08/07/09 17:22:19 GbV67eK8
「スラグ」が何故悪いのか?というと、
「ダイオキシン」や「ナノ技術」による毒・汚染に代表される「構造的要因」ということ。
「建築学的要因」とも言う。
例えば、誰かが「ピンクと金色で作ったテカテカ・ピカピカの、迷路みたいな、いびつな家」を建てたりすると、あっという間に、
「気持ち悪い」とか「目に悪い」とか、「町の景観が台無し」とか、
果ては「自動車に乗ってると脇見運転になる」とか、
「潜在意識に影響を及ぼして、凶暴になる」とか、「病気になる」とか、
「色盲になる」とか「視力が低下する」とか、
「カラスが寄ってくる」とか「幽霊屋敷か?」とか「暴走族が寄ってくる」とか、
「暴力団みたい」とか「カルト団体なんじゃないか」とか、「子供が痙攣を起こした」とか、
悪いことばっかり起こる。みんなに嫌がられる。
ところが、これはあくまでも「構造的要因」に拠る「被害」であって、
「家」自体が動いて、人を殺したりした訳ではないのだ、表面上は。
だから「そこの家に、異常に口臭がくさくて、伝染型の病気を持って、皮膚が溶けてて、しかも意地悪な老人が居て・・・、
注意を促さなきゃイケナイ、と思ったから」とか言われると、
「う~ん、なるほど。」とか一瞬、納得しないでもない。
でも、あくまでも「ごく一時的な」「応急処置」であって、
次の瞬間には結局、みんなの問題になって、協力して、お金出して、「撤去」「隔離」しないといけない。
これが「構造的要因」による毒・汚染・破壊というものなのだ。
単純にいうと「分解難」「理解難」であるということ。
激しい「悩み」を伴うということで、放置しておくと「神経が麻痺して、痛みを誘引してしまう」ということ。
つまり、これは「公害」の一例。たとえば建築主やゼネコンや役人や、お抱えの科学者やマスコミが、
「どうだ? 公害と健康被害は科学的因果関係を裁判で証明しないと、被害があったとは認められないぞ?」
なんてやらかすのが、いわゆる「公害」についての「裁判」なのだ。
351:名無しSUN
08/07/09 18:16:36 04oxgj/e
>>350
で、縦読みはどこ?
352:名無しSUN
08/07/09 20:22:03 GbV67eK8
>>帯汚染
なんて語句は無いが?
353:名無しSUN
08/07/10 18:02:14 SYP2gvJE
>>352
たしかに、
>帯汚染
なんて語句は無いね。
354:名無しSUN
08/07/11 12:53:59 N6541wyW
だよね。
ギャハハって言ってたけどね。
笑ってもらいたかったのかね?
355:名無しSUN
08/07/11 12:59:33 N6541wyW
まぁ、やっぱし単なるいわゆる「応急処置」
それが「干拓事業」だったと。
今の大臣は直接の責任問われない自信があるんじゃ?
「合成洗剤つかってますか?」とか冷めた目で見てれば、その間はずっと高給もらえるワケだし
国、実現性低い“空手形” 諫干訴訟
7月11日7時7分配信 西日本新聞【解説】
国営諫早湾干拓事業(長崎県)をめぐる佐賀地裁判決の控訴に際し、国は潮受け堤防排水門の開門調査に向けた環境影響評価(環境アセスメント)に乗り出す方針を示した。
だが、実際の調査には、開門に反対する地元関係者の同意などが必要。実現性には疑問が残り、農水省は、地元にげたを預ける形で開門調査実施の責任転嫁を図り、省のメンツを守ろうとしたようにも見える。
漁業者らが求めている開門調査の実現には、大きく3つのハードルがある。1つ目は「環境アセスのクリア」。開門すれば調整池の中に海水が流入。
干拓地への塩害が予想され、開門調査が農業に与える影響が大きいと判断、実施が見送られる可能性がある。
2つ目は、調査実施についての地元同意。
若林正俊農相も「開門についての要望は相反している。現状ではにっちもさっちも行かないだろう」と述べ、同意を得ることの難しさを認めている。
2つをクリアしても、時間的な制約がある。
農水省は訴訟の中で、開門調査の実施までには、排水門補強工事などで少なくとも6年が必要と主張しており、その間に諫早湾をめぐる環境が変化する可能性がある。
農水省が打ち出したのは“空手形”のように見え、地域間対立があおられる恐れすらある。 (東京報道部・稲田二郎)
=2008/07/11付 西日本新聞朝刊= 最終更新:7月11日9時34分
356:名無しSUN
08/07/11 17:31:01 XUrMn6nl
>>355
天文気象板との関係は?
357:名無しSUN
08/07/11 17:34:06 N6541wyW
スレッド読めば?
358:名無しSUN
08/07/11 17:35:57 N6541wyW
超長期住宅先導的モデル事業40件を採択 国交省
7月8日17時33分配信 住宅新報
国土交通省はこのほど、「平成20年度(第1回)超長期住宅先導的モデル事業の採択事業」を決定した。
4月11日から5月12日までに民間等から事業を公募し、603件の応募中40件が採択された。
40件の内訳は、戸建住宅の新築部門が24件、共同住宅の新築部門が5件、既存住宅等の改修部門が4件、維持管理・流通等のシステムの整備部門が5件、技術の検証情報提供及び普及部門が1件、技術の検証部門が1件。
同事業は「いいものをつくってきちんと手入れして長く大切に使う」
というストック社会の住宅のあり方について、広く国民に提示して技術の進展に資するモデル事業を国が公募し、建設工事費等の一部を補助するもの。
なお、次回(平成20年度第2回)の公募は、8月1日に開始する予定。
最終更新:7月8日17時33分
359:名無しSUN
08/07/11 17:39:51 N6541wyW
>>348
生コンに「不適切」材料 藤沢の工場 300件使用、調査へ
7月9日8時2分配信 産経新聞
経済産業省は8日、日本工業規格(JIS)で混入が認められていない「溶融スラグ」を入れた生コンクリートを製造、出荷したとして、
JISの登録認証機関「財団法人日本建築総合試験所」が同日付で六会(むつあい)コンクリート相模生コンクリート藤沢工場(神奈川県藤沢市)のJIS認証を取り消したと発表した。
同工場が出荷した生コンは神奈川県内で300件以上の建築物に使われているとみられ、国土交通省は、物件の特定と建築基準法上問題がないか調査に乗り出した。
問題の生コンは砂のかわりに一般廃棄物や汚泥を焼却処理した後に残る灰を溶かして固めたガラス質の粒を使用、同工場が昨年7月から今年6月にかけて生産し出荷した。
国交省によると出荷先は横浜市など同県の5市内という。
建設中の横浜市のマンションと藤沢市の工場で、コンクリートの表面がはがれる「ポップアウト」と呼ばれる現象が起き、両市が調べたところ不適切な溶融スラグが使われ建築基準法に違反することが分かった。
いずれも完成前の物件で、工事は強度確認のため中断した。マンション事業主、三井不動産レジデンシャルは、引き渡しが大幅に遅れるため、契約者と解約する方針。
国交省は、長期的な安全性を調査し対応を検討する。
神奈川県によると、鎌倉市の大仏トンネル工事など7カ所の県発注工事でも使用されており近く強度試験を実施する。経産省に同社は「溶融スラグを入れることで品質が良くなると思った」と話したという。
360:名無しSUN
08/07/11 17:43:36 N6541wyW
>>345
国交省職員の大麻栽培:大戸川ダム事務所を捜索 容疑者を送検 /滋賀
7月11日16時0分配信 毎日新聞
大津市の官舎で大麻草を栽培したとして、国交省近畿地方整備局大戸川ダム工事事務所用地課主任、藤田健司容疑者(43)が大麻取締法違反(栽培)容疑で逮捕された事件で、
近畿厚生局麻薬取締部は10日、同容疑者を大阪地検に送検し、同事務所(同市大萱1)を家宅捜索した。
同省は大戸川ダムなど淀川水系4ダム建設を盛り込んだ河川整備計画案を推進している時だけに水を差す形となった。
藤田容疑者は同市一里山の自宅官舎に専用部屋を設け、インターネットで購入した大麻種子を栽培していた疑い。調べに対し、容疑を認めているという。
この日は午後1時すぎ、麻薬取締部の捜査員5人が同事務所に到着し、捜索した。
一方、同局の木下誠也局長は職員に向け、「綱紀保持について一人一人が強い自覚を持つように」と注意喚起した。【豊田将志】
7月11日朝刊 最終更新:7月11日16時0分
361:名無しSUN
08/07/11 18:27:09 XUrMn6nl
>>357
説明できないの?
362:名無しSUN
08/07/12 18:15:27 PfXoGi0S
何が?
363:名無しSUN
08/07/12 18:16:05 PfXoGi0S
熱中症 高校生12人搬送 東京・大田
7月12日11時49分配信 毎日新聞
12日午前9時50分ごろ、東京都大田区西六郷の多摩川河川敷で、中学校野球大会の開会式の最中に「生徒の具合が悪くなった」と119番通報があった。
東京消防庁で救急車6台を出動させたところ、開会式で演奏するために参加していた近くの私立高校マーチングバンド部の生徒12人(男2人、女10人)が、目まいがして呼吸がしづらいなどの熱中症の症状を訴えたため、全員を病院に搬送した。
演奏終了後に気分が悪くなったという。
気象庁によると、東京都心の午前10時の気温は30.3度で、正午には、今月4日に記録した今年最高気温(31.6度)を超える32.3度を記録した。
東京消防庁は、帽子を着用してこまめに水分を補給するなど、熱中症への対策を呼びかけている。【関東晋慈】
364:名無しSUN
08/07/12 18:25:56 1bmqo+SU
>>363とスレタイの関係は?
365:名無しSUN
08/07/12 18:30:31 PfXoGi0S
スレッド読めば?
366:名無しSUN
08/07/12 18:31:13 PfXoGi0S
世界のサンゴ、3分の1が絶滅の危機
7月12日12時50分配信 読売新聞
地球のサンゴ礁を作るサンゴの約3分の1が絶滅の危機にあることが、国際自然保護連合などの研究チームの調査でわかった。
11日付の米科学誌サイエンスに掲載された。
温暖化の影響などで生息環境が悪化しているためで、緊急対策が必要だと訴えている。
研究チームは、サンゴ礁を作る845種類のうち704種類の生息状況について、世界各地の調査報告を基に分析した。
環境変化に対する適応力なども考慮した結果、33%に相当する231種類が、「絶滅寸前」「絶滅危惧(きぐ)」「危急」のいずれかの評価になった。
研究チームは「海洋で最も豊かな生態系を持つサンゴ礁が失われれば、様々な生物に影響が及ぶ」と警告している。
最終更新:7月12日12時50分
367:名無しSUN
08/07/12 18:35:38 1bmqo+SU
>>366
サンゴの減少と、ゼネコンの関係は?
368:名無しSUN
08/07/12 18:43:32 PfXoGi0S
>>帯汚染
との関係は?
369:名無しSUN
08/07/12 18:44:17 1bmqo+SU
>帯汚染
どこにそんな事書いてある?
370:名無しSUN
08/07/13 10:47:23 6QIcBjgU
的を射抜いた?
371:名無しSUN
08/07/13 10:56:30 6QIcBjgU
>>320
<北海道開発局>廃止 地方分権改革推進委、中間報告へ
7月11日22時46分配信 毎日新聞
政府の地方分権改革推進委員会(丹羽宇一郎委員長)は11日、国土交通省の出先機関である北海道開発局の廃止について、8月1日にもまとめる第2次勧告の中間報告に盛り込む方針を固めた。
政府は既に開発局廃止に向けた検討に入っているが、分権委の勧告を受け、廃止時期など具体的な作業を進める考えだ。
この日の分権委では、開発局を所管する国交省北海道局が5月に発覚した官製談合事件の再発防止策などを説明した。
丹羽委員長は「組織そのものを見直さないといけない。可能なら、開発局ではなくても北海道に(業務を)移譲するのが合理的ではないか」と開発局廃止に前向きな姿勢を示した。
他の委員からも組織の「解体的見直し」を求める声が相次いだ。丹羽委員長は分権委終了後の会見で、開発局の扱いについて
「委員の中で圧倒的多数の意見なら、象徴的にやることもありうる」と発言。年末の第2次勧告を待たずに中間報告で廃止方針を盛り込む考えを示した。
開発局については、北海道庁などとの「二重行政」が指摘されているほか、官製談合事件が発覚したこともあり、政府は行政改革と地方分権の目玉として開発局廃止を想定している。
開発局の業務や職員は北海道庁への移譲を軸に検討を進めている。【石川貴教】
372:名無しSUN
08/07/13 10:57:57 6QIcBjgU
探’08:札幌・下水道官製談合疑惑 発注形態に不自然さ /北海道
7月12日12時2分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
373:名無しSUN
08/07/13 11:26:04 6QIcBjgU
<国土形成計画>10年間の国土政策の基本方針発表 国交省
7月3日20時27分配信 毎日新聞
国土交通省は3日、08年度から10年間の国土政策の基本方針となる国土形成計画の全国計画を発表した。
地方が広域圏を作り、経済成長が著しい東アジアと直接交流することで、自立的発展を実現することが柱。
政府は、高度経済成長期の62年に作成した全国総合開発計画(全総)で、工業開発を通じた国土形成を打ち出し、以後ほぼ10年ごとに改定してきた。
国土形成計画は、人口減少や国際化など時代の変化を背景に全総から衣替えし、今回初めて策定された。
個別の開発計画がある北海道と沖縄県を除いて全国を8ブロックに分割。国の出先機関や自治体、地元経済団体などからなる広域地方計画協議会が年度内に、各広域圏ごとの地方計画を策定する。
これに基づき、太平洋ベルト地帯に偏らない均衡ある国土の発展を目指す。【太田圭介】
374:名無しSUN
08/07/13 11:27:29 6QIcBjgU
地震や土砂崩れで破壊された道路設備は回収されるのか?
375:名無しSUN
08/07/13 16:45:46 OQokpK4V
このスレを”天文・気象板”に建てる理由は?
376:名無しSUN
08/07/13 19:22:26 6QIcBjgU
少しは考えれば?
377:名無しSUN
08/07/13 19:31:01 6QIcBjgU
当然、問題は、
「山頂部・水源地を荒らし、必要以上に伐採・採取し、水の循環を阻害し、無計画な構造物を建設したこと」
にあるのであって、
「財政難でダム・道路を造れなかったこと」ではない。
マスコミ報道が「この方向」にのみ偏っている、ということは「報道元」はこれによって利益を得ている、共謀している、
としか考えられない
「まぁ、岩手や宮城に地震があったからといって、本社が被害を被る訳ではないし・・・」ということか?
とか追究されたら?
どう答えるつもりなのか?
岩手・宮城内陸地震:県内土砂防災対策に遅れ 財政難がブレーキ /茨城
7月13日12時2分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
378:名無しSUN
08/07/14 16:42:47 ZC4xVQWJ
補強限界、歴史に幕/山北の青崩隧道
7月14日10時10分配信 カナロコ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
379:名無しSUN
08/07/14 17:32:13 T8kyk6hy
>少しは考えれば?
>>376はかまってクン、と言う事ですね。
380:名無しSUN
08/07/14 19:33:23 ZC4xVQWJ
スレッド読まずに言われてもね
381:名無しSUN
08/07/15 17:45:17 EtROFquk
スレの内容を忘れてしまった>>380に言われても、
まったく説得力が無いわけだ。
382:名無しSUN
08/07/15 20:09:11 4VFriaZh
スレ読めば?
383:名無しSUN
08/07/16 15:58:31 D1E0ZV3r
ゼロ化する>>382
384:名無しSUN
08/07/16 22:32:07 njpOknVb
マイナス化する>>383
385:名無しSUN
08/07/16 22:42:00 njpOknVb
<羽田空港>拡張の工事費、数百億円増へ 資材価格高騰で
7月16日15時0分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
386:名無しSUN
08/07/16 22:42:47 njpOknVb
建設会社幹部らを聴取へ=談合の疑い-北海道警
7月16日14時9分配信 時事通信
北海道森町発注の公共工事で、談合により受注業者を事前に決めた疑いが強まったとして、道警捜査2課は16日、
落札した共同企業体(JV)に参加した東急建設(東京都渋谷区)など2社の幹部数人を競売入札妨害容疑で聴取する。容疑が固まり次第、逮捕する方針。
調べによると、同町は2005年に発注した消防防災センター建設工事の指名競争入札を実施。
入札には5JVが参加し、東急建設などのJVが予定価格5億1610万円(税抜き)の97.98%で落札した。
387:名無しSUN
08/07/17 18:04:26 fuiI684n
自乗するとマイナスになる>>384
>>385-386
天文・環境板との関係は?
388:名無しSUN
08/07/18 11:36:03 j1l+NxYu
自乗?
何それ?
意味不明
本当にスレの内容に興味が?
389:名無しSUN
08/07/18 11:36:47 j1l+NxYu
河川美化活動20年、環境大臣表彰 西京「美しくする会」が写真展
7月17日10時59分配信 京都新聞
京都市西京区の小畑川流域の住民でつくる「洛西の河川を美しくする会」がこのほど、地域環境美化功績者・環境大臣表彰を受けた。
約20年にわたって続けてきた清掃活動などが評価され、メンバーは「住民の憩いの場になっている小畑川の美しさが認められた」と喜んでいる。
同会は1989年6月、洛西ニュータウンなど住宅開発が進む中でも小畑川と支流を汚さず保っていこうと、流域の7学区が連携して設立した。
役員を中心に、川沿いで犬の散歩をする人にふんの持ち帰りなどのマナー向上を繰り返し呼び掛けたり、毎年6月には総勢200人以上で草むらの中まで徹底してごみを拾う一斉清掃を続けてきた。
6月に東京都であった式典で鴨下一郎環境相から、井上愛子会長(71)が表彰状を受け取った。
井上会長は「長年の活動の積み重ねで、最近は目につくごみの量も減ったが、もっときれいになるよう頑張りたい」と気持ちを引き締めている。
清掃活動や表彰式の様子を紹介する写真10点が、23日まで西京区役所洛西支所に展示されている。
本年度の環境大臣表彰は府内で計6団体・個人が受けた。
最終更新:7月17日10時59分
390:名無しSUN
08/07/18 17:13:02 j1l+NxYu
>>282
まるで「反対派は少数派」と演出したいかのようだが
毎日新聞がなぜに?
川辺川ダム:有識者会議、初の現地視察 「予断持たずに見た」 /熊本
7月13日17時1分配信 毎日新聞
◇反対派意見にも耳傾ける
川辺川ダム建設の是非を検討する有識者会議の委員が12日、建設予定地などを初めて視察した。委員は球磨川下流から川辺川上流に向かいながら、反対派団体の意見にも耳を傾けた。【高橋克哉、笠井光俊、門田陽介】
県の担当者が、建設主体の国土交通省と反対派双方の意見を「中立」の立場で説明した。八代市の萩原堤防では、県職員の説明後、ダムに反対する「美しい球磨川を守る市民の会」の出水晃代表(63)が職員の制止を振り切って説明を始めた。
出水さんは、1965年と06年の洪水で、萩原地点の最大流量がともに毎秒7100トンだったと話した。堤防で過去の水位を示しながら「川幅拡張工事の効果で、06年の水位は65年より4メートル下がった。
最近は増水時に水位が大きく上がることはなくなった」などと説明した。
委員はその後、
水害常襲地帯の芦北町漆口地区
▽球磨村一勝地地区
▽人吉市下薩摩瀬地区
▽ダムの最大受益地で、大雨時の最大流量「基本高水流量」が争点となっている人吉市内中心部
▽相良村の川辺川ダム建設予定地
▽水没予定地の五木村頭地地区
―を次々と訪問した。
391:名無しSUN
08/07/18 17:13:51 j1l+NxYu
>>390つづき
五木村では、和田拓也村長が盛り土が足りずに代替地整備が進んでいない現状を訴えた。
「人口減で山の手入れをする人も足りず、山はシカの食害で下草が消え、森林の保水能力も低下していると思う」と窮状を話した。
五木村を視察後、座長の金本良嗣・東大公共政策大学院長(公共経済学)は
「予断を持たずに現場を見た。地域ごとに異なった洪水リスクがあることが分かった。リスクの大きさでダム建設を正当化できるかどうか、検討したい」と述べた。
また、委員に同行した河川工学の専門家でアドバイザーのオランダ人水管理コンサルタント、ディック・デ・ブラウン氏は
「川辺川ダム建設の是非について今は何とも言えない」としながらも、五木村について「中長期的な社会的、経済的影響を考慮した明確な計画がない現状に驚いた」と話した。
その上で「世界中のダム水没地を見てきたが、将来の計画が道路建設頼みというのは見たことがない」と感想を語った。
7月13日朝刊 最終更新:7月13日17時1分
392:名無しSUN
08/07/18 17:18:11 j1l+NxYu
見込みより2倍早いペースで土砂堆積/山北町の三保ダム
7月15日0時10分配信 カナロコ
山北町の三保ダムで、ダム完成から百年間で約一千万立方メートル堆積(たいせき)すると想定していた土砂量が、約三十年間ですでにその六割に達していることが分かった。
原因ははっきりしないが、土砂がたまると貯水量が減ることから、町への委託などで土砂を掘削している同ダム管理事務所(同町神尾田)は、掘削量を増やすなど対応を検討していくという。
同ダムは一九七八年に完成。同事務所は町への委託で堆積した土砂の掘削を八四年に始めた。
同ダムの集水区域にある世附川と河内川の二カ所の貯砂ダムと玄倉川から掘削された土砂はコンクリート骨材となり、町の収入に一役買っている。
三保ダム建設着工前、当時の県企業庁総合開発局は上流の地形や地質、年間雨量などを計算、集水区域の崩壊調査なども踏まえ、同ダム完成後百年間の堆砂量を一千四十万立方メートルと想定。
だが、昨年度末ですでに六百四万立方メートルとなり、想定の二倍以上の早いペースでたまっている。
集水区域内の中川川(河内川)流域のこれまでの学術調査では「関東大震災による崩壊地から土砂が流出した可能性が高い」とされたが、
調査に加わった県自然環境保全センターは「まだ流域全体にまで調査が及んでいない」と話しており、同ダムの堆積量が多い原因までは不明という。
森林の荒廃が進んでいるとの声もあるが、県森林課は「森林整備に起因しているかは分からない」としている。
土砂の年間流入量は出水などによって大きく幅があるが、掘削量は九五年の十五万立方メートルをピークに、コンクリートの需要減などを受けて九七年は一万八千立方メートルと最少となった。
同事務所は町への委託のほか、二〇〇〇年からは土砂をダム下に移動して下流に流すための掘削も開始。
昨年度は合わせて六万二千立方メートルを掘削した。同事務所は「過去のデータの積み上げから割り出した年間平均量を基に、今後の対策を立てていく」としている。
最終更新:7月17日11時19分
393:名無しSUN
08/07/18 17:22:46 j1l+NxYu
「造った」」場合と「造らない」場合、
「双方をリアルに再現シミュレーション」ということは、あえてしないようだが?
なぜに?
たとえば、周辺地域が荒らされているかどうか・・・に依存するからか?
浅川ダム:機能検証の模型実験--京都・宇治 /長野
7月17日13時1分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
394:名無しSUN
08/07/18 18:13:40 tGBMxhzO
>自乗?
>何それ?
>意味不明
URLリンク(ja.wikipedia.org)
数学の時間に昼寝でもしていたの?>>388
395:名無しSUN
08/07/18 18:52:45 j1l+NxYu
スレとは無関係と
396:名無しSUN
08/07/18 19:46:17 tGBMxhzO
そもそもこのスレの存在自体が板違い。
397:名無しSUN
08/07/18 19:48:04 j1l+NxYu
つまり、ただの荒らしと
398:名無しSUN
08/07/18 19:50:12 tGBMxhzO
>>397
このスレの存在がね>ただの荒らし
399:名無しSUN
08/07/18 19:51:25 j1l+NxYu
>>398
暴発?
400:名無しSUN
08/07/18 19:52:06 j1l+NxYu
>>398
主犯?
401:名無しSUN
08/07/18 20:09:11 tGBMxhzO
>>399-400
図星か。
>このスレの存在がね>ただの荒らし
402:名無しSUN
08/07/18 20:14:17 j1l+NxYu
>>401
当事者か
どのニュースが気にくわなかったのやら?
403:名無しSUN
08/07/18 20:36:41 tGBMxhzO
>>402
荒らし判定されたのが、気に入らなかったのか?
404:名無しSUN
08/07/18 21:24:05 j1l+NxYu
>>403
荒らし判定されたのが、気に入らなかったのか?
405:名無しSUN
08/07/19 09:14:28 haL/TPHH
>>404
そうか、図星なのか。
406:名無しSUN
08/07/19 14:09:32 t2fv8+pQ
鉄工所勤務?
407:名無しSUN
08/07/19 14:10:10 t2fv8+pQ
香川用水の調整池、来春運用に向け試験湛水
7月17日7時51分配信 産経新聞
香川県は16日、独立行政法人「水資源機構」が同県三豊市で整備している香川用水の水道用水調整池の本体工事がほぼ終了し、来年春の本格運用を目指した湛水(たんすい)試験を8月5日から始める、と発表した。
調整池は渇水時の水道水確保のため、同機構が総事業費255億円(県負担3分の2)をかけ、同市山本町と財田町にまたがる丘陵地に平成11年度から整備。
総貯水量は307万トンで、通常時に香川用水から供給される約14日分の水道用水を貯水することができる。
試験湛水は、香川用水から実際に調整池に貯水し、その貯水機能や構造の安全性などを確認するため行われる。期間は来年1月までを予定している。
同県水資源対策課によると、調整池の完成で、高松市で19時間断水が32日間続いた平成6年のような大渇水でも、断水するような事態はなくなるという。
また、今夏にも県民生活に影響が出るような渇水の事態になれば、試験的に運用を行うことにしている。
最終更新:7月17日7時51分
408:名無しSUN
08/07/19 17:26:55 haL/TPHH
>>406
自宅警備員?
409:軍事
08/07/20 14:14:19 8bVzSqdn
災害は利益をもたらす。人命も救う。
URLリンク(love.45.kg)
ここに人工台風、人工地震を繰り返す理由が日本にある。
410:名無しSUN
08/07/20 15:40:43 k6c/ECnq
>>408
また工場長を怒鳴りつけたか?
411:名無しSUN
08/07/20 15:42:14 k6c/ECnq
「土地改良」の名目で土地が破壊・汚染・採取されるよりはマシ、とは言えるだろうが。
6億円が使途不明、徳島・阿南土地改良区の女性職員告訴へ
7月19日20時28分配信 読売新聞
徳島県阿南市の阿南東部土地改良区で、会計担当の女性職員(60)が、2007年11月ごろから今年7月にかけ、同改良区の事業資金を着服していたことがわかった。
総額約6億円が使途不明になっており、同改良区は17日付で女性職員を懲戒免職。近く、被害が確認できた約3000万円分について業務上横領容疑で阿南署に告訴する。
同改良区によると、女性職員は07年11月から、事業資金を管理する普通預金を別の口座に振り替えたり、定期預金を解約したりして着服していた。
使途不明金には、土地改良事業に対する県からの委託金や、国の河川事業のために地権者が提供した土地の売却代金などが含まれているという。
女性職員は内部調査に対して大筋で着服を認め、「借金を抱えている長男に渡した」と話したという。
最終更新:7月19日20時28分
412:名無しSUN
08/07/20 15:47:12 k6c/ECnq
熱中症訴え467人が救急車で病院へ、82歳死亡
7月19日21時58分配信 読売新聞
関東甲信や北陸、東北などの梅雨明けが気象庁から発表された19日は、夏本番を印象づける暑い一日となった。
熱中症を訴える人も相次ぎ、読売新聞の集計では、全国で467人が救急車で病院に運ばれた。
この日は全国各地で気温が上昇。
山梨県身延町切石の37・2度を最高に、
岐阜県多治見市(37・1度)、
群馬県館林市(36・0度)、
東京・大手町(33・8度)、
宇都宮市(同)
などで今年一番の暑さを記録した。
熱中症で搬送された人は、愛知県44人、福岡県38人、神奈川県36人、大阪府29人、千葉県25人など。
長崎県松浦市では無職女性(82)が自宅近くの路上で死亡しているのが見つかった。県警は熱中症とみている。
最終更新:7月20日1時47分
413:名無しSUN
08/07/20 17:25:50 OoHGAPCR
>>410-412
天文・気象板と何の関係あるの?
414:名無しSUN
08/07/20 18:29:58 k6c/ECnq
>>413
>>410は関係ないのでは?
415:名無しSUN
08/07/20 18:31:32 k6c/ECnq
権限移譲、予算と人員明確に=分権、地方財政で提言案-全国知事会議
7月17日20時27分配信 時事通信
横浜市で17日に始まった全国知事会議は、第2期地方分権改革や地方財政に関する提言案などについて議論が交わされた。
その上で、国道や一級河川の管理権限を地方に移譲する際、必要な予算や人員などを明らかにし、知事会や都道府県と協議するよう政府に求めるとした、
分権改革に関する提言案を大筋で了承した。18日に正式決定する。
416:名無しSUN
08/07/20 18:33:18 k6c/ECnq
スレッドと天文・気象板との関係?
たとえば「気象庁」は災害を予想し、予報するのが仕事だからだな。
417:名無しSUN
08/07/20 18:44:07 SdsPAMul
地球科学板か、自然災害板でどうぞ。
418:名無しSUN
08/07/21 18:46:14 utXYOi7O
地球科学は分からないでもないが、
自然災害についてではないから、その指摘は間違い
419:名無しSUN
08/07/22 14:33:45 R5bDZPrv
猛暑を吹き飛ばせ、巣鴨地蔵通りで打ち水大作戦
7月22日12時2分配信 読売新聞
暦のうえでは一年で最も暑くなる「大暑」の22日、日本列島は北日本を除いて広く高気圧に覆われ、午前中から各地で35度以上の猛暑日となった。
気象庁によると、正午までの各地の最高気温は、京都府舞鶴市で36・0度、石川県小松市で35・1度。
首都圏でも東京都練馬区で33・1度、千葉県我孫子市で32・5度、神奈川県海老名市で32・4度を観測するなど、厳しい暑さになった。
東京・巣鴨の地蔵通り商店街では、全国各地で行われる「打ち水大作戦2008」の開幕イベントが行われた。通行人や小池百合子・元環境相らが、正午に一斉に打ち水。
水しぶきが舞うと大きな歓声が上がり、辺りにさわやかな冷気が漂った。
最終更新:7月22日13時56分
420:名無しSUN
08/07/22 14:58:58 R5bDZPrv
<温室ガス削減>環境モデル都市に6自治体選定 富山市など
7月22日11時57分配信 毎日新聞
政府は22日、温室効果ガスの大幅削減を目指し、独創的な取り組みをする全国6自治体を「環境モデル都市」に選定した。
それぞれ、温室効果ガス排出量を各基準年より50~66%減らす目標を掲げている。
政府は北海道洞爺湖サミットに向けて発表した「福田ビジョン」で「50年までに現状から60~80%削減」という目標を打ち出しており、モデル都市で実績を築き、全国に波及させたい考えだ。
モデル都市は、福田康夫首相が今年1月の施政方針演説で提唱した。全国から82件(89自治体)もの応募が集まり、大幅な削減目標や実現可能性、地域の特色を生かしているかどうかなど、
五つの選定基準を満たした6自治体(北海道帯広市、北海道下川町、横浜市、富山市、北九州市、熊本県水俣市)を選んだ。
各自治体の提案には、再生可能エネルギーの普及率拡大や、公共交通機関の活用、バイオ燃料の利用促進などが盛り込まれた。
政府は、財政支援のほか、既存の制度や特区指定などを最大限適用し、目標達成を後押しする。
また、今年度中に「低炭素都市推進協議会(仮称)」を創設し、各都市の試みを全国に広げる。
政府は、応募にあたり「50年に半減以上」との目標設定を求めた。
北海道洞爺湖サミットでも、「2050年までに世界全体の温室効果ガス排出量を少なくとも半減させる」との長期目標について、世界で共有することで合意しており、世界への情報発信にも生かしたい考え。
また、当初計10都市を選ぶ計画だったため、
▽東京都千代田区▽長野県飯田市▽愛知県豊田市▽京都市▽大阪府堺市▽高知県梼原町▽沖縄県宮古島市
--の7自治体を「環境モデル候補都市」とし、今後の各自治体の取り組みの進ちょく状況によって、基準を満たせば追加選定を検討する。【山田大輔】
421:名無しSUN
08/07/22 15:51:03 s5FRzK2q
>>419-420
スレタイと、そのコピペの関係は?
422:名無しSUN
08/07/22 17:58:54 R5bDZPrv
興味ない筈では?>>421
423:名無しSUN
08/07/22 17:59:32 R5bDZPrv
「岳」の影響か
登山ブームが熱を帯びている。
野生動物との遭遇や、落石・土砂崩れの危険、滑落の危険が絶えないのに、
かえって「その危険」を望んで行く。
原生の自然を感じる為だろうか?
もともと「水源地」として「聖地」として、登山には宗教的な意味合いが含まれるが、
現実は、野糞(人糞)や、建材の放置、コンビニ弁当の散乱などが、問題化している。
意外に思われるかもしれないが、
地域ごとに「登山道整備の名人・達人」が居て、その土地の木と石だけで「登山道整備」を行っている。
普通人では気付くこともないような「ほんの少し、石をずらす」とか地道で善意な作業だ。
そこへ何を思ったか?ゼネコンや議員が現れる。
「水源地付近でアスファルト舗装」を始める。
「山頂部をコンクリートで固め」ようとする。
「売店・ホテル」を設置しようとする。
「鹿は殺す。全滅させる。」方向だ。
すでに「山頂付近の崩れやすいところ」は「プラスティックで基礎工事を済ませ、ビニール網で覆っている」
「税金」でだ。
424:名無しSUN
08/07/22 18:11:23 s5FRzK2q
>>422(つまり農薬電波だ)が、どんなスレ違いなコピペをするかに興味がある。
425:名無しSUN
08/07/22 21:33:22 R5bDZPrv
>>帯汚染
とか?
426:名無しSUN
08/07/23 17:08:27 ncv58niP
>>425
他にネタが無いの?
427:名無しSUN
08/07/24 12:12:21 P9v2oQ9G
的を射抜いた?>>426
428:名無しSUN
08/07/24 12:12:58 P9v2oQ9G
仏原発事故、100人が放射能汚染 2週間で4度目
7月24日10時5分配信 産経新聞【パリ=山口昌子】
フランスで23日、原発施設で放射能漏出事故が発生し、100人が軽度の放射能を浴びたことが判明した。
漏出事故はこの2週間で4度目だ。
事故が発生したのは仏南東部ドーム県のトリカスタンの原発施設センター内にある仏電力公社(EDF)の施設。
センター所長が同日、説明したところによると、原子炉がある建物でメンテナンスの作業中にパイプから放射能塵が漏出した。
仏核安全局(ASN)によると漏出の程度は0~7段階の0で、「人体や環境には影響ない」という。
事故発生当時、建物内でEDFの従業員97人が作業していたほか、センターの従業員32人が建物の前を横断した。
うち100人が検査の結果、微量の放射能を浴びたことが判明した。
同センターでは今月8日にも事故が発生。その10日後の18日は同県の他の施設でも事故が発生。両事故とも漏出程度は1だった。
さらに、18日には東南部イゼール県の原発施設でも事故が発生したが、非常に軽度だったため、公式には事故と分類されなかった。
429:名無しSUN
08/07/24 17:35:38 EHq1XXJh
>>427-428
スレタイとの関係は?
430:名無しSUN
08/07/24 19:01:43 P9v2oQ9G
分からないのか?
本当に?
431:名無しSUN
08/07/24 19:03:33 P9v2oQ9G
やはり、公共事業による気象環境への影響は大きい。
気象庁としては「地形効果」として、予報プログラムに組み込む必要があるのだろう。
8、9月は高温に=太平洋高気圧が発達-気象庁
7月24日15時12分配信 時事通信
気象庁は24日、8-10月の3カ月予報を発表した。
フィリピン付近の海面水温の上昇により、太平洋高気圧が発達しやすく、8、9月は高温となる可能性が大きい。
秋雨前線はやや不活発で、期間中の降水量は東日本と西日本で少なく、その他は平年並みの見通し。
432:名無しSUN
08/07/24 19:05:10 EHq1XXJh
>>430
そもそも、フランスの原発の放射”能”漏れ記事のコピペと、
天文・気象板に何の関係があるの?
他に適切な板が存在すると言うのに。
433:名無しSUN
08/07/24 19:07:23 EHq1XXJh
>>431
>「地形効果」
理解している?
説明できる?
8,9月が高温になる、という予報と
>やはり、公共事業による気象環境への影響は大きい。
に、なんか関係あるの?
434:名無しSUN
08/07/24 19:31:16 P9v2oQ9G
バカなのか?
マジメに質問してるのか?
単なる荒らし目的で「質問パターン」を装ってるってことか?
>>432>>433
435:名無しSUN
08/07/24 19:32:27 P9v2oQ9G
嘉田知事の異例人事に波紋 県琵琶湖環境部長を更迭
7月24日12時4分配信 中日新聞【滋賀県】
累積債務1000億円超の造林公社やRD最終処分場問題など県政課題が山積する中、嘉田由紀子知事は、これらを所管する琵琶湖環境部長を23日付で交代する人事に踏み切った。
知事は問題解決に向けた「体制強化」と強調するが、年度途中のこの時期に部長が交代するのは異例。
県庁内には「不透明な人事」とする声も上がり、波紋が広がった。 (本安幸則)
県の人事異動内示を知らせるファクスが、県広報課から報道各社に届いたのは、22日午後8時半すぎ。
人事課は「急な人事でもあり、部内調整で手間取った」と説明した。注目は、琵琶湖環境部長だった山仲善彰氏を更迭し、代わりに総務部経営企画監の西嶋栄治氏を充てた人事。
「部長を辞めていただきます」。同日午後8時ごろ、知事室に呼ばれた山仲善彰・前部長は知事から突然の人事異動を伝えられた。
この日、山仲氏は国交省、環境省との協議で東京出張から戻ったばかり。驚きを隠せない山仲氏に、知事は異動の理由を「造林公社とRD問題で、私の意に沿わない形になったので判断しました」とだけ語ったという。
山仲氏は一昨年7月の嘉田知事就任後、知事公室長として知事を支えた。
昨年4月に同部長となり、長年の課題だった造林公社やRD問題への対応に当たった。
造林公社問題をめぐって県は、県と公社が連帯債務者となり、690億円を42年間で分割返済していく計画を進めた。
しかし、総務省はこの計画方法に対して違法性を指摘。県は県議会に提案していた関連議案を撤回し、債務処理策は白紙に戻った。
また、RD最終処分場は、場内に残る有害廃棄物の処理方法をめぐる県の方針に、地元住民から強い反発が起きている。解決の糸口はまだ見えない。
436:名無しSUN
08/07/24 19:33:08 P9v2oQ9G
>>435つづき
ただ、いずれの課題への対応は「庁内で議論を重ねていった話。やり方は問題ない」と山仲氏は語る。
造林公社問題への対応を協議するため、23日に設置された「緊急対策本部」の件も、山仲氏には事前に知らされていなかった。
人事をめぐる今回の知事の判断を、山仲氏は「全く分からない」と首をかしげる。
知事は同日、記者団に囲まれ、人事異動について「人心一新して、全力で責任を持って対応できる体制づくり」と何度も繰り返した。
山仲氏の処遇については「人事のことなので、これ以上申し上げることはない」と理由は明かさないままだった。
職員の1人は、今回の件を「理由が分からず不透明。うまく進まない責任を部長1人に取らせたのか」。
また、ある県議は「知事と反対の意見を言う職員だとしても、協議の上で知事は政策判断に生かさなければ。職員が知事に対してものを言えない雰囲気になれば、県としてはマイナスだ」と指摘した。
最終更新:7月24日12時4分
437:名無しSUN
08/07/24 19:34:44 P9v2oQ9G
>>371
前田建設を営業停止=北海道開発局の談合事件-国交省
7月24日15時8分配信 時事通信
国土交通省関東地方整備局は24日、同省北海道開発局の発注工事をめぐる談合事件で、前田建設工業(東京都千代田区)を8月8日から30日間の営業停止処分とすると発表した。
北海道での公共工事と補助金が交付される民間工事について営業が禁止される。
438:名無しSUN
08/07/24 19:37:34 P9v2oQ9G
元国交省職員2人も上告=砂浜陥没事故の無罪破棄で
7月24日18時7分配信 時事通信
兵庫県明石市の砂浜陥没死亡事故で、業務上過失致死罪に問われた梶勲被告(64)ら元国土交通省職員2人が24日、
一審神戸地裁の無罪判決を破棄し審理を同地裁に差し戻した大阪高裁判決を不服として最高裁に上告した。
同罪に問われた元明石市職員2人は、23日に上告している。
439:名無しSUN
08/07/24 19:40:11 P9v2oQ9G
まぁ、標津は「世界遺産ではない」と・・・国交省?
でも、あの標津で3000人超も「反対の署名」があったんだね
標津川:整備計画を策定 今秋にも着工見込み--開発局 /北海道
7月24日11時1分配信 毎日新聞
根室管内標津町などを流れる標津川の蛇行復元事業に関して、北海道開発局釧路開発建設部は、23日までに「標津川水系河川整備計画」を策定した。今秋にも着工する見込み。
同計画に対しては地元住民らが中止要求署名などを行ってきたが、結果的には開発局が押し切った形となった。
河川整備計画の狙いは洪水対策で、整備期間を10年とし事業費は約50億円。新たに堤防を築くほか、過去の河川工事で直線化された標津川を下流部の三日月湖とつないで蛇行を復元する。
当初は昨年度中に一部着工の予定だったが、有識者らによる「標津川河川整備計画委員会」でオジロワシやタンチョウの生態や漁業への影響不安などが相次いで指摘され、策定が遅れていた。
道開発局河川計画課は「蛇行復元については学識経験者の助言と地域住民の意見を聴いて対策を検討する」という。
今月14日、国土交通相に計画の中止を求める住民ら3085人分の署名を持参した「釧根地区自然環境協議会」の関川宏平事務局長は、
「担当課長が『住民とじっくり話し合う』と話していただけに、強引さを感じる」と悔しそうに話した。【鈴木勝一、本間浩昭】
7月24日朝刊 最終更新:7月24日11時1分
440:名無しSUN
08/07/24 21:36:06 P9v2oQ9G
現在の「公共事業ブーム」は、
たとえば「太平洋戦争・第2次世界大戦」と比較して、
どちらの方が「国土」を破壊・汚染しているのだろうか?
441:名無しSUN
08/07/24 22:07:04 wy+TDfTP
岩手宮城内陸地震での山体崩壊現場はすっかりテレビに映らなくなった
そして現場の悲惨さも語られることも無くなった
山崩落の原因がダムだからだ
ダム建設を利権としてる国土交通省は地盤の弱さが原因としたが
山の土は大体脆いものだし
その弱い地盤にダムを作ったこと自体が問題である
山ごと崩壊させる恐ろしいダム建設事業は今すぐ止めるべきである
ダム建設は治水どころか自殺行為だ
442:名無しSUN
08/07/24 22:18:15 P9v2oQ9G
>>441
具体的なソースもよろしく
443:名無しSUN
08/07/25 16:22:55 7rUMQ1Dg
答えられないような質問をされると、暴言を吐いて話を逸らす>>434であった。
知らないなら、「知らない」と正直に言った方がいいよ。
444:名無しSUN
08/07/25 19:48:06 8vtfA+YB
>>443
意図的に
>>答えられないような質問
を探してた・・・と?
暴言を吐いて話を逸らす>>443であった。
知らないなら、「知らない」と正直に言った方がいいよ。
445:名無しSUN
08/07/25 19:52:09 8vtfA+YB
>>327
波紋・荒瀬ダム:撤去は「漁民の悲願」 八代漁協が知事に要望 /熊本
7月23日16時1分配信 毎日新聞
県営荒瀬ダム(八代市坂本町)の撤去凍結問題で、八代漁協の杉田金義組合長らが22日、県庁で蒲島郁夫知事と会い「荒瀬ダムがなくなることは漁民の悲願」として撤去を強く求めた。
同漁協は要望書で「次々にダムが建設され、砂の供給がなくなった(球磨川河口の)干潟は、アサリの住めない環境になりつつある。漁協の水揚げ量も減少の一途で、漁業消滅は時間の問題ともいわれている」と指摘。
「ダムが漁業に与えた影響を調査もしないままでの凍結発言はまったく理解できない」と訴えている。
これに対し、蒲島知事は、ダム湖にたまった土砂を掘削して河口干潟に運ぶなどの対応方法を検討していることを明らかにした。
県企業局の上野信一局長によると、掘削した堆積土砂を干潟部分にまく覆砂(ふくさ)事業を進める一方、
洪水前に土砂をダムえん堤などに仮置きし、放流時に一緒に流す方策も検討しているという。
しかし、漁協側は「人工的な干潟を求めているわけではない」「『生きた』水が流れなければ意味がない。それにはダム撤去が必要だ」などと訴えた。【笠井光俊】
7月23日朝刊 最終更新:7月23日16時1分
446:名無しSUN
08/07/25 19:54:01 8vtfA+YB
>>33
辰巳ダム:未買収土地、強制収用裁決申請へ--県 /石川
7月24日17時2分配信 毎日新聞
辰巳ダム建設の用地買収に絡み、県は23日、着工後も未買収となっている3284平方メートルの土地について、25日にも収用委員会へ強制収用が可能となる裁決申請することを決めた。
県議会土木企業委員会で、植田剛史土木部長が報告した。収用委の裁決で、県は地権者との合意がなくても補償金を支払ったうえで、土地の権利が移転できる。
順調に工事が進めば、来年8月に未買収地の一部が水没するため、県は来年7月末を取得の最終期限とした。
5月に着工したダム建設用地の未買収は0・7%。県は地権者641人と約2600回にわたる任意交渉を続ける一方、土地収用法に基づく事業認定を国に申請、昨年11月に認定を受けた。【高橋慶浩】
7月24日朝刊 最終更新:7月24日17時2分
447:名無しSUN
08/07/25 19:54:56 8vtfA+YB
石木ダム:周辺工事の工程表、県が提示 「税金無駄遣い」住民反発 /長崎
7月25日17時2分配信 毎日新聞
県が川棚町に建設を計画し、地元住民の反対で着工のめどが立っていない石木ダム問題で、県は24日、同町で事業の説明会を開き、来年度から付け替え道路などダムの周辺工事に着手する内容の工程表を初めて示した。
県は「あくまで努力目標」としているが、反対派住民は「できもしないダムの計画を進めるのは税金の無駄遣い」と批判している。
説明会は同町と波佐見町の住民が対象。昨年の計画見直し(規模縮小)に伴い策定した周辺工事を含む事業内容を周知する目的で開いた。工程表では、ダム完成の目標は2016年度。
水没する道路の付け替え工事と、公園など水源地域整備を09年度に開始。ダム本体工事には12年度に着手する。
県河川課は「地元の同意を得て進めたい」という。一方、石木ダム建設絶対反対同盟の岩下和雄さん(61)は「私たちが反対している以上、ダムはできないのだから、計画を作るのは無駄。
ダムの代替案を探すなど他に税金の使い道はあるはず」と批判する。
石木ダム問題を巡っては、金子原二郎知事が記者会見で今年中に着工のめどをつける意向を表明。朝長則男・佐世保市長らがダム建設予定地で地元住民に理解を呼び掛ける街頭活動をするなど、動きがあわただしくなっている。【山下誠吾】
〔長崎版〕7月25日朝刊 最終更新:7月25日17時2分
448:名無しSUN
08/07/25 19:55:57 7rUMQ1Dg
>>444
オウム返し?
ネタ切れ?
449:名無しSUN
08/07/25 19:56:35 8vtfA+YB
北関東道:建設予定地の県内用地取得、完了へ /群馬
7月23日15時1分配信 毎日新聞
県収用委員会(渡辺明男会長)は22日、北関東自動車道の太田市内の未買収用地2カ所について、事業者の東日本高速道路(NEXCO東日本)が取得したと発表した。
今後、同社が土地所有者に補償金を支払い、9月18日までに手続きが完了する見込み。これで同自動車道の県内用地はすべて取得が終わる。
収用地はいずれも太田桐生インターチェンジ―岩舟ジャンクション(栃木県)間で、太田市只上町の943・11平方メートルと328・83平方メートル。
2カ所とも墓地などで地権者や相続人が多数にまたがり、権利関係が複雑なため、昨年9、10月にNEXCO東日本が県収用委員会に裁決を申請していた。【鈴木敦子】
7月23日朝刊 最終更新:7月23日15時1分
450:名無しSUN
08/07/25 20:10:16 7rUMQ1Dg
>>449
スレタイとの関係は?
451:名無しSUN
08/07/25 20:13:01 8vtfA+YB
>>450
バカ?
452:名無しSUN
08/07/25 20:13:55 8vtfA+YB
産廃処分場 建設阻止 「市民の力で勝ち取った」 水俣 市民会議が報告集会
7月25日7時6分配信 西日本新聞
業者の撤退が決まった水俣市の産業廃棄物最終処分場建設問題で反対運動を進めてきた「産廃阻止! 水俣市民会議」(会長・宮本勝彬市長)は24日、
同市牧ノ内の市文化会館で報告集会を開き、市民など約300人が建設阻止を喜び合った。
集会では、市産業廃棄物対策室が産廃計画の中止とその経緯について報告。
運動の先頭に立った宮本市長は「この勝利は市民の力で勝ち取ったもの。
水俣を愛し、誇りに思う一人一人の力が結集された」と述べた。
婦人会など6団体が「やればできる」「自分のまちは自分たちで守れるという勇気を持てた」などと意見発表した。
市民会議には、計画に反対して結成した市民団体のほか市議会や商工会議所、水俣病被害者団体など、最終的に56団体が加盟した。
今後は、建設が予定されていた用地をどう活用するかが課題となる。
宮本市長は8月初旬、用地を所有する業者の親会社「東亜道路工業」(東京)と交渉する予定で、用地を市に寄付するよう要望する方針だ。
=2008/07/25付 西日本新聞朝刊= 最終更新:7月25日7時6分
453:名無しSUN
08/07/25 20:18:09 7rUMQ1Dg
>>451
暴言だけ?
科学関係の板に居る資格が無いね。
454:名無しSUN
08/07/25 20:39:02 8vtfA+YB
>>453
告発でもされたか?
455:名無しSUN
08/07/25 20:41:41 7rUMQ1Dg
>>454
外出でもしてきたか?
456:名無しSUN
08/07/26 11:47:32 +8lhha0f
ざまみろ>>455
457:名無しSUN
08/07/26 17:30:33 dM0rw4h7
>>456
?
>外出でもしてきたか?
の答えが
>ざまみろ
になるのは何故?
やっぱり>>456にとって”外出”というのはマイナス要因なんだね。
458:名無しSUN
08/07/26 19:08:03 +8lhha0f
>>457
2ちゃんねるに寄生?
仕事もせずに?
459:名無しSUN
08/07/26 19:26:25 dM0rw4h7
>>458
自己紹介?
460:名無しSUN
08/07/28 18:28:52 O1j2P4ZY
>>459
暴発?
461:名無しSUN
08/07/28 18:32:13 O1j2P4ZY
住宅街の舗装通路に亀裂18m…青森・八戸
7月26日20時7分配信 読売新聞
岩手北部地震で震度6弱を観測した青森県八戸市で、
吹上地区の住宅街にあるアスファルト舗装の通路(幅1・5メートル)に全長約18メートルの亀裂が見つかった。
市は26日、大雨警報が発令された場合は、9世帯17人に避難勧告を出すことを決めた。
通路は高さ約5メートルの急な斜面の上にあり、亀裂に雨水が入ると路盤が崩落する恐れがあるという。
国交省緊急災害対策派遣隊が発見、緊急の対応が必要と判断した。
最終更新:7月26日20時7分
462:名無しSUN
08/07/28 18:33:18 O1j2P4ZY
岩手北部地震、被災3市町で土砂災害発生の危険…国交省
7月28日13時5分配信 読売新聞
国土交通省は28日、24日に発生した岩手北部地震の被災地・岩手県久慈市、
洋野町、青森県八戸市の計3か所で土砂災害が発生する危険性が高いと発表した。
同省は各自治体に対し、応急措置とともに、雨が降った場合には住民の避難を促すよう呼びかけている。
最終更新:7月28日13時5分
463:名無しSUN
08/07/28 18:37:47 SCCwseNA
>>460-462
天文・気象板との関係は?
464:名無しSUN
08/07/28 18:39:27 O1j2P4ZY
>>463
バカ?
スレッド読めば?
465:名無しSUN
08/07/28 18:40:22 SCCwseNA
>>464
暴言はいて、また話題そらし?
466:名無しSUN
08/07/28 18:43:21 O1j2P4ZY
>>「美和ダム上流域で、関係機関と調整を図りながら土砂対策・河床安定化対策等を実施する」
の意図が無かったと認めた訳か?
あいまいな表現だが。
戸草ダム:建設中止 上流域の治水対策盛る 中部整備局、河川計画原案で配慮 /長野
7月26日12時1分配信 毎日新聞
伊那市長谷の三峰(みぶ)川上流で計画されていた戸草ダムの建設中止問題に関し、国土交通省中部地方整備局は25日、
名古屋市内で開いた天竜川流域委員会で「天竜川水系河川整備計画」原案を示した。
6月の「たたき台」にはなかった「美和ダム上流域で、関係機関と調整を図りながら土砂対策・河床安定化対策等を実施する」との文言が新たに盛り込まれた。
戸草ダム計画地は美和ダム上流域にある。たたき台で、戸草ダム建設を見送る方針を示して以降、長谷地区の住民から治水面で不安を訴える声が出ていることを受け、配慮した形となった。
これに対し、伊那市の小坂樫男市長は「美和ダム上流域の対策は『直轄で行う』との口頭での説明があったようだが、もう少し具体的説明を受け、
地元や三峰川総合開発事業地域対策協議会に諮り、対応したい」とのコメントを出した。
小坂市長は24日の定例会見で「砂防ダム建設などの代替策が明記され、安全が確保されればいいかなと思う」とも語り、地元住民と意見交換する予定だ。【武田博仁】
7月26日朝刊 最終更新:7月26日12時1分
467:名無しSUN
08/07/28 18:45:21 O1j2P4ZY
>>391
川辺川ダム 建設反対の意見相次ぐ 八代市で「公聴会」
7月28日7時6分配信 西日本新聞
熊本県は27日、国が同県相良村の球磨川支流に計画している川辺川ダムに対する県民の賛否を聞く「公聴会」を、球磨川下流の同県八代市で開いた。
事前に申し込んで意見発表した24人のうち、推進は2人にとどまり、反対意見が大勢を占めた。
公聴会は29日にも球磨川上流の同県人吉市で開かれる。
蒲島郁夫知事は9月にダムの賛否を表明する方針を示しており、公聴会は、ダムの是非を科学的に検証する「有識者会議」の結論とともに、賛否の判断材料となる。
傍聴者を含め171人が出席。意見発表では
「ダムで川がせき止められると球磨川、八代海が死の川、死の海になる」
「ダムが満杯になれば、放流で逆に被害が拡大する」
などと、ダム以外の治水策を求める意見が相次いだ。
一方、中心部が水没予定の五木村の村議は「森林の保水力が弱り、地球温暖化で局地的豪雨の危険性も増している。
ダム以外に対応策はない」とダム推進を訴えた。
蒲島知事は終了後、「(公聴会で)反対が多かったことは考慮するが、今回の賛否の割合が流域住民全体においても同じなのかどうか、もう少し検討したい」と述べた。
=2008/07/28付 西日本新聞朝刊= 最終更新:7月28日7時6分
468:名無しSUN
08/07/28 18:45:53 O1j2P4ZY
>>465
暴言はいて、また話題そらし?
469:名無しSUN
08/07/28 18:46:56 SCCwseNA
>>468
ネタ切れ?
470:名無しSUN
08/07/28 18:47:46 O1j2P4ZY
>>469
自爆?
471:名無しSUN
08/07/28 18:51:46 O1j2P4ZY
>>437
ニュースフラッシュ:開発局談合で3社に営業停止命令 /北海道
7月25日11時2分配信 毎日新聞
北海道開発局の官製談合事件で、開発局は24日、
元社長らが起訴され、札幌簡裁から罰金の略式命令を受けた北海土木工業(札幌市中央区)と新谷建設(旭川市)の2社に建設業法に基づく営業停止命令を行った。
8月8日から11月5日まで、一切の公共工事と補助金交付対象の民間工事の請負を禁じた。
また、国土交通省関東地方整備局は、元社員が官製談合にかかわり札幌簡易裁判所から罰金100万円の略式命令を受けた前田建設工業(東京都千代田区)に対し、
北海道での営業を8月8日から9月6日まで停止させる命令を出した。
7月25日朝刊 最終更新:7月25日11時2分
472:名無しSUN
08/07/28 18:54:49 SCCwseNA
>>471
板名との関係は?
473:名無しSUN
08/07/29 12:36:32 CRtPJfvt
スレッド読めば?>>472
474:名無しSUN
08/07/29 12:37:49 CRtPJfvt
竹島を韓国首相が初訪問=実効支配をアピール
7月29日10時46分配信 時事通信【ソウル29日時事】
韓国の韓昇洙首相は29日午前、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)を訪問した。
韓国首相の竹島訪問は初めてで、韓国による同島の実効支配をアピールする狙いがある。
韓国政府は、日本の新学習指導要領解説書に竹島が明記されたことを受け、竹島の実効支配強化策の検討を開始していたが、
米国の政府機関が竹島の帰属先を「韓国」から「主権未確定」と変更したことが判明。
韓国政府の対応が不十分だったとの批判が出ていることから、「独島を守る政府の確実な意思」(韓国政府筋)を示すことが必要だと判断、韓首相の竹島訪問が決まった。
475:名無しSUN
08/07/29 12:54:16 CRtPJfvt
週刊誌にも、
「ダムが地震を起こしている」とあったな。
四川地震も東北地震もダムが引き起こしたとか。
大型重機やダンプ・カーの振動、資材の持ち込み、周辺の山林の伐採・採取。
もともと湖・池ではないところに水を貯めたり放出したりすることで、
岩盤が不必要に揺さぶられたり変形したりする上に、水がしみ込んで、地滑りが起こりやすくなる、と。
気象庁としては、自然環境を大きく改変して災害を誘発しているこういった事業(特に大規模という意味で公共事業)の内容を分析して、
気象・災害予測への地形モデル・地質学的影響モデルを作成しなければならなくなっているだろう。
ほとんどの災害は、人災として理解可能であるという見方もあるが、
せっかく「天文・気象板」なんだから、天文学的配慮を付け加えて、
天皇、外務省や気象庁が「文化的着地点」を指摘するしかない訳だよね。
たとえば今、総理が韓国を電撃訪問でもすれば、竹島問題などには良い影響に思えるよね。
476:名無しSUN
08/07/29 13:27:22 CRtPJfvt
日本脳炎流行の恐れ 感染源の豚に抗体大幅増
7月28日9時43分配信 産経新聞
日本脳炎の流行の可能性が今年、近年になく高まっている。
流行条件の一つとされる気温の高い日が続き、ウイルスの感染源となるブタでの流行が拡大していることに加え、
平成17年から予防接種の義務化が中止され、免疫を持たない幼児が急増しているためだ。専門家は、早い段階でのワクチン接種を呼びかけている。
国立感染症研究所の調査では、今月25日までにブタから日本脳炎の感染を示す抗体検出が報告されたのは富山、三重、高知、長崎、鹿児島、沖縄の6県。
報告県数は昨年と比べ1県の増加だが、検査対象の平均抗体保有率が約20%から約50%に増え、例年を大きく上回る広がりを見せている。
専門家からは夏に気温が高い日が続くことと、感染ブタ増加の相関関係が指摘されている。感染研の高崎智彦ウイルス第一部第2室長は
「今年は梅雨明けが早かった地域が多く、暑い日が続いている。すでに感染した蚊が飛び回っている可能性がある」と警告する。
厚労省が平成17年にワクチン接種の積極推奨(義務化)の中止を自治体に通知するまでは3歳で2回、4歳、9歳、14歳で1回の接種が努力義務だった。
しかし、感染研が昨年行った調査では、現在4~5歳の幼児の接種率は1割程度。中止以前の6~7割から激減していた。
高崎室長は「近年、患者が年10人以下で推移しているのは、接種の積極推奨が中止される前までのワクチンが寄与してきたからだ」と指摘。
その上で、「畜産県の多い中部、蚊が分布する西日本に住んでいる人、夏休みに長期間、これらの地域に滞在する人は受けた方がいい」と話している。
◇
【用語解説】日本脳炎
ブタの体内で増えたウイルスを蚊が媒介して人に感染する。昭和30年代には年間2000人以上の患者が出たが、平成4年以降は10人以下に。
高熱症状が脳炎にまで移行した場合、死亡率は20~40%と高い。予防接種後に女子中学生が副作用で寝たきりになり、平成17年5月、
厚労省は全国の自治体へ接種の積極的推奨を中止する通知を出したが、副作用の発生頻度やワクチンの有効性などから通知に疑問の声も出ていた。
477:名無しSUN
08/07/29 16:58:21 UM7NO3d9
>>474-476
なぜ、そのネタを”天文・気象板”にコピペするの?
他にも適当な板が、すでに存在していると言うのに。
478:名無しSUN
08/07/29 17:22:45 CRtPJfvt
考えれば?
479:名無しSUN
08/07/29 17:23:23 CRtPJfvt
コンクリ固めた工法、局地的豪雨で一気に増水も
7月29日0時47分配信 読売新聞
28日、川遊びをしていた子供らが流される事故が起きた神戸市灘区の都賀(とが)川は、
六甲山系から流れ出る全長1・8キロの短急流で、「三面張り」と呼ばれる両側と川底の一部をコンクリートで固めた構造の川だった。
国土交通省によると、昭和初期、豪雨により堤防が決壊し、流域住民が死亡するケースが相次いだことから、戦後から高度成長期にかけて三面張り工法は全国の河川で採用された。
構造上、集中豪雨で急に増水する危険性が高いと指摘されたが、川べりに人が下りることは想定されていなかった。
ここ数年、局地的豪雨で下流の川べりにいた人が流される事故が相次いだことから、国交省は昨年から、1キロ四方の雨量を10分刻みで情報提供する携帯電話のネットサービスをスタートさせている。
最終更新:7月29日1時21分
480:名無しSUN
08/07/29 17:32:04 CRtPJfvt
>>471
国交省北海道開発局の官製談合、3被告が起訴事実認める
7月29日14時51分配信 読売新聞
国土交通省北海道開発局の官製談合事件で、農業部門発注工事で受注調整を指示していたとして、
競売入札妨害罪(談合)に問われた元開発局農業水産部長、森繁(57)、
元同部農業設計課長、永井良房(53)、
元同部農業調査課長、表雅英(50)
の3被告の初公判が29日、札幌地裁であった。
3被告は罪状認否で「間違いありません」と述べ、起訴事実を全面的に認めた。
起訴状によると、森被告らは、2006年2月~07年8月、北海道岩見沢市など4件のかんがい排水工事で、事前に落札業者を決める「割付表」を作成。
建設会社に天下った開発局OBを通じて、業者側に応札価格などの調整をさせたとしている。
最終更新:7月29日14時51分
481:名無しSUN
08/07/29 17:35:28 CRtPJfvt
>>35「ダム支出差し止めを」 芹谷、北川第一 住民ら嘉田知事提訴
7月28日23時9分配信 京都新聞
滋賀県が建設を計画する芹谷(多賀町)、北川第一(高島市)の両ダムについて、
国の工事実施基本計画などに事業が明記されていないのに、建設を進めるのは河川法違反として、大津市の吉原稔弁護士や流域住民らが28日、
嘉田由紀子県知事にダム事業費の支出を差し止めるよう求める訴えを、大津地裁に起こした。
訴状によると、現行の河川法では、ダム事業に着手するには河川整備計画が必要とされるが、県は両ダムの計画を策定していない。
策定までの代替と見なされる、1971年作成の淀川水系工事実施基本計画にも両ダムの記述はない、とされる。
本年度、県は両ダムの事業費として約5億3000万円を予算化しており、吉原弁護士は「両ダムの計画は河川法違反で、不適切な支出だ」と主張している。
県河川開発課は「ダムの建設計画は、法的に何ら問題ないと考えている」としている。
吉原弁護士らは5月、ダムの事業費支出差し止めを求めて住民監査請求。県監査委員は今月、「決定なし」の結論を出している。
最終更新:7月28日23時9分
482:名無しSUN
08/07/29 17:36:50 CRtPJfvt
>>407
’08水枯れ:渇水対策の香川用水調整池、試験湛水延期の可能性 /香川
7月29日16時1分配信 毎日新聞
◇取水制限で余裕なく
渇水対策の一環として建設中の「香川用水調整池」(三豊市)で来月5日から始まる予定だった試験湛水(たんすい)が、延期される可能性が出てきている。
早明浦ダム(高知県)の貯水率低下で香川用水の取水制限が始まり、水をためる余裕がなくなっているためだ。調整池を管理する「独立行政法人水資源機構」(さいたま市)は取水制限が解除され次第、試験湛水を始める方針だが、
渇水が長引けば、来年4月からの本格運用に遅れが生じるおそれもある。
調整池は、早明浦ダムを水源とする香川用水の一部を平常時にため、渇水時に放水して夜間断水を回避する役割を担う。最大容量は約300万トン。
県民の節水努力などがあれば、1日最大20時間の断水を実施した94年と同規模の渇水に見舞われても、断水は避けられるようになるという。
調整池はほぼ完成しており、機構は当初、堤の強度などを確認するため、8月5日から水をため始めることにしていた。
しかし、7月に入ってダムの貯水率が急降下。25日から香川用水の第1次取水制限が始まり、供給される水量は20%減った。
この状況から機構は、取水制限が続いた場合は試験湛水を延期することを決めた。
試験湛水には約6カ月が必要。機構は「時間的にはまだ余裕があるが、渇水が長引いた場合は本格運用開始に影響する可能性もある」としている。【大久保昂】
7月29日朝刊 最終更新:7月29日16時1分
483:名無しSUN
08/07/29 17:40:16 CRtPJfvt
>>481
提訴:県営2ダム、建設は河川法違反 住民が公金支出差し止め求め /滋賀
7月29日17時1分配信 毎日新聞
いずれも県営の芹谷ダム(多賀町)と北川第一ダム(高島市)について、河川整備計画が無いのに建設するのは河川法違反だとして、
彦根、高島両市民ら7人が28日、県に対し、公金の支出差し止めを求めて大津地裁に提訴した。
訴状によると、97年に改正された同法は、
河川管理者は河川整備基本方針を水系ごとに定める
▽河川管理者は同方針に沿って同計画を定める
―などと規定。「経過措置」として、改正前に着手したダムは、既に策定済みの計画の一部を新しい計画とみなすことができる。
しかし、国の71年の「淀川水系工事実施基本計画」(94年6月に部分改訂)に両ダムの記載がなく、原告側は「この計画の一部を河川整備計画とみなすことはできない」と主張。
両ダム建設の今年度の県予算計約6億1000万円の支出の差し止めを求めている。
これに対し、県河川開発課は「基本計画には『必要なダム建設について調査、検討の上決定する』とあり、経過措置が適用される」としている。
両ダムを巡っては住民監査請求が出され、県監査委員が18日、「合議が整わなかった」との監査結果を出していた。【金志尚】
7月29日朝刊 最終更新:7月29日17時1分
484:名無しSUN
08/07/29 17:47:00 UM7NO3d9
>>478が、何も考えてないからですね?
わかりました。
485:名無しSUN
08/07/29 17:50:02 CRtPJfvt
>>1
>>FRP廃船をセメント原料に
という点について、
「ガラス質・合成樹脂の繊維」をセメント原料にするということは、強度の点ではどうなのかな?
成分によっては、水分(液体)が侵食しやすく、崩れやすいという状態も考えられる。
「セメント原料に」する度に検査してるのだよね?
また一度、腐食すると、化学物質によって溶けたり、火災の影響で溶けたり、ガスが発生したり、
壊れやすくなったりするのではないかな?
あと当然、「使用してもよい場所」を限定している筈なのだが?
まさか、用水路までも「セメントで固め」てしまえば、なんでもいい・・・なんてことには?
あきらかに「不法投棄の支援」を「官製」でやらかしたかのような、危険な法律なのだが?
486:名無しSUN
08/07/29 17:54:59 CRtPJfvt
大雨 つかんだ手離れた 神戸の救助女児、濁流に友流され
7月28日23時24分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
487:名無しSUN
08/07/29 17:55:40 CRtPJfvt
【豪雨被害】神戸・水難事故行方不明者の捜索続く
7月29日12時0分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
488:名無しSUN
08/07/29 17:56:22 CRtPJfvt
南海線・和歌山大学前駅:計画外の森林伐採 駅前区画整理で認可内容を逸脱 /和歌山
7月29日15時1分配信 毎日新聞
◇山の斜面7ヘクタール、土地整備も
和歌山市で建設中の南海線・和歌山大学前駅(仮称)の駅前区画整理を巡り、計画に基づく市の認可内容から逸脱した範囲で森林伐採が行われたことが28日、分かった。
市などによると、商業地として予定されている区域の東側、バイパス道路が造られる山の斜面約7ヘクタールで、一部は土地の整備も行われた。
道路建設に伴い、和歌山大学前駅周辺土地区画整理組合が04年12月に土地利用の変更を申請。05年3月に認可された。
しかし今年2月ごろからの工事で、範囲を超えて伐採などをした。今月初め、県や市が範囲外に及んでいることに気づき、この部分の工事は中断している。
県によると、同駅前は同組合による事業地で、森林法による開発許可は要らない。一方、組合の設置認可者は市で、土地利用計画通りの開発が行われるか指導する立場にある。
工事を施工する建設会社は「国との協議でバイパス道路の位置を変更した際、大規模な住宅開発で認可を受けた部分と連なる土地だと思って、伐採してしまった。
整理組合の計画の範囲外になっていることに気付かなかった」と説明。「防災池や防護柵の設置など安全対策を実施している。改めて土地利用の変更を申請したい」としている。
市都市整備課は「必要な届け出がなかったことについて、24日に組合に指導した。今後も県と調整しながら、対応を検討していきたい」としている。【最上聡、山下貴史】
7月29日朝刊 最終更新:7月29日15時1分
489:名無しSUN
08/07/29 17:58:04 UM7NO3d9
>>486-488
別の板へ行った方がいいんじゃね?
490:名無しSUN
08/07/29 18:01:48 CRtPJfvt
何故?>>489
491:名無しSUN
08/07/29 18:02:30 CRtPJfvt
ゴルフ場建設中止損賠訴訟:原告請求を棄却--東京地裁 /山梨
7月27日12時2分配信 毎日新聞
◇東京地裁「県の指導、法に反せず」
天野建県知事(当時)が条例の解釈を誤ったため、ゴルフ場開発が中止され損害を被ったとして、東京都八王子市のゴルフ場経営会社「千代田湖ゴルフクラブ」が、
県に約7億5000万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は25日、原告の請求を棄却した。河野清孝裁判官は「行政指導の内容が法令に反するとは認めることができない」と述べた。
訴状によると、同社は87年、甲府市北部にゴルフ場建設を計画し、県が建設の事前協議書を受理。
しかし、天野知事が93年、「水資源の保全に配慮する必要がある」などとして、建設を不同意処分としたため、事業の続行が不可能になり損害が生じたとした。
これに対し、県は「ゴルフ場の中止処分と同社の損害額には因果関係がない」として反論していた。
判決を受け、横内正明知事は「県の主張が認められたもので妥当な判決だと考える」とコメントした。
同社はゴルフ場建設の不同意処分取り消しを求めて93年に甲府地裁に提訴。1審では請求が棄却されたが、東京高裁で逆転勝訴。
04年に最高裁が上告を棄却し、同社側の勝訴が確定し、不同意処分取り消しが確定している。【中村有花】
7月27日朝刊 最終更新:7月27日12時2分
492:名無しSUN
08/07/29 18:14:11 UM7NO3d9
>>490
この板より、適当な所がいくらでもあるんだが。
493:名無しSUN
08/07/29 20:56:29 CRtPJfvt
スレッド読んでないだろ
494:名無しSUN
08/07/29 21:27:26 CRtPJfvt
>>217>>483
495:名無しSUN
08/07/29 21:47:57 CRtPJfvt
大分で39度、今夏最高タイ=連日の酷暑-気象庁
7月27日19時40分配信 時事通信
日本列島は27日、太平洋高気圧の影響で関東から西で気温が大幅に上昇し、35度以上の猛暑日となる所が相次いだ。
気象庁によると、午後1時半に大分県豊後大野市犬飼町田原で39.0度を観測した。
これは26日に岐阜県多治見市で観測した39.0度と並び、今夏最高。犬飼町田原の観測地点での史上最高も更新した。
496:名無しSUN
08/07/29 21:54:46 CRtPJfvt
<猛暑>暑い東海、熱中症も相次ぐ 名古屋で64歳男性死亡
7月27日2時19分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
497:名無しSUN
08/07/30 08:43:13 VgsWTlwr
@nifty:デイリーポータルZ:空から落ちてきたもの
URLリンク(portal.nifty.com)
498:名無しSUN
08/07/30 08:44:47 VgsWTlwr
>>497
発泡スチロールとバッテリー、
いかにも自然環境には悪そうだが、今でも同じモノを使ってるのかな?
499:名無しSUN
08/07/30 17:32:22 NlnF4xZt
>>498
いわゆる”ラジオゾンデ”と言うやつですか。
たいして変わってはいないと思いますよ。
たしか南極のドームふじ基地で越冬した人の本にも、同じような物が写っていましたから。
500:名無しSUN
08/07/30 21:03:28 VgsWTlwr
南極で? バカ?
501:名無しSUN
08/07/30 21:16:05 VgsWTlwr
>>486>>487
「設備屋」は人が死んでも儲かるばっかり・・・とか、
一度、事業を請け負ってしまえば、かえって「投げやりな仕事」ほど、儲けが増えるんじゃないか?・・・とか、
恐ろしい噂が出始めている。
都賀川に警報装置設置へ=年度内に、他河川でも-兵庫県
7月30日17時11分配信 時事通信
神戸市灘区の都賀川が大雨で増水、5人が死亡した水害を受け、兵庫県は30日、
大雨警報などの気象情報と連動した警報システムを都賀川などに年度内に設置すると発表した。
土木局によると、六甲山の南側を流れる川のうち県が管理するのは、都賀川を含め24水系51河川ある。
しかし、増水の危険を知らせる回転灯などが設置されている河川は二つだけだった。
このため、散策路など水に親しむ施設のある15の河川について、大雨警報などが出た場合に作動する回転灯などを設置する。
サイレンを併設するかなど、具体的な設備の内容は今後検討する。
502:名無しSUN
08/07/30 22:24:00 VgsWTlwr
やはり「地形効果モデル」の設置が急務だな
その後に「地質学的影響モデル」
アスファルト舗装の影響だけなら、比較的、数式に変換しやすい。
<突風>浜松の原因は「ダウンバースト」
7月30日20時56分配信 毎日新聞
静岡地方気象台は30日、浜松市で28日に発生しプレハブ小屋の倒壊などの被害をもたらした突風の原因は「ダウンバースト」である可能性が高いと発表した。
規模は6段階のうち最小の「F0」(風速17~32メートル)と推定される。
ダウンバーストは、冷えて重くなった気流が上空の積乱雲から急速に地上へ吹き下り、地表に衝突した後に多方向への強風となる現象。
今回は28日午後0時10分ごろ、浜松市浜北区で風速18・7メートルを記録した突風について、同時刻に活発な積乱雲が同市付近を通過していたことや建物や樹木が多方向に倒れていたことなどから、
同気象台はダウンバーストの可能性が高いと判断した。
503:名無しSUN
08/07/31 13:06:37 Q7mvAJ24
>>497
レーウィンゾンデ
「和紙」を蒟蒻糊で防水加工し、寒天で強度を、柿渋で耐久性を維持してケースにすればいい。発泡スチロールでなくて。
気象庁で採用されれば、
日本全国で毎日使い捨てられることになるから、環境にもやさしいし、回収の手間が省ける。
世界の高層気象観測所とか、船舶とかで利用されることになるから、安定した商品だし。
さすがに「気象庁が自然破壊しながら観測」では、元も子もないと思うので、良いアイデアだと思うね。
504:名無しSUN
08/07/31 13:09:06 Q7mvAJ24
>>503
中身のバッテリー・基盤等には他のアイデア(生分解性プラスティックとか)も必要だし、
和紙といっても、会社によって多量の添加物薬剤が含まれている場合もあり、
一概に「環境にやさしい」とは言えないが。
やってみる価値はある。
505:名無しSUN
08/07/31 18:52:00 +ryLowWG
>>503-504
気象庁に上伸したら?
>「和紙」を蒟蒻糊で
ここで”もしかして軍ヲタ?”と思ったが、
>寒天で強度を、柿渋で耐久性を維持して
で、ただの知ったかだと確信した。
506:名無しSUN
08/07/31 19:46:27 Q7mvAJ24
バカ?>>505
いつもの「借金苦」か?
507:名無しSUN
08/07/31 19:47:59 Q7mvAJ24
<北関東道>真岡-桜川筑西IC開通前倒し
7月31日19時27分配信 毎日新聞
東日本高速道路は31日、09年11月に予定していた北関東自動車道の真岡(もおか)-桜川筑西(ちくせい)インターチェンジ間(14.9キロ)の開通を、08年度内に前倒しすると発表した。
施工方法の工夫で小貝川にかける橋の工期が大幅に短縮された。同区間の開通で東北自動車道と常磐自動車道が直結する。
11年度予定の全線開通も前倒しを目指す。
508:名無しSUN
08/07/31 19:48:45 Q7mvAJ24
県東部集中豪雨:黄瀬川水位、10分で2.7メートル急上昇--国交省調査 /静岡
7月31日12時1分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
509:名無しSUN
08/07/31 19:51:00 Q7mvAJ24
【信越ヘリ墜落】送電線の対策、後手に回る
7月31日10時51分配信 産経新聞
山岳地帯の多い日本では航空機やヘリコプターが山間部の送電線に接触、墜落する事故が少なくない。
しかし、信越放送のヘリ事故まで、送電線について具体的な対策が講じられることはなかった。
現在、全国の送電線で「昼間障害標識」の設置が進んでいるが、対策が後手に回った感は否めない。
信越放送の事故以前にも、平成5年12月、岐阜県八幡町(現郡上市)でヘリコプターが地上112メートルの送電線に接触し墜落。
また7年に松山市で、9年に熊本県坂本村(現八代市)で、それぞれ軽飛行機が接触し墜落する事故が起きている。
航空法は地上60メートル以上の送電線に標識の設置を義務づけているが、国土交通省は具体的な対策を取らなかった。
鉄塔や送電線などを設置する場合、電気事業法で経済産業省への届け出が定められている。しかし、縦割り行政のため、同省と国交省でデータを共有していなかった。
国交省の担当者は「当時は事業者からの報告がない限り、送電線の位置さえ把握できず、指導のしようがなかった」と話す。
信越放送の事故で、国交省の航空・鉄道事故調査委員会が標識の未設置を事故の一因と指摘したことを受けて、同省は全国の送電線で標識の設置状況の調査に初めて乗り出した。
その結果、全国で約600カ所の送電線で標識が未設置だったことが明らかになった。国交省は電力各社に設置を指導、現在の設置率は約9割に達している。
中部電力も管内102カ所が未設置だったが、すでに93カ所で設置を終えているという。
510:名無しSUN
08/07/31 19:52:07 +ryLowWG
>>506
知ったか乙。
和紙に蒟蒻糊なら、防水も強度も耐久性も問題なし。
そしてレーウィンゾンデは、何日も連続して運用される物では無いしね。
さらに和紙に蒟蒻糊では、発泡スチロールに勝てない利点もあるしね。
511:名無しSUN
08/07/31 19:56:43 Q7mvAJ24
>>510
文章が矛盾しているようだが?
何故に?
「知ったか」以前にバカなのでは?
「運用に耐える」けど「発泡スチロールに勝てない」とは?
発泡スチロールじゃ腐らないとかいう意味?
512:名無しSUN
08/07/31 20:00:17 Q7mvAJ24
>>445
波紋・荒瀬ダム:民主・菅氏が指摘「撤去で経済効果」 /熊本
7月31日16時1分配信 毎日新聞
◇知事の考え方に危機感も
民主党の菅直人代表代行は30日、熊本市内で蒲島郁夫知事と会談し、知事が撤去凍結を表明した県営荒瀬ダム(八代市坂本町)や川辺川ダム問題について意見交換した。
昼食をとりながら約50分間、非公開で会談した。
会見した菅代表代行によると「荒瀬ダムの撤去で球磨川の流れが再生すれば、川や海のトータルな経済効果を期待できる」との指摘に、蒲島知事は「考えます」と答えたという。
また菅代表代行が「荒瀬ダムを撤去すると、同じ水系で川辺川ダムを建設することは整合性がなくなる。川辺川ダムを作るために撤去を凍結したのか」とただしたのに対し、
知事は「川辺川ダムと荒瀬ダム問題はまったく関係ない」と答えたという。さらに「川辺川ダムを造りたいと考えている人が荒瀬ダムについて知事に働きかけたのではないか」との質問に、蒲島知事は否定も肯定もしなかったという。
東大教授時代の蒲島知事は「政治的スタンスは民主党に近い」と言われた。
菅代表代行は「政治学者として昔からの知り合い」としながらも
「知事の行動には、我々の考え方とは離れた方向に行きそうな危機感を感じている。川辺川ダム建設、荒瀬ダム存続ということならば、国政、県政を通じて徹底的に対抗していかざるを得ない」と強調した。【笠井光俊】
7月31日朝刊 最終更新:7月31日16時1分
513:名無しSUN
08/07/31 20:09:16 Q7mvAJ24
>>512
波紋・荒瀬ダム:球磨川漁協、水利権の同意取り消しも 撤去凍結の知事に抗議 /熊本
7月30日17時1分配信 毎日新聞
県営荒瀬ダム(八代市坂本町)の撤去凍結問題で、球磨川漁協は29日、撤去されない場合、県の水利権更新に対する同意を取り消す考えを明らかにした。
水利権の許可権者である国土交通省に伝えたという。大瀬泰介組合長ら約10人が、同日の蒲島郁夫知事との会談で明らかにした。
県は荒瀬ダム撤去を決めた直後の03年3月、ダムの発電用水利権を7年という短期間に限定して更新した。同漁協も同意した。
しかし、大瀬組合長らは「7年後の10年春から撤去工事に入ることを前提に、球磨川の環境が改善されるとの思いから、更新に同意した。
今回の撤去凍結は、それを欺いた」と主張した。さらに「撤去による球磨川再生を確信している。短絡的な知事の判断に強く抗議する」と訴えた。
ダム建設で水利権が発生する際は、関係者の同意書が必要だが、更新時は必ずしもその都度、同意書を取ることが必要とされているわけではない。
国土交通省八代河川国道事務所は「同意書の扱いはケースバイケース。県の対応を見守っている」としている。【笠井光俊】
7月30日朝刊 最終更新:7月30日17時1分
514:名無しSUN
08/07/31 20:13:06 Q7mvAJ24
>>8>>393
実験といっても「推進派」の不自然なモノだった・・・と?
浅川ダム:市民グループ、県に公開質問状 /長野
7月30日15時1分配信 毎日新聞
浅川の穴あきダム建設に反対する市民グループ「信州ラプソディ」(内山卓郎代表)は29日、京都で先日行われたダムの模型実験について、県に公開質問状を提出した。
質問状は「前提条件に問題がある。穴が詰まらないための実験だ」と指摘。
その上で
▽地滑りが発生せずに土石流はダムを直撃しないとしたこと
▽実験で使用した土砂の大きさを決めた根拠
―など6項目に関して回答を求めている。
これに対し、北沢陽二郎建設部長は「詳細な調査で実験した。浅川特有の地形を再現した」などと述べた。【神崎修一】
7月30日朝刊 最終更新:7月30日15時1分
515:名無しSUN
08/07/31 20:15:21 Q7mvAJ24
>>513
民主党・菅代表代行 「存続は時代に逆行」 荒瀬ダム視察し知事批判
7月30日7時6分配信 西日本新聞
民主党の菅直人代表代行が29日、県営荒瀬ダム(八代市坂本町)を視察し、同ダムの存続を表明した蒲島郁夫知事の判断について
「時代に逆行している。川辺川ダム建設事業を正当化するような印象だ」などと批判した。
菅代表代行は松野信夫同党県連代表とともに現地入り。
「放水時の振動で自宅の建具はきしみ、壁がひび割れた」
「ダム撤去で釣り客でにぎわった清流の復活を期待していたのに」と訴える住民と意見交換した。
この後、県企業局の担当職員2人から、蒲島知事がダム存続を決めた経緯の説明を受けたが
「環境への配慮がない」
「(蒲島知事は)知事選で公約に掲げていなかった」
などと指摘した。菅代表代行は30日、県庁を訪れ、蒲島知事と意見交換する予定。
■ネット署名や 要請行動活発に ダム反対派
球磨川流域の住民や市民団体などでつくる「荒瀬ダム撤去を実現する県民ネットワーク」は29日、蒲島郁夫知事に県営荒瀬ダム(八代市坂本町)撤去凍結の撤回を求める署名運動を始めた。
インターネットでも呼び掛け、県が荒瀬ダムの存廃方針を正式決定する12月までに10万人超の賛同を目指す。
出水晃共同代表は「大変な事態になる前に県民の力で阻止したい」と話す。
一方、球磨川漁協の大瀬泰介組合長たちが同日、県庁を訪れ、あらためて荒瀬ダムの撤去を求めた。
漁協側は「5年前、撤去を前提に(県が求めた)水利権更新に同意した。存続は約束違反」と主張。
ダムの存続が決まった場合、水利権更新の同意を撤回する考えを河川管理者の国土交通省に文書で伝えたことを明らかにした。
=2008/07/30付 西日本新聞朝刊= 最終更新:7月30日11時43分
516:名無しSUN
08/07/31 20:25:19 Q7mvAJ24
北海道開発局官製談合:初公判(その1) 「代々引き継ぎ」赤裸々に /北海道
7月30日12時1分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
517:名無しSUN
08/07/31 20:26:15 Q7mvAJ24
当別ダム:指名停止業者入札参加 「防止策が骨抜き」 「特例」に批判の声 /北海道
7月30日12時1分配信 毎日新聞
◇知事の「特例」に批判の声
道が29日に実施した当別ダム(石狩管内当別町)本体工事の一般競争入札に北海道開発局の官製談合事件で指名停止中の業者を「特例」として参加させたことに対し、
入札制度に詳しい有識者や市民団体などから「談合防止策を骨抜きにする暴挙」などと批判する声が上がった。
道開発局の綱紀保持委員会で委員を務める北海学園大学の向田直範教授(経済法)は「談合した業者へのペナルティーとして指名停止しているのに、知事が特例を認めては実効性を失う」と厳しく批判する。
高橋はるみ知事は25日の記者会見で、技術力のある業者を入札に参加させる必要性を強調したが、向田教授は「指名停止になっていない業者に技術力がないとは考えられない。地場企業に技術力が足りないのであれば育てれば良い」と反論。
「道議たちは9月の第3回定例道議会で知事を問いただしてほしい」と注文をつけた。
市民団体「当別ダム周辺の環境を考える市民連絡会」の安藤加代子代表幹事も「知事の権限でこんなおかしなことがまかり通るなら、業者たちは談合での処分に納得できなくなるし、あしき前例を残すことになる」と特例措置を批判した。
特例で入札参加が認められ、最も低い価格で応札した共同企業体(JV)を構成する伊藤組土建と高橋知事との関係に懸念を示す声もある。
グループ企業「伊藤組」の山口博司会長(元副知事)は高橋知事の後援会「北海道を愛するみんなの会」の会長を務める有力支持者。
共産党の真下紀子道議は「身内に甘いのはおかしい。開発局談合で北海道に厳しい目が向けられている今こそ厳しい処分を行うべきだ」と批判する。【鈴木勝一】
7月30日朝刊 最終更新:7月30日12時1分
518:名無しSUN
08/07/31 20:27:07 Q7mvAJ24
>>516
北海道開発局官製談合:初公判(その2止) 論告要旨 /北海道
7月30日12時1分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
519:名無しSUN
08/08/01 13:00:00 JOc/GLj9
どの方面の「プロ」なんだろう? 国土交通相・・・
日本で、もっとも「日本国土」を破壊している人物が、
「こういう」しゃべり方をすると・・・異常にコワイ
<伊丹空港廃止>国土交通相が「素人」と強い不快感
8月1日12時6分配信 毎日新聞
大阪府の橋下徹知事が大阪(伊丹)空港の廃止を検討する考えを示したことについて、
冬柴鉄三・国土交通相は1日の閣議後会見で、
「素人じゃないんですか。素人」と述べ、強い不快感を示した。
冬柴国交相は、
「議論したらそんなもの(廃止案)はつぶれます。そうなりません」と述べ、空港設置管理者としての国が大阪空港の廃止をまったく検討していないことを言明。
改めて、厳しい表情で橋下知事に対し、
「あんまり素人が大胆なこと言わない方がいいよ。そう思います」と締めくくった。
橋下知事は31日、東京都内で報道陣に対し、沈滞する関西国際空港の活性化を踏まえて、
「伊丹の廃止を含め、(関西、神戸の)3空港のあり方を9月から検討する」と語った。【窪田弘由記】
520:名無しSUN
08/08/01 17:41:40 rwygUlig
>>511-519
的を射た?
>和紙に蒟蒻糊
軍板住人なら、常識に近い知識なんですがね。
それを偉そうに書くあたり、”知ったか”と言われてもおかしくは無いかと。
521:名無しSUN
08/08/01 19:31:49 JOc/GLj9
へぇ?
>>偉そう
って、どこが?
いつも、どこへ行ってもバカにされてるとか?
>>軍板
というのも理解しづらいが?
むしろ>>520が、何か「的を射た」ことを言われたとかでは?
「何に」反応して、ネチネチ同じパターンを繰り返しているのか理解に苦しむが?
522:名無しSUN
08/08/01 19:32:53 JOc/GLj9
鞆港埋め立て・架橋問題:埋め立て免許不認可を 反対派が国交省に要望書 /広島
7月31日17時1分配信 毎日新聞
福山市鞆町の鞆港埋め立て・架橋計画をめぐる訴訟の原告団(大井幹雄団長)と、反対派住民らでつくる
「鞆の世界遺産実現と活力あるまちづくりをめざす住民の会」(鈴木晋三代表)は30日、
国土交通省中国地方整備局長らに埋め立て免許を認可しないよう求める要望書を提出した。
埋め立て免許の仮差し止め請求に対する広島地裁の決定(2月29日付)で、事業による損害が言及されたにもかかわらず、
県と市は埋め立て予定区の住民らへの説明責任を果たしていないと指摘した。
また、係争中の訴訟で、被告の県が埋め立ての目的や必要性などについて詳しく釈明していない点を挙げ、
「このような状態で認可申請が出されること自体が拙速と言わざるを得ない」と主張している。【重石岳史】
7月31日朝刊 最終更新:7月31日17時1分
523:名無しSUN
08/08/01 19:34:57 JOc/GLj9
構造計算適合性判定の合格件数、改正法施行後最高に 国交省
8月1日17時35分配信 住宅新報
国土交通省はこのほど、「最近の建築確認件数の状況」を発表した。
それによると、6月の建築確認交付件数は前月から2,904件増の5万3,696件(前年同月比8.1%減)となった。
構造計算適合性判定の合格件数は2,260件で、改正建築基準法施行後最高となり、4カ月連続で2,000件を超えた。
また、建築確認の申請件数が5万3,877件(前年同月比4.6%増加)と改正法後で初めて前年同月比がプラスに転じたことについて、
国交省では「昨年6月が改正法施行直後で申請が減少していたため、手放しでは喜べない。
ただし、本年4、5月からも増加傾向にあり、徐々に定着している」とみている。
最終更新:8月1日17時35分
524:名無しSUN
08/08/01 19:36:38 JOc/GLj9
北朝鮮と比較して、どちらの方がより「軍国主義」なのだろう?
韓国水資源公社、水力発電で認証排出削減量獲得
8月1日16時31分配信 YONHAP NEWS
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
525:名無しSUN
08/08/01 19:37:50 JOc/GLj9
畑川ダム 本体工事着手へ 京都府、事業採択から17年目
7月31日21時9分配信 京都新聞
京都府が京丹波町下山の高屋川支流で建設中の畑川ダムについて、府公共事業評価審査委員会(委員長・吉川和広京都大名誉教授)は31日、
京都市内で開いた会合でダム事業の継続を「おおむね適切」とする評価を示した。
府は2012年度の供用開始を目指す方針を初めて明らかにし、事業採択から17年目で本体工事に着手することになった。
畑川ダムは1992年に事業着手。用地買収の遅れなどで工期が長引き、5年に一度に開く審査委員会を三度受けることになった。
委員会では、新規利水分として京丹波町と府が18年度に見込む一日最大水量5000トンの水需要予測の妥当性が問われた。
町の水需要予測では、開発団地への意向調査などを基に、将来の計画給水人口を現在より約400人多い1万4260人と見込んだ上で、一日最大給水量を現行の給水能力9100トンを大きく上回る約1万3700-1万4000トンと推計した。
府も既存事業所の要望水量や給水人口見込みなどの条件を3段階で推計し、「町より厳しく見積もっても水不足は生じる」と事業継続の必要性を訴えた。
委員からは「莫大な税金を費やす事業なのに、説得力に欠ける数値だ。もう少し精査する必要がある」との意見も出た。
ダム事業継続の結論に京丹波町の松原茂樹町長は「まちづくりに水の確保は不可欠。企業誘致や開発団地の定住にもつながる」と話した。
【畑川ダム】 淀川水系と由良川水系の分水嶺に位置する京丹波町の水道水の確保と、高屋川と畑川の洪水調節などを目的とした多目的ダム。総貯水容量は196万トン。
ダムと高屋川の拡幅で30年に一度の洪水に対応するとともに、丹波・瑞穂統合簡易水道整備事業の新規水源として日量5000トンを確保する。
総事業費は約77億円(京丹波町の負担額は14億2000万円)。
府は1992年に事業採択以降、37億円を投じて用地買収や付け替え道路の工事を進めている。
98、2003年の府公共事業再評価審査委員会ではいずれも「妥当」と判断された。
最終更新:7月31日22時49分
526:名無しSUN
08/08/01 19:40:31 JOc/GLj9
札幌市:幹部44人“天下り” うち24人が民間業者に /北海道
8月1日11時1分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
527:名無しSUN
08/08/01 19:46:58 JOc/GLj9
>>386
町長らの逮捕状を請求=森町発注工事の談合事件-北海道警
8月1日17時18分配信 時事通信
北海道森町発注の公共工事をめぐる談合事件で、道警捜査2課は1日、
湊美喜夫町長(79)らが関与した疑いが強まったとして、
競売入札妨害容疑で、同町長と町の元建設課長の逮捕状を請求した。
事件では、同町が2005年9月に行った消防防災センター建設工事の指名競争入札に関し、
東急建設(東京都渋谷区)を中心とする共同企業体(JV)が落札できるよう談合したとして、
同社札幌支店の元副支店長ら計7人が逮捕されている。
528:名無しSUN
08/08/02 01:23:10 FB1Xqmql
>>521
オマエが何かを理解できるなんて誰も思ってませんから。
529:名無しSUN
08/08/02 18:18:07 ddLgEcyM
ずいぶん前の話にレスするから、何かと思えば・・・
そんなに、くやしかったか?
自スレでも立ててみたらどうだ?
530:名無しSUN
08/08/02 18:21:44 ddLgEcyM
道路を造り続けなければ地方はダメ・・・じゃあ、犯罪だろうが
まぁ、財源が確保されないと、分配できないってことか
工事をせずに、金だけもっていく方が、地域住民が助かる場合が多いので、
金融事情や情報展開に慣れてる元経済相は適任なのかな
道路中期計画、圧縮へ=地方予算は確保-谷垣国交相
8月2日17時20分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
531:名無しSUN
08/08/02 18:28:45 ddLgEcyM
>>518>>517>>527>>526>>480
北海道開発局官製談合:札幌開建次長を更迭 「割り付け」に関与 /北海道
8月2日11時1分配信 毎日新聞
北海道開発局発注の農業土木工事の官製談合で割り付け作業を前任者から引き継いだとして、開発局は31日付で清原拓治札幌開発建設部次長を農業水産部農業計画課付に更迭する人事異動を発表した。
次長職は川村和幸・札幌開発建設部長が兼務する。
開発局の農業部門での官製談合について、29日に札幌地裁で行われた開発局元幹部3被告の初公判で、検察側は遅くとも70年代後半には開発建設部農業担当次長が受注予定者を決めて割付金額バランスを調整していたと指摘。
清原氏は07年6月、札幌開建次長だった表雅英被告(50)の後任として「08年度分の割り付け作業を引き継いだ」と検察による冒頭陳述で名指しされた。
開発局は「検察に割付作業の関与を指摘された者が担当を続けては、入札の公正さを保てない」として異動を決めたという。【鈴木勝一】
8月2日朝刊 最終更新:8月2日11時1分
532:名無しSUN
08/08/02 18:35:55 ddLgEcyM
>>527
森町発注工事談合:湊町長逮捕 不正のうわさ絶えず /北海道
8月2日11時1分配信 毎日新聞
◇10期で「ワンマン」に--長期政権、なれ合い進む
渡島管内森町発注の工事をめぐる競売入札妨害(談合)事件で、道警捜査2課は1日、湊美喜夫町長(79)らを逮捕した。通算10期37年にわたって町政を取り仕切り「ワンマン」と言われてきた湊町長。
トップの不在に町政の停滞を懸念する声も上がる一方、異例の長期政権の中で「独善やなれ合いが進んだ」と冷ややかに受け止める町民も多い。【昆野淳、和田浩幸、大谷津統一】
「病気から復帰して9カ月。これからが町政最後の総仕上げだったのに」。湊町長と親しいという60代の町内会役員は残念がった。
湊町長は1945(昭和20)年、旧森町役場に入った。職員組合委員長として頭角を現し、町国保病院事務次長だった71年、42歳の若さで町長選に担ぎ出され、現職町長を破り初当選した。
連続9期務め、旧砂原町との合併を実現。05年の町長選でも当選した。
昨年1月、脳梗塞(こうそく)に倒れて入院。後遺症はあったものの半年後には復帰し「移行期の町政運営のため、任期を全うしなければならない」と語っていた。
ある町議は「トップとして独断的な部分はあったが、とても私腹をこやすような人とは思えない」と首をかしげる。
だが、町民の間では不正のうわさも絶えなかった。元後援会幹部は「4期目のころから具体的な公約を掲げなくなった。助言する議員や職員も遠ざけた」と証言。
商店経営者は「過去にも道路工事でカネが動いているといううわさがあった。いつかこういうことになるのではないかと心配していた」。
元職員は「役場の人事は情実だらけ。職員の採用もコネが多かった」と苦々しげに話した。
事件の舞台となった消防防災センターを巡っては、共同企業体(JV)の組み替えがあったことから、入札直後から町議会でも取り上げられた。
533:名無しSUN
08/08/02 18:37:49 ddLgEcyM
>>532つづき
町議の1人によると、「専門性が高い工事なので大手が入ってきた」ということで、一応決着した話だった。
町議は「町は良い意味でも悪い意味でも町長が仕切ってきた。『湊ファミリー』ともやゆされる役場のなかで、町政は機能不全に陥りかねない」と危惧(きぐ)した。
一方、町民の男性は「町長は後継者を育成せず、町を私物化してきた。今回の事件は利権を絡ませて町長の職に固執した結果で当然。これを機にクリーンな町政運営のできる町長を選ばなければならない」と話した。
………………………………………………………………………………………………………
《森町官製談合事件を巡る経緯》
【05年】
4月 旧森町と旧砂原町の合併に伴う町長選で湊町長が当選。旧町長を含め通算10期目
9月 消防防災センター工事の入札で東急建設などのJVが落札
【08年】
4月 官製談合疑惑が浮上。道警の任意聴取に湊町長は否定
7月 東急建設札幌支店幹部ら7人を談合容疑で逮捕
8月 湊町長らを競売入札妨害(談合)容疑で逮捕
8月2日朝刊 最終更新:8月2日13時1分
534:名無しSUN
08/08/02 18:55:16 b+cOJVJ+
的を射た?
535:名無しSUN
08/08/02 19:03:43 ddLgEcyM
的を射た?
536:名無しSUN
08/08/03 08:10:46 Z++AqnrP
>>535
ネタ切れ?
537:名無しSUN
08/08/03 19:17:17 ACMUnqc3
ネタ切れ? >>536
538:名無しSUN
08/08/03 21:20:08 ACMUnqc3
連日猛暑、各地で今年最高=小浜や大分では記録更新も
8月3日20時46分配信 時事通信
日本列島は3日、高気圧に広く覆われ、強い日差しが照り付けた。
今年最高気温となる所が相次ぎ、気象庁によると、兵庫県豊岡市では午後1時40分ごろ、38.4度を記録した。
また、福井県小浜市や大分市など4カ所(速報値)で、観測史上最高を更新。東北地方は軒並み今年の最高気温を記録した。
539:名無しSUN
08/08/03 22:33:57 AeArjYIn
>>538
[ ゼネコン と 災害 ]かw
540:名無しSUN
08/08/03 23:00:17 ACMUnqc3
ざまみろ>>539
541:名無しSUN
08/08/04 15:21:22 rKBMYnVV
兵庫県、警報装置の設置検討=気象情報と直結-都賀川増水
8月3日15時12分配信 時事通信
大雨で神戸市灘区の都賀川が一気に増水し、小学児童ら5人が犠牲になってから4日で一週間。
同川を管理する兵庫県は、気象情報と連動した警報装置の設置など対策の検討を始めた。
一方、識者からは、急こう配の河川では、夕立でも退避する自己判断の重要性を指摘する声も聞かれる。
542:名無しSUN
08/08/04 15:40:06 rKBMYnVV
>>515>>467
計画中止訴え1350人 熊本・川辺川ダム問題 反対派集会に潮谷前知事
8月4日7時6分配信 西日本新聞
国が熊本県相良村の球磨川支流に予定する川辺川ダムの建設計画で、反対派が3日、
同県人吉市で「球磨川流域住民大集会」を開き、9月県議会で同ダム建設の賛否を表明する蒲島郁夫知事に「計画を中止すべきだ」と訴えた。
集会には約1350人(主催者発表)が参加。
2期8年の任期中、この問題で「中立」の立場を貫いた潮谷義子前知事も姿を見せた。
住民グループが堤防のかさ上げや川底の土砂除去などを行うことで、ダムに頼らない治水案を説明。
蒲島知事が6月に球磨川下流の県営荒瀬ダム(八代市)の撤去凍結を表明したことに関して、
住民や漁師から「ダムを撤去して清流を復活させることで得られる経済効果を見逃している」などの批判が相次いだ。
「一県民の立場」で出席した潮谷前知事は、川辺川ダムに直接言及しなかったが「環境立県にふさわしく、しっかりした未来社会を子どもたちに残したい」と述べ、
荒瀬ダムについては「清流を取り戻すことが大事」として、蒲島知事の姿勢に疑問を呈した。
集会では荒瀬ダム撤去、川辺川ダム反対の宣言を採択、近く国などに提出する。
一方、ダム推進派も26日、人吉市で決起集会を開く予定。
=2008/08/04付 西日本新聞朝刊=
543:名無しSUN
08/08/04 15:42:04 rKBMYnVV
ビルの建設現場の基礎工事に、産業廃棄物が投棄され、隠されているとの話があるが、
ダムや道路の「地下」は大丈夫か?
544:名無しSUN
08/08/04 17:48:39 rKBMYnVV
<天気>東京に大雨警報 落雷で西武鉄道止まる
8月4日17時29分配信 毎日新聞
気象庁は4日、東京地方で同日夜遅くにかけて非常に激しい雨の降る恐れがあるとして、
東京23区、多摩北部、南部に大雨、洪水警報、雷注意報を、多摩西部に大雨、雷、洪水注意報をそれぞれ出した。
気象庁によると、東京地方では1時間に60ミリの雨が降る恐れがあるという。
河川の急な増水、低地の浸水、土砂災害などのほか、落雷にも注意を呼びかけている。
また 4日午後4時20分ごろ発生した落雷の影響で、西武鉄道は同午後5時現在、新宿、拝島、国分寺、多摩湖各線の上下全線で運転を見合わせている。【デジタルメディア局】
最終更新:8月4日17時29分
545:名無しSUN
08/08/04 18:02:21 0c4MPztL
スレタイと関係無いコピペばかりですね。
546:名無しSUN
08/08/04 18:47:16 rKBMYnVV
スレッド読めば?
547:名無しSUN
08/08/04 19:06:47 rKBMYnVV
武田薬品:研究所建設問題 排水、公共下水道に 藤沢市が受け入れ方針 /神奈川
8月3日13時2分配信 毎日新聞
◇協定違反と住民反発
人体に危険性のある微生物を扱うP3レベル実験施設が予定される武田薬品工業の新研究所(藤沢、鎌倉両市)建設問題で、
研究所排水を藤沢市が公共下水道に受け入れる方針であることが分かった。
市が「工場排水は受け入れない」と約束した基本協定(78年)を理由に住民側は「新研究所の方が工場より危険」と反発している。
1日夜、大清水浄化センターで、近くの6町内会で作る大清水地区下水処理場連絡協議会(川元啓司会長)と市の合同協議会があり、市が初めて詳細を説明した。
市側は78年協定に関し「工場と研究所は違う」と述べ、受け入れ方針を表明。
武田の自社処理費は一般論で20億~30億円だが、公共下水道使用料は年1億8000万円の見込みと明らかにした。
住民側は「使用料とわれわれの命が引き換えではたまらない。住民投票すべきだ」「未知の危険物は漏れるのでは」などと不安を訴えた。
川元会長が「問題が大きくなってからでは手遅れ。武田は小さなトラブルも公開して」と注文をつけた。【永尾洋史】
8月3日朝刊 最終更新:8月3日13時2分