★★ 宇宙開発総合スレッド<25号機> ★★at SKY
★★ 宇宙開発総合スレッド<25号機> ★★ - 暇つぶし2ch450:名無しSUN
09/03/15 13:45:41 4BfY22yj
>>445
なぜ、人が宇宙に居住するのが遥か将来だとわかるんだ?

やりもしないで遥か将来なんて言うのは、それこそ他人任せなんじゃないか?
米かどこかに月面基地を造ってもらい安全が確認できたら行く。これではISSの二の舞に
なるだけだろ。結局のところリスクがあるからやりたくないだけだろ。リスクがあるから
有人はやらない。それじゃいつまでたっても無理なんじゃない?

日本の宇宙開発に将来の夢や希望がもてないなら、衰退していくだけ。もうやめちゃえばいいのに

451:名無しSUN
09/03/15 13:46:54 /5guCUms
一般市民にとっては
無人小惑星探査も有人月探査と大し変わらんよ。
何回もやれば飽きられる。アポロのように。
まあ現実問題として飽きられるほど
何回もやれはしないだろうが。


452:名無しSUN
09/03/15 14:04:58 4BfY22yj
>>451
身近な人が無人探査機を開発するのと有人宇宙船に搭乗し宇宙に行くのとが変わりませんか?

限られた人しか宇宙を知らずに限られた人に教えてもらう。自分の目で宇宙をみたい
体感したいというのは本能じゃないでしょうか。飽きられるのは、誰しもが行けるように
なったらの話。アポロの場合は、限られた人しか行けず身近な人に行ける機会がなかったから。

453:名無しSUN
09/03/15 14:23:14 MnvyjBW0
個人的には人間という有機体自体が月くんだりまで行かなくても
精緻なセンサと大容量の通信回線を備えたロボットを送り込んで
地球に居ながらに月をリアルに体験できらた良いなと思う。
そういう方向が日本には向いているかもしれん。

別に有人を否定するわけじゃないし、そっちはそっちでやれば良いと
思うけどね。でも、どうせ俺が行けるわけじゃないからなあ。w

454:名無しSUN
09/03/15 14:48:57 Ry6QbK9c
今度こそ…飛行待つシャトル=若田さん、16日に宇宙へ-NASA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


455:名無しSUN
09/03/15 17:38:36 pNwv4tRp
共産国でない限り、有人やるには国民の機運の高まりと経済力の後押しが必須。
取り敢えず啓蒙活動からだな。

「人類は宇宙を目指した!北野武×NASA50年 奇跡の挑戦!完全実写ファイル」
今夜 7:58-10:24 日本テレビ系列で放送
 


456:名無しSUN
09/03/15 18:06:36 HjiBs9JN
>>455
>取り敢えず啓蒙活動からだな。

啓蒙すべき相手は宇宙関連スレは見ていない層なので
番宣は別のスレに貼るのがより適切。

457:名無しSUN
09/03/15 18:17:59 7HWvESEv
場違いなスレに貼るなよ
うざいから

458:名無しSUN
09/03/15 19:48:28 tE8x4JOa
で、たけしの番組にはJAXA職員は誰が出演するの?

459:名無しSUN
09/03/15 19:52:29 C9htlrCi
>>458
そうだな。おれの予想では毛利さん、小手川さん、栄太君etc

460:名無しSUN
09/03/15 21:04:18 rwLoYUHD
今 東の空で赤とか青できらきら瞬いてみえる星ってなんですか?
教えてください。


461:名無しSUN
09/03/15 21:10:47 C9htlrCi
>>460
UFOか飛行機かじゃないんですか?

462:名無しSUN
09/03/15 21:22:20 8TELFALD
>>460
スレ違い

天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXXⅢ
スレリンク(sky板)

463:名無しSUN
09/03/15 21:22:25 znch1CFu
>>460
いつもエスパーが見ているとは限りません

464:名無しSUN
09/03/15 22:15:17 /inAImUG
酸素に引火とか、二酸化炭素濃度上昇で窒息とか、間違った表現が散見されるな。
こういう番組ではその辺りもっと気をつかえよ。

465:名無しSUN
09/03/15 22:21:52 o575Y1lp
>>464
実況は実況スレで

466:名無しSUN
09/03/15 22:21:56 Ry6QbK9c
たけしの番組、民放にしてはなかなかよかったな。

467:名無しSUN
09/03/15 22:24:19 /inAImUG
>>465
見るのやめてから書いたから実況じゃないよ。

468:名無しSUN
09/03/15 22:37:03 8TELFALD
板別のローカルルールの問題だからそのまま適用できるものではないが
今回の場合だと22:30までの番組に関するカキコは実況扱いになる板もある

以降の議論は自治スレで

469:名無しSUN
09/03/15 22:54:41 p23a209A
>>466
同意。

特に、現在のアームストロング船長と、
オバマ大統領就任パレードの
新型月面車が見られたのがよかった。

470:名無しSUN
09/03/15 22:56:57 WUypVAJt
あの程度ならJAXAの人いらなかったんじゃね?
来て貰ったので一応喋って貰いました感が。

471:名無しSUN
09/03/15 23:18:04 MnvyjBW0
>>470
NASAが主役の番組だから要らんといえば要らんけど、まあ日本もやってます
という広報としては悪くない。
番組の構成要素としての重要度は、
 NASAのお宝映像>たけし>JAXAの人>>>たけし以外のタレント
って感じだろう。w
民放の番組としてはかなり上質の部類だと思う。

472:名無しSUN
09/03/15 23:26:42 WUypVAJt
そういえば、祖父江さんってあんな声だったっけ

473:名無しSUN
09/03/15 23:33:28 znch1CFu
民放としてはバカなタレントをずっと映したりせずに
ちゃんとNASAの映像とか流してたからいい部類じゃね?

細かいとこはアレだが

474:名無しSUN
09/03/15 23:54:30 IRyzhBng
俺もなかなか良かったと思うよ。
JAXAの人は日曜のゴールデンタイムに出演したことだけで意味があったんじゃないかな。
世間一般的にはNASAはしってるけどJAXA?それ何?って感じだろうし。

それにしてもロケットの打ち上げ失敗云々、の話題のときにたけしが
ああいう事行ったのにはちょっと感心したな。


475:名無しSUN
09/03/16 00:12:38 yDzyn9Jj
昨日のJAXAで記憶に残ったのは失敗の話くらい
出ない方がよかった

476:名無しSUN
09/03/16 00:17:46 US96ERNW
たけしは前々からああいう事言ってたね。
アポロ司令船の耐熱シールドを耐熱タイルと言ったのも間違いだな。
アポロに至る道をマーキュリー、ジェミニからちゃんとやったのは良かった。
ボーマンとかマクデビットとか、11号より前のアポロに乗った人達の
インタビューが見れたもの良かった。
アームストロングらがジェミニとアジェナのドッキングの後、
死にかけるような大トラブルがあった事には触れなかったな。
アームストロングの最近の映像というのを初めて見た。驚いた。
映画「ザ・ムーン」にも出てこなかったくらいマスコミ嫌いのはずだが。

477:名無しSUN
09/03/16 00:23:32 US96ERNW
JAXAは世界的にも相当レベルの高い位置にいる。
NASAばっか持ち上げずにNASAと比べたJAXAの位置に触れて然るべきだと思う。
ロケットの成功率が日本も他国も大差ない事をちゃんとわかるように
言って欲しかったな。

日本の宇宙探査についてのこういう番組作ってくれんかな。
深夜枠でいいから。
NASAと比べるととても貧乏くさい話になると思うけど
とても面白くなると思う。

478:名無しSUN
09/03/16 00:28:17 dBE/DSRt
単純に何でNASAの50周年の番組を日本で?と思ったね
canonの一社提供で

479:名無しSUN
09/03/16 00:28:51 2BbeMVWI
プロジェクトXでやったのももうずいぶん昔になっちゃったな。

480:名無しSUN
09/03/16 00:33:59 2k8nKqSo
インタビュー含む後半の構成ってBBCの番組を切り貼りしたとかじゃないの?

481:名無しSUN
09/03/16 01:02:09 2FxdwJ7X
実況スレに

71 名前: Ψ Mail: sage@彡 ´ー`)<2323? 投稿日: 2009/03/15(日) 20:57:50 ID: Vv0axpn00
あぁ、やっぱりそうだ。
これNASATVで放送されたサイエンスチャンネルのドキュメンタリーを再構成してる。

482:名無しSUN
09/03/16 01:34:16 aRrkYvSh
クレーターの説明動画(ミルク)はNHKと同じだった気がする。

483:名無しSUN
09/03/16 01:57:19 jbnbPa4Y
IMAX Space Station 3Dからの引用も2、3カットあった、
とIMAXオタのおいらから言っておく。

>>471
>  NASAのお宝映像>たけし>JAXAの人>>>たけし以外のタレント

毛利さんは?

484:名無しSUN
09/03/16 01:58:31 UAJGHwgY
>>477
ロケットの性能が良いのは、MHIのお陰では


485:名無しSUN
09/03/16 02:38:01 US96ERNW
>>478
アポロに積み込まれた35mmカメラはニコン、
露出計はオリンパス、なのになぁ。

486:名無しSUN
09/03/16 02:41:03 US96ERNW
>>484
日本の宇宙探査(開発)と言えば
俺的にはISASのほうが…。

487:名無しSUN
09/03/16 02:51:37 V8u7USTp
>>481
スターウォーズファンの親が見てたのこれかw
どうりでグーグル先生の注目検索ワードにNASAが入ってるわけだ。

>>485
よくわからんが、自分が良く見てるディスカバリーチャンネルの宇宙関係の番組は
提供がいつもキャノンの気がする

今度こそ万全の態勢で、無事打ち上がるといいね☆

488:名無しSUN
09/03/16 02:58:37 2FxdwJ7X
宇宙ステーション内のハイビジョンカメラはキャノン製

キヤノンのハイビジョンビデオカメラ“XH G1”が宇宙実験に貢献
URLリンク(cweb.canon.jp)

489:名無しSUN
09/03/16 06:11:13 jQv8/+c7
ソニーのカメラがISSの広報メインで、キヤノンのはJAXAのオマケだよ。
URLリンク(kibo.jaxa.jp)

従来のHDカメラは放送局用のカメラでビデオテープ輸送していたのだが、
JAXAのはHD画像リアルタイム中継に特化したもの。

そのシステムの使い捨てカメラがキヤノン製だよ(放射線でイカれるから)

490:名無しSUN
09/03/16 08:13:26 jLvAsrGT
生中継見てるぜ

491:名無しSUN
09/03/16 08:22:47 aRrkYvSh
>>483
毛利さんはJAXAの人だよ

492:名無しSUN
09/03/16 10:16:37 neUua/n3
宇宙開発で高まる日本の役割
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


493:名無しSUN
09/03/16 11:18:56 OPlaYHBu
19.8% 19:58-22:24 NTV "人類は宇宙を目指した!"北野武×NASA50年・奇跡の挑戦!完全実写ファイル

視聴率高かった

494:名無しSUN
09/03/16 11:27:24 aRrkYvSh
最近マスコミで宇宙の話が出ること増えたよね。
特にJAXAをよく見かけるようになった。

495:名無しSUN
09/03/16 11:51:43 D3hyX5YD
>>493
高視聴率おめ。こういう番組が増えるといいね。

496:名無しSUN
09/03/16 11:55:26 yDzyn9Jj
とりあえずJAXAもNASA並の知名度がほしいな。

497:名無しSUN
09/03/16 17:52:27 cKn/f0h4
>>485
アポロで使った露出計は、ミノルタでは?

498:名無しSUN
09/03/16 18:15:41 HlZIA4lL
>>485
オリンパスは最近宣伝費積んで
ISSにもっていく話を聞いたが・・・

499:名無しSUN
09/03/16 18:45:43 D3hyX5YD
カムイ成功
URLリンク(mainichi.jp)

500:名無しSUN
09/03/16 19:11:46 cgKiUFpS
キヤノンの特番見たけど思ったより真面目な番組で良かったと思う。
でもそういう真面目な教養番組にしようって心意気を感じる反面、ゴールデンで流すには
バラエティーフォーマットに落としこまなきゃならないというくだらない鉄則が見え隠れして
テレビ業界の情けなさを感じた。
芸人がたけしだけだったりとか抵抗の後もうかがえるんだけど、あの「え~」とか「へぇ~」
とか言うアホな声は絶対入れなきゃいかんのかね。

501:名無しSUN
09/03/16 19:28:24 884ckJr+
世界まる見えと同じフォーマットだったね。

502:名無しSUN
09/03/16 20:05:01 D3hyX5YD
>>500
いろんな事情(事務所との力関係など)があって、タレントさんを
使わないというのは難しいらしいよ。
まああの番組は頑張ったほうでしょ。

503:名無しSUN
09/03/16 21:14:01 ZkAznjzq
民放の宇宙モノとしては合格点。と言えるかな?
次点がテレ朝の宇宙部か。

504:名無しSUN
09/03/16 21:40:07 eKR3yiVN
今日はNHKでシャトルの特集しているし、
最近JAXAの有人へのアピールは凄いね。

505:名無しSUN
09/03/16 21:45:30 aRrkYvSh
>>504
日本人が上がるときは昔からそれなりの扱いはされてるよ。

506:名無しSUN
09/03/16 21:46:23 yDzyn9Jj
九工大 来春にも人工衛星打ち上げ 学生が製作 世界で初めての試みも 100周年事業で / 西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
またインドか

507:名無しSUN
09/03/16 21:54:53 OPlaYHBu
東大の続報は?

508:名無しSUN
09/03/16 21:58:53 1/lQPpIq
>>502
事情はわかるけど、タレントにもっともらしい質問吹き込んでおいて欲しかった。
東山の「宇宙人がどーたら」って質問、あれ興ざめだった。

509:名無しSUN
09/03/16 22:08:16 SGO5ElIs
今夜打上げです

【宇宙ヤバイ】 ロコット / GOCE 打上げ実況スレ 3月16日23:21
スレリンク(liveplus板)

510:名無しSUN
09/03/16 22:45:25 RWm+Vqx0
>それにしてもロケットの打ち上げ失敗云々、の話題のときにたけしが
>ああいう事行ったのにはちょっと感心したな。

この発言で救われた気がする。


511:名無しSUN
09/03/16 22:50:39 neUua/n3
オバマ政権、宇宙計画もチェンジ? 「ふさわしい目標必要」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


512:名無しSUN
09/03/17 00:49:11 1ivb1YAR
>>508
いつもはイッテQ見てる子供たちが視聴してたかもだから、
ああいうのがあっても良いと思うが。


513:名無しSUN
09/03/17 02:17:24 pPB3ghLa
>>497
うを、間違えた!
>>500
近年、アポロ捏造説番組ばっかり見慣れた目には
民放としては100点あげていいくらいの印象だった。

514:名無しSUN
09/03/17 12:42:42 GV8/xTlX
ISS、宇宙ごみ回避の必要なし NASA発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)


515:名無しSUN
09/03/17 16:09:16 IpQy3cPG
こんなに本格的だとは・・・
URLリンク(hayabusa-movie.jp)

516:名無しSUN
09/03/17 19:08:17 LV0Z3WI5
かぐやの地球の出映像直後に放送された、司会の文珍が空虚なコメントを
延々と続ける一方で、せっかく出演してくれたアポロ飛行士がしゃべってるのに
途中でぶった切り、さらにその飛行士にむかって裏方が「おじいちゃんだから」と
陰口叩くのをマイクが拾っちまうというお粗末なNHK番組に比べれば
10^23倍はましだったな>たけし

517:名無しSUN
09/03/17 19:09:09 GV8/xTlX
「ディスカバリー」、目下の脅威は健康器具の故障 NASA
URLリンク(www.afpbb.com)


518:名無しSUN
09/03/17 19:34:26 lXoUeZDI
>>464みたいな一部気になる部分もあったが、全般まあまあ良かったな。
欲を言えば映像の1カットの長さが微妙に物足りない感じが。
もうちょっとじっくり見せてほしかった。

519:名無しSUN
09/03/17 21:26:23 GV8/xTlX
NASAの次世代有人ロケットが完成、来月から打上げ準備に移行
URLリンク(www.technobahn.com)


520:名無しSUN
09/03/17 21:41:57 i2BZqGCv
昨日直前で中止になったロコット、今夜打上げ予定です。

【宇宙ヤバイ】 ロコット / GOCE 打上げ実況スレ 3月17日23:21
スレリンク(liveplus板)

521:名無しSUN
09/03/18 01:58:03 xN9sc0gj
不況をよそに盛り上がる宇宙旅行ビジネス
URLリンク(media.yucasee.jp)


522:名無しSUN
09/03/18 08:54:12 LV7tLzH1
もうじき打上げ

【宇宙ヤバイ】 アトラス5 / WGS-2 打上げ実況スレ 3月18日10:24
スレリンク(liveplus板)

523:名無しSUN
09/03/18 09:42:53 SFNnLfqt
若田さん、宇宙基地入り=シャトルがドッキング-初の長期滞在開始へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


524:名無しSUN
09/03/18 10:17:47 LV7tLzH1
アトラスは中止

525:名無しSUN
09/03/18 10:56:35 ht2p1EgN
>>522
間違っています。
以上。
はい次の方。

526:名無しSUN
09/03/18 11:17:09 rjnCHjIw
>>515
予告編で泣ける・・・

527:名無しSUN
09/03/18 12:35:06 tE1ZTO6/
えっロケットの一部… 竹富町小浜島に漂着 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

528:名無しSUN
09/03/18 15:31:06 2sJylt+O
>>527
この手のニュースは時々あるよ。
でもちょっとネガティブな見方だなあ・・・ゴミ捨てるなというのはいいとしても、
船にぶつかったら怖いというのはねえ・・・それともこれ水に浮くのかな?


529:名無しSUN
09/03/18 15:52:25 tE1ZTO6/
フライバックフェアリングの開発が必要だな

530:名無しSUN
09/03/18 16:30:00 vBMNTTuW
北の(自称)衛星ロケットの部品で同じことがあると、さらに輪をかけて恐怖感を煽る報道になるんだろうな


531:名無しSUN
09/03/18 16:53:52 5yXH8vaJ
>>529
沈むフェアリングを開発中だろ。

532:名無しSUN
09/03/18 16:56:41 yWKnSPuI
比重上げれば確かに沈むけどさ…

533:名無しSUN
09/03/18 18:19:47 SFNnLfqt
4人の学生がたった8千円のカメラと風船を使い、宇宙から見た地球を撮影に成功
URLリンク(labaq.com)


534:名無しSUN
09/03/18 18:32:43 5LHdcLvJ
成層圏…

535:名無しSUN
09/03/18 18:39:53 SFNnLfqt
スペースシャトルには密航者が乗っていた、打上げ後の画像解析で判明
URLリンク(www.technobahn.com)


536:名無しSUN
09/03/18 18:45:18 eA97JjtW
>>533
パフォーマンスコストって一体…

537:名無しSUN
09/03/18 18:55:10 6CXUaOug
>>533
少し前に日本の民放で、そのネタやっていたな。
詳しい事は、もう忘れてしまったが。

538:名無しSUN
09/03/18 19:23:42 eA97JjtW
>>537に関しては、アリターマンでググると見つかる。

539:名無しSUN
09/03/18 19:33:08 U6BKKMrE
>>535
なんだ、オービター内に紛れ込んだのかと思ったら。

540:名無しSUN
09/03/18 19:39:44 U6BKKMrE
>>533
30km以上なら過去にもあると思うけど、学生の手作りでってのはなかったのかな?
URLリンク(www.isas.ac.jp) ←53km


541:名無しSUN
09/03/18 20:20:45 SFNnLfqt
ハッブル、ダークマターの新たな証拠を発見
URLリンク(www.planetary.or.jp)
衛星デイモスの最新画像
URLリンク(www.planetary.or.jp)


542:名無しSUN
09/03/18 21:53:27 SFNnLfqt
地球生命の起源は宇宙!? NASA、隕石に含まれるアミノ酸の調査結果を発表
URLリンク(journal.mycom.co.jp)


543:名無しSUN
09/03/18 21:56:51 SFNnLfqt
第3回国際宇宙探査協働グループ(ISECG)会合等
開催結果について(報告)
URLリンク(www.jaxa.jp)
「はやぶさ」(MUSES-C)の現在の状況及び
小惑星「イトカワ」表面の地形名称に関する
国際天文学連合(IAU)正式承認について
URLリンク(www.jaxa.jp)


544:名無しSUN
09/03/18 22:16:59 Qi4x42PK
>>532
素材はアルミなんだけど、ハニカム構造で中に空気が詰まってるから浮く。
上手く空気が抜けるような構造になれば沈むんじゃないかな。

545:名無しSUN
09/03/18 23:30:53 rjnCHjIw
>>536
性能をコストで割った値みたいなもんだろ。日本の衛星とかは、総じてコストは高いが
パフォーマンスコストは悪くない。HTVとATVを比べる時にも使われてたわ。

>>544
フェアリングだよね。カーボンじゃなかったっけ?
アルミハミカムは、胴体ではないか?

546:名無しSUN
09/03/18 23:38:56 eA97JjtW
>>545
いえあの、コストパフォーマンスなら分かるんですけどね。

547:名無しSUN
09/03/18 23:40:50 5LHdcLvJ
>>545
タンクはアルミアイソグリッド
フェアリングコーンはCFRP一体成形だがフェアリング胴部はアルミハニカム

548:名無しSUN
09/03/18 23:42:24 rjnCHjIw
>>546
コストパフォーマンスってのはコストの割に性能がよい。
パフォーマンスコストってのは性能の割にコストが安い。

549:名無しSUN
09/03/19 00:25:05 KFOOMMNI
同じようなもんか。

550:名無しSUN
09/03/19 00:34:13 kjBU8V5N
辞書にはコストパフォーマンスしか載ってない。

551:名無しSUN
09/03/19 03:53:00 SrHPq26I
>>545
筑波に以前回収されたフェアリングが展示されてるよ。
断面からハニカム構造が見える。

552:名無しSUN
09/03/19 06:23:05 bBu+QbRq
旧聞になるがH-2は以前はアルミの塊を削って作っていた胴体部分を、現在はは中国
と同じ方法で作っているらしい。アルミの薄板を人力でくるっとまわしリベットで留め
るという方法らしい。

553:名無しSUN
09/03/19 06:25:46 6EEuR/7J
水に溶ける素材で打ち上げれば、環境にも優しくていいんじゃないか?

554:名無しSUN
09/03/19 07:50:16 bBu+QbRq
>>553そんなことをしたら、返って環境破壊になるし実現も不可能。

555:名無しSUN
09/03/19 08:22:05 cXcUj5jk
えっロケットの一部… 竹富町小浜島に漂着
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


556:名無しSUN
09/03/19 17:50:37 7Ed5LXIE
日本の宇宙開発、2人目の犠牲者 尊い命が失われる
URLリンク(www.jaxa.jp)


557:名無しSUN
09/03/19 18:18:05 cXcUj5jk
若田光一さん:記念品小中生10万人写真に画像処理で規制
URLリンク(mainichi.jp)

558:名無しSUN
09/03/19 18:22:37 4cirHCy2
>編集の際、「万が一の流出に備える必要がある」と考え、職員6人で1カ月かけ、
>拡大しても子供の顔が判別できないように画像の解像度を下げる処理をした。
ざっと計算しても150万円以上はかかってるな。
万が一の流出ってつこうてるのか?
しかもバッチ処理できるだろ・・

559:名無しSUN
09/03/19 18:27:57 MOXflqBg
>>556
変なキャプション付けるなよww

560:名無しSUN
09/03/19 18:38:58 7Ed5LXIE
国際協調で有人宇宙探査を 政府提案受け宇宙機構理事長 - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)

561:名無しSUN
09/03/19 18:39:31 tclEGRs/
>>556
一体何事かと思ったら・・・・

それはそうと現在、ISSで作業中のS6トラスの取付けがJAXAのサイト読んでてもめんどくさそうなんだが

ようするにISS君がディスカバリー君からS6トラスを取り出しディスカバリー君に受け渡す。
ISS君が「移動するからちょっと待っててね」と言いつつS6トラスの取り付け位置まで移動、
ディスカバリー君からS6トラスを受けとる。
そのまま腕に持ち上げたまま一晩過ごし翌日、ISS君がS6トラスを取り付けるって感じか。


562:名無しSUN
09/03/19 18:39:39 NP10AGa+
国際協調で有人宇宙探査を 政府提案受け宇宙機構理事長
URLリンク(www.47news.jp)
また、有人開発を進める場合に、有人以外の計画を縮小する
可能性があるかとの問いには「今やっていることは必要最小限なので、
カットする気はない。有人(開発)をやるためにはお金も人も
増やさなくては」と強調した。

563:名無しSUN
09/03/19 18:40:34 7Ed5LXIE
また、有人開発を進める場合に、有人以外の計画を縮小する可能性があるかとの問いには
「今やっていることは必要最小限なので、カットする気はない。
有人(開発)をやるためにはお金も人も増やさなくては」と強調した。

その通り。まぁ松浦は難癖つけてネガキャン進めるだろうが。

564:名無しSUN
09/03/19 18:50:01 pMSJ0lZk
>>556
地上でですか・・・びっくりした

>>561
そんな感じ、今日はEVAですよー

565:名無しSUN
09/03/19 18:51:10 ib42f4S+
>>561
ん?移動するのはISS自身じゃなくてSSRMS基部じゃないの?
URLリンク(iss.jaxa.jp)
ここを見るとSSRMSの基部はトラスに沿って可動なんですよね?
同じこといってるかもしれんが・・・

566:名無しSUN
09/03/19 18:52:25 MOXflqBg
>>563
質問者が誰だか知らんが、そういう質問が出て「カットする気は無い」
という言質を取ったこと自体、松浦氏が騒いだ成果だと思う。

567:名無しSUN
09/03/19 19:10:47 4cirHCy2
松浦関係無しに、「探査機を全面カットする」なんて言うわけがない。

568:名無しSUN
09/03/19 19:13:23 ib42f4S+
>>563
>「今やっていることは必要最小限なので、カットする気はない。

ちょっと震えたぜ。

569:名無しSUN
09/03/19 20:38:27 Flsp1dNG
あの理事長、いつも好きなこと言ってるが言った内容はいつもアテにならん。

570:名無しSUN
09/03/19 20:59:23 6EEuR/7J
「今やってることはね(ニヤリ)」って話?

571:名無しSUN
09/03/19 20:59:29 qIoXCRjt
まあ、言うだけならタダだしな>リジチョ

>>568
震えたのか、、、

572:名無しSUN
09/03/19 21:06:09 7Ed5LXIE
理事長の言うことが実現されれば、北海道からトラックに乗って
イプシロンが打ち上げられる

573:名無しSUN
09/03/19 21:07:32 6EEuR/7J
宇宙開発戦略専門調査会(3/6) 配付資料
URLリンク(www.kantei.go.jp)

宇宙開発利用体制ワーキンググループ(2/20)
も今日公開だと思う

574:名無しSUN
09/03/19 21:58:22 cXcUj5jk
SpaceX、ファルコン1ロケット5号機を4月20日に打上げヘ
URLリンク(www.technobahn.com)


575:名無しSUN
09/03/19 22:05:21 cXcUj5jk
「宇宙に国境なし、全人類のもの」北がミサイル発射正当化
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


576:名無しSUN
09/03/19 22:16:47 Cx1xVreX
>>575
ならず者の大義名分にしてはあまりにももったいないな。

577:名無しSUN
09/03/19 22:50:58 aa250Trw
Falcon9はどうなったんだろ。
もっかい1で成功してからってつもりなんだろうか。

578:名無しSUN
09/03/19 22:57:44 aa250Trw
あと30分もないが、今夜こんな番組があるようだ。

ハイビジョン特集 フロンティア「HAM~チンパンジー宇宙飛行士の物語~」
チャンネル :BShi
放送日 :2009年 3月19日(木)
放送時間 :午後11:25~翌日午前0:40(75分)

579:名無しSUN
09/03/19 23:02:27 aUBCkYh/
ちよっとまて 必要最小限だって? そういう認識なのか
必要最小限以下ではないのか?

必要最小限だからこれ以上増やさない、とも取られてしまうぞ

580:名無しSUN
09/03/19 23:04:42 1dMppJ7S
>>571
熱さにね。

581:名無しSUN
09/03/19 23:10:46 MOXflqBg
>>578
情報ありがと。とりあえず録画予約した。

582:名無しSUN
09/03/20 00:11:54 YaAKctNA
>>579
俺は逆に多すぎるかも?と思っているぞ。
GOSAT,GCOM,ETS-8,QZSS等が何の役に立つんだ?

583:名無しSUN
09/03/20 00:20:59 vaeO6OmO
GOSAT→メルコ社員が飯食える
GCOM→メルコ社員が飯食える
ETS-8→メルコ社員が飯食える
QZSS→メルコ社員が飯食える

584:名無しSUN
09/03/20 00:24:19 2o0pUMU+
>>582
どれもWINDSよりは役に立つ(役に立つ予定である、役に立つ予定だった、も含めて)
と思うなw

585:名無しSUN
09/03/20 00:29:44 BiJN2MnK
URLリンク(www.asahi.com)

586:名無しSUN
09/03/20 00:30:40 mBjTIGHu
>>556LE-7 の燃焼試験中3名死亡していることを忘れている。

587:名無しSUN
09/03/20 00:32:00 BiJN2MnK
>>584
いや、WINDSだってQZSSよりは役に立つと思うぞ。

QZSSは・・・・・一機だけじゃどうあがいても実用は無理だなぁ。

588:名無しSUN
09/03/20 00:33:18 QMCa4Axf
>>586
3人も死んだとは初耳だ。
名前は?

589:名無しSUN
09/03/20 00:35:09 2o0pUMU+
>>587
うーむ。確かにそうかも。w
「QZSS以外は」に訂正する。(3機上げるのでない限り)

590:名無しSUN
09/03/20 00:42:47 YaAKctNA
お前ら、えらく甘甘だなー。

591:名無しSUN
09/03/20 03:16:47 27Tr23EP
youtube、公式サイトより 大きく見られますよ。
URLリンク(www.youtube.com)

↑HD版は、必見

592:名無しSUN
09/03/20 05:51:37 VNqiwx1+
【ふるさと便り】宇宙飛行士候補の油井さんが佐久の母校訪問

URLリンク(sankei.jp.msn.com)






写真・・・

変質者っぽい笑顔だな・・・


593:名無しSUN
09/03/20 07:13:41 aOL3iil7
「今やっていることは必要最小限なので、カットする気はない」
「今やっていること」というのは、
はやぶさ2に予算がつかない状態の事だよね?

594:名無しSUN
09/03/20 08:00:49 +hibDYX4
はやぶさ厨の被害妄想がいい加減ウザイ。
理学委員会でもちょっと見てこい。

595:名無しSUN
09/03/20 09:30:47 7/FMZju9
>>588

>>586
> 3人も死んだとは初耳だ。
> 名前は?
新聞沙汰にもされて有名だが労災認定もされて

596:名無しSUN
09/03/20 09:43:28 NX0HF3Lz
人生半ばで死ぬのは嫌だな。長生きしたいね。

597:名無しSUN
09/03/20 10:06:30 YxO9OTmN
ちなみに宇宙開発委員会の長期計画、廃止な。

598:名無しSUN
09/03/20 10:39:52 XwQA3SbB
>>588
燃焼試験中に一人爆発に巻き込まれた方がおられましたね。
それと開発中に倒れた方が一人。
かなりの激務だったようなので無関係とは言えないかも。


599:名無しSUN
09/03/20 10:41:17 XwQA3SbB
>>595
もしかしたら
NASDA職員の犠牲者は一人だけど、
NASDA外で巻き込まれ死亡された人が2人いたってこと?

600:名無しSUN
09/03/20 11:13:35 BiJN2MnK
ひのでのプロマネの人も亡くなってたよね・・・

601:名無しSUN
09/03/20 11:44:28 QMCa4Axf
野田担当相、韓国要人ときょう会談-科学技術協力を提案:日刊工業新聞
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
変な提案しませんように。

602:名無しSUN
09/03/20 16:17:49 F7AN1klD
>600 恐るべき旅路(松浦氏)、はソノラマあぼーんで絶版中だっけ?
あれだけのプロジェクトなのでいろんなアクシデントはあるんだなー、と…
>601 何が悲しくて野田聖子…

603:名無しSUN
09/03/20 17:47:44 2o0pUMU+
>>602
新版(朝日新聞出版)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

604:名無しSUN
09/03/20 20:06:51 hQTWQJ9Z
ISSに最後の太陽電池設置 若田さんも活躍
URLリンク(www.asahi.com)
想定通りの発電が始まれば、3枚の設置済みパネルと合わせ、
日本の一般的な家庭で20~30軒分に相当する84~120
キロワットが供給可能となる。日本の有人施設「きぼう」などで
行われる科学実験も本格化する。
ISSは初めて「フルパワー、フルサイエンス」の状態になる。

605:名無しSUN
09/03/20 22:43:47 27Tr23EP
>>597
どういうこと?

606:名無しSUN
09/03/21 01:25:44 26U2en/Q
宇宙開発委員会に長期計画なんてあったか?

607:名無しSUN
09/03/21 03:16:21 O2lVjzj3
今ISSでインタビュー中なのだが女性宇宙飛行士は
髪を縛った方がいいよな。

なんか常にびっくりしてるみたい。

608:名無しSUN
09/03/21 05:39:08 9fG2jxpM
>>605
URLリンク(www.kantei.go.jp)

>>606
去年パブリックコメントとったじゃない
「真摯」に検討した結果これだよ(笑)

609:名無しSUN
09/03/21 11:44:03 Z3+nVi7R
間違いを認めて改めるのは良いことだな。
役人にしては珍しいと言えよう。w

610:名無しSUN
09/03/21 11:49:48 9fG2jxpM
実際、JAXA2005寄りの長期計画だして叩かれる
→真摯に考える、って泣き入れる
→宇宙戦略会議で出て来たのがJAXA2005そのもの

って流れはどうなんだ?舐められてるのか?

611:名無しSUN
09/03/21 12:36:50 26U2en/Q
>>610
舐められて当然だろ。

612:名無しSUN
09/03/21 14:34:42 7yA2X+fS
自分の前途に関係ない衆愚の声なんて聴く必要ありません。
選挙で落ちるのは政治家だけですw

613:名無しSUN
09/03/21 19:06:28 wc7HH/vE
JAXA、有人宇宙開発に前向き-今夏に10年計画
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
日本の有人宇宙開発構想について「昨年から宇宙プログラム開発に
かかわる戦略的ワーキングチームをつくり、10年間の計画を立てようとしている。
今夏をめどに計画を出す予定だ」との考えを明らかにした。
そのうえで「月などへのアクセスを検討し、有人宇宙活動をしたいと考えている」と、
有人宇宙活動への前向きな姿勢を示した。
具体的には「日本の得意とするロボットを有効に活用するなど、
ユニークなプログラムをつくりたい」とも語った。

宇宙輸送分野で日本が国際協力できることは何かとの問いに
「(日本が開発した)無人物資補給機『HTV』で(9月ごろから)
国際宇宙ステーションに貨物を運ぶ計画だが、このHTVが進化すれば、
月への貨物輸送もできる」と述べ、日本の高度な宇宙技術が
国際貢献できる見通しを強調した。

614:名無しSUN
09/03/21 19:08:36 9r5tyFs7
「まいど1号」の観測データやメッセージの受信に成功
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


615:名無しSUN
09/03/21 19:54:19 eNF7df1D
一般人が宇宙旅行できるような開発をしてよ



616:名無しSUN
09/03/21 19:56:08 eNF7df1D
>>599
MHI系の社員だったような

617:名無しSUN
09/03/21 20:00:45 owpfgxib
>>615

好きなのをどうぞ。
URLリンク(www.jtb.co.jp)
URLリンク(www.club-t.com)


宇宙旅行を予約してカリブ海へ招待された、32歳の素顔
URLリンク(media.yucasee.jp)
>宇宙旅行でメディアに取り上げられるのは桁外れな富豪ばかり。
>そのため宇宙旅行は何十億円もかかり、一般人には縁遠い
>しかし2010年(早ければ2009年内)、ついに日本初、
>現役サラリーマンの宇宙旅行者が誕生します。


618:名無しSUN
09/03/21 20:10:42 JdUkpZGU
金谷有浩さんは知ってるけど、他の2人は誰?
Wikipediaには1人って書いてるけど嘘なの?

619:名無しSUN
09/03/21 20:43:41 YbTykFd2
宇宙旅行が1000万円以下になったら旅行者はドンドン増えると思う
1000万円近い外車をポンポン乗り換える富豪も少なくないわけだし

620:名無しSUN
09/03/21 20:51:24 9r5tyFs7
アトラス5ロケットの打上げが中止、準備作業中に液体酸素燃料漏れ
URLリンク(www.technobahn.com)


621:名無しSUN
09/03/22 08:49:28 NTdz9skT
なんでそう漏れるかねぇ

622:名無しSUN
09/03/22 13:31:59 YTOHb18T
しまりが悪いから

623:名無しSUN
09/03/22 15:43:09 /FycGPEo
アメリカのロケットって、あんだけ打ち上げいっぱいしてるのに
技術的トラブルによる延期減らないねぇ。
ロシアなんてほとんど延期無いのに。

624:名無しSUN
09/03/22 15:46:21 5trerTC8
トラブルによって仕事の大変さをアピールする戦略なのかもw

625:名無しSUN
09/03/22 15:53:50 cnlBClJD
>>623
現場の作業員の入れ替わりは早いから、なかなか習熟度は上がらないよね。

とはいえ、作業マニュアルは完全に整備されているから、いくら入れ替わっても大きなトラブルは発生しにくいという
メリットはあるけどね。

626:名無しSUN
09/03/22 16:49:10 uaGLcx94
日本の補給機、到着準備完了=宇宙基地にアンテナ設置
URLリンク(www.jiji.com)
若田さん、リンゴをがぶり=「新鮮な食べ物もいい」
URLリンク(www.jiji.com)


627:名無しSUN
09/03/22 17:00:02 lDr0ckcB
>>624
ミスター・チャーリー乙

628:名無しSUN
09/03/22 19:40:54 UTVKuFFF
>>621
まあ出かけちゃってから漏れると悲惨だからねえ・・・・


629:名無しSUN
09/03/22 20:57:40 x9Otjq3M
このウルトラマンは何ぞ?
URLリンク(www.nasa.gov)

630:名無しSUN
09/03/22 20:59:43 ena13Ije
>>629
ひでえ顔だな若田…・・

631:名無しSUN
09/03/22 21:07:42 FMS3buLU
>>629
ギャレット・リーズマン宇宙飛行士が地球に帰還する際に、
「きぼう」の警備用として置いていった記念の品。
この他にもカナダアーム2の制御卓の上に、映画「地球が静止する日」に
登場するロボットの「ゴート」とか置いて行ったよ。


632:名無しSUN
09/03/22 23:54:35 cNs9wf2C
>>629
もう見れない。どなたかアップしてくだされ。


633:名無しSUN
09/03/22 23:58:47 5trerTC8
>>632
まだ見えるよ。URLをコピーしてブラウザに張ってみれ。

634:名無しSUN
09/03/23 00:20:30 VTlWoV6d
きぼう」に飾ってあるウルトラマンなら、2008/08/15撮影の写真にも
しっかり写ってるよ。高解像度画像で見ないと良くわからないけど。
URLリンク(iss.jaxa.jp)
高解像度画像
URLリンク(issstream.tksc.jaxa.jp)

635:名無しSUN
09/03/23 01:00:40 xExRk3Pq
スペースシャトルについて質問です。

質問1 初飛行はぶっつけ本番??

シャトルの初飛行は1981年4月でしたが、それ以前にテスト打ち上げなどは行ったのでしょうか?
シャトルは無人では飛行できないので、再突入にシャトルの構造や耐熱パネルが耐えられるか
どうか等の検証が十分にできないのでは?と思いまして・・・

質問2 月に行くことはできる?

「アルマゲドン」という映画で、改造したシャトルを使って月周回軌道を周るシーンがありましたが、
現在のシャトルで同様のことは可能と思われますか?
また、ペイロードに着陸船を格納するなりして、月面に着陸できそうでしょうか?

636:名無しSUN
09/03/23 01:32:18 9tRgS/Ol
>>635
質問1
もちろん地上試験はしましたが、実際のフライトはぶっつけです。
その後の改良も当然ぶっつけです。アメリカ人はいー根性してます。

質問2
不可能です。そんな燃料は積めるように設計されてません。

637:名無しSUN
09/03/23 01:36:17 /afuW/Pr
>>633
632ですがみられました。ありがとう。
Janeじゃ高解像度すぎてエラーが出ていたのかな?

それはそうと打ち上げ時から何となく思ってたけど若田さん、ちょっと老けたね。
宇宙飛行士といえども人間だから老けて当然だけど。


638:名無しSUN
09/03/23 01:46:23 S8+BoZpp
>>635
>>636がもう答えてるけど少し追加。

>質問1
大気圏内での滑空と着陸のテストだけは実物を使って実施しています。

Approach and Landing Tests
URLリンク(en.wikipedia.org)

ジャンボジェットに乗って離陸し、分離するシャトル
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

なんかBGM付き
URLリンク(www.youtube.com)

>質問2
むかし読んだ本だと、貨物室を空にして、軌道操作用の燃料を
積めるだけ積んでも、高度1300キロがせいぜいだとか。
(貨物室は燃料積むんじゃなくてカラ)
チャレンジャー事故前の古い本なので、事故対策でいろいろ重くなった
いまのシャトルではそこまでも行けないかも。

639:635
09/03/23 01:47:54 xExRk3Pq
>>636
そういえば、「アルマゲンドン」では打ち上げ後に宇宙ステーションで燃料を補給していましたね・・・
改造型シャトルなので、ペイロード部も燃料でパンパンなのかもしれませんね。

ありがとうございました!

640:名無しSUN
09/03/23 01:53:36 zVuDMh9p
外部燃料タンクを予め低軌道に打ち上げておいて、軌道上でドッキング・・・・

いや、妄想妄想。。。

641:名無しSUN
09/03/23 02:01:27 VTlWoV6d
無人補給機連結へ整備 国際宇宙ステーション
URLリンク(www.asahi.com)
ISSに物資を運ぶために日本が開発中の無人補給機「HTV」の
ドッキングに必要な設備が整った。

HTVは、「きぼう」の近くにある「ハーモニー」と呼ばれる
ISS結合部にドッキングするが、アンテナはISSの正確な
位置を接近するHTVに知らせるために使われる。

642:635
09/03/23 02:02:06 xExRk3Pq
>>638
貴重な映像、ありがとうございます!
アポロ13のフレッド・ヘイズがテスト飛行をしたというのが興味深かったです。

>積めるだけ積んでも、高度1300キロがせいぜいだとか。
サターンVの搭載燃料容積を考えれば、月軌道が難しいのは明白ですよね・・・

>>640
燃料足りそうでしょうか?
シャトルで月往還とかかっこいいです。

643:名無しSUN
09/03/23 02:13:52 UVHdlX5V
シャトルは機体が70tもある。
ペイロードいっぱいに燃料積んだとしても
地球周回軌道に持っていける量は30tに満たない。
アポロの時と比較しても70tの機体を月に持って行くには
とうてい足りないと思う。

644:名無しSUN
09/03/23 02:53:00 6d+MQfcd
アルマゲドンのアレはシャトルに似てるだけで作中設定は別物じゃないのか。

645:名無しSUN
09/03/23 03:39:33 UVHdlX5V
アルマゲドンを真剣に考証なんかしたら
つっこみどころ満載すぎる。

646:名無しSUN
09/03/23 05:47:22 UDVsOcSp
ザ・コアよりマシ

647:名無しSUN
09/03/23 06:58:19 6d+MQfcd
ディープインパクトよりマシ

648:名無しSUN
09/03/23 10:01:52 FoiH7ndh
宇宙飛行士イ・ソヨンさん、日本の韓国学校で講演
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


649:名無しSUN
09/03/23 10:04:22 FoiH7ndh
宇宙基地の軌道を一時変更=中国ロケットの破片接近で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


650:名無しSUN
09/03/23 10:17:10 UnuFSXO/
>>646
アレはひどかったwww

651:名無しSUN
09/03/23 12:06:47 ld9eLqO0
>>647
ディープインパクトよりマシってどんだけ節穴だよ
ディープコアよりマシならまだわかるが

652:名無しSUN
09/03/23 12:06:57 mMOje8v6
コスミックレスキュー...

653:名無しSUN
09/03/23 12:18:01 6d+MQfcd
>>651
え……それ本気で言ってるの?
ディープインパクトの小惑星迎撃船は軌道要素からして噴飯モノだぞ?

654:名無しSUN
09/03/23 13:02:13 Mo2lcbcG
JAXA、災害監視無人機シスの飛行実験に成功
URLリンク(www.jwing.com)
マーズ・サイエンス・ラボラトリーの愛称投票 | 火星 | sorae.jp
URLリンク(www.sorae.jp)

655:名無しSUN
09/03/23 13:09:26 ld9eLqO0
>>653
小惑星じゃなくて彗星な
あれは熱核推進採用してるし軌道に関する嘘は似たりよったり
微小重力環境描写とかも含めた総合的なまともさではディープインパクトの方がマシ

656:名無しSUN
09/03/23 14:00:39 CXo9fHyQ
VISION
ADVENTURE
AMELIA
CURIOSITY
PURSUIT
PERCEPTION
SUNRISE
WONDER
JOURNEY

どれもいまいちパッとしないな。

657:名無しSUN
09/03/23 17:19:05 becBl/RS
韓国初の宇宙飛行士となった韓国航空宇宙研究院のイ・ソヨン博士が24~25日、日本の韓国
学校である東京韓国学校と大阪・金剛学園で学生を対象に特別講演を行う。韓国科学創意財団が
22日に明らかにした。

講演は科学講演プログラム「科学技術アンバサダー」の一環として実施されるもの。
財団は、国レベルの宇宙研究開発事業に対する国民の理解を深め、日本に暮らす韓国学校の
学生らに韓国科学技術の発展を教え、韓国人としての誇りを高める目的で企画したと話している。
イ博士は「韓国初の宇宙飛行士の宇宙に向けた挑戦」と題する講演で、宇宙飛行士の選抜や
トレーニング、宇宙飛行の経験談などを披露する予定だ。

イ博士はまた、23日には日本科学未来館を訪れ、日本人宇宙飛行士で同館館長を務める毛利衛
さんと対談する。

聯合ニュース:
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

658:名無しSUN
09/03/23 17:36:46 xXWSCAOL
>>642
改造と言うことなら、30トンのペイロードにめいっぱい液酸液水を積み込んで、メインエンジンで使えるように改造すれば・・・
(タンク重量とか、体積はペイロードにはいるかどうかってところは無視w)
⊿V=450*9.8*ln(100/70)=1573 (m/sec)
低軌道、たとえば400kmから1.57km/secの加速では、遠地点11600kmの楕円軌道に入るのが精一杯。




659:名無しSUN
09/03/23 18:51:03 CBzAcLc1
>>638
”エンタープライズ”を実機と言っていいのかどうか・・・


軌道飛行には使う事が出来ず、今は格納庫内でパーツどりに使われている
とか言う話なんだが・・・

660:名無しSUN
09/03/23 19:12:58 FoiH7ndh
国際宇宙ステーション、尿の再利用テストを一時中断
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


661:名無しSUN
09/03/23 19:35:42 0Yul+hCn
こんなの修理するより宇宙飛行士を全員飲尿マニアに調教するほうが・・・

662:名無しSUN
09/03/23 20:33:56 Mo2lcbcG
浮上した日本の有人月探査計画(3)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

663:635
09/03/23 21:44:33 xExRk3Pq
>>643
なるほど・・・

>>658
おお、ツィオルコフスキーの公式ですね!
具体的なご試算、ありがとうございます。
月に行くのってほんと大変なんですね。

サターンVの対抗馬だったN-1の成功も見てみたかったです。

664:名無しSUN
09/03/23 22:20:10 E3r5VrrD
>>635
一応、最初の10回はテストフライトと言うことで、射出座席を搭載して
打ち上げ中に何かあったらパラシュートで帰ってくるつもりではあった。
テストフライトが終わった後は射出座席を取り外す改造をした。

665:名無しSUN
09/03/23 22:20:35 b1j8ziyd
エネルギアロケット使って月旅行とかも萌えるんだがなあ…やっぱ無理か

666:名無しSUN
09/03/23 22:24:38 E3r5VrrD
>>634
このウルトラマンも、手荷物申請してちゃんとNASAで宇宙に持って行っても良いか検査したんだろうな、
と思うとなんか面白い。

667:名無しSUN
09/03/23 23:12:20 FoiH7ndh
火星の垂直洞窟、この暗黒の底には何があるのか?
URLリンク(www.technobahn.com)


668:名無しSUN
09/03/23 23:13:17 YgmEmXIe
スペースシャトルとISSへの私物持ち込みで一番うるさいのが電池と聞いたな。
特に充電式の電化製品は搭載しているバッテリーの認証で落とされてしまうとか。

669:名無しSUN
09/03/23 23:30:33 /8Enijil
南朝鮮人が擦り寄って来たな
気をつけて
絶対に心を許しては駄目

670:名無しSUN
09/03/23 23:57:22 ld9eLqO0
>>665
能力的にはN1のBlock S載せればアポロクラスのミッションが可能なはず
ラインの一部はとっくに閉じてるし実機は崩落事故で失われてるから現実性はないが

671:名無しSUN
09/03/24 00:05:21 +sgqTjQu
N-1は設計上かなり無理があったとも聞くね。
最初からグルシュコが協力してたらな…。

シャトルの脱出装置は二人ぐらいしか助けられなくて
人道上問題があるから取り外された、とか聞いた事あるな。

672:名無しSUN
09/03/24 00:22:41 5lrd/zZ+
>>671
シャトルの中は2階建てになってて、上側のフロアの4席には射出座席が搭載できた。
しかし、下側のフロアからはどうやっても射出出来ないから、残りの人間は脱出できかった・・・。

673:名無しSUN
09/03/24 01:11:55 bZCLaTfB
>>668
シンセ(カシオトーン?)とか持ち込んでるけど、
コンセントから電気取ってんのかね?

674:名無しSUN
09/03/24 01:24:57 kDYMaY5R
スペースシャトルといえばかつて国防総省?だか軍主導で
軌道上でシャトルの追加燃料タンクみたいのとドッキングしてシャトルの行動範囲を広げようという
計画があったとかうっすら記憶に残ってる。

もちろん実現はしなかったし本当にこんな計画あったかどうか判らんけど。


675:名無しSUN
09/03/24 03:18:36 T64Y6bis
>>674それ、シャトルじゃなくて別の宇宙船じゃないか?


676:名無しSUN
09/03/24 12:16:35 mJPkswfX
宇宙旅行を自腹で予約した32歳の素顔
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


677:名無しSUN
09/03/24 15:26:47 FdDq9Es3
あ~あ WBCのおかげでサーバーダウンしてんのか
【宇宙ヤバイ】が見れないぞ

678:名無しSUN
09/03/24 15:48:57 kmzBpWnn
今日打上げです

【宇宙ヤバイ】 デルタ2 / GPS-2R-20 打上げ実況スレ 3月24日17:34
スレリンク(liveplus板)

679:名無しSUN
09/03/24 15:55:26 2gQmqFOv
そーいや、シャトルの離陸時の推力って2000t以上あって
サターンVには及ばないが、それに近いんだってね。
現役のロケットの中ではダントツにでかい。
それだけのエネルギーと燃料を使って、衛星打ち上げとかに使うのは
ものすごい無駄だよな。
宇宙開発予算が桁違いに大きいアメリカだから維持してこられたんだろうが
今後の時代には合わない代物だなあ。

680:名無しSUN
09/03/24 16:24:47 kmzBpWnn
>>678はWBC余波で落ちたのでこちら

【宇宙】 Delta II デルタ2 / GPS-2R-20 打上げ実況スレ 3月24日17:34
スレリンク(liveplus板)

681:名無しSUN
09/03/24 18:01:24 pObfvQft
『宇宙ステーション開発に学ぶ環境技術』
究極の省エネやリサイクルに挑む長谷川義幸氏 
JAXA 国際宇宙ステーション プログラムマネージャ
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)
宇宙で高く評価される日本の省電力・省エネ技術
省電力、省エネルギーに特化した技術ほど価値が高まります。
特に、日本の省電力、省エネ技術は高い評価を受けており、
「日本の技術をぜひ利用したい」と他国から申し出をいただきます。

682:名無しSUN
09/03/24 21:03:02 mJPkswfX
若田飛行士:「宇宙生活は快適です」ブログ初書き込み
URLリンク(mainichi.jp)


683:名無しSUN
09/03/24 21:38:09 5lrd/zZ+
>>673
ISS内部の電源電圧は直流124Vだから、普通のコンセントは無いんじゃないかなぁ。

684:名無しSUN
09/03/24 22:36:14 HebyDQuZ
>>679
チャレンジャー事故の後は衛星はあまり(ほとんど)打ち上げていないのだが…

685:名無しSUN
09/03/24 22:39:52 z3mrkn00
NASA TVのISSライブ中継に、この後(急に)
オバマ大統領登場予定

URLリンク(www.nasa.gov)

686:名無しSUN
09/03/25 02:00:08 TpiQfzNH
>>679
推力2000tをエネルギーと呼ぶなw
読めば言いたいことはわかるけど・・・

687:名無しSUN
09/03/25 09:29:31 3bU1jTDL
>>661
ヒント:塩分

688:名無しSUN
09/03/25 11:03:34 bfGqwFUh
「科学発展の象徴に参加」=米大統領と会話-ISSの若田さん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


689:名無しSUN
09/03/25 11:07:52 44V+4o46
佐々淳行氏、産経新聞【正論】で、人工衛星ロケットなら垂直上昇と主張
地球の引力に抗して垂直上昇する人工衛星ロケットの推力は、引力で放物線を描く大陸間弾道弾のそれとは比較にならないほど大きいといわれる。
だが、その識別は難しい。「みょうこう」は、その至難の業を成し遂げたのだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

690:名無しSUN
09/03/25 11:46:42 TwolzN49
つまり
「みょうこう」のデータ収集能力が駄目なのか
自衛隊、政府の認識が間違っているのか
この佐々の認識が素人以下なのか
上記の全てなのか


あるいは衛星打ち上げだと知った上で嘘の情報で国民を騙して
印象操作しようとしているか


だな


691:名無しSUN
09/03/25 12:03:40 y4BAjQdt
アホ過ぎワロタ

692:名無しSUN
09/03/25 12:20:54 QdfVLHCq
佐々氏は浅間山荘事件のときがピークだったな。w

693:名無しSUN
09/03/25 12:53:15 2NfbkgGa
防衛省、M-VかHⅡAを追跡実験してなかった?

694:名無しSUN
09/03/25 13:49:34 gO2hwld1
佐々は警察官僚だから、ミサイルに関してはろくな教育受けてないだろ。
警察の撃つ弾が届くのは、大地が平面だと考えてても問題ない範囲だ。

695:名無しSUN
09/03/25 16:37:35 Qwbj5mkg
これは恥ずかしいなw
現役がこんな事書いてたら、今頃大問題じゃないの?

696:名無しSUN
09/03/25 19:48:09 /480VFTe
そんなもんでしょ。衛星が落ちてこない理屈なんて興味無い人は誰も知らないよ。

697:名無しSUN
09/03/25 20:59:06 Jrk8t7Ob
>658
ペイロードに全部キセノンを積んで、
イオンエンジンでSmart1方式でじわじわ遠地点を上げていけば、
月軌道まで行けるかもしれないが、
中の人が干からびてしまうなぁ。

698:名無しSUN
09/03/25 21:00:04 dJac/+70
二週間前ぐらいに、テレ朝、日曜昼間のバラエティだか報道だか分からない番組出ていた
某コメンテータもひどかった。
曰く「北朝鮮には衛星の電波を受信する施設がないから衛星というのは嘘だ」とか。
この程度のやつが、テロップにえらそーな肩書き連ねてコメントすんなよ、って思う。

699:名無しSUN
09/03/25 21:09:25 QdfVLHCq
>>696
普通、興味無い人は発言しない(または発言に影響力が無い)から比較的
無害なんだけどね。佐々さんくらいになるとメディアが取り上げるから、
ちゃんと批判しておく必要を感じる人が多いのでは?

700:名無しSUN
09/03/25 22:30:46 TpiQfzNH
>>697
30トンのキセノンか・・・
66キロで1100万円だったそうだから、50億円・・・・
ISS並みの太陽電池パネル展開したとしても、全部噴射するまで何年かかるかわからねえな。

701:名無しSUN
09/03/25 23:43:24 sO2VDhkk
おそらく国民の5割近くは、宇宙は地球から遠いから無重力と思ってる。

702:名無しSUN
09/03/26 00:02:24 tSkU7KQs
5割じゃ済まないと思うぞ

703:名無しSUN
09/03/26 00:09:05 96SOQPQW
5割弱 → 遠いから無重力
5割弱 → 真空だから無重力
数% → 考えたことない


704:名無しSUN
09/03/26 00:23:28 xROVx5IF
数% → どっちが上か決まってないから無重力

705:名無しSUN
09/03/26 02:30:45 SDZIE/0W
東大のPRISM、メインカメラの画像を公開
URLリンク(www.space.t.u-tokyo.ac.jp)
分解能30mは絶望的か。

706:名無しSUN
09/03/26 02:34:08 ACrsL2hi
国民の99%は単純に宇宙=無重力だと思ってる。
何故かは興味無し。

707:名無しSUN
09/03/26 03:14:06 4qN4m3NS
極々一部を除いて、宇宙ものの漫画やアニメのほとんどが現実の物理法則をあえて無視していて、
幼い頃からそういうのを見て育ってきているからだろう。
そういうSFはサイエンスフィクションではなく、サイエンスファンタジーとでも呼ぶべきだ。

708:名無しSUN
09/03/26 08:11:56 mFqaEvrJ
自分も昔から宇宙=無重力って考えだったけど、
高校で宇宙速度を習って実際を知った。
新鮮だったなぁ。

709:名無しSUN
09/03/26 11:03:49 z9hrChue
宇宙飛行士候補の大西さん、ANAラストフライトに感慨
URLリンク(www.asahi.com)


710:名無しSUN
09/03/26 11:08:19 z9hrChue
若田さん、仲間見送る=シャトルがドッキング解除-宇宙基地の「完成形」撮影
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


711:名無しSUN
09/03/26 11:37:26 Cnh5T5i0
宇宙空間って無重力じゃないの?
初めて知ったハタチの昼。

712:名無しSUN
09/03/26 11:46:23 mR5XUK/g
>>707

いや、サイエンスになってないって。
スペースフィクションとかスペースファンタジーだろ。

713:名無しSUN
09/03/26 13:17:47 iaJofqCZ
馬鹿ばっかりだな、
真空中で自由落下しているなら無重力に決まっているだろ。

714:名無しSUN
09/03/26 14:54:08 1qsgElbX
無重力に関して説明してる奴が一人も居ない・・・ホントはお前らもわかって無いんだろう?

715:名無しSUN
09/03/26 15:12:56 SDZIE/0W
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

716:名無しSUN
09/03/26 17:17:31 33HrAw1t
H-IIB、CFTバージョン
もう射点に出てたのね。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

717:名無しSUN
09/03/26 17:28:31 SvP5aS84
【北朝鮮】テポドン、3段式の改良型か 設置を韓国側も確認
スレリンク(newsplus板)

308 名無しさん@九周年 2009/03/26(木) 15:52:59 ID:neeutRTD0
宇宙って遠いようで近いんだよ。
何キロか上は宇宙だからね。
真上で良いに決まってる。
自転とかありえないよ。
そんな何時間もミサイルが地球の中でうろちょろされても困るよ。
だから斜めに飛ばす必要は無いと思う。
真上でいいけど失敗して真上から破片が落ちたら嫌だから
日本に向けてるだけ。
何もそのほかの意図はない。

718:名無しSUN
09/03/26 17:39:11 9fQVd77C
これはひどい

719:名無しSUN
09/03/26 17:48:57 R/CSzFX4
飛行機突き抜けるんじゃね?

720:名無しSUN
09/03/26 18:54:55 z9hrChue
若田さん「めんたいこ食べたい」 子どもたちと通信
URLリンク(www.asahi.com)


721:名無しSUN
09/03/26 19:12:37 mFqaEvrJ
>>716
なんじゃこりゃ?
ブサイクだなぁ。

722:名無しSUN
09/03/26 19:31:07 33HrAw1t
>>721
2段目より上(フェアリング)は無いし、SRBもダミーだべ
同様に不完全な姿で試験とかしてたH-IIの頃を思い出すな・・

723:名無しSUN
09/03/26 20:24:42 n2ktPBbX
いかにも作っていますって感じでカッコいいじゃん
組み立て中のプラモデルみたいでもあるけどw

724:名無しSUN
09/03/26 20:39:08 mlAWS56w
もうすぐソユーズ打ち上げ?

725:名無しSUN
09/03/26 21:34:45 mFqaEvrJ
R-7のデザインは芸術的。
打ち上げ台も芸術的。

726:名無しSUN
09/03/26 21:43:27 BHaBsqSK
N-1がまともに飛んでいたらな。
あれこそ、ロケットって形のロケットだろうと思う。

727:名無しSUN
09/03/26 21:47:35 1qsgElbX
A4の造形が一番ロケットだろ

728:名無しSUN
09/03/26 22:10:21 RmB7ZreP
シャトルの打ち上げにつきまとうそこはかとない不安感に較べれば
ソユーズの打ち上げは実に安心して見ていられる。
今日は天気が悪く一段切り離しも見えなくて残念。

729:名無しSUN
09/03/26 22:20:17 mFqaEvrJ
R-7は史上最も安全なロケットだからな。
コロリョフ同志万歳!
ウラー!

730:名無しSUN
09/03/27 00:58:38 IhIL6m70
R-7はノズルの大型化する技術がなくて止むを得ずああいう形になったけど、
本当にかっこよくて美しいと思うね。ソ連の宇宙機のデザイン大好き。
N-1はタンクが球形でああいう形になったそうだけど、
円状に並んだノズルの内側が真空状態になり不安定になるという
構造的欠陥があったんだとか。(とレオノフが言ってた)
>>679
現役とは言えないけど、エネルギアは推力3000tと聞いた。
>>707
宇宙戦艦ヤマトの文系出の脚本家は宇宙に上下が無いというのが理解できなかったそうで
フタッフとして参加していたSF作家の高千穂遙は頭を抱えたんだとか。
ガンダム以降はかなり考証にこだわった作品も多くなってるが。

731:名無しSUN
09/03/27 01:07:08 TTMwzyxa
>>730
>円状に並んだノズルの内側が真空状態になり不安定になるという
>構造的欠陥があったんだとか。(とレオノフが言ってた)
こりゃ初耳だ。
問題は山積してたんだね。
コロリョフが存命していてたらN-1は成功してたと、著名なロケット設計者が言ってたらしいけど、
どういうふうにして問題を解決しただろうか。
KORDシステムを何とかしたのかな。

あと、グルシュコがヒドラジンへのこだわりを妥協して、液体燃料に折れてN-1のエンジンを
供給してたらどうなってただろうか・・・
(もっとも、この時にはコロリョフとの仲は修復不能なところまで至ってたようだけど(汗))

732:名無しSUN
09/03/27 01:59:50 LF+yiyk+
>構造的欠陥があったんだとか。(とレオノフが言ってた)
レオノフと友達かとw

733:名無しSUN
09/03/27 02:41:51 x0QP4yxa
>レオノフが言ってた
俺も「アポロとソユーズ」って本で読んだよ。

734:名無しSUN
09/03/27 02:59:31 hdAdFq2X
NK-33使ったやつをもし打上げてたら、あっさり成功してたりしないんかね

735:名無しSUN
09/03/27 03:29:01 IhIL6m70
グルシュコが早い段階で協力してたら
エネルギアっぽいものがあの時期に実用化できたんじゃないかね?

736:名無しSUN
09/03/27 03:54:14 x0QP4yxa
そうかも知れないね。(まあそれは取らぬ狸の何とやらって気がするけど)

そういやコロリョフとグルシュコの不仲の原因として、強制収容所の一件以外に
コロリョフがグルシュコの妹に手を出した事も影響していたらしい。

まったく、妹萌えなら一言言ってくれれば俺が12人の妹が出てくるゲームを貸してやったのに。

737:名無しSUN
09/03/27 10:24:13 j7R/yVut
【今日は何の日】1968年:ガガーリンが墜落死
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


738:名無しSUN
09/03/27 11:09:22 qz+znqEs
R-7に芸術性を感じる奴もいるんだな・・・
どう見てもソ連らしく「無骨」としか見えないんだが。

739:名無しSUN
09/03/27 11:27:04 UK4ueji7
工場萌えとかと同じ心理では。

740:名無しSUN
09/03/27 11:45:23 AfVn7ELs
無骨がいいんじゃないか
まぁシャトルも好きだが

741:名無しSUN
09/03/27 13:42:38 grXPAd6h
無骨なのはむしろアメリカのロケットの造作では。
開発中の最新型も含め、実に見苦しいデザインばかりだ。

ロシアのロケットはカッコイイ。
R7とか、プロトンとか、エネルギアとか (*´ω`) 萌ー
エネルギアのケツなんかもう失神モノ。

742:名無しSUN
09/03/27 13:54:52 MLmSD2Nz
自分の主観だって事くらい認識しておこうな。

743:名無しSUN
09/03/27 15:28:30 Rw4KkuzM
Ares I に比べればどれもみんなかっこいいよ

744:名無しSUN
09/03/27 15:37:45 EF//fzBy
サターンVのリフトオフの姿って、大きさを考えると恐ろしい・・・・

745:名無しSUN
09/03/27 16:26:50 FzBn3+HD
浮上した日本の有人月探査計画(4)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
浮上した日本の有人月探査計画(5)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

746:名無しSUN
09/03/27 17:06:20 x0QP4yxa
>これでロボットの形状が日本のオタク文化を象徴する“萌え系”美少女ならば、全世界に向けたアピール度は申し分ないものになるだろう。

さすがアニキ、俺たちが思っても言うのは憚れる事を平然と書いてのける!そこに痺(ry

747:名無しSUN
09/03/27 18:01:39 EF//fzBy
>>746
言っちゃってますね(^^;)・・・
GJ。


748:名無しSUN
09/03/27 18:33:45 rM6Hb/Mq
松浦は自分がキモヲタだからってそういうことばっかでうざい

749:名無しSUN
09/03/27 19:17:34 xdzgiuk0
ISSに3人 ソユーズに3人 シャトルに7人 合計13人が宇宙を飛んどる。

750:名無しSUN
09/03/27 19:44:02 DY4cvERu
>>744
万が一発射台上で爆発すると、その爆発力は核爆弾並。
その周辺では、1週間は創作できる状態では無くなると想像され、
あの発射台地下には核シェルターなみの避難所が設けられているとか。

しかも、燃料が入っていないとは言え、あのロケットを
立てた状態で組み立て場から発射台まで運搬するんだからね。
そして、発射台に到達するまでに上り坂まであると言う・・・

751:名無しSUN
09/03/27 20:28:23 ej4fiIcx
> “萌え系”美少女

URLリンク(www.robo-garage.com)
このあたりなら一般受けを考えても許容範囲かな
あまり気合入れても不気味の谷に落ちるだろうし

752:名無しSUN
09/03/27 21:05:46 j7R/yVut
米富豪チャールズ・シモニー氏、2度目の宇宙へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


753:名無しSUN
09/03/27 21:13:30 Rw4KkuzM
>>751
どうせなら↓で
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)

「捏造派」の人に「空気がないのに髪がさらさら動くのはおかしい」とか
言われそうだが。w

754:名無しSUN
09/03/27 21:14:47 jj8LsIKl
日本の偵察衛星はちゃんと仕事してるんだろうか?

755:名無しSUN
09/03/27 21:40:51 x4sTHpx1
役に立つかとか、科学調査とか、そういうのは二の次である面においては
萌え系美少女ロボもはやぶさも似たようなもんなんだ


756:名無しSUN
09/03/27 23:07:23 kHqnVDD+
>>753
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
マジこわいんですけど・・・

757:名無しSUN
09/03/27 23:37:08 EF//fzBy
>>756
スレ違いだけど、絶対開発者この表情させて音声合成で言葉責めさせて
「・・・いいっ・・・」とか悶えているに違いないw

758:名無しSUN
09/03/28 00:58:50 94TVkwcL
>>741
概ね同意。アメリカのデザインは円筒と円錐を組み合わせた
無機質なものが多いと感じる。
ソ連は曲線が多くて美しく感じる。
個人的にはね。
R-7のあのシルエット、現在の各国の補助ロケットでもああいうラインは
存在しないけど、あの曲線にはどの程度の必然性があるんだろう?

759:名無しSUN
09/03/28 01:03:56 94TVkwcL
>>750
サターン並に巨大なN-1ですら寝かした状態から起こすソ連式もすごいと思うが。
あれは実際2回ほど大爆発もしてるし。
人類初の宇宙飛行の発射台も木っ端微塵に。

760:名無しSUN
09/03/28 01:24:26 JXL5dDvP
核爆弾並というのはさすがに言いすぎではないか。
ただの燃料じゃないか。

761:名無しSUN
09/03/28 01:30:53 9m968gkR
㌔㌧級の燃料が一気に燃焼すれば、まさに小型核並じゃん、

762:名無しSUN
09/03/28 01:44:08 pkQV0zlz
熱出力的にはそうでも、放射能被害が無いことを考えれば誤解を招く表現だと思う。
「1週間は捜索できる状態では無くなる」とは思わない。

763:名無しSUN
09/03/28 02:09:58 k4xziuPD
どちらにしても焦土と化すのは間違えないがな

764:名無しSUN
09/03/28 02:12:40 YMLn3EZQ
>>749
過去最高タイ記録か。

これを超えるのはいつの日か?

765:名無しSUN
09/03/28 02:18:54 k4xziuPD
運がよければISS6人 ソユーズ3人 シャトル7人

ISSの人数オーバーか

766:名無しSUN
09/03/28 02:56:57 0cpdloM5
史上初の快挙、小惑星「2008 TC3」のサンプル回収に成功
URLリンク(www.technobahn.com)

火星の表面に大量の液体? 「泥火山」のような地形が見つかる
URLリンク(www.technobahn.com)

767:名無しSUN
09/03/28 03:02:05 0cpdloM5
新型ロケット「H2B」、燃焼試験延期 冷却に不具合
URLリンク(www.asahi.com)

768:名無しSUN
09/03/28 08:00:07 9m968gkR
>>762

核だったら捜索できないのは1週間じゃ済まないよ。

769:名無しSUN
09/03/28 11:50:53 ZAA2eVx9
>767
かなり誤解を招く表現だよなー、「冷却に不具合」って。(最初、再生冷却が駄目かと思いました、漏れは)
尤も消音、遮熱用のスプリンクラーが働かない、ってのは非常にどうかと思うけど。
不具合、という言葉すら勿体ない。

770:名無しSUN
09/03/28 11:51:26 ASlWvckH
>>762
まあ人によるだろうが、気化爆弾を核爆弾並みとよく表現されるのだから、細かいこときにするな。


771:名無しSUN
09/03/28 12:45:50 gyU14DQI
>>762
普通はその様な表現の時放射能の被害は考慮しないよ。
まともな日本語能力を身につけてね。

772:名無しSUN
09/03/28 12:50:14 ASlWvckH
>>769
「発射台に不具合」と書かなければなあ。
いくら発射台もシステムの一部とはいえ・・・・


773:名無しSUN
09/03/28 15:21:10 R1fXQN/j
アレスIのブサイクさは異常

774:名無しSUN
09/03/28 19:34:45 yNX5DUn0
>>762
>>750
>万が一発射台上で爆発すると、その爆発力は核爆弾並。
と書いてありますがな。

”放射能云々”とは書いてない。

775:名無しSUN
09/03/28 21:13:06 xiEiepMZ
>>750が「1週間は~」とか書いたとこに突っ込んでるだけじゃない?
そんなわけないのに

776:名無しSUN
09/03/28 21:16:48 0cpdloM5
飲めるか「尿再生水」、サンプル積んだシャトル着陸へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
スペースシャトル「ディスカバリー」が28日午後1時39分
(日本時間29日午前2時39分)、ケネディ宇宙センターに着陸する。

777:名無しSUN
09/03/28 22:04:48 9m968gkR
>>775

大規模火災、特に燃料火災は再発火が怖いから何日も現場に立ち入れない。
核爆発級の火災で一週間と言われても不思議とは思わんなー。

778:名無しSUN
09/03/28 23:31:26 0cpdloM5
若田光一さんに新しい同僚 ソユーズがドッキング
URLリンク(www.47news.jp)
ソユーズには、若田さんと一緒に長期滞在するロシアの
ゲナディ・パダルカさん(50)ら2人の宇宙飛行士のほか、
米マイクロソフト社の元技術者で、「エクセル」などを開発した
チャールズ・シモニーさん(60)が搭乗している。
シモニーさんは2007年にもISSに滞在しており、宇宙旅行は2回目。

779:名無しSUN
09/03/28 23:39:29 O/RATVrA
昔地元でやってた宇宙博で募集してた宇宙をテーマにした作品募集に出したら優秀賞で
ケネディ宇宙センターからメダルを授与されたんだけど価値あるのかな
優勝の何人かはアメリカの宇宙センターに招待されてた

780:名無しSUN
09/03/28 23:59:49 YMLn3EZQ
これがまだだったか

NASA、ハッブル宇宙望遠鏡修理ミッション実施で最終決定
URLリンク(www.technobahn.com)

781:名無しSUN
09/03/29 00:08:15 QiJKkbk1
>>780
ハッブル修理ミッションって衛星衝突事故の余波で中止になってた奴だね?

782:名無しSUN
09/03/29 01:09:25 6DY3DSHs
>>779
マジか!?すげーな、おい!
大事にしなよ!

783:名無しSUN
09/03/29 04:16:33 q638ia8g
ディスカバリー着陸おめ!

784:名無しSUN
09/03/29 10:02:31 6DY3DSHs
おお、無事着陸したか。
よかった。

785:名無しSUN
09/03/29 13:12:11 is4GLUST
またロシアのコンピュータ誤作動(?)か、危なかったな

米富豪乗せたロシア宇宙船、ISSとドッキング
URLリンク(www.afpbb.com)
「コンピューターが深刻なエンジントラブルと判断し、ソユーズを
毎秒1メートルの速度でISSから離し始めたため乗組員に介入するよう
求めた。船長がエンジンは正常だと判断したため我々は手動による
ドッキングを許可し、成功した」と語った。

786:名無しSUN
09/03/29 13:19:37 3uU1y/3g
どんなにトラブっても致命的にならないとこがロシアの凄さだなw

787:名無しSUN
09/03/29 13:22:12 1eHVPs9i
しかし、このソユーズが若田さんの脱出艇になるわけだから
ちと心配の種ではあるな

788:名無しSUN
09/03/29 14:02:14 GReeJhj8
もう1個予備のソユーズがついてなかったっけ?

789:名無しSUN
09/03/29 14:17:17 6DY3DSHs
ロシアって、ソユーズ11号以来、死亡事故は起こしてない??

790:名無しSUN
09/03/29 14:40:53 JzfMseEw
有人機の打ち上げと帰還での飛行士の死亡事故はない。
衛星の打ち上げ失敗に巻き込まれて地上に居た人が死亡するような事故ならある。
最近では2002年のソユーズロケットの墜落で、地上にいた警備かなにかの人が亡くなってる。

791:789
09/03/29 14:58:14 6DY3DSHs
>>790
そうだったのか・・・
けっこう最近だね。
ボンダレンコが火災で死亡したり、ネデリン大災害とか、地上での事故がけっこうあるね・・・

792:名無しSUN
09/03/29 16:03:28 uCETc0KN
まあ、ロシアは金さえ払えばこんなことすらさせてくれるのだから何が起きても驚かない。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

何事も都合の悪いことは全て他人のせいの日本じゃあ、たとえ事故で死傷しても
責任は負わなくていいと念書書いても通るわけないな。
しかし爆発しなきゃ射点から80mでも平気なのか・・・ソユーズならおいらも見てみたいぞ。

793:名無しSUN
09/03/29 20:57:49 P8Bo7Mta
金融危機の世界は今:月の地価が20%下落
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


794:名無しSUN
09/03/29 23:02:00 bmPux2jQ
>>792
ナショジオのは弾道飛行の飛行機かな?

795:名無しSUN
09/03/29 23:37:08 mnRGkKyL
>>792
こないだ種子島で初めてロケットの打ち上げを見たが、
射点から3kmはやっぱりちょっと遠かった。
ようつべとかでソユーズの打ち上げを見ると、手持ちカメラで
えらい角度で上がってく映像があったから、相当近そうだと思ってたけど、
通常でも1kmから見れる?…見てみたいなぁ。

796:名無しSUN
09/03/30 00:04:02 tyNvL8/E
バイコヌールって一般人は入れないんじゃなかったっけ。
具体的にどこまで入れないかは知らんけど3kmじゃ済まないような。

797:名無しSUN
09/03/30 00:13:33 th070XtK
公式のは、一般人立ち入り禁止のエリアで、普通は無人のリモコンカメラ使うから・・・。

798:名無しSUN
09/03/30 09:11:26 7XK0oi7i
ソユーズ11号で3人死亡
URLリンク(ja.wikipedia.org)

799:名無しSUN
09/03/30 19:04:42 +1ofRgaE
IGSって役立ってんの?

800:名無しSUN
09/03/30 19:42:26 j4UQQLR8
>>799
国家機密を探らないでくださいw

801:名無しSUN
09/03/30 21:03:07 d6DSB3Zk
フジのニュースに松浦アニキが出てきたな

802:名無しSUN
09/03/30 21:09:06 syLmkaUw
先日のエンジン実験停止の原因が判明したな。

な、なんと!

803:名無しSUN
09/03/30 21:55:15 j4UQQLR8
元栓が閉まってただけかよww

804:名無しSUN
09/03/30 22:23:37 Gh6RawPg
え、そうなの?
パソコンの電源が入らない入らないと悩んでいる親父と同じだな。

805:名無しSUN
09/03/30 22:25:41 Gh6RawPg
ほんとだ、氷結鼻から噴いたよ。
URLリンク(www.jaxa.jp)

806:名無しSUN
09/03/30 22:49:00 AXlYl9eP
んで試験日は4/1か…

807:名無しSUN
09/03/30 23:21:54 OpbdMIvm
元栓開閉要員としてJAXA、雇ってくれないかなあ、、、
元栓の開け閉めには自信があるんだが

808:名無しSUN
09/03/31 00:18:56 kG5DOWv8
>>807
かなり力要るけど大丈夫?

809:名無しSUN
09/03/31 00:28:15 fXQ8cV7q
>>807
取りあえずは、次のJAXA長期ビジョンに有人元栓開閉システムの導入が盛り込まれる
かどうかが問題だね。数十年後を目指して体を鍛えておくのは悪くないと思うよ。

810:名無しSUN
09/03/31 00:35:59 n4h+lzLw
>>809
ボクシングジム通ってて体力には自信あるんだが
数十年後か、、、 定年を迎えちゃうよ、、、

811:名無しSUN
09/03/31 01:06:31 pMFmMfwE
土井さんがむこう300年はやるって
とりあえず弟子入りからだね

812:名無しSUN
09/03/31 02:36:04 KkRP5dLc
>>796
てことは、打ち上げ日にバイコヌール行っても、近くで見れない?
…がっかりだな。

813:名無しSUN
09/03/31 03:06:40 B/4DJyix
こうゆう単純なミスをするということは作業手順書がいいかげんなんだろうな。
そっちのほうがよっぽど問題だ。

814:名無しSUN
09/03/31 10:41:57 DmTjtOJO
>>807
宇宙ステーションで、SPEED2の非常手動操舵みたいなことをやってヒーローになるとか。
もしかしたら宇宙服無しの2001的EVAでw


815:名無しSUN
09/03/31 10:55:59 1XoR7L4A
>>813
俺は君の「こうゆう」もかなり問題だと思っている。

816:名無しSUN
09/03/31 11:02:41 /uc3ZCSY
>>813
常時開のバルブなんだろ。それが何故か閉まっていた。長期利用してないことから考えて
本来は、事前点検の際に開けるはずだったがもともと閉められていたものだから常時開という
認識がなかったんじゃないか?

作業手順書にも常時開と書いてあってもんだからいじる必要もないと感じたのかもね。
大体、プラントでも重大なミスなんてほとんどなくてこの手のミスが多いんだよな。
大きな損害を齎す訳でもないからたいした対策は採られないし。

ただ、気付くのが遅い感じがする。事前点検時にも何をしていたのか・・・

817:名無しSUN
09/03/31 12:51:14 kG5DOWv8
「カレーにとっては小さな一歩だが・・・」、宇宙向けカレーの開発進む インド
URLリンク(www.afpbb.com)
韓国ロケット 安全性については北朝鮮並か其れ以下
URLリンク(www.news.janjan.jp)

818:名無しSUN
09/03/31 14:00:23 DmTjtOJO
>>816
どれくらい元栓なのかなあ。
まあ、機器の取扱説明書に「施設のメインブレーカーが閉じているか確認しろ」なんて書かないだろうけどw
やっぱり確認くらいはして欲しかったなあ。バルブそのものじゃなくて、水圧が来ていることの確認でいいから。


819:名無しSUN
09/03/31 14:58:15 TVybPTat
天下のおロシア製ロケットも韓国の手に渡った途端に将軍様の花火以下に堕するのか。
なんて不憫な。

820:名無しSUN
09/03/31 18:16:13 Moxv81x/
冷却水弁を誤操作、3億円無駄=H2B燃焼試験で-宇宙機構など
URLリンク(www.jiji.com)

821:名無しSUN
09/03/31 18:22:15 DmTjtOJO
>>820
人件費が無駄になると言う表現がなんか腑に落ちないなあ・・・
H2B/HTVの打上日程(本番)に遅延が生じなければ人件費は変わらないと思うが・・・
それともH2Bの燃焼試験は日雇いで成り立っているのか?


822:名無しSUN
09/03/31 18:22:17 AnvWTZAj
>>820
発射台に水を差さずに、プロジェクトに水を差したってか。誰がうまい事を言えとw

823:名無しSUN
09/03/31 18:29:25 DmTjtOJO
>>822
本当に言ってる(^^;)だれうまプロマネと呼ぼう・・・

824:名無しSUN
09/03/31 19:10:40 /BRn9jPC
もう落ちちゃったけど

NHK、漫画「ふたつのスピカ」実写化
スレリンク(news板)l50

桜庭ななみ、NHKで地上波連ドラ初主演…6月スタート「ふたつのスピカ」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

825:名無しSUN
09/03/31 19:31:38 kGJZBDVJ
NHKは突然思い出したように宇宙物を推すね。
まあ今回は久しぶりの飛行士選抜があったからだろうけど。

826:名無しSUN
09/03/31 19:45:57 /uc3ZCSY
>>821
名古屋から種子島に出張してんだろ。延期に伴う費用というか日程が延びた分滞在費用等を
補助しなきゃならん。

827:名無しSUN
09/03/31 19:47:35 +Pc06QXt
実写でH2みたいなロケットが何故か市街地に落ちて
阿鼻叫喚の地獄図が描かれるのか
それは見てみたいな

828:名無しSUN
09/03/31 19:48:17 Kij+zpae
現場の描写にリアリティーが無かったり、特撮がヘボかったりしたら悲しいな。

829:名無しSUN
09/03/31 19:49:08 kG5DOWv8
MHIがミスったのか?JAXAがミスったのか?

830:名無しSUN
09/03/31 19:49:28 fXQ8cV7q
人件費というのは労務費用全般(交通費・滞在費・保険など)を含むのだろうな

831:名無しSUN
09/03/31 20:02:00 CzzqO7GU
YouTubeにJAXAチャンネルオープン
URLリンク(www.youtube.com)

JAXASELENEチャンネルとか作らずに、
最初からJAXAチャンネル作れば良かったのに。

832:名無しSUN
09/03/31 20:05:22 nSb+ynRL
露が火星飛行へ実験開始 模擬宇宙船に105日隔離
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


833:名無しSUN
09/03/31 20:06:27 nSb+ynRL
NASAのスペースシャトル関連業者、欠陥部品の納品で御用
URLリンク(www.technobahn.com)


834:名無しSUN
09/03/31 20:18:53 WEWT7Bln
>>824
俺はマンガを少々、アニメは殆ど全部見たクチだが
宇宙モノといえどSF的なシーンは殆ど無かったから実写ドラマもやりやすいだろうね。
JAXAが全面協力するというから打ち上げシーンとかはH2Aの映像引っ張ってくるんだろうな。
無理にCGで想像のロケットとかつくるよりいいと思うし。

ところで放送時間帯はいつなんだろう。
NHKの連続ドラマって朝放送してる奴かな。それだったら親が見てるんだが。


835:名無しSUN
09/03/31 23:11:10 Edm6NN79
>>827なぜか長征そっくりなロケットが・・・・

836:名無しSUN
09/03/31 23:14:17 /U5MIqSl
>>835
H2A 204のことですね。
H2A 204と長征3Bって見た目も能力も似てますね。

837:名無しSUN
09/03/31 23:31:52 qnWHqdv7
アメリカ戦略軍、衝突事故回避のための衛星の軌道管制業務を本格化
URLリンク(www.technobahn.com)

838:名無しSUN
09/03/31 23:36:31 gAXlDMfD
北の衛星ロケットが高度1000KmだからSM-3じゃ迎撃できないと言ってるけど
高度1000Kmってどんな軌道に入れる気だ?

839:名無しSUN
09/03/31 23:41:23 vjOdosTR
静止トランスファ軌道とかそこらとかwww

840:名無しSUN
09/04/01 00:01:27 j7HVFO00
まだ貼られてないようなのでぺたり
松浦さんの新作。テポドンに反応してる。

近づく「テポドン2」打ち上げ - 松浦晋也の「宇宙開発を読む」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

> Q:今回の打ち上げは、「ミサイル」なのか、それとも「衛星打ち上げ」なのか。
> A:過去の経緯や状況、今回北朝鮮が出している情報を見る限り、今回の打ち上げは「衛星の打ち上げ」である。

> Q:「ミサイル実験」と「衛星打ち上げ」は区別が付くのか。
> A:離床直後からのロケットの飛翔方向が異なるので、打ち上げを観察していれば、発射後1分程度で判明するはずである。

> 1998年のテポドン1号の打ち上げは方位角86度だった。つまり真東から4度北にずらした方向へと打ち上げて、
> 津軽海峡上空を通したわけだ。それに対して今回の秋田-岩手上空というコースは方位角ほぼ90度の真東への打ち上げとなる。
>  (中略)
> もうひとつは、追跡船の情報が一向に聞こえてこないことである。今回のロケットがミサイルであるにせよ衛星打ち上げであるにせよ、
> 現在北朝鮮はロケットの技術開発を行っている段階である。
> そのためには飛行時のデータを可能な限り精密に収集して、今後の開発に役立てねばならない。
>  (中略)
> ここからは私の推測になる。
> 北朝鮮のロケット開発関係者はかなり追いつめられた状況にあるのではないだろうか。開発を急かされ、成功を要求され、
> その一方で開発に必要な資金、人員、設備などのリソースは十分ではないのではないか。
>  (中略)
> いずれにせよ、今回のロケット発射の試みは、北朝鮮のロケット技術の水準を知るチャンスでもある。
> 政治面のみならず技術面においても、徹底した情報収集が必須だろう。

841:名無しSUN
09/04/01 00:09:12 3gl05jAY
>>838-839
高度1,000kmは衛星コンステレーションによく用いられる。
上層大気の影響が少ないことから昔の低軌道衛星はほとんどこの高度。
打ち上げ計画的にみて日本付近上空で高度1,000km通過はありえん。

842:名無しSUN
09/04/01 00:20:11 OD/GEsw7
コンステレーションと聞くと、コンステチューションを想像してしまう。

843:名無しSUN
09/04/01 00:29:40 lqOVUVY/
>>838
ICBMの弾道軌道だろ。

844:名無しSUN
09/04/01 00:49:42 lNo4RGU4
岩手在住の俺としては、落っこって来さえしなければいいのだが。。。

845:名無しSUN
09/04/01 03:30:07 crzjLB6l
>>821
1月に打ち上げを見に行った時は俺が着いた打ち上げ前々日から関連業者の車が
関連施設近辺いっぱい走り回ってた。現地で知り合った人の話でも南部のホテルは
直接関係するような企業から修理工まで関係者ばっかりだったとか。
テストとはいえこの日に合わせて契約した業者の人が大勢いると思うが。

846:名無しSUN
09/04/01 03:35:33 crzjLB6l
北朝鮮が打ち上げたものが衛星と確認された場合、
国際標識衛星番号などは付くのかな?

847:名無しSUN
09/04/01 03:50:01 BFFGBoXj
今回も発射台の上で爆発炎上してくれるのがベストかなぁ。
米中露の工作員の皆さんがんばってください。

848:名無しSUN
09/04/01 04:08:41 gx0rtiFQ
>>846
そもそもテポドン2で第一宇宙速度を出せるの?

849:名無しSUN
09/04/01 04:30:31 lxeIc2C4
そもそも「衛星打ち上げ」なら日本上空で高度1000kmまで達しないだろう。

850:名無しSUN
09/04/01 07:23:21 3L41Up6Z
>>840
どうでもいいけど
離床→×
離昇→○
じゃないかと思った。

851:名無しSUN
09/04/01 07:28:22 3L41Up6Z
>>846 もちろん付くべ。
1号の時も失敗番号付いているし。

852:名無しSUN
09/04/01 08:02:22 S2aVMUFt
北朝鮮の「衛星打ち上げ」が成功したら、
計画遅延で予定が伸びまくっている韓国は涙目だな。
今も目処が立たないと言うし。

853:名無しSUN
09/04/01 09:22:06 OD/GEsw7
韓国の右派は涙目、左派はプチ歓迎てとこじゃない?
左派ノ・ムヒョン元大統領は北朝鮮の衛星発射に理解があった。


854:名無しSUN
09/04/01 09:37:17 hvM6cwrF
どうせ、祖国統一の暁には自分たちの手柄にするんだろ。

855:名無しSUN
09/04/01 09:44:15 HxVUMLO7
URLリンク(cgi.2chan.net)

テポドン2のミッションパッチだって
もっと早く出しておけば印象も少しは変わってたんじゃないか?

856:名無しSUN
09/04/01 09:52:48 OD/GEsw7
>>855
これ、北朝鮮が作ったわけじゃないよな。
一番下に銀河2号と書いてあるが、一番上の文字はテポドン2と書いてある。北朝鮮なら白頭山とか銀河と書くだろう。

偉大な将軍  ??
金正日

人工衛星計画★銀河2号   か

857:名無しSUN
09/04/01 10:37:49 0uQpvWdr
ミラーボール?

858:名無しSUN
09/04/01 12:16:14 CUPH0Fle
>>834
> NHKの連続ドラマって朝放送してる奴かな。

ないないw

> 6月11日スタート予定、木曜・後8時
って書いてあるじゃん

ドラマ一覧|NHKドラマ
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
ゴーストフレンズ、Q.E.D. 証明終了、七瀬ふたたび、キャットストリート...

若者向けの枠だね。

859:名無しSUN
09/04/01 12:27:51 n2bOA676
H-IIBロケット第1段実機型タンクステージ燃焼試験(CFT)第1回目燃焼試験の中止について
URLリンク(www.jaxa.jp)

元栓開け忘れの次は漏水かw

860:名無しSUN
09/04/01 12:29:54 VZtXhNyM
昼のニュースより
URLリンク(www.uploda.org)

861:名無しSUN
09/04/01 12:41:47 1Ucm9FPh
>859
施設が老朽化してきてるのか
それともただ緩んだだけなのか、どっちなんだろう
笑い話っぽいけど実はやばそうな気がしないでもない

862:名無しSUN
09/04/01 13:19:07 TP9yznRx
なんだか水回りのトラブルが多いですねw

863:名無しSUN
09/04/01 13:33:12 gx0rtiFQ
クラシアンの出番だな。

864:名無しSUN
09/04/01 13:40:13 qIoP3ROw
韓国のKSLV-1遅延のことを笑えなくなってきたな。
あっちも発射台点検作業が長引いているという。
どっちもどっちだな。

865:名無しSUN
09/04/01 14:41:09 H9kevAfE
>>861

いつもH2A使ってる射点じゃなくて
もう一個のところを使ってるんじゃなかったっけ?

初めての実使用で,いろいろ隠れてた不具合が露見してるとか?

866:名無しSUN
09/04/01 15:34:41 067oWT/H
つまりは>859の漏水がバレるのを隠すために元栓を、、、という事だったのか!!

867:名無しSUN
09/04/01 15:37:39 5LK3mRx2
>>866
しょうゆうこと、、、たぶんな。

868:名無しSUN
09/04/01 15:40:54 vRe4vi82
ぶっつけ本番で試験しようとしてたのが恐いわ。射点にロケット立てたら倒れるとか
ないだろうな・・・

869:名無しSUN
09/04/01 16:03:35 ESlla+Lu
予算くれよ

870:名無しSUN
09/04/01 16:33:35 lxeIc2C4
>>868
試験にぶっつけ本番も何も・・

871:名無しSUN
09/04/01 16:37:14 TP9yznRx
>>868
本番はまだまだ先ですよ

872:名無しSUN
09/04/01 17:54:24 uUcvjkq8
>>870
だが、金がかかる試験なんだから、金掛けずにチェックできるものは
できるだけ他の方法でもチェックしておいてもらいたかったな。


873:名無しSUN
09/04/01 17:58:57 7iCxhF00
>金掛けずにチェックできるもの
今回問題が出た部分のチェックにも金はかかる。

「その部分を事前にチェックした方が金がかからなかった」
というのは、今だから言えること。

874:名無しSUN
09/04/01 18:16:00 pNfkDXqm
「光年」は2011年で廃止、テレビ画面に移行を促す表示も
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
Jyaxa、宇宙エレベーターガール候補を募集
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
今日だけ

875:名無しSUN
09/04/01 18:29:42 uUcvjkq8
>>873
>今回問題が出た部分のチェックにも金はかかる。
少なくとも燃料注入関連の金は掛けずに済んだかも知れないのは確かでしょう。
燃料注入後だと別の理由(低温など)でまた水が出ないなんてことはあり得るだろうけど。

別に当然そうするべきだったのにしてないから責任者云々とは言わないよ。
今考えてみると、そうできればベターだったな、と。ただそれだけ。
事前に思いついたかどうか、過失かどうかなんていうのは別問題。




876:名無しSUN
09/04/01 18:32:19 uUcvjkq8
>>874
上の奴はちょっと甘いなあ・・・アナログ終了ひっかけはどうでもいいから
信じちゃいそうなくらいつめて欲しかったw

877:名無しSUN
09/04/01 18:34:55 TP9yznRx
>>875
今度 >>872 みたいな素晴らしい情報を事前に書いてくれたら褒めてやるよw

878:名無しSUN
09/04/01 18:37:08 TP9yznRx
>>876
だね。アナログ終了などと絡めず、真面目な科学記事っぽく書けば良かったのに。w

879:名無しSUN
09/04/01 18:45:37 uUcvjkq8
>>877
というか事前に部外者が試験のシーケンスなんか知らないしw
中の人ガンガレ、応援してるとしか言えない。

880:名無しSUN
09/04/01 18:54:03 anmKIjs3
散らばった「宇宙ゴミ」は誰がどうやって掃除するの?
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


881:名無しSUN
09/04/01 18:55:46 anmKIjs3
NASAの次世代有人宇宙船「Orion」が一般公開
URLリンク(www.technobahn.com)


882:名無しSUN
09/04/01 19:21:31 7iCxhF00
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
動画で見て吹いたw
誰だよこんなの考えた奴www

883:名無しSUN
09/04/01 19:25:42 3L41Up6Z
今年も飛ばしてるねぇ、アストロアーツ。

884:名無しSUN
09/04/01 20:17:49 rSL2oP4k
youtube の JAXAチャンネルを見て思ったんだが
かぐやの映像って大気がないからイマイチ面白くないね、、
それよりもISSとか地球をまわる衛星にHDを設置して、
高度300kmくらいから見る日の出とか月の出をハイビジョンで
配信してくれた方が綺麗かもしれんよね。
それと日蝕の時に地球に写る大きな月の影とかさ、、
あとH2Aに搭載したカメラでHDで撮影したもんを配信して欲しい。
強力なスタビライザーを付けて撮ることにこだわって地上から
ぐんぐん高度を上げていく絵が見てみたい。スペースシャトル
のは見た事があるけどいかんせんHDじゃないし、、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch