★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part11★at SKY
★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part11★ - 暇つぶし2ch247:名無しSUN
08/07/05 08:55:31 5FmakPGn
どんな分野だってデータが取れてから論文が書き上がるには何ヶ月も掛かるし
投稿されても載るまでにまた何ヶ月も掛かるから
今はそういう待ちの時期かも知れない。
口頭発表程度なら公知になってる内容もあるかもね。ここでいくつか出るかな?
URLリンク(www.isas.ac.jp)

ていうかNASAと違って数少ない人間が運用から解析から全部やってるんだから
そりゃあ遅れるだろうし、フェニックスと比べるのは酷w
ちょっとした解析ができただけでいちいちプレスリリース出すのもなあ。

>未発見の新たなクレーターが
>見つかったとかでもいいんです。それに日本の名前を付けたとか。
名前をつけてもIAUで承認されるのに何年も掛かる罠(はやぶさの時も遅かったような…)。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch