09/01/11 19:19:11 Fpg0ZGAX
今年は気温が高いので雪は降りません。
2月には熱湯が降るでしょう。
982:名無しSUN
09/01/11 19:27:41 Hp0aix+z
次スレいってくる
983:名無しSUN
09/01/11 19:29:51 wWY10G6c
>>980
そして最終的に家族で喜び合うわけですね、わかります
984:名無しSUN
09/01/11 19:32:40 Hp0aix+z
***関東降雪情報スレッド08-09 VOL.9***
スレリンク(sky板)
完了
985:名無しSUN
09/01/11 19:55:28 830mzWbx
>>980
残念ながら心をゆるした家族はいない(´・ω・`)ショボーン
できたらこのスレの仲間と喜びあいたいっすw
986:名無しSUN
09/01/11 19:57:28 830mzWbx
アンカー間違った
>>983
987:名無しSUN
09/01/11 20:00:39 kCyg0Igs
結局おとついの敗因は湿度が高かったことだとf氏は分析してるね。
雪で降り出した080206と気温は同じだったが、北東流による高湿で露点が上がり、
更にまとまりのない降水も手伝って、結果的に雨となったと。
いかに北西からの冷たく乾いた空気が重要かってことだな。
988:名無しSUN
09/01/11 20:05:12 830mzWbx
>>987
最後の北西からは北東じゃね?
989:名無しSUN
09/01/11 20:08:32 q1lvK6AI
どう考えても、北西だな。
990:名無しSUN
09/01/11 20:14:31 7VpatR57
いや、北北西だ。
>>988素人 乙
991:名無しSUN
09/01/11 20:28:42 JaGTv0w7
>>988
992:名無しSUN
09/01/11 20:40:08 wWY10G6c
>>988
北西の乾いた冷たい風
↓
大気乾燥+降水(雨や雪の粒)による周囲の熱吸収
↓
気温更に降下
993:名無しSUN
09/01/11 21:06:32 Y6lHKvX6
>>988
m9(^Д^)プギャー
994:名無しSUN
09/01/11 21:13:02 azrVb813
010127の時の過去スレ見ると、書き込み全然ないのな。
当時は雪ヲタが少なかったのかな?
995:名無しSUN
09/01/11 21:17:48 jm/+Q0fA
先行降水にある程度の強度があれば一気に気温は下がった訳で
996:名無しSUN
09/01/11 21:27:40 7tmYrRrw
>>994
2chがまだ普及してなかったからでは?
997:名無しSUN
09/01/11 21:52:32 VSla4Rcr
>>996
いや、十分普及してた。
ただ、今と違うのは携帯からの書き込みが当時はまだできなかったんじゃなかったかなと。
998:名無しSUN
09/01/11 21:54:45 UGIRcGo+
>>997
2001年当時でも利用者は多かったのか。
でも関東降雪情報スレも最近の方が利用者が増えてるような気がする。
少なくとも5~6年くらい前よりは。
999:名無しSUN
09/01/11 21:58:21 UGIRcGo+
>>995
やっぱり敗因は降水強度が弱かったからか。なぜ雨雲が発達しなかったんだろうか?
080123の時は似たような展開だったけど前回より雪で降った地点が多かったと思う。
1000:名無しSUN
09/01/11 21:58:40 i2dox+Ij
1000なら今シーズンは関東全域で20cm以上の大雪が5回以上ある
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。