官の一人らしい

918:名無しSUN
09/04/02 16:20:25 gOkhpYEU
>>913
過失と故意の区別も付かない馬鹿のくせに、しつこい奴だなあ。
sage を覚えてから出直してこい馬鹿。

919:名無しSUN
09/04/02 16:22:49 /7ySqT/J
>>911
途中まで感心したのに……

920:名無しSUN
09/04/02 16:25:22 fgPknBX0
>>910
確か空軍時代戦闘機開発のために日本にしばらくいたんじゃなかったかな?

921:名無しSUN
09/04/02 16:28:17 EPeKwVeN
JAXA新スパコン 性能国内1位
URLリンク(www.rbbtoday.com)

922:名無しSUN
09/04/02 16:28:35 y9OLvUxf
>>918
こういう事あると叩く事を生業にしてるKYな奴が必ず出てくるからな
sageを知らないんじゃなくわざとなんだろうよ
無視に限るぜ兄者

923:名無しSUN
09/04/02 18:10:02 EPeKwVeN
延期は即記事にするのに、実施すると無視する朝日・時事うぜぇ

924:名無しSUN
09/04/02 21:40:47 OiO+eqGo
>923 本当にうぜぇ>そのあたりの新聞、報道機関。 全然ニュースにひっかかんないモナ。
南日本新聞はその辺さすが。速攻で写真入りの記事webに載せていた。

925:名無しSUN
09/04/02 21:44:59 EPeKwVeN
まぁ遅れはしたが一応北
時事ドットコム:H2Bの燃焼試験成功=エンジン2基、9月打ち上げ-種子島
URLリンク(www.jiji.com)
asahi.com(朝日新聞社):新型ロケットH2B、燃焼試験は順調に終了 - サイエンス
URLリンク(www.asahi.com)

朝日はかぐや打ち上げ成功は記事になるまで時間かかったのに、
嫦娥打ち上げ成功は数分で記事にした。

926:名無しSUN
09/04/02 22:19:46 gaMp61uF
なんでsageにこだわる馬鹿が居るんだろうか?

927:名無しSUN
09/04/02 22:40:39 gOkhpYEU
>>926
あなたのレスはスレを上げるほどの価値があると思いますか?

928:名無しSUN
09/04/02 22:55:47 vnQdovUr
いい加減飽きたよこの議論

929:名無しSUN
09/04/02 23:10:04 gaMp61uF
>>927
いちいちsageる必要が無いと言っているんだが・・・

930:名無しSUN
09/04/02 23:14:58 Yxxy6SD+
実力の伴わない自己顕示欲だけ強い馬鹿

931:名無しSUN
09/04/03 00:40:15 0no7QIkT
気圧物理学修士

932:名無しSUN
09/04/03 08:12:31 Ybo1hxTU
世界天文年2009の世界企画の一つ、
「世界中で宇宙を観ようよ100時間」
は、2009年4月2日から5日の4日間(100時間)にわたって行われる世界規模の企画です。
世界各地で観望会を開催しそれを24時間かけて世界中の夜を繋いだり、天文台の観測研究現場をインターネット生中継したりといったイベントが世界中で開催されます。
URLリンク(www.astronomy2009.jp)

933:名無しSUN
09/04/03 11:47:29 p3Qb5kvO
>>840 松浦アニキ、衛星だと断定するのはちょっと早漏だったんじゃないの?
今日になってこんな記事が出てきたし
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


934:名無しSUN
09/04/03 11:53:19 TZXhwhQb
>>933
これは記事の方が変だろう。
たとえ弾道ミサイルだとしても、これは試験なのだし、
ロケット航跡や内部状態を追っかけるための追跡はいるのだから、
弾道ミサイルでも衛星でも似た施設は必要。ただ見つかっていないだけだろう。
それにそういう制御となると北朝鮮陸上に作る理由もないでしょう。船上かもしれんし。

まあ、それでも↓だけしかする気がないってのが、最も可能性高いとは思うけどね。
>北朝鮮は9日から、日本の国会に相当する最高人民会議を予定している。このため、「平成10年の発射の時と同様、東アジアの安定を脅かす一方で、最高人民会議開催の『祝砲』を打つつもりではないか」(政府関係者)との見方もある。


935:名無しSUN
09/04/03 12:28:09 WhoOOqHD
>>917
へえ!
ちょっと感動。いい話だ。
F2開発はまあそのアレだけど。

936:名無しSUN
09/04/03 12:42:00 Bzsm8ejF
なんでも段階を踏まないといかんのだよ
F2もそう。ロケットもそう

937:名無しSUN
09/04/03 13:58:45 P09KmklO
「宇宙の太陽光を電力に」実証試験へ 政府の基本計画案
URLリンク(www.asahi.com)

3~5年後を目標に小型の人工衛星を打ち上げ、発電や送電の技術を
確かめる実証試験に入る。

938:名無しSUN
09/04/03 14:06:28 ffwycxaO
次期固体のミッションプランにあったやつだな

939:名無しSUN
09/04/03 15:30:09 p3Qb5kvO
月に二足歩行ロボ、衛星34基打ち上げも…政府の宇宙計画
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


940:名無しSUN
09/04/03 15:36:09 49RSuo55
太陽光発電衛星はアメリカで特許が成立したので、特許が切れる
2000年頃までまでは大規模な研究を手控えていたという。

この手の試験衛星で特許料請求されたらたまらんものな。

941:名無しSUN
09/04/03 19:22:12 ZkodB1lG
今後五年で34基って……そんなにたくさん計画あったっけ?

942:名無しSUN
09/04/03 19:25:24 P09KmklO
しかも数字が細かいよね。w

943:名無しSUN
09/04/03 19:35:51 XgfROUL3
三十四機なんて細かい数字を提示したと考えるよりは
さんよん機と書いたつもりだったと考えるのが妥当であろう

944:名無しSUN
09/04/03 19:39:24 G9dGsNd6
>今後5年間に34基の衛星を国産ロケットで打ち上げるという野心的な目標を
>打ち出すとともに、二足歩行ロボットなどによる月探査も明記、「我が国らし
>い宇宙開発利用の推進」を強調している

5年で、三~四基なら、どこが野心的なんだよw 字面通り三十四基だろ。

945:名無しSUN
09/04/03 19:52:48 XgfROUL3
5年間だからHTVだけでも5機上げる義務があるのに3~4機。
とても野心的じゃないかw

946:名無しSUN
09/04/03 21:17:18 0QrG0FpW
すげー多いような気がしたが、ロシアは今年1年で39機のロケットを上げるんだよな。
中国もここ数年の実績を見ると5年で34機は余裕で超えそうだし。

947:名無しSUN
09/04/03 21:42:08 OMA0tdVf
去年の打ち上げ数は中国がヨーロッパを追い越したよな。
もう、中国は永久に日本の届かない国になっちゃったね・・・

江戸時代以前の力関係みたいになっちった。

948:名無しSUN
09/04/03 21:44:03 CllAjH1C
>ロケット航跡や内部状態を追っかけるための追跡はいるのだから

斜め上を行く思考回路のあの国の事だから、
黙っていても米国と日本が最新技術を使って
航跡を追いかけてくれるので、飛翔中のロケットの
内部情報は受信出来なくても、最低限どこまで飛んだかは
日米両国の報道や潜入させた工作員から情報を得られるので
自前で追尾管制施設を持たなくても良いと割り切っているかもしれない。

>今後五年で34基って

5年間で衛星34基打ち上げというが、正規のペイロードではなく、
ピギーバックで搭載するキューブサットやマイクロサットの数字を
カウントするというショボイオチもあり得る。それならJAXAの予算と
現行の打ち上げペースでも十分達成可能。

949:名無しSUN
09/04/03 22:36:22 Z7GGlldt
つーか年7機?
射場の打ち上げ能力超えてね?

950:名無しSUN
09/04/03 22:38:32 3wlN6A5E
>>949
ヒント:ロケットの打ち上げ数じゃない

951:名無しSUN
09/04/03 22:41:11 P09KmklO
>>947
自由の無い糞体制を敷くなら、国は見栄を張れるってだけだろが。w
あの国の国民は本当に可哀想だと思うぞ。

952:名無しSUN
09/04/03 22:41:14 B7cPRE6H
>933 別にテレメトリ受信くらいなら、通信レート次第では八木アンテナでも足りるし、
そもそも、ラムダ4なんて制御無しの重力ターンで衛星軌道投入やってたし。

そもそも殆どの国が大陸間弾道ミサイルのついでに衛星投入だし、初期の開発は。
>949>950
H-2A/Bを年4機(場合によっては6機)、新型固体を3機打ち上げれば充分足りる。…位の夢は見ようよ。  w

953:名無しSUN
09/04/03 22:44:28 P09KmklO
もうこのスレでは、3~4機ではなく三十四機というのが定説になりましたね。w

954:名無しSUN
09/04/03 23:00:42 p3Qb5kvO
弱小期が長引く太陽活動、太陽の明るさも減少していることが明らかに
URLリンク(www.technobahn.com)


955:名無しSUN
09/04/03 23:02:35 EVkVjYB7
>>953
そらまあ、一応各紙出揃ってるしな

956:名無しSUN
09/04/03 23:08:24 KptGtmFy
北朝鮮のロケット、いよいよ明日からローンチウィンドウだな。
問題なければ明日上がるわけか。

96年の白頭山-1ロケットは第3段で失敗したのを成功と言い張り、
06年には直後に壊れた北朝鮮のロケット
どうせ発射するなら打ち上げに成功して何事もなく日本を通過してほしいな。
成功すれば発射映像も公開されるだろうからテポドンの謎も一気に解明される。

(まあ、「せめてテポドン1号みたいに津軽海峡を通過させろよ!アブねーじゃねえか!」
とは思うが)

>>855
エイプリルフールといえば、こんなのもあった
URLリンク(www.geocities.jp)
どこまで正しい想像なのか見ものだな。


957:名無しSUN
09/04/03 23:24:21 f+JEBGsN
5年間で三十四基なんてピギーバックで詰め込んでもいけるのか?

と思ったが年7機、年2回打ち上げとして1回の打ち上げで3~4機の衛星を上げればいいんだから
現状の体勢でもいけそうだね。

>>952
夢は見たいけど現実を考えると・・・・



958:名無しSUN
09/04/03 23:36:42 XgfROUL3
今夜打上げ

【宇宙ヤバイ】 プロトンM / W2A 打上げ実況スレ 4月4日01:24
スレリンク(liveplus板)

959:名無しSUN
09/04/03 23:45:16 Lw+1fYn+
>>953
別に途方もない数字では無いが・・・

960:名無しSUN
09/04/03 23:49:10 Q65ZvN1p
5年で16機の実績があるんだろ?
じゃあ1機ずつ相乗りさせれば、ほぼ達成できる

961:名無しSUN
09/04/04 00:03:13 FU+0k/04
H2Aで一回に主衛星1個サブペイロード4~5個と考えると5年で何とか
上げられるかも知れない。

962:名無しSUN
09/04/04 01:17:04 dNg8emyv
国際宇宙ステーション、
ロシア人宇宙飛行士は米国人用のトイレを使えない!?
URLリンク(www.web-tab.jp)
パダルカさんはISSについて、トイレなどの共同使用が
認められていないと説明。その影響で「飛行士たちの
士気が下がってしまう」と指摘している。

 過去にもISSでの滞在経験があるパダルカさん。
以前は食料を飛行士同士で分け合うなどして国を超えた
きずなを強めていたが、今ではそれもできなくなって
しまったと不満を示している。

963:名無しSUN
09/04/04 02:59:30 Rs33TjeE
>>933
衛星つってもどうせ発信機が付いてるだけだろう。
追跡装置は衛星からの電波を受信するラジオっぽいものがあれば大丈夫。
…多分。
>>946
ロシアはソ連時代には飛びぬけてて、毎年100機前後普通に打ち上げてたから
比較対照にするのはどうかな。

今日の夕刊の書き方だと、『政府が宇宙利用重視に政策転換、
衛星打ち上げ数大幅増』、という感じだったけど、
てことは予算も相当増えると見ていいのかな?
内之浦での新固体は具体化するんだろうな?

964:名無しSUN
09/04/04 09:04:20 DB43wP59
間もなくアトラス5で米空軍の通信衛星をスーパーシンクロナス軌道に打上げ
ライブ放送開始は9:11 打上げは9:31
URLリンク(mfile.akamai.com)


965:名無しSUN
09/04/04 10:38:05 QIm1h6R4
>>951
中国は世界を支配する国になるよ。だからオレは中国ファンド買ってるぞ。日本見たいな情けない国に期待したら国といっしょに自分も人生終わるぞ。

966:名無しSUN
09/04/04 10:41:30 dmCv3WFu
>>963
>てことは予算も相当増えると見ていいのかな?

不要不急の科学衛星や技術試験衛星が軒並み凍結されるだけ。

>内之浦での新固体は具体化するんだろうな?

不要不急の(ry

967:名無しSUN
09/04/04 10:55:09 GUgfzZBU
テレ東がミサイル発射テロップを出す
スレリンク(news板)l50
URLリンク(10.niceboat.org)

968:名無しSUN
09/04/04 12:08:34 PD3neoCL
ムス写真↓だけど、周りの建物の写真からすると、発射台写りそうなもんだがないよね。なぜ?

URLリンク(maps.google.com)

969:名無しSUN
09/04/04 12:16:07 ZJt+kWa5
>>968
良く見れば?ちゃんと写ってるよ。
左上に伸びてる大きく黒い影の根元のところね。

970:名無しSUN
09/04/04 12:18:17 FI1ycPrY
北朝鮮から、キター!

971:970
09/04/04 12:23:42 FI1ycPrY
すいません、誤報でした。

972:名無しSUN
09/04/04 12:31:14 PD3neoCL
>>969
サンクス
これかと思ったんだけど

何分毎の更新なんだろう?

973:名無しSUN
09/04/04 12:33:09 9Ddj9o7z
もしかしてグーグルマップの画像がリアルタイムだと思っているんですか?

974:名無しSUN
09/04/04 12:38:23 oDc2mq+C
>>968
影自体がトラス構造の発射台の影っぽいね

975:名無しSUN
09/04/04 12:44:44 PD3neoCL
>>973
衛星一周毎の更新くらいにもなってないの?

976:名無しSUN
09/04/04 12:44:59 6pPvKIcs
>>972
> 何分毎の更新なんだろう?

そういうものではありません

977:名無しSUN
09/04/04 12:47:18 1T9oOEFf
まさかまさかのそんな人が居たとは・・・・・もしかして世間の人はそう思ってる方が多いのか?

978:名無しSUN
09/04/04 12:49:35 ZJt+kWa5
>>975
その画像の取得日は、2003年4月3日となっている。
6年前だな。

979:名無しSUN
09/04/04 12:50:33 9Ddj9o7z
同じような思い込みをして該当地域を再読み込みしまくって、無駄にネットの
トラフィックを増やしている人が世界中にどれくらいいるんだろう?

980:名無しSUN
09/04/04 12:52:29 5ITbKoS0
誤報ではなくて、発射時に爆発
それを早期警戒衛星が発射したものと探知
じゃね?

981:名無しSUN
09/04/04 12:53:33 IJIG/qvR
伝達ミスらしいぞ。
早期警戒衛星は何も探知していないとよ。

982:名無しSUN
09/04/04 12:57:37 6pPvKIcs
発射とスレが終わるのとどっちが早いかなw

983:名無しSUN
09/04/04 12:57:39 7E+P9zw4
>>941
取り敢えず、平成25年度までの現在公表されている衛星計画をまとめると

軍用(11)
 IGS 4,ALOS 2, QZSS 3,早期警戒衛星 1,WINDS 1,

民生(12)
 HTV 5,GCOM 2,GPM/DPR 1,EarthCARE/CPM 1,21G放送衛星 1,HS/MS 1,SPS ?,

科学(7)
 PLANET-C,SELENE-2,ASTRO-G,H,隼-2,SOLAR SAIL,SELENE-2

小型衛星(3)
 SPRINT-A,B,SDS

EarthCAREはロコットだが、他は国産ロケットを使うとなると32機だから
残り2機が不明って事だな。ヒマワリとDRTSは26年度だしなー。

984:983
09/04/04 13:04:15 7E+P9zw4
ありゃ、SELENEがダブった
ま、俺の願望が出たと思ってくれ(^o^)

985:名無しSUN
09/04/04 13:33:26 rozW0wkZ
WINDSって、後継機なくない?
あとQZSSとWINDSは軍用ではないだろう。

986:名無しSUN
09/04/04 13:50:20 ILcVV+Ww
>WINDSって、後継機なくない?
技術試験衛星で後継機は無かったはず。

>あとQZSSとWINDSは軍用ではないだろう。
これを軍用と言うにはちょっと無理がある。
IGSのように内閣府や防衛省が利用しているという話もないし。

やはり、官需では玉不足なので一般公募のピギーバック衛星で
数を稼ぐんだろうな。金も掛からんし。

987:名無しSUN
09/04/04 13:51:42 7E+P9zw4
>>985
見解の相違だな、それとHTVを民生に入れちまったが、
科学に分類するべきだったね。
それと「なくない」って意味不明

988:名無しSUN
09/04/04 13:58:50 GF1CCZ99
>>966

>不要不急の科学衛星や技術試験衛星が軒並み凍結されるだけ。

不要不急の GX 凍結すれば?約1000 億円浮くぞ.

989:名無しSUN
09/04/04 14:00:47 kwmswUpA
>>987
なくない?→ないんじゃない?

東北の方、望遠鏡でテポ丼は観測出来ないですか?
やっぱり速いんですか?

990:名無しSUN
09/04/04 14:03:18 dmCv3WFu
>>987
QZSSとWINDSとALOSがどうして軍用なのか意味不明。
「軍用にも使える」なら、GCOM-C・GPMも気象・地形把握として使用可能。

あと、WINDSは移動しながらの運用が難しいから、基地間や専用車両のある大隊間の
通信にしか使えないはず。
船舶にしても、ちきゅうのように錨を下ろして長期間停泊するときにしか使えない。
きく8ぞうが故障していなければかなり有用だったろうにね。

991:名無しSUN
09/04/04 14:04:15 PuulA8Ze
GXは天下の国防ロケットだからなぁ・・・・・凍結なんて無理なんじゃ?
個人的には今すぐにでも中止して欲しいけど。

992:名無しSUN
09/04/04 14:11:51 GF1CCZ99
>>991

「天下の国防ロケット」
といっても、メーカーの IHI の主張だからなあ.
防衛省が GX を欲しがっているのか?




993:名無しSUN
09/04/04 16:33:51 7E+P9zw4
>>992
IHIがそう言うなら間違いなくそうなんでしょ。

994:名無しSUN
09/04/04 18:00:53 fLJXSZ/i
防衛省にGXを買う余裕は無いです。

995:名無しSUN
09/04/04 18:11:22 HwK/sHWU
早期警戒とか、国産なら5年でできるわけがない。
ってか輸入衛星とかいらんのだけど。

996:名無しSUN
09/04/04 19:58:18 ILcVV+Ww
そろそろ次の26号機スレを立てた方が良いと思うが・・・。

997:名無しSUN
09/04/04 20:00:25 rozW0wkZ
誰かお願いm(__)m
PCのアク禁が解けない…

998:名無しSUN
09/04/04 20:10:28 7E+P9zw4
>>995
いままで研究開発してないって発想だな(^o^)

999:名無しSUN
09/04/04 20:13:08 dmCv3WFu
次スレ

★★ 宇宙開発総合スレッド<26号機> ★★
スレリンク(sky板)

1000:~(浪漫渦まにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
09/04/04 20:15:03 /0acTflC
(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
1000どしたら壮絶が奇異串!!!
なんか知らんけど?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch