09/01/28 17:04:11 MFzzoV76
我が家にWD30がやってきました。25年愛用の15cmF5.3足立鏡w
からのステップアップです。25cmにするか悩みましたが
180cm75kgの体格に期待して30cmに決めました。
どうにか狭い階段の上り下りができます。鏡筒に「持ち手」の増設は必須!
とりあえず、アイピースなしで覗いて見える部分を「耐熱黒塗料」
で塗りつぶします。(ああたのしいぃ…次は植毛紙ですね)
思ったよりバックフォーカスが長いので思いっきり光軸ネジをさげます。
(これでも付属のWA32ではかなりケラレます)
住宅地なので、最微星は天頂付近で3.5等位、ベランダの周りに
暗幕を張りめぐらしWDをしばし放置プレイ。
いざ勝負!LVW22mm+HFでM42。おお!ヒダのビラビラがねちょねちょ!
高倍率のIPが無いので付属のPL10×150にてトラペジウムにアタック、
6っこに分離!(なんだか勝ったような気がする)
返す刀で、シシ座M65・M66・N3628三兄弟へ…やはり3628が
どうあがいても見えない…
5cmF6?のファインダーが割によく見えて驚きです。
シリウスの下のM41が分離しました。導入には視野が狭いので
余り物のEr18に十字線を張って組んでみます。