格安双眼鏡スレッドpart6at SKY
格安双眼鏡スレッドpart6 - 暇つぶし2ch350:名無しSUN
08/09/16 01:28:44 Zj1Il+ol
>>349
三脚用穴もあるんですか?位相コート付きで\1.5万は魅力的だなぁ。
でも昨年同じ人から(今も売ってる)鎌倉8x40視野9度のポロを買ってしまったので、今更似たスペックを買うのは…

351:名無しSUN
08/09/18 11:50:16 X0j9dyVV
広視界ポロと用途は被らないと思うけど・・・

352:名無しSUN
08/09/19 21:33:19 C+w0S07l
opticron8×42が来た。
初めてまともな双眼鏡を買った。
さっき月見た。よく見えた。
初心者だから他と比較できないけど十分よく見える。
他のと見比べたいな。

ところで三脚つける穴ってどこにありますか?
教えて349さん!


353:名無しSUN
08/09/20 13:21:45 +qJT/cL+
>>352
落札前に出品者に問い合わせなかったの?
仮に>349が嘘書いてたとしても、>349を責めることはできないぞ。

354:名無しSUN
08/09/20 18:24:07 kyg22yiy
三脚つける穴ありました。ネジをはずすんですな。
イヤーど素人なもんでわかりませんでした。

昼間はやけによく見えるよ。
あたりまえか。

355:名無しSUN
08/09/20 21:16:17 c8dp1JLv
>>354
素人上等!!みんな最初は素人!!率直な感想待っているよ、よろしく。


356:名無しSUN
08/09/22 00:39:49 8riU1dAl
星空見たくて10x50くらいの双眼鏡を捜しています。
このスレで評判の良いケンコーのアバンターがいいかなと思っている
のですが、

ヤフオク見ると、ケンコーの10×42DHに10万円以上の高値が付いている
のを見かけます。確かにダハプリズムのコンパクトさは魅力ですが、そんな
に価値があるものでしょうか?

ちなみに、今は昔買った8x25くらいのニコンのポロプリズムの
安物を使ってます。

357:名無しSUN
08/09/22 01:40:10 w8X5N12q
kakaku.comではもうちっと安いのが登録されてますね
URLリンク(kakaku.com)

358:名無しSUN
08/09/22 08:45:37 ZRqwfnGZ
>>356
ダハプリズムで2万円クラスポロプリズム並みのシャープさを出すには、
3万やそこらのコストじゃ無理。したがって、10万レベルになる。
それだけの事。
価値があるかどうかは、「人による」としか言い様が無い。

その機種自体の評価は不明。
レビューカキコを見た事が無い。

359:名無しSUN
08/09/22 09:15:33 5K5rz1q1
>>358

例えが不正確だな。
約10万のHGL8x32と約5万のSE8x32が同等のシャープさだから価格差約2倍だろう。

シャープさはプリズムだけで決まらない。ちなみにHGL8x32はE28x30よりシャープ。これは昼間は分かりにくいが星像でわかる。
ついでに言うとE2はアルティマ8x32よりシャープ。これは昼間でもすぐわかる。

360:名無しSUN
08/09/22 09:16:45 QMX4SKS/
10万出せるならオクでキヤノン防振10×42とか狙えそうだね。もう3万くらい足せば新品でも
買えそうだし

361:名無しSUN
08/09/22 09:30:49 DMGfg49F
ケンコーが高級双眼鏡なんて出しても欲しがる人ってあまりいなさそうだよなー・・・

362:名無しSUN
08/09/22 12:10:03 jqLd26OL
コンパクトで高性能なので、
特殊な趣味や職業の人から評価が高かったりして

363:名無しSUN
08/09/22 14:32:23 dBsy0TqE
スレチですが、キャノン防振10×30が良いと思います。

364:名無しSUN
08/09/22 14:53:23 GnBPtIp2
最近格安双眼鏡スレと双眼鏡総合スレで、話題が逆転してますね。

365:名無しSUN
08/09/24 10:32:34 UUMR478x
もともとこの用途に買ったのではないモナーク8x36を使っていますが、ここから次に進むとしたら
どういう方向がいいでしょう。都内在住で歳なので近所の公園でちょこっと眺めるぐらいな使い方
です。遠出して見るってのは今のところあまり考えてません。

自分なりにスレを除いた感じでは

・星見は口径勝負なので7x50いっとけ
・都会は空が明るいから10x50だろ?
・三脚いった方がいいんじゃね?
・いや防振だ

てなぐらいの選択肢が考えられますが決めかねています。予算2,3万なので最後のだけはない
ですけど

366:名無しSUN
08/09/24 11:03:59 oDkqTk8W
>>365
三脚+11×70のミザールとか、大口径いってみるというのもありだとおも。
アイベルのセットなら2万ちょいだったかな。オクならもっと安く済むかもしれない

367:名無しSUN
08/09/24 15:56:33 czQ7YfmO
>>365
>もともとこの用途
どんな用途のつもりで買ったの?

>ここから次に進むとしたら
近所の公園で、ちょこっと眺めるのは「何」?

今のが結構BESTな選択で、一番使いやすいあたりだからね。
かなり対象を絞っておかないと、次が結構難しいよね。
いまのとの差を感じるために考えられるのは、やっぱり大口径高倍率機かねぇ。
×15前後で60~70φくらいの良いよね。

持ち出しやすいところで間を取って、フィールドスコープってのも
スレチだがあるかもね。


368:名無しSUN
08/09/24 20:42:53 M6k+pOJI
>>365
「都内在住で近所の公園でちょこっと眺めるぐらい」で、すでにモナーク8x36を
持っているのであれば、何を買ってもあまり変わらないような…。
カメラ三脚につける、短い、口径6~8センチくらいの望遠鏡の方が良いのでは。

369:名無しSUN
08/09/25 00:50:41 jLbA+ro/
>>366,367,368
ありがとうございます。皆さん70mmぐらいの口径じゃないと今と差が出ないという意見なようですね。予算があまりないのですが、366さんオススメのSBK1170だとなんとか買えそうなんでだいぶ心が傾いています。

ちなみにモナーク8x36はもともと大会場コンサート用メインでついでに飛行機とか艦船あたりを見る目的で買ったものです。予算内のをいくつか比べて、あまり大きすぎない、なんとなく見やすかった、持った感じがしっくり来た、というあたりでこれにしました。

星については入門書に従って星座とかさがしてへーとかほーとか言ってる
ごく初歩の段階であります。

370:名無しSUN
08/09/25 08:57:35 a670Rcjs
>>369
使い方から考えて
・収納に困らず、気楽に引っ張り出せる。
・持ち運びが容易。
なのが、長くつきあえる機械の条件と思う。

口径倍率にたいした差がない場合、どうしても持ち出しやすい方に偏るだけ。
8×36があるなら、そう言う意味でも7×50などに惹かれる必要は見いだせない。
倍率口径共に1.5倍から2倍くらいで見ないと差が出にくいって事。

それから双眼鏡やフィールドスコープと望遠鏡の大きな違いは、正立像か倒立像か
と言うところにあるわけで、そのような使用であるなら間違っても望遠鏡に行かない方
が良いかと。

371:名無しSUN
08/09/26 00:17:26 5bNPh80y
いっそワイドビノはどうか。
褒めちぎる人と、酷評する人がはっきり別れるようなので冒険ではあるけど。

星座の流し見にはいいよ。

372:名無しSUN
08/09/26 11:48:52 55TYP7rD
調べたらSBK1170と同じぐらいの実売価格でSkyMaster 15x70というのも
あるんですがどっちがいいだろう?

ワイドビノはぐぐって説明みて面白そうと思ったのですが、アイレリーフが
短くて眼鏡不可というので無理っぽいです。乱視なんで眼鏡ないと厳しい
のですよね。モナーク8x36で試したことがあるんですが、眼鏡ありだとぎり
ぎり読めるぐらいの遠くの文字が眼鏡なしだとにじんだようになってどう
やっても読めなかったです。

373:名無しSUN
08/09/26 11:59:40 GNPcCJnx
SBK1170とスカイマスター20×80あるけど、見えということだとあんま変わらないと思う。
倍率と値段で13k台で売ってればスカイマスターでいいんじゃないかなぁ。

374:名無しSUN
08/09/26 13:47:08 rwS/TIsX
>>372
倍率と瞳径から考えて、SkyMaster15x70の方がいい。
三脚はエイブル300EXあたりを買っておけば無難。

375:名無しSUN
08/09/26 14:45:26 jG4Zggg1
なんでみんなそんなに詳しいんだ?
OEMのこととか熟知しすぎ。
業界関係者ですか?

376:名無しSUN
08/09/26 22:15:03 GNPcCJnx
>>372
アイベルはサイトみてSBK1170しかないかと思ってたけど、さっき今月の天ガみてたら
スカイマスター15*70と三脚セットで18kちょいって載ってたから連絡とって見るといいかも。
単体でも13k半ばくらいだったかな。単体だとビノホルダーつくのかわからんけど、その辺も忘れないように。
趣味人なら14,490円でビノフォルダー付きだね。

予算が許すなら、単体で買って、374さんが言うように三脚はエイブル300EXあたりが良いと思う。
量販店で新品なら9,800円くらいかな。オクだと7,800円くらいでありそう。

377:名無しSUN
08/09/27 00:14:25 4CCOxSQN
>>376,372

SkyMaster 15x70の添付ビノフォルダーはプラ製なんでちょと力不足、金属製のを求めると幸せ。プラ製だと揺れる~よ。
20x80とかになると重量も増えるので三脚とかでかくしないと駄目。運台とかも丈夫じゃないとスムースに観望できないかな。

378:名無しSUN
08/09/27 06:46:24 uTJLOgSg
>>377
>SkyMaster 15x70の添付ビノフォルダーはプラ製なんでちょと力不足、

同意。ただSkyMaster 15x70の場合、どこかに片肘だけでも固定できれば意外と手持ちでそこそこ使える
絶妙な重量&倍率だったりする。

架台がある方が良いのはもちろんだが、特定の目標を定めずに8x40で夜空を流しつつ、時折15x70に持ち
替えるだけのお気楽星見もなかなか楽しかった思い出がある。
8x40の方はSkyMasterのン倍の値段のヤツを使っていたので、SkyMasterの星像の抜けの悪さや収差に
悪態をつきつつ、当たり前だがそれでも8x40で見えない画を15x70は見せてくれた。
もしNikonやFUJINONの70mmあたりだったら重くてこういう使い方はできなかっただろう。


379:名無しSUN
08/09/27 10:07:37 e8I9ACpq
ビノホルダーは新モナ用がいいかもね。ちょっと高いけど。
URLリンク(www.ave.nikon.co.jp)

380:名無しSUN
08/09/27 11:11:51 np5LXPIN
ああ、プラ製なのか。ビクのビノフォルダーを大型につけてみたら揺れまくったからなぁ、ビノフォルダーは
別で考えた方がいいみたいだね。けっきょく高橋のにしたけど、全然違うしね。

381:名無しSUN
08/09/27 13:19:32 4CCOxSQN
>>379
> URLリンク(www.ave.nikon.co.jp)
モナ用だから小型用。SkyMasterならペンタのが丈夫だよ。
URLリンク(shop.pentax.jp)
Made in Japan だし。

382:名無しSUN
08/09/28 11:46:13 KmI3RX+l
365です。最終的にSkyMaster 15x70をポチりました。これは届くの待ちです。

三脚は最寄りのヨドバシにみにいきましたが、たしかに1万切る値段でしっかりしてそうで
さすがにここの人たちがおすすめするだけのことはあります。重いのが弱点なんだろうと
思うけど歩いて数分の公園にもってくぐらいなので大丈夫でしょう。。ほかにやすいのも
ありましたがなんとなく細くてやわそうでした。ポイントが13%になってたのもあってその
場で購入しました。

ビノホルダーはモナ用にしましたというか、昼前に出たので381さんの書き込みは読めま
せんでした。小型用というのが不安要素ですがとりあえず試してみて不満が出るようだっ
たら考えます。ニコンロゴの入った蓋をなくさないようにつけておくためのねじ穴まで
用意されてるのはさすが純正オプションだなと感心しましたw

三脚とホルダーはモナークでも使えるので試してみようと思いましたが、昨夜は曇って
いて断念です。今日も天気よくなさそうだな。

アドバイスしてくれた皆さんありがとう。


383:名無しSUN
08/09/28 12:30:12 dgUF9mvm
>>382
オメ!楽しみですなぁ。台風きてるからファーストライトに適当な日が今はなかなかないかもしれない
けど、また感想なんかも書いてくださいね。

384:名無しSUN
08/09/28 15:34:35 XZHxsXx/
>>382
購入オメ。ビノホルダーは新モナ用で問題ないと思うよ。
あれは天文ユーザーからの要望で作られた物なので、
そのへんはしっかりしてる。

385:名無しSUN
08/09/28 18:41:06 xMEiapyb
7×50防水ポロIFというのにあこがれていて、ビックカメラに行くたびに
トロピカルをいじっていたのだけど、そのつど重さにため息をついていた。
そこに、勝間のSS7×50が出たというので、
2/3の重さに飛びついたのが昨日届いた。
今までの常用がニコンの7×35Eだったから、それでも重く感じる。
それと、これを構えていると、いかにも軍オタっぽく見えるのじゃないかと…
昼間見る限りでは、逆行に弱いとか着色とかいろいろ言われてきたことは
全然問題と感じない。街灯とか見てもフレアもゴーストも気にならないよ。
早くじっくり星を見てみたいが、今年は悪い天気が続くなあ。


386:名無しSUN
08/09/28 19:18:29 BaSF7b1b
7x50とか大き目の双眼鏡見て軍オタを発想する人も、たぶん軍オタ成分が・・・

387:名無しSUN
08/09/28 21:35:32 B5LG7klA
このスレで評判が良かったヤフオクアバンターって、
最近見かけなくなったんだけど。
本人が自演してたの?

388:名無しSUN
08/09/29 05:17:48 ++aECkzS
>>385
最近6x30の方を入手したが、さすが軍用ベースというか質実剛健ぶりに感心した。
見え方についても、個人的にはアルティマあたりよりも良い感じ。まあ倍率も口径も
異なるのでまともに比較できるわけではないが。
マルチコートといっても各面ごとに最適化されているようには見えないとか、プリズム
ハウスまわりの迷光処理をもう少し頑張ってほしいとかはあるが、そこまで手をかけ
るとこのスレで扱える値段を超えそうだなあ・・・


389:名無しSUN
08/09/29 19:02:00 wBmly1KO
>>388
そうか?俺も買ったけど、視野が51度とは思えないほど狭く感じるし、
周辺湾曲が酷くて使う気になれずしまいこんでしまったぞ。

390:名無しSUN
08/09/29 22:20:09 ++aECkzS
>>389
実視界8.5°あれば大抵の8倍機種より広いのでさほど困らないし、
見かけの視野も、勝間6x30に関しては逆に凝縮感が好印象な感じ。
視野中央のシャープさと低倍率ゆえのブレの抑制が相まってそう
感じるだけかもしれないが、フォレスタHR6x32を覗いた時には
あまりそういう印象は無かった。

確かに視野が狭い割には周辺までビシッとしているわけではない
けれど、ピントの深度があるし使う気にならない程の湾曲かなあ。
まあ人それぞれだと思うが。


391:名無しSUN
08/09/29 23:56:30 YAQRaZEB
ビノホルダー欲しいんだけどこれどう?
安いよね。

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

392:名無しSUN
08/09/30 00:38:13 tlpswyt8
裏の埋め込みのネジから推測するに、それは樹脂製だとおもわれます。
硬性がいまいちっぽいのでやめておいた方が無難かも。

393:名無しSUN
08/09/30 01:14:37 qsX5ftWz
格安スレなんだから樹脂製でもいいのでは?

・・・と思ったんだけど、このスレは一般感覚でいう「格安」じゃないんだね。

394:名無しSUN
08/09/30 04:49:20 XyjLebfv
>>391
上で話題のスカイマスターのビノホルダーがこんなのだった希ガス。

395:名無しSUN
08/09/30 06:51:02 CvKJsJbc
>393
格安 と 安物は違うべ

396:名無しSUN
08/09/30 08:20:16 PnuHb6se
>391
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これはどうだね?
980円ボラーレと一緒に買った。
双眼鏡本体と60円しか値段が違わないのには笑った。

397:名無しSUN
08/10/02 00:04:11 0fwddnHC
で、使った感想おしえて。

398:396
08/10/02 13:24:58 TFy4G5Of
単純に分厚い鉄板を折り曲げただけ、
だと思ったら、軽いから、これも金属ではないのかな?
でも、ボラーレとか1kg以下の双眼鏡ぐらいだったら全然ガタは感じないよ。
かえって軽いからシャツの胸のポケットとか入れても持ち運べるし。
ただ忘れていたのだけれど、ここは送料が高かったんだよな。
すまん。何かほかのものを買うついででもあるときに注文してくれ。

399:名無しSUN
08/10/02 21:30:08 VaVr3O9s
>軽いから、これも金属ではないのかな?

肘の内側など、皮膚の薄いところに接触させて
ヒヤッとする感じなら軽くても金属(アルミ合金)かと。

400:名無しSUN
08/10/02 22:16:42 CR6W1Rtb
ケンコーのはアルミ製

401:名無しSUN
08/10/02 22:21:26 3K740nNx
kasaiでも同じの売ってたよ。
小型双眼鏡扱わなくなったせいか、HPには見当たらなくなってるけど。



402:名無しSUN
08/10/03 12:51:23 D5HXqTPX
このアダプター良さそうだよ
URLリンク(www.kasai-trading.jp)

403:名無しSUN
08/10/04 16:52:16 hB4ASIyh
>>402
モナークとかのダハには良さそうだな。

70ミリや80ミリに使うなら、これでいいじゃないか。ヨドバシカメラで注文出来るぞ。
URLリンク(fujifilm.jp)
俺のは、横の文字が「kenko」だけどなw

404:名無しSUN
08/10/06 23:43:17 Kb5D7E/9
星空見たくてポロプリズムの10x50の安い双眼鏡を捜しています。

で、店頭のデモ機見ると、ピント調整した時にバックラッシュがあったり、
左右の接眼が平行移動しないものがありますが、

使い方か、調整で何とか克服できるできるのでしょうか

405:名無しSUN
08/10/06 23:50:45 Ia1w1jBZ
展示品のメーカー、機種などを書き込むとアドバイスが貰えそうな予感。

406:名無しSUN
08/10/07 01:03:17 ZR969JYt
>星空見たくてポロプリズムの10x50の安い双眼鏡を捜しています。

ヤフオクアバンター
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

407:名無しSUN
08/10/07 01:03:56 LYvJPz2b
>>404
> 安い双眼鏡
ってとこが引っかかるんだけど、せめて予算を含めた心づもりくらいは開示してよ

408:名無しSUN
08/10/07 06:57:43 vTpMDqK3
>>404です
>>406さんが書いているアバンターあたりがいいかなと思っていたのですが、
店頭で触ってみると接眼の動きが平行移動してなかった。_| ̄|○

左右の視度がズレそうだけど実用上問題無いのかな、

409:名無しSUN
08/10/07 09:11:05 AYo6lrR6
星見なら一度あわせたら動かさないのでいいんじゃね?

410:名無しSUN
08/10/07 13:25:41 qP2iRCdK
展示品なんてぶっ壊れてるの多いんじゃね?
届いた品に不良があったら近くのケンコーのサポセンに持ち込めばよくね?
アバンターは1万じゃ買えない品質じゃね?

411:名無しSUN
08/10/07 14:09:54 LYvJPz2b
アバンターとアートスって筐体同じだと思うんですが(もしかして光学系もコーティングが違うだけ?)、
アートス使ってて接眼ブリッジ回りに不都合を感じたことはないですね。
展示品は陣笠ゆるんでるんじゃないの?

412:名無しSUN
08/10/07 19:51:23 oRRnrMDX
アスコットのボディは何製ですか?アルミでしょうか?

413:名無しSUN
08/10/07 20:23:42 ravot0tl
>>412
アルミダイキャスト。

414:名無しSUN
08/10/07 21:10:53 vTpMDqK3
>>404です
>>405-411
アドバイスありがとうございます。

前スレを読んで見たら、接眼の動きがヨレヨレとかの意見があったけど、
実用上は差し支えないのだと思いました。

ただ、ヤフオクとかやったこと無いので準備に時間が
かかりそうです。

415:名無しSUN
08/10/07 23:19:00 z/VWlFJD
ヨレヨレってのは、まぶたがあたったり、見上げる方向によって、ピントがずれたりするんじゃないか?
カサトレの中国製がそんな状態だった。

416:名無しSUN
08/10/08 01:40:45 TBBNB/pq
>>414
接眼の動きがヨレヨレだと、視度補正がなかなか決まらない。
繰り込み/繰り出しで接眼の位置がずれるんだもの。
「俺のも動きがヨレヨレだが気にならない」と言う人は、左右のピントのズレを
両眼で補完し合っているからです。

まあ店頭の展示品はヨレヨレ率が高いので、実際に買った人の意見は参考になるよ。

417:名無しSUN
08/10/08 08:55:42 uXgdXID3
まあ、新品で保証書が付いているなら、何かあったら無料修理すれば良いんだし。

418:名無しSUN
08/10/08 14:57:45 XYZyQZCj
今ボラーレを使っているのですが
そろそろランクアップしてみようと思いアスコットを購入予定です。
アルティマにしようかと思ったのですが予算オーバーで・・・
アスコットとアルティマではやはり性能に差はありますか?

419:名無しSUN
08/10/10 01:35:05 wSAUhhN2
アスコットとアルティマって量販店でそんなに価格差があったっけ?
そもそもアルティマは現行品が8x32と7x50しかないし、同じポロでの
光学系の性能差より防水(アスコット)vs軽量(アルティマ)の方が
使い勝手に効いてくるような気がする・・・

420:名無しSUN
08/10/11 02:24:56 FaJxL6DV
素人さん(失礼)が見てすぐにわかるくらいの差はあるかと聞かれると、
ハッキリ言って疑問だな。
>>419
あと、これも「性能差」と言うより「仕様の差」だけど、アスコットは
目幅を一番小さくしても、子供には合わない場合がある。

421:名無しSUN
08/10/12 04:52:18 ZqNfi15r
さっきまでオリオン座見てたんだけど、やっぱある程度高倍率のがいいですね。
星見には7倍とか言うけど、やっぱ16倍で観たほうがオリオン大星雲やおお犬座の散光星団なんかは楽しいです。
それが1900円で買ったボラーレでもです。

422:名無しSUN
08/10/12 06:33:34 FHDMx6tg
6年前に買った初双眼鏡のアルティマ8x56で
あーあもっと低倍率のがよかったかなと思ったわ
現在7x50物色中

423:名無しSUN
08/10/12 11:15:54 2hJdlDl9
ケンコーのビノホルダー買いに行ったら店に置いて無くて、
ビクセンのを買った。
URLリンク(www.vixen.co.jp)

エンプラにテフロンっぽい塗装がされてて、触った感じはいいんだけど、
双眼鏡を固定する面にも塗装されてて、しっかりとネジ止め出来な
かった。で、その部分の塗装を削り落としたらまあ何とか使える
レベルに。

ただ、上下方向はOKだけど、回転(Z軸)方向の剛性がいまいちで、
像が左右にブレ易いです。

やっぱ、ビノホルダーは金属製が良さそうなので、ケンコーのやつを
買い直そうかと思ってます。

同じ経験した人いる?

424:名無しSUN
08/10/12 14:46:54 ZqNfi15r
>>422
7x50だと、たとえばスバルとか見た時に星と星がくっついて見えてしまうじゃないですか
7x50の何処がいいのでしょうか。

425:名無しSUN
08/10/12 15:03:35 kRbutCVI
>>423
笠井の蔵出品のがいい。

426:名無しSUN
08/10/12 16:26:25 2hJdlDl9
>>425
これですか、
URLリンク(www.kasai-trading.jp)
安くて良さそうだけど、購入手続きが面倒だね、
ちと考えます。

427:名無しSUN
08/10/12 20:46:29 omoXtcpw
>>422
そして、「より低倍率、より広角」を求め、笠井のSUPER-VIEW 4x22EWへ
たどりつくが、50ミリと22ミリの極限等級の差から来る星の数の少なさに
愕然とし、8x40~8x30ワイドタイプを模索し始める。
または「星なら正立像、左右正像じゃなくてもいいじゃないか!」と、プリズム無しの
自作双眼鏡の泥沼へとハマって行く。

>>424
広く見え、星の数が多く見えるところだよ♪
特に、空のきれいなところへ持っていった場合ね。

>>423>>426
ダハじゃなくて、予算があるなら、>>403のフジノンのがおすすめ。

428:名無しSUN
08/10/13 08:55:28 67aHtrdF
レーザーポインターの光を対物から入れて、内部の
ガラス面の反射を覗くと面白いね。

フルマルチコートの効果が良く判った。
ただ、赤色レーザしか持っていないので、他の波長
でどうなるのか判んないのが残念。

あと、当然だけど反射光を直視しないよう注意

429:名無しSUN
08/10/14 00:13:27 FLu1OIEi
初心者なんだけども、やふおくとかで見かけるSUPER ZENITHって手を出さない方がいい?
結構安く手に入りそうな感じなんだけど。

430:名無しSUN
08/10/14 00:39:21 eghISTuV
ケンタ食いながら見てたら、フォーカスリングが滑って回せなくなった。
やはり安物はダメなのかな。

431:名無しSUN
08/10/14 04:47:20 q/r7aG+Q
>>429
安物、高倍率、ズーム… オモチャ未満の予感。

432:名無しSUN
08/10/14 09:04:03 uxH6KcSL
>>429
ズバリ、10x30と10x50以外はオモチャ。
10x30や10x50も、プラスチックレンズ使用で、まあ、見えなくは無いけど、
送料込みで3千円以上出すものじゃない。
てか、新品じゃないだろ?
昔、双眼鏡が贅沢品だった頃のブランドだぞ。

433:429
08/10/14 11:26:39 FLu1OIEi
なるほど。どうもありがとう。

434:名無しSUN
08/10/17 23:32:38 F8vmHcrR
URLリンク(www.gakubun.co.jp)

これはどうですか?

435:名無しSUN
08/10/18 15:25:34 3cG/+hwo
>>434
見掛視界40度の筒を覗いてるような双眼鏡です。
全然楽しくないでしょう。

436:名無しSUN
08/10/18 17:02:53 lMaPNrI9
同はげ
実視界8°あるけど気持ちよくなさそう
FOTON5見たいに12°なら30ミリ?だがキラキラ輝いて超きもちいいが
せめて10°は必要ジャマイカ


437:名無しSUN
08/10/19 12:56:16 ehKr5VjK
確かに見掛け視界40度は狭いけど、
5倍かつ瞳径7mmというスペックは
ありそうでないので、ちょっと興味が出るなぁ。
星見なら意外と使えるかも知れない。
実際、7×50でも見掛け視界45度なんて普通だし。

438:名無しSUN
08/10/19 16:42:09 8Dl8xILX
見掛け視界66°になれているオイラには絶対にムリポ。


439:名無しSUN
08/10/19 19:07:20 dEikoTBi
俺が普段使ってる7×50の見掛視界が49度なんだけど、これでも狭いと感じるくらいだから
見掛視界40度の双眼鏡はおすすめしたくないな。

440:名無しSUN
08/10/19 20:53:32 MzZj/88b
10群14枚レンズって…狭視界なんだからそんだけ使わんでもできるだろ。
8°なら8倍機でも近いのがあるから全く価値なし。

441:名無しSUN
08/10/19 21:01:12 z+Ofr2su
10群14枚って、(対物2+プリズム2+接眼3)×2じゃなかろうか…。

442:名無しSUN
08/10/20 06:24:36 1+noGRBY
まあ、勝間の6x30みたいなもんだ。
倍率が低いのを重視する人向け。

>>441
だね。

443:名無しSUN
08/10/20 13:00:24 m3q9f79x
昨日、倒産品処分市でNASHICAの20x50ZCFって奴を3500円で買ったんだが
これってどんなもんなのかな?
ぐぐっても一切ヒットしないからスペックも相場価格も全く分かんないんだよ
(´・ω・`)
個人的には重たいし20倍だから手振れするのは仕方ないんだが、結構明るいし
月見た限りだと色収差も悪くないから、三脚使えば快適っぽい気がするけど
やっぱ初心者は7倍双眼鏡買った方が軽くて便利なんだろうか?
衝動買いって買った後不安や後悔が付きまとうよな
○| ̄|_

444:名無しSUN
08/10/20 13:23:49 t9e+YtJt
>>443
三脚固定したときに見えてくるもの
良い双眼鏡→手持ちの時では手ぶれで見えなかった微光星が見えてくる。
ダメ双眼鏡→手持ちの時では手ぶれで判らなかったアラが見えてくる。
みんなそうやって成長してきたのです^^
個人的には7倍の狭い視界が好きじゃないし、最近ではひとみ径7mmはよほど
条件の良い空でないとバックが明る過ぎで大き過ぎ。
ひとみ径5mm~6mm、8x42とか7x35~42(選択肢は少ない)辺りが扱い易いと思うよ。




445:名無しSUN
08/10/20 14:04:07 Oi9mfHAI
>>443
3500円で本人が悪くないと思えるならそれでいいんじゃないの?
色収差とか理解できる人でそれなら何の問題もないと思うけど。

てか3500円で後悔してたら家とか車とか絶対買えないじゃんw

446:名無しSUN
08/10/20 14:13:30 m3q9f79x
まぁなw
よし、7倍か8倍の42mmもう1台探しながら三脚アダプタ買って来る
(`・ω・´)b

447:名無しSUN
08/10/20 14:54:34 bPsa+pFZ
20x50ZCFってのググって見たけど、その長さで20倍はありえないと思ったよ。
周辺像はさぞかし酷い事になってるんじゃないかと。
URLリンク(www.sky39.com)

448:名無しSUN
08/10/20 16:09:52 9VlQd+Vv
背景が思いっきり暗くなりそうだから光害地では有利?

449:名無しSUN
08/10/21 19:17:30 wOL6Vwxm
>>447
9~10ミリくらいのアイピースだろうから、周辺はそれほど問題無いのでは。
それよりもアイレリーフが短くて覗きづらい方が問題だろう。

450:名無しSUN
08/10/21 21:42:10 S8qhzaBP
見掛け視界ってそんなに重要なの?
実視界の方が大切だと思うけどなあ。
倍率掛けりゃ数値は上がるし、ドーピングみたいなものではないかと。

451:名無しSUN
08/10/21 22:25:52 3fmte9Lw
見かけ視界が広いに越したことはない。実視界も見かけ視界があっての話。
ただ 周辺も同等でないとあまり意味はないが。

452:名無しSUN
08/10/22 00:15:13 wLx++vC6
ヴレッジバンガード総本店で売ってた
暗視双眼鏡 ¥1,680円 ・・・ あやしすぎる
大体、こんな値段でどうやって暗視装置つけるんだよと思ってよく見たら・・・。
中央に「stelth green light」・・・なんぞこれは?
倍率もどうせデタラメだろうと思ってみたらこれは 4x30 とまあ妥当なのかな。


453:名無しSUN
08/10/22 01:05:10 gd+y5RY9
昼夜兼用の拡大解釈じゃない?

454:名無しSUN
08/10/22 01:07:30 2coqX7y4
4×30

ガリレオ式の悪寒

455:名無しSUN
08/10/22 10:50:33 tdGVOirQ
>>452
過去ログでちょっと話題になったヤフオクで売ってるやつだろ?
ぶっちゃけ、ガリレオ式のプラ製オペラグラスにライトを付けた子供のオモチャだ。

456:名無しSUN
08/10/22 18:40:31 wLx++vC6
ちなみに、学研の付録でしか双眼鏡を知らなかった俺は、
1万チョイの双眼鏡で初めて夜景を見て仰天・・・双眼鏡って夜でもこんなに良く見えるんだ・・・・。

457:名無しSUN
08/10/22 19:05:20 lFb5poem
大型双眼鏡で夜空を見せびらかしたくなるレスだw

458:名無しSUN
08/10/22 20:22:43 KMz6TuA3
>>456
俺は近所の家見て仰天したけどなww

459:名無しSUN
08/10/23 00:16:09 GHqYOnmE
となりのねーちゃんあんなに乳デカかったんか!

460:名無しSUN
08/10/23 22:19:22 5LJgiL+e
ミザールの7x50買いました。
このスレ主的にはどういう評価をしていますか?

461:名無しSUN
08/10/23 22:53:40 QxD0muXO
>>451

>見かけ視界が広いに越したことはない。
>ただ 周辺も同等でないとあまり意味はないが。

これには同意。だけど、、、

>実視界も見かけ視界があっての話。

これは逆では?
見掛け視界も実視界あってなんぼでしょ。


462:名無しSUN
08/10/24 00:53:40 ckG5ehTQ
逆というか相互関係だから。
どちらもバランスが大事。
5倍、実8°見40°は明らかにバランスが悪い。


463:名無しSUN
08/10/24 19:38:41 YA/LPgCS
VIXENカタログに掲載されてないことから推測すると
自社販売する訳ではなさそうなので、あり合わせの
部品でやっつけ仕事をしたのでは・・・

それを了承する「がくぶん」にも双眼鏡が好きな
人がいなくて丸め込まれたというところか。

待っていれば、在庫処分価格で放出されそう。

464:名無しSUN
08/10/24 19:48:57 xM7mTxOW
俺持ってるよ。見えあじはごく普通。因みにマゼンダコート。視界は40らしいけど
もう少しありそう。42~3度くらいかな?
距離から測るに倍率は5倍とちょっとありそうな感じ。まぁちゃんと測ればわかるんだろうけど。
小型で明るいから使い方によってはいいかもしれないが、5倍に魅力が感じられなければ
全然お勧めしない。
でも「がくぶん」ってことからわかるけど、マニアが持つものではなくて、
子どもが使うには大きさといい、倍率といい、買い与えるには価格も丁度くらいではないだろうか?
因みに粗悪品ではないよ。

465:名無しSUN
08/10/25 23:21:51 m6fpcMdI
先日、フジノンの8×32のポロタイプの輸出モデルを5000円で入手した。
実視界8.2°ということは、見かけ65°プリズムを含めてフルマルチ
コートのようで、仕上げもすこぶる高級感あるが、内部の明光処理が高級機と
してはいまいち。周辺像も湾曲が見られるが、金額を考えると、とても割安感
がある。唯一気になるのがシリアルナンバーが0089って、試作品?
型番が一切書いていないので調べようがないが、メーカーから直に購入したので
フジノンに間違いなし。

466:名無しSUN
08/10/26 04:05:55 sUCxsEih
>>465

>メーカーから直に購入したのでフジノンに間違いなし。

どうやって購入したの?
その辺をできれば是非詳しく。

467:名無しSUN
08/10/26 17:36:33 26DNQCg7
465です。
胎内星祭のときに、フジノンのブースで買った。

468:466
08/10/27 03:05:54 HfkB6htm
ありがとう。
そっか~そういうイベントではそんなチャンスがあるんだよね。
羨ましいよ^^
地方ではそんなチャンスはおろか、市販品さえ覗けないし OTZ orz ..

469:名無しSUN
08/10/27 07:47:51 f7NbN6g7
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)

これどう?
ヨドバシで9800円なんだが。

470:名無しSUN
08/10/27 22:33:29 FWwx4Snf
重さにこだわらなければ、こっちのほうが良い
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

471:名無しSUN
08/10/28 18:28:04 lc6ecGyu
>>470
ストラップ2本付いてるんだ。

ミザールの7x50買ったんだけど、両目の幅を最短にしても像が重ならなくて困る。
俺の目幅はそんなに短くないと思うんだが。外人仕様?

472:名無しSUN
08/10/28 18:38:54 xmSD6MJv
>>471
とりあえず、三脚に固定して、左右の軸がズレていないかチェックしてみては?

473:名無しSUN
08/10/28 20:21:37 EBB6tWkx
>>471
>ストラップ2本付いてるんだ。

ものすごいボケをかますね。

474:名無しSUN
08/11/01 00:08:38 /NtaZewp
>>462
>逆というか相互関係だから。
>どちらもバランスが大事。
まったくその通りだと思うんだが、
だから見掛け視界に拘るのはおかしくね?

475:名無しSUN
08/11/01 04:16:00 uFn0fO1a
なんか変だぞ?
会話になっていないっつーか。
>>462じゃないが、
1)どちらもバランスが大事。
 だから
2)見掛け視界にもある程度拘る
んだろう?

476:名無しSUN
08/11/02 18:14:13 lID+jbdJ
ミザールBK-7050で川を見に行った。まあドブ川だが。
今まで橋の上から見ててボラかな~と思っていた魚が双眼鏡ではっきりとボラだと分かった。
こりゃいいわ、気になった物がハッキリと分かる。これで釣りしなくなりそうだ。

477:名無しSUN
08/11/02 18:34:23 j3p1lj9l
今日、Celestronのskymaster 15x70 を買ってきました。
いま試しに見てみたら、値段の割りにはいい感じです。
もう少し暗くなったら色々試してみたいと思います!

478:名無しSUN
08/11/02 20:40:54 /rPWCgKC
>>477
おめでとう!
これから空気の透明度は良くなるし、秋の天の川は散開星団が多くて、
倍率高めの双眼鏡で見ると、まさに宝石箱を引っくり返したように見えるよ。

479:名無しSUN
08/11/02 22:27:00 lID+jbdJ
ところで詳しい人たちに聞きたいんだけどさ、
千葉県の飯岡ってところの展望台に無料双眼鏡が設置されてるんよ。
それが物凄く良く見えるし、ピントがなくてどこでもハッキリクッキリ超明るいんだけど、
なぜにピント合わせなくて良いのか原理教えて!

480:名無しSUN
08/11/02 22:46:47 sOosnrZH
あなたの目が合わせてるんです

481:名無しSUN
08/11/02 23:47:04 yQOZ+31q
展望台の望遠鏡って、高いところにあって、
俯角が取れないようになってるから近くのものは視界に入らない。
よって、無限遠の状態でピント調整必要なし・・・ってことじゃないの?


482:名無しSUN
08/11/03 00:48:27 4AINzKNU
>>481
不覚だが俯角はあるみたいだ
URLリンク(botayama.blog.ocn.ne.jp)

483:名無しSUN
08/11/03 08:29:06 Z1+04n/r
スターゲイズのFZ-750GFPが届いた日に、それまで貸してくれるようお願いした
Canonの防振15X50が借りれて、せっかくのFZが涙..となりました。だてに
高額ではないのですね..
FZは、見口ゴムを目いっぱい引き出しても、それでも顔を見口ゴムにつけれず
浮かしてみないといけないので疲れます。これはあきらめるしかないのでしょ
うか?どこかで調整できませんか?

484:名無しSUN
08/11/03 09:48:09 1Uj+vTed
度の入っていないメガネ使うくらいしか解決策は無いかと、

485:名無しSUN
08/11/03 09:53:21 NJem7ER1
>>480
普通の双眼鏡は俺の目だけじゃなくてピント合わせるよね?

486:名無しSUN
08/11/03 09:54:47 NJem7ER1
>>482
それそれ!
三角地帯ですぐ分かるな。
その双眼鏡、よく見かける100円投入のより断然見える。

487:名無しSUN
08/11/03 10:06:22 3Tl3njDy
>>485
パンフォーカスという言葉を知らない?
ピンホールカメラにピント合わせはいらないし
焦点距離の短いレンズで絞ればどこでもピント合うだろう?


488:名無しSUN
08/11/03 10:19:14 NJem7ER1
>>487
言葉は聞いた事あったけど意味は良く分からんかった。

絞りを絞ると暗くなるってことでok?
つまり、絞らないでパンフォーカスにしなければもっと明るく見えるってこと?

489:名無しSUN
08/11/03 11:57:52 w4w5OZZk
何故他人に訊く前に自分で調べないの?馬鹿なの?死ぬの?

490:名無しSUN
08/11/03 12:24:23 d/jYXm6T
>>479
ド近眼の人間がメガネ無しで見ると、ピンボケに見えます。
>>485
だって、遠くのものしか見ないんだから。

>>483
適当なゴムチューブを買って来て、切って付ける。

491:名無しSUN
08/11/03 15:54:13 ovWyInis
>>486
↓の下のやつじゃない?だとしたら良く見えるだろう。なんたってプロミナーだから。

URLリンク(www.kowa-prominar.ne.jp)

フォーカスに関してはアイピースの焦点距離に依るところが大きい。

492:名無しSUN
08/11/03 16:18:37 NJem7ER1
そんなマークだった気がする。
だけどコイン投入口なかったし、倍率は20倍も無かった気がする。多分10倍だったと思う。

493:名無しSUN
08/11/03 19:40:17 dQOXqAJ1
フォレスタHR8x32 で点光源を見ると
光源から斜め下に線が入るんだけど。
コレって仕様ですかねぇ

494:名無しSUN
08/11/03 20:12:54 RmWR3/37
>>493
鏡筒を回転させて、それにつられて線が回転すれば、それはダハ稜線によるもので仕様。
フェーズコート付きだと軽減されるが、フォレスタHRはフェーズコートなしのダハ式だから、目に付きやすいと思われ

495:493
08/11/03 20:28:55 dQOXqAJ1
試してみたら、確かに回転しました。
ダハ稜線について、まったく知らなかったのでいい勉強になりました。

ありがとうございます。


496:名無しSUN
08/11/04 00:44:43 ToHizSSL
フェーズコート着けたって軽減しません。
ダハプリズムの宿命みたいなもんだ。


497:名無しSUN
08/11/04 06:15:55 w2HQVxVP
軽減するよ。ダハでも物によっては皆無になる。
ただし、安い奴はダメだけどね。

498:名無しSUN
08/11/04 14:16:29 TnyD9oo2
フェーズコートつけたって、一本スパイダーが入ってるようなものだから。
反射望遠鏡を見たことがあれば、位相差がなくてもスパイダーが線を出すのは知ってるだろ?
稜線の加工精度を上げてスパイダーを細くしないとね。

499:名無しSUN
08/11/04 22:42:56 WZHqsXZE
BK7050
FZ-750GFP
これらを比べた事ある方居ますか。

500:名無しSUN
08/11/04 22:47:04 EwXpM60c
>>475
一部にバランスの取れてない人たちがいるんですよ。
ある程度どころかハナから拘っているのが。
初めに見掛け視界ありきっつーか。

501:名無しSUN
08/11/04 23:18:00 /LYvkmj0
双眼鏡も望遠鏡も持っていませんが、友人の7×50の双眼鏡を借りて感動し、
もっとよく見れる双眼鏡が欲しいと思いました。
色々調べたのですが、予算から考えて(できれば三脚込みで3万ぐらい)
(1)ビクセン ULTIMA Z 9X63
(2)セレストロン SkyMaster 15X70
(3) ミザール SBK-1170
を候補に挙げて悩んでいます。
都市部なのでそこそこの光害があります。
三脚は使用予定です。
この条件でおすすめしていただくとすればどれでしょうか?
ちなみに対象は今は特に無く、星空散歩できればと考えています。
(遠征ではおすすめも違ってくるでしょうか?)




502:名無しSUN
08/11/04 23:26:23 D+qLx/3W
一般から言わせれば、そんな些細なことにこだわること自体
人間としてバランス悪いだろw

503:名無しSUN
08/11/04 23:27:51 D+qLx/3W
↑レス番忘れた。分かると思うけど>>500宛です。

504:名無しSUN
08/11/05 00:43:50 t1reoVKS
>>497
位相ずれによる解像力低下と直線状の光条の原因はまったく別のもの。
二穴のアンチディフラクションマスク作って、対物レンズの前に被せてみ。
ダハ稜線をうまくマスクすると、フェーズコートなし安物ダハでも光条が消えるよ。
無論ダハ稜線が隠せなかったら、光量低下しても立派な光条が観察できるよ。
傍証にはなるだろう。
スレ的にはどうでもいいことだけど。

光条が薄いとか見えないようなダハ双眼鏡は、プリズム稜線の加工精度がものすごくいいってことで、
フェーズコートはとりあえず関係ない。
格安級でそういうのにめぐり合ったら、自慢の逸品ダハ。


505:名無しSUN
08/11/05 01:02:37 QrwjOToD
些細なことに拘っているんじゃなくて、論理的に説明してほしいわけね。

「5倍、実8°見40°は明らかにバランスが悪い」

これなんかどんな風に明らかにバランスが悪いのか?
瞳径7mmというコンセプトの商品だろうけど、その瞳径は別として、倍率的には確かに物足りないとは思う。
ただそれこそバランスの問題でしょ、トータルな。
見え方はスペック面から想像できるとしても、コンセプトの可否や是非、
ハンドリングなど諸々は実際使ってみないこには説得力のあるインプレはできないんじゃいかな。
ここで言ってるのはホワイトビノがどうこうではなくてさ、
広角という一面の切り口だけで評価するんじゃなくて、商品の狙いや使われ方も織り込んで語って欲しいんだよね。
比較的ビギナーも多い格安スレだからこそ。

506:名無しSUN
08/11/05 01:21:16 U2siDnZv
そんなん改めて説明せんでもわからんのか?
例えば、8倍8°と 5倍8° どっちが良く見えるか明らかだろ。
語るまでもなし。


507:名無しSUN
08/11/05 02:02:16 0vwweYb3
>>504
その実験だと、アンチディフラクションマスクが位相の不連続線もぼかす効果があるのでは?
だから、それで光条が消えたからって、位相の不連続線の存在が光条の原因にならないと言う証拠にならないのでは?
稜線の高精度加工とフェーズコートの両方がないと光条が消えないと思うんだけど。
スレ違いすまん。

508:名無しSUN
08/11/05 04:16:45 XSVoDykD
>>501
とりあえず友人に貸してもらった双眼鏡の型番を教えてくれ
それにもよる

509:名無しSUN
08/11/05 07:52:49 B689G36p
有難うございます。501です
ミードのトラベルという物です
オークションで安かったらしく、そんなに良い物ではないと言っていましたが、それでもきれいだったので、もっといい物なら、と思い探しています。



510:名無しSUN
08/11/05 12:08:41 Swcu9hiH
>>501>>509
 >ちなみに対象は今は特に無く
う~ん、「どの機種をすすめるか」というのは、目的が決まっている場合に
「AよりもBの方が良い」と すすめるという事なので…
(望遠鏡と違って、倍率変えられないしね)
目的が決まっていない場合は、う~ん。
とりあえず、言える事は2つ。
1)その3つのどれでも、基本的にはミードトラベル7x50よりは良く見える。
2)セレストロン SkyMaster 15X70 は、他のより倍率がちょっと高めなので、
 対象物が他のより大きく見える。けど、見える範囲も狭くなる。

511:名無しSUN
08/11/05 12:10:49 Swcu9hiH
>>500>>505
>>462じゃないが、「見掛け視界50度が標準。我慢しても45度まで。
40度じゃ、見ていて快感が無いよ」って事じゃ無いの?
「商品の狙いや使われ方と言っても、研究とかに使うわけではないのだから、
見えれば良いというものではないだろう。趣味なのだから、見てて楽しめない=
快感が無いのはいかがなものか?」と言いたいのだろう。
まあ、他の見掛け視界の双眼鏡を見なければ、見掛け視界の狭さに気づかないで
楽しめる気もするけどね、俺は。

512:名無しSUN
08/11/05 13:03:37 GfeNu+8N
>>509
豪勢に二台体制で、ケンコー アートス8x42とセレストロン スカイマスター15x70+三脚でどうだ?
アートスで広範囲を散歩して、面白そうな物が見えたらスカイマスターで拡大。
倍率が結構違うので、同じ所見ても印象が違う。

予算は三脚入れて、ぎりぎり三万に収まると思う。

513:名無しSUN
08/11/05 13:55:59 Z+QwXXo0
アートスはコーティングがプアだから、月見たりするとハレーションが凄い。
いくら安くても、あの見え方じゃ幻滅するかも

514:名無しSUN
08/11/05 14:09:30 B689G36p
501です
目的は強いて挙げるなら月とプレアデスのような目立つ物になると思います
見させてもらった時、綺麗だけどもう少し大きく見たいとは思いました
皆さん有難うございます

515:名無しSUN
08/11/05 14:54:18 1VF12Qqg
大きく見たいなら高倍率だけど、10倍以上は手振れで落ち着いて見られないから
一脚か三脚を使う事を前提にプラン組んだ方が良い

516:名無しSUN
08/11/05 16:21:40 Eosks8tI
月は10倍では物足りない、16倍でもなんだかなあって感じ、
20倍でやっとなんとか、でも迫力が無い

517:名無しSUN
08/11/05 16:29:55 hxwRd4rA
>>516
迫力っていうか、視界いっぱいだと40倍くらいからだからねぇ。クレーターを良く見たいとかなると、
100倍以上あったほうがいいし、双眼鏡の領分では無理があるね

518:名無しSUN
08/11/05 20:19:01 B689G36p
501です
皆さん色々教えていただいて有難うございます
望遠鏡まで使う勇気がないというか、使わなくなりそうなので双眼鏡にしたいのです
候補の3機種ならそれなりに楽しめますでしょうか?
ちなみに三脚ぐらいは時々使用しようと思っています
あっ、クレーターはアップでなくても月はそこそこ迫力あれば今は十分です
宜しくお願いします

519:名無しSUN
08/11/05 20:41:48 hxwRd4rA
>>518
下の二つは使ってたり見たことあるけど、コストパフォーマンス高いと思うよ。
これまでの経緯ふまえて最初の1台として楽しめると思う。11倍か15倍かは分かれるけど、
個人的には15倍かなぁ。11倍くらいだとちょっと物足りないと感じるかもしれないんで。
月もじっくり見てても、ミニチュアみたいで面白いし(今手持ちの18倍でみてみたけど、15倍-20倍
あたりのが見てて飽き難いかな)。

あと手持ちでいけないことはないけど、三脚は必須になると思うよw

520:名無しSUN
08/11/05 21:01:47 w8xySTYE
初心者の唐突な質問でスミマセン
ケンコーのダハ機のアバンター8×42DHはどんなモデルですか?
無関係な8×25の小型機を物色している時にふと見かけて
モナークの8×36と同じくらいの実売価格だなあ、と何となく気になってます。

521:名無しSUN
08/11/05 23:22:44 Mi/aPsp4
>>520
私も同じ疑問感じてます。
なんで10万円以上の高値がついてるのかわからないです、

522:名無しSUN
08/11/05 23:30:16 70Up1Oi4
>>507
位相の不連続線をぼかす効果とやらがわからないのだけど。。。
稜線が見えるようにマスクすると、光条は見えますよ。
ダハ面がどうであろうと、ダハ稜線の有無だけに光条の発生は関係するので、傍証になるだろうと書きました。

稜線が完全でフェーズコートがない場合に光条のようなものが見えるとすると、
それは直線状の光条ではなく、扇形あるいはひょうたん形に拡がったものになるでしょう。
私はそれが普通に見えるような明るさでもサイズでもないと思います。
双眼鏡でジフリングが見えるような鋭眼の方ならあるいは・・・かもしれないですが。

523:名無しSUN
08/11/05 23:31:17 s/TZP4xP
人殺し軍団
富山県T波市 N砺市方面
ワゴン白 違法マフラー
20ナルシスト妻子持ち男

富山県T波市 N砺市方面
スポーツカー黒 違法マフラー 車体低
眼鏡DQN顔20代後半から30代前半男

富山県T波市 N砺市方面
ワゴン黒 違法マフラー
肥満 20代後半から30代前半男

富山県N波市 I町
ステーションワゴン黒 違法マフラー
DQN男

524:名無しSUN
08/11/05 23:34:18 B689G36p
501です
倍率も魅力なのでセレストロン+三脚を中心に考えてみます
ご親切なレスをいただいた方々、どうも有難うございました
星空にハマったら又相談させていただくかもわかりませんので、宜しくお願いいたします



525:名無しSUN
08/11/06 04:30:15 P5CiRNif
>>520
アバンターダハの8xでないけど10x42とモナの8x36は持ってるよ。
モナよりは明らかに作り、見えとも1ランク上の品物。
ビクのアペプロと同等と良く言われてた。
ケンコーは高倍ズームなどで評判悪いがアバンターはダハ、ポロともにまともな物。
ブランドを気にしないならお買い得。

>>521
10万越えのそれはアバンターのダハとは別物。
スワロもどきと言われてる。
どの程度の物なのか気になるけど、これに関してのインプレは見た事無いな~。

526:名無しSUN
08/11/06 17:55:46 herXJZQq
レスありがとうございます。

>>521さん
525さんがおしゃっている様に気になってたのは、安い方↓の事です
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
でも「無印」の方はイイ値段してますね。 売れなくて半額以下で投売りすれば良いのに w

>>525さん
まず携帯用に小型機をと思い、関連のカキコ探している時に >>335さんのカキコを見て
ひょっとしたら?と期待していましたが、実際お買い得品なんですね。
参考になりましたと言うか、小型機はやめてアバンター 8×42DH 買おうかなと思い始めてます ノシ

527:名無しSUN
08/11/06 18:01:56 herXJZQq
526 ⇒ >>520 でした

528:名無しSUN
08/11/06 21:47:59 rXCKBJoX
>>525
> 10万越えのそれはアバンターのダハとは別物。
> スワロもどきと言われてる。
> どの程度の物なのか気になるけど、これに関してのインプレは見た事無いな~。

スワロもどきですか、驚いた。
クンコーの双眼鏡にこんな高値はあり得ないので、覗きとかやってる
アングラな世界の人の間のクチコミで高値が付いてると思ってました。

ケンコーさん、すみません

529:477
08/11/07 01:54:30 299Ota8n
>>501 最近、SkyMaster 15X70 を購入したものです。

私もその2点と比較して結果的にこれを購入しました。
実際に覗いて比較した訳じゃないんですが、個人的にこれに決めた理由は、
単純にスペックを比較して瞳径が5未満でも十分かなと考えたのと、
既に鎌倉光機の8x40 9°を持っていたので少しでも高倍率のものをと思ったからです!

参考までに私の環境では、
肉眼で2~3等星が限度の住宅街にて、
8x40では7等星位までなんとか見えます。
具体的に、天王星は見えて海王星は見えないです。

ところが15x70では海王星もなんとかかろうじて視認出来て、天王星はくっきり見えました!
木星も模様までは分かりませんでしたが、はっきりと丸い天体だと確認出来て、恒星とは違う事は把握出来ます!

プレアデス見るにはちょうどいいと思いますが、ヒアデスなんかは完全にはみ出してまったく向かないと思いますので、
もっと低倍率広視野のものがいいと思います!

アルビレオは分離出来て、ベスタも見れました。他の小惑星はまだ試していないのでわからないです!

アンドロメダ銀河はどちらでも見れますが、オリオン大星雲に関してはどちらを使っても星雲状には見え難いです。
双眼鏡じゃないですが、ラプトル50という格安の望遠鏡の方がはっきりと星雲状に見えます!


月は望遠鏡で拡大する方が細かいところまでよく見えますが、双眼鏡の方が両目で見れて疲れないので、
個人的には今後これで見るのが主になりそうです!

それと主に三脚に取り付けて使用しましたが、なんとか手持ちでも可能です。
サイズの割には軽いと思いますので、持ち易く手ブレは案外し難い様に感じました。

530:名無しSUN
08/11/07 01:58:52 WKABJG1G
>>529
 >アンドロメダ銀河はどちらでも見れますが、オリオン大星雲に関しては
 >どちらを使っても星雲状には見え難いです。
これはタイプミスか、なにかを勘違いしているのだと思うが…。

531:名無しSUN
08/11/07 07:06:06 5mk/zNxX
>>528
>スワロモドキといわれている
形がにているという意味だ
見えは安い方のと同程度とどっかに書いてあったが

532:名無しSUN
08/11/07 13:38:14 dLzv93ta
501です
529さん、どうも有難うございます
とっても分かりやすいです
感謝!感謝!感謝!

533:名無しSUN
08/11/08 20:17:50 MFw9eVAs
格安コンパクトで、オススメありますでしょうか。

倍率8倍
昼間持ち歩くようです。

大きさの関係からダハ希望です。


534:名無しSUN
08/11/09 09:02:52 UEMud6Nf
>>533
定番はこれ。
防水で、軽くて胸ポケットに入る2軸折りたたみ式。2万円以下ポケットサイズダハでは
一番良く見える。
URLリンク(www.biccamera.com)

ニューアペックスHR8x24よりやや重いけど、画質は同じく2万円以下ポケットサイズダハでは
一番良く見える。値崩れして安いのが魅力。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

535:名無しSUN
08/11/09 17:59:21 OojGXeOU
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

536:名無しSUN
08/11/09 23:02:28 +GZq57lo
>535
これもダハだったんですね。
>534
さんのpentaxにしたいと思います。
この値段で、位相差コートとか凄いですね。

ありがとうございます

537:名無しSUN
08/11/10 00:05:31 89jdHF6e
> ニューアペックスHR8x24よりやや重いけど、画質は同じく2万円以下ポケットサイズダハでは
> 一番良く見える。値崩れして安いのが魅力。
> URLリンク(item.rakuten.co.jp)

これ(Pentax)ってかつてのミノルタActiva 8x25D WPXLと同じモノのような気がする。
だとするとニューアペHR8x24の方が見比べて良かった覚えがあるが、眼鏡着用だと
アイレリーフの関係でミノルタの方が使いやすかった。


538:名無しSUN
08/11/10 02:51:29 ukPByjWB
>>536
535のそれはダハじゃないよ。逆ポロっての。
あとpentaxのそいつは見えはまずまずクリアだけど
視野が狭いのを覚悟しとかんといかんよ。
ニューアペックスHR8x24の方がその点はかなり有利。
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
ここで今は無いけど定期的にでて12000弱で買えるよ。

539:536
08/11/10 06:28:57 ejf+ETDm
>538
新情報ありがとうございます。
一箇所をじっと見るような使い方を想定してるので
視界については、ちょっと狭くてもokかなと思いpentaxを選びました・・・が

vixenアウトレットで安いのが出るのならそれも気になります・・・

しばらく悩んでみます。
ありがとうございます。


540:名無しSUN
08/11/13 09:40:14 Dlz7D9nk
星見用に最初に買うのでお勧めは何ですか?
口径40ミリ位で。

541:名無しSUN
08/11/13 10:11:50 M8Z5M3qR
>>540
アスコットZR8x42WP:左右の目の間隔が60ミリ以下の人だと目幅が合わないかも。
フォレスタZR8x42WP
8x42HGL

542:名無しSUN
08/11/13 10:52:57 J/mfDWDj
>>540
↓これはいかが?できれば人柱になってみてはw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

543:名無しSUN
08/11/13 12:03:32 U9ouqcBg
>>542
ポロと比べても遜色無し。逆光性能も高くても水面のきらめき越しに川の対岸を見たけど
フレアーやゴースト類も無く普通に見えた。眼鏡だとアルティマなんかより覗きやすいし。
星を見ても普通にポロ並みに見えた。値段から考えたらお買い得ではあると思う。

544:名無しSUN
08/11/13 12:32:01 J/mfDWDj
おお、早速のインプレ感謝!
なかなかよさげですね。

545:名無しSUN
08/11/13 14:17:34 U9ouqcBg
>>544
上のブログの方はopticron IMAGIC BGA SE Roof Prism 8x42現行、 と思われてるようだけど前の型
のIMAGIC BGA PC ASF T Roof Prism 8x42です。
URLリンク(www.opticron.co.uk)
2007年まで売っていた奴がモデルチェンジしたので製造元が、余剰在庫を払い下げしたって感じですね。
それでも30年保障モデルですからその辺の安物とは作りが違う感じがします。ただダハのまともな物は
コレが初物なんでポロとしか比較できませんから、でその辺はブログの方を参考に・・・


546:540
08/11/14 11:35:04 Ae4F2ohm
みなさん情報ありがとうございます。

547:526
08/11/17 20:37:48 bS6JfQmT
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\    小型器はやめて
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// | アバンタ 8×42DH 買ったお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , /     
    /         `ヽ    メーカーのHPを見て
   |   l..   /l ̄ ̄ ̄ ̄|  三脚アダプターは付けられないと思っていましたが、
   ヽ  丶-.,/  | Kenko │ 軸の前部のキャップを外したらネジが切ってありました。
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄/   ビクセンのアダプター等なら装着出来るのでしょうか?

548:名無しSUN
08/11/17 21:18:13 bTCXhGD/
>>547
オメ!  センター視度調整機能とかピントリングの動きはどうですか? 

>    /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄/   ビクセンのアダプター等なら装着出来るのでしょうか?
双眼鏡のネジは共通ですの取り付けは可能でしょう。がノブが太いと目幅を合わせられません。
なのでねじ込み部分がスリムな下記のようなダハ用じゃないとだめかも。ちと高いですね。
URLリンク(shop.nikon-image.com)

549:名無しSUN
08/11/17 22:25:58 qZURErRn
スレリンク(sky板)
超格安双眼鏡スレできました。
BAK4などは別世界。
BK7で四角い瞳を見るスレです。


550:547
08/11/18 00:06:33 UvSuftr2
>>548
ありがとうございます。
センター視度調整機能は指を掛けるポッチリが、双眼鏡をたたむと右人差し指から遠くなるので
目幅が狭くて指の短い私には少し使いにくいですが、頻繁に使うモノでもないし、
誤って動かしてしまう心配も少ない(クリックも付いていますし)ので不満はありません。
ピントリングは素人なのでシビアな事は分かりませんが普通?に動いてます。

三脚アダプターの取り付け部分のスペースは狭くて、ノブの直径は25mmぐらいがいいとこだと思います。
ニコンのTRA-3 じゃなければ無理でしょうか & TRA-3 なら付くでしょうか?

安価なのがほしいお ~ w

551:548
08/11/18 20:43:46 zJblk460
>>550
> 誤って動かしてしまう心配も少ない(クリックも付いていますし)ので不満はありません。
レポありがとうございました。人に貸したりした時便利そうですね。

> ピントリングは素人なのでシビアな事は分かりませんが普通?に動いてます。
動きが重かったり(ネバ付くような感じ)とかゆるくてすぐ動いちゃったりとかじゃなきゃ
いいわけです。自分の思い通りにピント位置が動いてくれると気持ちいいです。

> 安価なのがほしいお ~ w
安い所で4000円位ですね。ペンタックスのダハ用TP-3も使えるかもしれません。
URLリンク(shop.pentax.jp)
これも他のメーカーの品なので使えるかは試して見ないと・・・


552:547
08/11/19 00:06:07 G2rnkckt
>>551
度々のレスありがとうございます
TP-3 は TRA-3 より安価で、ヨドバシ某だと今は送料がタダなので魅力的です。
8×42DHに使えなくても、次回財布が満月になることがあったら、購入を思案中???の
セレストロンの15x70にまわせば良いか等と思ったりもして、もう少し考えてみます。

色々とありがとうございました。 また、何かあったらよろしく御願いします。 では ノシ

553:525
08/11/20 22:06:15 yJqqmz09
>>547
亀ですまんが、
ビクのアダプター、鏡筒の間に来る軸の部分の厚みはかなり薄いよ。
極端に目幅が狭ければやっぱり当てってしまうけどね。
目幅何ミリ?
俺は64mmでそれを使ってアルピナとかアバンターダハ10x42使ってるけど
3mm程度はゆとりある。
知人で目幅の狭い人がいてモナーク使ってるけど、もうちょっとでダメで
軸を削って薄くして使ってる。
その人の目幅何ミリかは今は判らんがね。

554:547
08/11/20 23:34:56 uUECzjxv
>>553
目幅は525さんと同じ64(65?)mmあります。
支柱の幅(鏡筒の幅)も気になっていましたが、
双眼鏡への取り付け部分の大きさも気になっていて
他製品の見物がてら、店にアバンタ持って現物を見に行こうかと思ってました。
これで通販で購入(ズボラ)できます。 ありがとうございました ノシ

555:名無しSUN
08/12/09 01:18:29 PoNINZRB
ミード トラベル8×32RP
について、コメントキボンヌ。

556:名無しSUN
08/12/09 10:40:48 dC6uDhZ7
>>555
ダハプリズム双眼鏡というものは、ダハプリズムの精度が
高くないとクッキリ見えない。
そしてマトモな精度のダハプリズムは高価。
だから同じようなスペックならポロプリズム双眼鏡の
2~5倍の値段なわけで…
「実売価格5,775円のダハプリズム双眼鏡」という時点で、期待は出来ないかと。
まあ、その名の通り、旅行先で昼間の景色を見て楽しむには十分では無いでしょうか。

557:名無しSUN
08/12/09 14:29:42 QPxNHhx7
>>556
ありがとさん
奇跡のコストパフォーマンスってないんだよね。
精度上げるには中身の部品や構造から変えるしかないということだよね。

558:名無しSUN
08/12/11 19:32:09 aBB98bJ2
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
こっこれどうだろうかワクテカ

URLリンク(auction1.paipai.com)
中華あいつらいったい幾らで製造してんだよ!?
2000円くらいなのか?

559:名無しSUN
08/12/11 23:45:17 w6n81ods
>>558
8x30でひとみ径が5.2mmもあるのか。
理解不能だが何だかすごい。

560:名無しSUN
08/12/12 08:52:12 dAzSPXig
BaK4でよく見えそう
視界が超すごそう

561:名無しSUN
08/12/12 16:59:49 5V41B4BR
>>558
そいつ、上の方でも何度も出ていたインチキ中国双眼鏡売りじゃん。
実は60度くらいじゃないの?

562:名無しSUN
08/12/12 19:28:14 iUf2svja
>>インチキ中国双眼鏡売りじゃん。
マジカ?w

でも肩の部分に印刷されてるスペックは 8X30SWA FOV11.6° だから
…いやまて、同じく印刷されてる U.S.A ってのはなんだよw
瞳経もわけわからんし、うはwこれは絶対四次元www


563:名無しSUN
08/12/12 21:22:32 BftzM2HU
6倍 6°ってオチかも?
落としてみたいが評価内容が怖すぎる・・・。

564:名無しSUN
08/12/12 23:26:35 S1t2K+xZ
>90°の超広視野角
本当なら覗いてみたいが、全角半角混ぜて90度て
書いてあるからなー、

565:名無しSUN
08/12/13 16:14:42 XUQKu9uk
半角なら45度だろうが、混ざってるから60度がいいところカ?

566:名無しSUN
08/12/13 19:00:13 A5O0k3Nf
片側45度で双眼で90度ジャマイカ?

567:名無しSUN
08/12/13 21:49:54 UKMU8rqh
パノラマ7000よりプリズムハウス小さいから、実視野11.6度がホントだったら
周辺光量落ちまくりだろねえ。巨大アイピースには萌えるけど

568:名無しSUN
08/12/17 00:55:37 U1vujuzj
子供(小学2年生)がクリスマスに天体望遠鏡を欲しいと言ってるのですが、いろいろ調べて
双眼鏡の方が向いていると思うようになりました。

子供でも持てる軽めのもので、2万円以下くらいで良い双眼鏡があればご教授頂きたく。
フォレスタ HR 6x32 に惹かれたのですが、ちょっと予算オーバーで。
自分も使おうと思っていて、眼鏡をかけているのでアイレリーフが深いほうが望ましいです。
星を見る場所は、郊外の自宅付近が主で、星団が見たいと思っています。

569:名無しSUN
08/12/17 01:45:51 SLZwebVz
×ご教授
○ご教示

570:名無しSUN
08/12/17 03:02:55 kDZdGKrJ
>>568
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
アイレリーフの短さは、お父様がご辛抱下さい

571:名無しSUN
08/12/17 06:27:44 8cJvc+0u
>>568
なんという20年前の俺(子供)。
買って貰ったフィールドスコープはまだ使ってる。

572:名無しSUN
08/12/17 09:19:13 U1vujuzj
>>570
レスありがとうございます。ケンコーはチェックしてませんでした。
でも710gはいまひとつ重いし、やはりアイレレイーフの短さは気になりますね…。

アトレックHR8x32WPとかどうでしょう。ダハで32口径ですが、星を見るのに使え
るものでしょうか。

573:名無しSUN
08/12/17 10:33:06 /4h8FrzO
>>568>>572
>>570は、ゲテモノ。
超広角だけど、当然、周辺は星が線状に流れまくる。
アトレックHR8x32WPは中心と周辺のピント差が大きいので、
地上の景色はともかく、星には やや向かない。
その予算なら、重いけど、アスコットZR8x32WPかZR8x42WPがオススメ。

574:名無しSUN
08/12/17 11:08:15 6jVLVRRD
小2が使うことを考える性能よりも軽さを優先させるべきだろうな
最初の興味をわく時期に重いせいで覗く機会が減ったりするのはもったいない


575:名無しSUN
08/12/17 12:38:42 yWWhyqPI
>>568
タンクローRと組立天体望遠鏡なんてどう?

576:568
08/12/17 13:04:31 AwNaW+MQ
>>573
アスコットZR8x42WPは評価が高いですね。スペック的にも重さ以外は申し分なさそうです。
これを買って三脚を使うという考え方もありますが…。 
逆にアトレックは三脚につかないですね。悩ましいです。利用シーンが絞れていないのが悪い
のですが。

>>574
たしかに、軽ければ一人でホイホイ使えるというメリットは大きいと思っています。

>>575
組み立て天体望遠鏡、ググッってみましたが面白そうですね!これはこれでいいかも。

577:名無しSUN
08/12/17 16:07:25 ktW6/jE1
>>573
7×32SWAはプリズムじゃなくてミラーだからだと思うけど、星に使うにはどうも暗い。

578:名無しSUN
08/12/17 17:48:10 F1HBSurw
>>568
無理してフォレスタ HR 6x32買ったほうがよさそうだが
小さいし視界も広い
日中でも色収差も無く手軽に持ち出せてよく見えます
手放せない1台になってる

579:名無しSUN
08/12/17 19:16:16 24ytVz1v
URLリンク(www.stargaze.co.jp)
スターゲイズオリジナル FH-842RF双眼鏡 今度はダハダハ

580:名無しSUN
08/12/17 19:47:11 QzxxzgKj
エクストラワイド5Xはどう?


581:名無しSUN
08/12/18 02:54:17 J5xxo9z1
ヤフオクの鎌倉8x40と、ミザール BK-8040、どっちが上ですか? 星見用として。

582:568
08/12/18 11:30:32 ERDDI3yC
みなさんアドバイスありがとうございました。これを元にもうちょっと悩んで決めます。

>>578
そうかもしれません。1万円台と2万円台では心理的にかなり違うんですけどね。
子供のプレゼントとしては高いけど、自分も使うと思えばいいのか…

>>580
ちと口径(ひとみ系)が小さい気がしますね。星見用には4mm以上は欲しい、という
にわか知識からすると。

583:名無しSUN
08/12/18 11:37:30 EVMWcncC
>>580
>>568への返答かな? それとも全然関係無く聞いているのかな?
口径が25ミリだから星用としてはどうかな。あと、ケンコー7×32SWA同様、
ミラー併用プリズムなので、理論的には他の25ミリクラスよりも暗いと思われ。
ただし、実際問題として、5倍でマトモなのは他に無いから、「とにかく広い視野の
双眼鏡が欲しい! ワイドビノはガリレオ式だからダメ」という人にはよいかも。
某サイトでは、笠井SUPER-VIEW 4x22EWよりも星の数が多く見えるとの事。
特に広角を要望していなくて、同じ口径25ミリで我慢するなら、ニコントラベライトEX8x25か、
ビクセンアトレックHR8x25WPがオススメ。
トラベライトEXの光学性能は(この価格帯の機種としては)素晴らしい。
アトレックHR8x25WPは、アトレックHR8x32WPと違い、中心と周辺のピント差も
(この価格帯の機種としては)少ない。

>>581
ほとんど変わらないと思う。
ただし、鎌倉の方は、最小目幅がやや大きいはずなので、子供や顔の小さい女性だと
目幅が合わないかも。
※昔のビクセンアスコットZR(ZEのひとつ前の機種)と同じ鏡体だ、あれは。
 って、今のZR WPも、最小目幅がやや大きくて、子供や顔の小さい女性だと
 目幅が合わない場合があるんだよなぁ…。
BK-8040は覗いた事が無いので、ひょっとしたらBK-8040の方が最小目幅が大きかったりしてw

584:名無しSUN
08/12/18 13:31:19 2kj83AVb
>>582
子供用と自分用は分けて考えた方がいいと思う。
もちろんトータルでは無駄のない組み合わせにして。

子供用…タンクローQ+組立天体望遠鏡
自分用…アスコット8x42

で、どう?

585:580
08/12/18 20:11:22 1J8UzZ1K
子供は双眼鏡を振り回してみたがります。視野が狭いといつまでたっても目標のものが見つからないことも。ですから広角低倍率が有利です。
SuperView4x22を持たせていますが、もう少し明るければいいのにと思っているので、5X(ひとみ径5mm)を挙げました。


586:名無しSUN
08/12/18 22:04:34 Qq4NS71K
子どもにパピリオの6.5倍とかどう?
50センチからピント合うから、
いろんなところで使えるんじゃない?
(もちろん星見には向いてないけど。)

587:名無しSUN
08/12/18 23:07:21 ge2JlqQU
今夜はオリオン座が良く見えてます。

このスレ見てアバンター1万円買って良かったです。

588:名無しSUN
08/12/22 10:16:05 6x6GkYhK
笠井でSUPER‐VIEW 6×30EW、復活。
URLリンク(www.kasai-trading.jp)

589:名無しSUN
08/12/23 08:06:10 PlZVtU5H
小ささを優先してフォレスタHR 8×32を買いました。
しかし、星を見ているうちにもっと明るく星を見たくなり、7×50 が欲しくなりました。

そこで候補に出てきたのが
スターゲイズの750GFP なのです。

ホームページを見てみると、売り文句がとても素晴らしく
VIXEN や NIKON にも匹敵するのでは?
と、思えてきます。

・プリズム含め、全面マルチコート
・非球面レンズ
・月を見た時のゴースト対策
などなど

実際これの性能はいかがなものなのでしょうか。

だれか、インプレおねがいします

590:名無しSUN
08/12/23 09:10:31 0WsBPS4J
>>全面マルチコート

こんなところで言うのはなんだけど、「下手なマルチコートより良質な
モノコート」なんて書いてるひとがたまにいるけど、裏づけの無い単なる
空想のような気がしますが?

591:名無しSUN
08/12/23 10:32:56 6PyHK4NN
>>589
>プリズム含め、全面マルチコート
そこまで分解できないから判らん。
信ずれば全面マルチ。できなければ前面マルチ。 www

>非球面レンズ
効果は、ゴーストの少なさに?

>月を見た時のゴースト対策
月に限らずゴーストは少ない方。アイピースレンズ口径の大きさも一役?

>その他
長大なアイレリーフに、取り回しが困るヒトがいるかも。乱視で眼鏡使用者のおいらには丁度良いが。
重量バランスは問題ない。持ちやすい方だと思う。
見かけ視野が狭いのが勿体無いが、その代わり周辺画像が比較的きれい。
最初の50台限定価格ならとってもお得だったのに。。。まぁ、通常価格でも問題ないっちゃ問題ないけど。
現物で確認できないってのがねぇ。近所ならお貸しするけど。

こないだ出したばっかの8×42のダハの方が気になっている。

592:名無しSUN
08/12/23 10:55:53 4/2sK4eQ
あのさ、ゴーストに関しては非球面レンズやアイピース口径は全然関係ないけど?
知識がない部分については口にしない方がいいよ

593:名無しSUN
08/12/23 11:29:57 Mxu/u8E0
FZ-1050RFで懲りました

594:名無しSUN
08/12/24 07:00:50 dTYDbV9C
おまえらメリークリスマス!

ゴーストは内部反射の問題
非球面レンズは、周辺視野の補正などに有効
って、事出良いだろうか?


595:名無しSUN
08/12/25 00:50:50 RsAM0WqE
そゆこと

596:名無しSUN
08/12/25 02:49:04 c9KidG87
感覚でしか双眼鏡を評価できない男ですが、
750GPを購入しましたが、第一に感じるのはピントがあった気がしないという
事です。ニコンEⅡや宮内7cmを持っていますが、これらは今!ピントが
あったという瞬間がありますが、750GPはその瞬間がありません。
その代わり、てげてげでどこでもピントがあうので子供がバードウォッチング
に重宝しています。
あと、ゴム見口に目をくっつけると視野が狭まり少し離さないといけないのが
不便です。メガネの人にはいいのでしょうが。


597:589
08/12/25 23:44:21 7uET8q1H
みなさん多謝です。
インプレの他、用語や意味など、
いろいろありがとうございます。

初心者ですが、これからも双眼鏡で楽しんで行こうと思います。

ほんとにありがとうございます。


598:名無しSUN
08/12/26 12:50:43 f3pts/D/
笠井のSUPER VIEW 6x30EW発注。早く来ないかな。

599:名無しSUN
08/12/27 21:31:14 rlKTOJe0
星をよくよく見てみたくて望遠鏡か双眼鏡が欲しいけど、
まったくド素人の初心者なんで、望遠鏡か双眼鏡か、どちらを選んだらいいかわかりません。
望遠鏡での見え方は、月のクレーターとか土星の輪とかまで見えるんでしょ?
双眼鏡だとどれくらいまで見えるのかな。
持ち運びに良さそうなので双眼鏡にはしたいけど、望遠鏡Vs双眼鏡のアドバイスお願いします。

600:名無しSUN
08/12/28 07:38:37 shgglyod
これ買うといいよ。
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

601:名無しSUN
08/12/28 08:55:39 LYJrm7GO
ビクアウでアルピナ購入しますた。でも外は大雪・・・

602:名無しSUN
08/12/28 18:43:16 m5MuXAie
>>601
おめ!
何倍の?
俺はアルピナは8xも10xも持ってるよ。
コスパがいいよね。

>>599
手持ち8~10倍(口径は最低30mm)双眼鏡でも月のクレーターは見えるよ。
木星が点じゃなく、円盤に見え、衛星も4個は見える。
土星の輪っか、木星の縞模様だと手持ちは無理。
25x80位以上で三脚固定、空の状態がいい時でないと難しい。
見えても良く見る天体写真とかのようには見えない。
土星の輪っかは輪っかでなく耳が生えたようにしか見えん。

この辺が双眼鏡の限界かな?
と、俺は鳥屋なんでこれ以上のうんちくは無理です…はい。。




603:名無しSUN
08/12/28 22:32:56 LYJrm7GO
>>602
ども!8×です。小学生の子供と星見やキャンプでと買いました。
ビクアウ程度もいいし良いですね。8×と10×では使い勝手とかどうですか?


604:602
08/12/29 01:01:30 zismcxwr
>>603
10xは三脚にスコープと軸を合わせて同架して探索&スコープの導入を兼ねてる。
8xは手持ち。
10xの方が見かけ視界広くて覗いてて気持ちがいいけど、手持ちだとやっぱブレが気になる
お子さんには42mmってちょっと大きいような気もするけど、喜んで見てるでしょ?
ホムセとかのとは見えが全然違うよね。


605:名無しSUN
08/12/29 13:47:13 pD0NWZOD
アルピナは無限遠に余裕があるからうれしい。
普段は眼鏡だけど、双眼鏡は裸眼で覗きたい派なので。

606:601,603
08/12/29 14:26:55 ydSJLgcx
>>604
小1の子供には大きい様で、三脚でみせてます。
まだ、日中近所の風景しか見てませんが見えは良いですね。
以前持っていたオペラグラスと比べるのもなんですが、早く
夜使ってみたいです。
>>605
自分も視力はかなり悪いのですが裸眼を試してみたら
確かに余裕でピントが合いますね。これから楽しみです。


607:名無しSUN
08/12/29 19:45:22 46w8UyX1
>>602
どうもありがとう。
自分でも調べてみたんだけど、倍率は10倍以内、口径は30mm~50mm、
ってのを中心に探すのがいいみたいだね。
双眼鏡だと、天体観測はやっぱり望遠鏡には及ばないだろけど、
鳥を見たり景色を見たりも出来るから、最初は双眼鏡にしようと思うよ。

608:名無しSUN
09/01/04 00:20:22 cQwv+eVw
「ズーム式は良いものが無い」との定説?ですが、天体向きで、且つズーム(20倍程度まで)式のものは本当に存在しないのでしょうか?
もちろん3万(できれば2万)以内でお願いいたします。


609:名無しSUN
09/01/04 01:28:20 XjzqVJzl
>>608
ありません。つか何が「もちろん」なの?

610:名無しSUN
09/01/04 05:05:34 sOnz0PQM
>>609
ここは格安板やから当然やん?

>>608
ズームは固定倍率と比べたらいろんな面でデメリットが多い。
狭い(低倍側)、暗い(高倍側)、見えが良くない、重い、高い…
そんでもどうしてもってなら高いけど
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
これなら結構いいと思う。

611:名無しSUN
09/01/04 12:01:19 XjzqVJzl
>>610
>ここは格安板やから

ああそゆことね、スマンかった。


612:名無しSUN
09/01/04 12:41:01 1DZ8mzSX
ニコンの6~18×40使ってる。絶版なので中古で3万程度。
だが、これとて見えは他より多少マシだが、610のいう欠点があるよ。
天体用としての長所は、高倍で明るい散開星団の星が少し見やすくなることくらいか。
高い倍率がほしければ、ズームでなく、やはり少し大きい口径のを買った方が良い。

613:612
09/01/04 12:48:14 1DZ8mzSX
ゴメン、間違えた。
○8~16×40
×6~18×40


614:名無しSUN
09/01/04 17:35:24 cQwv+eVw
>>609-613
アルティマはそそられましたが…
みなさんご指摘の短所が自分として許容範囲なのか見極めてみたいと思います。
どうも有難うございました。


615:名無しSUN
09/01/04 18:26:23 gJZpMDPQ
アルピナの見口にマルチモノキュラーって裏技もある。

616:名無しSUN
09/01/04 23:52:22 cQwv+eVw
>>615
その裏技って、実際に行っている方があるのですか?
なんか難しそうですが…
紹介しているサイトとかあれば教えてくださいませ。

617:名無しSUN
09/01/05 15:51:31 3852wNSN
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ、トウカイテイオーのぬいぐるみ
中山金杯の単勝1の馬券、星のかけら、レンズの破片

618:名無しSUN
09/01/05 20:54:23 hLHs540e
>>616
難しくもなんともないよ。
ただアルピナの見口にマルチモノキュラーを嵌めるだけ。

619:名無しSUN
09/01/06 14:14:39 ak0ahcQU
>>616
>>618を勝手に補足。
アルピナの見口の内径とマルチモノキュラーの外径が ほぼピッタリってだけ。
もし手持ちの双眼鏡の見口の内径が、マルチモノキュラーの外径よりも大きければ、
薄いゴムシートとかをマルチモノキュラーにぐるぐる巻いて同じ直径にすれば良いだけ。

620:名無しSUN
09/01/08 14:42:56 Gkb+W+Y4
一万円以下を、ということで探していたのですが

URLリンク(www.kasai-trading.jp)

このsuperviewでいこうかと思っております。
ただ、リンク先のふたつの製品では、どちらがいいと思いますか?

今のところ、実視野がダントツの上のにしようかと思ってるんですけど
この倍率で星空を見たところ、どんな感じになるんだろう。
よく、初心者の選び方講座なんかでは倍率にこだわるなって書いてるから、いいのかなぁ。
アドバイスお願いします!

621:名無しSUN
09/01/08 15:58:01 SVvOqmcg
>>620
4x22の方を持っているけど、空のきれいなところに持って行って
期待して見ると星の輝きが弱くてガッカリ。
メインで使っているのが10x70だからってのもあるんだろうけど、
やはり口径2センチでは極限等級が足りないのではなかろうか
 
 
 
多分。

622:名無しSUN
09/01/08 18:03:31 b3f5Gv8u
>>620
この間6x30の方を買った。なかなか楽しいよ。
実視野は、オリオン座でいえば三つ星~リゲルが入るぐらい。カシオペアだとWのうち4個が入る。5個はちょっと無理。
ヒアデスがジャストサイズで、すげぇ収まりが良くてきれい。
肉眼より2~3等暗い星まで見えるんで、流し見にはぴったりだと思う。

ちょっとフレアが多いんで、月見だと暈かぶったみたいになるのが難点かな。
まあ、この値段なんでしかたないけど。

623:名無しSUN
09/01/08 21:58:41 a/xqYWyX
>>621
同意

でも、4x22は、星座をたどるような使い方にはぴったり。
マイドビノよりはるかに星像が美しいし、ホールディングもよくて、覗きやすい
と思ってる。
コーティングが粗悪なので、光害地で使うと街灯のフレアが邪魔なときがあるけどね。
対物フードでも自作すれば、それは良くなるかも知れない。

星雲星団をそれなりに楽しもうと思ったら、4cmクラス以上ですねえ。

624:名無しSUN
09/01/08 23:22:42 Gkb+W+Y4
レスありがとうございます
大変参考になります

625:名無しSUN
09/01/09 18:24:24 uIfoyMzX
これってどうなんだろ?
URLリンク(www2.vixen-m.jp)

626:名無しSUN
09/01/10 02:51:03 6SCJbko6
>>625
バッタ物じゃないけどそれなりの物。
対物のみマルチコートだし全面マルチと比べて暗く黄色い視界が想像できる。
防水でもないし売りの無い物としか言えんな~。
たしかちょっと前まではフード付きで売ってたはずやった。
それならちょっとお買い得って思ってたけどね。

627:名無しSUN
09/01/11 16:12:52 5keuNXcO
すいません
ケンコーの単眼鏡(7倍) 7×18 ってどうでしょうか
素人が気まぐれに星見気分を味わいたい程度の用途です

628:名無しSUN
09/01/11 16:48:21 Seq28xqv
>>627
ホームセンターとかで980円~1280円くらいで売っているあれですか?
だとしたら、お勧めしません。
・小口径ゆえの光量不足で、肉眼よりも少しだけ暗い星が見える程度。
・粗悪レンズによる視界周辺部のゆがみが酷い。
・対物レンズのセルの作りが粗悪なためレンズがカタカタと緩みやすい。
・最低合焦距離が数メートルあるのでギャラリースコープにさえも使えない。
・逆に合焦範囲が狭いので近視の人は無限遠で合焦しない。

数年前、美術館に行くときにギャラリースコープを忘れたので、某カメラ
店でその単眼鏡を買って使い物にならず悔しい思いをした経験があります。

629:名無しSUN
09/01/11 22:44:36 anYi3c9e
ニコンのアクションEX 8×40や7×50は星見に使えそうですか?

630:名無しSUN
09/01/11 23:16:09 LBrJHYm/
使える!
7×35もいいよ

631:名無しSUN
09/01/11 23:35:04 5keuNXcO
>>628
詳しい説明をどうもありがとうございます!
もう少しいろいろ見て検討してみたいと思います

どうもありがとうございました

632:名無しSUN
09/01/12 16:04:09 tkLSAgMt
レンズの裏側を磨きたい。
プリズムにさえ触れなければ、分解掃除は素人でも大丈夫でしょうか?
経験者はいらっしゃいますか。

633:名無しSUN
09/01/12 16:30:07 EfbndIY3
内側って対物 でしょ? ツァイス型のポロ機なら簡単だけど

634:名無しSUN
09/01/12 17:38:04 tkLSAgMt
10年前のnikon製で、対物、接眼の内側です。
光軸がずれるぞと言われてびびっています。
どんなもんでしょうか?

635:名無しSUN
09/01/12 18:09:11 1k80Rl03
Nikonに清掃を頼むのが吉かと。

636:名無しSUN
09/01/12 18:32:49 EfbndIY3
高々10年で内側を拭く必要があるほどヨゴレが入るとは考えられないんだけど
もし拭いたことがないから拭きたいってだけならやめておくべきだし、
カビが生えたのならプリズムまで行ってるからニコンに出すべきだし
機種によっては分解不能であきらめるか一万円出して新品交換するしかないのもある。

637:名無しSUN
09/01/12 19:06:36 bLg17LyN
>>629
使えない事も無いけど、その価格帯なら
ビクセンアスコットZR WPの方が良いよ。

>>634
>>635に一票。

638:名無しSUN
09/01/12 20:03:58 gEjK95qv
成功したときの喜びは大きいよな
自分でして失敗ならニコン行き
どっちにしても有料だから

639:名無しSUN
09/01/12 20:33:40 OGYOu8cH
対物はいじると光軸ずれる
接眼はきっちり拭き上げないと視野にもろ影響する
知らないやつはいじらない方がいい
大失敗すると元に戻すのにえらく金のかかることになる

640:名無しSUN
09/01/12 20:41:15 MR8Cw+vh
アイピースはプリズムと一体でない限り大抵は脱着しても軸はだいじょぶ
軸をプリズム側で合わせてる場合対物を外しても極端にはズレない

対物側でエキセンリングで軸調整してる場合は
エキセンの向きをマーキングしといて元にもどせばそこそこ外れないと思う
そっからの調整ならシロートでも出来るのでは?

641:名無しSUN
09/01/12 23:20:18 tkLSAgMt
>>632, 634です

接眼レンズ内側の汚れが酷いので、磨き上げたかった
こちらのホームぺージを参考に‥
URLリンク(homepage3.nifty.com)
“セットビスを緩めて,このネジを外すと,左右の接眼レンズが
合焦腕(通称,羽)ごと取れる”

おっ、簡単じゃん 顕微鏡の分解掃除経験者だぞ、俺は! 
などと思い上がっていたのですが、 皆さんの意見に従い、止めておきます

貴重なアドバイス、ありがとうございました


642:名無しSUN
09/01/21 21:56:22 6f1U0kvi
アスコット

643:名無しSUN
09/01/23 00:28:39 di+hDCfo
URLリンク(www.kasai-trading.jp)

キタコレ

644:名無しSUN
09/01/23 01:18:05 Xm+iKkmN
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
前にカコワルイとかいって扱わなかった機種なんじゃない?

645:名無しSUN
09/01/23 02:20:34 H1R4pDC8
違うよ。
ただ、見口がよく似てるから出所は近いかも。

646:名無しSUN
09/01/23 16:03:51 cqtvYWQ1
これをどうにかしたような感じか?
URLリンク(www.stargaze.co.jp)

647:名無しSUN
09/01/23 21:30:58 d5rokSSy
それはどうにもならん粗悪双眼鏡だが

648:名無しSUN
09/01/24 17:36:36 RKQkbEyD
>>647
>>646は粗悪ではない。「値段なりか、値段よりやや上」。
プラ非球面による像面湾曲の少なさ、歪曲の少なさは確かにある。
ただ、「全面マルチコート」という商品説明が粗悪なだけ。

>>644
それはこっちだろ。
URLリンク(www.stargaze.co.jp)

649:名無しSUN
09/01/24 22:58:05 VMmfPJsw
>>648
プラ非球面の片ボケのひどさは格安ではなく粗悪以外の何者でもない。
コート以外にも嘘あるしw

650:名無しSUN
09/01/25 11:57:59 UjO/4Hut
>>649
 >プラ非球面の片ボケ
そりゃ、単に不良品なだけだろ。

651:名無しSUN
09/01/25 18:16:54 dehPi+eP
じゃあ、検品して不良品を売るなと言ってくれw
プラ非球面にコーティングしろと言ってくれw
有効径も5cm分確保しろと言ってくれw
天文ショップの双眼鏡なら、もちっとコダワリ持って商品開発しろと言ってくれw

652:名無しSUN
09/01/26 10:13:18 NoszMmS/
>>651
商品開発なんかしてるわけないじゃん。
中国のメーカーと多少アレコレ交渉しているだけだよ。

653:名無しSUN
09/01/27 00:16:35 elZ2u/cw
あたりまえのことを得意げにw

654:名無しSUN
09/01/27 07:31:25 JCCCowYJ
651は、俺の言いたい事を行ってくれてる。


655:名無しSUN
09/01/27 19:57:49 DkKns/j1
ずばり3万以下で買いたいんだが
ベランダ観望が目的で
アルティマの9x63か?勝間の7x50か
どっちが買いでせうか?



656:名無しSUN
09/01/27 20:16:27 8NONmQZ6
そういえばアルティマ8x56と9x63の評判を聞かないな。どうなんだ?

657:名無しSUN
09/01/27 23:28:49 GHwNNb+p
URLリンク(www.stargaze.co.jp)
URLリンク(www.stargaze.co.jp)
両者の瞳径を比較すると、なんやら違和感を覚えてならない。
10x50の瞳径が正しいとすると、7x50の瞳径が巨大すぎるし、
逆だと10x50の瞳径は小さすぎるように見える変な写真だ。
写真撮り直したほうがいいと思う。



658:名無しSUN
09/01/27 23:57:16 ASVnmP1O
すいません超初心者です。
工事現場の建物の調査や、既存建物のタイル剥落の調査などに双眼鏡を
購入します。調べるとニコン、オリンパス、キヤノンなどのメーカーや、
素人にはなじみの無いメーカー(ケンコー、ビクセン等)がありました。
なじみのないメーカーが2流、3流なのかもよくわかりません。
また、ホームセンターにある2000円~3000円の商品は辞めて方がよいの
でしょうか?
私の使い勝手でどの様な物がよいのかご指導願います。

・調査目的ですので、長時間連続で見ることはありません。
・基本的に昼間の明るい時間帯にしか使用しません。
・趣味ではありませんので高額、高性能なものは必要ありません。(1万円以下希望)
・タイルの剥離などがあれば拡大して見たいのでズームが欲しいです。

気になっている双眼鏡
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)(オモチャ?)
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
URLリンク(olympus-imaging.jp)
URLリンク(www.yodobashi.com)

一番上は、やはりオモチャかな?

659:名無しSUN
09/01/28 00:14:35 FtI5emJt
むしろオモチャなのはズーム付きの方。
このサイズで20倍とか、実用的ではないよ。

660:名無しSUN
09/01/28 00:43:45 BpUhq59Q
口径20mm級で20倍なんて実用的でないよ。
画像は暗いしボケ気味になるし。
既存建物のタイル剥落の調査など業務に使うんだったら
明るくシャープな画像を結ぶもっとしっかりした双眼鏡を選ぶべきかと。
口径50mmクラスの50×7辺りを選んだ方が良いような気がする。

661:名無しSUN
09/01/28 00:55:30 uNoJxoOe
とりあえずホームセンターに置いてあるのを試しに覗いてきたら
小型のズームから7x50ぐらいはあると思うし 百聞は一見にしかず


662:名無しSUN
09/01/28 01:08:52 buaEsyA4
橋梁の調査でタンクローを使ってる人を見たことがある。渋い選択に納得した。
実視界7.5度くらいあると探さなくても視界に入るから、使いやすいんだよね。
でも今はタンクローは標準視界のWPかRしか売ってないのか。
で、まあその4つしか選択肢が無いんだったら、オリンパスかな。。。その他は実視界も見かけ視界も狭すぎるよ。
でもさあ、「建物の調査に来ました」って人がこんな双眼鏡を下げてて大丈夫?
「調査の結果、大丈夫でした。この双眼鏡で確かめましたから」って言われてもイマイチ説得力がw

663:名無しSUN
09/01/28 02:38:18 gQv5mKkI
>>658
ズームは全部駄目
昼間限定なら瞳径は大きくても4mm以内なのでコンパクトな機種も狙える
スペック的には10x25や10x32あたりが適正なんじゃないの。その用途では

664:名無しSUN
09/01/28 10:00:35 j8fgP7Lt
>>655
「勝間の7x50」って、WP SBの方だと1.3kgあるんだけど。
あと、アルティマ9x63も勝間WP7x50SBも勝間SS7x50も、
ケルナー or 逆ケルナーだから、周辺像は過剰な期待はしない方が良いよ。
空が十分きれいなところなら、10x70に匹敵する9x63はものすごく威力を発揮する。
防水性ゼロだけど。
防水性と像質の良さを兼ねて、フォレスタZR7x50WPなんてどうよ?

>>656
いくつか前のスレではよく書きこまれていたけど。
カタログから消えて、窓口がビクセンマーケティングだけになったからでしょう。

665:名無しSUN
09/01/28 14:46:30 oJLVZAOo
>>658
気になってる双眼鏡はすべて×。
というか調査目的なら、趣味目的以上に性能にはこだわってほしい。
もちろんべらぼうに高性能の物は必要ないと思うけど。

機種でいうと、20mmならトラベライトEXかタンクローWP、
30mmならBDやモナークが最低ライン。

666:655
09/01/28 16:43:35 wpjkTGZh
>>664

Thanks!
フォレスタも安くて軽くてよさげだね。
しかし色々調べると高いの欲しくなっちゃうのが辛いw


667:名無しSUN
09/01/28 17:03:41 E7XHuB1m
業務に使うなら、やっぱそこそこ値の張るヤツを持ってた方がハクがついていい。

668:名無しSUN
09/01/28 19:08:22 YSjYEi3v
微妙・・・、値段と見た目の良さって必ずしも比例しない。
ビクセンとライカ見比べて値段一桁違うって分かるのってマニアだけじゃね?

669:658
09/01/28 23:17:18 v+j5G90O
みなさん色々教えていただきありがとうございます。
今日、ヨドバシに行って現物を見てきました。
大きさやズームしたときの使い勝手など確認してきました。
あとは皆さんの意見を参考に機種を選びます。

私の調査は建物のさまざまな調査で、双眼鏡を使用するのはごくわずかなんです。
手も届く範囲は打診などを行い、高く近づけない場所を双眼鏡を使用します。
しかも大丈夫かどうかではなく現状タイルの剥離やひび割れがあるか等の確認です。
もし外壁に不安がある場合は、壁面全体を赤外線調査などの詳細を行います。
ですので橋梁の調査などとはまったく違う思います。
脚立や設備、電気の調査機器、テンションゲージ、ハンマーその他多くの道具を
持ち歩きますので、小型で携帯性よいのは重要なポイントなんです。

とにかく色々ご意見いただきありがとうございます。

670:名無しSUN
09/01/28 23:23:56 uTLu9ve7
ES-BINOの10x50なんかいいんじゃないかな。
鋭像らしいので、期待しているんだけど。


671:名無しSUN
09/01/30 00:54:24 VnGBru+0
>>669
具体例挙げるからこれ覗いてきな
10x25HGL、ニューアペックス10x28
ズームは解像度が低いので倍率が高くても意味がない

672:名無しSUN
09/01/31 00:28:46 jJGlzhH5
Bushnell 4×30 PowerView なんかはどうですか?
お気軽星野観望に使えそうかな?と思っているんですが。
ワイドビノみたいに眼球にくっつくくらい押しつけなくても全視界見えそうかな?と思っていますが、いかがでしょう?


673:652
09/01/31 02:07:27 dS2BaqVp
俺はシナチョンのことで頭が一杯だから
世界日報と産経新聞を愛読している

674:名無しSUN
09/01/31 02:17:08 2kWp1SoO
そういや、工業製品で Made in China は普通なのに
Made in Korea ってのは見ないねえ。

675:名無しSUN
09/01/31 02:54:53 DSExQXW9
>>674
韓国の人件費が高いからじゃん

676:名無しSUN
09/01/31 12:12:32 RlQCQudq
>>672
ガリレオ式だから、眼球にくっつくくらい押しつけないと全視界見えないよ。
たまに「ダハプリズム式」って書いてあるところがあるけど、大嘘付きもはなはだしい。

>>674
15年前は、2~3級品はMade in Koreaばかりだったぞ。
ニコンのクリモとか。
んで、5級品クラスがMade in China。

677:名無しSUN
09/01/31 17:40:39 8lUq3Ywc
>>676
アイレリーフが15mmもあるんだからもう少し楽に観れるんじゃないか?
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
ひとみ径が7.5mmでかなり明るいから、星空観望玩具としては面白いんじゃないだろうか?
安いから買ってみるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch