格安双眼鏡スレッドpart6at SKY
格安双眼鏡スレッドpart6 - 暇つぶし2ch603:名無しSUN
08/12/28 22:32:56 LYJrm7GO
>>602
ども!8×です。小学生の子供と星見やキャンプでと買いました。
ビクアウ程度もいいし良いですね。8×と10×では使い勝手とかどうですか?


604:602
08/12/29 01:01:30 zismcxwr
>>603
10xは三脚にスコープと軸を合わせて同架して探索&スコープの導入を兼ねてる。
8xは手持ち。
10xの方が見かけ視界広くて覗いてて気持ちがいいけど、手持ちだとやっぱブレが気になる
お子さんには42mmってちょっと大きいような気もするけど、喜んで見てるでしょ?
ホムセとかのとは見えが全然違うよね。


605:名無しSUN
08/12/29 13:47:13 pD0NWZOD
アルピナは無限遠に余裕があるからうれしい。
普段は眼鏡だけど、双眼鏡は裸眼で覗きたい派なので。

606:601,603
08/12/29 14:26:55 ydSJLgcx
>>604
小1の子供には大きい様で、三脚でみせてます。
まだ、日中近所の風景しか見てませんが見えは良いですね。
以前持っていたオペラグラスと比べるのもなんですが、早く
夜使ってみたいです。
>>605
自分も視力はかなり悪いのですが裸眼を試してみたら
確かに余裕でピントが合いますね。これから楽しみです。


607:名無しSUN
08/12/29 19:45:22 46w8UyX1
>>602
どうもありがとう。
自分でも調べてみたんだけど、倍率は10倍以内、口径は30mm~50mm、
ってのを中心に探すのがいいみたいだね。
双眼鏡だと、天体観測はやっぱり望遠鏡には及ばないだろけど、
鳥を見たり景色を見たりも出来るから、最初は双眼鏡にしようと思うよ。

608:名無しSUN
09/01/04 00:20:22 cQwv+eVw
「ズーム式は良いものが無い」との定説?ですが、天体向きで、且つズーム(20倍程度まで)式のものは本当に存在しないのでしょうか?
もちろん3万(できれば2万)以内でお願いいたします。


609:名無しSUN
09/01/04 01:28:20 XjzqVJzl
>>608
ありません。つか何が「もちろん」なの?

610:名無しSUN
09/01/04 05:05:34 sOnz0PQM
>>609
ここは格安板やから当然やん?

>>608
ズームは固定倍率と比べたらいろんな面でデメリットが多い。
狭い(低倍側)、暗い(高倍側)、見えが良くない、重い、高い…
そんでもどうしてもってなら高いけど
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
これなら結構いいと思う。

611:名無しSUN
09/01/04 12:01:19 XjzqVJzl
>>610
>ここは格安板やから

ああそゆことね、スマンかった。


612:名無しSUN
09/01/04 12:41:01 1DZ8mzSX
ニコンの6~18×40使ってる。絶版なので中古で3万程度。
だが、これとて見えは他より多少マシだが、610のいう欠点があるよ。
天体用としての長所は、高倍で明るい散開星団の星が少し見やすくなることくらいか。
高い倍率がほしければ、ズームでなく、やはり少し大きい口径のを買った方が良い。

613:612
09/01/04 12:48:14 1DZ8mzSX
ゴメン、間違えた。
○8~16×40
×6~18×40


614:名無しSUN
09/01/04 17:35:24 cQwv+eVw
>>609-613
アルティマはそそられましたが…
みなさんご指摘の短所が自分として許容範囲なのか見極めてみたいと思います。
どうも有難うございました。


615:名無しSUN
09/01/04 18:26:23 gJZpMDPQ
アルピナの見口にマルチモノキュラーって裏技もある。

616:名無しSUN
09/01/04 23:52:22 cQwv+eVw
>>615
その裏技って、実際に行っている方があるのですか?
なんか難しそうですが…
紹介しているサイトとかあれば教えてくださいませ。

617:名無しSUN
09/01/05 15:51:31 3852wNSN
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ、トウカイテイオーのぬいぐるみ
中山金杯の単勝1の馬券、星のかけら、レンズの破片

618:名無しSUN
09/01/05 20:54:23 hLHs540e
>>616
難しくもなんともないよ。
ただアルピナの見口にマルチモノキュラーを嵌めるだけ。

619:名無しSUN
09/01/06 14:14:39 ak0ahcQU
>>616
>>618を勝手に補足。
アルピナの見口の内径とマルチモノキュラーの外径が ほぼピッタリってだけ。
もし手持ちの双眼鏡の見口の内径が、マルチモノキュラーの外径よりも大きければ、
薄いゴムシートとかをマルチモノキュラーにぐるぐる巻いて同じ直径にすれば良いだけ。

620:名無しSUN
09/01/08 14:42:56 Gkb+W+Y4
一万円以下を、ということで探していたのですが

URLリンク(www.kasai-trading.jp)

このsuperviewでいこうかと思っております。
ただ、リンク先のふたつの製品では、どちらがいいと思いますか?

今のところ、実視野がダントツの上のにしようかと思ってるんですけど
この倍率で星空を見たところ、どんな感じになるんだろう。
よく、初心者の選び方講座なんかでは倍率にこだわるなって書いてるから、いいのかなぁ。
アドバイスお願いします!

621:名無しSUN
09/01/08 15:58:01 SVvOqmcg
>>620
4x22の方を持っているけど、空のきれいなところに持って行って
期待して見ると星の輝きが弱くてガッカリ。
メインで使っているのが10x70だからってのもあるんだろうけど、
やはり口径2センチでは極限等級が足りないのではなかろうか
 
 
 
多分。

622:名無しSUN
09/01/08 18:03:31 b3f5Gv8u
>>620
この間6x30の方を買った。なかなか楽しいよ。
実視野は、オリオン座でいえば三つ星~リゲルが入るぐらい。カシオペアだとWのうち4個が入る。5個はちょっと無理。
ヒアデスがジャストサイズで、すげぇ収まりが良くてきれい。
肉眼より2~3等暗い星まで見えるんで、流し見にはぴったりだと思う。

ちょっとフレアが多いんで、月見だと暈かぶったみたいになるのが難点かな。
まあ、この値段なんでしかたないけど。

623:名無しSUN
09/01/08 21:58:41 a/xqYWyX
>>621
同意

でも、4x22は、星座をたどるような使い方にはぴったり。
マイドビノよりはるかに星像が美しいし、ホールディングもよくて、覗きやすい
と思ってる。
コーティングが粗悪なので、光害地で使うと街灯のフレアが邪魔なときがあるけどね。
対物フードでも自作すれば、それは良くなるかも知れない。

星雲星団をそれなりに楽しもうと思ったら、4cmクラス以上ですねえ。

624:名無しSUN
09/01/08 23:22:42 Gkb+W+Y4
レスありがとうございます
大変参考になります

625:名無しSUN
09/01/09 18:24:24 uIfoyMzX
これってどうなんだろ?
URLリンク(www2.vixen-m.jp)

626:名無しSUN
09/01/10 02:51:03 6SCJbko6
>>625
バッタ物じゃないけどそれなりの物。
対物のみマルチコートだし全面マルチと比べて暗く黄色い視界が想像できる。
防水でもないし売りの無い物としか言えんな~。
たしかちょっと前まではフード付きで売ってたはずやった。
それならちょっとお買い得って思ってたけどね。

627:名無しSUN
09/01/11 16:12:52 5keuNXcO
すいません
ケンコーの単眼鏡(7倍) 7×18 ってどうでしょうか
素人が気まぐれに星見気分を味わいたい程度の用途です

628:名無しSUN
09/01/11 16:48:21 Seq28xqv
>>627
ホームセンターとかで980円~1280円くらいで売っているあれですか?
だとしたら、お勧めしません。
・小口径ゆえの光量不足で、肉眼よりも少しだけ暗い星が見える程度。
・粗悪レンズによる視界周辺部のゆがみが酷い。
・対物レンズのセルの作りが粗悪なためレンズがカタカタと緩みやすい。
・最低合焦距離が数メートルあるのでギャラリースコープにさえも使えない。
・逆に合焦範囲が狭いので近視の人は無限遠で合焦しない。

数年前、美術館に行くときにギャラリースコープを忘れたので、某カメラ
店でその単眼鏡を買って使い物にならず悔しい思いをした経験があります。

629:名無しSUN
09/01/11 22:44:36 anYi3c9e
ニコンのアクションEX 8×40や7×50は星見に使えそうですか?

630:名無しSUN
09/01/11 23:16:09 LBrJHYm/
使える!
7×35もいいよ

631:名無しSUN
09/01/11 23:35:04 5keuNXcO
>>628
詳しい説明をどうもありがとうございます!
もう少しいろいろ見て検討してみたいと思います

どうもありがとうございました

632:名無しSUN
09/01/12 16:04:09 tkLSAgMt
レンズの裏側を磨きたい。
プリズムにさえ触れなければ、分解掃除は素人でも大丈夫でしょうか?
経験者はいらっしゃいますか。

633:名無しSUN
09/01/12 16:30:07 EfbndIY3
内側って対物 でしょ? ツァイス型のポロ機なら簡単だけど

634:名無しSUN
09/01/12 17:38:04 tkLSAgMt
10年前のnikon製で、対物、接眼の内側です。
光軸がずれるぞと言われてびびっています。
どんなもんでしょうか?

635:名無しSUN
09/01/12 18:09:11 1k80Rl03
Nikonに清掃を頼むのが吉かと。

636:名無しSUN
09/01/12 18:32:49 EfbndIY3
高々10年で内側を拭く必要があるほどヨゴレが入るとは考えられないんだけど
もし拭いたことがないから拭きたいってだけならやめておくべきだし、
カビが生えたのならプリズムまで行ってるからニコンに出すべきだし
機種によっては分解不能であきらめるか一万円出して新品交換するしかないのもある。

637:名無しSUN
09/01/12 19:06:36 bLg17LyN
>>629
使えない事も無いけど、その価格帯なら
ビクセンアスコットZR WPの方が良いよ。

>>634
>>635に一票。

638:名無しSUN
09/01/12 20:03:58 gEjK95qv
成功したときの喜びは大きいよな
自分でして失敗ならニコン行き
どっちにしても有料だから

639:名無しSUN
09/01/12 20:33:40 OGYOu8cH
対物はいじると光軸ずれる
接眼はきっちり拭き上げないと視野にもろ影響する
知らないやつはいじらない方がいい
大失敗すると元に戻すのにえらく金のかかることになる

640:名無しSUN
09/01/12 20:41:15 MR8Cw+vh
アイピースはプリズムと一体でない限り大抵は脱着しても軸はだいじょぶ
軸をプリズム側で合わせてる場合対物を外しても極端にはズレない

対物側でエキセンリングで軸調整してる場合は
エキセンの向きをマーキングしといて元にもどせばそこそこ外れないと思う
そっからの調整ならシロートでも出来るのでは?

641:名無しSUN
09/01/12 23:20:18 tkLSAgMt
>>632, 634です

接眼レンズ内側の汚れが酷いので、磨き上げたかった
こちらのホームぺージを参考に‥
URLリンク(homepage3.nifty.com)
“セットビスを緩めて,このネジを外すと,左右の接眼レンズが
合焦腕(通称,羽)ごと取れる”

おっ、簡単じゃん 顕微鏡の分解掃除経験者だぞ、俺は! 
などと思い上がっていたのですが、 皆さんの意見に従い、止めておきます

貴重なアドバイス、ありがとうございました


642:名無しSUN
09/01/21 21:56:22 6f1U0kvi
アスコット

643:名無しSUN
09/01/23 00:28:39 di+hDCfo
URLリンク(www.kasai-trading.jp)

キタコレ

644:名無しSUN
09/01/23 01:18:05 Xm+iKkmN
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
前にカコワルイとかいって扱わなかった機種なんじゃない?

645:名無しSUN
09/01/23 02:20:34 H1R4pDC8
違うよ。
ただ、見口がよく似てるから出所は近いかも。

646:名無しSUN
09/01/23 16:03:51 cqtvYWQ1
これをどうにかしたような感じか?
URLリンク(www.stargaze.co.jp)

647:名無しSUN
09/01/23 21:30:58 d5rokSSy
それはどうにもならん粗悪双眼鏡だが

648:名無しSUN
09/01/24 17:36:36 RKQkbEyD
>>647
>>646は粗悪ではない。「値段なりか、値段よりやや上」。
プラ非球面による像面湾曲の少なさ、歪曲の少なさは確かにある。
ただ、「全面マルチコート」という商品説明が粗悪なだけ。

>>644
それはこっちだろ。
URLリンク(www.stargaze.co.jp)

649:名無しSUN
09/01/24 22:58:05 VMmfPJsw
>>648
プラ非球面の片ボケのひどさは格安ではなく粗悪以外の何者でもない。
コート以外にも嘘あるしw

650:名無しSUN
09/01/25 11:57:59 UjO/4Hut
>>649
 >プラ非球面の片ボケ
そりゃ、単に不良品なだけだろ。

651:名無しSUN
09/01/25 18:16:54 dehPi+eP
じゃあ、検品して不良品を売るなと言ってくれw
プラ非球面にコーティングしろと言ってくれw
有効径も5cm分確保しろと言ってくれw
天文ショップの双眼鏡なら、もちっとコダワリ持って商品開発しろと言ってくれw

652:名無しSUN
09/01/26 10:13:18 NoszMmS/
>>651
商品開発なんかしてるわけないじゃん。
中国のメーカーと多少アレコレ交渉しているだけだよ。

653:名無しSUN
09/01/27 00:16:35 elZ2u/cw
あたりまえのことを得意げにw

654:名無しSUN
09/01/27 07:31:25 JCCCowYJ
651は、俺の言いたい事を行ってくれてる。


655:名無しSUN
09/01/27 19:57:49 DkKns/j1
ずばり3万以下で買いたいんだが
ベランダ観望が目的で
アルティマの9x63か?勝間の7x50か
どっちが買いでせうか?



656:名無しSUN
09/01/27 20:16:27 8NONmQZ6
そういえばアルティマ8x56と9x63の評判を聞かないな。どうなんだ?

657:名無しSUN
09/01/27 23:28:49 GHwNNb+p
URLリンク(www.stargaze.co.jp)
URLリンク(www.stargaze.co.jp)
両者の瞳径を比較すると、なんやら違和感を覚えてならない。
10x50の瞳径が正しいとすると、7x50の瞳径が巨大すぎるし、
逆だと10x50の瞳径は小さすぎるように見える変な写真だ。
写真撮り直したほうがいいと思う。



658:名無しSUN
09/01/27 23:57:16 ASVnmP1O
すいません超初心者です。
工事現場の建物の調査や、既存建物のタイル剥落の調査などに双眼鏡を
購入します。調べるとニコン、オリンパス、キヤノンなどのメーカーや、
素人にはなじみの無いメーカー(ケンコー、ビクセン等)がありました。
なじみのないメーカーが2流、3流なのかもよくわかりません。
また、ホームセンターにある2000円~3000円の商品は辞めて方がよいの
でしょうか?
私の使い勝手でどの様な物がよいのかご指導願います。

・調査目的ですので、長時間連続で見ることはありません。
・基本的に昼間の明るい時間帯にしか使用しません。
・趣味ではありませんので高額、高性能なものは必要ありません。(1万円以下希望)
・タイルの剥離などがあれば拡大して見たいのでズームが欲しいです。

気になっている双眼鏡
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)(オモチャ?)
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
URLリンク(olympus-imaging.jp)
URLリンク(www.yodobashi.com)

一番上は、やはりオモチャかな?

659:名無しSUN
09/01/28 00:14:35 FtI5emJt
むしろオモチャなのはズーム付きの方。
このサイズで20倍とか、実用的ではないよ。

660:名無しSUN
09/01/28 00:43:45 BpUhq59Q
口径20mm級で20倍なんて実用的でないよ。
画像は暗いしボケ気味になるし。
既存建物のタイル剥落の調査など業務に使うんだったら
明るくシャープな画像を結ぶもっとしっかりした双眼鏡を選ぶべきかと。
口径50mmクラスの50×7辺りを選んだ方が良いような気がする。

661:名無しSUN
09/01/28 00:55:30 uNoJxoOe
とりあえずホームセンターに置いてあるのを試しに覗いてきたら
小型のズームから7x50ぐらいはあると思うし 百聞は一見にしかず


662:名無しSUN
09/01/28 01:08:52 buaEsyA4
橋梁の調査でタンクローを使ってる人を見たことがある。渋い選択に納得した。
実視界7.5度くらいあると探さなくても視界に入るから、使いやすいんだよね。
でも今はタンクローは標準視界のWPかRしか売ってないのか。
で、まあその4つしか選択肢が無いんだったら、オリンパスかな。。。その他は実視界も見かけ視界も狭すぎるよ。
でもさあ、「建物の調査に来ました」って人がこんな双眼鏡を下げてて大丈夫?
「調査の結果、大丈夫でした。この双眼鏡で確かめましたから」って言われてもイマイチ説得力がw

663:名無しSUN
09/01/28 02:38:18 gQv5mKkI
>>658
ズームは全部駄目
昼間限定なら瞳径は大きくても4mm以内なのでコンパクトな機種も狙える
スペック的には10x25や10x32あたりが適正なんじゃないの。その用途では

664:名無しSUN
09/01/28 10:00:35 j8fgP7Lt
>>655
「勝間の7x50」って、WP SBの方だと1.3kgあるんだけど。
あと、アルティマ9x63も勝間WP7x50SBも勝間SS7x50も、
ケルナー or 逆ケルナーだから、周辺像は過剰な期待はしない方が良いよ。
空が十分きれいなところなら、10x70に匹敵する9x63はものすごく威力を発揮する。
防水性ゼロだけど。
防水性と像質の良さを兼ねて、フォレスタZR7x50WPなんてどうよ?

>>656
いくつか前のスレではよく書きこまれていたけど。
カタログから消えて、窓口がビクセンマーケティングだけになったからでしょう。

665:名無しSUN
09/01/28 14:46:30 oJLVZAOo
>>658
気になってる双眼鏡はすべて×。
というか調査目的なら、趣味目的以上に性能にはこだわってほしい。
もちろんべらぼうに高性能の物は必要ないと思うけど。

機種でいうと、20mmならトラベライトEXかタンクローWP、
30mmならBDやモナークが最低ライン。

666:655
09/01/28 16:43:35 wpjkTGZh
>>664

Thanks!
フォレスタも安くて軽くてよさげだね。
しかし色々調べると高いの欲しくなっちゃうのが辛いw


667:名無しSUN
09/01/28 17:03:41 E7XHuB1m
業務に使うなら、やっぱそこそこ値の張るヤツを持ってた方がハクがついていい。

668:名無しSUN
09/01/28 19:08:22 YSjYEi3v
微妙・・・、値段と見た目の良さって必ずしも比例しない。
ビクセンとライカ見比べて値段一桁違うって分かるのってマニアだけじゃね?

669:658
09/01/28 23:17:18 v+j5G90O
みなさん色々教えていただきありがとうございます。
今日、ヨドバシに行って現物を見てきました。
大きさやズームしたときの使い勝手など確認してきました。
あとは皆さんの意見を参考に機種を選びます。

私の調査は建物のさまざまな調査で、双眼鏡を使用するのはごくわずかなんです。
手も届く範囲は打診などを行い、高く近づけない場所を双眼鏡を使用します。
しかも大丈夫かどうかではなく現状タイルの剥離やひび割れがあるか等の確認です。
もし外壁に不安がある場合は、壁面全体を赤外線調査などの詳細を行います。
ですので橋梁の調査などとはまったく違う思います。
脚立や設備、電気の調査機器、テンションゲージ、ハンマーその他多くの道具を
持ち歩きますので、小型で携帯性よいのは重要なポイントなんです。

とにかく色々ご意見いただきありがとうございます。

670:名無しSUN
09/01/28 23:23:56 uTLu9ve7
ES-BINOの10x50なんかいいんじゃないかな。
鋭像らしいので、期待しているんだけど。


671:名無しSUN
09/01/30 00:54:24 VnGBru+0
>>669
具体例挙げるからこれ覗いてきな
10x25HGL、ニューアペックス10x28
ズームは解像度が低いので倍率が高くても意味がない

672:名無しSUN
09/01/31 00:28:46 jJGlzhH5
Bushnell 4×30 PowerView なんかはどうですか?
お気軽星野観望に使えそうかな?と思っているんですが。
ワイドビノみたいに眼球にくっつくくらい押しつけなくても全視界見えそうかな?と思っていますが、いかがでしょう?


673:652
09/01/31 02:07:27 dS2BaqVp
俺はシナチョンのことで頭が一杯だから
世界日報と産経新聞を愛読している

674:名無しSUN
09/01/31 02:17:08 2kWp1SoO
そういや、工業製品で Made in China は普通なのに
Made in Korea ってのは見ないねえ。

675:名無しSUN
09/01/31 02:54:53 DSExQXW9
>>674
韓国の人件費が高いからじゃん

676:名無しSUN
09/01/31 12:12:32 RlQCQudq
>>672
ガリレオ式だから、眼球にくっつくくらい押しつけないと全視界見えないよ。
たまに「ダハプリズム式」って書いてあるところがあるけど、大嘘付きもはなはだしい。

>>674
15年前は、2~3級品はMade in Koreaばかりだったぞ。
ニコンのクリモとか。
んで、5級品クラスがMade in China。

677:名無しSUN
09/01/31 17:40:39 8lUq3Ywc
>>676
アイレリーフが15mmもあるんだからもう少し楽に観れるんじゃないか?
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
ひとみ径が7.5mmでかなり明るいから、星空観望玩具としては面白いんじゃないだろうか?
安いから買ってみるよ。

678:名無しSUN
09/01/31 19:39:39 Y5EW4vgr
>>676
今は中国製ばかりだけど、韓国製の作りはどうでしたか?


679:名無しSUN
09/01/31 21:00:48 s7iBT4I4
>>677
これはオクであちこち売られてる格安の奴と一緒のようだ。
だとするとゴミ。
ガリレオ式で超狭視界。
見えも100円ショップにある双眼鏡レベル。

680:672
09/02/01 00:04:02 qKQue4Ed
みなさんありがとう。
ゴミレベルですか.....
安いので買ってみる手もありますが、やめておきます。
このクラスの良品って何か無いですかね。


681:名無しSUN
09/02/01 10:20:56 QxMx21Iy
良品というか、使えるのはコレくらい。
URLリンク(www.kasai-trading.jp)

682:名無しSUN
09/02/01 11:24:28 NAGfkdyn
>>677
ガリレオ式は、ケプラー式とはアイレリーフの概念が違う。
目レンズから目を離しても見る事は出来るけど、視野は狭くなる。
(この辺の話は、ワイドビノでも良く言われるベ?)
…と思ったんだけど、通常のオペラグラスよりも対物と接眼の距離が
離れているせいか、目レンズから目を離しても近づけても、視野はあまり変わらないな。
どっちも狭いw 実際に持っているので確認してみた。>ブッシュネル4x30。

>>679
ガリレオ式なのは同じだけど、それ以外は全然違うよ。
そっちも持ってた。残っているのは残骸だけどw
オモチャ:緑ラバーで覆われたプラスチックボディ。
 対物レンズはプラスチックの凸平の 一枚 レンズ。
 (色収差ひどすぎ)
ブッシュネル:金属ボディ。昔の、同じスペックのビクセンのは真鍮ボディっぽかったけど、
 これは対物側から覗くとアルミダイキャストのようだ。ずっしり重い。
 内部につや消し黒が塗装されていないので、昼間の景色ではコントラスト低い。
 ちょっといじってみた感じでは、どうやって分解するのか わからない。
 接着されているとしたら、「内部に植毛紙を張って~」というのはちょっと無理?
 もちろん、対物も接眼もガラスレンズ。反射光からすると、対物は2枚貼り合わせアクロマート。
 一面モノコート、一面ノンコート。 
 先述のように、対物と接眼の距離が離れているせいか、目レンズから目を離しても
 近づけても、視野はあまり変わらない。どっちも狭い。
 まるで節穴から覗くように、目の位置によって若干違う視野が見える。
 ただし、もちろん単眼状態。
 目の位置を固定した状態での見掛け視界は18度くらい?
※ミザールの6x30 6°(見掛け視界36度)のファインダーを基準とした。

683:名無しSUN
09/02/01 11:35:36 NAGfkdyn
>>678
ぶっちゃけ、ひどい。
ニコンのクリモっていうのは、あっちこっちがプラスチック。
接眼ブリッジもプラスチックだったんだけど、バリが残ってる個体もあったw
※「バリ」っていうのは、この場合、タイヤキの、金具と金具のすきまにタイヤキ粉が
 はみ出ちゃってるようなアレ。
今の鎌倉光機(日本メーカーの中国工場製)と違って、下請け丸投げに近かったんじゃないかな。
(いまのアクションEXも、大塚光学丸投げだけど)

684:名無しSUN
09/02/01 11:57:31 NAGfkdyn
>>680
「大きくても良くて、安さ優先」ならこのあたりかな。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
「どうしても7千円+送料なんて出せない」ということなら、これでも、まぁ、
使えない事は無いです。(もちろん大きい)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
なお、ケンコーものは不良品が多いので、不具合があったら、保証書の有効期間内に
交換 or 調整してもらいましょう。

コンパクトさ優先なら、>>681氏の言う通り、この辺。
URLリンク(www.kasai-trading.jp)
ただし、口径が小さいので、「空のきれいなところに持って行って視野いっぱいの
星」を期待するとガッカリすると思う。
ワイドビノもそうだけど、どちらかと言うと、「都会で、肉眼より多く星が見える」
「都会で、肉眼では全然たどれない星座がたどれる」という使い方の方が重宝するようです。

685:672
09/02/01 11:59:43 qKQue4Ed
>>681
対物径22mmというのが少々不満ですが、射出瞳径5.5mmですからかなり明るいですよね。
>>682
詳しい情報、ありがとうございます。
見掛け視界(推定)18度ではダメですね。
やはり安いだけのことはあります。

笠井さんのを検討してみます。
ありがとうございました。

686:672
09/02/01 12:06:03 qKQue4Ed
>>684
書き込み時間がかなりクロスしてましたね。
大きいのは 77mm対空と7x50を持っているので考えていません。
天体観望目的以外の外出や旅行時にバッグに入れて持って行けるような
「コンパクトな星空メガネ」的な双眼鏡を探しています。
やっぱり4x22が良さそうですね。


687:679
09/02/01 13:22:53 YSBkm6DH
>>682
俺も100円ショップで買ったのと、4X30両方持ってて言ったんだけど。
作りは違うが、その上で見えが100円ショップ並みって言ったわけですわ。
視野が広い分100円ショップの方がいいくらい。
4X30は実視野4.15度・・・つまり見かけ視界16.6度
これがクソといわずして何といえばいい?w


688:名無しSUN
09/02/04 23:37:00 KqrlCOy7
星見にMS-BINO 10×50は使えるのかな。重さは置いといて…
フォレスタZR10×42と迷ってるんだけど。


689:名無しSUN
09/02/05 01:16:19 Nqvm+c68
スターゲイズのFZ-750GFP購入しようかと考えてますが
本体の色は下の画像のどちらに近いのでしょうか?
URLリンク(www.stargaze.co.jp)
URLリンク(www.stargaze.co.jp)

690:名無しSUN
09/02/05 10:03:54 3U38mzsI
>>689


691:名無しSUN
09/02/05 12:41:17 3De6yNG5
>>688
過去ログからの転載、その1(長い)

80 名前:15 投稿日:2007/09/15(土) 21:14:38 ID:LwlhqEDt
昨夜遅く、空が晴れ、星を見ることができたので、そのインプレも含め、光条やその他、気が付いたところを書いてみる。
今回比較した機種は、ニコン モナーク10×56(以下モナ56)、フジノン MT7×50(以下MT)MS-Bino10×50ED-W(以下MS)をメインとし、光条については、コーワ BD8×32(以下BD)も参考として比較した。(BDはモナ42と光条の出方がほぼ同等だったため、比較対象にした)
なお、光源までの距離は、光条が分かりやすい、80~100mとした。
また、これらの機種は、実売価格があまりかけ離れておらず、3万円~3万円台半ばで買える機種ばかりである。(ちなみに、モナ56が最高値)

692:名無しSUN
09/02/05 12:43:07 3De6yNG5
過去ログからの転載、その2(長い)

【昼間の見え味】
《モナ56》 まず気になるのが色収差。視野のど真ん中はMSと大して変わらないが、視野の中心から外れたら急に色収差が増大し、周辺部はかなり気になる。
また、細長の蛍光灯を見ると、綺麗な紫色の縁取りができる。
それ故、像はシャープとは言いがたい。
歪曲・湾曲とも、今回比較するMTやMSをしのぎ、このクラスとしてはかなり良好であるし、視野の着色も少なく、かなりクリアな視界ではあるが、視野周辺の色収差が酷いため、せっかくのそれらの性能を台無しにしている。
だが、この色収差を、大口径の代償と肯定的に捉えることも可能だろう。
しかし、個人的には、昼間の観望には使いたいとは思わない。

《MT》 今回比較する3機種の中で唯一の7倍機故、他の機種と比べると像が小さく見える。しかしながら、色収差は視野の最周辺で少し気になる程度で、概ね良好な状態を保ち、手ぶれが少ないこともあって、
中心像はかなりシャープに見える。視野の着色もあまりなく、モナ56と比べるとほんの僅か暖色系ではあるが、ほぼ同等と言って良いだろう。
湾曲・歪曲は共にモナ56に比べれば大きいが、故意に視野周辺に視線をやらなければ気になるほどではない。
概ね良質な作りと見え味で、今回比較した機種の中では作りも見えも1~2ランク上に感じる。
しかしながら、見かけ視界が52.5度で、標準視野はクリアしているものの、今回比較した機種の中では最も狭く、それが気になる人もいるだろう。俺個人はギリギリセーフの視野ではあるが、広角好きにはそれが理由で選択肢から外れるかもしれない。

《MS》 覗いてまず気になるのが視野の着色。モナ56やMTを覗いたあとに覗くと、かなり黄色く見える。それがコントラストを上げるという意見もあるが、個人的には萎えてしまいそうなぐらいの着色である。
また、10倍という倍率のためか、色収差も気になり、視野周辺に行くにしたがって酷くなる。ただし、モナ56ほど酷くはない。
笠井の説明書きによると、歪曲も湾曲も補正されているように書かれているが、実機を覗く限りそのようなことはなく、歪曲はMTと同程度か悪いぐらいで、湾曲は、今回比較した3機種の中で一番目立つ。
ただし、見かけ視界66度は広々していて迫力があり、これを覗いたあとにMTを覗くと、かなり狭く感じる。

693:名無しSUN
09/02/05 12:44:17 3De6yNG5
過去ログからの転載、その3

【人工灯でのテスト】
《モナ56》 予想通り、水銀灯を覗くとかなりの光条とゴーストがでる。モナ42とほぼ同等であったBDと比べても同等の光条がでる。
ただし、ゴーストに関しては、BDが大きめの暗くボケたゴーストが出るのに対し、モナ56は小粒で明るいゴーストが出る。どちらが鬱陶しいかというとBDの方が鬱陶しい。
ただし、BDは視野外の光源によるゴーストや、ナトリウム灯によるゴーストはあまり出無いのに対し、モナ56はそれも出る。
もっとも、視野外の光のゴーストに関しては、観望者が立つ位置を変えるかフードを使うなどの工夫により対策は可能。

《MT》 水銀灯を覗いても、光条はもちろんだが、ゴーストもほとんど出ず、光源周辺のコントラストはかなり良い。この価格帯としては、かなり上質な見え味と言ってよいだろう。
視野外のナトリウム灯などでは、フレアやゴーストがでることはほとんど無いが、水銀灯のような強い光源を視野外に置くとフレアがでる。
ただ、それは特定の角度のみで発生するので、立つ位置を変えることにより防ぐことはできる。

《MS》 水銀灯を覗くと、ポロ故光条は出ないものの、ゴーストが酷い。小さな明るいゴーストと大きくボケたゴーストが出るが、後者の方が鬱陶しい。また、視野外のゴーストはナトリウム灯でもでる。ほとんど、安物ポロと同レベルと言ってよい。

694:名無しSUN
09/02/05 12:46:08 3De6yNG5
過去ログからの転載、その4(長い)

【星像】
以前断ったように、今回はあくまでも光害地(肉眼では3等星がやっと見える程度)での星像テストであると念を押しておく。
まず、それぞれの機種でベガとε(ダブルダブル)とζを視野に入れてみると、やはりモナ56はベガに紫と緑の色収差がでているのが気になる。ベガを視野の中心に持ってくるとやや軽減はするものの、やはり、色は付いている。星像も肥大気味なので、星像が良いとは言えない。
MSはモナ56のような色収差は感じないものの、視野着色のせいか、星の色が若干暖色系に感じる。また星の肥大もモナ56と同等か若干良い程度。
MTは、ベガが点にちかく収束し、シャープに見える。

デネブ周辺の天の川を見てみると、バックが明るくなるMTに比べると、モナ56は微光星を視認しやすいが、MSはもっと視認しやすい。
これは恐らく、光害地では、瞳径がある程度小さい方がバックが暗くなり、結果としてコントラストが高まるからだと思う。
ただし、MSは周辺がかなり崩れる。俺は中心像重視なので、周辺の崩れはあまり重要視しないが、気にする人はかなり気になるだろう。その点、モナ56は視野周辺の崩れは少ない。

695:名無しSUN
09/02/05 12:48:32 3De6yNG5
過去ログからの転載、その5(長い)

東の空にオリオン座が上がったので、それぞれの機種で三ツ星を視野の中ほどに入れてみる。
やはり、MTの像が一番シャープで、モナ56はここでも色収差が気になる。
M42を見ると、MSが、バックが暗くなることもあって、星雲状の広がりがやや見やすい。
一方、MTはバックが明るいので、星雲状の広がりは見えないわけではないが、かなり見辛い。星像はともかく、光害地では、7×50は十分な性能を活かしきれないようだ。
星像を気にしないなら、(光害地では)モナ56かMSの方がコントラストが良く、楽しめるだろう。個人的には、(星像を気にしないなら)MSの方が楽しめると思う。
というのは、モナ56の方が口径の分、若干星が明るく見えるものの、大きな差はなく、コントラストはMSの方がよいことや、周辺の崩れはMSの方が大きいものの、視界が広いので、たとえばヒアデス星団や天の川などを見るときは、狭苦しさがなく、豪快に見えるからだ。
しかし、星像を気にする人ならば、MTが良いだろう。
光学的な性能はもちろんだが、手ぶれが少ないことは実際の観望ではかなり有利で、モナ56やMSを覗いたあとにMTを覗くと、手ぶれの少なさにほっとする。
同時に、視野の狭さも気になるが、もし、光害の少ない遠征地ならば、MTもより楽しめるだろう。

二重星団やM31なども見たが、光害のある環境では、いずれの双眼鏡も五十歩百歩で、楽しめるほどには見えないが、やはり、MSはコントラストが良いので、若干印象が良い。
MTでM31は厳しいかと思ったが、思ったよりは見えた。
いずれの機種も、光害の少ない場所でテストしたら、また違った印象を受けたかもしれない。

696:名無しSUN
09/02/05 12:50:08 3De6yNG5
過去ログからの転載、その6(最終回)

【見え味以外の使い勝手】
モナ56とMSは対物レンズキャップが本体に固定されているので、紛失防止には良い、
ただ、モナ56は、キャップ自体が軽い割に本体との接続部分が硬いため、天頂付近を見るときに対物キャップが対物レンズの上にかぶさってくるのが鬱陶しい。
それを防止するために、対物キャップを本体の下で本体もろとも手で握るか、取り付け部分を回転させることが出来るので、回転させてやる必要がある。それが結構面倒臭い。
一方、MSの方は、キャップ自体にある程度の重さがあり、接続部分が柔らかいので、そのようなことはないが、キャップを丁寧に取り付けないと外れやすい。

フォーカスリングに付いては、モナ56やMTはスムーズで使いやすいが、MSはかなり硬い。
ピント深度が深く、また星を見るには、一旦ピントを合わせておけば動かす必要はないが、それにしても、もう少しスムーズにして欲しいと思う。

ケースはMTの物が一番立派で、モナ56が一番簡素である。
また、MTはアイレリーフが12㎜しかないので、眼鏡使用者には使い辛いかもしれない。
重さは、MSが一番ずっしりと来るが、FMTを使い慣れていれば、さほど問題はないだろう。

697:名無しSUN
09/02/05 12:58:21 3De6yNG5
>>688
というわけで、クマー説明の「像面湾曲を大幅に補正した独自のフィールド・
フラットニング設計を採用」とやらを過剰に期待すると、ガッカリするようだ。

>>689
多分、曇天下や蛍光灯下では上の色、晴天下では下の色に見えるのでは?

698:690
09/02/05 17:00:54 Cg+bMqTA
>>697
今日は曇天下で確認したよ。
蛍光灯の下でも色はかなり黒に近いグレー。

物がmade in Chinaなだけに個体差が大きかったりして www

699:689
09/02/05 22:50:39 Nqvm+c68
皆さんご教示ありがとうございます。黒っぽいんですね。
何か値段のわりに良いらしいですし
車常備の星見用に購入したいと思います。
使用感等教えていただけたら嬉しいです。


↓700ゲッツ オメ!

700:690
09/02/06 10:15:23 qjzuSk6V
こっちにも書き込み有るから参考にするといいよ。
 ↓
【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel15【限定】
スレリンク(sky板)

「750」ぐらいをキーワードにして検索推奨。
フルに入れるとほとんど引っかからない。

ボーっと星見なら、もっと見掛け視界の広い奴の方がお勧めなんだけどね。

701:名無しSUN
09/02/06 10:20:15 Jubow42L
701

702:名無しSUN
09/02/06 20:26:27 P7hiVLxq
この円高の恩恵にあずかろうぜ…。
ニコン様の双眼鏡が¥5000~6000で買えるぜ。

URLリンク(www.amazon.com)

URLリンク(www.amazon.com)

漏れは、ちと高い日本未発売のTrailBlazer (10X50mm)を発注したけどな。

個人輸入しちゃえばかなりお得。


703:名無しSUN
09/02/06 20:33:11 P7hiVLxq
ちなみに、漏れ様のNikon様の米国購入TrailBlazerは、永久保証。壊れても(落としても)US$10で、修理してくれる。
米国で買ったほうが、絶対にお得だね。

URLリンク(www.nikonhunting.com)



704:名無しSUN
09/02/06 20:39:10 P7hiVLxq
あ、双眼鏡だから25年保証か(笑
多分、漏れの方が早く死ぬな。

705:688
09/02/06 22:03:51 zxGpX60V
>>691
ありがとう。
じゃあMS-BINOはやめとくよ。
アバンター7×50でほとんど不満のない安上がりな漏れだけど10倍機が
欲しくなってね。10×40~50で探してるんだけど...
アバンターの10倍でいいんだろうけど3マソ位のヤツに背伸びしたくなっ
たのさ。もう少し迷ってみるわ。

706:名無しSUN
09/02/07 03:53:10 Eq2sWsBy
距離を観測できる双眼鏡ってありますか?

707:名無しSUN
09/02/07 08:37:11 pnege8+w
>>705
アバンターの10倍 と 3万ぐらいで買えるのはあんまり差がないと思う。


708:名無しSUN
09/02/07 17:04:12 np3l+IZH
>>702
それ、円高関係無く叩き売りだと思うんだけど…。
まあ、「ニコンの名を汚す」と言われるアクションEXでも、その価格なら…って、
送料、いくらかかったのよ?

>>705
>>707に同意。

>>706
単眼だけど…
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)
なお、あまり遠いと計れない。

対象物の大きさがわかっていて、そこから距離を自分で計算するなら
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)

709:名無しSUN
09/02/08 12:45:10 +sCV0A/G
>>708
えっと、アメリカの知人の自宅までのUPS送料は、無料(米国国内)
アメリカ→日本 (US$30ぐらい) Airmail Small Packet

710:名無しSUN
09/02/08 12:47:15 +sCV0A/G

誰か大量に並行輸入して、
ニコン様閉口輸入品フェアーでもやればイイと思うけど。
    ~~~~~~~~~~

711:名無しSUN
09/02/08 12:53:16 +sCV0A/G
あと、Nikon USAは、双眼鏡25年間保証だからね。また、うっかり落としちゃって
壊してもUS$10で、修理または、交換だから、日本で買うのがバカらしくなる。

712:名無しSUN
09/02/09 02:23:38 6eHb2PFI
>>711
日本人が悪いんだろ、自分で傷つけても最初からとか
自分の使い方が悪くてもメーカーのせいにしたり
キチガイクレーマー多いからな
そんな奴ら相手に長期間の保証なんて出来ねえよ

713:名無しSUN
09/02/09 10:45:12 Ifg06n3J
>>709
ありがとう。関税はかからないのかな?
「双眼鏡」と書かれなければいいのかな?

>>710
ちょっと面白いかもw

714:名無しSUN
09/02/10 10:02:23 wbNCtfIZ
>>702 >>708 >>713

ほほう。 さっそく買うべや。
で注文しようかと思ってみた。

ふむふむ。 いっぱい出てるな。 ニコン10x50 75ドルからね。や、安い。
えーっと、送料は shipping rates
だからあ。て調べてみた。

えー。 一番安い店のスタンダードでも、アジアは70ドル以上かかるじゃん。
商品とおんなじくらいかかるのかあ。
なんか、鬼のように送料とるし、
そもそも、海外は送んないよってとこも多いし。

どうやったら安く送ってくれるんかい?
教えてくんなまし。

715:名無しSUN
09/02/11 00:58:53 ADhy5mRD
>>714
アメリカにいる知人、友人はいませんか?
そこに送ってもらえばいちばん安上がり。amazonからの米国内送料は、タダ。
友人・知人宅に到着したら、郵便で送ってもらう。

友人、知人、知り合いも、全くつてがない場合は、個人輸入代行業者もいますが、
US$50~60ぐらいじゃ、高くつくかもしれません。

URLリンク(www.personalimport.info)

716:名無しSUN
09/02/11 01:02:21 ADhy5mRD
あと、裏技として、ebay.com で買って、業者に送らせるという手もある。
当然、英語で、相手と交渉して、日本までの送料の見積りをとった上で、と言うことになるが。
通常は、US$30~US$50ぐらいで、双眼鏡は送れるはず。
(amazon.com 直だと、Nikonの双眼鏡は日本に送ってくれない。※売買契約の関係上)

717:名無しSUN
09/02/12 13:44:53 3X26YsNP
質問ですが8x30と24x10は結果的に同じ性能ですか?


718:名無しSUN
09/02/12 15:43:13 rhb52Xm9
そんなもん機種によって違うに決まってんだろ

719:名無しSUN
09/02/12 15:45:41 2+C0Hw4h
>>717
眼をつぶれば、同一性能です。

720:名無しSUN
09/02/12 20:56:44 vaWJmjKA
>>717
計算結果は同じ240です 何が聞きたいのかわからん

721:名無しSUN
09/02/12 21:32:48 X/NGCIPC
双眼鏡のキホン。

倍率x口径

おわかりかな?
8x30とは、倍率8倍対物レンズ有効径30ミリということ。

722:名無しSUN
09/02/12 21:35:46 X/NGCIPC
ついでに…

8x30 →まぁ普通の仕様だよね。使い物になるっぽい
24x10 →この世のものとは信じがたい。あったとしても使い物になるとは思えない

723:名無しSUN
09/02/12 22:02:10 uZV7QbNx
書き逃げするバカにそんなマジレスしなくても

724:名無しSUN
09/02/12 22:26:12 2+C0Hw4h
4×5
8×10                 大判カメラです

725:名無しSUN
09/02/12 22:50:16 Wyx/ZL2X
>>722
良くあるよ。子供向けのおもちゃの望遠鏡。対物40mmぐらいでも、しっかりと内径10mmぐらいの
遮光バッフルwが対物レンズ直後に取り付けられていて、昼間の景色ならそれなりに拡大されて見える奴。
もちろんレンズは安い虫メガネレベルで。

726:名無しSUN
09/02/13 14:12:51 E8GQf+i/
あれ虹彩絞りじゃなくて遮光バッフルなの?
絞り入れて見掛けの鮮鋭度を上げてるのかと思ってた。
子供の頃、最初に買って貰った望遠鏡がそんな奴だった。紙鏡筒、対物ノンコート単レンズ
しかもバラして縁から見ると緑がかってた。光学ガラスですらなかったのかも

親はどこで買ってきたんだろう?

727:名無しSUN
09/02/13 20:57:08 ivXMu9cG
世の中には薄暮係数ってのがあるのよね
薄暮係数=√(倍率*口径)
>717 については薄暮係数は同じです。

…でも24x10なんてのはまともに見えるとは思えん

728:名無しSUN
09/02/14 01:40:07 de0Q4Iiv
薄暮係数なんて、根拠のある話と違う。経験則にすらなってない。
それにしても24×10ってのはひどいな

729:名無しSUN
09/02/15 19:13:31 2l8d2a0A
高校時代天文部だった。反射望遠鏡も満ってたけど、結婚のとき処分した。
ルーリン彗星の情報を聞いて、たまらずケンコーミラージュ7×50ポチっちゃった。


730:名無しSUN
09/02/18 17:07:16 wFx6biCJ
>>729

おめ! しかし元天文部ならせめてアバンターに汁w

731:729
09/02/18 21:48:46 4SurK30j
>>730

小遣い少なくて・・・・・・orz
でも案外よく見えるよ。難はストラップが異常に通しにくいこと。



732:名無しSUN
09/02/19 12:59:11 QWuXiJiz
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)

安く買えるかな?そういやフジノンFMTってケンコーの子会社が作ってるんだっけ?


733:名無しSUN
09/02/19 16:26:04 eoawmWId
安く買えるんならいいけど…

フジノンのブランドイメージが落ちるんでは?


734:名無しSUN
09/02/19 17:51:31 AQV9FV6y
まあ、ケンコーの作ってる双眼鏡の事を考えるとね・・・

735:名無しSUN
09/02/19 18:05:23 rk4F0HBg
>>732
ケンコーも節操無いなあ。自社で大したものを作ってないくせに
他人が作った評判の良いものを自社ブランドで売って儲けようとする姿勢がムカツク。
手を組んじゃうフジノンもフジノンだけどさ。


736:名無しSUN
09/02/19 18:27:53 1UxmeaCw
そのうち、HOYANON FMT10×50になるってこと?

737:名無しSUN
09/02/20 00:04:17 KO0vEvjP
スワロもライカもケンコ
扱いになったらタマラン

738:名無しSUN
09/02/20 02:25:17 StMEoWk+
横から中華資本がパクリ

739:名無しSUN
09/02/20 03:09:34 A6jJRRxv
双眼鏡買おうと思ってます
初めてなので8×21か10×25の安物でいいのですが
ナシカ、ケンコー、ミザールと安いのがあります
どこも似たり寄ったりでしょうか?
この中でならどこがオススメでしょう

740:名無しSUN
09/02/20 07:26:19 E+F5vfNB
星を見ようとオリンパス 10X50 DPS Iを買ったんですがこれ失敗ですか?

741:名無しSUN
09/02/20 09:41:12 RENemT9d
>740
そんなことは考えずにまずはせっせと星を見るべし。
そのうち不満が出てきたら、
今度は金をためてがんばってニコンかフジノンを買えばいい。

742:名無しSUN
09/02/20 10:08:30 qiQHccpf
ボラーレってもう売ってないの?

743:名無しSUN
09/02/20 10:17:51 FLVWhGYd
>>739
最低でもタンクローRにしましょう。

>>740
自分の選択に自信を持ちましょう。

>>742
検索しましょう。

744:名無しSUN
09/02/20 11:49:43 A6jJRRxv
>>743
値段が4倍以上しますが・・・
ナシカ、ケンコー、ミザールは安物買いの銭失いかな
野球観戦が主な用途なのですが
歌舞伎役者も検討してみます

745:名無しSUN
09/02/20 14:00:47 gT9UaPnM
>>744
タンクローRで「値段が4倍以上しますが・・・」って…
予算1250円だって事?
それはちょっと…。

746:名無しSUN
09/02/20 14:38:59 A6jJRRxv
初めはチラシで単眼鏡と言うのを見まして
3000円位だったので何気なく欲しいなと思い調べてる内に
スポーツ観戦や旅行に持ってくのにコンパクトな双眼鏡の方が良いかと思いまして
楽天なんかで見てナシカ 8×21や10×25なら2つ買っても送込みで3300円程度なので
失敗してもと・・・
やはりタンクロー1台の方が幸せになれますか
ちなみにナシカの8×21とタンクローの8×21は実際にクッキリ見えるとか
どのような違いがありますか?
質問ばかりですいません

747:名無しSUN
09/02/20 16:21:26 wncQ5Itg
>>746
ココが『天文・気象』板って事を考えて質問し、また受け止めてくりや。
ある程度見続けるのを前提にした人たちに、ちょい見前提での質問は・・・ねぇ。

スポーツ観戦や旅行で日中が中心なら、「失敗しても、、、」でも問題ないと思うよ。
気にするなら■ドバシなんかの量販店にでも行って見比べるんだな。

本来精密であるべき光学機器が数千円以下で売られていること自体、その商品の
質とか素性とかを示しているわけで。


748:名無しSUN
09/02/20 21:46:49 lAzY00S4
> 2つ買っても送込みで3300円程度
>>747の言う通り、この値段でまともな双眼鏡が手に入ると思ったらいけないよ

749:746
09/02/20 22:29:14 A6jJRRxv
皆さん色々とアドバイスありがとうございます
タンクローに傾いてますがビックカメラとかだと実物比較できるかな?
例えばタンクローがグラブロだとするとナシカやケンコーは
ボールかジムみたいな感じでしょうか

750:名無しSUN
09/02/20 23:26:33 Pze5Xm3P
キュイくらいだろ

751:名無しSUN
09/02/21 10:46:11 QaszWvHz
>>749
まずは、安いのを買って実際に見てみる事をお勧めします。

俺なんかビクセンのセレクト7x50でも十分満足してる。
見かけ視野が50度無くても、周辺の星像が多少流れても、
星空を集光力の高い双眼鏡で流してるだけで幸せになれる。
三脚に固定して散開星団の多いようなエリアをじーっと眺めて
いるときに特にそう感じる。


752:名無しSUN
09/02/21 15:25:13 /Yh5j9NH
何でもないような双眼鏡の見えが幸せだったと思うのよ by ジョージ


753:名無しSUN
09/02/21 18:37:18 XCq3cSus
>>751
セレクト7x50は、「安物」ではあるが、「インチキ」「適当な作り」ではない。
ナシカ 8×21や10×25は、「安物」な上に、「適当な作り」で不良品率も高い。

754:名無しSUN
09/02/21 19:48:56 EQhok7rk
>>684
横レスですが
URLリンク(www.kasai-trading.jp)
これの、「空のきれいなところに持って行って視野いっぱいの星」を期待するとガッカリ、とは
どういうことでしょうか?

というのも、住まいは関東都市部なので、まさに星座をたどるための使い方をしようとしているのですが
富士山五合目なんかにも持って行きたいなとも考えていたんですよ。

755:746
09/02/21 22:13:26 GMukStyJ
本日ビックで現物を確認してきました
ケンコーのはヒンジ?部分がグラグラになっており固定できず却下
激安品2つ買うよりは、そこそこのを買おうと絞りタンクローとオリンパスDPCで
悩みましたが結局アマでタンクローぽちりました
ありがとうございました

756:名無しSUN
09/02/21 23:11:21 0f6ctNvw
ルーリン見たついでに、7×50でM42やM41をぼーっと見てるだけでしあわせだよ。


757:名無しSUN
09/02/23 13:25:31 aOH3HC9s
>>756
お前は俺か?
土曜の夜、7x50でルーリン見たついでにM41とM42にしばらく見入ってた。
寒かったけど、沈み行くオリオン・おおいぬを見送ったよ。
もうすぐ春が来るね....

758:名無しSUN
09/02/23 18:22:54 iSOdLL5i
スレチだがちょっと高いのに手を出してみようと
タスコのoffshore-54眺めたらびっくり。レッドコートは地雷って言われてるのに全く色が無い。
なんか技術使ってんのカねー

759:名無しSUN
09/02/23 20:58:41 nTJse0Jp
透過率下がっても良ければ、第二面以下をブルーコートにするとかフィルター挟むとか

760:名無しSUN
09/02/24 19:03:55 uD74tEe2
>758
レンズや側がしっかりしてればレッドコートだってそんなに悪くない。
透過率だって。ただたいていのはレッドコート以外がひどい場合が多い。


761:名無しSUN
09/02/26 10:25:50 M0YCsgxa
>>754
亀で済まん。
単純に、「7x50などと較べて、口径の違いから、見える星の数が少なく感じる」って事。
もちろん、4倍(しかもワイド)と、7倍や10倍ワイドでは、4倍ワイドの方が視野が広いんだけど、
感覚として、視野内の星の数が少なく感じる。
例えば、空の暗いところで こと座を入れようとして…「あれ? なんだ? この2等星?」と
思ってたら、それがベガだったなんてこともある。
実際、こう感じるのは俺だけじゃなくて、ワイドビノも4x22EWも、どこのレビューを見ても
2ちゃんの書きこみを見ても、「都会で星座がたどれる」良さは書かれていても、「空の
暗いところに行って使ったら星が視野いっぱいだった」というレビューはない。
唯一、「しし座流星群の時に流星が良く見えた」(ワイドビノ)というのがあるくらい。

もちろん、「空の暗いところで7x50とかで見た経験」が無ければ、それなりに楽しめるはず。
また、都会で使うと、1~3等星くらいしか見えなかった空に星がいくつも出現し、しかも肉眼と
さほど変わらない感覚(視野)で扱える…笠井HPの説明文のように「あたかも肉眼がドーピング
されたよう」に感じるのは事実。

「すべての星が同じように分布していて、かつ、暗い星ほど数が多い」なら、
計算上は、4x22EWの方が星の数が多いはずなんだけどね。
・集光力(4x22EWを1とした場合)
 7x50…5.16倍
・視野面積(4x22EWを1とした場合)
 7x50(6.5°)…14.6%(1/6.84)

762:名無しSUN
09/03/02 10:44:16 uXCavF/Q
教えて下さい。
個人カメラ店で在庫一掃処分としてfokas?というブランドの双眼鏡が
13800→2980円で売っていました。10xだったと思います。8xもありました。
店長曰く製造はvixenだから物はいいよ、と。

双眼鏡をひとつ欲しいなと思っていたのですが、この商品に
飛びついてもいいものなのでしょうか?

763:名無しSUN
09/03/02 10:46:03 uS90MjOl
2980なら捨て金覚悟で行ってみなさいよ

764:名無しSUN
09/03/02 13:19:03 VY6x9Joa
>>762
金色の箱で「focus」じゃないのか?
それなら確かにビクセンの安物ブランドだが…
本当にお買い得かどうかは、機種によるな。

765:名無しSUN
09/03/02 13:24:31 VY6x9Joa
間違えた。
「Fokus」だ。

766:762
09/03/02 14:02:32 uXCavF/Q
レスありがとうございます。

765さんの言う通り金色の箱でダハタイプでした。
ネットで検索してみようなんて考えたんでチラ見程度だったのですが
スペルを間違えていたせいか、全くひっかかりませんでした。


767:名無しSUN
09/03/06 02:18:42 Ddp8IkfH
URLリンク(syumitto.jp)
これってどうなんでしょ。誰か使ってる人いませんか?
光害カットフィルターって効果があるもんなんでしょうかね。
以前、火災で似たようなのを扱ってたと思うんだけど。
なにしろ安いから効果があるなら買いなんでしょうけど、BK7って
のが気になる…

768:名無しSUN
09/03/06 10:07:42 U4KulNV3
>>767

俺も一瞬これだ!って思ったけどBK7ってので萎えた。
フィルタ無しが8400円?なんでそれなりっぽいですね


769:名無しSUN
09/03/06 21:27:36 cO5mOA2i
すみません、今度の皆既日食を機に安価な物を一つ、と思っている素人一般人なのですが、
どうしても性能だけでなくカラーリングや形状にも心惹かれてしまうのです。
(宮内HAWK欲しいですが予算オーバー…。)

それで、このあたりの製品が気になっているのですが性能、見え味はどのようなものなのでしょうか。
鎌倉12x50(明るさが低いのが気になりますが星見に良いものであれば欲しいです。8x40,10x42もオク出たら候補です。)
vanguardオーシャン7x50(重さが少々気になりますが、実際の性能はどうなのでしょうか。)

当初はアートス7x50が良いかな、と思っていたのですがアスコットと実機比較して躊躇してしまいました…。
アートスなら8x42の方が良く見える気がしたのですが、やはりヤフオクのアバンターが一番幸せになれますでしょうか?

アドバイスを戴けると嬉しいです。

770:名無しSUN
09/03/07 15:54:21 t/l3EU9L
君の感性にはカラーリングも形状も見え味も、
ヤフオクアバンターが一番だ。

771:名無しSUN
09/03/07 17:41:58 9Y+L6/Eq
ナシカのナイトビジョン双眼鏡 7×50ZCFと、
ミザールBK7050って、同じ?

772:名無しSUN
09/03/07 18:28:49 +V7uZNUY
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マスコミが沈黙した国籍法改正案
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


773:名無しSUN
09/03/07 20:12:02 IsU6a5lw
>>769
宮内以外ではアバンターが一番性能良いんじゃないの?
開店休業?の宮内はどっちしても買えないだろうし


774:769
09/03/07 22:51:57 SbvAtTq/
>>770>>773 有難う御座います。

では、入札競合しない時を狙って10x50を落札してみますね。ノシ

775:名無しSUN
09/03/07 23:31:22 HIP5Z/22
>>774
すまない。俺が入札してる

776:769
09/03/08 01:14:06 KIGq2/Dc
>>775 あぁw。どぅぞどぅぞ。お気になさらズ~。

777:名無しSUN
09/03/08 09:54:09 pwtuGUjD
777

778:名無しSUN
09/03/08 10:35:16 YICCz7e0
>>771
全然違うと思う。

779:名無しSUN
09/03/10 00:21:56 Xxt49dd4
>>769ですがヤフオクアバンターをポチってきました。
あとはビノホルダーとオライオンの太陽用白色減光フィルター#7726を入手しなくちゃですね。

(…フィルターシート購入して職場のCADCAMでフィルターフレーム削り出すのもいいかもw。)

780:名無しSUN
09/03/11 01:09:28 46WqtmGb
オレもヤフオクアバンターで星見を入門することにしたよ。
初心者だから、素直に7×50にしました。でも10×の方が迫力があったかな?
とにかく始めてみます。

781:名無しSUN
09/03/11 07:02:04 TJr0FbWS
俺も初心者だが10倍はぶれて3脚がいる

782:名無しSUN
09/03/11 07:04:14 TJr0FbWS
いずれは3脚と高倍率のを買う

783:名無しSUN
09/03/11 08:42:24 Kjfz6o+5
ケンコーリアルスコープ8x32
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
この単眼鏡ってどうなんだろうか?視野も広いし対物レンズ大きいしなによりも単眼鏡だからコンパクトだし、値段も手ごろだし
天体観測や携帯性や昼間の使用を考えてバランス的にこれがいいかな?

784:名無しSUN
09/03/11 08:50:06 u2AzNtNe
アバンター7×50を買う

「なかなかいいな。でももっと迫力のある星雲星団を見たいな」

アーク20×80を買う

「ウホッ!これはいい対空兵器。でけーよwww」

アルティマ8×32を買う

「おおっさすが高級機は違うな。でもアルティマでこれなら倍の値段のEⅡは一体…?」

EⅡを買う

「何じゃこりゃ!これまでのは一体なんだったんだ!」

7×50SP、10×70SPを買う

以下エンドレス

785:名無しSUN
09/03/11 09:58:35 t+JTzaBB
あと防振御三家対空ぐらいで終わるだろ

786:名無しSUN
09/03/11 10:02:44 TJr0FbWS
FLとか持ったら防振もいらなくなる

787:名無しSUN
09/03/11 15:47:24 IO3BQIWR
格安から脱出したヤシはこのスレ読むなw

788:名無しSUN
09/03/11 17:52:55 u9pICWOl
URLリンク(www.stargaze.co.jp)
これ使ってる人いないですかね?今度メガスター見に行こうと思って
手頃なサイズのを探してるんですけど。
そもそもダハ狙いでミードの9×63がどうかと思ってたんですが、
今はミードがアレだし…。



789:名無しSUN
09/03/11 17:55:34 u9pICWOl
↑あ、これのFH-842RFっていうダハです。

790:名無しSUN
09/03/11 18:38:13 M9tK0GUY
>>784
10x50FMTを買う

終了

791:名無しSUN
09/03/11 19:02:42 sQFXIoAH
確かにSPとかは神の領域だよな。
昨日月とか、その周りの土星とかみてて感じたよ。
いかにFMTといえど10×50のやつは逆光には弱かったし、
月を視野端にやると半径方向に縮む。

その点7×50SPは逆光にむちゃくちゃ強いし、視野端の月も丸いまま。
ほんと視野を7.3°で切り取ってそのまま拡大してるみたいだった。

FMTも7×50の方はどうなんだろね?

792:名無しSUN
09/03/11 19:58:46 21H08Pyx
>>789
眼がスターに8倍双眼鏡は無意味。
ただアラが見えるだけで興醒め。
オペラグラスが最適。

>>791
初心者上がりが見ると神なんだろうが、色々遍歴を重ねると、ショボい神だったことに気がつく。

793:名無しSUN
09/03/11 22:26:23 vZVvi6R2
そもそもSPやFMT、御三家などはスレ違い。
遍歴の果てに見つけた貧者のツァイスでも、教えてけろ。

794:名無しSUN
09/03/11 22:27:26 sQFXIoAH
ZOMZ

795:名無しSUN
09/03/12 00:18:30 T9ft/63T
HCビノてこと?
光軸が狂いやすくネ?


796:名無しSUN
09/03/12 08:18:50 5KOOVPp5
10x50FMTを覗いたあとにSPを覗くと、
あまりの迫力の無さにショボン(´・ω・`)

797:名無しSUN
09/03/12 20:35:51 HXXYzbcw
>>796
そりゃ、まぁ、見掛け視界が50度だからな。

>>793
ケンコーアバンター8x42DHとか?(過去の悪行のためか、叩き売り状態)
でも、特にダハにこだわりがあるので無ければ、ポロプリズムアバンターで
満足出来るしな。板的にも(天文板)、50ミリの方が良いし。

798:名無しSUN
09/03/12 21:01:36 LPFnvW9N
>>793
あ~。
今はもうないけど、貧者のツァイスなら、笠井のF-BINO20x70がそうだと思います。
西独zeissの15x60と比べ見たたけど、色収差以外は同等ですわ。
口径差の分だけ、星見ではЗОМЗの勝ちですわ。


799:名無しSUN
09/03/12 21:03:20 LPFnvW9N
あ、ごめん。
F-BINO20x60のまちがい。

800:名無しSUN
09/03/12 22:22:29 T9ft/63T
皆さんどうもありがとう、793です。
造りや着色は貧者でも、中心部の結像性能の高さから、ロシアンですかね。
アバンターポロはツァイスというより、貧者FMTに近いのかもしれないけど
これで、もう少し収差少なければ...

801:名無しSUN
09/03/13 02:11:47 pa87sxie
URLリンク(www.eyeopte.com)
これどう?窒素封入ってホントかな?

802:名無しSUN
09/03/13 07:05:55 YOKx164x
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
って同じ商品だよね?スペックも同じだしなぜ値段が違うんでしょうか?もしかしてレンズの品質でしょうか?

803:名無しSUN
09/03/13 07:21:39 VZAaLRSi
>>802
早めに謝っといた方がいいよ、アッチにはレスもついてるし

804:802
09/03/13 08:21:30 YOKx164x
すいません、解決しました

805:名無しSUN
09/03/13 09:55:52 PVz92QmA
>>801
窒素封入自体は、そんなに特殊なものではない。
まぁ、不安ならこっちにしとけ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

806:801
09/03/13 16:26:06 pa87sxie
>>805
なんか結構似てるね。でもOEM…かというとビミョーに細部が
違うかんじだけど。

807:名無しSUN
09/03/13 17:15:31 bPC7ENtF
タスコ25x100と一脚で夜空の観望を考えています(イスに座って)
4.5キロを手持ちだけで支えられるはずは無く
三脚では天頂見るのにきびしい、残るは一脚かと・・・
タスコ25x100使われている方助言をお願いします
※3万円以上ですがコストパフォーマンス的に格安双眼鏡ということでお願いします

808:名無しSUN
09/03/13 17:39:36 fHiCWrKN
>>807
> タスコ25x100と一脚で夜空の観望を考えています(イスに座って)
URLリンク(www.bigbinoculars.com)
理想?現実は中古のマンフロ大型三脚+業務用ビデオヘッド。それでも本体価格超えちゃった・・・
一脚は大変だと思いますよ。

809:名無しSUN
09/03/13 18:08:24 i4nCkETR
バランス崩した時が怖いよ

810:名無しSUN
09/03/13 18:32:32 fRXwE1su
一脚で10センチ光径で天頂観るのは
どうやっても想像出来ないだけどw

811:名無しSUN
09/03/13 18:52:16 i4nCkETR
三脚の上に横棒一本渡せ
片方に双眼鏡、もう一方にウェイト

812:名無しSUN
09/03/13 21:01:52 lHelZ8WS
昔、一脚+カメラマウント+25×100直視を試したことがあるよ。
天頂を無理に覗こうとするとバランス崩すし、
一定以上の仰角だと、25×では高倍率すぎて視野が安定せず、何見てるかも解らなくなった。
結局対空を追加購入。直視の方はタマーにベランダで使う程度でホコリかぶってることが多い。

813:名無しSUN
09/03/13 21:45:14 X/oRONDe
ドブでいいじゃないか。
あくまで双眼にこだわりたいわけか。

814:807
09/03/13 23:51:07 bPC7ENtF
808~813さん ありがとうございます
自宅は戸建なんですが敷地が狭いため望遠鏡はぎりぎり設置できても
そこからの視界はほとんどありません
現在7x50手持ちで観望していますがワンランク上のものが欲しくなって
相談したしだいです
一脚に雲台をつければ大丈夫かと思ったのですが、きついようなので
他を考えます

815:名無しSUN
09/03/14 01:07:05 OIyM88uS
自分も25×100を使ってます。
むかし買った望遠鏡用のガイドマウント(ショップオリジナルで、TSの
スペースボーイの赤緯体を2コ使ったもの)を単管パイプで作ったピラー
に組み合わせた架台に載せて使っております。
正直いって天頂はムリですねぇ。ポルタみたいにセンターからオフセット
された架台を使うか、ユーハンターの大型用でもあればいいんでしょうけ
どね。

816:名無しSUN
09/03/14 01:07:55 VUsydqiQ
ドブに双眼アダプタ

817:名無しSUN
09/03/14 02:22:27 sEVCAEyP
高くていいなら防振双眼が良かったよ。

818:名無しSUN
09/03/14 03:05:21 OIyM88uS
URLリンク(www.skygrove.co.jp)
これに延長ピラーをかませるとかすれば多少は見易くなるんでしょうかね。
ポルタのかわりにスカイポッドもよさげですが…双眼鏡自体は安くても
周辺機器にお金がかかっちゃいますね。
>>815>>816
やっぱりスレ違いでしょうね。

819:名無しSUN
09/03/14 08:12:21 JqqkmxaU
>>815自分も25×100を使ってます。

↑見えそのものはいかがなんですか?

820:815
09/03/14 09:44:25 OIyM88uS
>>816>>817 の間違いでした。

>>819
自分のはオプティック・ハイカーというブランドのモノですが、
(多分、セレストロンやタスコと同じOEM品)やはり周辺像は
良くないですね。日中だと色収差も感じますし。それでもやっぱり
10cmが2本!というのはスゴイです。星雲、星団には相当威力を
発揮します。M42や天の川の中のM4など、眺めていると時間を
忘れてしまいそうになります。


821:名無しSUN
09/03/14 10:23:31 rkLM+jze
馬頭のところの黒く抜けているところはまだ確認できていないが
確実にその周りのガスは見えている

月が細くなったらフィルターつけて馬頭にトライしてみる

822:名無しSUN
09/03/14 10:40:29 sEVCAEyP
>>821
25x100?
だったら欲しい・・・欲しい・・・

823:名無しSUN
09/03/14 11:00:51 GFl/ymu6
URLリンク(www.cloudynights.com)
ビックビノで座ってみるならここの作品位の物が欲しくね?

824:名無しSUN
09/03/14 11:05:08 sEVCAEyP
自分がドブソニアンになったみたいだなw


825:名無しSUN
09/03/14 11:31:23 rkLM+jze
>>822 そ、25x100
ガス自体は5cmだとびみょー。
フィルターつけたアルティマ9x63等の、6cmクラスだとかなり見やすくなる。

案外倍率が効いてる感じ。
とはいえ、もう少し瞳径も欲しい。ホワイトビノの20x100買っときゃよかったなあ。
それか今の奴、視野狭くなってもいいからアイピース換装で低倍化できないかなあ。

826:名無しSUN
09/03/14 11:43:15 GFl/ymu6
URLリンク(www.cloudynights.com)
40x203だって。びっくり~ 自作だし

827:名無しSUN
09/03/14 11:57:06 sEVCAEyP
203mmか・・・対物が入手困難だよな・・・

828:名無しSUN
09/03/14 12:00:19 rkLM+jze
たぶんレンズ1枚だけで3万円越えるぞw

829:名無しSUN
09/03/14 12:04:49 9bFxgDBm
このサイズで名前が「MINI]っていうのか・・・

830:名無しSUN
09/03/14 12:31:19 ExqsLGY+
これどうよ?
URLリンク(www.goto-kyoei.co.jp)

831:名無しSUN
09/03/14 12:31:29 rkLM+jze
URLリンク(www.youtube.com)

832:名無しSUN
09/03/14 15:02:12 nkt+rcBF
>>818
延長ピラー無くてもL型プレートを上下逆に 「 となるようにつけ
雲台をプラスすれば架台からのオフセットが増して天頂もいけるかも?

833:名無しSUN
09/03/14 17:01:54 YpJpDBrN
>>815
日中は70mm位の対物絞り付けたら、劇的に色収差が抑えられてシャープで
コントラストも良くなるよ。
俺はHDビノ25x100だがね。

スレ違いすまそ。

834:名無しSUN
09/03/14 21:28:47 V7Rbarzc
屈折望遠鏡の場合、天プリ(ミラー)なしで天頂見ようとは考えないですし、
楽な姿勢を確保した上で、直視天頂を狙うと大がかりになってしまいそうだし。
日周運動にそって気長に待つか、スレチの対空にいくしかなさそう。


835:名無しSUN
09/03/14 21:44:52 nhljmwJ1
べつにこっちは直視専用ってわけではないが
3万以下の対空はまずないわなあ

836:814
09/03/15 00:21:27 VIrVtqow
821さんの内容が25x100のことだったらますます欲しくなりました
834さんの言うとおり
①時間的解決方法・・・対象が高度が低い時間帯を狙う
②経済的解決方法・・・お金をためて対空を買う
または
③肉体的解決方法・・・ゴルゴ13のように照準を合わせたらピクリともしない
           体力(+精神力)をつける
自分は①で対応します

837:名無しSUN
09/03/15 23:20:37 O9WrYe5p
>>833
815ですが…確かに!でも、さすがに日中コレを持ち出すのは気が引けます。
何か仰々しいというか、気恥ずかしい感じなんですよねぇ。デカくて。
普段は8×42のダハを携えてますね。


838:名無しSUN
09/03/16 06:41:53 AL68vqPJ
自衛隊なんかが使ってる、擬装ネットを被ったら目立たずおk。

839:名無しSUN
09/03/16 12:46:36 chS4Ccfd
パラレログラムについて知りたかっただけなのに・゚・(つД`)・゚・。
URLリンク(www.youtube.com)

840:名無しSUN
09/03/18 08:52:29 GqKd91wV
ケンコーの高級機 結構高値がつくんだね

URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)



841:名無しSUN
09/03/18 17:15:48 C4Lh/4Lh
俺も2万円なら落札したかった

842:名無しSUN
09/03/20 02:36:44 SZQJMsRu
誰か
>558
の双眼鏡買ったやついないのか?

見かけ視野90度、正立系がプリズムが本当なら興味しんしんなんだが・・
(パノラマ7000はミラーだから)

もう俺が人柱になっちゃうぞ

843:名無しSUN
09/03/20 08:03:01 aNYV5but
人柱頼む。

844:名無しSUN
09/03/20 10:59:34 6gODnd1y
>>779

亀だが外装径66mm位あるavanterにorionのフィルター63mm#7726は装着出来ないんジャマイカ?
1サイズ上の69mm#7742でスペーサーのテープ巻いて使う事になると思われ


845:名無しSUN
09/03/20 16:56:10 NK/E0vBh
>>844
これ使って紙で作った方がいいだろう、もう。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

846:名無しSUN
09/03/22 22:06:22 GypUw+IZ
URLリンク(www.starcloud.jp)
これってどうなんでしょう?トリプレット・アポってホントなんでしょうか。
手軽に持ち歩ける8×42クラスのダハを探してたんだけどもし実際にこの値段
でアポクロマートなら買いなのかなぁ、と。覗いたことがある人いないですかね。

847:名無しSUN
09/03/22 22:47:16 GiFar/fc
モナークにソクーリ

848:名無しSUN
09/03/22 22:53:40 Ymw+hMoC
買った、覗いた、売った。
ゴミ。

849:名無しSUN
09/03/22 22:54:51 Ymw+hMoC
8×42クラスのダハなら
アバンター8x42DH 18000円
これはイイ!!

850:名無しSUN
09/03/23 01:37:56 SAi9+iyx
あー…。
おれ、ケ○コーの文字が入ってるだけでダメだわ。もう先入観がね。
しょうがないことだよね。

851:名無しSUN
09/03/23 01:40:18 m8L8KqUS
フケンコーって書き直してあげる

852:名無しSUN
09/03/23 09:24:37 pzpoI5lN
>>850
アバンターのダハだけど
ケンコのシールはすぐ剥がせるよw
モノはかなりいいよ。軽いし視界は広いし。

853:名無しSUN
09/03/23 11:31:47 /MnHVHN1
>>846
数年前にOEMをビクセンが出して、不評で、
あっという間にカタログから消えたのと同じ機種じゃないかなぁ?
現在、ケンコーが「近日発売」にしている8x42DH MSと同じ機種だと思う。

854:名無しSUN
09/03/23 11:57:15 WBbtnanF
>>846
>>852の言うビクセンのってアトレックHR8x42WPの事と思うが

8x42 APO Binoculars
仕様
倍率  : 8倍
有効径 : 42mm
射出瞳径 : 5.3 mm
アイレリーフ : 20mm
プリズム材質 : Bak4 Phase Coating
コーティング : フルマルチコート
合焦方法 : センターフォーカス
防水 : YES
実視界 : 7.0度
1000m先視界 : 129m
サイズ : 123X125X50mm
重さ : 680g

アトレックHR8x42WPとの相違点は
○プリズムに Phase Coating
○重さアト730gに対しこれは680g
○サイズアト129X130X53mm
その他はアイレリーフ、実視界、至近(1.5m)とも全く同じ。
写真を見る限り、アトレックのマルチコートと同等のコート。

要はアトレックから贅肉を落として軽くし、フェーズコートをプラスした物
って事ですね。
見た目もスマートで軽いくなってるし良くはなってる。
さらに視界の広さではアバンター以外には有利だし、
サイズがコンパクトなのもいい。
ただその価格じゃもろアルピナ、モナークと競合する。
もうちょっと安くしないと難しいでしょうね。

855:854
09/03/23 11:58:45 WBbtnanF
>>852 ×
>>853
m(__)m

856:名無しSUN
09/03/23 16:38:19 AkVjuHuj
>>842
まだか? たのむぞ。

857:名無しSUN
09/03/24 00:25:11 Ow0hrKXy
>>856
転勤引っ越しで忙しいから4月入ったら買ってみる・・・つもりだが引っ越し先が都会で星が見られなくなりそうなんだなぁ

858:名無しSUN
09/03/24 22:04:23 o4f8h1FE
>>846
スペックと外見からだけの判断で申し訳ないが、以前笠井さんで扱ってた機種そっくり。
もし同一だとすると、の話だが、買って覗いて、あまりの色収差の激しさに速攻で返品した。




859:名無しSUN
09/03/25 00:38:09 XmSfZnCB
8×42で色収差が激しすぎってどうなのよ。シングルレンズとか?

860:名無しSUN
09/03/25 12:36:47 OmOs2lri
「全長が短くて、色収差が多い」ってコトは、対物レンズのF値が短すぎるんだろう。

861:名無しSUN
09/03/25 12:38:13 pw7e6msB
>>858
なかなか買う人がなくと、どんな機種なんだろうともりあがったけど、
ビクセンのアトレック同等品ということがわかって、一挙に冷え込んだやつね。
いまのアトレックのライナップはいいけど、むかしはひどかったからなぁ。
下請けメーカで売れ残ってて、ラベルだけ張り替えて売りぬこうと必死なんだろうね。
3000円なら、買ってやる。貸し出し用に。

862:名無しSUN
09/03/25 14:13:55 Dp3eSpKI
魚篭船は耐久性に問題ないですか
アウトレット品買ってしばらくするとなんだかなー

863:名無しSUN
09/03/25 14:54:35 pw7e6msB
だってビクセンで製造してるわけじゃないでしょう。
ビクセンがだめなら、コーワもニコンもペンタもだめってことなる。

864:名無しSUN
09/03/25 16:37:50 2aA3+5Wg
ビクセンのアウトレット品でセレクト7X50を予備入れて3台持ってるけど、耐久性に不安を感じたことはないな。
ぶつけたり、夜露でびしょびしょにしたり、クルマに一夏入れっぱなしにしたりと、かなり手荒に使ってるんだけどね。

865:名無しSUN
09/03/25 23:23:50 6QxXV3+5
>>858
いくら色収差が激しいつっても不良品じゃないのにそんなに簡単に返品出来るの?
火災は誰かが返品して来た手アカ付きの商品を別の人に売ってんのかな。

866:名無しSUN
09/03/25 23:31:20 pw7e6msB
まあそうかもしんないけど、そのおかげで返品できんだし。
手垢かがついててイヤだと思ったら、また返品すればいいんだし。
堅苦しいこといいだすと、自分たちの首をしめることになるんではないかに。

867:名無しSUN
09/03/26 07:03:53 Nu9fp3YW
そんなことがまかりとおるのはいかがなものかと

868:名無しSUN
09/03/26 08:08:30 PNxdf4q7
社長がそういう神経だから、共産圏とかと付き合えるんじゃないの
それなりの貴重な人材なんでしょ
そのかわり、日本人的な神経質な修理依頼は、
そんくらい使えるでしょと、いなされるてしまう
こちらは、まあしょうがないかと、泣き寝入りでもなく納得するしかない

869:563
09/03/26 13:58:38 7UCMEWbm
>>856 842じゃ無いけど落としてみた。
昼前届いたので。感想 ゴミだった。

先ず10°の奴と比べると明らかに視野が広い。
古い7×35 11°と比べても広く、12.7°の奴とそう変わらない感じ。
視野の着色は感じない。中心像は問題なく視野の5割くらいから崩れる。糸巻き型。
覗き比べていると妙に倍率が低く感じて7倍と同時に覗くと像がほぼ一致した。

射出瞳孔は約4㎜。対物有効径は、どっかのスレで見た太陽光で測る方法だと29㎜弱。見かけ視野は80°位ということか。

オクの写真に対物が写っていないのでアレだけど、実際はアクティバの50ミリと同じくらいのボディ。
対物側から覗くとプリズムカバー有り。コバ塗り無し、内部の塗装は雑。
対物はマルチコート、プリズムはモノコート、接眼は色々な反射があって?

ゴミの理由は左のプリズムが大きく欠けていたのと酷い光軸ズレ。
内部に破片が無い事と、右のプリズムの頂点近くにも小さい欠けが有ることから生産に問題ありと思う。
ついでに両方のプリズムにカビの始まりがいくつか・・・。

プリズムが欠けていなければ弄って遊ぶのには悪くないかもだけど、博打だな。
今、返品交換のメールをした。



870:名無しSUN
09/03/26 15:18:32 PNxdf4q7
人柱、ご苦労様です。
広角双眼鏡マニアの方ですか?
もし壊れてなかったとしたら、
広角双眼鏡としては何点くらいの見え味ですか?
また、アイレリーフはいかほどでしたか?

871:名無しSUN
09/03/26 19:51:16 wr5TUk2d
842だけど、すごく参考になった

ちゃんとしてれば値段なりのそこそこだけど、検品が駄目って感じですね
プリズム欠けは問題外ですね
軸ズレは自分で直せるので、壊れてないのに賭けて買ってみてもいいかなと思った

872:563
09/03/26 21:30:44 7UCMEWbm
さっきオリオンを見ていたら三ツ星から鼓の下側両端まで視野に入る。ただし見えているだけ。
DIONE7×24 12°という怪しい奴と比べると少しだけ広いから概算84°位は有るのかも。
やはり5割位からボケ始めて周辺では線状になる。
ピントのズレが大きいので周辺と中心部分の中間にピントを合わせて使う方法は無理。

昼間は緑の色収差を少し感じたけど、水銀灯を見ると緑と黄色、それにフレアとゴーストが結構出る。

アイレリーフは裸眼でアイカップから少し浮かせるくらい。視力0.1で無限遠に少し余裕がある。
今気がついたけどアイカップの取り付けが硬いので視度調節時に角(ツノ)が超邪魔。

多くの広角と違い振り回しても気持ち悪くならないし、もしちゃんとしていたらお得な感じ。
ただし良像の範囲が狭いので気になるかも。
CF部分はアルミ、締め付けが弱いのか押すとかなりグラグラする。

ストアの対応も発送まではテンポ良く、追跡番号も教えてくれたし。


873:名無しSUN
09/03/28 15:45:03 YtMrzXM/
星空ナビというDSソフトが出ましたね。
URLリンク(star-party.sblo.jp)
こういう使い方を考えている人もいるようですが、実際のところどうなんでしょう。
精度的にファインダー代わりに使えますかね。それこそ25×100なんかの隣に
付けて星空が流せれば楽しいでしょうね。あと主要なNGCなんかも網羅してく
れれば最高なんですけど。

874:名無しSUN
09/03/29 19:02:35 ftnPe+0b
すみません。双眼鏡初心者なのですが
KONUS(コーナス) ビビ・スポーツ 16×32 オリーブ KN-2039
URLリンク(www.amazon.co.jp)
なんて買って損でしょうか?16倍もあってこの値段では糞なのでしょうか?

875:名無しSUN
09/03/29 19:12:09 KizQRrhF
>>874
1)用途にもよりますが、双眼鏡の倍率は8~10倍がスタンダードです。
2)倍率と価格は関係ありません。
3)倍率が大きいほど視野は狭くなり、画面も暗くなります。

この基本事項を頭に入れて、>>2のリンク先をご覧ください。

876:名無しSUN
09/03/29 19:15:15 ftnPe+0b
>>875
即レスありがとうございます。
おっしゃるとおりリンク先で勉強しなおします!

877:名無しSUN
09/03/29 19:59:23 3O1b/Usx
>>2の天文TOPICSってサイト、無くなってるのな
結構いいサイトだったのに・・・

878:名無しSUN
09/03/30 22:00:35 N1rx1s7D
1万円の10×42で月&スバルの競演を見て来ました。地球照が浮かぶ立体的
な月と天空に張り付いた宝石粒のようなプレアデスの対比の美しさは、やはり双
眼鏡ならではですねぇ。

879:名無しSUN
09/03/31 00:12:10 PDeT10Pv
>>877
引っ越したみたい。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

880:BD ◆Xtx3VKIJmA
09/04/03 10:54:02 vuyxPXup
格安7x50でオススメなんですか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch