09/01/09 10:36:53 zawtTx9R
>>76
東京雪降ったぞ
101:名無しSUN
09/01/09 10:37:17 KM0LfNST
今年も降る降る詐欺ですね
102:名無しSUN
09/01/09 10:37:25 vvqa0B4h
>>82
小田原~熱海は山沿いです
103:名無しSUN
09/01/09 10:38:05 fek7YgU4
昨日、前日の気温が10度超えてても無問題とか言ってたアフォがいたっけ。
104:名無しSUN
09/01/09 10:39:12 Sbr/ygZm
>>92
雪転したのは6時前~6時半くらいの時間
511 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 06:05:33 ID:7sCjoL05
新宿駅前霙に見えたな、白いのがひらひらと降るのうらやましい
512 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 06:06:01 ID:XvRt2WZh
新宿で、霙混じりか。
無理かな@晴海
526 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 06:12:03 ID:7sCjoL05
nhk渋谷霙
529 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 06:12:28 ID:nWQkFkaP
渋谷も霙に@NHK
541 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 06:16:00 ID:l7m2ZtSK
信濃町、四ツ谷
雪が優勢
1時間前の所沢は小雨
560 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/01/09(金) 06:21:06 ID:F1KpVXRN
中野区もみぞれ。
若干、雪が優勢になってきた気がする
567 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 06:23:21 ID:ubBh5Esg
新宿すごいね。
105:名無しSUN
09/01/09 10:41:12 cpDQztc1
今回の敗因
日本海L
前日の気温
横浜地方気象台
さぁどれだ
106:名無しSUN
09/01/09 10:44:45 zy/I3uJ1
>>105
さっきも書いたけど日本海Lだろ
でもMVPは横浜地方気象台だな
・・・・・・ここにいる連中の方が優れているんじゃないか?w
107:名無しSUN
09/01/09 10:49:13 fek7YgU4
もう関東に大雪を降らすのは、針の穴に糸を通すなんて
レベルじゃないくらい難易度が高い。
108:名無しSUN
09/01/09 10:53:42 zrOx8Ngc
東京都 9日11時
東京地方
今日 北の風 後 北西の風 23区西部 では 北の風
やや強く 雨 所により 昼過ぎ まで 雪 (300)
マークでは「雨」一本
109:名無しSUN
09/01/09 10:54:22 B7PkwKdj
仮眠から起床
雨すら降ってねえじゃん
110:名無しSUN
09/01/09 10:54:39 SvJAcDyU
神奈川に雷が来ないのも雪が降らないのも横浜痴呆気障害のせい
111:名無しSUN
09/01/09 10:56:17 qoAF/Zvf
‐=≡ 天_天
‐=≡ <丶`∀´> ∩ 今回も俺が南岸を邪魔してやったニダ
‐=≡ (つ 東海 ノ
‐=≡ ( )
‐=≡ ( )
‐=≡ ( )
‐=≡ )ノ
112:名無しSUN
09/01/09 10:56:45 fek7YgU4
昨日のはしゃぎっぷり凄かったな。
今はお通夜だが・・・
113:名無しSUN
09/01/09 10:57:31 Lwdz9CO1
>>105
地上気温だろ
日本海Lが主因なら850Tがもっと北に盛り上がった形になる
でも一番は痴呆だわwww
114:名無しSUN
09/01/09 10:58:51 fek7YgU4
横浜地方気象台なんて潰して更地にして公衆便所でも建てたほうが有意義なんじゃない?
115:名無しSUN
09/01/09 11:04:35 AgivCnjK
あれほどロ酸っぱくして書いた
睛因地上氣温高杉完全伍捌金打
>>76で証明されたし馬鹿にできないな
20050115の敗因と一緒。
116:名無しSUN
09/01/09 11:04:59 hepqbhcU
雪になるどころか降水すらないってのはどういう事だ?
発達しなかったの?
117:名無しSUN
09/01/09 11:05:44 b+6AVnIb
箱根山と富士山に吸い取られました
118:名無しSUN
09/01/09 11:07:44 28GMsR4z
お湿りがあっただけでもありがたいと思いなよw
119:名無しSUN
09/01/09 11:08:16 tpJIpyKv
日本海Lとの間で高圧になったんだろ。
地上気温も前日に高すぎ。この条件だと無理。
王道なら前日この気温でも行けるけど。
120:名無しSUN
09/01/09 11:10:01 pFBeS4Dj
これからまた晴れ地獄か…
121:名無しSUN
09/01/09 11:11:41 HpbocIaW
晴れるにこしたことはないけどな。
122:名無しSUN
09/01/09 11:12:22 B7PkwKdj
お湿りすらほぼ無いです
123:名無しSUN
09/01/09 11:13:45 B7PkwKdj
カッサカサやぞカッサカサやぞ
悔しいです
124:名無しSUN
09/01/09 11:14:44 tpJIpyKv
南岸まで850T-9℃に覆われるからKY0℃とかもありえなくはない。
気象庁は来週は高温に予想したな。12月は異常に低く見積もったのに。
125:名無しSUN
09/01/09 11:14:47 2bp9ZYsF
雪にならなかったのは、俺を含めて皆の日頃の行いが悪いからだなw反省・・・。
126:名無しSUN
09/01/09 11:18:56 Mgs+htlx
高崎だけど外出してたら雨転した
降水強度が弱まったからかなぁ
そして今はまた雪に変わろうとしてる
127:名無しSUN
09/01/09 11:20:18 xBd55C1O
こんな予報外しても笑って謝るだけで許される気象予報士は楽な仕事だよな
世間を騒がせた気象庁のアホどもと共に減給しろや
128:名無しSUN
09/01/09 11:21:44 fek7YgU4
チャンスあと何回あるかな?
近年はチャンスすらも減ってるからなぁ。
129:名無しSUN
09/01/09 11:29:27 u4CckZ4E
去年が当たり年だったからなあ。何かいつの間に冬が終わってそう
130:名無しSUN
09/01/09 11:29:40 XsmUwf3g
取り敢えず東京は初雪を観測したから今回の目標最低ラインは確保したと思うことにするよ
131:名無しSUN
09/01/09 11:30:17 D0jSdKpO
東京の雪がこの先生きのこるにはどうすればいいか考えましょう
132:名無しSUN
09/01/09 11:33:38 JS6iMT+v
富士五湖周辺は凄いな
ここらに別荘がほしい
133:名無しSUN
09/01/09 11:34:49 zxUOp0Ko
もう無理なんだよ
関東に雪なんて物理的に
134:名無しSUN
09/01/09 11:35:07 Mgs+htlx
雨転する直前って必ずボタン雪がドカドカ降ってくるよね
今回も「ウホッ!ええぞ!」ってなった五分後に雨転した
今はみぞれ
135:名無しSUN
09/01/09 11:35:12 ZvSPlqb2
単なる寒い雨の日
雨強くなってるし
136:名無しSUN
09/01/09 11:37:14 c3tmtHM+
前橋雨ざーざーorz
137:名無しSUN
09/01/09 11:41:49 PYbLObdA
暇人氏が外すとはな。もう誰を信じればいいのやら…
138:名無しSUN
09/01/09 11:44:25 YvFleOfy
雨TUEEEE 千葉@木更津
139:名無しSUN
09/01/09 11:44:47 Lwdz9CO1
降水が強まったと思ったら雪片が混じってた@横浜栄区
140:名無しSUN
09/01/09 11:45:42 HdQRRpCO
東京の初雪も嘘だったんだろうな。
こんだけ警戒煽っといて初雪すら観測されなかったら気象庁は赤っ恥かくし。
141:名無しSUN
09/01/09 11:47:54 zawtTx9R
>>140
八王子で降ったぞ
142:名無しSUN
09/01/09 11:48:55 zrOx8Ngc
>>140
23区内で多数目撃されている
143:名無しSUN
09/01/09 11:49:55 kHseT8O2
八王子は山梨です
144:名無しSUN
09/01/09 11:50:28 d/wOYoRO
宇都宮は薄日がさしてる
145:名無しSUN
09/01/09 11:53:39 NrBeYi9/
小雨@さいたま市
体感的には結構寒い気がする
146:名無しSUN
09/01/09 11:53:50 GksYkukY
↓私のブログです。
URLリンク(tarauoi089.blog65.fc2.com)
147:名無しSUN
09/01/09 11:54:24 v63Vihko
>>146
通報済み。焼かれろ
148:名無しSUN
09/01/09 11:55:19 f2fak3Ep
もうこれからは雨だって。フジテレビで言ってた。
149:名無しSUN
09/01/09 11:56:32 kHseT8O2
フジで都心積雪とかテロップあったけど
どけで積雪したの
150:名無しSUN
09/01/09 12:01:57 xTUJGkee
一次合格者受験番号
001 019 039
003 020 040
004 022 042
006 023 043
009 027 045
012 029
013 033
015 034
017 035
018 037
151:名無しSUN
09/01/09 12:02:48 xTUJGkee
二次合格者受験番号
004
017
018
024
033
035
039
043
以上8人
152:高崎
09/01/09 12:06:31 Mgs+htlx
降水オワタ。これからしばらく日本海側のターンだな
福岡が5日連続降雪とかめちゃくちゃうらやましい
去年の2月24日の例があるからそれに期待しようかな
このときの雪はまさにパウダースノーだった
URLリンク(www2.uploda.org)
153:名無しSUN
09/01/09 12:07:07 BPV2EjnB
熊谷は雪が降ったのに鴻巣は降らなかった。
154:名無しSUN
09/01/09 12:11:25 880KqZM8
渋谷区笹塚
よーくみると霙混じりだよ
155:名無しSUN
09/01/09 12:11:47 WFihmD5d
完璧お通夜モードだな…ww
156:我孫子東端 ◆ABIKODJveA
09/01/09 12:12:16 xEUof9xq
東京で初雪というのにこちらは完全雨
157:名無しSUN
09/01/09 12:13:40 cKE6owee
宇都宮、積雪0㎝
小雨が降ったり止んだり。
158:名無しSUN
09/01/09 12:16:36 jSD5T1u7
5日連続降雪とか本気で勘弁だか。
ニートは自分で雪国出向けよ。
159:名無しSUN
09/01/09 12:18:30 6VAPr9Su
五日連続降るなら雨より雪のほうがマシ
傘ささなくていいし
160:名無しSUN
09/01/09 12:20:27 zu1HJ7a2
>>153境目は佐谷田あたりかな?
161:名無しSUN
09/01/09 12:21:04 YCi27vIL
一宮氏と増田氏の完全勝利だったな
全くしょぼすぎる朝の雪だったよ
162:名無しSUN
09/01/09 12:21:10 LCqTVTK2
雪まだー。
雨じゃん。
気象庁に釣られたか。
163:日立柏サッカー場
09/01/09 12:21:15 /SxmNZx/
明け方うっすら残ってたけど、煽った割に少ないですね。
164:名無しSUN
09/01/09 12:23:44 TEkKc/es
銚子気象台の一人勝ちに終わったな。
北北西部の一部の霙と積雪0をピンポイントに予想しやがった。
すぐ隣の茨城と埼玉は5cm~20cmとかアホな予想に釣られることも無く
己を貫き通した。今日ばかりは称えるべきかも。
165:名無しSUN
09/01/09 12:23:55 kDVLlOu5
いやあ、よかったよかった。電車止まったらたまらんち会長だからな。
166:名無しSUN
09/01/09 12:25:04 fbsY4w3+
>>131
この先生、きのこる?
167:名古屋市西区
09/01/09 12:25:15 HKdjKyxy
天罰が下ったんだ(笑)
168:名無しSUN
09/01/09 12:25:58 PYbLObdA
昨夜早々に大雪注意報がでたのにも関わらず、初雪すら観測されなかったな >横浜
もう解体していいよ
169:名無しSUN
09/01/09 12:26:15 zrOx8Ngc
水戸は気温上がるの速いな
170:名無しSUN
09/01/09 12:27:40 jSD5T1u7
>>166
171:名無しSUN
09/01/09 12:28:46 nQXQBXVE
(多分)雪国に住んでいる方からの投稿
34:2009年1月9日 9時17分
52点 私もそう思う 削除/違反報告
明日からは日本海側は大雪です。どこかの地区と違って一晩に数十cmは積もります。
朝起きたら道はガタガタ・・・ツルツルに凍っていようが大雪で視界が悪かろうが
普通に早起きして仕事します。(当たり前)心がたるんでるぞ・・・都会人!
172:江戸川区
09/01/09 12:29:12 Zx52gXU4
大雨だよ
173:名無しSUN
09/01/09 12:29:18 sUAPjZHD
松戸はようやく冷たい雨降りだしたんだが後で雪に変わらんのかな?
174:名無しSUN
09/01/09 12:29:44 UWZbwqtM
練馬区はずっと霙混じりなんだが
175:つくば
09/01/09 12:30:39 MumtSLgd
ようやく小雨が降り出しました。
雨です
176:名無しSUN
09/01/09 12:33:30 zrOx8Ngc
[雪の実況]
多摩西部では、09時現在、多いところで5センチの積雪となっています。
どの辺りだろうか?
177:名無しSUN
09/01/09 12:34:55 6yq5jQ4F
高尾山口は積雪してるかな?
178:名無しSUN
09/01/09 12:35:32 juZUXPm5
明日の路面凍結のほうが心配だなあ
179:名無しSUN
09/01/09 12:38:09 kFe/7lVW
積雪なしと積雪0cmの違いを知らない初心者が多すぎて困る
180:名無しSUN
09/01/09 12:39:08 yEaVAg5j
ランドマークタワーの上半分が霞んでて見えねぇwww
181:名無しSUN
09/01/09 12:39:22 28GMsR4z
明日からまたずーーーーーーっと乾燥した晴天が続きます^^
182:名無しSUN
09/01/09 12:39:42 BwY93obJ
佐倉市雨ばっかり強く降りやがって
ずっと外みてたわけじゃないけどおそらく1秒たりとも霙にすらなってない
もう俺終了厨になるわ
183: 株価【54】
09/01/09 12:41:01 I2NnCE46
>>176
奥多摩も多摩西部だからな。
きっと奥多摩町とか桧原村あたりだと思う。
それか、高尾山あたりとか。
それにしても次のチャンスが見られないんだよな。
ユニシスでも今のところ10日後のものを見てもチャンスらしき
物がないしな。
これで今年は終わりなんていわせないぞ。
184:名無しSUN
09/01/09 12:41:24 nQXQBXVE
>>180
自分が今いる方面から見ると上の方が若干霞んでいる程度だよ。
185:名無しSUN
09/01/09 12:42:03 28GMsR4z
ヌカ喜びは嫌いなので終了厨やってる方が気楽^^
186:名無しSUN
09/01/09 12:42:04 YYd+Ud3b
今起きた
東京埼玉他初雪オメ
運よく初雪なったな、初雪もあきらめてたがよかったよかった。
しかし敗因は発達障害だろうな
187:名無しSUN
09/01/09 12:44:04 5XmB4R2E
おまいら、落胆するのはまだ早いぞ
A氏、ずっと10日の驟雪の可能性を示唆し続けているw
188:名無しSUN
09/01/09 12:44:27 E5ABwMkN
初雪とかないわ
地元の墨田区は降ってねーよ
189: 株価【54】
09/01/09 12:44:38 I2NnCE46
>>186
後は雲豚の時間が早すぎたのもあるかもね。
結構関東地方の冬場って近頃早朝のほうが寒くなるからね。
夜中よりも早朝のほうが最低気温を記録したりするし。
やはり早朝あたりに気温が下がってから雲豚をされるべきなんだね。
去年は早朝下がってから8時とか9時ぐらいに雲豚をされてから
雪雲(雨雲)が来たから雪がきちんと降ったのかも。
190:名無しSUN
09/01/09 12:50:14 Q52Numnq
みんな大切なことを忘れてる。
例外もいくつかあり、一概には言えないが、
「二つ玉は基本的に雨」
191:名無しSUN
09/01/09 12:51:10 4m6d4hss
都心は日付が変わってから気温が下がりだすからね。
埼玉の西のアメダスと栃木県の宇都宮周辺のアメダスは17時頃から
勢いよく下がるけど。普段から見ている人なら分かるんだけどね。
昨日も都心で下がらないとか言ってたけど、逆にあの時間下がるケースは殆どない。
192:名無しSUN
09/01/09 12:51:41 YCi27vIL
Aのオナニー見解は秋田
193:名無しSUN
09/01/09 12:54:54 /f/husIS
橋本から津久井への各線チェーン規制でてたんだ…
194:名無しSUN
09/01/09 12:59:42 USh3u5Xm
なあ、この雨いつになったら雪に変わるん(´・ω・)
195:名無しSUN
09/01/09 13:00:01 nkSp9Fi2
今日夜勤に出掛けた1時頃町田の奥地なのに車の車外気温が4℃とあって
嫌な予感がしてたが何処も駄目だったんだな。寝る
196:名無しSUN
09/01/09 13:00:15 hY24lQIN
荻窪は朝6時半ごろびみょーな霙が降ってたけどな
まぁ南低が多くなるのは先だし初雪だけでも良しとする
197:名無しSUN
09/01/09 13:01:13 cpDQztc1
携帯雲丹の雨雪判別ライン面白いな
興味深いわ
198:名無しSUN
09/01/09 13:02:48 oFz152vg
小雨がパラッと降った程度で終了@ひたちなか
気温は7度
もうどうでもよし
199:名無しSUN
09/01/09 13:04:10 VNpfGwHY
東京も気温は日没後から下がり始めるよ
200:名無しSUN
09/01/09 13:06:34 yEaVAg5j
>>184
そうなの?
俺は京急の車内から見てたんだがw
今から御殿場線乗って雪の境界線見てくる
201:関西人
09/01/09 13:06:39 Fd75+CBf
東京は大阪より田舎でしょうか??
202:名無しSUN
09/01/09 13:06:49 hgfSd24j
湘南はいつ初雪降るんだろ
203:名無しSUN
09/01/09 13:07:39 RdexD0ff
もう完全に雨だし雪なんて降らないよ
204: 株価【54】
09/01/09 13:08:32 I2NnCE46
>>199
下がることは下がるけど、最低気温を記録する時間帯が
日没後よりも次の日の早朝の方が多いからなあ。
去年、うっすらとでも積雪があったのはやはり早朝に下がりきって
から、雲が覆ってきて蓋をしてそこに雨雲が雪雲となって来たからかもね。
上空がどんなに寒気に覆われていても地表の温度が下がりきっていなければ
駄目なんだよね。
その今回はいい証明になったね。
上空は凄い寒気だったのに地表の温度が下がりきっていなかったから
雪が解けて雨になっちゃったってね。
205:名無しSUN
09/01/09 13:11:19 1z1yot6c
八王子3.6度だけど雨。
原因は?
206:名無しSUN
09/01/09 13:12:32 bb2tAGjp
一宮にも笑いものにされてる横浜痴呆気象台w
207:名無しSUN
09/01/09 13:12:31 7Cc0E3Ln
河口湖、ライブカメラで見ると凄いな。豪雪だw
208:名無しSUN
09/01/09 13:13:17 4RZBw6eC
>>202
横浜地方気象台がある限りは無理だよwww
209:名無しSUN
09/01/09 13:15:02 4m6d4hss
>>199
年間を通してほぼ毎日気温は監視してるけど、
都心は北東や南東の風が入ってると夕方以降気温は上がることも多い。
夏場は北西の風で乾燥すると日没後に上昇する。
他の地点ではフェーンなどを除いてあまり見られない傾向だね。
普段はだいたい日没後はいったん下がるけど21時頃から停滞、
本格的に下がるのは日付が変わってからだね。
210:名無しSUN
09/01/09 13:15:36 S5QDS6r2
横浜から地下鉄で2駅のとこですが、なぜかしら今になってみぞれ。初雪観測来るかな?
211:名無しSUN
09/01/09 13:19:40 T914RM0l
東京はいつ3cm積もるんですか?????
212:名無しSUN
09/01/09 13:20:39 r99y1iG7
>>204
別に今回はすごい寒気ではない
すごい寒気なら、降り出したら氷点下になるよ
060121が良い例かな
213:名無しSUN
09/01/09 13:22:11 4m6d4hss
筑波山がまた下がってきたから関東平野はもう少し粘るかもね。
214:名無しSUN
09/01/09 13:25:25 wnBNt3N4
中央大学
みぞれ
215:名無しSUN
09/01/09 13:28:18 vKA12yqT
今朝も館野上空850T=-3.3だから大して上がってないんだよね
低気圧もあまり急発達してなさそうだし強水域がかかれば再びみぞれぐらいにはなりそう?
216:名無しSUN
09/01/09 13:28:47 ALghWqgi
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
埼玉 奥秩父 雁坂トンネル方面 路面監視(ライブカメラ)
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
217:名無しSUN
09/01/09 13:30:50 ALghWqgi
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
埼玉の天気予報 【秩父は雪確実】
URLリンク(homerun.wni.co.jp)
埼玉 奥秩父 雁坂トンネル方面 路面監視(ライブカメラ) 【路肩に残雪あり】
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
埼玉 奥秩父 三峰神社 【神社内に残雪あり】
URLリンク(ohshimaya.blog65.fc2.com)
東京都最高峰の雲取山 【積雪確実】
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
218:名無しSUN
09/01/09 13:33:23 FgduBqpx
麻生区黒川、雨からみぞれに変わりました。これで川崎市は初雪、っと
219:名無しSUN
09/01/09 13:35:23 yEaVAg5j
東海道線 平塚過ぎたあたりから薄日射してきた
もう終わりか
220:名古屋市西区
09/01/09 13:36:19 HKdjKyxy
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
221:@杉並
09/01/09 13:39:03 juZUXPm5
雨音強いと思ったら霙交じりだぞ
222:名無しSUN
09/01/09 13:39:54 rVEtE63t
横浜痴呆気象台は税金の無駄遣いだよ。
神奈川の癌だ!
ハマスにロケット弾撃たれて消えちまえ!!
223:名無しSUN
09/01/09 13:40:21 4RZBw6eC
>>221
在日乙
224:名無しSUN
09/01/09 13:42:25 tpJIpyKv
筑波山-1.8℃だから関東は楔状に北東から寒気入ってるぞ。
野辺山は暖気入ったけど。
どちらにしろ大田品川はだめだが。
225:名無しSUN
09/01/09 13:43:12 B7PkwKdj
気付いたら雨降ってたかすみがうら市
糞寒い
226:名無しSUN
09/01/09 13:43:48 uGvKNTPG
戸塚区みぞれになりました
227:@杉並
09/01/09 13:47:30 juZUXPm5
普通の雨に変わった
228:名無しSUN
09/01/09 13:51:28 yVhd2yrT
>>222
気象台の有無は実際の天気に関係ないじゃん
お前バカだろ?
229:名無しSUN
09/01/09 13:51:43 WFihmD5d
今日見たいな日は
ランドマークや都庁の展望台は雪、地上は雨って感じな
不思議な現象が見れるんだろうな。
東京タワーとか住友ビルの最上階部分は煙ってるし。
230:名無しSUN
09/01/09 13:54:19 4RZBw6eC
>>229
別に不思議じゃないだろ
標高が高いほど雪になるのは当たり前
231:名無しSUN
09/01/09 14:02:59 wnBNt3N4
>223
おまえの視野の狭さが悲しい。
232:名無しSUN
09/01/09 14:03:03 xTUJGkee
今年も去年みたいに回数は多いが積雪量は少ないということになりそうな気がする。
大手町の積雪妄想
1月9日 積雪なし
1月22日 2cm
1月28日 0cm
2月1日 積雪なし
2月9日 積雪なし
2月12日 0cm
2月19日 1cm
2月24日 積雪なし
2月28日 積雪なし
3月2日 0cm
3月5日 積雪なし
3月14日 0cm
233:@杉並
09/01/09 14:05:51 juZUXPm5
NHKの中継カメラ 富士吉田真っ白
234:名無しSUN
09/01/09 14:12:27 6XHVBcI3
雨@甲府
235:名無しSUN
09/01/09 14:13:01 4RZBw6eC
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、吉野家には行けなくなった。
236:名無しSUN
09/01/09 14:15:21 nWQkFkaP
今回も駄目だったか。昨日の今頃はどれくらい雪が降るか楽しみだったんだがw
237:235
09/01/09 14:16:07 4RZBw6eC
ちなみに実話ね
つい一週間前のこと
238:名無しSUN
09/01/09 14:18:13 MyjVlVNR
コピペ氏ね
239:名無しSUN
09/01/09 14:19:02 vKA12yqT
それ有名なコピペなんだけど実際遭遇したわけ?
240:名無しSUN
09/01/09 14:19:26 Sbr/ygZm
昼前から気温低下してた筑波山が昇温
241:名無しSUN
09/01/09 14:21:13 4RZBw6eC
>>239
ああ
大晦日だから今でも鮮明に覚えているよ
242:名無しSUN
09/01/09 14:25:48 8wP3Msan
未だもっさもっさ雪降ってる@山梨都留
243:名無しSUN
09/01/09 14:26:08 On05YsOK
結局ただの雨だったなwww気象庁が大袈裟杉なんだよ。
244:名無しSUN
09/01/09 14:26:12 UvBPBJNr
今回の敗因
三陸沖の高気圧がなく南岸Lの発達もなかったため寒気を引き込めなかった。
前日の放射冷却による地表気温降下が足らなかった。
925hPa(標高800m)未満の最下層気温が2度前後であったため雪が落下中に雨に。
まとまった降水が持続しなかったため気温が下がりきらなかった。
こんなところか
245:名無しSUN
09/01/09 14:27:32 0KOoFMl3
ところで次はいつ降るのでしょうか?
246:名無しSUN
09/01/09 14:29:03 4RZBw6eC
>>245
2010年
247:名無しSUN
09/01/09 14:29:16 cl5y5Sg3
雨でさえしょぼいのがシトシトとしか降っていないという・・・@都内下町
248:名無しSUN
09/01/09 14:30:33 Mgs+htlx
おとといは東京は雨一本予報だったし初雪観測しただけラッキーって思えばいいんじゃね
249:名無しSUN
09/01/09 14:34:45 rVEtE63t
>>228
そんな事は知ってるよ。
俺が言いたいのは、いい加減な予報ばかりしているから
いらんと言ってんだよ!
口の聞き方に気を付けろや!糞ゆとりめが!!
250:名無しSUN
09/01/09 14:34:57 u4CckZ4E
神奈川県民の霙報告が悲しみを誘うなwww いや、別に疑ってないけどね
251:名無しSUN
09/01/09 14:37:36 0KOoFMl3
今後も乾燥したクソ晴れか。
252:名無しSUN
09/01/09 14:40:36 4RZBw6eC
逆に考えるんだ!
横浜地方気象台はわざと逆フラグを立てて
県民の安全を守っているんだと!!!!!!
253:名無しSUN
09/01/09 14:43:15 0KOoFMl3
横浜の青葉区は12月に初雪が降っている。
254:名無しSUN
09/01/09 14:46:21 T914RM0l
虚偽報告うざo
255:名無しSUN
09/01/09 14:49:18 tpJIpyKv
銚子気象台オメ
完全に当たった。
5cmとか予想しなかったのは東葛無視じゃなかったね。
256:名無しSUN
09/01/09 14:51:59 AgivCnjK
いい加減睛だろ
覚えろ。
257:名無しSUN
09/01/09 14:52:57 tXZaC7Cb
>>256
板違い
258:名無しSUN
09/01/09 14:54:25 vBvBERDc
夕方から祭りに突入するはずだ
259:名無しSUN
09/01/09 14:56:09 Q52Numnq
>>244
それって当初の予想とほとんど変わらないじゃん。
やはり雪予報を出したこと自体に無理があったのかな。
260:名無しSUN
09/01/09 15:05:08 nkSp9Fi2
しかしひつこく降るねえこれが雪なら車で走り廻るのに。
ちょっと寒くなってきたからこれから雪転しそうな感じもあるけど。
261:名無しSUN
09/01/09 15:05:12 iVXxJBH4
夜雪降ったりして
262:名無しSUN
09/01/09 15:08:41 G5sY/D/b
ほとんど雨に近い霙なんだけど、小学生が雪だ雪だって騒いでる@横浜旭
263:名無しSUN
09/01/09 15:09:25 hf88IL4m
気がついたら同じ天気ばかりでカラカラ
そしていつも北部山沿いで雪
諦めずに南岸低気圧に期待するけど、すぐに演算変わるよ
北東気流があれば楽に関東全域降るけど
何日たっても 何日たっても 関東に雪が降らないよ
あの日本海L何度も出てきて避けれない
接岸で大雪期待してもいずれは暖気に飛ばされる
寒冷渦も試してみたけど東北通過じゃ意味が無い
だから次は絶対降るために僕は家の暖房は最後まで消しておく
気がついたら冬はもう少ししかない
そしていつもそこで春一番来る
諦めずに南岸低気圧が通過するけど、降ってくるのは全て雨
残留寒気があれば楽に関東全域降るけど
何日たっても 何日たっても 東京に雪が降らないよ
北陸雪雲関東平野に降りれない
王道狙って距離をとってもいずれはお辞儀で曇り空
メソL発生試してみたけどあいつはなかなか出てこない
だから次は絶対降るために僕は雪乞いだけ最後までやっておく
北東気流があれば楽に関東全域降るけど
何日たっても 何日たっても 関東に雪が降らないよ
あの箱根バリアいつまで立っても壊れない
降水前日の放射冷却いずれは雲に蓋される
大寒波も襲ってきたけど関東相手じゃ意味が無い
だから次は絶対降るために僕は期待だけは最後まで持っておく
264:名無しSUN
09/01/09 15:09:32 j8qrT+a8
雨から霰に変わってきた@飯能市街地
265:名無しSUN
09/01/09 15:10:00 R2OgMn0I
>>249
こいつ随分偉そうだなw
嫌われるタイプ
266:名無しSUN
09/01/09 15:10:29 T914RM0l
あまりに雪が降らないから、雨と雪の違いもわからなくなってるみたいネo
267:名無しSUN
09/01/09 15:12:04 zrOx8Ngc
>>263
なんかの歌かと思ったw
268:名無しSUN
09/01/09 15:13:21 BwY93obJ
>>267
エアーマンが倒せないって歌の替え歌
269:名無しSUN
09/01/09 15:14:14 T+IaEcBi
>>262
小学生は無邪気で良いな
270:名無しSUN
09/01/09 15:14:28 kQcOxEs2
>>263
誰か、この歌詞を使って作曲してくれw
271:名無しSUN
09/01/09 15:14:55 nkSp9Fi2
と思ってたら本当に雪転しますた@町田西
272:名無しSUN
09/01/09 15:16:19 kQCoN4sJ
けっこうしっかりと雨降ってる@杉並
霙混じって…ないなあ
273:名無しSUN
09/01/09 15:17:38 4RZBw6eC
昨日、巻いたチェーンで国道を走ってきたお
バチバチ火花が散ってきれいだったお
スカの楽しみはこれだけなんだお(^ω^)
274:名無しSUN
09/01/09 15:18:46 wnBNt3N4
中央大学
雪
275:名無しSUN
09/01/09 15:19:12 y0/BvJAq
橋本駅で帰りの電車乗ったら雪混じりになってきた。
276:甲府
09/01/09 15:20:52 h/1Hs59x
しばらく雨だったけどまた雪になった
277:名無しSUN
09/01/09 15:23:18 H/GpVLC0
雪まじり@多摩センター
278:東中神@東京
09/01/09 15:23:53 rypoqYWY
3゚Cの雨とかキツい…
279:名無しSUN
09/01/09 15:24:29 fyI5mSlB
国立市気温3.1度
すこし雪が混ざってる
280:名無しSUN
09/01/09 15:25:55 KyH6Et0L
牡丹雪だ@淵野辺
281:名無しSUN
09/01/09 15:26:18 C7qF86W1
夕方にかけて雪点報告増えるか?
282:名無しSUN
09/01/09 15:31:18 ncPG7jiC
さいたま市雪降っちゃって
283:名無しSUN
09/01/09 15:31:24 4dA6BS5U
三時前から霙に。
10分位前から粒がいきなり大きくなり、雹になってきた。
@多摩市
284:@西新宿
09/01/09 15:31:56 SFTT60Sd
お、白いものが混じっているような気がする・・・
よくみたら、雨交じりの雨。
285:名無しSUN
09/01/09 15:33:26 4RZBw6eC
>>284
wwwwwwwwwwww
286:名無しSUN
09/01/09 15:34:59 fyI5mSlB
多摩地方が雨と雪の境目らへんなのかな。
287:名無しSUN
09/01/09 15:36:20 hY24lQIN
今年は去年の1月23日ぐらいがせいぜいかなぁ
288:名無しSUN
09/01/09 15:38:25 pfDah6uq
白いモノがまじってるお @多摩湖
289:名無しSUN
09/01/09 15:38:34 9h3cKn2E
中央線武蔵小金井、雨優勢のみぞれ
290:名無しSUN
09/01/09 15:39:00 ALghWqgi
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
埼玉 奥秩父 雁坂トンネル方面 路面監視(ライブカメラ)
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
291:名無しSUN
09/01/09 15:39:19 WFihmD5d
新宿みぞれだぞ
ビルの7階からだけど。
292:名無しSUN
09/01/09 15:40:09 4RZBw6eC
さっき、買い物に行ったら小学生が泣いていた
だから、俺は「何で泣いてるの?」と聞いた。
そしたら、小学生は「雪じゃなくて雨が降ってるから」だってさ。
俺は帰り際に一言言ってやったね
「ざまぁwwwwwwwww」と
293:東所沢@所沢
09/01/09 15:40:41 UEkWYpBd
降水強度が強くなってきた途端、雨優勢の霙
294:名無しSUN
09/01/09 15:41:03 fyI5mSlB
なんか雪の割合が増えてきたな。@国立
積もれとはいわないからせめて今日は真っ白に降る雪がみたい
295:名無しSUN
09/01/09 15:41:17 XsmUwf3g
京王線の車内から見た桜上水駅は霙だったね。
296:名無しSUN
09/01/09 15:43:08 ncPG7jiC
>>292通報した
297:名無しSUN
09/01/09 15:44:46 wxTJJPEr
>>296コピペ乙
298:名無しSUN
09/01/09 15:46:20 GZ1ZmwN6
次のチャンスはいつ?
299:名無しSUN
09/01/09 15:46:32 pOlkMES0
降りしきる霙交じりの涙雨
300:名無しSUN
09/01/09 15:48:27 87Qch4ee
いいとしこいて雪ぐらいでお祭り騒ぎかよ
301:名無しSUN
09/01/09 15:49:11 wxTJJPEr
>>297間違えた
302:小作@東京
09/01/09 15:50:49 rypoqYWY
霙かひょうか
303:名無しSUN
09/01/09 15:50:52 ncPG7jiC
俺小学生だけど
304:名無しSUN
09/01/09 15:51:03 9h3cKn2E
中央線、立川は完全に雨
305:名無しSUN
09/01/09 15:54:13 zrOx8Ngc
お、白いものが混じっているような気がする・・・
よくみたら、白髪混じりの俺
306:名無しSUN
09/01/09 15:58:28 CVEWEzcA
つか早く雨やめや。
307:名無しSUN
09/01/09 15:58:52 vdNgmruH
涙目軍団乙!
308:名無しSUN
09/01/09 15:59:33 NN8VDzo7
雨混じりのぼた雪 から
霰混じりのぼた雪 に変わりました
気温が下がってきてるのかな@あきる野
309:名無しSUN
09/01/09 15:59:34 WFihmD5d
白くて濃いのがほしい
310:名無しSUN
09/01/09 16:01:24 rMyDpMlK
雨は夜更け過ぎに
311:名無しSUN
09/01/09 16:01:47 fyI5mSlB
>>310
やむでしょう
312:名無しSUN
09/01/09 16:03:35 pOlkMES0
マスター、コーヒー
313:名無しSUN
09/01/09 16:03:54 NrBeYi9/
そこそこ強い雨@さいたま市
314:名無しSUN
09/01/09 16:04:36 z2N8qaF8
>>311
∑川´3`)
315:名無しSUN
09/01/09 16:05:45 c90lrNqv
甲府、雪がまためっちゃくちゃ降ってきた
316:=相模原市城山町=
09/01/09 16:06:28 /f/husIS
今日は早めに学校終わった
良かった(^o^)
おー降ってる(´∀`)
さすが城山~♪
チェーン規制でてるけどチェーン必要ないよー
317:名無しSUN
09/01/09 16:07:21 otiNUY5d
甲府埋まれ
318:名無しSUN
09/01/09 16:08:28 WBNt8VVw
>>315
冷え込んできたなー。県東部も同じだ
319:名無しSUN
09/01/09 16:08:51 BF4XUkZj
埼玉は何時頃まで降るの?
320:名無しSUN
09/01/09 16:10:16 kZmT9G09
夕暮れと共に雪転じゃね?
321:名無しSUN
09/01/09 16:10:25 suH37qEY
これは23区でも雪降ったりして
322:名無しSUN
09/01/09 16:11:17 cZm5bi20
東久留米は3℃くらいかな
雪転の可能性はないかな?
323:名無しSUN
09/01/09 16:11:32 5QG/TAZF
日本の大都市って降雪地域でも雪の少ない所が多いよね
少ないから都市ができたのか?
都市型気候で少ないのか?
エロイ人教えて
324:名無しSUN
09/01/09 16:12:34 4m6d4hss
降水強度が強くなり夕方に入ったら一気に気温下がってきましたね。
筑波山がまだ-1℃で踏ん張っているので強い降水が続けばもう少し雪になる地点が出てくるかも。
低気圧が接近してくるので暖気も上がってくるかもしれないけど。
325:名無しSUN
09/01/09 16:14:55 44otnrXF
>>263
誰か歌ってうpして
326:名無しSUN
09/01/09 16:16:29 naQFFrCS
結局千葉降らなかった
327:名無しSUN
09/01/09 16:17:14 vj+E+SD4
>>325
元歌って何?
328:名無しSUN
09/01/09 16:17:27 zlo9sKu7
赤羽は結構雨が降ってる
329:名無しSUN
09/01/09 16:18:35 TxJG5Raq
>>327
エアーマンが倒せない
330:名無しSUN
09/01/09 16:18:55 44otnrXF
>>327
「エアーマンが倒せない」
331:名無しSUN
09/01/09 16:20:18 nZV/0arT
なんか雨に氷っぽいものが混ざってるぞ@日野
332:名無しSUN
09/01/09 16:21:37 EZFNMwEs
茨城県央、雨の質が変わってきた
これは来るかもしれん
333:名無しSUN
09/01/09 16:24:54 gcs12EwQ
来るかもしれんが2時間近く続いてる
@相模原陽光台
気温は2度代なんだけどな…
334:名無しSUN
09/01/09 16:25:32 YG3Haf0c
>>331
同じく
細かい雪(霰?)交じりの雨
雪の割合増大傾向@甲府
335:名無しSUN
09/01/09 16:26:24 9zhm3+Od
今回のちょっとヤバいぞ
年またぐかもしれん
詳細はまた後ほど
336:名無しSUN
09/01/09 16:27:52 fyI5mSlB
>>335
相当ヤバイな
337:名無しSUN
09/01/09 16:28:21 MxPFZIGi
23区も夜にかけて期待できるんじゃないか?
338:名無しSUN
09/01/09 16:29:53 0SbTJGy2
ただ寒いだけの雨は要らん。
339:名無しSUN
09/01/09 16:32:14 4m6d4hss
むしろ周辺高地の気温が下がっています。また
茨城県北部方面から湿った北東の風の影響は弱まり内陸から北西の風が吹き出てきてますね。
低気圧による暖気の影響はなくむしろ寒気が引き込まれてきているので、
内陸では再び雪に変わる地点が出てきそうです。
340:名無しSUN
09/01/09 16:33:11 MyjVlVNR
相模原市津久井町 雨が霙に変わってきた
341:名無しSUN
09/01/09 16:33:49 pfDah6uq
現在みずっぽいミゾレ中 @多摩湖
342:名無しSUN
09/01/09 16:34:19 GZ1ZmwN6
WNIは雪に変わるところも一時的ですぐに雨に変わるそうだ
343:名無しSUN
09/01/09 16:37:48 nkSp9Fi2
>>335
何だか解らんけど詳細早く。気になって仕方ない
344:名無しSUN
09/01/09 16:38:34 YG3Haf0c
雪になりました@甲府
345:名無しSUN
09/01/09 16:38:51 NN8VDzo7
@あきる野
完全に雪転したり、霰混じりに なったりを繰り返してる
雪転の時間が徐々に増加中
346:名無しSUN
09/01/09 16:40:39 UvBPBJNr
あられから雪になりました。@青梅
347:藤沢市
09/01/09 16:41:30 zKSkQn8p
いまだに雨。
夜の雪転は期待するのは無駄かも。
もっともっと気温が下がれば話は変わるが。
348:名無しSUN
09/01/09 16:41:57 1kjecOSa
雨強くなってきた
@川口
349:名無しSUN
09/01/09 16:43:20 bVfTXO3W
15時頃の少し期待しちまった
にしても、相模原市民やたら多いなw 俺もだが
350:名無しSUN
09/01/09 16:46:11 sJeqPy2n
>>344
スレチ
山梨は関東地方ではない
351:名無しSUN
09/01/09 16:46:45 6nowMOep
毎年毎年排除厨はうぜーよ
352:名無しSUN
09/01/09 16:47:18 NrBeYi9/
霙かな?シャリシャリ音してる@さいたま市
353:名無しSUN
09/01/09 16:51:16 JPhXZaAC
>>352
おまいは俺か@相模原
354:名無しSUN
09/01/09 16:52:01 7KgIPMHi
ふじみ野霙
355:名無しSUN
09/01/09 16:52:03 dJjZFEKo
いや関東の雪の先行指標として山梨の情報は重要だよ
356:小作@東京
09/01/09 16:52:05 s18E+qFl
雪多めの霙
357:名無しSUN
09/01/09 16:53:17 DIeXT5Ui
こっちも今霙になってる
このまま雪転も期待できるかな?@相模原市田名
358:名無しSUN
09/01/09 16:54:07 d/wOYoRO
今市は雪です
うっすら雪化粧
359:名無しSUN
09/01/09 16:56:53 3/7h3mie
雪オタ残念だな
気温湿度が高過ぎる
360:名無しSUN
09/01/09 16:58:38 3/7h3mie
ちんこ、
361:名無しSUN
09/01/09 16:59:41 GpdIvLUu
相模湖は雪がまた積もり始めてる
362:名無しSUN
09/01/09 17:00:51 S4F+ngdj
首都圏降雪情報にすれば山梨も仲間入りだよ
363:名無しSUN
09/01/09 17:01:56 gcs12EwQ
相模湖も相模原とは…にはかには信じがたいな。@相模原陽光台
364:小山市
09/01/09 17:02:34 hEr2jPK9
気温3℃、普通に冷たい雨
朝ほんの一瞬だけ雪降ったが、なんだコレ?
17時で雨一本になったし最悪だな…
365:名無しSUN
09/01/09 17:03:17 vxJM1FAv
結局ずっと雨・・・・@市川
残念
366:名無しSUN
09/01/09 17:04:56 nZV/0arT
すごいしゃりしゃりしてる@日野
367:名無しSUN
09/01/09 17:05:44 +GynjL/i
東京地方 「北の風 後 北西の風 23区西部では 北西の風 やや強く雨か雪(304)」
降水確率(18‐00) 1080(東京地方)
368:名無しSUN
09/01/09 17:06:07 eoBfF/+0
国分寺アラレ
シャリシャリいっとります
369:ピカ厨 ◆O999qk/Eco
09/01/09 17:06:36 KtfS619R
雪に病んで、雨は枯野を駆け巡る
小平雨です( ´・ω・`)
370:名無しSUN
09/01/09 17:07:43 isGTmvMe
>>331
うんうん、4時頃5小そばののおおたの前でも混じってた。でも、市立病院まで歩くあいだに見れなくなった(´・ω・`)
だけど、今外見たらいい感じに氷粒が混じってるじゃんw
371:名無しSUN
09/01/09 17:07:49 44bZIdt5
小平もあられきたみたいだな
夜もう少し気温が下がればボタン雪位はきそうだな
372:名無しSUN
09/01/09 17:08:14 n1u0pJ2+
八王子市内、16時30分頃から雪っぽい。青梅や福生も雪転
373:名無しSUN
09/01/09 17:09:09 kZmT9G09
高円寺住みだが準特急京王八王子行きに乗り込んでしまった
374:名無しSUN
09/01/09 17:09:25 X2k4TMbX
雪が降ったなんて実感しない程度のもんだったが
凄く寒い{{ (>_<) }}
@大宮
375:名無しSUN
09/01/09 17:09:35 tpJIpyKv
17時
青梅1.6℃
八王子1.7℃
所沢1.8℃
376:ピカ厨 ◆O999qk/Eco
09/01/09 17:09:55 KtfS619R
霰が降ってきた。
窓がうるさい。
@小平
377:名無しSUN
09/01/09 17:10:05 n1u0pJ2+
>>373
中央線大月行に乗った方が良かったじゃん
378:名無しSUN
09/01/09 17:12:18 hH0c13dR
気温4度 雪降ってくれないかな@横浜北部
379:名無しSUN
09/01/09 17:12:27 0w3Welq0
完全雪転したところで降水終了とか、そういうオチだろ。
どうせ。
380:名無しSUN
09/01/09 17:13:32 YCi27vIL
今夜の予報は多摩の霙を考慮したのか雨か雪になってる
381:名無しSUN
09/01/09 17:14:25 rkaKXQ3A
フロントガラスの端っこに、かき氷出来てる。
ジャリジャリの雨が降ったり止んだり。上尾周辺
382:名無しSUN
09/01/09 17:14:32 84ehKrvw
親が子供の頃は30㎝以上、俺がガキの頃は10㎝以上積もる事が時々あったが
ここ10年位は雪自体見ること減ったよな
今は雨@横浜
383:名無しSUN
09/01/09 17:15:07 hBtuxAYW
八王子は現在固めの雪?が降っているため
自転車で移動すると痛いです。
384:名無しSUN
09/01/09 17:15:58 ALghWqgi
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
埼玉 奥秩父 雁坂トンネル方面 路面監視(ライブカメラ)
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
385:小手指@所沢
09/01/09 17:17:02 20XGDHMe
雨の音がシャリシャリいい出した
386:名無しSUN
09/01/09 17:18:32 NrBeYi9/
シャリシャリからパチパチに音変わった@さいたま市
387:名無しSUN
09/01/09 17:19:43 +Ga0Z7xC
上空見るとすぐそこまで雪が来てるの解るな
@さいたま市
388:西所沢@所沢
09/01/09 17:19:44 v88jk4/R
>>385
ご近所さん発見!
同じくシャリシャリいってます。
ベランダには氷のようなものが積もり始めた。
389:名無しSUN
09/01/09 17:21:51 pfDah6uq
シュリシュリ & 地面が白くなってキタ @多摩湖
390:名無しSUN
09/01/09 17:22:16 +uvOtNpS
シャリシャリいってるな@新都心駅
391:名無しSUN
09/01/09 17:22:28 +Ga0Z7xC
首都圏明日の凍結は深刻だな
392:名無しSUN
09/01/09 17:23:16 BPV2EjnB
相変わらず、ただの雨!!ヽ(`Д´)ノ
@鴻巣
393:名無しSUN
09/01/09 17:23:23 mnpoWH4U
東所沢。
かき氷の上を歩いているようだった。
394:名無しSUN
09/01/09 17:24:03 GaTlBF8H
雨優勢霙
根岸@川口市
395:名無しSUN
09/01/09 17:24:44 +4z1kWq5
>>391
雨やんだら昇温するから安心汁
396:名無しSUN
09/01/09 17:25:06 4WfWTv6d
クチュクチュ音してます@日暮里付近
397:名無しSUN
09/01/09 17:27:51 ia6E36bz
相模原今3℃ぐらい?
398: 株価【54】
09/01/09 17:27:57 I2NnCE46
コンクリートの外側の自分の家の階段にはちょっとカキ氷が
出来かかっています。
そういえば去年の二月ぐらいも一旦小康状態になった後
また降ってきて凄い勢いで積もった記憶があるんだけど。
二度積もりした記憶が。
だから今から数時間気温がきちんと低下してその上で
降水があれば雪になる可能性もあるんじゃないか。
そしてアッと驚く為五郎みたいに積もったらいいね。
399:名無しSUN
09/01/09 17:28:33 3/7h3mie
残念だが東京は無理だな
400:名無しSUN
09/01/09 17:31:01 nkSp9Fi2
>396
3分で済むから安心汁
401:名無しSUN
09/01/09 17:31:55 HcuVlTyy
401
402:名無しSUN
09/01/09 17:32:25 d/wOYoRO
鹿沼は雨です
日光市文挟あたりが雨と雪の境でした
403:名無しSUN
09/01/09 17:32:54 A5fNt6Em
西武秩父線に乗車している。
西吾野駅付近から西で降雪。
404:名無しSUN
09/01/09 17:33:17 gcs12EwQ
17時現在
相模原市相模台 2.6
相模原市橋本 1.3
相模原市田名 2.4
相模原市津久井 0.9
405: 株価【54】
09/01/09 17:34:40 I2NnCE46
うちのコンクリートの階段はシャーベットの解け掛かった
状態になっています。
積もらないかな。
@埼玉新所沢
406:名無しSUN
09/01/09 17:35:46 31YrBvBJ
>>396
クチュクチュ音って何だよwwwwwww
407:名無しSUN
09/01/09 17:36:07 u4CckZ4E
南部民と言ってもこのスレの住人の八割は東京神奈川の人間だなw
408:名無しSUN
09/01/09 17:36:49 ALghWqgi
埼玉 299号 正丸トンネル越えると雪
409:名無しSUN
09/01/09 17:37:27 3/7h3mie
横浜町田
雨強いな
もったいない雪なら30センチコース
雪転はない 湿度高過ぎる
410:名無しSUN
09/01/09 17:37:43 bVfTXO3W
>>404
降水かと思うような数値だなw
411:名無しSUN
09/01/09 17:38:15 0KOoFMl3
雨イラつく
412:名無しSUN
09/01/09 17:39:24 ZGpXjVlm
おまえらあきらめろよwwwww
どうせ雪に変わる前にやむよwwwww
無駄な1日だったねwwwww
413:名無しSUN
09/01/09 17:39:56 phvwLFxi
シャリシャリイイ始めた@上尾
414:名無しSUN
09/01/09 17:40:21 ALghWqgi
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
埼玉 奥秩父 雁坂トンネル方面 路面監視(ライブカメラ)
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
タイヤの跡が見えなくなりそう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
415:雨
09/01/09 17:40:33 n1u0pJ2+
>>411
なんだと?
416:名無しSUN
09/01/09 17:41:11 0UKJpTD+
なんか霰混じってる@国立
417:名無しSUN
09/01/09 17:41:11 eoBfF/+0
>>407
今は霰降ってんのが東京神奈川主体なだけだろ
418:名無しSUN
09/01/09 17:42:39 Ls2LM8Wl
凍雨や霰だから上空に逆転層ができてるんだな。
多分850T辺りが正転してるのかもしれない。
419:名無しSUN
09/01/09 17:44:06 5x8yEYkg
174cm77kgの俺死ね
420:名無しSUN
09/01/09 17:45:56 vxJM1FAv
17時00分~30分の書き込みをもとに集計
□□□□□□□□□□日那須那須□□□□□ ①行田・鴻巣 ②羽生・加須
□□□□みな片品***塩原大田原□□□□ ③東松山・坂戸・鶴ヶ島 ④川越・北本・桶川・上尾
□□□かみ沼川場**今塩矢さ.珂川大太高北 .⑤富士見・志木・朝霞・和光 ⑥戸田・蕨・川口・鳩ヶ谷
□草六中高田沼田*●市宇都高烏大宮田日 ⑦越谷・草加・吉川・八潮・三郷
嬬長吾妻渋川桐み佐●●●宮芳茂城里那立 ⑧羽村・福生・昭島 ⑨武蔵村山・東大和・立川・国立
□□安高崎前橋生足野栃木真益桜笠水戸ひ ⑩日野・府中・多摩・稲城・町田
□□中富岡藤伊太田館林藤●結筑石岡水戸 ⑪東村山・清瀬・東久留米・小平・国分寺・小金井
□□□**長本深熊●②古下つ土か小行鉾 ⑫西東京・武蔵野・練馬・杉並・中野
□□***秩と.越③■久春野つ牛阿稲潮鹿 ⑬板橋・北・豊島・文京・新宿・千代田
□□□*父飯能入所⑤さ.◆⑦柏取⑲成香取神 ⑭足立・葛飾・荒川・台東・墨田・中央・江東・江戸川
□□□□□***■■⑫⑬⑭⑰⑱佐富□匝旭銚 ⑮三鷹・調布・狛江・世田谷 ⑯渋谷・目黒・品川・港・太田
□□□□□□相*●川⑮⑯ 千葉八山 .⑰市川・松戸・船橋・鎌ヶ谷 ⑱印西・八千代
□□□□山北秦伊厚⑳● 袖市東九 ⑲栄・本埜・印旛
□□□□□南小田平①● 木更原茂長 ⑳座間・大和・海老名・綾瀬
□□□□□箱原 ② 富君津大い ①茅ヶ崎・藤沢・鎌倉 ②逗子・横須賀・三浦
□□ □□ 南房鴨
□□□ 館
421:名無しSUN
09/01/09 17:45:58 iwNpM3ht
さっきからずっと霰っぽい@昭島
422:名無しSUN
09/01/09 17:45:58 NrBeYi9/
>>396
それ関東に限った音じゃないだろw
強めのシャリシャリ@さいたま市
423:名無しSUN
09/01/09 17:46:19 xmcgIrGB
すげえ
霰 雪 霙 雹 雨 雪全部一緒に降ってきて木や電柱に当たってしゃあしゃあうるさいw
424:名無しSUN
09/01/09 17:47:56 0KOoFMl3
たぶんないとは思いますけど13日にプチ祭りはあるでしょうか?
425:名無しSUN
09/01/09 17:47:56 isGTmvMe
な、なによ。ちょっとシャリシャリしたくらいじゃ全然喜んだりなんかしないんだからね!
426:名無しSUN
09/01/09 17:48:00 HkI0bXSA
この時期にしてはかなりの降水強度なのに
一粒も雪が混ざってない・・・これが朝だったら・・・
@港北
427:名無しSUN
09/01/09 17:49:12 vxJM1FAv
あと5分~10分で東京地方にやや強めの雨がくるでしょう。
428:名無しSUN
09/01/09 17:49:57 ZGpXjVlm
雪降らない事が今の景気の現状と一緒ですね
まさに涙雨
429:名無しSUN
09/01/09 17:50:05 +GynjL/i
>>423
霙と雪が一つ余計だと思うが
ああ早く外出たい…レポートがなかなか終わらん。
430:名無しSUN
09/01/09 17:50:17 q1anZhYk
前橋もみぞれです。
431:名無しSUN
09/01/09 17:50:26 A5fNt6Em
西武秩父線
正丸トンネルを抜けて、芦ヶ久保駅付近は雪国だった。
一駅違いで激変したことに感動した!
432:名無しSUN
09/01/09 17:50:26 phvwLFxi
せめてボタン雪ぐらいには育って@上尾
433:名無しSUN
09/01/09 17:50:57 yyqSEujM
>>425
わかる!www
434:名無しSUN
09/01/09 17:51:32 n1u0pJ2+
>>431
で?
435:埼玉・上尾
09/01/09 17:52:13 Q52Numnq
15分ほど前から霰が降ってる。
436:名無しSUN
09/01/09 17:53:06 3/7h3mie
町田相模原付近 あられだなこれ
437:ピカ厨 ◆O999qk/Eco
09/01/09 17:55:28 KtfS619R
なんか積もってきた。
@小平
URLリンク(imepita.jp)
438:伊勢原@神奈川県中部
09/01/09 17:55:40 cvg/ZxV/
気温5.4度 強い雨。
今日の大山は上の方が白くなってました。
439:名無しSUN
09/01/09 17:55:45 0KOoFMl3
風魔上げ
440:名無しSUN
09/01/09 17:56:20 6qUYtDMb
雨がちょっと激しくなってきた@初台
441:名無しSUN
09/01/09 17:57:09 ALghWqgi
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
埼玉 奥秩父 雁坂トンネル方面 路面監視(ライブカメラ)
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
タイヤの跡が見えなくなりそう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
442:名無しSUN
09/01/09 17:58:36 phvwLFxi
>>437なんか良く解らん
443:名無しSUN
09/01/09 17:59:05 vxJM1FAv
いま埼玉県の西部と千葉県の北西部はどうなっているんでしょう?
レーダーをみるとかなり降っているように見えるのですが
444:名無しSUN
09/01/09 17:59:19 +4z1kWq5
ID:ALghWqgi
もう分かったからちょっとROMってろ
445:我孫子東端 ◆ABIKODJveA
09/01/09 18:00:08 xEUof9xq
>>443
3.2度の雨でございます
446:名無しSUN
09/01/09 18:00:46 kQcOxEs2
NHK 富士吉田すげえ
447:名無しSUN
09/01/09 18:02:13 vxJM1FAv
>>445
なるほど、どうも
やっぱり雨ですか・・・
448:名無しSUN
09/01/09 18:02:26 0KOoFMl3
甲府の積雪は何センチですか。
449:名無しSUN
09/01/09 18:03:26 gcs12EwQ
>>437 まるでフケだな
450:名無しSUN
09/01/09 18:06:18 vFoZHjbA
うちは千葉で東南のイメージがあるだろうけど実は関東平野のど真ん中の
野田市、いつも参考にと報告しています。
最悪の状況でも大手町とはリンクしているので明け方霙にはなった。
今現在は当たり前のように雨、雨、雨。
451:名無しSUN
09/01/09 18:07:08 kZmT9G09
高尾→普通に雨
452:日立柏サッカー場
09/01/09 18:08:04 /SxmNZx/
>>443
千葉県柏市も雨です。
さっきマミーマートまで外出したんですが寒い…
453:名無しSUN
09/01/09 18:09:41 tpJIpyKv
大田目黒境少し霰が混じってる。
454:名無しSUN
09/01/09 18:09:53 iwNpM3ht
雨に戻ったorz@昭島
455:日野
09/01/09 18:11:25 MNkZDRHY
あられ?(氷の粒)がバチバチ降ってます。車のフロントガラスが白くなってます。
道路はシャーベット状態。ここにきて気温が下がるとは思ってなかった。
456:名無しSUN
09/01/09 18:11:28 0KOoFMl3
町田超サムイ
457:名無しSUN
09/01/09 18:11:40 kQcOxEs2
NHK
458:名無しSUN
09/01/09 18:11:55 T+IaEcBi
スコール級の雨がずっと続いてる@横浜市旭区
これが雪だったら凄い事になってただろうになぁ
459:名無しSUN
09/01/09 18:12:23 vxJM1FAv
だいたい18:00Verです
□□□□□□□□□□日那須那須□□□□□ ①行田・鴻巣 ②羽生・加須
□□□□みな片品***塩原大田原□□□□ ③東松山・坂戸・鶴ヶ島 ④川越・北本・桶川・上尾
□□□かみ沼川場**今塩矢さ.珂川大太高北 .⑤富士見・志木・朝霞・和光 ⑥戸田・蕨・川口・鳩ヶ谷
□草六中高田沼田*●市宇都高烏大宮田日 ⑦越谷・草加・吉川・八潮・三郷
嬬長吾妻渋川桐み佐●●●宮芳茂城里那立 ⑧羽村・福生・昭島 ⑨武蔵村山・東大和・立川・国立
□□安高崎◇◇生足野栃木真益桜笠水戸ひ ⑩日野・府中・多摩・稲城・町田
□□中富岡藤伊太田館林藤●結筑石岡水戸 ⑪東村山・清瀬・東久留米・小平・国分寺・小金井
□□□**長本深熊●②古下つ土か小行鉾 ⑫西東京・武蔵野・練馬・杉並・中野
□□****と.越③■久春●つ牛阿稲潮鹿 ⑬板橋・北・豊島・文京・新宿・千代田
□□□**飯能入所⑤さ.◆⑦●取⑲成香取神 ⑭足立・葛飾・荒川・台東・墨田・中央・江東・江戸川
□□□□□**●*■⑫⑬●⑰⑱佐富□匝旭銚 ⑮三鷹・調布・狛江・世田谷 ⑯渋谷・目黒・品川・港・太田
□□□□□□●■■川⑮◆ 千葉八山 .⑰市川・松戸・船橋・鎌ヶ谷 ⑱印西・八千代
□□□□山北秦●厚⑳● 袖市東九 ⑲栄・本埜・印旛
□□□□□南小田平①● 木更原茂長 ⑳座間・大和・海老名・綾瀬
□□□□□箱原 ② 富君津大い ①茅ヶ崎・藤沢・鎌倉 ②逗子・横須賀・三浦
□□ □□ 南房鴨
□□□ 館 ●雨 ◆みぞれ ◇みぞれ *雪 ■あられ・凍雨
460:名無しSUN
09/01/09 18:12:36 FXeXdJEx
千葉市すごい霧雨
461:名無しSUN
09/01/09 18:16:44 HkI0bXSA
>>459
なんでこんなわかりにくいの使ってんの?
>>2でいいじゃん。
462:名無しSUN
09/01/09 18:17:52 xEUof9xq
>>459
既存のテンプレを使えよ
463:名無しSUN
09/01/09 18:17:52 W8L4VoOv
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)
須走1最強すぐるwwまだ降ってるし
464:名無しSUN
09/01/09 18:19:12 W8L4VoOv
>>459
世の中winPCだけじゃねーんだぞ
ゲイツ印しか読めない機種依存文字使うなよ
465:名無しSUN
09/01/09 18:19:46 0KOoFMl3
須走? どこですか?
466:名無しSUN
09/01/09 18:20:38 gaUycX+y
/ ̄ ̄^ヽ
l l ____
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ ば関東人あれだけ盛り上がって結局大外れwwwww
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o プギャアアアアアアアアアアアアアア
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/ l::: l::: ll | |r┬-| | (⌒)
l l . l !:: |::: l | | | | | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
467:名無しSUN
09/01/09 18:21:56 gaUycX+y
/ ̄ ̄^ヽ
l l ____
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ ば関東人あれだけ盛り上がって結局大外れwwwww
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o プギャアアアアアアアアアアアアアア
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/ l::: l::: ll | |r┬-| | (⌒)
l l . l !:: |::: l | | | | | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
468:名無しSUN
09/01/09 18:22:40 CwY4S0r+
須走って富士山のとこ
自衛隊のエリート訓練するところだよね?
469:名無しSUN
09/01/09 18:23:17 aoQwtx6t
>>459
オナニーテンプレ使うなカス
470:名無しSUN
09/01/09 18:23:43 gaUycX+y
東京都心 予想積雪量3㌢
/ , -‐ (_) (_) ‐- ,
/ l_j_j_j と) (とi._i._i._l
/ / / \ \
/ / \ \ / /
/ / \ \(^Д^ )/ / プギャーーーッ
/ / ヽ /
/ ノ /
/ /
/ / \ \
― / ん、 \ \ | ヽヽ
― (__ ( > ) | ヽヽ |\
⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \
人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
471:名無しSUN
09/01/09 18:24:49 c39fKR3y
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水なし ①積雪cm
沼田? 日光? 今市? 矢板?那須塩原?大田原? 大子? 里美? 高萩?北茨城?
渋川? 桐生? 鹿沼? 宇都宮? 茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
前橋? 足利? 佐野? 栃木? 真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林? 小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
秩父? 坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦? 潮来?
奥多摩? 飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原? 鹿島?
青梅?羽村? 所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西? 成田?小見川? 波崎?
あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT? 富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎? 市原?土気? 九十九里?
愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜? 袖ヶ浦? 長柄?茂原?
伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子? 木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢? 富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮? 江ノ島? 逗子? 鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原? 葉山?横須賀? 富浦? 鴨川?
湯河原? 三浦? 館山?千倉? 【00日00:00現在】
472:つくば
09/01/09 18:24:57 q16m37RE
普通の雨が降ってきました。
473:名無しSUN
09/01/09 18:25:39 gaUycX+y
関東甲信大雪の恐れ
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: プギャー!!!
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
474:名無しSUN
09/01/09 18:26:16 IM9S7MPD
プギャされてかわいそうな関東人
大丈夫
これでも見てもちつけよ
URLリンク(kabup.tank.jp)
475:名無しSUN
09/01/09 18:28:57 28GMsR4z
起床帳がバカみたいに騒ぐから外れるんだよバーカw
476:名無しSUN
09/01/09 18:30:18 gcs12EwQ
なんだか急にぎやかだなw
あえていうならあれだ。
横浜気象台だ。
あいつが悪い
477:名無しSUN
09/01/09 18:30:32 XorE/Xf+
>>392
騎西雪に近くなってきたぞ、
478:名無しSUN
09/01/09 18:31:00 0KOoFMl3
間もなくTBSで森田気象予報士登場
479:名無しSUN
09/01/09 18:31:51 kWH7/hXg
埼玉県上尾 雪じゃなくて小さい雹がふってきた
480:名無しSUN
09/01/09 18:32:10 Ebj3xhhA
あー耳鳴りで雨音はしないのにセミの鳴き声がorz
481:名無しSUN
09/01/09 18:32:19 31YrBvBJ
>>478
雪が降らなかった原因に触れるかと思いきや
サッカーってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482:名無しSUN
09/01/09 18:33:02 Rgm0ictg
東京都港区土砂降りの雨なんですが・・・。
これが全部雪だったら相当積もってたのにな。
483:名無しSUN
09/01/09 18:33:38 0KOoFMl3
この後謝罪
484:名無しSUN
09/01/09 18:33:43 vxJM1FAv
申し訳ないです。。。
昨日投下したときとくに批判されませんでしたから…
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水なし ①積雪cm
沼田? 日光◎ 今市? 矢板?那須塩原?大田原? 大子? 里美? 高萩?北茨城?
渋川? 桐生? 鹿沼? 宇都宮? 茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
前橋? 足利? 佐野? 栃木? 真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林? 小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
秩父◎ 坂戸?川越?大宮□春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦? 潮来?
奥多摩? 飯能? 狭山?志木?浦和□越谷?流山?柏×我孫子× 江戸崎?佐原? 鹿島?
青梅?羽村? 所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西? 成田?小見川? 波崎?
あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT? 富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島×立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川×船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾×八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安×幕張?千葉×四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田□ 麻生?宮前?川崎? 市原?土気? 九十九里?
愛甲? 厚木?座間?長津田?港北×横浜× 袖ヶ浦? 長柄?茂原?
伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子? 木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢? 富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮? 江ノ島? 逗子? 鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原? 葉山?横須賀? 富浦? 鴨川?
湯河原? 三浦? 館山?千倉? 【09日18:30現在】
485:名無しSUN
09/01/09 18:35:05 T+IaEcBi
森田さんスルーかw
486:名無しSUN
09/01/09 18:35:23 gaUycX+y
\明日は関東の広い範囲で雪が降るでしょう /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^ω^) ∧_∧
/ 気象庁 \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
487:名無しSUN
09/01/09 18:36:49 0KOoFMl3
森田氏雪についてふれず
488:名無しSUN
09/01/09 18:36:53 IixD51Fq
毎年雪が降ります降りますと散々予報しておいて、結局降らずじまい。
そして、何故雪が降らなかったのか言い訳する。
昨年もそうだったよね。毎回騙される。
489:名無しSUN
09/01/09 18:37:56 BTdZKIwY
森田をぶっ殺してやれよ!
490:名無しSUN
09/01/09 18:38:10 YG3Haf0c
小康状態、多分オワタ@甲府
正直期待外れ…
491:名無しSUN
09/01/09 18:38:51 0KOoFMl3
サッカーキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
492:名無しSUN
09/01/09 18:40:21 0KOoFMl3
この後7時前各局の気象予報士の言い訳に注目
493:名無しSUN
09/01/09 18:40:51 4/N6VOtG
____
.ni 7 /⌒ ⌒\
l^l | | l ,/) / ( ゚ ) (。 )\ .n 残念ですたーwwwwww
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /)
/ 〈 | ヘ / | | U レ'//)
ヽっ ` ⌒´ / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \rニ |
`ヽ l
494:名無しSUN
09/01/09 18:42:45 b/V8QG30
なんて言い訳するか代わりに聞いておいて
495:名無しSUN
09/01/09 18:49:17 0KOoFMl3
日本テレビで木原氏登場
496:品川区在住
09/01/09 18:49:22 mrBPOoE3
>>482
まったく同じこと思ってた。
497:名無しSUN
09/01/09 18:49:31 ubs6A6ua
各地報告がないんだがみんな雨転?
498:名無しSUN
09/01/09 18:50:24 DIeXT5Ui
立川では15時頃雪だったらしい@フジ
499:名無しSUN
09/01/09 18:51:41 iwNpM3ht
雪に変わってます。車の上とかに積もってるらしい。@昭島
500:名無しSUN
09/01/09 18:52:23 ALghWqgi
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
埼玉 奥秩父 雁坂トンネル方面 路面監視(ライブカメラ)
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
501:名無しSUN
09/01/09 18:52:37 wnBNt3N4
中央大学
校内シャーベット状態
502:名無しSUN
09/01/09 18:52:59 XJe22qBu
はいはい佐倉市は大雨
503:名無しSUN
09/01/09 18:54:16 0KOoFMl3
神奈川の神 箱根がなんと雨転
504:名無しSUN
09/01/09 18:54:24 j7A2c4Cu
ID:ALghWqgi
↑そろそろ通報して焼いてもらうかな
505:名無しSUN
09/01/09 18:54:35 cZm5bi20
所沢は3℃ながらも雨もやんでしまった
506:名無しSUN
09/01/09 19:00:15 gaUycX+y
東京都心 予想積雪量3㌢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
_______ ・
/ \
__/ \
/. 、 |
|. ,(⌒(○)ヽ |
l lヽ )> /
/ ヽ\ `(__,(○) / /
| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| |ヽ、二⌒)、 \
507:名無しSUN
09/01/09 19:00:34 PngMZl4e
>>484
集計ありがと
おにぎりやるお
つ△△△
508:つくば
09/01/09 19:02:01 q16m37RE
現在1.1℃
まともに雨が降るようになりました
これはもしかしたら・・・
509:名無しSUN
09/01/09 19:02:53 YG3Haf0c
NHK山梨キタ━(゜∀゜)━!!郡内は積もったのか…甲府は全然@甲府
510:名無しSUN
09/01/09 19:03:05 0KOoFMl3
正直、今、雪の降っている地域はありますか? あれば教えてください。
511:名無しSUN
09/01/09 19:03:08 VM4Ivrdo
過疎り過ぎワロタ
512:名無しSUN
09/01/09 19:06:30 W8L4VoOv
橋本や津久井が1度を切り始めてるんだが、まだ雨?
513:名無しSUN
09/01/09 19:07:05 WFihmD5d
NG設定したら大分スッキリしますた。
雨がバッチバチいいながら降ってる@新宿
514:名無しSUN
09/01/09 19:09:14 i8yA3MTS
明日からまーた冬型か
晴れ地獄うんこ関東
515:小山市@栃木
09/01/09 19:09:26 /pkz0/F1
室外気温1.9℃、本降りの雨
アメダスだと19時2.7℃
もうこの酷い降る降る詐欺は起訴しても勝てるレベルだろw
516:名無しSUN
09/01/09 19:09:41 vvqa0B4h
>>503
しかもチェーン規制解除
横浜痴呆気象台完全終了w
517:名無しSUN
09/01/09 19:10:06 wAiWUhyO
あーあ。また明日から関東だけ雪が降らない睛地獄か。今年は積雪なしの悪寒w
518:名無しSUN
09/01/09 19:10:34 S934wXiu
筑波山が氷点下だし、降水がつよいし、奇蹟の雪転しないかな@練馬
519:名無しSUN
09/01/09 19:11:31 ueFcL0Kp
>>512
橋本やんだみたい
520:しんじくく
09/01/09 19:11:43 TcV91NGX
なに、この夕立みたいな雨…
521:名無しSUN
09/01/09 19:11:55 Fd75+CBf
山梨の河口湖
雪 積雪15センチですが何か?
522:名無しSUN
09/01/09 19:12:11 jnel+5f8
雨降っても家の警備している俺は勝ち組み
523:名無しSUN
09/01/09 19:12:43 is8o7b0e
関東で大雪にならなかった原因を簡単に教えてちょうだい。
そこの詳しい人!!
524:名無しSUN
09/01/09 19:13:38 WFihmD5d
>>523
横浜痴呆が去年同様暴走したから。
525:名無しSUN
09/01/09 19:14:48 31YrBvBJ
>>523
横浜地方気象台
526:名無しSUN
09/01/09 19:18:52 XOrTfMbP
気温低いのに雪にならんなあ
527:名無しSUN
09/01/09 19:21:10 BPV2EjnB
これって、いったい誰の仕業?!
528:名無しSUN
09/01/09 19:21:27 0KOoFMl3
>>523 雪.雨の予測は難しいのだが、今回に雪はもとからありえない。
529:名無しSUN
09/01/09 19:21:36 JStCPFA4
埼玉県Y市
早朝霙に多少なったぐらいでほぼ雨
今この時期にしちゃかなり強い雨だ
この雨量が全部雪になってたらなぁorz
530:名無しSUN
09/01/09 19:21:50 dQ3Rm7Kv
銚子来い
531:名無しSUN
09/01/09 19:23:07 Biq8WsuN
今冬、あと何回このワクワク感を味わえるのやら
532:名無しSUN
09/01/09 19:24:08 z2N8qaF8
>>530
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
533:名無しSUN
09/01/09 19:24:40 0KOoFMl3
湿度が高く、低気圧も最接近ということでこの時間からの逆転は不可能
534:名無しSUN
09/01/09 19:25:53 0KOoFMl3
銚子 本日まさかの10度越え
535:名無しSUN
09/01/09 19:28:12 doktMEV3
南国銚子
536:名無しSUN
09/01/09 19:28:57 z9hSKyaX
関東地方に雪を降らせた低気圧だってさw
537:名無しSUN
09/01/09 19:29:28 ALghWqgi
関東西部の降水終わり
538:名無しSUN
09/01/09 19:30:42 doktMEV3
本日横濱痴呆気象台暴走大雪予報因地上気温高杉記録的伍八金打実現也
539:名無しSUN
09/01/09 19:31:51 doktMEV3
訂正
本日横濱痴呆氣象台暴走大雪予報因地上氣温高杉記録的伍八金打実現也
540:名無しSUN
09/01/09 19:35:17 7sCjoL05
予想より降水が長引いて明日の朝ぐらいまで降れば気温下がってみぞれぐらいはありえるのかなぁ
541:名無しSUN
09/01/09 19:35:42 doktMEV3
これは今年も横濱ベイスターズは最下位確定だなw
542:名無しSUN
09/01/09 19:35:54 XJe22qBu
ああつまらん1日だった
543:名無しSUN
09/01/09 19:36:09 d4OTInBa
気温高杉っておかしくないか?
たったわずかな気温や湿度で雨雪が変化するんだし
544:名無しSUN
09/01/09 19:36:34 31YrBvBJ
>>543
でも、高いことには変わりはないがな
545:名無しSUN
09/01/09 19:36:41 uG5bikXm
明日の朝、一面の銀世界に・・・ならないよなあ。
546:名無しSUN
09/01/09 19:37:06 YYd+Ud3b
もともと今日の勝負は前半だったし後半に期待するのが間違っている。
547:名無しSUN
09/01/09 19:39:34 NrBeYi9/
いつの間にかやんでた…@さいたま市
548:名無しSUN
09/01/09 19:39:36 TxJG5Raq
今回降水域のまとまりなかったよなー・・・。
549:鴻巣@埼玉
09/01/09 19:40:03 BPV2EjnB
鴻巣って、雪も降らなけりゃ、雷もよけていくんだよなぁ。
550:名無しSUN
09/01/09 19:40:08 UkcNLUBv
野田市豪雨
551:名無しSUN
09/01/09 19:41:01 doktMEV3
東京都心で本日気温3~4℃台だし、南岸Lだと雨がデフォルト。
やはり地上気温高杉は否めない。
南岸Lで積雪級を望むなら、1℃以下にはならないと。
552:名無しSUN
09/01/09 19:42:07 nWQkFkaP
強い雨が降ってる。雪は混じってなさそうだな。@野田
553:名無しSUN
09/01/09 19:43:39 tORY9P+i
栃木真岡みぞれが大量に降ってきた。
雪になるかな…
554:名無しSUN
09/01/09 19:44:40 doktMEV3
まあもっとも千葉茨城エリアだと地上気温0~1℃台でも雨ってことが結構あるからな。
850T~925Tにどうしても暖気が入ってしまうし。
555:名無しSUN
09/01/09 19:46:31 BDZmj06J
うにの報告にあがってたが、夕方に八王子では霙だったらしいね。
車がうっすら白くなってる写真もあった。
556:名無しSUN
09/01/09 19:48:15 +blWRCNL
>>529
与野市なんてもう絶滅したろw
557:名無しSUN
09/01/09 19:50:39 XJe22qBu
>>556
Y市はほかにもいくつかある
558:名無しSUN
09/01/09 19:54:09 r1Q3Hkp0
吉川市
559: 株価【54】
09/01/09 19:57:42 I2NnCE46
次のチャンスはいつですか。
560:名無しSUN
09/01/09 19:59:11 0abScjce
高田馬場、何かどしゃ降りなんですけど。
561:名無しSUN
09/01/09 20:00:43 JStCPFA4
さっきまでの強雨が初っ端からあれば雪転の確率はあがったのか?
562:名無しSUN
09/01/09 20:02:10 ZGpXjVlm
安心してください
なんとしても関東に雪は降らせませんから
563:名無しSUN
09/01/09 20:04:00 +GynjL/i
>>561
だな。どこまでKYな雨雲何だか。
564:名無しSUN
09/01/09 20:06:56 CXk3AjHz
銚子の沖合い100キロあたりに
島があったら
20℃超えしそうだな
565:名無しSUN
09/01/09 20:09:16 H7vhT9Hb
去年の関西の場合、南低による雪予報は3回駄目で4回目にようやく雪
になった。上空の気温は降雪確実でも、地上が冷え切るまで2,3週間
はかかるのかなと思ったね。
566:523
09/01/09 20:09:40 is8o7b0e
ありがと。
原因は横浜地方気象台のフライングだったのですね。
まったく困ったものです。
567:名無しSUN
09/01/09 20:11:46 hBtuxAYW
>>562
があぼーんになってるんだが
何でだ?
568:名無しSUN
09/01/09 20:13:43 YYd+Ud3b
>>561
まあそういうことだろうな
569:名無しSUN
09/01/09 20:17:00 31YrBvBJ
>>567
いちいち聞くなら最初からNGにするなよカス
570:名無しSUN
09/01/09 20:17:54 +yEnduzf
>>534
まさに昇り銚子だな
現在小平は雨、もう雪には変わらないまま終了だな
571:名無しSUN
09/01/09 20:18:49 UkcNLUBv
音がやべえw
572:名無しSUN
09/01/09 20:19:29 hBtuxAYW
>>569
いやNGにした覚えはないんだが。
もしかして以前NGにしたIDが偶然被ってるのか?
それとも何かブラクラ貼ってある?
573:名無しSUN
09/01/09 20:20:59 31YrBvBJ
>>572
いや、ただの文章
574:名無しSUN
09/01/09 20:21:42 nWQkFkaP
>>572
関東に雪は降らせません的なレス。ブラクラも無いよ。
あぼーんになっているという事は、もしかしてNGワードが書かれているとか?
575:名無しSUN
09/01/09 20:25:49 hBtuxAYW
Jane再起動したらあぼーんじゃなくなってた。
一体何だったんだ?
576:名無しSUN
09/01/09 20:26:32 CXk3AjHz
南東北のアメダス見ると、
宮城県の牡鹿半島の先っぽも
銚子みたいに
気温がいきなり高くなってる。
東北でも東部は雪になりにくいみたい。
千葉・茨城みたいに。
577:名無しSUN
09/01/09 20:27:05 fUnMWyhE
酔っ払ったので荒らします
姦盗塵ざまあああああああああああああああああああああ
俺の家の外は40cmくらい積もってるぜ
1cmくらいわけてやろうか?????
578:名無しSUN
09/01/09 20:29:08 CFuT1nzU
雪無くも
誰か轢かれて
電車無し
579:名無しSUN
09/01/09 20:32:10 qRsgeOKT
この雨量、雪なら10センチはいったよね…
580:名無しSUN
09/01/09 20:32:23 fUnMWyhE
明日からまた雪&風だとよ
初滑りに行くのにさ
こうなったら明日だけで1mくらい積もって欲しいよなwwwwwwwwwww
581:名無しSUN
09/01/09 20:34:41 dQ3Rm7Kv
銚子の雪の降らなさは神
582:名無しSUN
09/01/09 20:34:50 mzpXAZBY
13日わ降水どおなんですかね??
583:名無しSUN
09/01/09 20:37:01 84ehKrvw
まぁ雪が積もる地域=地方=田舎でFAだな
584:名無しSUN
09/01/09 20:38:37 WFihmD5d
>>578
東海道だよね。
地元駅で人身事故あったらしいし…
585:名無しSUN
09/01/09 20:40:04 ALghWqgi
埼玉・秩父 積雪 2cm
栃木・那須 積雪 3cm
山梨・河口湖 積雪 13cm
長野・松本 積雪 8cm
長野・諏訪 積雪 6cm
586:名無しSUN
09/01/09 20:43:30 GZ1ZmwN6
>>582
13日は多分お辞儀
これからしばらくチャンスはないと思ったほうがいいよ
587:名無しSUN
09/01/09 20:45:18 poWdu1cs
今回雪が降らなかった原因はケンカ両成敗ってやつだな。
昨夜、関西降雪スレに、一部の関東人がうちだけ雪が降るんだ羨ましいだろと
荒らしに来てケンカになったから、結局どっちも降らなかったんだ。
588:名無しSUN
09/01/09 20:46:42 qM3SYa++
13日は二つ玉だ
589:名無しSUN
09/01/09 20:48:16 WFihmD5d
>>586
お辞儀の前に南低Lの表現が消えてる件について。
しばらくは日本海L単独…orz
590:神奈川県茅ヶ崎市
09/01/09 20:51:54 wwO+PVhU
>>587
明日は関西はお祭りほぼ確定っしょ?
591:名無しSUN
09/01/09 20:54:38 TxJG5Raq
全盛期のイチロー伝説
・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・先頭打者サイクルヒットも日常茶飯
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・ワンバウンドも余裕でヒット
・一回のスイングでバットが三本に見える
・バントでホームランが特技
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
・その牽制球もヒット
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・ウェイティングサークルでヒット打った
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、ショート、センターの選手ともどもスタンドインさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・スイングでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはイチローの場外ホームラン
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・ボーリングの球を楽々ホームランにしてた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
592:名無しSUN
09/01/09 20:55:46 31YrBvBJ
>>587
関西は明日以降、数日間はチャンスがあるわけで・・・・・・
593:名無しSUN
09/01/09 20:57:26 ALghWqgi
越後山脈がなければ、東京でも大雪
594:名無しSUN
09/01/09 21:03:52 LC8/wgT9
>>593
それは残念ながらありません。水分の補給がないと、雪雲はすぐに衰退してしまう。
よく届いて埼玉北部くらいまで。
山脈がなくなった分、北東気流で冷気がたまりにくくなり、南低の雪も無くなる。
今のままがいいんです。
やるならば、埼玉群馬を湖にしてもらうのがよい。
595:名無しSUN
09/01/09 21:04:25 31YrBvBJ
昨日、あんだけ盛り上がってたのに
その人達はいづこへ?
まさか・・・・・・・・・
(ー人ー)チーン
596:名無しSUN
09/01/09 21:08:15 r99y1iG7
>>594
神奈川東部のために、長野や山梨を湖にして、箱根山脈を東部ばかりに雪雲が流れてくるように配置転換してくれ
597:名無しSUN
09/01/09 21:17:57 RP6x/AJb
>>595
昨日?
盛り上がってた??
ははは・・・何のことだか・・・
598:名無しSUN
09/01/09 21:18:21 cKE6owee
結局霙にもならなかったよー@宇都宮
599:名無しSUN
09/01/09 21:19:23 gcs12EwQ
そして誰もいなくなった。
アガサクリスティー
600:名無しSUN
09/01/09 21:29:47 HcuVlTyy
600
601:名無しSUN
09/01/09 21:30:00 XJe22qBu
ああひどいひどい
今日は自棄酒だ
602:名無しSUN
09/01/09 21:31:54 SFTT60Sd
昨日の今頃は楽しかったなぁ・・・
603:名無しSUN
09/01/09 21:32:02 q7x+x2IW
やってらんねーよ馬鹿野郎!
604:名無しSUN
09/01/09 21:32:04 mS+5H3mc
>>594
それだ!
605:名無しSUN
09/01/09 21:35:11 GAiGv/g5
つーか雪ごときで徹夜とか自棄酒とか
なんなの?
606:名無しSUN
09/01/09 21:36:27 tacGAc1v
関東北部平野部15cmってどこー?wwwwwwwwwwwwwwww
607:名無しSUN
09/01/09 21:41:08 5QuHGVvI
今は、やんでしまったけど三時頃、雪降りました。@橋本
綺麗だったなあ~...
608:名無しSUN
09/01/09 21:41:20 S4F+ngdj
雪やねん!関東地方 積雪待ったなし!
1 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/01/08(木) 13:27:28.14 ID:9pqLqBIb
降りすぎてたまりません!
積もった、積もった!のばく進大雪ロード!
強い関東地方の豪雪を目前に今年の大雪ぶりを振り返る一冊です。
1月9日発売!
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
609:名無しSUN
09/01/09 21:41:43 DSwmYbLX
みんな、今回は良い勉強になったな!
予報官も含めて
610:名無しSUN
09/01/09 21:44:15 ZTcKhirb
関東に雪を降らすには人工雪しかないだろ。
自然の力に頼るのはもう止めようぜ。
あとは長野県を東京都にするぐらいしかないな。
611:名無しSUN
09/01/09 21:49:40 PQX5NtDB
>>610
それだ!
612:名無しSUN
09/01/09 21:50:57 rR75ycR8
平野部全滅っぽいので、これから山へ雪を見に行ってくる。
とりあえず最終目標は山中湖。
只今青梅街道の青梅あたりを、西に向かっとる。
今のところカケラもないよorz
613:名無しSUN
09/01/09 21:52:10 +6Vz4fWn
河口湖はそりゃ降るだろ、西日本雪だるまのオンパレードw
614:名無しSUN
09/01/09 21:52:39 kQcOxEs2
>>612
写真撮ってきてくれ
くれぐれも事故にはお気をつけて
615:名無しSUN
09/01/09 21:52:57 5p+N08CN
雪が死語になる時代が来たか・・・
616:名無しSUN
09/01/09 21:53:04 sIk9SwJt
ぼくちんの住んでる群馬北部は一日中雪で今も降り続いているというのに
おまいらかわいそうです(´・ω・`)
617:名無しSUN
09/01/09 21:53:58 4RZBw6eC
>>616
氏ね
618:名無しSUN
09/01/09 21:54:02 gcs12EwQ
ネバーランドはどこにもないことになぜ気づかない
619:名無しSUN
09/01/09 21:56:03 rR75ycR8
>>614
サンキュー!
写真がんばります。
どこまで行けば路面積雪なんだろうか?奥多摩あたりだと、ブラックアイスバーンに気を付けないといかんかな。
620:名無しSUN
09/01/09 21:58:08 ALghWqgi
【埼玉】熊谷で初雪、秩父は積雪4センチ
スレリンク(liveplus板)
621:名無しSUN
09/01/09 21:58:59 RJvatvkV
ここ数年、
「雨」か「降水無し」か
の二択になってきたな。
南低が
まともなコースを通らないか
育たない。
622:名無しSUN
09/01/09 22:03:24 doktMEV3
銚子 北西風に変わってから急降温w
623:名無しSUN
09/01/09 22:06:32 pDfqBrFC
雨は夜更け過ぎに~、雪へと変るだろお~オオオ~♪
ヨーロッパは大寒波だというのに
日本へは一足遅れて今月末か来月に大寒波が来るんかな
624:名無しSUN
09/01/09 22:07:00 +6Vz4fWn
>>621
そうだね。いわゆる王道と呼ばれる、大島-八丈島間をLが発達して通った場合でも
果たして大雪になるかどうか疑わしいね。
625:名無しSUN
09/01/09 22:08:39 pFBeS4Dj
今回の一番の勝ち組は銚子だなw
関東平野部の大部分は糞寒いだけの雨だったのに南国陽気だったしなww
626:名無しSUN
09/01/09 22:10:33 doktMEV3
トロピカル銚子
627:名無しSUN
09/01/09 22:11:27 rR75ycR8
青梅市街地も雪なし。
「奥多摩周遊道路、積雪のため通行止」@市内の交通案内板
628:名無しSUN
09/01/09 22:11:46 doktMEV3
雨
ヨ
629:名無しSUN
09/01/09 22:15:20 aA2szPn4
中央本線の高尾以西で積雪あり
630:名無しSUN
09/01/09 22:16:03 doktMEV3
本日のA級戦犯:横浜地方気象台
631:名無しSUN
09/01/09 22:16:55 4RZBw6eC
>>625
本当に調子乗ってるよなぁ
632:名無しSUN
09/01/09 22:17:10 TxJG5Raq
>>631
633:名無しSUN
09/01/09 22:25:58 RI/qWQcP
天気予報屋め・・・・・ 積雪になるだなんて僕にウソついたな・・・・
楽しみにしてたのに
634:名無しSUN
09/01/09 22:27:08 doktMEV3
銚子5℃割れたw
635:名無しSUN
09/01/09 22:28:55 doktMEV3
(高温) 南西風>南東風>北東風>北西風 (低温)
636:名無しSUN
09/01/09 22:35:14 U/F7VEBA
つかもうこれ温暖化以外の何物でもないだろ。
俺は何年も前からこのスレで言っていたのに、
暇人を含め温暖化でも関係ないみたいな発言を繰り返す奴多数。
やはり予報士氏の言うことが正しいということ。
637:名無しSUN
09/01/09 22:38:49 zrOx8Ngc
なんで最近、南岸低気圧が台湾辺りで発生しなくなってるの?
やっぱり温暖化ですか?w
638:名無しSUN
09/01/09 22:39:09 /pkz0/F1
国道走ってたら、電光掲示板に「1月9日 大雪予報」とか書いてやがった
しかも雪だるまマークまで
…ふざけんな
639:名無しSUN
09/01/09 22:40:02 doktMEV3
>>636
俺も最近そう思ってきた。
10年後には本当に「雪」は死語になってるかも。
640:名無しSUN
09/01/09 22:42:01 doktMEV3
地球温暖化がここまで酷いとは・・・orz
特に関東地方の温暖化が加速度的に進行してるし。
641:名無しSUN
09/01/09 22:43:06 tWsXlJrs
>>630
あれで悪いフラグが立っちまったよな・・・
嫌な予感はしてたんだよ
642:名無しSUN
09/01/09 22:43:52 pFBeS4Dj
>>639
それは大袈裟だな。
条件さえ揃えば普通に雪は降るからな。
だがもう東京で15cm級の大雪を望むのは厳しいかもな。
643:奥多摩駅
09/01/09 22:44:19 rR75ycR8
ここまできてやっと雪らしいものが見えてきたよ。
霧が出てきた。
今夜は鉄道は架線凍結予防のために回送走らせるのかな。
奥多摩駅ホームと手前の駐車場?かろうじてうっすら見えるのが雪
URLリンク(imepita.jp)
644:名無しSUN
09/01/09 22:44:25 doktMEV3
雪無縁都市
・東京
・横浜
・千葉
・銚子
・那覇
645:名無しSUN
09/01/09 22:44:53 RP6x/AJb
昔は東京でも普通に雪が多かったんだろうね。
歴史的なイベントの日も雪が多い。
桜田門外の変、赤穂浪士討ち入り、2.26事件・・・
646:名無しSUN
09/01/09 22:45:20 XJe22qBu
前日20度でも雪は降った実績があるのに
近年は地上気温高すぎとかいって雪が降らなくなった
ヒートアイランド現象で熱が逃げられないのか?
647:名無しSUN
09/01/09 22:46:13 doktMEV3
雪無縁都市
・東京
・横浜
・千葉
・銚子
・静岡
・那覇
648:名無しSUN
09/01/09 22:47:11 Qa6QPzb1
雪無縁都市
・東京
・横浜
・千葉
・銚子
・那覇
・名古屋
649:名無しSUN
09/01/09 22:49:02 doktMEV3
>>646
昔は異常高温をひっくり返すような強い寒気があったから。
最近は寒気そのものが弱体化したからなかなか気温が下がらないし。
650:名無しSUN
09/01/09 22:49:20 zrOx8Ngc
都市化で乾燥しているから風花だけはなんとか・・・
651:名無しSUN
09/01/09 22:49:50 RJvatvkV
>>646
昭和44年4月17日の歳晩記録の時かな?
URLリンク(snow.aasano.com)
652:名無しSUN
09/01/09 22:51:26 Sbr/ygZm
>>645
1822年2月22日には東京(江戸品川)の積雪深が2mに達したという
現代では想像を絶する記録がある
653:名無しSUN
09/01/09 22:53:11 RQho+q0V
>>645
江戸時代と昭和初期は地球全体が寒かった。
逆に奈良時代とか平安時代は暖かかったらしい。
654:名無しSUN
09/01/09 22:53:27 sQ9Gc1wh
>>643
レポ乙。
奥多摩晴れてるの?
あと、そこからどのルートで山中湖まで行く予定?
655:名無しSUN
09/01/09 22:54:50 tpJIpyKv
雪無縁都市
東京
横浜
千葉
銚子
静岡
宮崎
656:名無しSUN
09/01/09 22:55:01 xHPpzws/
Oh!雪だ
なんてな
657:名無しSUN
09/01/09 22:55:21 IcN+3rnE
今季は幾度騙されるのかね?
658:群馬南部在中
09/01/09 22:56:25 A5h6LP4M
昔、自分が子供の頃、20年前まではこの寒中時期に雨が降った記憶は殆んど無いわ。まぁ雨は記憶に残り難いのかも知れんけど。
昔も確かに積雪は少なかったけれど冬型がいま以上に長期継続した故に積雪が無かった気がする。天気が崩れると底冷えがしたけれど、最近は天気が崩れても気温が下がらないやねぇ。
659:名無しSUN
09/01/09 22:58:17 iuCM5I4e
絶望した!王道で大雪にならない関東に絶望した!!
660:奥多摩湖畔広場
09/01/09 23:08:16 rR75ycR8
URLリンク(imepita.jp)
奥多摩駅過ぎたら、一気に雪が増えてきた。
路肩は真っ白。橋の上はシャーベット。
>>654
どもです。
こちら月がぼーっと見えてます。霧でぼやけているのかもしれないです。
ルート。とりあえず柳沢峠・御坂峠経由で富士五湖入りしようかと考え中。
何年か前にこのルートとったら、除雪されていない柳沢峠手前で前進できなくなり、Uターンして帰ったことがあるよ。
河口湖50cm積もった時だったと思う。
661:名無しSUN
09/01/09 23:09:02 doktMEV3
明日は強い西廻り寒波で九州は雪だから雪見にマジで福岡に行きたい位だ。
ダメだろうと分かっていたけど今日はホントに悔しかったんだよ!!!!!!!!!!!
期待させるなよな糞気象庁が!!!!!!!!!!!
とんこつラーメン食いてぇ!!!!!!!!!!!!
662:名無しSUN
09/01/09 23:10:25 1jiz0Mjw
>>630
A級戦犯の意味もわからず、マスコミ同様無知さらした使い方してる馬鹿。
663:名無しSUN
09/01/09 23:11:20 doktMEV3
新幹線でもいいから明日マジで福岡に行こうかな。3連休だし2泊3日で帰ってくればいいし。
時間があれば大宰府か佐賀にも行ってみたいし。
664:奥多摩湖畔
09/01/09 23:12:08 rR75ycR8
道路の温度計が0℃だった。
665:名無しSUN
09/01/09 23:13:01 zrOx8Ngc
>>662
永久戦犯だと思ってた俺よりはマシなんだぜ
666:名無しSUN
09/01/09 23:14:24 sQ9Gc1wh
>>660
おお~奥多摩すげ~。
杉並は道路が乾きそうな勢いだ。
峠はやばそうだね。
667:関東異常高温 ◆kcxuSSjOmc
09/01/09 23:16:31 ikEnf5bH
敗因:昨夜放射冷却があまり無かった(←雲豚)。低気圧の発達具合。
明日からは当分の間、西回りの寒気。
西日本では太平洋側の平野でも積雪の可能性があるね。
関東平野では、不安定性の驟雪に期待したいところだけど可能性はかなり低そう。
まあ、一応都心で初雪が見れたことだし良いか。
今夜は月がきれいだ@中野区
668:名無しSUN
09/01/09 23:17:27 6nowMOep
>>662
慣例化した使い方に一々ツッコミ入れる情報強者さんも相当バカだと思う。
669:名無しSUN
09/01/09 23:18:09 XJe22qBu
明日からただ晴れるだけならまだしも
この先少なくとも1週間以上は雪のチャンスがない
関東と沖縄以外明日からチャンス到来
現実に打ちのめされたわ俺はorz
670:名無しSUN
09/01/09 23:18:54 RP6x/AJb
俺なんか英9000班だと思ってたからな。それよか全然マシ。
671:名無しSUN
09/01/09 23:19:52 U/F7VEBA
冷静に考えて、ガンガンに放射冷却が効いた朝でも2度くらいまでしか下がらないのだから、雪の降る限界じゃないか。
今後あと2度上がったら、南岸低気圧だろうが何だろうが、
雪になるはずがない。
条件さえ揃えば雪は降る、というのも楽観的にすぎるだろう。
672:名無しSUN
09/01/09 23:30:26 YCi27vIL
初雪を観測した分気が楽になった
後は横浜、千葉の早めの初雪を
673:名無しSUN
09/01/09 23:31:25 jehVO//Q
>>642
大げさとは言えないと思うぞ。
地上気温が氷点下まで下がらないのは事実で、それだって数十年前と
比べたら5度以上の昇温になる。
地上気温が3度を超えたらまず南低での雪は望めないわけで、
今より1度上がるだけでもう雪そのものが望めなくなるだろ。
これまでに5度以上上がってるのに、あと1度が上がらないわけがない。
雪だけの問題じゃなく、これは深刻な問題なんだよ。