東海地方気象情報 No.49at SKY
東海地方気象情報 No.49 - 暇つぶし2ch124:名無しSUN
08/11/06 01:42:20 gokXHcMh
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
無料動画を見てくだい!!!(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)

サ◆リンはオ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場では作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)

2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから

そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ
統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 動画見てください↓

与党★も野★党もメディアも◆全部、朝鮮◆人だった。
h◆◆URLリンク(j)<)★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/

毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/

125:名無しSUN
08/11/06 03:58:55 u/1YtIuz
数年前北海道旅行(非バイク)行ったときに見た富良野の星空は

星が見えすぎて綺麗通り過ぎてぶっちゃけキモかった

126:スレチすまん
08/11/06 04:39:47 Y0xeijt6
以前、高根村日和田高原(高山市)へ行ったら、普段は見えない人工衛星が肉眼でも見えた。
無数のかすかに光る5、6等星の星の中を同じ位の明るさで点滅せずに移動する。
これがまた結構多くて15分に1機くらい確認できる事も…。
 ちなみにココ日和田高原、冬は-10度くらい普通に下がるってキャンプ場の人が言っていた。
幻想的な雪景色を見ながら、ログハウスキャンプを体験したが、雪ヲタからしてこれは良い経験をした。
この上の標高が高い所ににチャオがあるが、もろちん光の海なので 
星が見たい人&静かな時の流れを体験したい人にはオススメできまへん。

127:名無しSUN
08/11/06 09:00:58 rVrQkdfQ
綺麗すぎるのも考えもんだねぇ

128:名無しSUN
08/11/06 11:49:15 fLMZZMy4
無職のまま年を越しそうだよ…

129:名無しSUN
08/11/06 13:31:40 FUW5qi32
>>112 コメットハンターです。
大気中の水蒸気が少ない、絶対的透明度を求めるなら山間部、茶臼山が手ごろでしょう。
地平線は見えませんが。
海岸部は水蒸気による揺れがあるので。


130:名無しSUN
08/11/06 17:10:21 WLLsdbs8
>>123
名古屋以南のスカフラグだけど…

131:名無しSUN
08/11/06 18:40:53 pDqvBi+E
今年のクリスマスもひとりぼっちだよ・・・

132:名無しSUN
08/11/06 18:49:03 roGgGGgP
12月は寒気がくるも長続きせず
1月ー2月は強い寒気が降りてきて岐阜山間部は大雪、平野部でも雪の日あり
とのことです@メーテレ

133:名無しSUN
08/11/06 19:23:55 D6mtJGH6
>>121
>今年はクリスマス中止 まで読んだ

134:名無しSUN
08/11/06 19:36:36 lB/hhk0B
クリスマスは中止にならなくてもいいが、前後一週間くらいはホテルと
名の付く所が全て休みになって欲しい…

135:名無しSUN
08/11/06 19:48:44 wtGVVrL3
>>133
経済誌なんか読むと、今年のクリスマス中止は当然のことらしい

136:名無しSUN
08/11/06 19:49:23 +yZX0Hz4
クリスマスイヴの夜は教会で静かにお祈りするもんだ
教会がなければ神社でも可

137:名無しSUN
08/11/06 20:46:47 9NndctXN
クリスマスは静かに神社で藁人形に釘でも打つか・・・・

138:名無しSUN
08/11/06 20:59:33 khna5xtN
今は一番マターリな季節だな

139:名無しSUN
08/11/06 21:10:51 tKgLdtY/
>>129
旭高原とかはダメかい?
40cm反射積んだ天文台とかもあるぐらいだし、
星を見るだけなら光害も比較的少なく
結構オヌヌメだと思うんだけど。
茶臼より多少は碧南に近いし。

>>136,137
クリスマスイブには神社で五寸釘オフですね。

140:名無しSUN
08/11/06 22:04:11 wtGVVrL3
雨が降ってきたな@岡崎

141:名無しSUN
08/11/06 22:56:55 IzzwvmTk
小牧市も雨が降ってます。ぬるい夜です。

142:名無しSUN
08/11/06 22:57:27 0brdX/+/
あんめあんめふれーふれー

143:豊川
08/11/06 22:59:36 mHDaGBhC
雨が降ってきた

144:名無しSUN
08/11/07 00:41:15 RhUmuNTK
降ってるのは知ってたけど、
こんな強い降りになるとは知らなかったよ orz
明日着ていけるスーツが無いよ…@名古屋市中村区

145:名無しSUN
08/11/07 01:17:30 XyDZyZdT
ブリーフと靴下とネクタイがあればおk

146:名無しSUN
08/11/07 08:35:17 tojp8Yr2
真のビジネスマンの制服は全裸ネクタイだよな

147:名無しSUN
08/11/07 11:14:55 AI0qP7fi
静岡市・・いくらなんでもこの天気予報の当たらなさはひどすぎるだろ・・・
明日も雨予報だからと諦めてたのに気持ちのいい晴天

148:名無しSUN
08/11/07 17:26:34 qTXKy4b9
なんか秋なのに春の夕方を思い出す風@小牧

149:名無しSUN
08/11/07 19:03:01 aQjr7uOh
5月のような感じかな
じめじめの季節がくるような @名古屋


150:名無しSUN
08/11/07 19:14:02 b+7Gogdm
明日の最高気温
名古屋 13℃
岐阜 14℃
高山 10℃
津  14℃
四日市 11℃

151:名無しSUN
08/11/07 19:15:06 vx4o1pY8
雪降るんじゃね?

152:名無しSUN
08/11/07 19:18:40 /jRxSRRd
雨@岡崎

153:ミクル
08/11/07 19:22:17 ruPKpaQD
明日気温です!
千葉19度

154:名無しSUN
08/11/07 20:02:05 pBKI0Y0p
>>103を見て今年2月9日の不可解な気象を思い出した。
名古屋で13センチ積もった南低だが、豊田市の猿投山の麓の当地では
降り始め雪→雨→雪→雨といった状況となり、結局積雪は観測されなかった。
岡崎は9センチ、豊田の市街地でも5センチ程積雪した模様だが、これは一体どんな要因なんだろうか。
ちなみに2004年12月31日の南低は三河ほぼ全域で雨。
南低は濃尾平野有利だと言われますが、知立や岡崎での大雪報告を見て、同じ三河でここまで差があるのは・・・。
ちなみにその日は>>103の表の通り、足助、東栄も「-(積雪無し)」。

155:名無しSUN
08/11/07 20:03:15 pBKI0Y0p
ごめん>>105だった

156:名無しSUN
08/11/07 20:57:55 8a8RfJwD
このところ空気が春っぽい(´・ω・`)

157:名無しSUN
08/11/07 21:31:04 B03C+40y
一時期、極端に冷え込んだ時期があったせいか
早い時期の紅葉や狂い咲きが目立つね

熱田神宮じゃ桜が咲いていたし、うちの山茶花も花真っ盛りだよw

158:名無しSUN
08/11/07 21:50:27 oMCTSg7R
なんか微妙に蒸し暑くない?
室温25.9度、湿度62%ある。@春日井

159:名無しSUN
08/11/07 21:53:24 HOutV+yU
明日は冷えるぞ

160:名無しSUN
08/11/07 21:54:16 WiaxemyA
>>154
とってもド素人の感じなんだけど、
知立あたりを境にして、名古屋とは天気が変わるみたい。
雪は名古屋、よく降るよ。
オレは西三河なんだけど、名古屋へ通勤してるとこの差で泣くよ。
名古屋曇りなのに帰ったら大雨だったとか、その逆とか。

詳しいことは専門の人よろしく。

161:名無しSUN
08/11/07 23:03:29 R9LNs5zO
結局今日は一滴もふらないでやんの
しょーもな

162:名無しSUN
08/11/08 05:51:06 Wh3TPorQ
名古屋大不況のガイドライン

・去年と比較して厚さは1/4、求人数は1/10のボリュームになった求人誌
・名鉄、JRで毎日のように頻発し、被害者ほとんど30-40代の人身事故
・土日でもガラガラのミッドランドと平日昼でも大盛況のマック
・減便と利用者減で用無しになりつつあるセントレア
・行き場を失ったトヨタ派遣工と、乗車待ちの無数のタクシーが屯する桜通口
・今日の中日新聞の「内定取り消し」の記事
・勝ち組だった高島屋ですらガラガラになったデパート群
・シャッターを閉める店が激増した大須商店街

これではクリスマス中止も当然

163:名無しSUN
08/11/08 08:07:06 zQ6eaW0z
>>154
雨雲レーダーを見ると、たまに三河湾から豊田方面のみに
局所的に先行して弱い雨雲が進入してくる時がある。

南低の場合は暖気と冷気の押し合いになるので、境目は局所的な天気となる。
三河湾からの暖気が豊田の北部の猿投山あたりまで侵入する一方で
三河山地の方から冷気も岡崎の南部まで侵入する、その押し合い。

地上の地形、山の影響によって、北部に行くほど暖気がたまりやすく、
南に行くほど冷気がたまりやすくなって、
豊田では北の方が雨になりやすいのではないかと思っている。


164:名無しSUN
08/11/08 08:57:09 z4BbaOys
朝から雨。

165:名無しSUN
08/11/08 09:47:13 fwrUYW28
名古屋(午前9時現在)
気温:13.4度 風:北北西 4m

166:名無しSUN
08/11/08 12:10:30 TTEIR3Xr
今日寒いね。

167:名無しSUN
08/11/08 12:19:57 fwrUYW28
みんなで引き籠ろうぜ

168:満線第一
08/11/08 14:14:32 XEmDIit3
さて、どこに行こうかな~。

169:名無しSUN
08/11/08 16:45:23 P1+0aVaN
今日、そんなに寒いかな・・
言うほど寒くない気がするんだけど、私だけかな。
本巣市

170:名無しSUN
08/11/08 16:55:34 LSo+dP3N
森田さんってそらナビ降ろされたの?これで3週欠席だ。
正直森さんやキモオタやドレッド野郎じゃ説得力がないんだけど。

171:名無しSUN
08/11/08 17:28:24 VxsvibRS
>>171
森田さんは来週復帰するみたいだね。

172:名無しSUN
08/11/08 17:28:46 WocBNPHK
>>170
今お便りで読まれたな。来週出演だそうだ

173:名無しSUN
08/11/08 17:39:38 VxsvibRS
よく見たらレスアンカーをミスってたのかw

174:名無しSUN
08/11/08 18:49:44 CbKSZ8gU
寒い・・・お腹も減ってなお寒い・・・
財布の中身も寒い・・・orz

175:名無しSUN
08/11/08 20:00:36 awRLBX/f
根本さんだけでもいいのにねぇ>そらナビ

176:名無しSUN
08/11/08 21:11:22 P1+0aVaN
犬の散歩に出掛けたら・・

寒いっ!
本巣市

177:名無しSUN
08/11/08 21:11:51 6YdawTkT
>>170
一宮氏が出てきたら実況スレがえらい事に・・・

178:豊川
08/11/09 04:00:10 zt+xRZfW
雨が降ってきたよ
しかも冷たい雨

寒い…足が冷える

179:名無しSUN
08/11/09 07:02:40 em77FUcr
冬の雨だな

180:名無しSUN
08/11/09 09:27:22 sCU5ACae
寒いよー

181:名無しSUN
08/11/09 15:01:08 cKxWVOS+
>>154
その余韻が9月まで続き・・・突発雷雨の原因を生み出した
今年の冬も南岸トラフや南岸低気圧に期待すべきなのか・・・

182:鶴橋交通科学館
08/11/09 17:22:15 tMA64CSu
>>181
南岸低気圧でゲリラ降雪か。略して南降雪、
ん?どこかで聞いたことある名(ry

183:名無しSUN
08/11/09 17:49:55 WFoFZ61K
それにしても寒い、ハクキンカイロ出そうか思案中 @岐阜市

184:ぼんたん鍋
08/11/09 19:45:30 cKsiw6eG
>>182
なんこうせつ?
みなみこうせつ?
なんこうゆき?

185:名無しSUN
08/11/10 01:41:22 mP78WIhC
>>184
舌かんだがや

186:名無しSUN
08/11/10 02:07:15 /92bCf+M
窓の外にはかんだがや~♪

187:名無しSUN
08/11/10 02:25:52 i44xSJm4
三重の掲示板

( ´∀`)つ◆三重ちゃんねる◆をよろぴく~

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


188:名無しSUN
08/11/10 11:58:50 3NhLRvha
冬ではなく、氷河期です。

189:名無しSUN
08/11/10 12:23:59 lP304U6Y
また週半ばは暑くなり、週末は寒くなり

自律神経が変になりそうだ


190:名無しSUN
08/11/10 12:40:49 bxVDN0VW
寒い。

午前中はストーブを少しつけてしまった。

191:名無しSUN
08/11/10 20:23:29 pe9C8/3h
>>190
仕事は?

192:名無しSUN
08/11/10 20:29:15 BbQpndfP
無職のまま年を越しそうだよ

193:名無しSUN
08/11/10 21:56:11 bxVDN0VW
>>191
専業主婦だけど?

194:名無しSUN
08/11/10 22:48:08 4Ot1JzYi
今年のクリスマスもひとりぼっちだよ・・・

195:名無しSUN
08/11/10 23:00:11 BbQpndfP
彼女以内歴年齢だよ
早く死にたいよ

196:名無しSUN
08/11/11 00:06:32 KlG3LVsv
名古屋大不況のガイドライン

・去年と比較して厚さは1/4、求人数は1/10のボリュームになった求人誌
・名鉄、JRで毎日のように頻発し、被害者ほとんど30-40代の人身事故
・土日でもガラガラのミッドランドと平日昼でも大盛況のマック
・減便と利用者減で用無しになりつつあるセントレア
・行き場を失ったトヨタ派遣工と、乗車待ちの無数のタクシーが屯する桜通口
・今日の中日新聞の「内定取り消し」の記事
・勝ち組だった高島屋ですらガラガラになったデパート群
・シャッターを閉める店が激増した大須商店街


197:名無しSUN
08/11/11 00:15:20 FK6odPbz
>>196
「今日の」を消せw

198:名無しSUN
08/11/11 00:17:55 8W9v/bZU
はあ…仕事はもう嫌だよ辛いよ…

199:宮本まなし
08/11/11 02:06:25 o1MqzTIZ
>>198
自宅警備のむなしさと言ったら…orz
落ちんこでてはいけないので旅行でもするか

200:名無しSUN
08/11/11 07:46:44 bHqzyg+l
200

201:名無しSUN
08/11/11 09:02:56 OjaRYdTw
(株)三菱ケミカルホールディングス
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

信用倍率
買残 1000 半年いないに逆取引 (下がる)
売残 6000 半年いないに逆取引 (上がる)

1株株主資本 601円 (本当の価値)

世界5位 国内1位 の財閥化学メーカb

202:名無しSUN
08/11/11 10:47:37 QsySFN1j
ここは彼女いない自宅警備員が株やりながら
クリスマスを迎えるスレだったっけ?

203:豊川
08/11/11 10:55:49 Vd+dKUN+
いや東海地方気象情報スレだ

204:名無しSUN
08/11/11 14:36:08 G/nQoJVk
>>194にぴったりのスレがあるよ
スレリンク(gline板)l50

205:名無しSUN
08/11/11 15:20:54 XOEFoXFk
寺尾「寒さのピークは過ぎました」
実際は昨日より低い最高気温(笑)

206:名無しSUN
08/11/11 18:34:20 R08BWmr0
平野部在住の雪オタへ
大雪のニュースは常に録画し、新聞は保存してますか?
自宅周り、職場周りの雪景色は写真に撮って記録メディアに保存してありますか?
それほど遠くない将来、いずれやってくるであろう「積もらない冬の時代」。
老後、自分で写真や映像を見て一人懐かしの思い出にふけったり、
老人同士の集まりで、写真や映像を見せ合いながら、あんな時代もあったねと笑って話したり、
積もらない時代に生まれた子孫に「昔のこんなこともあったんだよ」と驚かせたり、
自分が死んで、自分の棺の中に写真や映像データを入れてもらい天国で見て楽しんだりするためにも、
まだ何もしていない人、冬に向けて早急な準備(カメラの用意etc)を。
(と同時に、今度の冬から全く積もらない時代に突入することがないよう、祈りましょう)

207:名無しSUN
08/11/11 19:54:48 +FQ9gUk2
>>183 ハクキンカイロ 2個稼働中ですよ。 あったけ~w


208:名無しSUN
08/11/11 20:51:10 1VJbJ8GL
千種区在住の携帯中毒症チコは、しね。

209:名無しSUN
08/11/12 08:59:01 zXBvEJuX
久しぶりの晴天だ!
日差しが暖かい @名古屋


210:名無しSUN
08/11/12 09:45:40 yO4m+1lR
早速布団干した

211:名無しSUN
08/11/12 12:19:35 8KDdUE1/
昨日と同じような冬用の服装で外にでたら暑い!
昼間は上着いらないくらいあったかい。

212:名無しSUN
08/11/12 12:54:01 nYKmKQeD
こう差があると
風邪ひきやすくなるな

213:名無しSUN
08/11/12 17:37:52 fXApvW12
月がキレイだ

214:名無しSUN
08/11/12 20:03:30 uCOZXCJh
>>213
そんな突然告白されても・・・

215:名無しSUN
08/11/12 20:14:09 elMivjLu
だめだこいつなんとかしないと

216:名無しSUN
08/11/12 20:26:20 xS5F9WMV
>>213-215の
流れにワラタわ。

確かに小望月がキレイ。
今日は定退日で早く帰って来れたので、金星も拝めました。
木星もなかなかの輝度を保ってる気がする。

217:名無しSUN
08/11/12 23:59:55 S1AeJVle
自分がいる地域も晴で、月がとても綺麗です。真っ白ですね!
明日も天気は晴れで、今日のような月が見れるといいな。
今日のお昼、ぽかぽか陽気でした。久々に安心してお布団干せました。

最近、朝晩と日中の気温差が激しいですね。
こういった時期は体調管理に気をつけましょう。

218:名無しSUN
08/11/13 00:15:29 XOpltP0W
>>217
結婚してください!

219:名無しSUN
08/11/13 00:20:45 KrceG7uo
はい!喜んで!!(・∀・)男性ですか?

220:名無しSUN
08/11/13 00:30:12 KrceG7uo
IDがかわってしまいましたね。>>217=>>219です。

すみません。本当は既に結婚してます。
しかし、お気持ちは嬉しいです。ありがとうございました。

自分は、天文・気象板初心者すれPartⅡのスレ主です。
このスレでは、先生方やそれぞれの分野に詳しい方が回答されてます。
そしてたまに気象の質問に自分が分かる範囲で回答しています。
>>218さんも、このスレにもどんどんレスしてくださいね。待ってます。

221:名無しSUN
08/11/13 00:32:51 IdW9ckXG
おいおい惚気は他所でやってくれよ・・・おじさん大声上げて泣いちゃうよ?

222:豊川
08/11/13 01:14:22 1kGJo7d1
泣け

叫べ そして

223:名無しSUN
08/11/13 01:27:17 XOpltP0W
>>220
もちろん男性です。
そっか・・・残念です(´・ω・`)
末永くお幸せに!
>>222
庵ですかw

224:名無しSUN
08/11/13 01:29:14 u5sFNpb/
今夜は冷えるなぁ…と思ったら、外気温7度か。
稲武あたりは氷点下いくかな?

225:名無しSUN
08/11/13 06:30:45 0f6LWCRF
自分は本来なら乾燥した時期が好きだ
ただ今だけは この乾燥が少し恨めしい
風邪が治るどころか ぶりかえしてきてるよ
そんな自分は>>51

226:名無しSUN
08/11/13 06:34:33 0f6LWCRF
>>225 訂正
そんな自分は>>51 
正しくは
そんな自分は>>59
みんなも風邪には気を付けれ

227:名無しSUN
08/11/13 11:30:46 k1OYNUK1
いい話だなあ。 今日は少し気温が上がる。 温かい。

228:名無しSUN
08/11/13 11:38:21 2jzuHfYI
ひさびさ に書くが、
気象庁は今日11時発表の週間予報で初めて
初霜レベルの寒さを示唆してきたな。
資料的には何の変哲も萌え要素もないがw


229:名無しSUN
08/11/13 12:17:21 ADHVjG3k
来週は高山で初雪だな

230:名無しSUN
08/11/13 19:09:43 2M+i5qCz
高山どころか平野部でも…

231:名無しSUN
08/11/13 19:12:24 NdifKqKf
雪や雪が降ってきたぞwwwwwwwwwwww

232:名無しSUN
08/11/13 20:28:55 pjyCqKB/
(--〆)◆s0xDDLDHQ6が東海関係のスレに居座っているようだから、追放しようぜ。
一宮信者でもあるな。

233:名無しSUN
08/11/13 23:45:31 n8Fdxg1c
>>231
マジで!?

234:名無しSUN
08/11/14 09:30:38 eUysQd21
>>233
んなわけアラスカ

235:名無しSUN
08/11/14 10:07:07 taSL/ocF
>>234
サミィー

236:名無しSUN
08/11/14 12:52:49 LBr8ROmg
ポカポカ陽気@名古屋市中区
今日までなのかな?

237:名無しSUN
08/11/14 13:56:37 UjHwp5OQ
来週後半は 平野部でも雪がちらつくかもしれないな
たいして強くない冬型でこの規模 時期を考慮してかなり評価できる。

238:名無しSUN
08/11/14 14:00:17 vcgh3K3p
>>237
今、気象庁のHPで週間予報で確認したら、
17日(月)まで、最高気温が18℃から20℃、18日(火)は16℃
19日(水)から21日(金)までは11℃から12℃の予想だったよ。

239:>>238
08/11/14 14:04:03 vcgh3K3p
訂正

>>237ではなく>>236
「週間予報で」ではなく「週間予報を」でした。
連投失礼しました。


240:名無しSUN
08/11/14 15:22:26 D10Tv36o
11/16 20/14
11/20 11/4

たった4日間で気温が10℃も下がるなんて…
これはギャグですか?


241:名無しSUN
08/11/14 15:39:23 6suKsiyb
>>240
風邪ひきフラグ

242:名無しSUN
08/11/14 17:29:50 gWXtXE67
また週末お天気悪いのかよorz
俺の紅葉狩り…

243:名無しSUN
08/11/14 18:36:32 egXUMWXR
とりあえずこの事を他板にもコピペして貼りまくるのが先じゃね?
2chやってて知らない人もいっぱいいると思う

一人一個ずつ他板にコピペしよう。たまにはこれぐらい日本の為にやってくれ

戦果報告 11月14日正午に電話で事務所に国籍法改正案のFAXの枚数などを聞いた。

[自民] ★赤池誠章  200枚届いている。FAX紙は切れる度に補充しているので大丈夫。 
[自民] ★稲田朋美  1000枚届いている。稲田も見ているが、法案の手続きが進んでいるためどうするか悩んでいる。
[自民] 木村隆秀   100枚届いている。地元の事務所なので帰ってくる土日に見せる。
[自民] ★桜井郁三  何枚来てるかは教える必要はない。500件まではFAX内に保存される。他議員も同じはず。
[自民] ★長勢甚遠  数え切れない。
[自民] ★萩山教嚴  200枚届いている。荻山には見せました。
[自民] ★町村信孝  たくさん届いてる。町村は「たくさんきてるねえ」と言っていた
[自民] ★武藤容治  どちらさま?取り込んでるので。 

各10000枚必要なのに圧倒的に足りていません。しかし14日は延期させる事に成功しました。
参加者のすそ広げにもご協力お願いします。

FAX優先必須!上記のメンバー他、法務委員を。送信先はこの↓スレの>>5を参照
【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★4
スレリンク(ms板)

244:名無しSUN
08/11/14 20:02:20 daxlAQ9/
名古屋市内も来週はスタッドレス必須だな

245:名無しSUN
08/11/14 20:44:42 beNA2hXu
>>244
ありえない。
初霜があれば、まず御の字と思うね。


246:名無しSUN
08/11/14 21:35:15 eUysQd21
ハメムシ?ゴミムシ? 大雪の元が大量発生て言ってたな。

247:名無しSUN
08/11/14 22:01:15 SVtOlmZT
昼間21℃あったがもう既に13℃台、降温きつい。

248:名無しSUN
08/11/14 22:30:10 daxlAQ9/
今年くらい名古屋積雪60cmとかでもいいだろ

249:名無しSUN
08/11/14 22:33:59 IAfXyJgW
>>246
カメムシじゃねw

250:名無しSUN
08/11/14 23:53:35 MC2jruG1
来週は長野が雪先行、金沢・新潟は雨先行、松江も雨先行って予報だな
この地方で初雪は厳しいだろう・・・と思ってUnisys見たら死んでる・・・

251:名無しSUN
08/11/15 00:17:22 NVFWNx9w
景気が悪い年の冬は世相通り寒冬になることが多い。
98-99も寒かった。
今年は名古屋でも真冬日が出るくらいの極寒は間違いないだろう。

252:名無しSUN
08/11/15 03:08:03 ErXV8atK
>>251
そのシーズンは惜しい日があった
1999年1月9日は最高気温が 0.8℃
もう少しで真冬日達成だった

1999年2月4日には最低気温が -5.7℃を記録
名古屋ではこの日以来 -5℃以下になっていない

253:名無しSUN
08/11/15 05:34:17 Qm1r3jhR
津市内雨ふっとる。

254:名無しSUN
08/11/15 05:53:55 v3cSDDWg
Unisysによると、今週~来週にかけて暗黒世界の到来だそうです

255:名無しSUN
08/11/15 08:15:36 1cfGDGrv
痴呆知障台がでたらめな予報を出しやがった
せいで、週末の予定が台無しだ。

256:名無しSUN
08/11/15 08:57:58 esV8SW47
普通に雨がザーザー降ってるぞ!!

257:名無しSUN
08/11/15 10:43:32 pjzHSmoX
ここはお前らチコや戦艦のような気象に全く関心のないカスが来るスレじゃない。巣に帰れ。

258:名無しSUN
08/11/15 10:59:30 m4JKEYc2
ちょっw
20日 10/2 って本気かよw

259:名無しSUN
08/11/15 11:07:23 YP6D8U7v
初霜どころか初氷の観測さえもあり得る気温予想
九州北部でも「雨か雪」の週間天気予報

そろそろ降雪スレに移動?


260:名無しSUN
08/11/15 11:17:52 fdFOjF4U
>>258 2度?!まじか!!

261:名無しSUN
08/11/15 11:18:41 yUKhMO8h
>>258
ちょっマジでw
まだその寒さに慣れてないから相当堪えそう。
とりあえず初霜は期待できそうだな。







262:名無しSUN
08/11/15 11:22:24 m4JKEYc2
あの気温の下がりにくい津ですら11/2だよw
予報官えらく強気だなw

263:名無しSUN
08/11/15 11:54:10 1cfGDGrv
基地害どもの予報だから当たらんよ。

264:名無しSUN
08/11/15 11:54:12 YP6D8U7v
>>252
でも、1999/1/9の名古屋のTn(最低気温)は-1.1℃
Tn-1.1℃での真冬日達成には日較差1℃以内を要求されるので現実的には厳しい。
実際に、1日の気温経過見ても午後はずっとプラスに転じてるので、
惜しいようで本当に惜しいかどうかはちょっと…

これら↓は本当に惜しかったと思った。
19951226 四日市 Tx0.0℃ Tn-2.1℃
19960109 岐阜 Tx0.8℃ Tn-2.0℃(日付変わって最初の1時間程度のみプラスの気温)
19960202 四日市 Tx0.0℃ Tn-3.4℃
19970122 四日市 Tx0.1℃ Tn-5.5℃
いずれも日中ほとんどの時間帯で降雪してたのに…24時間は長いw

265:名無しSUN
08/11/15 12:11:12 IhaNHydZ
名古屋の幻の真冬日は1988/2/3だろう
丸一日雪が降り続き、日中は-2℃台で推移という驚愕の一日。
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
未明の日付変わってから数十分だけプラスなだけ
寒気の入りがほんの一時間早かったら真冬日達成していた。

266:名無しSUN
08/11/15 12:32:51 m4JKEYc2
しかしこの大雑把な3時間ごとの観測値だけしか載っていないのはなぜだろうか

267:名無しSUN
08/11/15 12:39:36 GyJCu19e
東海と甲信に冷気ドームが形成されてる
関東や関西は20℃近いのに当地はまだ13℃しかなく湿気寒い

268:最新関東限定異常低温情報
08/11/15 12:55:38 Y8Qw2ixu
拾壱月中旬乃至下旬北極寒気之西廻因関東以外限定記録的未曾有異常低温確定
上記之日、東海以西初雪、東北地方軒並積雪然関東のみ最高拾陸度 ∴関東以外限定異常低温


269:名無しSUN
08/11/15 13:29:18 f6JWi4ia
1999年1月9日は、名古屋も朝から夜中まで断続的に雪が降ってた日だね
気温の低い朝積雪→日中は積もらない→再び夜中に積もって11センチ


270:名無しSUN
08/11/15 13:33:28 9YxAnJWG
来週は12月並の寒さになるな。
もし11月に最高気温が10℃を割ったらいつ以来になるんたろう。

271:名無しSUN
08/11/15 13:46:00 IhaNHydZ
>>270
2001/11/27の9.8℃以来7年ぶり
ちなみに極値は1970/11/30の3.9℃

272:名無しSUN
08/11/15 13:58:21 vrHWx0YU
霜柱みないな

273:名無しSUN
08/11/15 15:39:09 w+YNN+ij
11月初雪はどこのラインまで来ると思います?

274:名無しSUN
08/11/15 16:17:31 jQP+IC24
素敵な雪虫さんが飛んでました

275:名無しSUN
08/11/15 16:33:10 Ou5CXqbv

さあ!冬将軍を迎え撃つ準備は出来ているかオマイら!
気温が下がってきたぞ~っ!



276:名無しSUN
08/11/15 16:42:19 zNv5GcoL
>>271
情報サンクスです、今年は2002年並に寒い11月下旬になりそうですね。
最近では寒い11月は珍しい気がします。

277:名無しSUN
08/11/15 16:57:59 mqSGXgO/
>>276
突っ込みどころ満載だが、あえて言わないでおこう。

278:最新関東限定異常低温情報
08/11/15 16:58:02 Y8Qw2ixu
拾壱月中旬乃至下旬北極寒気之西廻因関東以外限定記録的未曾有異常低温確定
上記之日、東海以西初雪、東北地方軒並積雪
関東のみ拾陸度 ∴関東以外限定異常低温


279:名無しSUN
08/11/15 16:58:44 Y8Qw2ixu
ワロタ

280:名無しSUN
08/11/15 17:01:36 q5IfeOf+
そらナビに出てた19歳の気象予報士は単なる目立ちたがり屋
瞬きの仕方がいちいちウザい

281:名無しSUN
08/11/15 17:06:45 m4JKEYc2
>>280
嫉妬は見苦しいぞw

282:豊川
08/11/15 17:11:01 2Ow/rdk0
何に嫉妬なんだか?意味分からん

283:名無しSUN
08/11/15 17:13:45 q5IfeOf+
>>281
嫉妬?誰がクチャクチャ喋る人に嫉妬すんだよ

284:名無しSUN
08/11/15 17:16:50 MxYkg9J0
芽を摘むつもりはないが、まーちょいとベテランの天気予報を見て学習してから、
テレビの前に出た方がよかとかもな。

285:名無しSUN
08/11/15 17:20:09 YP6D8U7v
それよりも、たまには観天望気で、明日の予想とは明らかに違う予想を見てみたいぞ。
そらナビを毎週土曜日必ず見てきたわけじゃないからわからないんだけど、
今まで、明日の天気について明らかに正反対な予想をした勇者は一人でもいた?
今日予想するなら、「明日は朝から快晴でしょう」みたいなw
今日のタコはいいにしても、この前のボウリングはさすがに無理があると思ったぞ…

286:名無しSUN
08/11/15 17:21:59 UgiFuYMF
あれ、
そらナビの「最速予報」の気象予報士が
いつのまにか北村氏に変わっている。

北村氏をテレビで見るの久しぶりだ、

287:名無しSUN
08/11/15 17:27:45 m4JKEYc2
北村さんマイペースすぎるw

288:名無しSUN
08/11/15 17:28:33 UgiFuYMF
北村氏
ドラキチぶりは健在だな。

前任の方(名前失念)はいずこに・・・・

289:名無しSUN
08/11/15 17:29:06 m4JKEYc2
>>288
俣野さんは療養中だよ

290:名無しSUN
08/11/15 17:37:50 yEF6PktS
天才
URLリンク(tv.dee.cc)
 URLリンク(tv.dee.cc)
 URLリンク(tv.dee.cc)
 URLリンク(tv.dee.cc)
 URLリンク(tv.dee.cc)

291:名無しSUN
08/11/15 17:43:16 YP6D8U7v
新人予報士の目は、癖じゃないの?
俺も昔、目のチック症だったから(今も出ることがある)、
そういうのであれば、あまり言いたくない。

292:名無しSUN
08/11/16 03:26:06 3idDbmCL
つい一時間ほど前から雨がしとしと降り出してきた。
昨日の日中、自宅付近で何匹かの雪虫を見かけた。
もうそんな時季なんですね。 @一宮市木曽川町

293:名無しSUN
08/11/16 16:31:51 vCmDDMRP
今年、雪虫多い。もっと言うとなぜかハエも多い@江南市

294:名無しSUN
08/11/16 18:53:13 Xaw2c0Lz
(^v^)

295:名無しSUN
08/11/16 21:11:06 y2U4x+JR
犬山 霧がヤバイくらい濃すぎる

一面闇の世界・・・・
こんな濃霧初めてだ

296:名無しSUN
08/11/16 21:39:01 zh9udqUm
こっちもうすいけど霧が出てる@春日井

297:名無しSUN
08/11/16 21:44:19 ssxfSrsn
湿度がすごいからかな、気温13℃だけど吐く息がすごい白い@名古屋


298:名無しSUN
08/11/17 00:22:00 T3a7Zd3f
名鉄の岐阜ゆき最終電車に乗ってたんだが電車が稲沢市内に入ったとたんに
スピード落としたから何事かと思って国府宮で降りたらめちゃくちゃ霧が濃い。

名古屋市中区鶴舞周辺はなんとも無かったのになぁ…。

299:名無しSUN
08/11/17 00:28:09 3FHMml1W
先程、愛知県西部と尾張東部に濃霧注意報が出た様なので、
ちょっと庭先に出てみたら、そこそこの霧が立ちこめていました。@一宮市木曽川町

300:名無しSUN
08/11/17 00:46:42 vu3+Fzek
外すごいもやwww

301:名無しSUN
08/11/17 00:52:06 71YtRzaJ
バイトが終わって帰る道中にえらい霧が濃くなってきたもんだからすっ飛んできた
こんな霧ここに住んで以来はじめて経験するぞ@名古屋北区

302:名無しSUN
08/11/17 01:08:53 3FHMml1W
今、再び庭先に出てみたら…さっきよりももっと霧が濃くなってます。
かなり視界が悪いので、車などを運転されてる方はどうかお気をつけて下さい。
@一宮市木曽川町

303:名無しSUN
08/11/17 01:15:39 HEGxr3ym
缶コーヒー買おうと外出たら霧がかかってってびっくりしたわw @北名古屋

304:名無しSUN
08/11/17 02:00:16 kewddBcn
マンションから見てるけどなんも見えん。
こないだの大雨よりも視界が悪いかも。@北区

305:名無しSUN
08/11/17 02:05:16 wOeM43f6
北の方だけなのかなー。
瑞穂区では星空がきれいに見えます。

306:名無しSUN
08/11/17 02:14:53 DBiUTune
霧で真っ白です@小牧市

307:名無しSUN
08/11/17 02:26:31 PvWBnNgL
霧、大したことないけど川沿いはちょっと濃い@半田

308:名無しSUN
08/11/17 02:45:34 T3a7Zd3f
今から20分ほど前に外を見てみたが相変わらず霧が濃いな@稲沢市

309:名無しSUN
08/11/17 03:38:56 UTScR76B
いいなー、霧@西区

310:名無しSUN
08/11/17 03:52:53 kewddBcn
少し良くなったかな?相変わらず濃霧です。
@北区

311:名無しSUN
08/11/17 03:55:53 kewddBcn
少し良くなったかな?相変わらず濃霧です。@北区

312:名無しSUN
08/11/17 03:59:43 6h4G3xZ1
うちは霧の上に出ています。@千種区池下
URLリンク(www.exblog.jp)
URLリンク(www.exblog.jp)

313:名無しSUN
08/11/17 04:18:37 DBiUTune
>>312
ずいぶん高い所に住んでるんだナ

こっちも相変わらず凄い霧です@小牧

314:名無しSUN
08/11/17 06:24:36 l4rZkI6C
メーテレで外の様子はふつーだけど
霧すごいよ北区

315:名無しSUN
08/11/17 09:49:28 /Ieoqltz
>>312
うおおお、綺麗だな

316:名無しSUN
08/11/17 11:28:16 P6TnUBkY
>>312
ブログいつも見てます

317:名無しSUN
08/11/17 12:08:22 +HJMqDo2
>>312
今度の寒波で能郷白山が冠雪したらうpって

318:名無しSUN
08/11/17 12:19:19 6f6ad2zZ
あったけー

319:名無しSUN
08/11/17 13:03:46 pctkUzOz
>>312
ふつくしい・・・

>>316
>>312の人のブログがあるんだ。
アドレス知りたいです。

320:名無しSUN
08/11/17 13:36:36 SN1Vo9gT
>>312
一枚目が幻想的で良いねぇ
写真展などに応募してみるといいですよ。


321:名無しSUN
08/11/17 13:56:02 TEmRqOKr
>>312
すごいきれいw

霧の時は車の運転は怖いね。


322:名無しSUN
08/11/17 14:00:44 SWsi/gaI
木曜日、とうとう最高気温9度の予報がでましたよ・・・

323:名無しSUN
08/11/17 14:35:52 P6TnUBkY
312の人は05年の大雪の時もキレイな画像upした人だよ
覚えてる人もいるのでは

アドレスは・・・本人に聞いてくれ

324:名無しSUN
08/11/17 16:46:12 JlINl+M4
>>312
何だか幻想的でロマンチックだね

325:名無しSUN
08/11/17 18:18:56 acHXecDk
>>323
20051222夜の覚王山の画像か…あれは良かったな。

326:名無しSUN
08/11/17 21:49:02 OpvjeLfS
雪に関する岐阜県気象情報 第1号

平成20年11月17日17時20分 岐阜地方気象台発表

(見出し)
岐阜・西濃、中濃の山地や飛騨北部では、18日夕方から19日にかけて降
雪となり、標高の高い所では積雪となる見込みです。積雪や路面凍結などに
よる交通障害に注意して下さい。

(本文)
〔気象状況〕
 18日夕方から19日かけて、輪島の上空約5500メートルに氷点下3
0度以下のこの冬一番の寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となる見込み
です。

〔雪の予想〕
 17日18時から18日18時までの24時間降雪量は、多い所で、
 飛騨北部の山地  10センチ  飛騨北部の平地  5センチ
 岐阜・西濃の山地  5センチ  
 中濃の山地     5センチ
 18日18時以後も雪が降り、さらに降雪量が多くなる見込みです。

〔防災事項]
 積雪や路面凍結などによる交通障害に注意して下さい。

[次の情報の発表予定]
 次の「雪に関する岐阜県気象情報」は18日11時頃に発表する予定です



327:名無しSUN
08/11/17 22:26:05 mCwqCfBn
>>323
やっぱそうか。
いつもきれいな写真を見させてもらってありがとう。

328:名無しSUN
08/11/17 22:36:23 A0NF2PUk
>>312
むちゃくちゃ綺麗だな。

329:豊川
08/11/17 22:38:36 taAuPAQj
冬軍曹到来

330:名無しSUN
08/11/17 22:39:36 TEmRqOKr
明日は冷えるんだ・・

331:名無しSUN
08/11/18 01:08:03 UbJyg9HI
>>312
ブログ、検索のヒントだけでもいいので
教えいただけませんでしょうか。

332:312
08/11/18 01:48:25 U4m8Sc3J
>>331
"池下"でググって最初の数件目に出ます。

333:名無しSUN
08/11/18 02:44:03 Le73jJSG
そこまで言うなら池下観測所って言えばいいじゃん

334:331
08/11/18 03:08:25 UbJyg9HI
>>332,333
ありがとうございます。
おかげさまで発見できました。
写真がクリアでうらやましいです。
私自身もこのスレで何度かうpしてるのですが、
修行の足り無さを痛感しました。
Exifデータとか見れたら嬉しいです。
望遠って500-600mmぐらいの使ってます?

335:名無しSUN
08/11/18 06:11:25 ZpbY3D7N
     (00-06)       3030 (美濃地方)
                   3060 (飛騨地方)

今シーズン初の雪の確率でキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

336:名無しSUN
08/11/18 17:48:00 vKunGtWb
寒いっ@名古屋丸の内
なんか雨かみぞれかわからんものがポツポツ

337:名無しSUN
08/11/18 18:06:26 5AVDy2OX
>>336
風が強くて、小雨降ってるのに、雪かと思ったよ(^^;
寒くて寒くて仕方ない。
何だか具合が悪くて早退してしまった。

表に駐輪してるチャリがスゲェ勢いで倒れる音がしてるw@中村区

338:名無しSUN
08/11/18 18:20:53 /7PdWaQV
高山は雪積もってたね

メ~テレの夕方のニュースでテロップに「超寒い!」って…
正しい日本語で表現してください

339:名無しSUN
08/11/18 20:14:08 xvpQe6Kg
明日は岐阜市で超初雪です!

340:名無しSUN
08/11/18 20:16:28 IWmkoUKB
URLリンク(takayama-41nh.jp)
高山市国道41号宮峠
要スタッドレス

341:名無しSUN
08/11/18 20:55:37 2fiDH/J1
どんどん気温落ちてルナー

342:名無しSUN
08/11/18 21:33:09 MfGB/M6Q
アメダス気温TOP10、九州勢が上位を占めるという珍しい状態に
URLリンク(www.weather-service.co.jp)

343:豊川
08/11/18 23:03:13 xFcPdgvY
高山は雪
こっちは風

つか冷える冷える
足の先が冷たい

344:名無しSUN
08/11/19 03:29:16 yXyD29sg
これだけ寒いのにおまいらのテンションの低さに泣いた。
騒ぐのは台風と雪の時だけかよ

345:名無しSUN
08/11/19 03:39:26 N7JlYl5R
冬が寒いのは当たり前だし…

346:名無しSUN
08/11/19 07:06:50 LQKaFEQP
11月って秋じゃないの?

347:名無しSUN
08/11/19 09:51:06 xbKtloTu
一言・目茶苦茶寒い!

348:名無しSUN
08/11/19 15:34:39 hxp5NfOI
う゛~さぶさぶ。
まだ明るいのに風があるから芯まで冷える・・・

349:名無しSUN
08/11/19 16:19:59 Xh4SpeqH
このまま冬になっちゃうの?また暖かい日来るかな?

350:名無しSUN
08/11/19 16:37:44 b0Rb6HFe
今はまだ東京にいますが、豊橋にコレから帰るぜ(o・v・o)

まさか寒いってことは無いよな?

351:名無しSUN
08/11/19 16:42:58 Xh4SpeqH
>>350
アメダス見たら、今日は東京の方が少し暖かいみたいだよ

352:名無しSUN
08/11/19 16:53:12 EbhaHuE7
>>350
そのまさかです、たぶん5℃位寒いでしょう。
防寒対策を十分に行ってください。

353:名無しSUN
08/11/19 18:02:26 kGAvhdzJ
初雪降るかも知れんね

岐阜美濃は雪マークついてるし

354:名無しSUN
08/11/19 21:51:32 O03OnR6B
寒過ぎ、暖房全く用意してないのにーー。
多治見今1度ww 

355:名無しSUN
08/11/19 21:53:32 5vwECl0L
そろそろ冬の別荘に移る時期か

356:多治見村
08/11/19 22:17:30 6/5ynLj1
>>354
夏暑くて冬寒い…春夏秋冬がまさに体験できる都市?ですなぁ。

357:(--〆) ◆s0xDDLDHQ6
08/11/19 23:28:34 7AvV34yh
あー、さむさむ・・・

358:名無しSUN
08/11/19 23:49:07 i/WG1a/F
家の中まで冷気が浸透してきた…
外は1度しかない。寒いお…

359:名無しSUN
08/11/20 00:42:44 M7WtXEeB
WNIの予報じゃ、明朝は名古屋でも雪か

360:名無しSUN
08/11/20 01:47:34 1p97yzT8
人いない・・・
皆ハァハァスレ行ってるのかな?

361:名無しSUN
08/11/20 02:59:05 4SYVROJE
寒くて眠れない…

362:名無しSUN
08/11/20 06:00:14 1gDF8Nfz
日本勝ったな

363:名無しSUN
08/11/20 11:41:52 YnHX4GtL
ここ読んで暑かった日々のことを思い出してください

スレリンク(sky板)l50
スレリンク(sky板)l50

364:名無しSUN
08/11/20 12:22:15 y9xCxWnu
岐阜市でも初雪だったのか、全然気付かなかった@岐阜市民

365:名無しSUN
08/11/20 12:22:18 mF/L4guU
やっぱ人口の少ない田舎地域だから
書き込み少ないなw

366:名無しSUN
08/11/20 12:26:30 y9xCxWnu
>>365
>>344

367:名無しSUN
08/11/20 12:27:38 7HMT4ivs
>>363
多治見って氷点下行っていないんだ。
熊谷じゃないけど、近くの鳩山なんか氷点下3度まで
今日行ったんだよ。
埼玉も岐阜も夏は暑くて冬は寒いんだなあ。
内陸の宿命かも。

368:名無しSUN
08/11/20 17:23:51 Bijg2wBB
>>344>>365
みんなここに居るみたいだよ
スレリンク(sky板:301-400番)

369:名無しSUN
08/11/20 18:10:57 iDvVe3NO
名古屋、岐阜最高気温9.8℃
11月に最高10度割ったのは久しぶり?

370:名無しSUN
08/11/20 18:21:27 z4JeNnic
>>369
7年ぶり。昔は珍しくなかったけど…

371:名無しSUN
08/11/20 23:09:15 XsTcQIyz
局地的無風放射祭開催中

372:名無しSUN
08/11/20 23:22:14 fiH6cgdE
URLリンク(www.jma.go.jp)
岡崎の気温がものすごい勢いでry

373:名無しSUN
08/11/20 23:26:43 kb9CO9Cb
URLリンク(www.jma.go.jp)
名古屋も順調に低下中


374:名無しSUN
08/11/21 00:56:30 t/8mIP5B
00:40
岡崎 -0.1℃
新城 -1.4℃
粥見 -0.8℃

375:名無しSUN
08/11/21 01:18:03 UeWqzyQ1
新城ww

376:豊川
08/11/21 02:54:10 YnWs/Q3Q
しゃ寒い…
寒さで足が吊って目が覚めて寝れない
は?新城マイナス1.4度だと?
冗談は顔だけにしてくれよ…余計に寒くなった

377:名無しSUN
08/11/21 04:19:46 GXfuXFUb
名古屋2℃いいぞいいぞ
もっと下がれ

378:名無しSUN
08/11/21 07:04:22 yPGqfMpf
>>377
名古屋初氷の便りが届いてますよ。

379:名無しSUN
08/11/21 07:49:23 g5ZCjlGg
昨夜寒くて眠れなかった

380:名無しSUN
08/11/21 09:43:46 s1MnW3dH
今から寝る俺は勝ち組

381:名無しSUN
08/11/21 12:20:28 2nP3Ux0l
今ニュースでやってたよ
名古屋で初氷

初氷観測用の機器って
単なるバケツに腐った水が入ってるような物体なんだな

382:名無しSUN
08/11/21 12:42:22 EOOrMsWq
なんか雨降ってきそうな空模様@豊川

383:名無しSUN
08/11/21 12:51:03 Rs+pkBBZ
降ってきた@安城

384:名無しSUN
08/11/21 13:19:22 YZQAaCWy
雷なりそうな天気だけど大丈夫かな?@岡崎市

385:名無しSUN
08/11/21 15:58:08 IJJnU4QG
晴れたり曇ったり、午前中はパラパラと降ったり
今日は目まぐるしい空模様です@名古屋市中区

三連休は洗濯したいし晴れてほしいっす

386:名無しSUN
08/11/21 16:39:18 SzNzgmrq
南東の空がヤバイ
木枯らしが吹いてる @尾張旭


387:名無しSUN
08/11/21 18:56:58 0qiDziUj
30分前くらい空が光ったのを見た@名古屋市東区

388:名無しSUN
08/11/21 19:00:21 yPGqfMpf
冬便り3つ
観測目標→途中経過

\霜氷雪→\霜氷雪
岐○○○→岐××○
名○○×→名○○×
津○○×→津○××
静○○×→静×××

岐阜は職員ちゃんと見てるのか?

389:名無しSUN
08/11/21 19:47:08 uhhRNUjO
冷たい雨@犬山
さびいいいいいいい

390:名無しSUN
08/11/21 20:32:19 XKSRO1SS
ザーザーと雨が降っていて寒い@岐阜市

391:名無しSUN
08/11/21 22:08:06 Lp5+Q0Vc
頭痛とめまいが~

豊川、雨降るのかなぁ…

392:豊川
08/11/22 00:11:03 9LIChghK
今雨降った
しかし10秒もしないうちに止んだ

393:名無しSUN
08/11/22 00:28:20 hBXhrLHv
>>392
おお、降ったのですね。
日付が変わる前くらいから快調です。

でも寒いなぁ。

394:名無しSUN
08/11/22 00:42:11 z+5NGiDn
寒くて寝られない、なんて書いてる人、
電気毛布とかアンカとか使えばいいじゃん。

無いなら、オクで安く売ってるよ。

395:名無しSUN
08/11/22 00:46:16 z+5NGiDn
>>381
うちのベランダが観測所になるわ。
植木の水遣り用にいつもバケツに水くんである。

でもマンション6階って1階よりも暖かいんだね。
過去3年、氷張ったことないよ。@安城

396:豊川
08/11/22 16:51:51 9LIChghK
そらナビ面白い
カタツムリは久々みるな
ナメクジなら腐るほど見るが

高田コーポレーション~に似てますな
カタツムリ送ったオジサン

397:名無しSUN
08/11/22 17:57:33 vPNKK66f
しまった、そらナビ見逃したorz
冬季は録画してでも毎週チェックしたいのに、いきなりこれでは先が思いやられるな…

面白いこと言ってた?>そらナビ

398:名無しSUN
08/11/22 18:01:41 vPNKK66f
あ、すぐ上を読まなかったorz
カタツムリねぇ…確かに最近は全然見ないな。
昔、近くの神社で雨上がりによく見ることがあったんだけど。

399:名無しSUN
08/11/23 22:10:12 p2jzdGNY
2008年11月30日(日) 午後9時~9時49分
NHKスペシャル大台ヶ原 雨の物語(仮)
URLリンク(www.nhk.or.jp)


400:名無しSUN
08/11/23 22:24:50 sbNB+aIX
明日の豊橋の発雷指数が凄いことになってるな。
名古屋は20なのに。

401:名無しSUN
08/11/23 23:02:32 uPThGfJ2
現在の天気は晴れ。実際空を見てみると、雲がほとんどないよ。
星がはっきり見える。
気温が低いw!!さすが放射冷却、やるな~。

402:名無しSUN
08/11/24 05:18:04 SIudAw+T
[NHK][ドキュメンタリー][20081110] ハイビジョン特集 雨の物語 ~日本最多雨 大台ケ原の四季~ (20081118再放送)(BS-hi 704x396 H.264 MP3 192Kbps).avi 941,016,580 c8e67bea5248a76ac96a4370c54de7e7e840024d

403:名無しSUN
08/11/24 06:59:03 hJ9kg5oG
AM5:30頃の空ははとてもよく晴れていて、空気が澄んでて月も星も綺麗にハッキリ見えてました。
現在は上空の高いところに薄い雲が広がっており、地表付近ではそんなに風はないように感じるのですが、
雲はわりと速いスピードで東の方角へ流れて行っています。
これから天気が崩れるのですか…連休最終日だっていうのに (´・ω・`) @一宮市木曽川町

404:名無しSUN
08/11/24 08:18:15 2pzGvjHv
昼前には雨か・・・
今日は家で過ごすか屋内施設で過ごすに限るね

405:名無しSUN
08/11/24 08:19:37 n/AeYnAu
まだ晴れとるね

406:名無しSUN
08/11/24 08:25:13 eXs0NaLB
岐阜は昨夜に初霜観測したみたいね

強い寒気の入った先週に岐阜の空模様が雪やら雨やら曇り空やらで
初霜・初氷系の記録を観測するには逆に不利だったのが悔やまれる

407:名無しSUN
08/11/24 10:05:02 ycmaGtkA
気がついたらドン曇り@岡﨑

408:豊川
08/11/24 10:31:12 oZ+Nk1bC
ZIPFMで今日は荒れそうな事言ってたな、雷も鳴るそうだ

ダブルセブンフォーティエイッ(ここだけ野太い声で)

409:名無しSUN
08/11/24 11:34:29 SfHxzzF0
豊橋は朝から晴れてるけど。
ヤフーでは90%雨って…
今降ってる地域有るのかよ…。

410:名無しSUN
08/11/24 11:58:37 mQwXW7pv
愛知県もう雷注意報だしてるなー。
久しぶりにくるのかな。

411:名無しSUN
08/11/24 12:51:45 EZW+GY0o
今日、雷鳴るの?(´・ω・`)
もう11月も下旬だよ・・・(´・ω・`)@愛知

412:名無しSUN
08/11/24 13:29:32 mQwXW7pv
今日鳴らないくさいな!
いまどこも落雷してないし。
前は大荒れとかいってしょぼかった。
お隣りの三重県は雷注意報だしてないのに。

413:名無しSUN
08/11/24 13:49:39 ahDRSte4
80%なのに持ちそうなんだが

414:名無しSUN
08/11/24 13:56:13 40c6xZQX
パノカー名称列車復活運転のため乗り鉄した西尾・蒲郡線沿線は降ってるべ
@名鉄福地駅

415:名無しSUN
08/11/24 14:16:06 TpbzGRha
名古屋
全然鳴る気配ないね。

416:名無しSUN
08/11/24 14:33:46 7X5wkArv
今のところ曇りで、雨がたまに降る。
天気が悪いということは、片頭痛と気管支喘息持ちの自分にとって辛いと
いうことでもある。

417:名無しSUN
08/11/24 14:35:23 n/AeYnAu
平成20年11月24日11時35分 名古屋地方気象台発表
尾張東部」雷,強風注意報」
尾張西部」雷,強風注意報」
知多地域」雷,強風,波浪注意報」
西三河南部」雷,強風,波浪注意報」
西三河北西部」雷注意報」
西三河北東部」雷注意報」
東三河北部」雷注意報」
東三河南部」雷,強風,波浪注意報」
((県内では海上を中心に、24日夕方から25日昼前にかけ、南東のち北
西の風が強く、波が高いでしょう。強風、高波に注意して下さい。また24
日夕方から夜遅くにかけ、落雷、突風、急な強い雨などに注意して下さい。))


雷は夕方から夜遅くか

418:名無しSUN
08/11/24 14:36:51 n/AeYnAu
雷注意報の分布が飛び飛びですw
URLリンク(www.jma.go.jp)

419:名無しSUN
08/11/24 15:21:09 oZ+Nk1bC
愛知県内だと安城方面・豊橋田原方面に雷雲が発生してる

それも弱だけどね

今回は不発だろう(と自分に言い聞かせる)

420:豊川
08/11/24 15:23:04 oZ+Nk1bC
因みに岐阜三重静岡も調べたけど
今のところ弱雷雲すら発生してない

421:名無しSUN
08/11/24 16:58:45 4nDgMOki
横浜から豊川へ帰っている最中で現在牧之原市

秦野あたりからずっと雨で御殿場から本降り


豊川あたりも結構降ってるのかな…

422:名無しSUN
08/11/24 17:52:42 EZW+GY0o
雷は、なんとかなりそうですね・・・。
今日すごく寒くないですか?
日差しが無い分、かなり寒いような・・・(´・ω・`)
晴れてほしいなぁ。

423:名無しSUN
08/11/24 18:34:24 7X5wkArv
雷注意報ということは、雨も局地的に短時間降りますから、
自分の地域では、現在もたまに雨が降っております。

424:名無しSUN
08/11/24 23:19:39 bqRTaqrr
もう晩秋を通り過ぎて初冬ですね
明日以降しばらく晩秋に戻るかな

425:名無しSUN
08/11/24 23:26:06 hJ9kg5oG
先程、雷注意報が解除されたようです @一宮市木曽川町
雨ももう峠を越えそうだし、ひとまず良かった (o゚ω゚o)

426:豊川
08/11/24 23:30:34 4nDgMOki
ゴロゴロ?

…雷が今鳴ったような

427:豊川
08/11/24 23:36:53 oZ+Nk1bC
>>426
多分きのせいかと?
中電の雷情報じゃ豊川方面に雷雲は発生してないとの事


また雨降ってきたな、さっきは止んでたんだが

428:名無しSUN
08/11/24 23:43:34 4nDgMOki
>>427
そうですか
それなら良いのですが…
ただ渥美半島に活発なエコーがあるので気になるところではあります

429:豊川
08/11/24 23:50:58 oZ+Nk1bC
>>428
エコーがあるのか
因みに田原方面に弱雷雲が発生してます

430:@江南市民、岐阜で用事
08/11/25 12:43:05 q8Hnt0vX
雨来るのか?
二階の窓開けたままだよorz

431:名無しSUN
08/11/25 14:27:52 vAkpm6Bn
雨降ってんですけど@三河安城>晴れ予報

432:名無しSUN
08/11/25 14:39:05 N3i9YlCs
虹だー(・∀・)
背景がグレーだけど綺麗だ!

@豊川八幡

433:名無しSUN
08/11/25 15:43:54 74im939D
かなり降ってるぞ@知立

434:豊川
08/11/25 15:57:44 HYdxpCO8
18時頃の帰宅時には止んでるかな?歩きで出勤して傘持って行かなかったので気になるところ

なんか局地前線のような雨雲のラインが形成されてきているが…

435:名無しSUN
08/11/25 16:04:50 9eQc6OvK
虹が二重で出てた@安城
綺麗でした。

436:名無しSUN
08/11/25 16:13:41 phWozMc3
>>432>>435
こちらでも僅かですが虹が見られました @一宮市木曽川町

車の移動中に加え、携帯での撮影なのであまり綺麗ではないですが
ガソリンスタンドから虹の足元が伸びてるの、分かるでしょうか?

URLリンク(imepita.jp)

437:名無しSUN
08/11/25 17:11:12 N3i9YlCs
>>436
写真ありがとうございます

綺麗でしたねー。

438:名無しSUN
08/11/25 17:16:07 9eQc6OvK
>>436そちらでも見えたのですね。
綺麗でしたね。


439:名無しSUN
08/11/25 17:39:25 9eQc6OvK
435です。
URLリンク(www.uploda.org)
とても綺麗でしたが写真に撮るといまいち。
上手く撮れませんでしたがどぞ。

440:名無しSUN
08/11/25 17:58:58 p1a+DhjO
木曜金曜とまた雨かよ
もう雨はいらねーよ

441:名無しSUN
08/11/25 18:10:49 /q/QsBju
今日、岡崎雨だったぞ

442:名無しSUN
08/11/25 19:25:29 EF1Fl73a
なんか土砂降り来てるけど、これって岡﨑だけなのか?

443:名無しSUN
08/11/25 20:55:58 Jz8BB+i0
今日の予報は大ハズレ。

444:名無しSUN
08/11/25 21:52:17 p1a+DhjO
3ヶ月予報・
12月は西日本ほど強い寒気が入って西日本でも雪が降る。
1月2月は太平洋側に低気圧が通って、太平洋側で雪が降る。
平井さん曰く「予報士にとってはしびれる気象」だそうだw
俺もしびれちゃうw

445:@一宮市木曽川町
08/11/26 00:03:59 KdIHNghx
>>437-438

画像が悪くてすみません。
見れたことは見れたのですが、もっと早くに気付けば良かったと後悔しきりです。

何年か前にまだ名古屋に住んでいた時に撮る事ができた虹の画像あります。
先代の携帯で撮影したのですが、一応、虹が二重になってます。
目で見るのと写真におさめるのとでは…なかなか思うようにいきませんよね(;^_^A

URLリンク(imepita.jp)

446:名無しSUN
08/11/26 05:23:22 abzqSN9/
>>445
わあ、綺麗ですね!
いい写真をありがとうございます!

さて、今日のお天気はどうでしょうね?


447:名無しSUN
08/11/26 09:56:34 HM+WDcul
昨日は晴れ時々曇りかと思ったら3時頃から暗くなってきて土砂降りの雨。
明日・明後日も雨予報ですか。
憂鬱になりますね。

448:名無しSUN
08/11/26 13:10:02 UxCk/krk
室温25度
なんか暑い @四日市

449:名無しSUN
08/11/27 00:35:52 0yGFL74r
急に雨が降ってきたお@岡﨑

450:まけぼの
08/11/27 15:49:22 4i4mq3lV
あと一時間で雨来るとタスカール~♪

451:名無しSUN
08/11/27 18:54:52 0yGFL74r
寺尾の前を横切っていったのは誰だよw

452:名無しSUN
08/11/28 00:55:08 koKCszqi
かなり久々にゴロゴロきたあ
音小さかったけど@三重中部

453:名無しSUN
08/11/28 01:11:51 MbLKzf5o
何か風が強くなってきた

454:名無しSUN
08/11/28 01:25:52 MZXM3M4F
今日鳴りそうですね。
来ないでほしいな。

455:名無しSUN
08/11/28 03:03:35 VMeX/tCQ
いきなりどしゃ降りキタ!!
@刈谷

456:名無しSUN
08/11/28 03:04:17 4LsbVp71
何時ごろ雪転しますか

457:名無しSUN
08/11/28 03:07:40 STmIRdOU
>>456
夜更け過ぎ

458:名無しSUN
08/11/28 03:39:25 PLOnVtDw
>>457
誰が山下達郎のクリスマス・イヴを歌えとw

459:名無しSUN
08/11/28 03:49:09 WRpPHTuq
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう
   そんでもって朝方には雨に戻るだろう  サイレンナイト… 

460:名無しSUN
08/11/28 04:14:13 Lo88WCnG
警報メールが届いてた…

(゜Д゜)なんてこったい!

461:名無しSUN
08/11/28 07:44:34 cRH7ZGYD
ありゃりゃ…低気圧西側の海上が結構えぐいことになってんでない?

462:名無しSUN
08/11/29 11:13:48 wlhWYZFE
過疎ってますなぁ
絶好の晴天だぁ!


463:名無しSUN
08/11/29 12:05:14 HHTMf0GF
絶好の天気だけどやることがない・・・

464:名無しSUN
08/11/29 13:37:38 ugWplEnQ
窓際で昼寝する

465:名無しSUN
08/11/29 15:38:03 241K+sSY
晴れで洗濯日和だと思ってたのに、
昼から曇ってきて今は雨が降ってる@岐阜市

466:名無しSUN
08/11/29 16:12:48 k7XoEeMm
前線通過後降雪期待

467:名無しSUN
08/11/29 16:34:57 mANj9g56
げっ岩名…
こいつがいるからCBCで平日の天気予報は見ないのに
そらナビにまで出てくるなよ。

468:名無しSUN
08/11/29 16:38:13 lVt/bULc
@一宮市木曽川町
今日も一瞬ですが虹が見えました。
写真におさめてみましたが、やはり自分の目で見るのと画像におさめるのとでは違いが大きいですorz。
画面中央の看板と右手の家との間に虹が空へ伸びてるのが分かりますでしょうか。
URLリンク(imepita.jp)


469:名無しSUN
08/11/29 16:57:41 J8DhzdRK
そらナビが凄いことに
何をやっていらっしゃるのかw

470:名無しSUN
08/11/29 16:58:59 BgZzp65G
平日夕方はテラヲ以外認めない。というか彼しか信じてない。

471:名無しSUN
08/11/29 17:57:12 bF66ZgWc
結構降ってきた@中村区
通り雨だろうけど。

472:名無しSUN
08/11/29 20:16:11 u63sluLR
>>467
酒井さんじゃなかったのか・・・・
というか、根本さんにしてくれないかな


473:名無しSUN
08/11/30 00:48:59 FGse9/rq
なんか風が強いっす

474:名無しSUN
08/11/30 17:34:18 +fg5d5Ze
カーテンしめようと窓に行ったら
夜空に金星と木星と月が見えたよ!
とっても綺麗だよ!!@春日井

475:名無しSUN
08/11/30 17:55:54 SO3BNnsv
>>474
見た見た!
綺麗だったね(≧ω≦) @稲沢市

476:名無しSUN
08/11/30 18:46:49 TbgIl6UY
>>474
ノシ@名古屋市中村区
早い時間…17時前には、明るい金星と細い月だけ見えてたのが、
17時半頃には、木星も見えて、キレイだったね(^-^)

金星と木星が近くて、見応え有りました。

477:名無しSUN
08/11/30 18:57:53 UHTKIqBl
>>474の方がもっときれいだよ

478:名無しSUN
08/11/30 19:51:54 xRHuI3P0
明日の方がもっと綺麗だぞ

479:名無しSUN
08/11/30 21:04:00 M0LRPsnT
金星木星に月が近づくからね。
天気もいいみたいだし、楽しみ。

480:名無しSUN
08/12/01 14:11:42 XedwgJk0
今夜の☆2つと月にワクワク・・・


 ☆
     月

↑昨日、こんな感じだったよね。すごく綺麗だった!!

481:名無しSUN
08/12/01 14:20:06 4tTafVJb
>>480
そうそう、そんなカンジ !!

表現が上手いね~

482:名無しSUN
08/12/01 15:38:36 XedwgJk0
>>481
ありがとう。(・∀・)

|・∀・)今夜の星と月にワクワク・・・

483:名無しSUN
08/12/01 16:24:58 xMF4w9Xm
名古屋市内、ちびっと雲が薄くなってきてるかも
取り敢えず、ついさっきは月と金星を肉眼で確認
 

484:名無しSUN
08/12/01 17:33:45 rpCoj6V6
木星、金星、月、確認できましたが雲が多くてすぐ隠れてしまいました・・・

485:名無しSUN
08/12/01 18:43:11 XedwgJk0
今、少しだけど、見れるチャンス!!
携帯だけれど、あまり綺麗にではないけれど、記念だから、撮っちゃった。

486:名無しSUN
08/12/01 19:14:56 DIuXUBWH
空の笑顔撮れなかったorz
明日でも大丈夫かな?

487:名無しSUN
08/12/01 21:24:11 XedwgJk0
自分の地域では、雲で隠れてたので、少ししか三重合が見えませんでした。
噂では明日も見れるとか・・。
しかし、綺麗に撮ってくれた方が他のスレにURL書いてくれました。

今夜、天体観測に行かないか? 第10夜
スレリンク(sky板)l50

488:名無しSUN
08/12/01 21:54:08 xMF4w9Xm
>>486,487
明日は
 ):
ってな感じに困った顔(怒った顔?)になります

>>487
こっちもオヌヌメ
デジカメ板・☆【今も】空がすごいきれい!24ページ【昔も】☆
スレリンク(dcamera板)

489:名無しSUN
08/12/01 22:33:25 XedwgJk0
>>488
ありがとう!!さっそく覗いてみるね (・∀・)イイ!!

490:名無しSUN
08/12/02 17:06:11 vLKVkglw
今日は、三重合が綺麗に見えます。

   )
     ゜
    。

こんなかんじ。綺麗・・・

491:名無しSUN
08/12/03 04:50:20 SOP/80AX
携帯でだけど撮ってみた

URLリンク(imepita.jp)


492:名無しSUN
08/12/03 06:17:45 /8X3eCU5
>>491
ありがと。

493:名無しSUN
08/12/03 22:53:16 PCjZEc42
保守

494:名無しSUN
08/12/04 09:49:24 HNkdpyjO
最近あんまり冬らしい感じがしませんね。
でも、明日の雨から一気にまた寒くなるみたいですが。
師走の雷雨にならなければいいですが。

495:名無しSUN
08/12/04 20:48:33 4IorC13A
明日、雷大丈夫かなぁ・・・。
怖いよぅ・・・。@愛知県

496:名無しSUN
08/12/04 20:50:54 Oyfqk+7y
>>495かわいいのう

497:名無しSUN
08/12/04 21:01:30 yBvTxnnI


498:名無しSUN
08/12/04 21:27:12 BvoNvem6
雷くるの??

499:名無しSUN
08/12/04 23:05:26 tfrCJxbR
>>496
実は>>495は一宮であった

500:名無しSUN
08/12/05 01:46:48 Ai2hhPPG
雨キタ@岡﨑

501:名無しSUN
08/12/05 01:49:04 NExI4ah6
早いねw

502:名無しSUN
08/12/05 02:02:21 Ta/8GoEU
wniから「雨雲ランク4」の雨雲アラームが来て、嘘やろと思ったら、三河湾で雨雲がわいてるのね

503:名無しSUN
08/12/05 03:30:40 q2obneAD
気象庁のレーダー・降水ナウキャストってのを見たら、
3:10現在、雨雲が日本列島を縦断するかたちで北海道から沖縄まで伸びてる。
中国地方が黄色や赤に染まってる……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

504:名無しSUN
08/12/05 04:00:28 s8uA4DPO
雨降ってきた@一宮

505:名無しSUN
08/12/05 06:04:50 FXVPdJN9
四国が凄いことになってるな。
このまま東海地方にきそうだな。

506:名無しSUN
08/12/05 07:04:43 JdECCOs5
稚内から与那国島まで続く雨雲ワロタw

507:名無しSUN
08/12/05 08:17:43 u+3e1miF
>>506
オレも今、jmaの6時の天気図とレーダー見た。
笑う以前に、ちょっとビックリした。
前線と雨雲の帯が見事に一致しててw

508:名無しSUN
08/12/05 09:23:00 CWGu/RgQ
やべえ、外が真っ暗だ@中村区

509:名無しSUN
08/12/05 09:28:47 u+3e1miF
>>508
今、ゴロゴロキターよ、同じく中村区です

510:名無しSUN
08/12/05 09:29:05 DHEuMmL6
ウニさん雷の心配ほぼなしって・・・

511:名無しSUN
08/12/05 09:42:45 NExI4ah6
雷だ。

守山区

512:名無しSUN
08/12/05 09:43:21 IslW/Bw4
何ぞ今のは@名古屋西

513:名無しSUN
08/12/05 09:43:35 CsTmBR34
雷鳴キター江南市

514:名無しSUN
08/12/05 09:43:36 pDksV3wj
うおお、雷だ@守山区
この季節に珍しい

515:名無しSUN
08/12/05 09:45:06 +wxMFCXM
遠くから雷鳴が聞こえる
@一宮市木曽川町

516:名無しSUN
08/12/05 09:52:27 +wxMFCXM
今、ハッキリ見えたし聞こえた 雷が
@一宮市木曽川町

517:緑区民
08/12/05 09:56:04 p9tFjUFt
ひゃあ 凄い音しましたです@@;

518:名無しSUN
08/12/05 09:58:22 t6CDGlq/
岐阜県中部、雷がすごいよ
12月なのに何で?

519:名無しSUN
08/12/05 09:58:24 6m4wQgG6
今、ドンてきてビックリした!@岐阜市

520:名無しSUN
08/12/05 10:00:55 EIeLmrLA
瀬戸もなっとる。

521:名無しSUN
08/12/05 10:01:19 wyYYcSAz
>>519
同じく 今は落ち着いた
@岐阜市

522:緑区
08/12/05 10:02:03 p9tFjUFt
土砂降りきました

523:名無しSUN
08/12/05 10:02:37 F+2xaq//
岐阜市則武、多分近所に落ちた
ハンパない

524:名無しSUN
08/12/05 10:02:38 NExI4ah6
光ったよ



525:名無しSUN
08/12/05 10:03:12 Ta+5vXUK
ゴロゴロさんキタ━(゚∀゚)━!!!!

526:岐阜市北東部隅
08/12/05 10:04:26 q3IPA0Yw
雷鳴で家が揺れるんですが…orz

527:美濃
08/12/05 10:10:46 Eru5dPVX
近くに落ちたんで来ますた

528:名無しSUN
08/12/05 10:12:56 6m4wQgG6
URLリンク(www.chuden.co.jp)
中濃辺りがヤバそう

529:名無しSUN
08/12/05 10:13:35 pDksV3wj
なんだこの雷雨…
こんな中出勤か…

530:名無しSUN
08/12/05 10:18:39 rXOA1oTO
尾鷲
本降り 強風 雷

どんどん暗くなっていく。

531:名無しSUN
08/12/05 10:32:10 tqZ+4Y0Z
冬の嵐だよ@刈谷


532:静岡
08/12/05 10:34:50 0ynx5rTk
空が明るいし風もない・・ ジェット機の音だけ聞こえる

533:美濃
08/12/05 10:36:40 Eru5dPVX
雨足が強くなってきた
停電しまくり

534:刈谷
08/12/05 10:39:19 cXe8HzUY
これはひどい雷雨
外に出れない…

535:名無しSUN
08/12/05 10:43:54 YmsXAfoG
雷雨&暗くなってきた

国籍法改悪に神が怒っている @名古屋


536:名無しSUN
08/12/05 10:43:54 /ILV5KAl
碧南も…

うちの犬、雷鳴るとションベンもらすのにorz

537:名無しSUN
08/12/05 10:44:25 JdECCOs5
雷がドッカンドッカンハゲシス@半田

538:名無しSUN
08/12/05 10:48:08 YIKlTUDW
ちょwwえ?wwww何これwwww
なんか轟音がすると思って外みたら雨がやべぇwww

539:刈谷
08/12/05 10:48:36 cXe8HzUY
どんどん暗くなっていくから怖い
PCのバッテリ持つかな

540:春日井
08/12/05 10:49:09 zTlsD5Jx
真っ暗で強風&大雨

541:名無しSUN
08/12/05 10:49:29 C1Rp8fwN
北陸じゃないが
冬のカミナリ様パネエ

542:名無しSUN
08/12/05 10:49:44 L3Hlid6o
なんなんだよ12月なのに

543:名無しSUN
08/12/05 10:50:40 +PBoET8d
おいおい冬越えて一気に梅雨かよw

544:名無しSUN
08/12/05 10:53:49 skZt30gc
西尾だけど家の中にいても怖いようううう

545:豊川
08/12/05 10:54:47 V6IMuUz9
また東三河は仲間はずれかい…

546:名無しSUN
08/12/05 10:55:07 o1ydHChM
何か今、雹が降った気が……
@愛知三好

547:名無しSUN
08/12/05 10:57:20 C1Rp8fwN
名古屋岐阜だけ酷いのかな今は
静岡の方は大丈夫みたいで

548:豊川
08/12/05 10:58:16 V6IMuUz9
尾張東部と西三河北西部に雷雲があるな
AMラジオ聞いてるがたまにザザッという音がする

549:名無しSUN
08/12/05 10:58:17 Ai2hhPPG
前線通過中ゴロゴロ@岡﨑

550:江南市布袋
08/12/05 11:00:06 CsTmBR34
風が出てきた。さ、さぶい!

551:名無しSUN
08/12/05 11:01:46 Ai2hhPPG
嵐になってきた
風雨強し@岡﨑

552:千種
08/12/05 11:02:03 ZbrTh67a
落ち着いたが
これからひどくなるのかな

553:豊川
08/12/05 11:02:55 V6IMuUz9
尾張東部から雷雲が消えた
岐阜の恵那市にもあるな

という事は前線は今、西三河方面を通過してるという事か?

554:名無しSUN
08/12/05 11:05:17 FXVPdJN9
安心しろ、東三河にもちゃんといくから。

555:豊川
08/12/05 11:06:29 V6IMuUz9
音がなった!
雷が接近しとる

556:豊川
08/12/05 11:07:39 V6IMuUz9
>>554
あぁ…そうだな
奴はすぐそこまできてる…

ゲーニッツが…

557:静岡
08/12/05 11:09:51 0ynx5rTk
雨が降って風も吹いてきた。空はさっきより明るくなったけど。

558:名無しSUN
08/12/05 11:10:13 RLbhNZUI
いかかです?どうですか?

559:名無しSUN
08/12/05 11:13:32 tqZ+4Y0Z
刈谷市だいぶ通過。
いつもの雨脚。

560:豊川
08/12/05 11:23:15 V6IMuUz9
ついにきた
岡崎音羽方面の空が真っ黒
しかも落ちたのを見た…

荒れそうだな・・・

561:愛知県蒲郡市
08/12/05 11:24:48 dxsLLX3G
雷と雨がとても激しいです

562:名無しSUN
08/12/05 11:26:52 Ai2hhPPG
嵐終了@岡﨑

563:名無しSUN
08/12/05 11:27:06 8kCzjVND
>>535
改正な

564:名無しSUN
08/12/05 11:38:08 nhW4jktx
豊川、どしゃ降り+突風+雷。
竜巻かと思った…

565:名無しSUN
08/12/05 11:39:34 FXVPdJN9
知多半島付近にある第ニ波が東三河南部を通過しそう。
師走の雷雨とか今年は最後の最後でやってくれたな!

566:豊橋
08/12/05 11:40:56 qvy4Ami8
雨と風すげぇ

567:豊川
08/12/05 11:42:52 V6IMuUz9
>>565
第二波ですか


ゲーニッツさんは嵐がお好きなのか

568:名無しSUN
08/12/05 11:44:19 JYth1afa
今日学校休みだから今から遊びに行こうかと思ったら大雨かよ(´・ω・`)ショボーン
雷鳴が聞こえるし

569:名無しSUN
08/12/05 11:48:03 JYth1afa
URLリンク(www.jma.go.jp)
これ見たら15時以降は雨止みそうだからその後外出するか。
風速10m予報珍しいな。

570:名無しSUN
08/12/05 11:50:45 SvgaSSeY
工場内部壁際を通る雨どいが
容量オーバーであふれて一部水浸し\(^o^)/オワタ
@愛知三好

571:名無しSUN
08/12/05 12:02:06 DHEuMmL6
名古屋はしょぼかった
いつものことですね

572:名無しSUN
08/12/05 12:02:59 uoouK34l
雨も風も小康状態、これから祭りになるのかな。
中電の雷情報だと、もう西には祭りがきているようだが。
@浜松中心

573:豊川
08/12/05 12:28:12 Ta/8GoEU
なかなか去りそうで去らない雷だな@豊川

574:美濃
08/12/05 12:34:19 Eru5dPVX
10時頃から停電だったが今復帰した
雨は小康状態

575:名無しSUN
08/12/05 12:44:59 imJhWTFl
外急に寒くなってきた
明日の寒気、西風すぎて奥美濃、白川村あたりでしか降らなさそうだな

576:名無しSUN
08/12/05 12:54:31 xQQm6wV5
東三河 海岸付近

しばらく鳴らないから通り過ぎたと思ったのに まだ雷が鳴ってますね

バリバリ うるさい!

577:名無しSUN
08/12/05 13:01:34 uoouK34l
浜松市南部、砂丘あたりが激しそう。
中心部は遠くから雷が見れて綺麗だなー位


578:名無しSUN
08/12/05 13:04:22 Awbgt8wD
>>577
当方中区の北側だがかなり激しいぜ

579:名無しSUN
08/12/05 13:10:11 Hov9KdJX
浜松中区
さっきからADSL回線が切れたりつながったり
やっぱり雷の影響?


580:名無しSUN
08/12/05 13:15:33 FXVPdJN9
今年最後の雷雨は終わったか!?
前線の後ろ側だからかしらんが寒すぎる!

581:名無しSUN
08/12/05 13:28:18 +K0wFE1/
雷地獄@浜松市中区
猫が食器棚の裏に逃げ込んで出てきてくれない

582:名無しSUN
08/12/05 13:48:11 wWa1/NZ2
雷スゴイなってる(´;ω;`)@静岡市

583:名無しSUN
08/12/05 13:51:13 PxqFvAbM
雨強くなってきた。外暗すぎワロタ@清水

584:名無しSUN
08/12/05 14:27:37 +LWKqKSe
雨と風が半端にゃーわ
雷は稲光だけ@三島駅停車中の新幹線車内

585:名無しSUN
08/12/05 14:39:22 K1OZJ/kV
雷と強い雨がおさまった。
今は普通の雨。@西三河

586:名無しSUN
08/12/05 16:22:17 gSP0cow9
雷が怖いので、朝から避難してました。
なんか空気がガラっと変わった感じするね。
今夜からかなり冷えるのかな?

587:豊橋
08/12/05 16:43:59 V6IMuUz9
さて寒冷前線はもうさったみたいだね
晴れてきた

しかし寒冷前線の動きは早いな
そんなに焦ってどこに行くよ

588:名無しSUN
08/12/05 18:02:01 G7Btq98y
通過直後だからだろうけど上層と下層の雲の流れが違うな

589:名無しSUN
08/12/05 21:14:26 K1OZJ/kV
弱い放射冷却の影響もだけれど、今は少し寒冷前線の通過による冷え込み
かな・・?

590:名無しSUN
08/12/06 12:52:05 mJAMUgzV
雪がちらついてる、どうりで寒い訳だ @岐阜市

591:名無しSUN
08/12/06 14:40:44 J2JoADuw
雪降ってきた@美濃

592:名無しSUN
08/12/06 15:01:02 R3B1q31I
雪が降ってきた!@名古屋市中区

593:名無しSUN
08/12/06 15:31:06 E7Ts2+Mg
家の中でも防寒着装備だZE@三河

594:名無しSUN
08/12/06 16:42:10 Sm+STYzO
今 度 は 全 編 水 ロ ケ か @そらナビ

595:豊川
08/12/06 16:46:46 HJlFxnyi
名古屋や岐阜は雪か
東三河は来年に期待だな

596:名無しSUN
08/12/06 16:50:28 VK5NrtOd
名古屋市や春日井市で路上強盗が発生したようです。
夜遅くに外に出る人は気をつけて!!

597:豊川
08/12/06 16:50:44 HJlFxnyi
パンうまそうだな

そらナビ

598:名無しSUN
08/12/06 17:09:29 UaWkfqXq
名古屋市内も4℃台に降温
寒すぎる いよいよ今夜舞うのか?


599:名無しSUN
08/12/06 17:19:56 BDIBdMAL
キタマラ赤タイキター

600:名無しSUN
08/12/06 17:27:28 GY1UY+9E
しまった、そらナビ寝ててまた見逃したorz

601:名無しSUN
08/12/06 18:45:09 fj14mjcT
>>598
アメダス見たら既に4.1℃wwww

どうりで寒いわけだ

602:名無しSUN
08/12/06 19:26:04 vzcq7CG9
長滝が6時から7時で6cmUPの21cmか

603:名無しSUN
08/12/06 20:15:58 Npg1ZbNC
名古屋3.3℃に下がりました

604:名無しSUN
08/12/07 09:50:21 tXj5J9xn
思ったよりも暖かいぞ
日差しが気持ち良い @名古屋


605:名無しSUN
08/12/07 14:43:17 2TmQcE5K
日中の気温は9℃。昼間はこんなに暖かいのにな・・。
夜になると、暖かくなった分だけ冷え込む気がする。

606:名無しSUN
08/12/07 15:59:12 2TmQcE5K
山沿いでは雪だったみたいだね。@豊田市

607:名無しSUN
08/12/08 00:11:26 erNRNBpt
名古屋 5.1 愛西 2.2

温度差ありすぎだろ

608:犬山は猿、岐阜は枯(ry
08/12/08 03:06:19 spORutdj
名古屋は大都市だからこんなもんだろ。愛西つーたら大いなる田園風、都市だぞ。エヘン!

609:名無しSUN
08/12/08 05:56:05 ypOHuBNa
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なーごや奥様 part47 [既婚女性]
【無職】  愛知県スレ  【だめ】 [無職・だめ]
20代無職の俺とエロゲ(ギャルゲ)の話をしようぜ [無職・だめ]
ダルビッシュ&サセコの噂part54 [噂話]
Windows98を使い続けるよ Part12 [Windows]

働けよ無職どもww社会のゴミがww
いつまでも親のスネかじってるんじゃないw

610:名無しSUN
08/12/08 17:15:36 wAVi6foV
現在の天気は曇り◎ 体感気温は6℃くらい
少し暖かい気がする。

611:名無しSUN
08/12/08 19:02:57 //jamohX
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

612:名無しSUN
08/12/08 21:27:21 SXVGKfMF
>>609
主婦臭が凄まじいはずだ

613:名無しSUN
08/12/08 21:28:32 erNRNBpt
>>609って専ブラの分は含まれてないんだろ?

614:名無しSUN
08/12/08 22:27:53 DCCycmrR
今時ブラウザで見てるやつの統計なんか知ってもしょうがない

615:名無しSUN
08/12/08 22:27:55 tRJzCh9J
自宅警備員じゃなくて
在宅気象監視員だな

616:名無しSUN
08/12/09 10:52:20 Q4qZRX6i
愛知県の下にある雨雲の塊がでっかくなってきた!
こりゃ昼あたりから愛知県全域で降りそうですな

617:名無しSUN
08/12/09 11:11:51 RZFOePkt
>>616
朝の天気予報から、既にそんな事言ってましたが?

618:名無しSUN
08/12/09 12:19:30 YBLVx1vC
雨キタ@西尾

619:名無しSUN
08/12/09 12:40:28 FhsQ6VaN
今、ぱらぱらと弱い雨が降ってるよ。@西三河

620:豊川
08/12/09 12:52:22 w1NPfwDa
今日は雷の心配はないよね?
田原・豊橋方面に雷雲があるんだが
弱いタイプだから
しばらくしたら消えると思うけど

621:名無しSUN
08/12/09 13:14:03 FhsQ6VaN
「気圧の谷の接近」があるため、今から少しの間の時間はパラパラ雨タイプ
だね。

でも、西部の予報では「北の風のち北西の風」とあって、東部の予報では
「東の風のち北の風」とあるから、やがて谷が過ぎていくときに雷になる可
能性はあるよ。

とはいっても、地形の影響もあるかも。地形の影響で局地的な雨や雷雨が存
在するみたいだよ。「山は雨が降りやすい」といわれてるようにね。

622:名無しSUN
08/12/09 14:36:43 8Oiq/Cjd
ようけ降ってきた。

623:名無しSUN
08/12/09 15:09:43 o/BicLBO
明日はパカパカな春を実感できそうだ

624:名無しSUN
08/12/09 18:19:32 dIk+zdgD
この先の気温が予測不可能に・・・

625:名無しSUN
08/12/09 18:33:26 UyodBsKN
今揺れなかった?

626:名無しSUN
08/12/09 20:36:05 /kkNZeMC
明日はポカポカ陽気みたい。
遊びに行こ。

627:名無しSUN
08/12/10 02:36:53 VwjJRbbD
明日はぬこを洗う日。

628:名無しSUN
08/12/10 12:03:42 TAWhveSx
>>627
引っかかれないように気を付けろよー

629:名無しSUN
08/12/10 12:40:45 UQgNcu7z
近畿は濃霧なのに
愛知はなんで快晴なの?

ていうか愛知に濃霧って起こるの?

630:名無しSUN
08/12/10 12:53:48 aOf/uVv6
今日は快晴~ 天気がいいからスタバ行きたいのに、なんだか眠い。。

>>629
起こるよ。特に山付近が多いよ。

631:名無しSUN
08/12/10 12:54:04 SavlcWQv
>>629
つ11/16(日)~11/17(月)のレス嫁

632:名無しSUN
08/12/10 13:20:00 8k6bsDS2
愛知に濃霧はNO!……  ム

633:名無しSUN
08/12/10 14:31:31 TAWhveSx
>>632
3点/100点

634:名無しSUN
08/12/10 18:20:14 FLVthv4D
今年は暖冬か?

635:名無しSUN
08/12/10 22:54:29 GnLZq3Tm
暖冬かと思ってたけど13:20ごろから冷えこみ始めた

636:名無しSUN
08/12/11 00:21:25 XMmCUb3n
気圧の変動が激しいぜ

637:名無しSUN
08/12/12 10:48:50 BE2dCeJZ
気温の変動が激しいぜw

638:名無しSUN
08/12/12 13:26:18 p1yLf57F
名古屋は曇って寒いな


639:名無しSUN
08/12/12 14:20:04 TeVBEXUg
豊田はぽっかぽか。

640:名無しSUN
08/12/12 17:46:03 hIxd2aCP
今夜は綺麗な月がのぼってます。とても綺麗ですね。
明日満月らしいです。
しかし、天気予報では、晴れのち曇りらしいです。
なんとか見られないかな・・。

641:名無しSUN
08/12/13 15:32:01 69etyNhU
もう曇ってきたよ@西区

642:豊川
08/12/14 01:34:13 HucKJluj
雨降ってきたよ

643:名無しSUN
08/12/14 01:37:51 vPzIlAPD
こちらもポツポツ

名古屋市

644:名無しSUN
08/12/14 09:01:42 QihCQjO2
今日は天気良くなるかも?

645:名無しSUN
08/12/14 20:35:26 /8V7uAT+
>>644
10時から仕事行って、さっき帰って来たが、
朝は傘持たなくて済んだし、帰りはデカい月が見えてて
ちょっとだけ、しゃ~わせでしたw
風が出てきてるので、少々肌寒いけど@名古屋市中村区

646:名無しSUN
08/12/14 20:59:22 rPLWv/Zo
朝は冷え込みそうやね。

647:名無しSUN
08/12/15 06:57:59 dcZGMHmD
さぶいお

648:名無しSUN
08/12/15 13:14:17 XLxeTYEQ
冬はどこへ行ったのかと思うほど暖かい

649:名無しSUN
08/12/15 15:30:38 nD1O+q/0
今日はお仕事お休みです。
ぽかぽか陽気なので、家の外を綺麗に掃除しました。
今日は綺麗な月見られるかな?

650:名無しSUN
08/12/15 18:20:12 nD1O+q/0
現在、自分が住んでる地域では、天気は快晴(○)で、西の空にヴィーナス
がとても綺麗に輝いてます。

他にも、これが多分ジュピターだろうな、というものもはっきり見えます。
(ついこのあいだ見た三重合で木星を確認したから)

651:名無しSUN
08/12/16 12:55:28 P+B98/EM
年末以降は極寒の可能性高い~油断厳禁

652:名無しSUN
08/12/16 19:01:11 NxyoG0vd
さきほど、買出しから帰ってきました。
空を見たら、星がとても綺麗でした。金星がはっきりと見えました。
地上天気図と上空天気図だと、明日の夜から西日本から天気が下り坂に
なる予報になっておりました。

653:名無しSUN
08/12/17 00:35:47 4mZ/ZD4n
今夜は月がきれいだった

654:名無しSUN
08/12/17 04:23:40 ktZs5nvc
雨降ってきた@木曽川町

655:名無しSUN
08/12/17 04:25:54 u4ZsRd60
雨が降ってきたな。風も強く吹いている @北区

656:名無しSUN
08/12/17 17:01:22 pHXC/sLH
自分の地域は西三河です。
気圧の谷の影響で、朝から昼のうち弱い雨で、現在曇ってます。
昼過ぎから夕方までの降水確率は70%でしたが、夕方以降の降水確率は20%
になっておりました。
70%から20%ということは、気圧の谷が通過してる最中ではないでしょうか。

気圧の谷の通過時は、短時間の強い雨と強風、突風、落雷などに注意が必要
だそうです。
気圧の谷の通過後は、風が冷たく、空気が乾燥しやすいです。

天気が回復すると、乾燥しやすくなるため、肌が乾燥してガサガサになり
やすいので、ハンドクリームが手放せないです。
おまけに、昨日からなんだか喉が痛い気がします。さっきから咳が出てき
ます。

このように、乾燥しやすい時期は、乾燥した粘膜にウィルスが付着しやすい
ため、体調管理は欠かせないです。

みなさんも体調管理には十分気をつけて、暖かくして過ごしてくださいね。
今夜も昨日のように、綺麗な月が見えるといいな・・。

657:名無しSUN
08/12/18 11:40:12 OCp/huby
今日は晴一本予報じゃなかったか?
曇り空、小雨ですがな@名古屋市内

658:名古屋・天白
08/12/18 11:53:41 MlUfILZg
雨が降ってきた
大ハズレ天気予報

659:名無しSUN
08/12/18 13:45:47 ZZ3qxgms
ホントだよね、外れたね

せっかくの洗濯物が・・

どんより曇り空、時々小雨状態。
岐阜本巣市

660:名無しSUN
08/12/18 15:51:38 mcTgnsva
今、揺れた?

661:名無しSUN
08/12/18 16:09:23 PkoUIqYs
>>660
12/18 15:47
三陸沖(北緯38.3度 , 東経143.8度)
震度3
M5.7
深さ:ごく浅い


これ??

662:名無しSUN
08/12/18 17:02:32 mcTgnsva
>>661
それかなぁ?
一瞬、家がミシッて揺れたんだけど。
その揺れが来る寸前にテレビで地震情報(だったと思う)が流れてたような。
@一宮市木曽川町


663:名無しSUN
08/12/18 22:35:47 ioYcLvrZ
今日庄内川の河川敷上を流れる霧がすごかったよ

664:名無しSUN
08/12/18 23:14:44 N/NJDf2P
なんか久々にこの時間に寒い

665:名無しSUN
08/12/19 08:03:13 znj1mkja
朝晩すごく寒い。

666:名無しSUN
08/12/19 08:03:56 znj1mkja
今日は晴れるかな

667:名無しSUN
08/12/19 08:26:35 a5xOYmY9
ハレルヤ


668:名無しSUN
08/12/20 06:24:07 euz8B5+F
めっちゃ寒い

669:名無しSUN
08/12/20 11:29:57 DrXrF+rB
今年は最後の最後まで雷雨がつきまとうな。
明日で最後にしてくれよ。

670:名無しSUN
08/12/20 17:56:11 cPzORhoS
大陸奥地の高気圧に期待

671:名無しSUN
08/12/20 18:01:14 ynMimuB7
明日、雷雨どうなりそうですか?@愛知県西部
雨と突風はいいんですが、雷がね・・・。
西部は、所により夕方から夜のはじめ頃に雷らしいですが・・・
鳴るとしても夏場ほど酷くないですよね・・・。
心配で不安です。

672:名無しSUN
08/12/20 19:49:43 icYu+u+5
>>671
そうですか

673:名無しSUN
08/12/20 20:10:59 DrXrF+rB
先週の金曜日か忘れたけど寒冷前線が通過したとき激しい雷雨になったから、発達具合によっては鳴りまくりとかあるかも?

674:名無しSUN
08/12/21 03:38:01 sAGkFhpi
2、3週間前だな。
あの時は雷が鳴ってる時間は短かったね。
前線の通過が早かった。

675:名無しSUN
08/12/21 07:56:53 D4xOaFC1
岡崎寒い寒い

676:名無しSUN
08/12/21 08:06:55 RvNCJ/1P
今年はなんとなく岡崎が注目されてる。


677:名無しSUN
08/12/21 10:29:04 y6en7LUv
>>670
本州東方の高気圧にブロックされてるな。
クリスマス寒波台無しにしたのはこいつか。


678:豊川
08/12/21 11:11:21 i0iAytSv
また雷がくるのか…これで最後になるだろうな

679:名無しSUN
08/12/21 11:16:00 WsxeuPx3
明日の予想最低2℃から10℃な修正っていくらなんでも酷すぎないか?

680:名無しSUN
08/12/21 11:33:17 yyynh8FJ
さっきまで晴れてたのに急にドン雲りに@岡﨑

681:名無しSUN
08/12/21 11:58:45 rJjofm/d
>>679
凸してきた
週間予報の最低気温は1日の最低気温で出し、短期予報の最低気温は朝の最低気温(9時まで)で出すので
その違いが大きく出てしまったということらしい

明日の最低気温は夜に出て、2℃ではないものの朝の最低気温よりは下がる見込みということでした。
たぶん5~6℃くらいだろうね

682:名無しSUN
08/12/21 12:12:11 WsxeuPx3
>>681
thx。ややこしいなあ。
先週金曜更新でも、明日の最低、8℃から2℃に修正してるんだぜ。気温予想なんてどうでもいいのか?

683:名無しSUN
08/12/21 12:14:53 rJjofm/d
>>682
8℃予想は21日の最低じゃなかった?

684:豊川
08/12/21 12:57:54 i0iAytSv
今アピタにいます
一時間前とくらべて完成に曇った
20円ゲームでガロスペやってギース使ってアンディにフルボッコされたw

685:名無しSUN
08/12/21 12:59:49 oyrX9YX8
今日の夜岡崎雨降るな

686:名無しSUN
08/12/21 13:46:28 dl7tZcA/
なんか寒くね?
もっと暖かくなるのかと思ってたが寒いぞ?@春日井

687:名無しSUN
08/12/21 16:21:32 BrTf2UC1
早く降れよー、つまんねー

688:名無しSUN
08/12/21 16:49:40 Q7GRUDpB
大雨と雷及び突風に関する東海地方気象情報 第2号
平成20年12月21日16時45分 名古屋地方気象台発表
(見出し)
東海地方では、21日夜から22日未明にかけて、雷を伴った1時間に20
ミリの強い雨の降る所があるでしょう。浸水害、河川の急な増水、落雷、竜
巻などの激しい突風、降ひょう、強風や高波に注意して下さい。
(本文)
[気象状況]
 日本海を進む低気圧からのびる寒冷前線が西日本を東に進んでいます。
この前線は21日夜から22日未明にかけて東海地方を通過する見込みです

 西日本では、南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定と
なっているため、雷を伴って1時間に20ミリの強い雨の降っている所があ
ります。東海地方でも前線が通過する21日夜から22日未明にかけ、雷を
伴った強い雨の降る所がある見込みです。
[雨の予想]
 21日夜から22日朝にかけて、1時間に20ミリの強い雨が降り、
22日18時までの24時間の雨量は多い所で、
  岐阜県  80ミリ
  静岡県  60ミリ 
[風の予想]
 海上を中心に、引き続き22日朝にかけて南西の風が強く、
 予想される最大風速は、
  陸上 15メートル
  海上 16メートル  
[波の予想]
 引き続き22日にかけて、波が高く、予想される波の高さは、 
  外海 3メートル
[防災事項]
 浸水害、河川の急な増水、土砂災害、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひ
ょう、強風、高波

689:名無しSUN
08/12/21 18:48:58 w4YjjoZy
思ったより発達してないし、移動速度が遅い気がする。
今のところ発雷してるとこはなしかな?

690:名無しSUN
08/12/21 20:20:30 yyynh8FJ
なんか異様に暖かいのだが@岡﨑

691:名無しSUN
08/12/21 20:21:25 rJjofm/d
>>690
17℃もあれば暖かいはずですね

692:名無しSUN
08/12/21 20:57:50 mqufbHWz
まるで道東のような気温分布だ
移流逆転層恐るべし
岐阜県内もよく見るとエラいことにw

693:名無しSUN
08/12/21 20:59:16 yyynh8FJ
こうなると降水スイッチがオンになったときが恐ろしいな

694:名無しSUN
08/12/21 21:02:22 rJjofm/d
豊田も気温急上昇中

695:豊川
08/12/21 21:04:55 i0iAytSv
今寒冷前線はどこらへんにいるんだろ?近畿あたりにきたかな?

696:名無しSUN
08/12/21 21:22:37 DBVSc91V
>>695
寒冷前線は今、俺の腹の中にある。
強力なサンダー(雷)でミタライに行ったり来たりorz


697:名無しSUN
08/12/21 21:53:18 rJjofm/d
南伊勢も急上昇。豊田が17℃に

698:名無しSUN
08/12/21 22:02:20 Y0F+kN6r
今京阪神で大暴れしてる雨雲
もうすぐこっちにも来ますよ
岐阜あたりにはもう到着してるかも

699:名無しSUN
08/12/21 22:04:45 mqufbHWz
21:40 注目アメダス
小俣7.4 鳥羽18.9 南伊勢18.4
セントレア9.5 中津川15.8 宮之前10.7(降水中)

700:名無しSUN
08/12/21 22:06:43 w2P5qOUN
どうやら濃尾平野で強力な暖気バリアーが敷かれているようだな。
ここだけ周りの気温より低い。

701:名無しSUN
08/12/21 22:38:24 zpgJ+kUq
アメダス見て外出てみた、暖けええええええ
部屋よりぽかぽかじゃん

702:名無しSUN
08/12/21 22:40:26 mqufbHWz
>>700
関東平野のバリアーはさらに強力みたい
URLリンク(micos-sa.jwa.or.jp)

703:名無しSUN
08/12/21 22:41:08 O44+vKjv
名古屋(22時現在)
気温:10.8度 風:西南西 2m

704:名無しSUN
08/12/21 22:50:32 w2P5qOUN
風向きが西寄りになった、名古屋もついに暖気にやられてしまうのか?


705:名無しSUN
08/12/21 22:51:42 yyynh8FJ
岡﨑22時の時点で18,0℃

どうなるんだ、今日の最高気温・・・

706:名無しSUN
08/12/21 23:00:38 Y0F+kN6r
>>705
岡崎と名古屋で7℃以上違うの?

707:豊川
08/12/21 23:04:07 i0iAytSv
>>696
そりゃ大変だw
>>698
岐阜に雷雲が発生してるな

708:名無しSUN
08/12/21 23:07:59 w2P5qOUN
名古屋市北区だけど普通に肌寒いです。
わずか30kmしか離れていない豊田で17℃超えているとは到底思えません…

709:名無しSUN
08/12/21 23:15:05 pDEH/LCc
濃尾平野に冷気ドームが形成されている

710:名無しSUN
08/12/21 23:18:57 yyynh8FJ
>>706
23時だと岡﨑が18.4℃で名古屋が11.0℃だから7℃以上だな

少し風が強くなってきて、雨の匂いがする@岡﨑
今夜は結構降るかもしれんね

711:豊川
08/12/21 23:29:06 i0iAytSv
岐阜西濃から雷雲がきえた…
もしかしてこの寒冷前線は弱まって南下してる?

712:名無しSUN
08/12/21 23:46:30 xpyMnPav
南風が入って多治見の気温が急上昇してる

713:名無しSUN
08/12/21 23:52:41 Y0F+kN6r
>>711
駅降りた途端大雨とかやめてほしいから
それはいい情報だ

714:豊川
08/12/21 23:57:33 i0iAytSv
>>713
今東海三県に雷雲があるのは岐阜の関ケ原付近
さっき近畿スレみたけど本体はまだ近畿にあるみたいだね
突然の雨には気をつけてね

715:名無しSUN
08/12/22 00:42:37 6b52t4Vw
三重の県境にバリアがあるな

716:名無しSUN
08/12/22 00:49:52 DoTDnd55
前線の雲が弱まるっているように見える。

717:名無しSUN
08/12/22 00:52:12 wXlAoENo
桑名や愛西などが気温を上げてきた

718:名無しSUN
08/12/22 01:09:42 wXlAoENo
西から来た雨雲がどんどん消えてるねw

719:名無しSUN
08/12/22 01:19:13 6QA9wAX7
静岡県の春野辺りに弱い雷雲があるな

720:名無しSUN
08/12/22 01:34:23 cN7i9tNX
1時でもさいたま20.4℃ワラタw

721:新宿は実はショボイ
08/12/22 02:55:26 mLFLpJzG
100m以上の高層ビル数

梅田 中之島 50棟

新宿 42棟


梅田 中之島>>>新宿

日本最大の高層ビル群は 梅田 中之島です

722:名無しSUN
08/12/22 09:39:28 fLIxsJUG
はよ雨やまんかなぁ

723:名無しSUN
08/12/22 09:39:52 Q9RsWGVV
名古屋の気温が一気に低下した件について。
濃尾平野だけ普通の冬の雨だな。

724:名無しSUN
08/12/22 09:57:24 3/XTi9qN
今日も気象台十八番の「降ってから予報差し替え」ですか。
降り出してから予報を雨にするのはバカでもできる。予報なんていらない。

725:豊川
08/12/22 10:07:37 NMDvzoy0
結局雨降らなかったよ

726:名無しSUN
08/12/22 10:45:56 Fi7fweRE
さぶいお

727:名無しSUN
08/12/22 11:18:15 WwjZdGg0
昨日は雨予報で結局曇り
今日は曇り予報で結局雨
つまり1,2月は暖冬予報だが結局寒冬に

728:名無しSUN
08/12/22 12:13:02 ingDvcRQ
冬に日本海低気圧で全国的に高温になっても
岐阜、名古屋の場合気温があがらず普通に冷たい雨になるのがいつものこと

729:名無しSUN
08/12/22 14:34:01 1zg9Nti+
>>727
そしたら今年の冬は去年とかなり似ているという事になるな。

730:名無しSUN
08/12/22 15:59:58 sQczr+PA
トゥルルル、トゥルルル・・

 女「もしもし、いきなりごめんね。 クリスマスイブって暇?」

        i
        〔!(^o^)/ キター
           (  )
          | |

 「えッ!?\(^o^)/う、うん暇だよ!\(^o^)/」


        i
        〔!(^o^)/ ウ、ウン ヒマダヨ!
          (  )
        / \

 女「あはっ、やっぱりーw」 (後ろで大勢の笑い声)


    ヽ\w//
        i
        〔!_(^o^;)
           / )\
           | \

 ガチャ、ツー、ツー

 /(^o^)\・・・

731:名無しSUN
08/12/22 21:02:54 ja4p9fTf
愛西市ですが昨日の深夜は外の方が温かかった。
地震を本気で心配した。

732:名無しSUN
08/12/22 21:40:55 SYb9MBqb
お笑いはM1で十分です

733:名無しSUN
08/12/22 22:37:27 wXlAoENo
>>732
誰うま

734:名無しSUN
08/12/23 00:04:37 lPpgCBbj
サムイー(((´w` )))サムイー

735:名無しSUN
08/12/23 13:58:18 92UFEtOV
ちょ、26日の気温…

736:冷やかし中華
08/12/23 14:22:00 kP4UNaUw
>>735
カキ氷でも始めようかね?

737:名無しSUN
08/12/23 15:44:08 0LZJl5mC
雨降ってきた@岐阜市内

738:名無しSUN
08/12/23 16:36:07 +GDcKTW7
さぶいお

739:名無しSUN
08/12/23 17:32:20 AiWK+WdT
私の地方でも(西三河)、今日はお昼でも肌寒く感じました。

アルゴスの上空天気図と地上天気図によると、全国的に、気圧の谷の影響で一時冬型の気圧配置と
なりそうですね。(今日午前9時発表のFXFE502参照)
北陸地方ではところにより一時雨や雪、山間部では雪の予報になってるみたいです。

冬型の気圧配置になりますと、上空の気温が3℃未満になると、雨粒が凝固し、雪になるらしいです。
あと、ユーラシア大陸から乾いた冷たい空気が偏西風に乗って日本列島に流れ込んでくるため、
とくに日本海地方や山間部では注意が必要ですね。
みなさんも、体調管理や、雪の事故、火の取り扱いに十分気をつけましょう。

740:名無しSUN
08/12/23 18:24:41 VA8a4V3f
なんかチーム森田のコメント欄に出てきそうな書き込みだな

741:名無しSUN
08/12/24 02:20:09 vwo7BoaE
しかしこの暑さは異常だな…

742:名無しSUN
08/12/24 02:35:40 2mTIBXWL
ふうーに寒いんですけど

743:名無しSUN
08/12/24 07:09:11 gWofADVU
だら寒い

744:名無しSUN
08/12/24 10:22:00 1wZbyKuS
三寒四温っすか(笑)

745:名無しSUN
08/12/24 11:35:20 CXRf0Ovw
>>741
どこの国からの書き込みですか?


746:名無しSUN
08/12/24 19:18:26 Guivx0XX
今日の無米は-10位か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch