関西・近畿気象情報 Part75at SKY
関西・近畿気象情報 Part75 - 暇つぶし2ch671:名無しSUN
08/08/25 02:50:28 0A9Te696
やっと弟が母親(別居)の家に行ったw
これで外の空気吸えるわw

672: ◆KANONeY3Gk
08/08/25 02:53:51 ZNIMedSY
ID:0A9Te696
誤爆だよな?
はよ気付け

673:名無しSUN
08/08/25 03:52:34 aliPLZ4h
>>672
馬鹿なんだろうな

674:加古川市
08/08/25 04:03:42 R2S7Rfwh
涼しいなー

こんな時間にヘリ通過…

675:名無しSUN
08/08/25 04:35:10 CWauUQLo
神奈川あたりにあった強い雨雲が、静岡~愛知の県境付近にまで西進してるな・・・。
まぁさすがにこっちまで来ることはないか。

まだ新幹線営業してるみたいだなw

676:伏見区深草
08/08/25 05:01:31 ty2Bd2VN
可能性としてはありえるな・・・・
NHKは晴/雨マークだし

677:名無しSUN
08/08/25 05:19:15 NPlh4fu8
今朝も気温下がってるわね

つか、東から雨が降り出すのも珍しいわね

678:名無しSUN
08/08/25 05:59:44 f8puxKz4
涼しいし、昨日からエエ風吹いてる

679:名無しSUN
08/08/25 07:53:29 eK4j2I+f
秋の朝だな

680:加古川
08/08/25 07:55:16 J6tZaOD+
予報よりかなり低い18度ぐらいまで下がった。

681:枚方@牧野
08/08/25 08:31:18 4DRYUYmQ
空気は乾燥してるが日差しは強いな

682:名無しSUN
08/08/25 08:52:21 JDI2HtiW
今出っとお爺さん、来週は猛暑ゆうてた。
また外れた。

683:名無しSUN
08/08/25 09:31:03 UonpoAda
以前はこの時間すでに30℃だったもんな

684:名無しSUN
08/08/25 10:06:27 4gbB7Ky3
雨が東から西へなんて珍しいね

685:名無しSUN
08/08/25 10:51:09 O/EBtSNd
南から北じゃないの?

686:名無しSUN
08/08/25 10:54:37 Yu+Utv0B
涼しすぎる、冷たい空気が流れ込んでいるみたいだな。
このままいくのかな?
普通朝晩の風が涼しくなりだすのが普通だと思う。

687:名無しSUN
08/08/25 11:39:08 pZalh0wu
蝉は鳴き声少なくなったけど最近、
赤トンボのアキアカネをよく見る


688:名無しSUN
08/08/25 11:46:10 KD72nF/u
寝冷えしたお(´・ω・`)

689:名無しSUN
08/08/25 12:47:29 aIQxQ1fp
今年はトンボの大群を良く見かける。あとゆりの花が雑草のように道端に大量に
咲いている。それといつもなら7月末に終わっている蓮の花が満開。
初夏の頃はポピーが大量に咲いていた。

なんかちょっと不気味だよ。

690:吹田
08/08/25 12:51:34 Nn/ZA5k4
天気悪くなってきたね・・・
そろそろ雨かな

691:名無しSUN
08/08/25 13:03:26 JDI2HtiW
今出おじさん謝罪しろ。

692:京都市上京区
08/08/25 13:09:21 RhzyHlRT
パラパラ降ってきた

693:名無しSUN
08/08/25 13:11:39 hfejl+Le
かなり曇ってきた@甲子園

694:名無しSUN
08/08/25 13:23:56 rn92KKA5
ゴクリ・・・・・・

695:名無しSUN
08/08/25 13:32:31 umyUgk2j
天気予報外し具合すごいな

696:伏見区深草
08/08/25 13:43:47 ty2Bd2VN
なんだよめちゃ曇ってるじゃん・・・・東海のが来た?

697:箕面市
08/08/25 13:47:30 dhBRmKyQ
今日は30度越えないね

698:名無しSUN
08/08/25 14:37:09 LVCy+1+7
関東すごいな。丸一日以上、雨降り続いているぞ

699:大阪柏原
08/08/25 14:59:26 GiU/w6W7
涼しいなあ~。
この時期エアコンも扇風機もなしに昼間過ごせるって信じられん。
室内温は28℃やけど湿気マシやからか快適快適w

700:名無しSUN
08/08/25 15:07:07 qAt5lbmh
しかし気まぐれに大陸の風がピューと吹くだけでこんなに涼やかなんだな
大陸はどんだけ寒いんだっつー話

701:名無しSUN
08/08/25 15:28:36 7ScpiAT8
今夜から激しい雨らしいけど、雷も凄いのかな(>_<)雷は本当に苦手だから鬱だ…

702:名無しSUN
08/08/25 15:40:18 +Tux+ygE
>今夜から激しい雨らしいけど

大阪は降ってもお湿り程度  降るのは紀伊半島


703:名無しSUN
08/08/25 15:48:48 q5t32Hqd
ま、この気候では雷はまずならんだろう。仮に大雨降っても雷は鳴らんのじゃないか
涼しすぎるし湿度も感じない。

秋の気配とは言うものの、この時期の天気図にこんだけはっきり
オホーツク高気圧が居座るものだっただろうか。低気圧は土曜に
近畿を通過したのに微妙に押し戻されてるし・・



704:名無しSUN
08/08/25 15:56:01 NPlh4fu8
大阪25℃ないんだ

本格的に降り出したらもっと下がりそうね

705:名無しSUN
08/08/25 16:10:56 7ScpiAT8
それ聞いて少し安心しました。ありがとう。

706:淀屋橋
08/08/25 16:16:45 O/EBtSNd
パラついてきた

707:名無しSUN
08/08/25 16:19:50 GW6UiV/X
先日の前線通過の時でも、雨物凄いのに、雷はイマイチだったろ?
どっちかと言うと秋の長雨的な降りになるからあんしんしな…


708:東住吉区
08/08/25 16:37:07 j61MlGc7
こっちも降ってきました。

709:名無しSUN
08/08/25 16:43:22 Hjwb92P5
雨降ってないけど寒い。
長袖のジャケット着て出て良かった。

710:名無しSUN
08/08/25 16:46:07 aT6EJOaL
この涼しさって、五輪の雨雲飛ばすミサイルとか言うのの影響?

711:名無しSUN
08/08/25 16:49:20 GifC3Inr
河内長野は静かに雨が降る

712:堺市美原
08/08/25 16:59:28 kHj5AMRN
東の空に虹が出とるぞ!

713:@高槻市高西町
08/08/25 17:06:13 vdObZLQ3
さっき2回ほど「ドーン」という遠雷のような音がした。

地鳴り?

714:堺市美原
08/08/25 17:10:45 kHj5AMRN
虹終了

715:名無しSUN
08/08/25 17:13:42 670KGkqn
米の買いだめしておこう。

716:名無しSUN
08/08/25 17:19:26 7buFiVSm
大阪はもう23度台で寒いくらいだね。東京と同じ気温まで下がっているよ。

717:名無しSUN
08/08/25 17:46:44 iM6ygbEE
未だだ、騙されないぞ

718:名無しSUN
08/08/25 17:51:28 NPlh4fu8
なんで雨降ってるわけでもないのに大阪こんな気温下がってるのかしら??

719:名無しSUN
08/08/25 17:52:48 JDI2HtiW
八尾のよしみがツアー中だから。

720:名無しSUN
08/08/25 18:07:02 fphPV3ZT
ハハッ(´・ω・)

721:東住吉区
08/08/25 18:20:22 j61MlGc7
紀伊半島のほうから雨雲の塊がきてる・・・

722:名無しSUN
08/08/25 18:20:22 iD32lb7T
9月上旬まで猛暑と熱帯夜を謳歌するのが大阪のデフォなのに異常だろ。
こんなのは大阪ではない!早く季節相応の暑さが戻ってほしい。

723:名無しSUN
08/08/25 18:24:11 J6tZaOD+
>>722ふざけんなバーローww

724:泉佐野(高松)
08/08/25 18:45:07 3rrZzyek
雨予報から曇り予報に変わって事は
今夜雨降るのねw

725:名無しSUN
08/08/25 18:51:42 Rp6MZZld
メッシュジャケット着てバイクで帰宅…無茶苦茶寒い…
本当に8月ですか?
去年は10月中でもまだメッシュジャケット着てたのに…

雨はショボショボ降ってる。

                     @木津川

726:枚方公園
08/08/25 19:01:29 MafYPOb8
今空が光った
雷鳴は聞こえない

727:京都駅
08/08/25 19:11:06 mfnOX3hh
降り始めました

728:名無しSUN
08/08/25 19:12:10 I13OmK//
降り始めた @和泉

729:東住吉区
08/08/25 19:17:30 j61MlGc7
今から出なくてはいけないけど、雷なったら嫌だなぁ。

730:伏見区深草
08/08/25 19:19:35 rijPNjsG
空が怪しくなってきた・・・今夜も来るか?
小雨が降ってます

731:名無しSUN
08/08/25 19:20:37 rn92KKA5
ドキドキ

732:名無しSUN
08/08/25 19:22:59 DBbllj86
状況的には発雷の可能性はかなり低いんだが


733:泉南郡田尻
08/08/25 19:23:31 9PlNZLmn
雨降ってきたわぃ。

734:大阪市中央区
08/08/25 19:25:00 +ROJPzwm
まだ小雨だが降り出してきた

735:東住吉区
08/08/25 19:25:16 j61MlGc7
>>732

有難うございます。
信じて出かけます。

736:名無しSUN
08/08/25 19:27:08 1k3NfFeA
曇り予報に変えた途端降るよなw
キショー懲は実況すらできんのか?

737:名無しSUN
08/08/25 19:27:13 4I50cDm6
結構降っている@岸和田

738:名無しSUN
08/08/25 19:30:00 KD72nF/u
なんか気持ち悪いくらい湧いてきたな

739:名無しSUN
08/08/25 19:33:35 4Etr++rg
奈良は結構降ってるよ

740:泉佐野(高松)
08/08/25 19:35:02 3rrZzyek
やっぱり降ってきたか。奇勝庁なにやってんだか...

741:大阪市中央区
08/08/25 19:38:51 CWauUQLo
雨降り出しました。
まぁ大雨にはならなさそうかな。

742:梅田
08/08/25 19:43:54 ae8kfzg7
しょぼしょぼ降ってる



743:名無しSUN
08/08/25 19:46:15 UonpoAda
パラパラからシトシトに変わって来た。風のせいで強めに感じるが

744:名無しSUN
08/08/25 19:49:05 4I50cDm6
窓開けてたら冷気が入ってきた。
肌寒い。@岸和田

745:名無しSUN
08/08/25 19:49:34 sVopDWx/
片平さん曰くブロッキング型らしい

746:名無しSUN
08/08/25 19:55:49 E5pRU0ob
なんかこれワロタww
どういう状況なんだろ?↓

738 名無しSUN 2008/08/25(月) 19:30:00 ID:KD72nF/u
なんか気持ち悪いくらい湧いてきたな

747:名無しSUN
08/08/25 19:57:59 KD72nF/u
失笑庁は今からでいいから予報変えろよ

748:名無しSUN
08/08/25 19:58:33 HshcWhBI
>>725
俺も手にかじかむ感覚があった、普通11月の上旬頃に感じる現象なんだけどな。
8月でここまで秋を感じた年ってあったっけ?
盆休みの後半辺りから、真夏が過ぎた感はあったけど、たった一週間でここまで寒くなるもんかなぁ。

749:名無しSUN
08/08/25 20:03:15 Y4jxiILB
秋雨ですか??????

750:名無しSUN
08/08/25 20:03:40 4I50cDm6
本来はこの辺で秋を感じなくてはいけないが、今年は異常だな。
初秋通り越していて、早朝なんか晩秋も近い寒さだった。

去年はクソ暑かったのに

751:名無しSUN
08/08/25 20:07:56 V7fGI+B+
早く本来の暑さに戻って欲しい
こんな気候では美味いビールが飲めない

752:名無しSUN
08/08/25 20:08:36 KD72nF/u
去年はちょうどこの頃に36度記録してるんだもんなぁ

753:名無しSUN
08/08/25 20:12:43 O/EBtSNd
ホットコーヒー(゚д゚)ウマー

754:名無しSUN
08/08/25 20:13:27 4I50cDm6
話それるがまた暑くなると気象庁は言っているが、こんなに寒いと
寒冬になるんだろうか?

755:名無しSUN
08/08/25 20:14:44 UonpoAda
当たる事が少ないな希少庁、今日もホットよく出た。

756:名無しSUN
08/08/25 20:17:10 KD72nF/u
>>754
猛暑だったし寒冬じゃないかな

757:加古川市
08/08/25 20:23:39 J6tZaOD+
どうせまたDQNバリア発動か…orz

758:名無しSUN
08/08/25 20:29:01 4I50cDm6
>>756
寒冬になりそうか・・・
寒冬でも多雪だったらいいんだが

759:名無しSUN
08/08/25 20:34:29 6d9ydP/R
関西雨多すぎ、雲死ね

760:名無しSUN
08/08/25 20:51:32 J6tZaOD+
雪転キターーー(・∀・)ーー!!


今年のような南低祭りに期待

761:名無しSUN
08/08/25 20:56:36 UonpoAda
お、止んだ。東にある雲、山地越えて流れてくんのかな?

762:伏見区深草
08/08/25 20:57:14 ty2Bd2VN
土砂降り

763:名無しSUN
08/08/25 20:57:44 KD72nF/u
しかし雨雲見ると近畿地方集中攻撃なんだなぁ・・珍しい
窓開けてると寒い((((;゚Д゚)))

764:芦屋奥池
08/08/25 20:59:35 zj4afbjB
強いのか弱いのか分からん雨だ。


南低のときの雪転するかしないかの瀬戸際の興奮は異常。



765:名無しSUN
08/08/25 21:12:21 W3fdexYb
涼しいな
雨もしとしと

766:名無しSUN
08/08/25 21:17:12 SiQNrscC
雨雲の速度遅いね

767:名無しSUN
08/08/25 21:17:34 ecpb3/E0
>>756
もうしょもない事言うの、やめとかんとぅ

768:名無しSUN
08/08/25 21:22:45 4Etr++rg
昨日静岡で豪雨をもたらした雲か?

769:名無しSUN
08/08/25 21:24:27 ar1jXbmb
気象庁の予報では9月は暑いらしいけど
どうなることやら

770:名無しSUN
08/08/25 21:29:16 UonpoAda
じゃ、外れるな

771:名無しSUN
08/08/25 21:32:01 QQB5GU9B
東の空が部分的に赤いんだけど…なんで?

772:泉佐野(高松)
08/08/25 21:35:05 3rrZzyek
今年って、台風の接近と盆までの猛暑を除いたら
89年に似てるかな?

773:名無しSUN
08/08/25 21:47:11 JDI2HtiW
気象腸はもう予報だすな

774:名無しSUN
08/08/25 21:48:05 hpTPnkeQ
昨日伊豆沖にあった雨雲噴射器が潮岬沖に移動してきとる

775:名無しSUN
08/08/25 21:56:52 npdQfses
涼しいなー。日曜以降は暑くなる、っていってたのに。


776:上本町 ◆hehyizVZIE
08/08/25 22:07:17 z0SKLrph
外気温25.3度 まではいい・・
湿度が・・湿度計のレンジ振り切ってHIって表示されてる('A`)

777:名無しSUN
08/08/25 22:11:32 z0SKLrph
>>771
そりゃ、おめー、レーダーで赤く表示されてるエリアがすぐ東にあるからだよ。

778:名無しSUN
08/08/25 22:23:59 4I50cDm6
雨雲北上してる?
強い雨になるのかなぁ・・・

779:名無しSUN
08/08/25 22:28:53 snC3EM+T
只今紀伊半島南部から結構強力な雨雲が北上中

まぁ中部まで上がってくる頃にはだいぶ弱まっているだろうが

780:名無しSUN
08/08/25 22:32:14 KD72nF/u
紀伊沖の雨雲はやや北西に動いてるのね

781:名無しSUN
08/08/25 22:37:01 KD72nF/u
お、また降ってきた

782:名無しSUN
08/08/25 23:00:31 06omgkEq
明日から甲子園行くんだが3日とも雨予報…

783:名無しSUN
08/08/25 23:14:40 B1mh29GR
雨の音聞きながら寝るかな

784:名無しSUN
08/08/25 23:16:32 eA5GRSe0
>>782
●●●

785:名無しSUN
08/08/25 23:23:01 djd+Jfww
もう暑くならなくていいよ。うんざりだ。

786:名無しSUN
08/08/25 23:31:17 Y4jxiILB
雨やんだ

787:名無しSUN
08/08/25 23:34:41 Y4jxiILB
実家はクーラーが無くって
夏は暑かったけど
秋に変る頃には夜空が綺麗で月見ながら寝てた
で、首寝違えた
田舎なんで窓開けてもヘンな黒い粉入って来ないし
今じゃ考えられんな、大通り沿いの部屋になんて引っ越すんじゃ無かった

788:名無しSUN
08/08/25 23:39:09 Rp6MZZld
>>785
常識的に考えて8月中旬の様な暑さが戻る訳はない。
空気自体が入れ替わっているので、短期的な戻り残暑の可能性はあるが、
トレンドとしては、このまま秋に突入すると考えるのが自然。

にしても気象庁…
ここ5年ほど長期予報は全て「暖かい春」「猛暑」「秋の訪れ遅い」「暖冬」
の繰り返しだな。

確か去年も7月予報で「猛暑」と予報していたのが雨ばかりで気温が上がらず、
慌てて8月に「並夏」と予報を下方修正した途端に猛暑になったな。



789:名無しSUN
08/08/25 23:44:15 nXe3V2Mn
よかったじゃぁ・・・もう厚くならないんだね。

790:名無しSUN
08/08/25 23:46:51 ydYUdM5s
>>788
地球温暖化が進んでるからある程度しょうがないとしても
たまには平年並以下を当ててほしい

791:名無しSUN
08/08/25 23:47:34 hyI7c+R1
NHKの気象情報では、来週の半ばから暑さが戻るって言ってたけどね。
まあ、最近の予報は当たらんからなあ。

792:名無しSUN
08/08/25 23:49:42 1RUMN+z5
気象庁はアホ杉
俺らのほうが天気予報詳しいよな

793:大阪市港区
08/08/25 23:55:27 susEXBTX
涼しいというよりは肌寒い
先週まで汗だくで、バブシャワー使ってたのに
明日も雨だねぇ

794:名無しSUN
08/08/26 00:03:04 Rp6MZZld
>>790
温暖化が進んでいるから気温も高めだろう、などと本気で考えてるとすれば
気象大学校や気象庁は税金の無駄遣い以外の何物でもない。
ワイドショーやタブロイドレベル。
富士山噴火や関東大地震をネタに大スポばりの胡散臭い
予言ネタ満載の雑誌でも出版して職員の給料賄ってくれ。


795:名無しSUN
08/08/26 00:04:08 jhjVQLij
一週間後はいつもどおりだよ
だまされちゃいかん

796:名無しSUN
08/08/26 00:08:11 OHXD83mk
気象庁が涼しくなるとか予報したらことごとく裏目に出て暑くなるから
「10月いっぱいまで猛暑です。うれしくない。ずうっとドラえもんといっしょにくらさない」
という予報を出してくれ

797:名無しSUN
08/08/26 00:16:41 Jo4xlxqs
2002年8月21日から4日間涼しかったが、その後、月末から9月初頭にかけて
猛暑日、熱帯夜が復活しています。
このまま秋になると思わない方が

798:名無しSUN
08/08/26 00:20:02 Fn6EJm0Z
もういいよ
くだらない

799:名無しSUN
08/08/26 00:20:04 VD3Nf2Sw
そんな殺生な

800:名無しSUN
08/08/26 00:32:20 K/tGhNC6
明日から三日間関西行くんだが最悪じゃねーか('A`)

今週はほとんど雨かよ…
はぁ…

801:和歌山市北部
08/08/26 00:47:08 S+41zdUU
和歌山県の南部は強い雨になってそうだね
北上してきてるのでこっちも降るかな

802:名無しSUN
08/08/26 00:55:56 QUmk8+Dt
最近は太陽黒点が非常に少ない、というか殆ど黒点が無い。
台風の発生数が少ないのと関連あるのだろう。

803:名無しSUN
08/08/26 00:58:01 qic/9af0
>>800どちらにお住まいですか?

804:名無しSUN
08/08/26 00:59:44 fse4lTDC
>>801
なんだか雨雲が発達してるような…
見事な赤玉だね。
ウニで淡路島の東に落雷マークあるけど、
ここにカキコないからそんなに激しい雷じゃないのかな?

805:名無しSUN
08/08/26 01:00:05 fse4lTDC
>>801
なんだか雨雲が発達してるような…
見事な赤玉だね。
ウニで淡路島の東に落雷マークあるけど、
ここにカキコないからそんなに激しい雷じゃないのかな?

806:名無しSUN
08/08/26 01:03:33 Em2+pkWO
衛星で見ると見事な白玉ポンチが奇異串中!
なんかしらんけど

807:名無しSUN
08/08/26 01:05:27 2pBKl5dh
在日コリアンたちの反日ヒソヒソ話し
1 :止まない雨は名無しさん:2008/08/25(月) 23:47:26 ID:1wQij6GZ0
(無題) 投稿者: Revolution2009 投稿日:2007年 7月30日(月)14時22分19秒  

しかし日本人はおもしろいですよね。
謝ることが美しいと思っているんですから。
講座の生徒が言ってましたが日本には濡れ衣を着るという
思想の文化があるそうです。他人の罪を自分が変わって
処罰されるところに喜びを感じるようです。
だからすぐ何かあるとスミマセンと言うのかな。
この前講座が終わってトッポギとマッコルリを出してあげたら
みんなスミマセンと言ってましたよ。
なんで謝るんでしょうね?アリガトウではないの?
民族的マゾヒストなんでしょうかチョッパリは(^^)
そんなのだから戦争に負けるんですよね。
アベ首相が言ってる美しい国というのは、日本人全員が
全韓国人に謝る国のことですよきっとね(^^)

808:名無しSUN
08/08/26 01:05:37 K/tGhNC6
>>803
福岡から京阪神奈良を観ようとしてたんだが
よりによってこんなに雨が多いとは…

809:名無しSUN
08/08/26 01:07:49 fse4lTDC
二重にカキコしてしまったので、
とっとと寝まつ orz
みんなおやすみ~。

810:名無しSUN
08/08/26 01:10:41 /PpHawYp
気象庁の予報は温暖化詐欺か!!

811:名無しSUN
08/08/26 01:26:38 h6/B9qjo
えらい雨雲やね
この雲が四国に届けば水不足は解消しそうだな

812:名無しSUN
08/08/26 01:29:35 /PpHawYp
今日明日の天気予報でも外すのしょっちゅうやのに、
気象庁の3か月予報なんか、信用できんな。

813:伏見区深草
08/08/26 01:40:22 SsMULhTa
凄い雨だな

814:名無しSUN
08/08/26 01:42:45 ffCArRVK
あ~寒い。布団の中なのに寒い。25度なのに風が冷たいから寒い。寒すぎる。外は20度以下

815:名無しSUN
08/08/26 01:44:14 ffCArRVK
>>813
高槻は全く降ってない

816:大阪は東淀川区 ◆KANONeY3Gk
08/08/26 01:50:12 D4apRWcV
いつの間にか雨の音が

817:名無しSUN
08/08/26 01:52:21 VD3Nf2Sw
雷雨が・・・・・来る

818:東灘区
08/08/26 01:52:58 qhD7scRg
そうなんだー
こちらは数時間前から降ったりやんだり


819:名無しSUN
08/08/26 01:59:28 ffCArRVK
寒くて寝れない
黒バラはまだかーい
雷鳴りそう?

820:名無しSUN
08/08/26 02:05:04 PAvaPy75
紀伊半島の雨雲が大阪へ向かっています

821:名無しSUN
08/08/26 03:52:25 VD3Nf2Sw
ポツポツktkr

822:吹田
08/08/26 04:13:34 k6BH+wLB
寒くて窓開けてられない、ほんとに8月なの・・・

823:@吹田
08/08/26 04:16:33 UFXsRwYV
うーわ!
こりゃ出勤時間も雨、残ってるかも知れんね・・・

824:名無しSUN
08/08/26 04:23:32 hrQyuUbw
まるで台風な風@神戸市垂水区

825:伏見区深草
08/08/26 04:44:37 SsMULhTa
早朝から雨は珍しいな
深夜からずっと降ってる
雷は鳴ってないけど関西のどこかで鳴ってるかな

826:名無しSUN
08/08/26 05:14:41 /PpHawYp
TVに出てる気象予報士は外れたら男女問わず丸坊主にして土下座汁!!

827:名無しSUN
08/08/26 06:17:04 4LEL56zP
気象庁はジュセリーノ並みに当てにならない


828:名無しSUN
08/08/26 06:28:00 Em2+pkWO
早明浦ダムあと6%で三日分しか残ってなかったそうだ
うどん危機一髪w

829:名無しSUN
08/08/26 06:29:35 jzoRUn6T
今日は数分だけ朝焼けで東の空が真っ赤だったが
雨は今は止んでいる。@岸和田

紀伊半島の雲こっちにくるのだろうか

830:名無しSUN
08/08/26 06:32:46 QU4Hgo37
もう秋だな
暦どうりだ

831:名無しSUN
08/08/26 07:32:17 wozObAme
そんなに雨降らないそうです
ソース うえざーにうす

832:名無しSUN
08/08/26 08:22:31 QFFG1vV7
涼しい通りこして寒いがな!

833:名無しSUN
08/08/26 08:23:43 ZXodhRq0
お盆過ぎてからいっぺんに変わったね 助かる
去年の今くらいは汗だらだらで長居で世界陸上見てた

834:名無しSUN
08/08/26 08:24:21 ajWhlUQb
昨日の予想最高気温は31度だったのに、寝て起きたら27度かよ。

835:名無しSUN
08/08/26 08:24:45 ZRfzj6Oh
夜中七分袖のパジャマから長袖のパジャマに着替えた。寒すぎ。

836:名無しSUN
08/08/26 09:34:50 Nk3eDLeC
昼も長袖でいいかも

837:名無しSUN
08/08/26 10:04:32 ph2jh/7i
このまま涼しくなるとは考えにくい。
今年の秋は長いぞ。
去年は秋がなくいきなり冬になったといわれたが。

838:名無しSUN
08/08/26 10:08:57 ux3ftOy1
今は止んでるが、この後また降るんかいな?@八尾

839:名無しSUN
08/08/26 10:09:50 0Sotg3pj
春と秋がなくなりつつあるのは最近の傾向だね

840:名無しSUN
08/08/26 10:10:11 G5owK3UY
居酒屋によくある「春夏冬中」の看板みたいだったな。

841:名無しSUN
08/08/26 10:17:20 4LEL56zP
来週は暑くなるみたいじゃん

842:名無しSUN
08/08/26 10:22:15 p8RmhrWJ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
残暑厳しく、暖かい秋に=気象庁の3カ月予報

はずれろ~

843:名無しSUN
08/08/26 10:55:49 208PdwWm
>>841
先週もそんな事言ってたぞ
今週開けから暑くなるって

844:名無しSUN
08/08/26 10:59:34 S/khugGu
奈良に近い京都だが、小雨が降ってきました

845:名無しSUN
08/08/26 10:59:54 soRT9lZz
いやむしろ残暑だとか暖かい秋だとか発表した=涼しくなるフラグが立ったかもしれん

846:名無しSUN
08/08/26 11:18:32 QFFG1vV7
上がっても32、3度だろ
屁のつっぱりやん!

847:名無しSUN
08/08/26 11:30:36 bghrQLXH
気象庁は暑い暑い言わないとまずいことがあるのだろう

848:名無しSUN
08/08/26 11:50:22 +SfgMibK
俺もそれ疑問に思う…暑い、厳しい残暑と言わなければいけない何かがある。

849:名無しSUN
08/08/26 11:57:40 yp+uZBri
家電業界と癒着してるとか…?

850:名無しSUN
08/08/26 11:58:26 sDkUr8Cv
9月になったらまた暑くなるって、ブサイクな井田寛子が言ってた

851:名無しSUN
08/08/26 12:08:59 BU2y7mCw
晴れて暑くなってきた@大阪市内

涼しさに慣れてしまったな、、、

852:名無しSUN
08/08/26 12:10:54 D6RmSQJU
消費者に猛暑だと思い込ませないと儲からない業界からの圧力がある
マジで

春一番
梅雨明け宣言
冬将軍
猛暑・残暑

853:名無しSUN
08/08/26 12:17:07 Ato1zztd
>>847
アイゴー!シャベツニダ!!→臨時収入
暑い。酷暑。 → 臨時収入

854:芦屋奥池
08/08/26 12:22:23 qeyotsYj
うーん。ちょっと暑いかも。クマゼミが復活した…

855:名無しSUN
08/08/26 12:35:11 VIfBnvy/
>>847
広告代理店の力

856:名無しSUN
08/08/26 12:43:09 2qf3uZgA
てか週間予報信頼度表示の意味あるの?今度の土日晴れで信頼度Aだったのに平気で雨ってなんなの。

857:名無しSUN
08/08/26 12:43:51 D6RmSQJU
予報士のイニシャルだったりしてな

858:枚方
08/08/26 12:45:28 D6RmSQJU
霧雨がきた

859:名無しSUN
08/08/26 12:47:16 NBOMF3C7
今日も涼しいなぁ。この調子で来月も持続してホスイ。@東住吉区

860:名無しSUN
08/08/26 12:54:33 lII4+EIF
蒸し暑いけど

861:名無しSUN
08/08/26 13:26:20 N+Tlq09e
むしむしする。昨日よりかなり湿度高いな。空気に秋の爽やかさは微塵も無い。

862:名無しSUN
08/08/26 13:29:15 jzoRUn6T
昼はまだこれでいいんだよ。
朝夕涼しかったらいいよ。
それが秋を感じるから

863:名無しSUN
08/08/26 13:46:16 N+Tlq09e
夜に雨でも降らなきゃ、大阪は熱帯夜になると思う。

864:名無しSUN
08/08/26 14:00:18 4ip3aj8q
これから雨降るの?
バイクで出かけるか悩んでるんだが・・・

865:名無しSUN
08/08/26 14:02:17 OvqNjHsZ
降ると言えば降るし、降らないと言えば降らないでしょう。

降ってもらえるとおれは嬉しい。

866:名無しSUN
08/08/26 14:05:41 Em2+pkWO
この気候のまま12月くらいまで逝ってほしい

867:名無しSUN
08/08/26 14:39:13 aUm7BotL
あかん。

12月~は、ドカ雪希望にきまっとるだろ。



868:名無しSUN
08/08/26 14:42:53 aUm7BotL
という訳で室温は27度でいいんだが
開け放しで湿度が70%とはムシムシ。

50%くらいにならんか。

869:名無しSUN
08/08/26 15:20:24 Yv4NoKHK
上げろ
探しにくい

870:名無しSUN
08/08/26 15:34:12 L7fJddiy
検索しろカス

871:名無しSUN
08/08/26 15:34:30 7Pg6l/14
専ブラ使えやカス

872:枚方
08/08/26 15:39:47 iA026ePy
な?携帯厨だろ
運営はとっとと携帯永久規制しろよ

873:吹田
08/08/26 15:43:28 k6BH+wLB
この涼しさは週末までで、今週から暑くなると言ってたのになぁ・・・涼しいです

874:名無しSUN
08/08/26 16:31:34 XY6e+naz
涼しいな

875:名無しSUN
08/08/26 17:51:36 Km0r4R1e
今、須磨あたりに立ち寄ってるんだが
西の空めちゃくちゃ曇ってんなぁ

876:名無しSUN
08/08/26 17:55:43 uVKef90W
昨夜雨を降らせた雨雲の通り道は西に移動していったからね。
まあ、まだ紀伊半島にも残ってるけど

877:名無しSUN
08/08/26 18:26:59 cWguzBBz
>秋は全国的に厳しい残暑
 涼しくなられては困るのかな

878:名無しSUN
08/08/26 18:34:22 Em2+pkWO
涼しいと言っておいて暑かったらクレーム来るからに決まってるじゃん
事なかれ役人根性というのを念頭に入れておかないとw

879:名無しSUN
08/08/26 18:46:11 yjnu93ll
西涼東暑になりそうな雰囲気だなunisys

880:名無しSUN
08/08/26 18:48:46 PqAJkGC0
竹シーツに羽毛布団被って寝てるわ w

881:池田市
08/08/26 18:54:11 yp+uZBri
降ってきた

882:堺市
08/08/26 19:16:24 SNdwG2Ur
室内30.2℃ 71% 蒸し暑い@堺

883:名無しSUN
08/08/26 19:22:57 rnSK7gpe
今宵も蒸し暑い東海(除静岡)以西がウラヤマシスwww

884:名無しSUN
08/08/26 19:26:48 /09Dk+hC
気温はあまり高くないけど(7時で27℃)、いかんせん湿度が高い('A`)

885:堺市
08/08/26 19:44:25 SNdwG2Ur
関東は気温は低いが、凄いジメジメでカビが大繁殖しそうだな

886:名無しSUN
08/08/26 20:01:20 8ClxbfXt
さっき東京から帰ってきた。こっちのほうがまだまだ蒸し暑い。

887:名無しSUN
08/08/26 20:12:25 Em2+pkWO
この気温ならお肌がしっとりしていいレベル

888:名無しSUN
08/08/26 22:17:57 VM5Fi4xR
窓を閉めると心なしムッとする。
でも風が強くで窓開けられない・・・

889:名無しSUN
08/08/26 22:39:10 CZdzIUXI
やっぱり今日はみんなむしむしすると思ってたんだ、よかった…。

ていうか、こんなんで9月に暑さぶり返されたらたまらんなー。

890:堺市
08/08/26 22:44:22 SNdwG2Ur
堺は熱帯夜の可能性大 22:30で27℃あるし

891:名無しSUN
08/08/26 22:59:39 gCdxUMwa
堺だけどすごく涼しいよ?

892:名無しSUN
08/08/26 23:01:53 rlwj+XrZ
>>889
ニュースでは、来週から暑さが戻ってきて
秋を感じないまま10月突入のまま初冬・・・らしい。
最近の天気予報と同じで当たる確率は(ry

893:名無しSUN
08/08/26 23:29:04 GwvXUfsp
2003年も8月の終わりから暑くなった

894:名無しSUN
08/08/26 23:32:27 ZivCt4fg
今日熱帯夜になる土地なんか完全に終わってるなw
当地23℃北東のそよ風が気持ちいい
俺の適温20℃にだんだん近づいてきた

895:名無しSUN
08/08/26 23:33:15 +58RLgRD
27度あるけどエアコン付けなくていいし変な8月だよな

896:名無しSUN
08/08/26 23:52:11 bVnQCeID
>>892
なんか、そこまで執拗だと、本当に裏があるんじゃないかとすら思えるな。
少なくとも来週中くらいまでの気圧モデルで猛暑になる事は考えにくい。
29~31度の平年並みの最高気温でも“真夏日前後なので暑い”と解釈するなら
“暑く”感じるのやもしれんけど。

ちなみに、ウチの近所ではクツワムシもエンマコオロギも鳴きまくり。
湿度は高いが涼しい風が吹いて、既に秋を感じているんだが・・・@木津

897:名無しSUN
08/08/26 23:55:11 yPYyW8aX
>>892
今週こそ思いっきり外しまくってるとはいえ、
気象庁の予報で一番正解率が高いのって

「今年も猛暑・残暑が続くでしょう」
ってのだと思うんです

898:名無しSUN
08/08/26 23:57:04 Ch+fYZIK
ベッドのマットレスに熱が篭ってとても蒸し暑くなってきたので、
クーラー スイッチョンしました。

899:向日市
08/08/27 00:45:21 KyyLHBa7
ムシムシベタベタする。エアコンはまだ消せないね。

900:名無しSUN
08/08/27 01:17:15 olVB1I97
>>898
ワロタw 風流だね!

なんかクーラー切って寝てると暑いし、
つけると冷えすぎて節々が痛くなるしなぁ~
今年は通りすぎた雨が戻ってきたり、ゲリラ雷雨が各地であって変な天気だな…


901:名無しSUN
08/08/27 01:24:14 Z5KDESEx
クーラーよりも窓開けて扇風機かけてる方が涼しく感じる。コオロギが鳴いてるよ。もううすぐ秋だねー
大阪北部

902:加古川市
08/08/27 01:32:02 PsrMliJG
おや、南から何かが来てる?

903:豊中蛍池
08/08/27 01:33:12 rJWpVfnA
交通量の多い(夜中は時々暴走DQNが蔓延る(怒))国道に面した自宅マンションの温度計で測った気温。

室外:26.1℃
室内:23.8℃(これでもエアコンかけてるw)


904:名無しSUN
08/08/27 01:33:39 q2BAGhqb
徳島の雨雲は そのまま北上ですかね

905:加古川市
08/08/27 01:56:38 PsrMliJG
ついに雨きました

906:名無しSUN
08/08/27 02:03:57 YJ6LX3fY
真南から上がってくる雨雲は兵庫瀬戸内には怖い
四国や紀伊半島バリアが効かないからな・・



907:名無しSUN
08/08/27 02:08:00 4PkC1i5H
南から真北に動く雨雲って珍しいな。

908:名無しSUN
08/08/27 02:23:13 MSf/rsPF
兵庫直撃コース

909:名無しSUN
08/08/27 02:29:05 ioFK7sZ3
なぜかずっと徳島上空

早明浦ダムは遠い

910:奈良盆地中西部 ◆Mf7YUKI8CM
08/08/27 02:31:06 1epXbdgK
月平均気温
京都や奈良で7月>8月

大阪も明日かあさってにも逆転かな。
珍しいことです。

911:名無しSUN
08/08/27 03:25:53 BjNSUjHs
徳島は大雨
URLリンク(www.river.go.jp)

912:伏見区深草
08/08/27 05:23:31 X4r+fxWR
ものすごい朝焼けしてます

913:名無しSUN
08/08/27 05:26:23 cd6zufxu
すごい真っ赤w


914:伏見区深草
08/08/27 05:27:10 X4r+fxWR
不吉な予感だな

915:名無しSUN
08/08/27 05:31:01 L5I0XGKK
朝焼けは雨の予感・・・
だけど雲が東から西へ動いてる変な状況では逆だから晴れだな

916:西宮市
08/08/27 05:34:16 MxyAOshH
南西の空にキレイな虹が~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch