あぼーん
あぼーん
127:名無しSUN
08/06/15 16:37:30 s+NhRFIe
ブルーレイディスク発売まであと一ヶ月
128:名無しSUN
08/06/15 22:12:19 sSspQLHT
BDは6月18日じゃないの?
129:名無しSUN
08/06/15 22:21:25 Pob0Rf1W
初めて来たけど読みにくいスレだなあ。ゴミばっかりで飛ばし飛ばし読むのが面倒だわ。
130:名無しSUN
08/06/15 22:47:57 m5kaf+im
はやぶさスレよりはマシだよ。
131:名無しSUN
08/06/16 00:41:28 nmrSCUjT
ここまで酷くなったのはオカルトスレと分かれた頃だった
132:名無しSUN
08/06/16 01:04:13 ToIUZhYu
はやぶさスレよりはマシだよ。
133:名無しSUN
08/06/16 03:37:17 leULiF3f
かぐやの存在をよく思わない人が居るってことでしょう。
134:名無しSUN
08/06/16 11:37:48 whDuUgaK
隼スレだけじゃないから、
日本の宇宙開発に敵意を持っている人間、
中国人か朝鮮人でしょ。
135:名無しSUN
08/06/16 12:55:39 vxFYIpTr
神戸のソフマップ行ったら103型プラズマで例のBDをデモしてた。
宇宙ヤバイけど103インチプラズマもヤバイ
136:名無しSUN
08/06/16 16:18:41 0eMg16MR
最近、続報らしいニュースを聞いとらんが、心配じゃのぉ・・・
137:名無しSUN
08/06/16 17:43:25 xF0sa/m3
多分、素人に直ぐわかる情報はもう出きっちゃったんじゃないかと。
これからしばらくは、生データを解析する人たちの結果待ちじゃない?
あるいは、当初目的の生データ取得が終わって、無茶な冒険をしますよ
という宣言か。
どっち道、もうしばらく待とうよ。
中国のデータもそろそろ出てくるだろう(予定では)し、そっちに注目して。
138:名無しSUN
08/06/16 18:50:05 VeI3mZih
あれ、ジョーガはもう火星に向かったんじゃないの?
139:あぼーん
あぼーん
あぼーん
140:名無しSUN
08/06/16 20:27:12 leULiF3f
画像ギャラリー更新
141:名無しSUN
08/06/16 21:00:47 jUeT04xR
かぐやスレややはやぶさスレの住人に寛容性がないから荒れるんだろう
142:名無しSUN
08/06/16 21:27:04 Qg/ghzjm
>>141
「かぐや」や「はやぶさ」における住人の寛容性とは何ですか?
143:名無しSUN
08/06/16 21:33:26 xHIH8ZsJ
>>140
日本が見えている。ってのはHDTVでは
やはり無理だったようです。
144:名無しSUN
08/06/17 01:11:56 4QtXuuih
はやぶさスレ=宇宙探査への造詣が深いISASファン
かぐやスレ=ニワカファン・筑波厨
こんなイメージ
145:名無しSUN
08/06/17 01:30:47 FjyEyXz7
>>141
誰に対する、何に対する寛容性?
146:名無しSUN
08/06/17 01:53:14 I14JpN6P
かぐやがコペルニクスの画像を公開しないのは構造物が密集しているから
URLリンク(www.thelivingmoon.com)
URLリンク(www.thelivingmoon.com)
URLリンク(www.thelivingmoon.com)
URLリンク(www.thelivingmoon.com)
URLリンク(www.thelivingmoon.com)
URLリンク(www.thelivingmoon.com)
147:名無しSUN
08/06/17 02:14:33 KKjnzNfF
>>146
世間から相手にされないからと言って、秋葉原の事件の真似だけはするなよ。
148:名無しSUN
08/06/17 02:20:12 I14JpN6P
多少こじつけがあるとはいえ信憑性は高い
149:名無しSUN
08/06/17 02:46:37 8eYZe10J
多少どころじゃないだろ。オカ板カエレよ
150:名無しSUN
08/06/17 03:06:44 ATHm+eXY
かぐや板が荒れるのは、オカルトのせいではなく、
147のような知性を疑うコメントをする坊がいるから。
嫌だったらスルーしようね。
そんなこと書いたら君こそ加藤と同じレベルに思えるよ。
151:名無しSUN
08/06/17 04:17:43 3xTFjiz9
>>150
加藤乙
152:名無しSUN
08/06/17 04:31:23 jbGD5MSu
~のは、~から。
153:名無しSUN
08/06/17 12:03:47 XuqiX52A
加藤 ハトポポ大臣相変わらずなザツジン
山口さんちのつとむ君じゃなくて・・・ミヤザキサン家の・・・
心を入れ替えてからの・・・・・まともな人生を望んでからの・・・処刑は・・・・抑制効果狙いなのかな。
154:名無しSUN
08/06/17 12:07:19 TixCrrFK
しかしあの大臣死刑執行しすぎだな。
155:名無しSUN
08/06/17 13:12:35 kPObkXLT
良い傾向だ。
156:名無しSUN
08/06/17 14:15:36 DVTAX2vD
尼からBD届いたー!
157:虫歯はおクスリ治療では治りません。
08/06/17 15:34:49 XuqiX52A
>>155
予算節減…マビキ…劣化抑制強化。
158:名無しSUN
08/06/17 16:52:18 cFkYzVl6
>>154
逆だよ逆。
今までが少なすぎたんだよ。
159:更に、罪を犯させない行動を庶民の小さな有機から・・・農業
08/06/17 17:33:54 XuqiX52A
ため過ぎ 社会の膿 臭いものは消滅を ヒットラー_____えて、処理して綺麗な団結世界を。
160:名無しSUN
08/06/17 19:52:09 MZes5NY1
明日の新聞の朝刊あたり
「死刑廃止の気運が高まる中、執行されたことは如何なことだろう・・・・」
という記事が何紙かに掲載されるんだろう。
161:名無しSUN
08/06/17 20:42:21 WrKHJNg6
毎日と朝日と東京新聞
外患誘致して日本を攻撃するときに自分や自分のお仲間が死刑にならないための予防線を張るのに必死
162:あぼーん
あぼーん
あぼーん
163:名無しSUN
08/06/17 21:39:52 ZvLr7Tf4
買っとけ! Blu-ray 第249回:荒涼とした月面をハイビジョンで楽しむ「月周回衛星 かぐやが見た月と地球」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
164:名無しSUN
08/06/17 22:04:36 oe84v4y3
>今年打ち上げられたインドのチャンドラヤーンという衛星
165:名無しSUN
08/06/17 22:10:59 KANyJCvf
>>163 チンドラヤーンがすでにうち上がった事になってるな、、、
166:名無しSUN
08/06/17 23:58:49 9/Pw6E7H
URLリンク(www.nicovideo.jp)
167:名無しSUN
08/06/18 00:21:27 gftdrr+o
かぐやBDは手元にある
あとは再生機をどうするかだ
168:名無しSUN
08/06/18 00:22:39 Pc/y/rvv
>>167
www
169:名無しSUN
08/06/18 00:31:45 ae3ALzjf
>>167
PS3でいいんじゃね?
PC側がドライブのみ追加で見れるならそっちのが安いが。
170:名無しSUN
08/06/18 03:14:20 SOFO6bQD
なんだ、BD発売で伸びてるのかと思ったのにw
171:名無しSUN
08/06/18 03:53:20 rV5483VG
>>163
"月の大気の変化"ってあるけど、実際に観測された”ガス”の
成分は公表されてるの?
>>167
俺のような奴がいたとは...俺は外付けBDプレーヤー狙ってるんだが...W
いいのを見つけたら教えてほすい。
172:名無しSUN
08/06/18 07:12:04 9ateGtC+
もうすぐ出るんじゃないかと思うんだけどね>外付けプレイヤー
8月か9月辺りに・・・・
173:名無しSUN
08/06/18 07:30:47 DEvImVW3
もうPS3でいいと思うよ。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
174:名無しSUN
08/06/18 12:15:42 GTHYZKnI
ビットレート最高40Mbps(AVC)とか言ってるから、
安いPC用ドライブ買っても、マシンの性能が相当高くないと
まともに再生できないだろうね。
175:名無しSUN
08/06/18 12:27:14 Ui2Slsc/
再生支援付きVGAならPen4クラスで十分だが
そうでなければCore2中位以上が要る
まあそもそも対応ディスプレイ使ってないと再生できないんだがな
176:あぼーん
あぼーん
あぼーん
177:名無しSUN
08/06/19 18:09:25 /5fukFIL
257 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 11:19:51
解約したい受信料厨はNHKコルセン(0120-15 15 15、毎日9:00-18:00)に電話しろ。
下記のように答えれば数分で終わる。ピザーラの注文より簡単だ。
・お客様番号(領収証とか口座引落の案内等に書いてある。分からなくてもいい)
・住所、氏名、電話番号 ※これは必須
ちなみに俺の場合は下記の要領で解約したよ。TEL~解約完了まで1週間掛からなかった。
・コルセンで解約希望を伝える。
・理由を訊かれ、「テレビが完全に壊れたので廃棄した」
・他の受像機(ワンセグ、カーナビ等)の有無を聞かれ、「一切持っていない」
・解約申請書が郵送されるので、必要事項を記入し押印のうえ、配達記録にて郵送。
・数日後に再度コルセンに電話して解約完了を確認。
コツは何を聞かれても上以上の事は言わないこと。
260 名前:転職元職員[] 投稿日:2008/05/27(火) 11:22:36
>>257
ご丁寧に先払い分も返ってくるから。
俺は海外に引っ越すって言ってもっと簡単に終わったけどな。
これは営業の同期に教えてもらった(笑)
178:あぼーん
あぼーん
あぼーん
179:名無しSUN
08/06/19 21:38:05 l/Gf1XAB
出荷しましたのメール来た! 到着したらさっそく視聴してレポ書きます。
180:名無しSUN
08/06/20 03:10:35 YcNYKSK0
PS3が一番良さげだけど、280Wってマジか?
ブルーレイってなんか高いし、選択肢がないな...
結局は、一ヵ月後にDVD版も買ってしまいそうだ。
北京五輪が終わったら、安くなったりするのかな?
181:名無しSUN
08/06/20 13:58:29 GqP55oib
もはやDVDなら買う必要ないと感じる。
182:あぼーん
あぼーん
あぼーん
183:名無しSUN
08/06/20 21:48:57 2iV2mzjR
画像ギャラリーにアポロ17号が
184:名無しSUN
08/06/21 09:12:39 +w+NxZlU
「月の科学」っていう本を読んだんだが、サイエンスマネージャーにしつこくHDTVの事聞いて、
HDTVまでもが科学機器であるかのように認めさせようとする著者はNHKの回し者かと思った。
185:名無しSUN
08/06/21 13:55:10 8zbGtmq2
HDTV用撮影カメラのことか?
186:名無しSUN
08/06/21 15:39:02 NO9F1aD5
ブルーレイ、さっそく視聴したんでレポ書きます。
本編24分+特典17分の構成になってます。
本編は 01かぐやが見た地球の出・地球の入り 02かぐやがとらえた月の世界 03月の謎にせまる
の3つに別れていて、女の人のナレーションと字幕(設定でなしにすることも可能)でかぐやと月をわかりやすく解説します。
特典映像は「かぐや月世界旅行」(こっちの方が本編だろ普通に考えて!)となっていて、
かぐやが撮影した映像と音楽で月世界飛行を堪能できる、と書いてあるわけだが、
1シーン1シーンが短く、しかも勝手にクレーターにズームインしたりテンポが早くなったり
遅くなったりと、制作者が編集しまくった映像を見せられます。
なぜ生の映像をそのまま収録しないのか?ブルーレイディスクの容量はいっぱいあるんだから、
変に手を加えずにそのまま入れとけよ!て言いたくなりました。
187:名無しSUN
08/06/21 15:46:28 Sc/M51fr
得たデータ全てを流すだけで十分なのにね。
188:名無しSUN
08/06/21 19:48:53 xmxNCL4d
>>183
自己レスです。
画像ギャラリーにアポロ17号の着陸地点の地形カメラの
画像がのっています。なんのアナウンスもなくおとなしでしたが
189:あぼーん
あぼーん
あぼーん
190:名無しSUN
08/06/22 02:53:42 U47r0ULj
>>186
レポ乙。
特典映像はだいたいどのエリアの映像でした?
特番やクローズアップ現代で流されたのと同じ映像でした?
それとも新しい映像混じってました?
191:あぼーん
あぼーん
あぼーん
192:名無しSUN
08/06/22 20:13:16 NdlQiC9T
特典映像は、ネットにあるやつのダイジェストみたいな感じ。
個人的に満地球の出を入れてほしかったのに、それが入ってなかったのが残念。
193:名無しSUN
08/06/22 22:03:25 pd+SjNqp
>>192
満地球いれるためにBD騒動があっても時期を選んだかと
おもったのね。残念
194:名無しSUN
08/06/22 23:18:33 xiTjI3BM
予算倍増の「日本版NASA」を求める声
URLリンク(www.reuters.com)
実現汁!
195:名無しSUN
08/06/22 23:22:41 AmUNAmyh
実際NASAの方がJAXAよりやってることは狭い。
国として、宇宙機関を統合しようとしてるのに、
日本版NASAでは範囲が広がらない。
196:名無しSUN
08/06/22 23:28:04 BBHTA2KQ
逆に範囲広げすぎて首が回らないのが今のJAXAじゃないか。
197:名無しSUN
08/06/22 23:54:36 wIJWexsK
JAXAの現状
・一部宇宙科学分野(X線観測・小惑星探査・スペースVLBI)は先端的
・地球観測分野は力は入れているが、みどり/みどりII連続失敗で大穴が開き、
後遺症が大きい。しかし、GOSAT以降2010年代前半に掛けて、かなりの数の衛星・観測機器を打ち上げ予定。
・観測装置以外の宇宙機の要素技術はあまり見るべきものは無い。とはいえ国産率はそこそこ高い。
・打ち上げ機はH-IIAは安定、それ以外は混沌。
JAXAが目指す理想
・地球観測・宇宙科学分野で世界をリード。最小限の予算で大きな成果。
・ロケットは大型・中型・小型の3のラインナップをそろえて、商業市場へ参入。
・あとは・・・?有人?まだ先だし。無人往還機などをぼちぼち。
・有人月・火星探査はとりあえずNASAにおんぶに抱っこだね。
198:名無しSUN
08/06/23 02:48:45 SRXtlQqs
>>192
レス有難う。どうやら第二、第三弾のリリースを
企んでいる気配だよね。
199:あぼーん
あぼーん
あぼーん
200:名無しSUN
08/06/24 21:47:08 1vWV+I+Q
まったくうざってーなー、どーして中共厨が宇宙開発スレに湧いてるんだ?
201:名無しSUN
08/06/24 22:17:35 o8TztmIN
妨害したいにきまってるじゃないか
202:あぼーん
あぼーん
あぼーん
203:名無しSUN
08/06/25 12:18:34 EAOvOT6m
そういや中華の蛾は元気なのか?
204:名無しSUN
08/06/25 22:32:10 onm2GN8B
>>203
ホントに音沙汰無いな。
月スィングバイして地球の引力圏外に出ちまったんじゃないか?
205:名無しSUN
08/06/26 14:35:28 cTvxBmTu
>>202
日本はかつて中国や周辺諸国との間で戦争という歴史的記憶を残したことは誠に残念なことだと思います。
しかし、今は中国や種変諸国との間に新たな建設的で平和的な関係を構築しつつあると思います。
>日本もドイツのように過去の歴史と真摯に向き合い、中国や韓国朝鮮の人々との和解への努力をすべきです。
これに関しては、日本も日中貿易とか旅行、中国向け海外援助などで、様々な相互交流や共存共栄体制を達成して
いますよ。例えば貿易額では、日本の貿易相手国として、中国は米国を抜いて世界第一の相手国となっています。
URLリンク(www.jcst.or.jp)
URLリンク(www.jetro.go.jp)
日本人の海外旅行者に人気の渡航先は、個人旅行では、米国(27.2%)、中国(11.2%)、オーストラリア(11%)です。一方でビジネスを目的とした出張旅行の渡航先としては米国(36.6%)が最も多く、続いて
中国(19.5%)、韓国と香港がそれぞれ9.8%というわけです。
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
かつての中国は、中華思想もあり、周辺諸国に宗主としての度量を、おおらかな態度で示していました。
そういう態度の大人に対しては親しみを感じます。
それに引き換え、このような小さなボードに、迷惑をかけ続けるのは大人げないのではないかな。
206:名無しSUN
08/06/26 14:51:28 8DiMoGkA
相手にするなよ
207:名無しSUN
08/06/26 15:09:52 HwsoZLkj
板違いの話題は放置
208:名無しSUN
08/06/26 18:56:27 4ubzsrN6
JAXA動画にHDの打ち上げ動画が上がってる。
SRB-A分離まで見られる。
209:名無しSUN
08/06/26 22:18:48 uXukDlQp
>>203
韓国でのAOGSで、じょうがのプレゼンもあったらしいですよ。
元気らしいですよ。
210:名無しSUN
08/06/26 22:48:16 DwVlxxFD
動画すごいな
薄雲を通してSRB-A分離まではっきり見えるw
211:名無しSUN
08/06/26 22:58:44 WpNW2Adb
嫦娥1号は月にぶつけるって話もあるようだけど、やはり月の南極かな?
212:名無しSUN
08/06/26 23:41:28 shfZjymn
ぶつけるんじゃなくてぶつかっちゃったんだろ
213:名無しSUN
08/06/27 01:10:41 GSLCLzbX
嫦娥のことなんかどうでもいいでじょうがっ!
214:名無しSUN
08/06/27 01:58:39 dKMkJeW0
死刑に価する
215:名無しSUN
08/06/27 22:15:37 ZSg43rkv
かぐやが、あとりえになっている
URLリンク(www.kaguya.jaxa.jp)
216:名無しSUN
08/06/27 22:18:01 Qz3ZBfcG
さすがにJAXA直リンだと、パンチラ絵は無理でしたかw
217:名無しSUN
08/06/27 22:40:57 v350Etlv
URLリンク(teardrop.weblogs.jp)
何でロリ絵ばっかりなんだろうな
まぁ野郎よりは2000倍はいいけどさビジュアル的に
218:名無しSUN
08/06/27 22:49:22 Qz3ZBfcG
さすがに、かぐやの野郎絵は見たことがないなw
きく8号やはやぶさ君の野郎絵はたまに見かけるが。
パンチラ版はこっちにあったw
URLリンク(teardrop.weblogs.jp)
219:名無しSUN
08/06/28 01:05:15 p0uQi82E
JAXAのサイトからそんなもんにリンクするのはやめてほしい。
220:名無しSUN
08/06/28 01:08:28 J8gIc9x6
NHKブックス No.1115
最新・月の科学 残された謎を解く
■著者 渡部潤一 編著
■発売年月日 2008年6月27日
■定価 1,124円 (本体1,070円)
URLリンク(www.nhk-book.co.jp)
221:名無しSUN
08/06/29 11:14:38 KiKnDrc9
ところで、中国の 嫦娥は、どうなっているのですか?
失敗していて、当局がうやむやにしようとしているのでは? と思いますが、
何か活動の証拠はあるのでしょうか?
222:名無しSUN
08/06/29 12:00:21 J8LKfD2h
>>221
スレ違い
223:名無しSUN
08/06/29 12:21:15 /vBDcv5C
>>221
中国の”月”探査機についてはこちら
中国の月探査衛星 「嫦娥」 Part2
スレリンク(sky板)l50
224:221
08/06/29 13:32:18 KiKnDrc9
>>222 うるさいなあ
>>223 サンクス
225:名無しSUN
08/06/29 13:37:22 td5pi3Mt
言っている事はどちらも同じなのに
226:名無しSUN
08/06/29 15:15:59 8ZLXFlYH
www
227:名無しSUN
08/06/29 16:20:25 G45JoibJ
誘導されたスレに書き込むわけでも無いみたいだから
結局釣りだったんでしょう。
228:名無しSUN
08/06/29 16:33:51 Bxei+7sB
>213
229:名無しSUN
08/06/29 23:18:26 4WDlhKnz
>>208,210
>JAXA,HDの打ち上げ動画
スレチだが、菊8蔵上げたF11の時のやつなんか、晴天でフェアリングの分離まで見えてるぞ!
230:名無しSUN
08/06/30 00:35:43 S1mkBDWs
>>229
ああ、あれスゴイよね
まさかフェアリング分離まで見えるとは思わなかった。
アレが黒島にどんぶらこと流れ着いたんだなあw
231:名無しSUN
08/07/01 07:47:00 KScIhU9K
まちがえた。
AIAAのAEROSPACE AMERICAでかぐやの特集記事が出ています。
URLリンク(www.aiaa.org)
232:名無しSUN
08/07/01 14:37:17 A7pdOSfy
967 :名無しSUN:2008/07/01(火) 14:14:35 ID:p4PwYKrb
捏造厨のもまいら、今晩テレ東で”アポロは捏造だった”を懲りずにやるぞw
233:名無しSUN
08/07/01 20:00:39 jQse1lyL
>>232
7月1日(火) 19:00~20:54
【源頼朝も海人族だった!?熱海の海底遺跡は鎌倉幕府の軍港だった!?】
【大奥VS江戸幕府 篤姫が将軍・大老を暗殺していた!?】
【上杉謙信は女だった!?家康がひれ伏す毘沙門天の正体!】
【アポロ11号は月に着陸していなかった!?】
【安倍晴明の陰陽術は本当にあった!?】
今回も、衝撃の新説を盛りだくさんでお届けします!
テレ東がテレ朝化してる件について
234:名無しSUN
08/07/01 22:32:39 VlJz2soa
まぁ、JAXAはNASAと提携してるから下手なことは言えないわな
235:名無しSUN
08/07/02 05:13:36 BIxoBwas
>>233
他の項目を見回すと、つまりそういう扱いだとw
236:名無しSUN
08/07/02 20:56:07 QohnNd9/
>>233
あと2~3年すると、かぐや も捏造になるな、こりゃww
237:名無しSUN
08/07/03 10:30:33 Bo8bS1tS
>>236
飛んでる最中から捏造にされている可哀相なヒキガエルちゃんも思いやって下さい。
238:名無し月SUN
08/07/04 08:47:57 7sRPjt8X
最近は、米国のフェニックスが火星に氷があったとかで、話題になっています。
それにひきかえ、かぐやは話題性に乏しいですね。
火星探査の方は月探査より新しいので、新たな発見は少ないのかもしれませんが、
もう少し何かないのかと残念に思います。例えば、未発見の新たなクレーターが
見つかったとかでもいいんです。それに日本の名前を付けたとか。
そういうのは、かぐやの解像度が高いんだから、いくらでもありそうですが・・・。
かぐやに使用した税金分を、国民に情報とか新たなニュース報道として還元するの
は半ば義務ではないかと思うのです。5月20日にプレスリリースがでただけで、
後は音沙汰無しの現状は、ちょっと、寂しいし残念な気がします。
日本はODAなどでは惜しげもなく金を使いますが、宇宙関連の情報を出すことに関し
ても奉仕的にしてもらいたいですね。こちらは学者たちとか科学好きの国民向けです。
火星ではないですが、月面状の水(地下の氷?)はどうなったのでしょうか?
あったのか、なかったのか一言ほしいですね。
239:名無しSUN
08/07/04 10:35:25 UJ8fpUfI
とりあえず、かぐやのサイトに行ってきたら。
5月20日以降音沙汰なしっていうのはないから。
来週JAXAシンポがあるし、何か情報出てくるかもね。
240:名無しSUN
08/07/04 12:27:46 kZEG4T0v
>238
お前がニュースサイトを自分から探しに行ってないことはよく分かった
失せろ
241:名無しSUN
08/07/04 18:54:05 ZAKqjJNn
今は夏の一般公開のイベントの準備で忙しい時期かもね。
というか、年単位でやってる探査で、1ヶ月やそこらでかいニュースが出てこないからどうだってのよ。
242:名無しSUN
08/07/04 21:36:08 /J+xk3iv
>>241
関係者の方?
243:名無しSUN
08/07/04 22:42:13 GqPYoPw6
>>238
URLリンク(wms.kaguya.jaxa.jp)<)をみると
また、賞をもらったのですね
学校だとDVDもただで貸してくれるとか。
244:名無しSUN
08/07/05 01:03:28 JgzIFHVX
<神舟7号>打ち上げへ最終段階に、乗員3人で5日間―中国
神舟7号の総責任者である張柏楠(ジャン・バイナン)氏によれば、
神舟は1号から6号まで技術的な改良が続けられてきたが、
神舟7号では新たな3つの変化がある。ひとつは船外活動の実施。
次は乗員が3名で5日間の飛行となること。3つ目は衛星通信新技術の試験を行うことだという。
また、船外活動に必要なエアロックは、完全な自主開発によるもので、
2回目となる有人飛行が成功すれば、宇宙ステーション建設の大きな一歩になると、張氏は話している
衛星おくったぐらいで大騒ぎ小日本人。
245:名無しSUN
08/07/05 02:57:42 ne9lCVOl
俺は238を全面支持。
現状では、かぐやは日本国民のためにあるのではなく、
一部の研究者のためにあるようなもの。
238に反論している人に聞きたいんだが、
かぐやが発見した月の大気の組成に関する情報を
探しているんだが、どこを探しても出てこない。
関係者も多いみたいなので、公表されているなら、
教えてくれないか?
246:名無しSUN
08/07/05 03:39:27 a9JH+0No
>>245
というか、探査機は「取得したデータから論文が何枚書けてその論文がどういう評価を受けたか」で評価をされるわけで、
外国の研究者に先を越されかねないようなデータはすぐには公開できない。
それは、はやぶさの時も同じだった。
フェニックスだって1から10まで公開してるわけじゃないし、
かぐやも公開できる部分は公開してる。
247:名無しSUN
08/07/05 08:55:31 5FmakPGn
どんな分野だってデータが取れてから論文が書き上がるには何ヶ月も掛かるし
投稿されても載るまでにまた何ヶ月も掛かるから
今はそういう待ちの時期かも知れない。
口頭発表程度なら公知になってる内容もあるかもね。ここでいくつか出るかな?
URLリンク(www.isas.ac.jp)
ていうかNASAと違って数少ない人間が運用から解析から全部やってるんだから
そりゃあ遅れるだろうし、フェニックスと比べるのは酷w
ちょっとした解析ができただけでいちいちプレスリリース出すのもなあ。
>未発見の新たなクレーターが
>見つかったとかでもいいんです。それに日本の名前を付けたとか。
名前をつけてもIAUで承認されるのに何年も掛かる罠(はやぶさの時も遅かったような…)。
248:名無しSUN
08/07/05 10:28:55 ydc1tLoM
URLリンク(www.kaguya.jaxa.jp)
>「かぐや」の観測はまだ半ばで、データも解析途中です。サイエンス成果が
でてくるのはまだまだこれからです。かぐや画像ギャラリーでは、今後も
最新の画像・データを紹介していきます。これからも「かぐや」を宜しく
お願いします。
2008年6月
249:名無し月SUN
08/07/05 16:51:19 uYo1torv
>>248
今後の成果の発表を期待してます!!!
でも、火星の人面岩に似た特別な地形とかは、写真をみればわかるから、そういう
のは、すぐにでも公開できるはず。そういうミーハーなのでよいから出してほしい。
>>247
>NASAと違って数少ない人間が運用から解析から全部やってるんだから
大学の研究室などは、いくらでも動員できそうですが、そういうのはやってないのでしょうか。
私なら、依頼されれば手弁当で駆けつけてデータ解析を手伝いますが・・・
250:名無しSUN
08/07/05 16:59:29 a9JH+0No
>>249
手弁当で駆けつけた人がミスをした場合、その責任は誰が取る?
プロなんだから仕事に見合った最低限の報酬は受け取らないと。
学生がやるにしても、学生がミスをしてないかの査閲が必要になるわけで。
251:名無しSUN
08/07/05 17:09:09 6MjnWKm8
頭が固すぎるんだよ
典型的ダメ日本人の思考だなw
252:名無しSUN
08/07/05 17:22:34 eMmr1yrc
>>249
つーかいちいち画像なんて見てないだろ。
コンピュータでデータ処理してるだけ。
253:名無しSUN
08/07/05 17:28:18 a9JH+0No
>>249
画像なら、かぐやが運用に入ってから何度も公開してるのに・・・。HD動画とか・・・。
254:名無しSUN
08/07/05 17:59:30 QF+qkNiQ
>245
URLリンク(www.ists.or.jp)に
Studying the Lunar Ionosphere with the SELENE Radio Science Experiment
という発表がされているようですが。
255:名無しSUN
08/07/05 18:05:07 DiSwJXnN
宇宙探査って、国家の威信をかけたプロジェクトでもあり、
研究者が個人の名声を得るための手段でもあり、
天文ファンの素朴な好奇心を満たすものでもあり、
いろんな側面があるんだな
256:名無しSUN
08/07/05 18:13:21 JgzIFHVX
かぐやも良いけどこの状態はどうするんだ?
気象衛星消滅の危機、「ひまわり」後継機に予算集まらず
国交省航空局が計画から外れたため
気象庁が6~8年後に打ち上げを予定している気象衛星「ひまわり」後継機2基の調達の見通しが立たず、
30年以上も日本の空を宇宙から見守ってきた気象衛星が消えてしまうかもしれない事態に直面している。
現行2基の予算の7割を分担した国土交通省航空局が計画から外れることになったため、管理運用を含め
1基400億円とされる予算の確保が気象庁だけでは難しいためだ。
99年に5号の後継機打ち上げが失敗した際、米国の衛星の軌道を変えて日本の観測を2年間代行させたが、
米国からは「次に似た状況になっても1年限り」とくぎを刺されたという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
257:名無しSUN
08/07/05 20:35:20 U8vLcskG
>>255
>宇宙探査って、国家の威信をかけたプロジェクトでもあり
誰もそんな事は認めない。
一般大衆にとってどうでも良いプロジェクトであることを自覚しろ。
258:名無しSUN
08/07/06 02:52:34 fjCiDrd1
>>254
情報ありがとう。でも、file not found.だった。
ひょっとして、速攻で削除?どうして?
259:名無しSUN
08/07/06 03:05:23 fjCiDrd1
>>254
ごめん、javascript offにしてた。
でも、これは、報告会があるという告知だけで、
何の発表か全くわからないし、やっぱり関係者以外に
知る権利はないということだよね?
全くの一般人はこの報告会の内容を知ることは無理でしょ?
だったらダメじゃん。
260:名無しSUN
08/07/06 03:33:38 XTJoXRDu
これは一般人も参加できたし、資料はネットで公開されてる
URLリンク(www.senkyo.co.jp)
口開けて待っていれば情報が入ってくるわけじゃないから。
自分で動かないと。これはアメリカ(NASA)でも一緒。
しかも、あなたの話は勝手に仮定して、それを決めつけ、
そして自分の都合のいい結論に持って行ってる。よくない。
261:名無しSUN
08/07/06 08:20:17 Wvq21/8F
つーか別にかぐやは国民のためにやってるわけじゃなく一科学実験に過ぎないわけだが。
写真とか動画とかはいわばおまけであって必要不可欠な物でも絶対にやらなきゃならない物でもない。
別に全データ非公開だってかまわないと思うよ。
262:名無しSUN
08/07/06 09:05:46 G8glXRla
衛星の設計から運用までに貢献した研究者に優先的に論文を書く権利を保障してあげないと、
現場の研究者が運用で手一杯の時に、データ垂れ流して外部の研究者が論文書きまくりでは報われない。
そんな事してたら、衛星の開発に参加するよりも、他人の作った衛星のデータを
口あけて待ってる方が楽なんて風潮が生まれかねない。
263:名無しSUN
08/07/06 10:43:35 evmhEnUJ
まあ、せっかくギャラリーも作ったんだから、
もうちょっと画像をだしてほしいとは思うけど。
個人的な見解だけど、Webでの写真や動画の入れぐわいは
NASA>ESA>JAXAだと思う。
予算や人員、経験の差が出てる気が。
264:名無しSUN
08/07/06 11:10:07 1pyiePVf
>>261
国民のためじゃない科学プロジェクトってなんだよw
265:名無しSUN
08/07/06 11:26:12 +tKbvcaf
>>264
最終的な成果は国民に還元されるべきもの。それは日本としての科学技術力を
みせるとか、新しい知見が得られるとか。それと、画像がただちに
見られるといのは一致しないから。
その点を理解してあげないと、だめだと思う。
もちろん、従来の科学衛星の数倍の経費がかかって、だいちなんかと
同じような予算のかかっているSELENEプロジェクト。
個人的には、画像ギャラリーに地形カメラなんかの素人がみておもしろい
写真はもっと出せるし、出すべきように考えるべきだと
思うけど、研究者からみたら、そうもいかないのでしょうね。
266:名無しSUN
08/07/06 12:17:47 2iaU6Kv6
8月の月・惑星シンポジウムは一般人でも誰でも無料で(!)参加できるよ。
2年位前に宇宙科学シンポジウムというものに突撃してみたけど
(はやぶさスレでははやぶさの状況を知りたくて何人か突撃してた)
ネットに出てない情報もあって非常に面白かったので、
都合がつけば参加してみるのも一興かと。
ちなみにAIAAのお偉いさんによると、
NASAの広報活動はISASに比べて「やりすぎ」であるらしいw
URLリンク(www.isas.ac.jp)
>ISAS は非常に上手に行っていると思う。これは、ほとんど売名的で、それほど効果的でもない
>広報宣伝をやりすぎているNASA と対照的である。ISAS は、より控えめであるが、よく考え
>て行っている。
267:名無しSUN
08/07/06 19:54:27 2iaU6Kv6
市民学術講演会 月探査と未来エネルギー
URLリンク(www.nifs.ac.jp)
「月の謎にせまる「かぐや」」 加藤 學
268:名無しSUN
08/07/07 02:25:59 PhIBhsFt
>>データ垂れ流して外部の研究者が論文書きまくりでは報われない。
というかさ、そういう場合でも、まともな論文であれば、
データーの出典は明らかにするでしょ?だったら問題ないじゃん?
かぐやのお陰で世界が驚くような事実が発見されたのであれば、
別にプロジェクトに関わった科学者でなくてもいいはず。
そんなものは人類の共通の資産だからね。逆に、運用に目いっぱいで
その分析に手が回らないのなら、データーを全世界に公開して
より有能な学者の手を借りたら?
それをさせないところに、このプロジェクトに関わる関係者の
物凄いエゴを感じる。
衛星の制御やロケット技術は軍事的な意味合いも含まれるので
非公開で全く構わないが、月面に関するデーターは万人が利用
出来るようにすべき。少なくとも日本人には解放して欲しい。
269:名無しSUN
08/07/07 03:37:56 Ewvl1OGW
>>268
そりゃ研究者は研究で飯食ってるんだからな。
自分は運用ばっかで余所が先に論文書きましたとかなったら
何のために予算とってきたんだか分からんだろ。
心配しなくてもそのうち全生データ公開されるから大人しく待て。
270:名無しSUN
08/07/07 05:08:59 9XcfI/We
>>268
残念ながら、科学者個人の評価として、衛星の運用に関わったことはほとんど評価の対象にならない。
研究者の評価は、あくまで論文の質と量で決められるのが現実。
で、衛星の設計から運用まで携わる研究者ってのは、
下手すりゃ過労で死人が出るくらい大変な仕事をやってるわけ。
それが外部の人間に論文持って行かれて研究者としての評価を得られないのでは、
衛星の開発に参加する研究者がいなくなってしまう。
そちらの方がよほど人類全体の損失と言える。
もちろん、未来永劫独占する訳じゃない。
開発に参加した研究者にほんの1~2年の優先権を保証してあげることで
衛星の開発に参加する研究者へ健全な競争関係を作ろうというそれだけの話。
271:名無しSUN
08/07/07 09:40:44 KsnXFbhi
>>268
お前は霞を喰って生きているのか?
研究者は論文を書けなければアウト、ポスドクなら3年で馘首。
例えばどっかの大学の助手に応募しようにも、
論文無しでは応募すらできないんだよ。
272:名無しSUN
08/07/07 20:20:56 wi0dJsE1
気象衛星に予算つかない国とかアフォだろ?
273:名無しSUN
08/07/07 20:27:02 /ryH32Dp
>>269-271
まぁ世間一般の認識のひとつとして >>268 さんみたいな
見解があるのも事実かもね。
274:名無しSUN
08/07/07 20:29:41 jQoG9qMH
世間一般の認識だろうが、愚考を受け入れるべき理由は無い。
275:名無しSUN
08/07/07 21:36:26 EsCx4kY+
関係者必死すぎw
276:名無しSUN
08/07/07 21:55:27 KsnXFbhi
>>275
お前が馬鹿すぎ
277:名無しSUN
08/07/07 23:19:00 tlVJ14Aw
ID:KsnXFbhi
朝から同じIDか?w
香ばしいから晒し上げwww
278:名無しSUN
08/07/08 00:15:49 iTEEseL8
>>277
なにが、どう香ばしいか判らんぞ(^o^)
279:名無しSUN
08/07/08 02:55:48 ycyHJ2fw
>>で、衛星の設計から運用まで携わる研究者ってのは、
>>下手すりゃ過労で死人が出るくらい大変な仕事をやってるわけ。
なんか、宇宙工学のような技術屋さんの話と、天文学系統の
学者さんの話をごっちゃまぜにして反論しているんじゃない?
確かに衛星の運営や制御に関する専門家は大変だと思うが、
かぐやのデーターを解析する人は直接には運用に関わらないだろ?
クローズアップ現代に出演されていた磁気分析の専門家や
マルチバンドイメジャの専門家の人はかぐやの設計や運行に
直接関与してるようには見えなかったが?(間接的に関与するのは
当たり前)。普通、かぐやの運行ミッションの専門家と
データー解析専門の研究者は分かれてるんじゃないのか?
問題はかぐやの運行に携わる技術屋さんではなくて、
かぐやのデーターを入手して解析する専門家のことなんだよ。
少数の専門家が膨大なデーターを独占するから、仕事が進まないんだよ。
民間のようにアウトソーシングしたら研究が進むのに。
でも彼らは学問の進歩より自分の業績を優先するからそれは
ありえないんだろうね。
280:名無しSUN
08/07/08 03:06:00 b6teIMg9
そりゃあ民間は論文で食ってるわけじゃないからな。
281:名無しSUN
08/07/08 03:51:16 +RIOeUe6
>>279
かぐやの現状を知り得るような関係者じゃないので、一般的な科学ミッションとして反論するが。
>かぐやのデーターを解析する人は直接には運用に関わらないだろ?
開発段階では、技術者と研究者が二人三脚でがんばってるんだよ。
実際、過労死も開発段階での話。その見返りは当然必要だろ?
>かぐやのデーターを解析する人は直接には運用に関わらないだろ?
プロジェクトに参加する研究者は解析をしながら、探査計画の立案もやるのが普通だと思うが。
「今日、受信したこのデータにこういう現象が発見されたので、
明日にでも、このセンサを使ってクロスチェックしたい」とか、
「このデータは、期待した観測結果が得られていないので、原因の調査が必要」とか。
で、プロマネが各担当からの要望を受け取りつつ全体の探査計画に組み込むわけで。
>でも彼らは学問の進歩より自分の業績を優先するからそれはありえないんだろうね。
何度も言ってるが。
業績を保証してあげないと、苦労の多い衛星開発に参加する研究者に見返りがないだろ?
282:
08/07/08 05:53:17 a8NtOC7r
>>279
> かぐやのデーターを解析する人は直接には運用に関わらないだろ?
データ解析をする実働部隊の理学系助手ポスドク・院生さんクラスは
日々の衛星運用に狩り出されてると思われ。
> 民間のようにアウトソーシングしたら研究が進むのに。
で、どこにアウトソーシングすればいいの?
データを解析するための新規研究員の募集は既にやってるんじゃね?
283:名無しSUN
08/07/08 06:32:08 MptMRZZ7
>>279
民間で研究中のデータを他社に流したらどうなるか考えろ。
それと同じ。
284:名無しSUN
08/07/08 06:35:15 MptMRZZ7
>>279
だいたいアウトソーシングする予算がどこから出るのかとw
タダじゃ出来ないんだよ何事も。
285:名無しSUN
08/07/08 06:40:56 UlR/G/BG
開発段階どころか運用でも普通に科学者(教授・助教授クラス)が駆り出されるのが
良くも悪くもISASの衛星。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
>運用は日曜に運用を休む衛星は世界で見ると珍しいのですが、運用専属スタッフがいるわけでもない
>宇宙研の衛星では、慣習的に日曜を休日にしています。しないと、やってられないんだもん。
286:名無しSUN
08/07/08 06:50:38 a8NtOC7r
でも、「早く結果を公開しろ」ってプレッシャーを彼らに与えるのは大事だと思う。
287:名無しSUN
08/07/08 06:52:41 UlR/G/BG
>データを解析するための新規研究員の募集は既にやってるんじゃね?
確かに解析要員(?)募集してるっぽいが
URLリンク(www.jaxa.jp)
JAXA全体で63個もテーマがあって、なのに選ばれるのは15名だから
せいぜい1人くれば御の字か??
人がほしい現場は63個もあるけど人件費が15名分しかない
ということなのかも知れない・・・
288:名無しSUN
08/07/08 08:09:33 82DGLJeQ
>>285
URLリンク(www.nec.co.jp)
かぐやの場合、運用にもかなりNECがはいっているようですが。
あと、国際的にはデータ保護期間で半年くらいになっているのに
かぐやは定常運用終了から1年ですよねぇ。
まあ、それだけ、日本の研究者が少なく、これまで衛星がなかった
から実績もないから、しょうがないのですかねぇ。
1年たったら、かぐやおわっちゃうので、せめてデータ取得後
1年とかにしてほしかった。
289:名無しSUN
08/07/08 10:29:43 iTEEseL8
>>286
結果の公開とは論文投稿と言うことだよな(念のため)
290:名無しSUN
08/07/08 10:51:33 a8NtOC7r
>>285
メーカーさんとサイエンススタッフがチーム組んでやるものなんじゃないの?
運用人員の半分以上はメーカーさんと想像。
>>289
です。学会発表とかじゃなく、ちゃんとした論文の形で(特集号とかを組んで)。
291:名無しSUN
08/07/08 11:04:24 a8NtOC7r
>>289
どうでもいいけどIDが惜しいww
292:名無しSUN
08/07/08 13:11:22 TfBEOlLj
>>291
痛えせL8?
ぜだったら完璧?
それともiEEE?
293:名無しSUN
08/07/08 15:37:59 gX8T395g
気象衛星が消滅の危機、「ひまわり」後継機に予算集まらず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
気象衛星の危機的状況
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
2007年初等の時点で、中国は実用静止気象衛星「風雲2号C」「同D」の2機と、極軌道気象衛星「風雲1号D」による気象観測を実施している。
2機の「風雲2号」は東経86.5度と105度で運用されており、観測範囲は「ひまわり」と重なる。
ここ数年、中国はアメリカに対抗する世界の大国を目指す姿勢を明確にしている。
もしも日本の気象衛星運用が中断する事態になれば、現在「ひまわり」の観測データを利用している諸国を切り崩しにかかることは間違いない。
気象観測にとってデータの継続性はなによりも大切だ。継続性が維持できないシステムからは、ユーザーが逃げていくだろう。
気象衛星データの受信設備はそれぞれの衛星専用のものなので、一度切り崩されれば失地回復は困難である。
それは、国際的貢献の機会を中国に持って行かれるということであり、同時に日本の国際的な影響力が減少するということでもある。
294:名無しSUN
08/07/08 18:29:50 H1aLPt63
>>288
> あと、国際的にはデータ保護期間で半年くらいになっているのに
> かぐやは定常運用終了から1年ですよねぇ。
セレーネ2が上がるまでデータ保護期間を引っ張りたいんですね。わかります。
295:名無しSUN
08/07/08 18:54:15 oU/70hkN
3Dグィングィン月面マップまだ~
296:名無しSUN
08/07/08 20:14:20 bpBoWqCC
打ち上げからそろそろ10ヶ月になるが、かぐやはアポロ11号の
静かの海に向かってつっこむんだろうな?
そうすれば、月着陸の真実がわかると思うけどな。
297:名無しSUN
08/07/08 20:39:05 iTEEseL8
>>296
なんで妄想オタにつき合わなければならないんだ?
298:名無しSUN
08/07/08 21:50:58 +RIOeUe6
>>288
NASAのローバー運用チームは4勤3休で、2チーム交代制。
科学者チームは基本的に無休だが、データ解析に専念させてもらえる。
日本とNASAじゃ体制が全然違う。
299:名無しSUN
08/07/08 22:59:55 2aswSQS7
URLリンク(www.hamajima.co.jp)
英語の問題になってますよっと。
300:名無しSUN
08/07/09 21:49:48 UxJB6kqM
【洞爺湖サミット】G8首脳早くも署名 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
301:名無しSUN
08/07/09 23:18:18 9IlrwEDD
かぐやの画像ギャラリーにある地形カメラの長岡クレーターの画像なんだけど、
(5411,5600)ドットあたりの小さいクレーターの中に何か物体があるように見えない?
302:名無しSUN
08/07/10 00:37:16 DlbiG7bw
URLリンク(www.g8summit.go.jp)
だいちとかぐやがつかわれたようですね
303:名無しSUN
08/07/10 00:55:32 Fey3qHIT
>>302
だいちは見つけられたけど、かぐやは見つけられなかったorz
どこに載ってんだ?
だいちが撮影した洞爺湖周辺
URLリンク(www.g8summit.go.jp)
304:名無しSUN
08/07/10 01:09:01 uJFDLEk+
>>301
いいえ別に
305:名無しSUN
08/07/10 02:48:45 W8X2U1Kr
>>301
確かに何かあるようにも見える。
ただ、301のお陰で驚いたことが一つ。この画像を300-400倍で見ると、
明らかに画像にモザイク処理がしてある。本来の解像度のドットの
上に大きなドットを覆いかぶせて下にある構造物のような地形を多数
隠してあるね。特に大きなクレーターの周辺部の陰影があるところは
かなり人工的な地形が確認できるが、大きなドットを上からかぶせて
見えないように修正してある。
これはひどいな。304のような奴は確認せずに反論するが、
興味のある奴は確認してくれ。あのドットは一体何なんだよ?
俺にはモザイク修正にしか見えない。関係者あるいは、専門家の方々、
技術的な反論をどうぞ↓
306:名無しSUN
08/07/10 03:02:08 uJFDLEk+
>>305
つURLリンク(ja.wikipedia.org)
307:名無しSUN
08/07/10 04:22:09 W8X2U1Kr
>>306
だから、ちゃんと画像を確認してからコメント書こうね。
あれがブロックノイズなら、かぐやの地形カメラミッションは
実現不可能だよW 分解能10mの精度で月面立体図を作るんでしょ?
かぐやの地形カメラが壊れた話は聞いてないんだけどW
wikiでブロックノイズの説明をしてくれるお前の優しさに感謝W
308:名無しSUN
08/07/10 05:13:13 xpErVHZE
長岡クレーターの直径は45kmでTCの刈り幅より広いから、
画像ギャラリーに出ている画像は異なる周回で撮影された
複数の画像のモザイクでしょ?
モザイクの過程でリサンプリングをしているだろうから、
(このモザイク画像で)原画像の質を論じるのは無理では?
309:名無しSUN
08/07/10 05:51:52 E1cfvNM2
>>307
どこからどう見ても8ドット×8ドットの典型的なJPEGブロックノイズですが。
310:名無しSUN
08/07/10 08:40:10 3ni/uM6Z
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: 技術的な反論をどうぞ↓、だってさ
:/:::::: r(__人__) 、::::\: ウッ・・・p...
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
____
/-‐ ‐-\
/ ( ⌒) (● )\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| l/⌒ヽ | おっと、失礼したお
\ / / /
311:名無しSUN
08/07/10 11:27:28 hIYMojST
URLリンク(wms.selene.jaxa.jp)
~~~~~
ワロス
312:名無しSUN
08/07/10 22:00:52 8vskm9JN
ビートたけし緊急検証超常現象(秘)ファイル10周年
URLリンク(jp.youtube.com)
313:名無しSUN
08/07/10 22:36:34 BdJ4mBrY
巣で仲間と話している方が楽しいだろうに、わざわざ叩かれにやってくる
このオカルト君はマゾなんですかね。
314:名無しSUN
08/07/11 00:23:24 xTxhagDJ
長岡クレーターか
マイナーなとこ撮ってんなぁ・・
315:名無しSUN
08/07/11 05:07:54 zmRMD37J
>>308-311
ごめん、”技術的”という言葉が難しすぎたかな?
君達の答えだと、かぐやのTCカメラは安物チャプチャーカードと
同等で、ブロックノイズ出まくりということなんだねW
関係者に問いかけたつもりだったが、専門家はいないようだね。
こちらの根本的な質問さえ理解してくれてないようだ。
これで叩いたつもりとは...さすが2ちゃんねるだねW
316:名無しSUN
08/07/11 07:23:02 NgPtcv8M
>>315
釣ってるように見せかけようと必死なんですね。わかります。
僕も以前、勘違いの書き込みを偉そうにしてしまい、
その後 他の方々にプギャーって返されたことがあります。
そのときはほんと恥ずかしいやら腹立たしいやらで。。。
ともかく、あなた お顔が真っ赤ですよ。。。 プギャー
317:名無しSUN
08/07/11 08:10:32 7XMFdtx8
相手の反論を無視して壊れたレコードのように同じキーワードを繰り返すのは
オカルト信者が反論できなくなった時の典型的な症状でしょう。
318:ズバリ正直な小学校の社会環境教育
08/07/11 08:47:25 cB+cDv6u
現代社会現象とアポロ無責任月面ぴょんぴょん
スレリンク(occult板)l50
運悪く見つかってしまった...月面産・・・地球産・・・疑惑
………どっちも宇宙の石。 安くっても美味しいブラジル産のお肉……
偽らなくっても, 美味しいモノは美味しい現実世界。
人類の月面着陸について 人類 本物文化を楽しむ。
スレリンク(shugi板)l50x
319:名無しSUN
08/07/11 11:00:42 16mfcNYf
>>315
生のデータ、もしくはそれに近い情報量のままの物が、ただいまこの時点で
アップされていると思っている時点で「お目出度い」ですなぁ。
技術的・・・ですかぁ?
論理的に語ることも出来ないくせに、何寝ぼけたこと云ってんだか。
320:名無しSUN
08/07/11 11:53:59 02m1DdRl
>>319
そろそろスルーしろ
321:名無しSUN
08/07/11 11:57:08 nIp8hwph
>>315
技術的に?>>309じゃ駄目なんだ?
ワロスwww
322:名無しSUN
08/07/11 14:14:46 U0XOoNqu
たまにいるよね・・・意味のわからない上から目線で
本人は結局何も具体的な指摘ができないで最終的に逃げちゃう人。
「これだから文系は」っていうヤツに共通する。
323:名無しSUN
08/07/11 20:23:58 I3q6eSOx
これだから文系は・・・w
324:名無しSUN
08/07/11 21:09:51 EcCPu5an
>>322
最後の一行が余計
325:301
08/07/11 21:14:16 ymK9S9rb
同じ場所がクレメンタインやアポロの画像でどうなってるかと思って調べたけど、
笑っちゃうぐらい低画質なんだな。
326:名無しSUN
08/07/12 06:08:21 ee0ar1rK
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ なぜここまで放置したんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-=>>315
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄l
327:名無しSUN
08/07/12 09:23:32 yNvhWL6z
>> 351
URLリンク(www.isas.ac.jp)Ⅱ-2-d-82
「SELENE」地形カメラの輝度校正処理システムの開発
などをみると、元データが非可逆圧縮かかっているようだから
だいち(ALOS)と同じでデータそのものにJPEG
圧縮がかかっていて、そのブロックノイズかと思えます。
あるいは、公開した画像がJPEGだからその際の
ノイズかもしれませんが。
みなさんがいわれているように
いずれにしろ、JPEGブロックノイズでしょうね。
328:名無しSUN
08/07/12 10:31:38 ISIrHeXh
えええええええ
非可逆圧縮かかってんのかよ
pngにしろよ
329:名無しSUN
08/07/12 11:36:32 foCjZMNo
>>328
pngだと、観測データが複雑すぎたときにデータサイズが際限なく大きく
なってしまうので、回線の細い宇宙機には不向き。
非可逆圧縮で観測してても、同じ地点を何度も観測するはずだから、
アルゴリズムである程度は真のデータに近くなるように補正できるはずだよ。
330:名無しSUN
08/07/12 12:14:38 djUDVrL/
LROみたいに300Mbpsくらいでるなら、
非可逆圧縮でもよかったかもね。
といってもPLANET-Cからは非可逆圧縮だが。
331:名無しSUN
08/07/12 12:24:43 ISIrHeXh
かぐやはLROに追い越される運命か・・・
332:名無しSUN
08/07/12 12:26:34 wKblJD1l
あの画像はギリギリまで拡大してあるってこと?
200%表示でも崩れまくって全く拡大できないよね
例えばNASAの火星の画像はある程度拡大してもあそこまで酷いブロックノイズは出ないが
333:名無しSUN
08/07/12 12:27:56 djUDVrL/
>>331
後に上げる衛星の方がへぼければ、
そっちの方が問題だろw
334:名無しSUN
08/07/12 12:31:08 foCjZMNo
だいちの観測データもブロックノイズが出まくりで、補正しないと使い物にならなかったそうなので、
ブロックノイズは日本の衛星の弱点なのかもな。
335:名無しSUN
08/07/12 20:58:41 BmO7wVo+
月面に水の存在示す新報告
URLリンク(www.afpbb.com)
336:名無しSUN
08/07/14 10:39:55 HfJtuDUL
>>332
単にWEBで公開するときの圧縮率の違いだと思うぞw
337:名無しSUN
08/07/15 05:43:30 Ox07+bh+
>>297
妄想人類の希望の光の灯火を死守団結・・・・・出来るとこまで粘り勝ち。
>>326
自然界放置で地球の物質が月に埋葬される。...地球と月との融合物語
338:301
08/07/15 20:42:16 5LHQnIsj
JAXAに問い合わせたら回答がありましたよ。
あのクレーターは古いクレーターなので、中に小さいクレーターがあり、
それが写っているとのことでした。
339:名無しSUN
08/07/15 23:12:38 LAPzZEPo
結構マメに答えてくれるんだな
340:名無しSUN
08/07/15 23:20:37 NSmrhkJh
結構答えてくれるよ。
JSPECのページなんて、はやぶさスレの住人のお便りで
大幅に書き換えられちゃったし。
341:名無しSUN
08/07/16 18:49:06 Ws8FWeWo
新しいパンフレット
URLリンク(www.kaguya.jaxa.jp)
48.4MB
342:名無しSUN
08/07/16 21:38:03 B2h2Tuxe
ひさしぶりに画像ギャラリーにこそっと地形カメラの画像が
のっていますよ。MP4らしくて、MPEGプレイヤーが必要ですが、
すごい迫力です。
343:名無しSUN
08/07/16 21:54:39 dNSIpJ+I
>>342
MP4じゃなくてMPEG2だね
確かに凄い迫力で感動した
344:名無しSUN
08/07/16 23:51:41 n3+m98Yc
>>342
強烈だった。
345:名無しSUN
08/07/16 23:54:24 B2h2Tuxe
>>343
MP4でなかったのですね。失礼しました。
1920x1080のHDの大きさだから
迫力あるけど、ネットワークが細い人も
考えて、720pもあってもよいような
気が。
346:名無しSUN
08/07/16 23:55:14 Ws8FWeWo
20MbpsのMPEG2は再生できるけど、200MBのDLはきつい
って人は少数派じゃないかな。
347:名無しSUN
08/07/17 14:14:20 lL5WtImh
「かぐや画像ギャラリー」に地形カメラがとらえたティコクレータを追加
URLリンク(wms.selene.jaxa.jp)
348:名無しSUN
08/07/18 02:42:33 0CEl324V
>347
いつも望遠鏡で見てる地形だと思うと感慨深いわ。
遠い未来には月観光で名所めぐりもできるんだろうか。
349:名無しSUN
08/07/18 23:27:20 KDGwPvZe
>>347
バーチャルで月面上空を自由に飛びながら観察できるとは素晴らしすぎる
ティコクレータだけではなく月の多くの名所の動画を作ってほしい
350:名無しSUN
08/07/19 02:59:55 uFL0/IGo
>>347
ラボアジェクレーター上空を希望。
レプソルト谷でもかまわんがW
351:名無しSUN
08/07/19 09:09:35 ozla9stK
ツィオルコフスキーも追加してくれ
352:名無しSUN
08/07/19 09:10:14 haL/TPHH
ティコクレーターの映像をダウンロードしようとしたが、現在使用している回線(ケーブルテレビ回線)が
細くて、20分もかかるという予測が出た。
なんてこったいorz
353:名無しSUN
08/07/19 09:39:49 DQbziRlO
うちみたいにISDNよりゃ全然マシだろ。
354:名無しSUN
08/07/19 09:48:31 QnXA1zdZ
20分くらいかけてダウンロードしてWMP10で再生しようとしたら
画面が真っ暗になってPCが落ちた。
再起動したら画面が640x480になってた。
何度やってもこの繰り返し。
355:名無しSUN
08/07/19 09:53:04 DQbziRlO
再生ソフトを変えてみればいいじゃん
356:名無しSUN
08/07/19 10:10:09 QnXA1zdZ
どれがお勧め?
357:名無しSUN
08/07/19 10:42:36 ozla9stK
ワロタw >画面が真っ暗になってPCが落ちた
あまりにも低スペックマシンだときついかもだね
個人的にはMedia Player ClassicかVLC media playerがおすすめ
358:名無しSUN
08/07/19 14:09:11 dVuj9GZ+
扱いづらい動画ファイルはVLCに限るね
359:354
08/07/19 20:02:50 QnXA1zdZ
ありがとう。VLC使ったら見れた!
これはすごいね、感動した。
360:名無しSUN
08/07/19 22:37:48 2DTXs0iv
天文講演会2008
月が教えてくれるもの ~月周回衛星「かぐや」の挑戦~
URLリンク(www.nature-kawasaki.jp)
日時 2008年7月27日(日)17時00分~19時00分
講師 阪本成一氏(宇宙航空研究開発機構教授)
会場 川崎市青少年科学館 プラネタリウム(川崎市多摩区枡形7-1-2 生田緑地内)
参加費 無 料
361:名無しSUN
08/07/20 11:58:36 UXwCG/Qr
【20世紀のきょう】人類が月面に初めて着陸(1969・7・20)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
362:名無しSUN
08/07/20 12:01:30 b35oNcod
【宇宙開発】NASA、スペースシャトルの後継候補に日本の無人宇宙輸送機『HTV』の購入を検討中 [07/20]
スレリンク(bizplus板:-100番)
たんなる一時的な埋め合わせか
363:名無しSUN
08/07/20 12:08:32 4iz9YPVW
>>362
がぐやスレに貼る必要があるのか?
364:名無しSUN
08/07/20 12:28:19 b35oNcod
>HTVはドッキング装置が海外パテント品を購入しているためハッチは外国メーカーが来て取り付けを実施、
>ドッキングセンサー(方位測定センサ)もATVへ納入しているドイツJena-Optronik GmbHから1000万ユーロ以上(約16億円)で購入、
>「ハードウェア」と「内部構造」はドイツのMT Aerospaceへ設計委託、ソフトもアメリカへ丸投発注されている。
>HTVは結局のところ、コンセプトはアメリカ、設計と部品はドイツ、ソフトもアメリカと、まったく国産がない訳ではないが、ある意味「産地偽装」しているのが現状なのだ
全然国産じゃないなw
365:名無しSUN
08/07/20 12:51:49 ayJD4/Bv
アメリカも安心して購入できるね
366:名無しSUN
08/07/20 12:58:41 mJVvoaB4
>>364
がっかりだよ・・・orz
367:名無しSUN
08/07/20 13:02:09 Kt5YhQLI
未経験分野の一発目からまともなコストパフォーマンスかつ先行国と同等スペックで完全自力開発できるほうがおかしい
368:名無しSUN
08/07/20 13:21:32 ok08emDd
>>366
授業料だろ。
369:名無しSUN
08/07/20 13:33:53 UAqg584R
>>366
星島ソース
370:名無しSUN
08/07/20 13:51:50 b35oNcod
>>369
URLリンク(opencube.dip.jp)
371:名無しSUN
08/07/20 16:13:25 wYgiR3eC
星島ソースをまともな記事のように張るなよ
それこそ、産地偽装だ
372:名無しSUN
08/07/20 16:59:57 4iz9YPVW
ここはかぐやスレだ。
373:名無しSUN
08/07/21 21:54:40 W7bgeb8k
iPhoneのCMにかぐやが
URLリンク(www.apple.com)
374:名無しSUN
08/07/21 22:43:51 xY+T1jlM
不愉快だな大嫌いな会社のCMに使われるとは・・・
375:名無しSUN
08/07/22 02:43:44 AWW4K7m2
このCMって、かぐや関連映像を使用したことによる
著作権というか、肖像権みたいなものは発生するのかな?
発生するとしたら、どの団体が受け取るの?
376:名無しSUN
08/07/22 02:49:20 hm/52Y3U
かぐや関係というか、映ってるのは「日経が撮影したH-IIAの写真と記事」だけだから、
JAXAには関係ない。
377:名無しSUN
08/07/22 03:06:03 pVsZp7Wx
>>376
肖像権があるでしょ。
378:名無しSUN
08/07/22 03:13:24 2ds/dI5W
>>377
人間以外に肖像権が適用された例を俺は知らない。
379:名無しSUN
08/07/22 03:14:40 bdL+6oz6
著作権はあるわけで
380:名無しSUN
08/07/22 03:35:14 2ds/dI5W
Win2000だと「最新のQT入れろ」ってメッセージが出るだけでCMそのものが見れないのがむかつく。
Qt7.0以降はXP以上必須だというのに・・・。
どうせiPhone買わないからCMを見る必要もないと。そういうことか。
381:名無しSUN
08/07/22 07:26:12 gnKZN/x7
>>380
お前何言ってんだよw
2000でもQT7.1.6まで対応してるぞ?
情報弱者か?
うちも2000だが全く問題なく見れる
382:名無しSUN
08/07/22 11:52:09 pVsZp7Wx
おれはW95
XPも2台もっているが、インターネットには繋がないので・・・
383:名無しSUN
08/07/22 16:07:41 hm/52Y3U
>>379
でも今回の件についてJAXAに著作権はない。
関係あるのはAppleと日経だけ。
384:名無しSUN
08/07/22 17:28:42 f3aSpG93
【科学】NASA、日本の無人宇宙輸送機の導入報道を否定 声明を発表 [07/22]
スレリンク(newsplus板)
ぷぷ(・∀・)
385:名無しSUN
08/07/22 22:29:03 f3aSpG93
日本のゴミ宇宙技術なんて使ったらNASAの恥だモンな。
386:名無しSUN
08/07/22 23:16:35 /uFbMnTZ
スレチです
387:名無しSUN
08/07/23 21:20:44 Wj736cAW
>>384
スレ違いだが一応
> 337 :名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:20:04 ID:gdTGKUXM0
> URLリンク(www.nasa.gov)
> たしかに一覧からのリンクは消えてるな・・・・。
> でも、記事自体は削除されていない。
> よくある事なのか?それとも何かの配慮?
>
> 346 :名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 08:56:13 ID:TXbNxctN0
> この記事読めば、裏の事情もよくわかるだろう。
>
> 「日本の宇宙船購入」報道 NASAが声明で全面否定
> URLリンク(www.j-cast.com)
388:名無しSUN
08/07/25 16:50:13 aQgoF4+T
月周回衛星「SELENE(かぐや)」のリアクションホイール(姿勢制御装置)の
一部不具合について
URLリンク(www.jaxa.jp)
389:名無しSUN
08/07/25 20:33:37 VqYWNcYH
高度50km計画に影響でなければいいが。
厳しそうだな。
390:名無しSUN
08/07/25 21:07:07 l6dmfuiD
リアクションホイールってどうしてすぐ故障するの?
ソニータイマーどころの比じゃないよね
391:名無しSUN
08/07/25 22:04:01 y6yOy30u
常に動いている駆動機構は壊れ易い。
たぶん軸受けの磨耗が激しいんだろうなぁ。
392:名無しSUN
08/07/25 22:05:46 i5WWWb4w
もうシーゲートにでも作らせろ
393:名無しSUN
08/07/25 22:18:17 EUx4joMc
はやぶさでも故障したやつか
394:名無しSUN
08/07/25 22:20:32 bgJCpmkd
4基中1基じゃねーか、まだまだ。
きらりみたいに、再稼働できるかもしれないし、
何より宇宙研の衛星だ、最後の1基になっても
ブッたまげる方法で乗り切ってくれると思うぜ。
395:名無しSUN
08/07/25 22:26:03 U8FYyRGK
そう信じたいけど、2tくらいある探査機だしなぁ。
さらに一機死んで、スラスタ使い出したら一気に墜落しそうだ。
OICETSは国産ホイールか。うらやましい。
396:名無しSUN
08/07/25 22:42:57 lE/Srl07
太陽活動が活発になって電磁波で予想外の不具合とか出てたりすんのかな?
397:名無しSUN
08/07/25 22:44:51 +Kv29/2D
まあ定常観測はあと3ヶ月だから十分持つだろうね
エクストラミッションに支障でなければいいけど…
398:名無しSUN
08/07/25 22:46:35 U8FYyRGK
PLANET-Cなんて、太陽活動極大期に太陽側に向かって飛んでいく。
余った打ち上げ能力でピギーバックってのもいいけど、
本衛星のバスの多重化した方がいいんじゃないかな。
金かかるのはわかるけど、正直無事にミッションを終える
PLANET-Cがあまり想像できない。
399:名無しSUN
08/07/25 22:54:34 MaKqESc5
>>398
なんだよ・・・やる気あんのかよ・・・
のぞみもそれで壊れたっていうのに・・・orz
400:名無しSUN
08/07/26 03:35:10 rMvr9z1D
PLANET-CのRWは四基装備で冗長化されてる。
観測機器は五種で重量はのぞみと同じ35kg。
欲張らずにミッション達成への冗長化に重量配分まわしてると思うよ。
401:名無しSUN
08/07/26 04:06:27 c/pwllM0
ここの住人よりはるかに優秀なエドミッチェルが
とうとうディスクロージャーに踏み切った。米英では
大手メディアが大騒ぎ。
宇宙人はいるんだよ。
月はすでにエイリアンが支配している。
かぐやのカメラに写っているあの無数の回転体を見ろよ。
月面探査はもう意味は無くなった。
ちょうど同じ日にかぐや故障の発表があるとはねW
402:名無しSUN
08/07/26 07:41:07 gDRko1un
世界初!ハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」を撮影
URLリンク(bbs15.meiwasuisan.com)
日本のかぐやは今も頑張ってます。 2008.7~8の現実
URLリンク(bbs15.meiwasuisan.com)
403:名無しSUN
08/07/26 09:25:44 dM0rw4h7
>>401
妄想乙。
エドガー・ミッチェルも、もともとオカルトに傾いていた人だしね。
404:名無しSUN
08/07/26 09:49:39 zeFj74Vp
天文版の住人って宇宙人とかUFOとか信じてる割合低いのかな、やっぱり。
405:名無しSUN
08/07/26 10:09:18 Z/MW77ws
>>398
無用に冗長構成を取るのも事故の元な訳だが@のぞみの教訓
406:名無しSUN
08/07/26 10:38:02 igIg36JL
>>404
地球外生命の存在の可能性は信じているけど、それが知性を持ち地球までやって来ているとか
世間一般でイメージされる宇宙人や宇宙人の乗り物の意味でのUFOは懐疑的or中立。
って住人が大半ではないかと。
407:名無しSUN
08/07/26 11:04:15 JymVCxIL
むしろリセット、再起動の方がデンジャラスな気がする。
408:名無しSUN
08/07/26 11:39:24 JmtYh0c2
>398 宇宙機なんて必要最小限の構成を取れれば軽い方が良い。
つか、軌道投入スラスタ、燃料が余計にかかるだけ>大重量化
でもいいかげん故障と無縁のリアクションホイール(に類する物)は作ってホスイわ、
どっか日本の企業で完全浮上軸受けも作ったみたいだし。
409:名無しSUN
08/07/26 12:47:32 LSDxReUn
大丈夫だよ、リアクションホイールが残り1つになってもスラスタが全滅しても
イオンエンジンさせあれば大丈夫だよ。
410:名無しSUN
08/07/26 14:00:56 c6QKiwvW
昔に戻ればOK
自国の衛星、自国のロケット
政治力が必要だな
411:名無しSUN
08/07/26 15:26:54 +bK0USrT
>>410
昔から部品は輸入品の方が多かったわけですが。
国産メーカーは全然儲からなくて宇宙分野からの撤退が相次いだわけですが。
412:名無しSUN
08/07/26 21:34:44 c6QKiwvW
儲からない環境が問題だろ。だから要政治力
今の日本は全て国内でまかなえるだけの基礎は持っている
さらに伸ばせるかは国次第
413:名無しSUN
08/07/27 08:50:52 G7xqh90G
えー本当に?
414:名無しSUN
08/07/27 15:12:33 eJe5t5+E
>>412
逆だろ、基礎力があれば国に頼らない。
ないから国に頼るんだろが・・・
415:名無しSUN
08/07/27 16:53:25 6qPryNgR
基礎がなかったらH-IIは飛ばないし、日本で衛星も作れない
しかし、世界と張り合えるまでには至っていない
そこまで持って行くには国の支援が必要不可欠
416:名無しSUN
08/07/27 17:08:28 5e1e2XTX
昔から技術的に国産はできるんだけど、コスト勝負で負けっぱなしなんだよね。
やっと最近勝負の場にあがれるようになってきたけど。
だから、国内ユーザ(NHKとかNTTとか)が高コストな国産衛星を嫌って逃げ出したし。
で、この場合の国の支援ってのは要するに部品とかを買い支えてやるって事になるんだけど・・・。
タダでさえ少ない宇宙開発予算をメーカー食わすためにこれ以上浪費するのもねぇ?
417:名無しSUN
08/07/27 22:07:04 6qPryNgR
じゃあ日本は宇宙を止める?
せっかく最近、外に出る物も作れるようになってきたというのに
418:名無しSUN
08/07/27 23:32:08 kRoHjkS5
あのなあ、日本の部品が高い、高い、って簡単に言うけどなあ、需要量が違うんだよ。
アメや露助は軍事用に大量の生産していたから、技術もこなれて安価にできるように
なっているんだぞ。
そういう背景を全く無視して「高いから使えない」というのは自国の産業を衰退に
導く。50年位前に「日本の自動車は高くて性能が悪いから全部輸入にしてしまえ」
と言って完全自由化していたら、今のトヨタやホンダ、日産は存在しない。
「日本のゼネコンは価格が高い」という理由で公共事業を全部中国や韓国の建設業者
に任せれば、日本の土木技術が死に絶えるのと一緒だ。
419:名無しSUN
08/07/27 23:42:17 cpZgalQB
× 高いから使えない
○ 高いから買えない
420:名無しSUN
08/07/28 00:05:51 Wta9b2zt
>>418
そうは言っても、アメリカ並みの軍事需要でメーカー支えるような予算が
この日本で降ってわいたように出てくるわけじゃないしな。
国産部品にこだわれば、衛星のコストが跳ね上がって、
結果として同じ予算内で開発できる衛星の数が減る。
プライムメーカーの力を育てるなら数をこなしたいから部品メーカーが割を食うし、
逆に部品メーカーを保護すれば、プライムとユーザーが割を食う。
全体の予算が増える努力はもちろんするべきだが、
現状でプライムと部品のどっちの育成に軸足を置くかは選択せにゃならん。
421:名無しSUN
08/07/28 00:33:01 KXQtl6fv
俺の税金道路より宇宙に投じて欲しいわ・・・あ、俺まだ働いてなかった
422:名無しSUN
08/07/28 00:34:10 KXQtl6fv
ふるさと納税なんかよりどこの省に予算を自由に投じれるかを自由に決めたいよね
423:名無しSUN
08/07/28 00:56:51 uDRt+dUZ
>>422
ワシもそう思う。いらない道路作るのに年間2兆円も掛けるなら、失敗しても
いいから宇宙船作りに1兆円くらい使わせてあげたいものだ。
424:名無しSUN
08/07/28 01:15:25 uDRt+dUZ
HAL だったかのロボットスーツもアメリカのメーカーに負けると思う。
福祉目的のベンチャーで頑張るつもりのようだが、同レベルのロボットスーツ
を米軍が実用化しつつある。正式配備となれば大量生産で安くなり、技術も
進歩する。その後、民生市場になだれ込んでくれば日本の小さなベンチャーは
吹き飛ばされること間違いなしだ。
日本は軍事を止めた代わりに業界保護で技術力を高めてきたが、これからは
保護行政も不可能だろう。そろそろ真面目に軍事需要を創出しないと技術が
衰退するかもしれん。
博士過程を卒業した学生が殆ど失業者なんて馬鹿げている。彼らを吸収でき
る規模の最先端軍事技術研究機関を作るしかなかろう。
425:名無しSUN
08/07/28 01:20:23 hnA8EW8r
>>423
例えばいらない道路ってどの道路?
426:名無しSUN
08/07/28 01:22:59 hnA8EW8r
>>424
その昔「大学出たけど・・・」ってのが流行語になったが、
それが今は「大学院出たけど」に変わっただけでしょ。
427:名無しSUN
08/07/28 01:30:40 BGEknAMn
>>425
田舎いけばいくらでもあるべさw
428:名無しSUN
08/07/28 01:42:21 OF78W6CQ
ところが軍事用は軍事機密と補助金中毒という副作用もある
必ずしも有利に働くとは限らない
429:名無しSUN
08/07/28 01:45:42 9kXWJuci
そもそも現在から将来に掛けては軍事需要もそんなに大きいわけじゃないしぃ
430:名無しSUN
08/07/28 02:17:19 Wta9b2zt
最近の米軍は、公募形式で開発進めることが多いから、部品メーカーレベルなら
国外からでも開発に参加するのは難しくない。そこに食い込めるかどうかはメーカー側の努力で。
変に偏った支え方をすると、非関税障壁とかダンピングとか難癖つけられるし。
>>424
>そろそろ真面目に軍事需要を創出しないと技術が衰退するかもしれん。
情報収集衛星で軍需需要を創出しようとしたら、総スカンですが何か。
>>427
田舎の道路工事は、まあ雇用確保という側面もあるので、単純に無駄と切り捨てるのもどうかな。
431:名無しSUN
08/07/28 02:55:16 Bz/TCPIe
>>430
道路公団も総スカンだが、今後10年だかで総額数十兆円かけて道路を作るぞ。
健保機構も総スカンくらいながら健保の宿とかいう無用の長物を1兆円以上か
けて作っていたぞ。
毎週の様に逮捕者を出す変態を量産して総スカンだが、日教組は教師を増やせ
と喚いているぞ。
総スカンの一言で片付けるようなものではないだろう。
432:名無しSUN
08/07/28 03:07:05 Wta9b2zt
>>431
産業側がそれで実益上げてれば、そいつらが支えてくれるから
周りがどう騒ごうが結構何とかなると思うんだが・・・。
情報収集衛星は、結局は、宇宙予算の枠内で他の衛星と食い合ってるから
産業側に積極的に支援する動機付けがないんだよな。
防衛予算だって減りっぱなしだし、防衛と宇宙はプライムが同じだから、
産業側からすると、宇宙の軍需需要ってのは他の防衛予算を食い荒らすんじゃないかって
警戒して積極的に口出ししてこない。
433:名無しSUN
08/07/28 03:15:38 blItBP0R
民生技術と軍事技術。
最新(秘密)兵器と通常兵器。
完成品と部品。
これらの違いを全く理解せず、ごちゃまぜにして
知ったかぶりをしている奴大杉。特に下のカキコミは最悪。
>>日本は軍事を止めた代わりに業界保護で技術力を高めてきたが、
よくもまあ、こんなことを書くよなW 民間企業に働く技術者が
聞いたら泣くぞ。日本の技術は、民生品分野おける激烈な
市場競争によって培われてきたんだよ。農業と勘違いしてないか?
ちなみに、
>>博士過程を卒業した学生が殆ど失業者なんて馬鹿げている
博士課程を卒業した人間が優秀なのではなく、
優秀でない人間が博士課程を修了出来る日本の教育体系が問題。
434:名無しSUN
08/07/28 03:28:20 6QRKgFNb
いくら良い物持っていても最後は政治だぜ
普通、国家は自国の益を守るために政治力の行使は躊躇わない
TRONもそうして潰された。今やフリーUNIXのおろかWinCEなんてゴミOS相手にすら四苦八苦している状態
宇宙も同様にやられた
いずれも未だ挽回できていない
435:名無しSUN
08/07/28 03:37:04 Bz/TCPIe
>>433
民生品分野における競争だけで「かぐや」が開発できると思ってるのか?
自動車産業にせよ、電機・機械産業にせよ、国際競争力がつくまでは政府が
関税や非関税障壁を設け、消費者に犠牲を強いながら必死に保護・支援して
たという歴史を知らんらしいな。
436:名無しSUN
08/07/28 03:49:13 Wta9b2zt
戦後期と現代を同列に語られてもなぁ・・・。
自動車だの家電だのを輸出して利益上げてる日本で、宇宙産業だけ保護政策取りますとはいかんでしょ。
相手が対抗措置とって輸出産業が潰れたら宇宙開発とか言ってられない。
だいたい、昔の宇宙産業保護政策に国内ユーザ企業が反発してたから
アメリカの介入前に保護政策が崩壊寸前だったわけだし。
それに、部品メーカーの保護政策なんてやったら、まず宇宙科学関係の衛星開発が困る。
少ない予算でなんとかやりくりしてるのを高コストな国内部品使用義務とか簡便な。
部品メーカーは保護されるかもしれんが、プライムも研究者も割を食わされるわけだ。
437:名無しSUN
08/07/28 03:49:36 Bz/TCPIe
戦後の技術開発をリードしてきた技術者の殆どが、第二次大戦中に軍事開発
に携わっていたという事実もかなり意図的に無視されているな、日本では。
戦前の日本は民生品の国際競争力がなかったから、技術者の雇用と鍛錬を
軍事需要が賄っていたのが事実だ。その基礎があったからこそ戦後の技術
発展が可能だったんだよ。
438:名無しSUN
08/07/28 04:03:08 Wta9b2zt
そりゃ、戦前みたいに国家予算を湯水のごとく軍事費に突っ込んでればそういうことも可能だろうが・・・。
現在、防衛予算そのものが右肩下がりなわけで、研究所があってもあれこれ研究に手を出せるような
研究費が確保できない。(とりあえずは正面戦力の確保に予算を優先的に回すわけだし)
439:名無しSUN
08/07/28 04:05:15 6QRKgFNb
>>436
保護しろとは言っていない。育てろと言っているのだが
0.コストダウンするほど儲からない制度を改める
1.育成したい産業は鎖国する
2.それに伴う弊害(コスト上昇等)は国が補填する
3.関連企業にノウハウが蓄積される
4.質は(信頼性等)は向上し、コストは低下する
何か変か?
鎖国します、でもそれによる弊害は知りませんはバカだろw それは産業育成とは言わない
440:名無しSUN
08/07/28 04:14:21 Wta9b2zt
>>439
>1.育成したい産業は鎖国する
これやると、対抗措置を取られるのを危惧してるんだが。
「他の輸出産業に報復関税をかけられる」「国産できない部品を禁輸される」
>2.それに伴う弊害(コスト上昇等)は国が補填する
現在の国産衛星はほとんどが政府衛星なんだが。
国が補填するって、それは結局宇宙予算枠からの負担増にしかならない。
結局、科学衛星等にしわ寄せが行って研究者が困る。
441:名無しSUN
08/07/28 05:43:14 Sb8UZJmd
>>438
現在は、道路工事やら砂防ダムに湯水のように国家予算使ってるよな。
膨大な国家予算を投入して、土方作業のおっちゃんやおばちゃん、そして
ゼネコンと政治家と天下り役人を養ってるだけ。非常に狭い範囲だ。
多分野にわたる科学技術の発展や高度に訓練された技術者なんてものは
生み出さない。
やはり軍事や宇宙といった挑戦的な技術開発に国家予算を大規模投入し
ないと発展はない。
442:名無しSUN
08/07/28 06:20:49 Wta9b2zt
>>441
大型公共事業はゼネコンの社員、その下請けの社員、孫請けの社員、重機メーカーの社員、
等々の幅広い雇用を生み出す効果もあるし、土木技術の実験場的な意味合いもある。
(地震に強い橋やトンネルとかね)
というかね、特定の予算を目の敵にしても意味がないと思うのだがね。
たとえ道路予算が削減になったとしても、その浮いた予算枠を福祉とか環境とか農業とか
いろんな分野で奪い合いになるわけ。そのとき、宇宙や防衛分野が予算を獲得できるような
国民的な合意ってのがないでしょ。
宇宙と防衛関係予算はもっと拡充すべきという意見には個人的には同意するけどね。
じゃあそのためにどうするかってのが無いなら机上の空論。
443:名無しSUN
08/07/28 08:24:35 ya3huitf
オマイラ、月曜の早朝から熱いな。
444:名無しSUN
08/07/28 09:36:44 +7KVAc83
いくら安いと言っても、その部品の故障によって
プロジェクト全体がめちゃくちゃになってしまうのだから、
目先のコストでなくトータルで見た方がいいんじゃないかな。
リアクションホイールの故障で一体いくらの損失出してるんだよと。
445:名無しSUN
08/07/28 12:28:37 6QRKgFNb
>>440,442
目先のことしか見えていないのな
要はこれから先、日本が国際的にどうやって食っていくかという問題だ
その中の一つの選択肢として先端産業の宇宙は入りうる
報復するならさせておけば良かろう。発展途上だった当時とは大分状況が違う
もちろん、他の各政策もそれを見越して行う必要がある(米への依存の低減)
輸出禁止するんなら余所から買えばいい
米が売ってくれなくたって欧州あたりから買えるだろ
共同プロジェクトでもいい
そもそも何で宇宙関連予算枠が変わらない前提なの?
政治力が行使されるなら予算枠は増えるぜ
宇宙産業の育成は長期的に見れば国益となるはずだ
#これと全く同じ事がソフトウェアやナノテク、半導体などにも言える
446:名無しSUN
08/07/28 12:38:03 G3nZbIGc
>>440/442
なんか「無理だ」「だめだ」「現実的じゃない」ばっかりだな。
他人の意見を否定しているだけでは議論にならないぞ。
現状に諦観している、老人ホームのジジイみたいだ。
447:名無しSUN
08/07/28 22:52:28 Wta9b2zt
>>445
>要はこれから先、日本が国際的にどうやって食っていくかという問題だ
>その中の一つの選択肢として先端産業の宇宙は入りうる
それは否定しない。
が、そのために他の産業が割を食うのであれば、それは人によって意見が分かれるだろう。
>米が売ってくれなくたって欧州あたりから買えるだろ
欧州もアメリカに対する部品依存率が50%前後あるからね。
>そもそも何で宇宙関連予算枠が変わらない前提なの?
>政治力が行使されるなら予算枠は増えるぜ
政治力を行使するのは宇宙産業だけじゃないから。
輸出に影響があるような政策取るなら、自動車、家電等の産業界が黙ってないし、
当然政治力を行使してくる。バックボーンがある分だけ彼らの方が政治力は強い。
予算も奪い合いなんだからそう簡単に宇宙開発予算枠が増えるもんじゃない。
いままで国内での政治力すらロクに発揮できてこなかった防衛・宇宙産業が
突然優先的に予算を確保したり、貿易政策に宇宙産業育成を優先するような、
そういう政治力を行使できるようになるならそれはすばらしいが・・・ありえんだろ?
あり得ないことを前提にした仮定の話をしてもな・・・。
政治力を行使するっつうなら、どうやってその状況へ持って行くかの話をしないとな。
448:名無しSUN
08/07/28 22:55:23 Wta9b2zt
>>446
現状の選択肢の中で何ができるかって話だよ。
できる範囲でやっていくしかないんだから。
RWの故障だって、冗長系があるなら許容範囲ではないのか?
過剰反応して宇宙科学を先細りさせるような真似はどうかなと。
449:名無しSUN
08/07/29 03:59:44 d/11mTUm
インドほか7カ国、米国との月探査実施の協定に調印 - インド新聞 - 日本語で読むインドニュース
URLリンク(indonews.jp)
>エイムズ研究センターに新設された月科学研究所のデビッド・モリソン氏は、
>「今後10年は、月探査は人間ではなく、この無人の多国籍艦隊が担うだろう」と説明する。
>また、「最終的には人間を月に送り込むだろうが、その日をただ待ち続ける必要はない」と語った。
SELENE後継機はこの協定とやらに沿った形で実施されるのか?
450:名無しSUN
08/07/29 05:45:08 aBrg6CGF
どうでもいいけどこういうのって必ずアレが混じってるね
技術も金も人も出せないってのに
451:名無しSUN
08/07/29 06:41:03 m7Wj24+C
共同で何をやるのかさっぱりわからない記事だな。
452:名無しSUN
08/07/29 07:13:59 YjqVnJZT
脱NASA月面調査。
453:名無しSUN
08/07/29 12:15:12 hCTwsWYH
俺は特に嫌韓というわけじゃないが、
今回は「お前が出る所じゃないだろ」って感じだな。
454:名無しSUN
08/07/29 13:24:38 hM7U4CI5
出来ないところは人を出して学ぶんでしょ。
当然の考えじゃん。
455:名無しSUN
08/07/29 14:01:26 uQAwWLDC
技術も金も出せない所に教える事など無い。
なにも提供せず、ただで教えてもらえると思ったら大間違い。
456:名無しSUN
08/07/29 14:37:26 eXQ79pxm
>インド、ドイツ、韓国といった国が重要な役割を演じるという。
とインド新聞には書いてある。さーて、韓国がどんな重要な役割を演じてくれ
るのか興味津々ですな。月の起源は韓国とか、月探査の方法を日本に教えて
やったのは新羅だったとか主張するのかな?
楽しみだな~♪
457:名無しSUN
08/07/29 17:43:25 WaB+cPdr
ITERもそうだけど金も人も技術も出せないで邪魔なだけやん
俺があの国大嫌いってバイアス除いても絶対そうだろ
458:名無しSUN
08/07/29 18:12:28 MMXGb2v1
アメリカが上げた探査機を
韓米共同月探査とか言うんですね
わかります
459:名無しSUN
08/07/29 18:52:23 +LjxcYQk
>>456
本当に言いかねんから笑えん
冗談じゃなく本気で月の起源は韓国ニダとか言いそうだよな
つうか竹島返せよ
460:名無しSUN
08/07/29 21:31:16 4l5RYBCs
>>459
わかった。竹取物語、かぐや姫の物語は半島人が日本に伝えてやった物語
だと主張するんだぞ、きっと。
461:名無しSUN
08/07/29 22:51:20 GS916kV6
>>433
> 博士課程を卒業した人間が優秀なのではなく、
> 優秀でない人間が博士課程を修了出来る日本の教育体系が問題。
はい、俺のことですかね。。。情けないっすね
462:名無しSUN
08/07/29 23:09:37 tz5WZkvL
学歴高い人が2チャンネルに多いのは何でだろう?
463:名無しSUN
08/07/30 00:35:43 O03dmQ82
>>449
韓国もだが、イギリスが何するんだ?
あと、ブラジルが入ってないのはおかしい。
ガセじゃないか?
464:名無しSUN
08/07/30 03:09:46 GcOEK5dP
8月ごろにNHKでかぐや特集の放送予定なかったっけ?
どこかで見たような気がするんだが、勘違いかな?
韓国は女性飛行士がソユーズで怪我したんで、
日本人のようにスペースシャトルに乗せてもらえるよう、
必死みたいだね。竹島取る物語。
465:名無しSUN
08/07/30 03:50:19 O0qcMX48
今からSTSはもう無理だろ。
要員決まってないのはSTS129~134だけで、最終便まで二年しか無いから訓練だって・・・
どれもISS建設作業だからPS乗せて科学実験だなんて余裕無いし。
466:名無しSUN
08/07/30 04:03:20 YmWBMsoc
8月かは知らんが、夏にNHKスペシャルでやる計画だとかHD DVDwの紹介ページで見た記憶はある
467:名無しSUN
08/07/30 12:30:12 9WDIrIVY
>>449
どういう点で歴史的協定なんだ。
インドの立場から見て重要な協定なんだろうな。
468:名無しSUN
08/07/30 23:16:08 YmWBMsoc
> 「月周回3D」と「月面ワールドマップ」で 「かぐやレーザ高度計」 の観測で得られた月地形図を8月1日から表示します。
> 「月周回3D」は夏休み期間(8月1日~8月31日)限定です。
URLリンク(odweb.tksc.jaxa.jp)
469:名無しSUN
08/07/31 03:14:46 clSohBQ7
>>466
あ、そんな感じ。ありがとう。でも今になっても何も聞かないよね?
流れたのかな?それともオリンピックで手一杯?
期待せずに待っておこうかな。
今頃ブルーレイ見たけど、NHKの番組でOAした以外の映像が
全く入っていないのにガックリきた。NHKのDVDやBDは
いつもあんなものなのかな?
470:名無しSUN
08/08/01 19:55:09 qxR+z4Hk
URLリンク(www.live-eclipse.org)
今日の皆既日食タッチの差で間に合ったー♪
かぐやのHDカメラで地球に落ちるつきの影撮影来ないかなー?
もしきたら、ションベン漏らすぜ?
471:名無しSUN
08/08/01 20:25:04 WCar64nT
今月のJAXA'sにかぐやのインタビューが載ってるよ
472:名無しSUN
08/08/01 20:36:19 rwygUlig
>>471
>かぐやのインタビュー
なに?
月の周りをまわっている”かぐや”に、直接話を聞いたのか?
473:名無しSUN
08/08/02 08:54:28 SXDHHq+u
最近支那の月観測衛星の話を全く聞かないが、ぶっ壊れたのか?
474:名無しSUN
08/08/02 09:51:21 w1JfUaZg
元々捏造なんじゃね?w
あのPhotoshop疑惑騒動にはワロタけど
475:名無しSUN
08/08/02 15:49:18 xsQxzprv
>>473
観測は終えたらしいよ
476:名無しSUN
08/08/02 18:06:57 b+cOJVJ+
観測結果は発表されて無いけどね。
477:名無しSUN
08/08/02 22:23:32 zN23KyT9
>>476
>今回搭載された2種類の結晶成長実験の機器は全て正常に動作し、
>データを取得しました。
478:名無しSUN
08/08/02 23:45:25 d+nyiNUX
ああ、S-520成功おめ
って何の関係が?
479:477
08/08/03 00:24:53 UQCs5MBY
>>478
ワロタ
と言うか俺のミス(^o^)
480:名無しSUN
08/08/03 05:01:47 DYWk31Lp
既出ならスマソ、SELENE-2についてなんだけど、
極地方へ着地する探査機と低緯度へ着地する探査機を
2機いっぺんに打ち上げる案があるんだろうか
いや、先月辺りの資料っぽいんだけど、
URLリンク(spaceflight.esa.int)
これの
Example of SELENE-2 configuration
に、低緯度用ランダーが極地方用ランダーを背負ってるCGがあるもんで
481:名無しSUN
08/08/03 10:36:36 oBF54xWh
>>480
重ね方が実に無造作だw
482:名無しSUN
08/08/03 12:54:25 d5c45VxU
一時間レスがなかったら茉莉菜は俺のもん
483:名無しSUN
08/08/03 13:14:37 95/3UBWa
>>482
m9(^Д^)
484:やわらかいつき
08/08/05 07:45:38 JeYcZXwK
INNPEI
485:名無しSUN
08/08/05 10:01:56 uOD4aeRc
>>476
中国国内とEUの研究者にはデータを配布したらしい。
486:名無しSUN
08/08/05 21:19:34 kQwwlKx1
>> 485
下記の話ですかね。
URLリンク(www.spacedaily.com)
487:名無しSUN
08/08/05 23:26:03 Hd4LHkq7
かなり亀だが
>>347
今見た。フルHDの威力スゲーーーw
つーか、これはLISMチームのHDTVチーム(NHK)に対する挑戦状だろ
今のPC環境と回線インフラでは2Mbpsくらいが妥当とか松浦さん言っていたけど
これ出されちゃ、HDTVのフルHD 20Mbpsの公開はまだかってなるよねw
488:名無しSUN
08/08/06 00:20:27 pJ2xUMNC
いいじゃん。JAXAとしては全力で取り組んでて、
HDTVはNHKのせいで公開できないってのがはっきりして。
489:名無しSUN
08/08/06 02:17:09 tN7RDs/C
昨日、たまたま見たテレビでテレビに良く出ている教授?が、
東大に送られた”月の石”は、そこら辺にある地球の石と同じで、
何も新しい研究成果が得られなかった、とか言ってたけどホント?
それから、月面にあるはずのレーザー反射板は、アメリカの研究機関のみが
反射実験に成功していて、全世界の他の国はどこも成功したことがないって
ホント?日本の天文台もこの間実験したけど失敗したとか言ってた。
490:名無しSUN
08/08/06 03:10:35 ylXGGKbS
>>485
予想の斜め上がのオカン・・・・・いやむしろ予想通り?
491:名無しSUN
08/08/06 07:22:57 RjGnNHB2
>>489
本当だよ。
ロンドンやパリの大学でも送られて来た月の石を調べたところ、そこらへんにある石と同じだったらしい。
で、ケンブリッジ大学のアリソン・モファッド教授を筆頭にNASAの不誠実な態度を究明する会が結成sれたんだ。
そして、NASAに問い合わせしたんだが、NASAからの返事は「そこらへんにある石とおっしゃいますが、イギリスとフランス、どちらの石と同じなんですか?」
という、意味深げな回答だったんだ。その後、他の地質学者も含めた大論争に発展。
米国宇宙探査監査委員会(NARIC)もNASAの出した資料には疑問をもっているようで、委員長のハワード・サバは
NASAに対して資料の再提出を求めているらしい。
492:WWW. 今日インターネットわーるどワイドサイト
08/08/06 08:09:26 22LWGg0c
スレリンク(occult板:575-589番)
493:名無しSUN
08/08/06 08:28:22 Q61sNHyl
あまりにもそこらへんの石っころと同じなんでオカルト嫌いの大槻教授もアポロ月行ってないんじゃないのって言ってるね
494:名無しSUN
08/08/06 08:31:38 RXpr+gP2
>昨日、たまたま見たテレビでテレビに良く出ている教授?が、
情報源が不明確ですね、>>489が言っている事が正確かどうかが判断できません。
>それから、月面にあるはずのレーザー反射板は、アメリカの研究機関のみが
>反射実験に成功していて、全世界の他の国はどこも成功したことがないって
フランスの天文台でも、定常的に月レーザー距離測定をしていたはずですが。
残念だが、どこの天文台だったかは資料が埋もれていて見つからない。
495:アポロ以来人類が月に行っていないのはなぜ?
08/08/06 10:20:13 22LWGg0c
スレリンク(sky板)l50
ソロソロ 消えるよ。
URLリンク(bbs15.meiwasuisan.com)
496:名無しSUN
08/08/06 11:30:01 aYU9JzE0
そもそも、月の石が地球上の石と何ら変わりないなら、
月由来の隕石は何をもって「月由来」としてるのか…
497:名無しSUN
08/08/06 11:35:17 bvh2QZWy
>>491の「ケンブリッジ大学のアリソン・モファッド教授」
ってのが、どうしても見つからんのだが、誰か知ってる?
498:名無しSUN
08/08/06 11:45:30 XXZ2BH7g
同じ成分の石
とわかることは大発見ではあるんだけどな
起源的に
499:名無しSUN
08/08/06 12:55:08 6AN7eG5c
ソ連がサンプルリターンした月の石だか砂だかも同じだったの?
500:名無しSUN
08/08/06 12:56:33 luDwBynB
ああ、あのテレビ東京系列のインチキ歴史ミステリー番組の事か。
真面目に取りあう必要はない。
501:名無しSUN
08/08/06 16:21:05 22LWGg0c
綺麗過ぎる月面画像の廃棄物
URLリンク(www.panoramas.dk)
アポロ16号”3人目の月面宇宙飛行士”
スレリンク(cafe50板:316番)
502:名無しSUN
08/08/07 00:39:57 qgf/LraD
月の石は宇宙線でスカスカになってるはずなのに大して穴空いてなかったってのも大槻教授がアポロ月行ってないんじゃねぇか説の一つの根拠にしてたな
503:名無しSUN
08/08/07 01:32:12 Vyd9Criy
だから相手にするなってw
504:名無しSUN
08/08/07 02:53:55 rY7fbuhE
>>502
で、大槻教授は「かぐや」をどうしろ?と提案したの?
前回は見てなかったので教えて。
505:名無しSUN
08/08/07 02:56:21 bhK3rrk8
オカルト野郎はオカルト板へ帰れ
506:名無しSUN
08/08/07 11:02:25 B5KLqFlQ
否定って簡単だよね。本当に簡単。「そんなのウソだ、でっちあげだ」でどんなものでもつぶせる。
証明は難しい。
大槻さんもさ、科学者のはしくれなら結論ありきの前にきちんと過程を評価する力を身につけて欲しいな。
ギボアイコ以来、プラズマって言って反論すれば金になると覚えちゃった。
507:名無しSUN
08/08/07 11:37:25 N+kNJSV3
>>506
まぁ、ゲーム脳みたいにトンデモな証明されても困るけどね…
508:アポロが月にいった証拠が発見されたようで
08/08/07 11:43:07 BTtxnok4
505>>オカルト野郎はオカルト板へ帰れ
こっちの方がマトモな意見も…
スレリンク(occult板)l50x
uso?
509:名無しSUN
08/08/07 11:49:09 qgf/LraD
オカルトはむしろアポロが月行って宇宙人と接触したってのがそうじゃないの
アポロが月行って無いってのはオカルトでも何でもないっしょ
510:オカルトには沢山の未来的な夢がある。
08/08/07 12:04:26 BTtxnok4
宗教団体スレ見たいな人類中心 ご利益右肩上がりっ放し成果主義 信仰 にも夢がある。
アポロ月面着陸オーバーテクノロジー捏造?で…派 には 素朴なこれからの本物の夢がある。
誤摩化し社会に未来がないと感じる人が増えた来たのなら人類全体懺悔のカミングアウトで精神健康回復。
511:名無しSUN
08/08/07 12:13:55 0+Q7Qqb7
>>509
似非科学もオカルトの一種
512:オカルトには沢山のこどもの様な未来的な夢がある。
08/08/07 12:23:08 BTtxnok4
似非科学もオカルト? 未来科学もオカルト?
一般常識以上の超越発想がそもそもオカルトでは。
513:名無しSUN
08/08/07 12:46:03 0+Q7Qqb7
似非科学は、馬鹿には一見もっともらしく見えてしまう所が普通のオカルトよりも質が悪いい。
514:名無しSUN
08/08/07 12:49:32 BTtxnok4
野口さんとかはかしこく見えないけど非常に優秀でこども達にも優しい立派な人格者ですね。
515:名無しSUN
08/08/07 12:55:53 N+kNJSV3
>>513
マイナスイオンとか大手メーカーなんかも堂々と便乗してるもんな。
516:名無しSUN
08/08/07 13:08:27 BTtxnok4
スピリチャルや方位額や江戸末期のロクヨウ暦…
今日の占い・・・今朝の血液型・・・で1日のスタートのマトモな平均的日本人。
517:人類に制裁?…赦す人間好きの無罪放免の神
08/08/07 13:40:45 BTtxnok4
簡単に復讐なんて昔っからしない切れにくい性格の創造主。・・・?
放蕩・・・・ 購い済み人類 退屈で無いやり直しの連続…地球人生活
518:名無しSUN
08/08/07 14:42:04 BTtxnok4
下手な、ご利益詐欺組織団体………免罪符まがいのマヤカシ者にはご注意を・・・。
悔い改めの………ごめんなさいはお気軽に……。 優しく戻れます様に…。
519:名無しSUN
08/08/07 14:44:29 F7dW0hEl
あー、電波詩人が居着いちゃったよ