今夜、天体観測に行かないか? 第9夜at SKY
今夜、天体観測に行かないか? 第9夜 - 暇つぶし2ch834:名無しSUN
08/08/18 06:48:57 6UvxiJuV
昨夜はほぼ快晴だった@富山

おととい届いたSE120のファーストライト
ファーストライトには月を選んだ。
架台はポルタ。これもセットで買った。
フリーストップ式はすこぶる使いやすい。感激した。
アイピースはこれも追加セットで買った、WA32。
なかなかの見映え。月が薄雲から出ると、まぶしくて目をそらした。
次に、木星、アルビレオ、M57、M31、を次々観た。
低倍率ならではの味わい。リング星雲は琴座の一部として見える。
アルビレオの周辺にも星がちらばる。
5センチファインダーも使いやすそう。

我が家の愛機は、10数年前に買ったC8+GP
今回は、短焦点が欲しくてSE120+PORTAを買いました。
暗夜が待ち遠しいです。久々に遠征もしたいです。

835:名無しSUN
08/08/18 08:48:12 UmH5KmuE
今夜18日宵~19日の木星です。

20時前に、大赤斑正中です。

23時40分ごろ、イオが木星の後ろに隠れます。

836:名無しSUN
08/08/18 13:30:23 hC7B9V4d
>>834
SE120購入&ファーストライト オメ
SE120に興味があったので、インプレありがたいです。
筒は反射系しか持っていないので、大口径短焦点屈折が1本欲しいと思っていました。
C8ユーザーでも12cm短焦点アクロで「買って良かった」感が得られるんですね。



837:名無しSUN
08/08/18 17:41:49 d6epBUfL
>>834 ファーストライト オメ! 暗夜待ち遠しいですねぇ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 17 月出 19:15 月入 06:19  星空情報 東京 50 岐阜 20
03時04分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:274番)
・今日は何の日?
AD1868 皆既日食時の分光写真撮影
AD2006 ボイジャー1号が太陽から100天文単位に到達
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
特別展:星図や投影機など星にまつわる109点--戸田市立郷土博物館 /埼玉
URLリンク(mainichi.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

838:名無しSUN
08/08/19 10:48:05 8vVQ176X
今夜19日宵~20日の木星です。

前にお知らせしたとおり、今夜はガニメデとイオのダブルシャドウが起こります。
天気がどうにも怪しいのですが、薄曇りでもいいから、木星見えて欲しいものです。

19時10分ごろ、ガニメデの木星面通過が終了します。
19時40分ごろ、ガニメデの影の木星面通過が始まります。
21時ごろ、イオの木星面通過が始まります。
21時50分過ぎ、イオの影の木星面通過が始まります。
 この間ダブルシャドウ
23時前、ガニメデの影の木星面通過が終了します。
23時15分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
24時10分ごろ、イオの影の木星面通過が終了します。

大赤斑は、西に沈む頃回ってきますので、かなり難しくなります。

839:名無しSUN
08/08/19 14:12:41 Ulg/aTZ/
ダブルシャドウ 今夜なのか 天気怪しいなぁ・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 19:43 月入 07:21  星空情報 東京 40 岐阜 60
     ヘルクレス座RUが極大(6.8~14.3等)
10時48分 月が赤道通過、北半球へ
11時09分 月が天王星の北4゚08.9'を通る
20時    はくちょう座流星群の極大
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:277番)
・今日は何の日?
AD1887 日本初の日食コロナ撮影
AD1991 すばる望遠鏡の名称決定
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
衛星エンケラドスの噴出口をピンポイント撮影
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2007年8月28日 皆既月食(月出帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

840:名無しSUN
08/08/19 14:19:42 fdFPlsfO
ちょwそれ去年w

841:名無しSUN
08/08/19 14:23:39 Ulg/aTZ/
素早いツッコミサンクス

訂正
・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


842:名無しSUN
08/08/19 22:28:33 B91uepQM
二つ影が見えています。

843:名無しSUN
08/08/20 00:21:26 MuahEqOu
去年の皆既月食は天気で失敗したんだよなあ‥
盛岡の人は見えたらしいけど@仙台

844:名無しSUN
08/08/20 04:26:44 EK08hRVo
コルキットKT-10ドブソニアン子供と作ってファーストライトした。
朝3:30 昴がよく見えたわぁ~
自分で作った望遠鏡でしっかり見えたのにも感動したが
もう冬の星座が見え出してるのにも驚いた。

845:名無しSUN
08/08/20 09:20:15 OM6RZFgX
>>843
そうそう、俺は東京出張だったんだけど、皆既日食の時間帯は豪雨でした。

いまは快晴だけどこれから天気が悪くなるらしい@仙台

846:名無しSUN
08/08/20 09:42:46 D8HE48mp
昨日は、夕方ごろには天気ダメだろうなと思ってましたが、
22時には晴れ間が広がってくれました。

次のダブルシャドウは26日24時ごろです。
南西の低空になります。


今夜20日宵~21日の木星です。

21時30分過ぎ、大赤斑正中です。

21時20分ごろ、イオが木星の影から出現します。
23時50分ごろ、エウロパが木星の後ろに隠れます。

847:名無しSUN
08/08/20 17:20:42 MXzOiYfH
>>844 ファーストライト オメ! ダブルシャドウは一つは見えたがもう一つは再導入時に見えなかったので自信ない・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 21:00 月入 07:55  星空情報 東京 50 岐阜 30
03時     みずがめ座ι流星群の北群が極大(出現期間7月25日~8月25日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:283番)
・今日は何の日?
AD1885 超新星アンドロメダ座S発見
ハルトヴィヒが発見 M31に超新星が現われたとき、まだ天文学者はこれを銀河系の中の天体だと思っていて、「S And」という新星名をつけた
AD1975 バイキング1号打ち上げ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1977 ボイジャー2号打ち上げ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
国立天文台 岡山天体物理観測所、岡山天文博物館 特別公開のご案内
URLリンク(www.nao.ac.jp)
東京都心に、4次元デジタル宇宙シアターの姉妹ドーム「シンラドーム」誕生
URLリンク(www.nao.ac.jp)
迫力の立体映像で科学を楽しめる 「シンラドーム」オープン
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

848:名無しSUN
08/08/21 09:07:22 i3l2CJEK
今夜21日宵~22日の木星です。

大赤斑は難しく、衛星イベントもありません。

木星の南中時刻は関西でも21時ごろ。
夜半には高度20度を切るようになってきました。
そろそろ書き込みスタイルを変えていきますか。

849:名無しSUN
08/08/21 18:16:26 T19ADWOD
>>848 まいど乙でした また為になる情報を期待してます    
雲が多いけど 水星と金星の接近してる見えるかな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 20 月出 20:43 月入 09:36  星空情報 東京 40 岐阜 70
05時51分 水星と金星が最接近(0゚55.9')
06時09分 C/2007 B2スキッフ彗星が近日点を通過
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:292番)
・今日は何の日?
AD1609 ガリレオ望遠鏡公開
・天文ニュース
天の川銀河の外側、構造はとても複雑
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

850:名無しSUN
08/08/22 08:52:41 2rvq279u
エアコンが壊れたままで、今夏は扇風機のみで耐えましたが、
昨夜は寒いくらいでしたね。

>そろそろ書き込みスタイルを変えていきますか。
な~んて書いておいて恐縮ですが。

今夜22日宵~23日の木星です。

23時10分ごろ、大赤斑正中です。

19時50分過ぎ、エウロパの影の木星面通過が始まります。
20時40分過ぎ、エウロパの木星面通過が終了します。
22時40分、エウロパの影の木星面通過が終了します。

851:名無しSUN
08/08/22 17:58:11 Tne34GX2
水星と金星の接近を見ようといつも行く堤防へ 
双眼鏡で何とか金星が見える程度で水星は見えず   うん 昨夜は寒かったな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 21:18 月入 10:45  星空情報 東京 40 岐阜 10
21時49分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:301番)
・今日は何の日?
AD1991 水星の氷発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
【イベント情報】熱闘!「缶サット甲子園2008」と能代宇宙イベント
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

852:名無しSUN
08/08/23 16:55:52 9azTtJtZ
今週末も天気悪いね…
でも来週末は新月だ!
久々に晴れてほしいな


853:名無しSUN
08/08/23 17:34:49 fRoU2EU3
天気悪いですねぇ 来週に期待したいです
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 21:59 月入 11:55  星空情報 東京 40 岐阜 0
03時02分 処暑(太陽黄経150゚)
14時08分 水星が金星の南1゚14.9'を通る
24日 06時24分 月とおうし座17・エレクトラ(プレアデス星団)が接近(50.5'、東京:高度71゚)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:306番)
・今日は何の日?
AD1924 20世紀中最も接近した火星の衝


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

854:名無しSUN
08/08/23 18:22:41 ECNVtul+
胎内に行っている方、天気(手応え)は如何?


855:名無しSUN
08/08/23 18:39:19 WlzQTnfX
もともと自分の予定メモ代わりのつもりで書き始めたのですが、突然やめてしまうのも不自然ですので、もうしばらく続けます。
ただ、だんだん観測に適した時間帯が狭くなっているため、ご紹介できるイベントも少なくなってきました。
一週間分をまとめて書くようにします。
『今週、天体観測に・・・』みたいで、スレの方向性と微妙にずれちゃいますがご容赦ください。
大赤斑は、正中の前後1時間半程度は確認可能でしょう。

856:名無しSUN
08/08/23 18:41:05 WlzQTnfX
23日(土)宵~24日の木星です。
19時過ぎ、大赤斑正中です。

24日(日)宵~25日の木星です。
24時50分ごろ、大赤斑正中です。

25日(月)宵~26日の木星です。
20時40分ごろ、大赤斑正中です。

26日(火)宵~27日の木星です。
19時30分ごろ、ガニメデの木星面通過が始まります。
22時45分ごろ、ガニメデの影の木星面通過が終了します。
22時50分ごろ、イオの木星面通過が始まります。
23時40分ごろ、ガニメデの影の木星面通過が始まります。
23時50分ごろ、イオの影の木星面通過が始まります。
ダブルシャドウのまま、木星が南西の空に沈んでいきます。

857:名無しSUN
08/08/23 18:43:13 WlzQTnfX
27日(水)宵~28日の木星です。
22時20分ごろ、大赤斑正中です。
20時前に、イオが木星の後ろに隠れます。
23時10分過ぎ、イオが木星の影から出現します。

28日(木)宵~29日の木星です。
宵の内であれば、沈んでいく大赤斑を見ることができます。
18時20分ごろ、イオの影の木星面通過が始まります。
19時30分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
20時30分過ぎ、イオの影の木星面通過が終了します。

29日(金)宵~30日の木星です。
24時ごろ、大赤斑正中です。
20時20分過ぎ、エウロパの木星面通過が始まります。
22時30分ごろ、エウロパの影の木星面通過が始まります。
23時10分ごろ、エウロパの木星面通過が終了します。


858:名無しSUN
08/08/23 21:34:17 MzbRKedg
木星で核爆発があったって本当ですか?
木星じゃなかったかも…

859:名無しSUN
08/08/24 02:45:01 A+nvqb2i
ちょっと天体というより流星群の話になるんですが、
今年の12月25日~29日の朝まで屋久島に行くことになりました。
ちょうど月も一晩中出てなくて絶好条件だと思うんですが、28日頃から活動が始まるしぶんぎ座流星群って見れるんでしょうか??
もし見れるとしたら1時間当たり何個ぐらい流れるんですかね??

860:名無しSUN
08/08/24 04:20:42 gBB5GJ6O
URLリンク(www.nms.gr.jp)
しぶんぎ座流星群では無いと思われ

861:名無しSUN
08/08/24 06:18:21 A+nvqb2i
>>860
URLリンク(www.nms.gr.jp)
こっちだと28日~になってるんだけどな・・・
あんまり期待できないかなぁ・・・

862:名無しSUN
08/08/24 13:56:20 XxgQ2w5p
>>859
しぶんぎ座は極大が年明けで、極大が鋭いから、ちとキビシイかと思われ。
こぐま座は極大終わってるし他に活動期間がかぶりそうなのは、かみのけ座かなあ…。
かみのけ座も極大は年明けで地味だけど。
群流星の観望にはイマイチだけど、散在流星は観れるんじゃないかな。屋久島ウラヤマシス。

863:名無しSUN
08/08/24 14:51:27 KJN5dWsp
>>862
流星群は期待できないか…残念…

散在

864:名無しSUN
08/08/24 14:52:43 KJN5dWsp
>>862
流星群は期待できないか…残念…
散在流星は月出てないし条件はいいと思うんだけど
1時間でどれくらいみれるもんなんだろ??

屋久島はイイヨー

865:名無しSUN
08/08/24 18:10:56 JsyvSdOY
スレタイについては挨拶程度に思ってもらえば・・ なので気にせず星を見る機会が増える情報をヨロ
>>858 彗星が衝突したのはあった シューメーカー・レヴィ第9彗星 URLリンク(www.youtube.com)
活発な流星は期待できなくても楽しそうだなぁ 屋久島
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 22:49 月入 13:06  星空情報 東京 20 岐阜 60
     月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
02時30分 カシオペヤ座RZが極小
03時38分 アルゴルが極小
06時24分 月とおうし座17・エレクトラ(プレアデス星団)が接近(50.5'、東京:高度71゚)
08時50分 下弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:314番)
・今日は何の日?
AD1909 ハレー彗星最初の写真
AD2006 太陽系惑星の定義決定し冥王星・セレス・エリスが矮惑星に
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
ケネディ宇宙センター、再開
URLリンク(www.sorae.jp)
米シャトル引退後の人員輸送、「ロシア依存」に懸念の声
URLリンク(www.cnn.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

866:名無しSUN
08/08/25 17:26:52 MpLZ7jgI
降るだけ降って晴れてくれよ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 **:** 月入 14:22  星空情報 東京 30 岐阜 20
22時03分 月が最北(赤緯+27゚35.7')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:327番)
・今日は何の日?
AD1981 ボイジャー2号土星接近
AD1989 ボイジャー2号海王星接近
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD2003 赤外線衛星「スピッツァー」打ち上げ
URLリンク(ja.wikipedia.org)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

867:名無しSUN
08/08/25 22:53:42 UpgN8Yrk
すいません、どこで質問したらいいのかわからなかったので、良ければ教えてください。
このたび初めて望遠鏡を購入し(初心者用の小さいやつですが)木星をのぞいたのですが、木星の左下付近に星雲?なのかぼんやりした白っぽいものが見えるのですが何でしょうか?

868:名無しSUN
08/08/25 23:17:09 9g0LFApy
>>867
木星周辺には常時見える星雲状の天体は無いから、木星本体のゴーストかもしれませんね。
安価な初心者用望遠鏡の中には、対物レンズや接眼レンズのコーティングが無いものや、あっても
機能しないものがよくあります。
そういった望遠鏡では、輝度の高い対象を見たときに視野の中に対象物のゴースト(レンズの反射等
で像が複数見える)が発生することがあります。

869:名無しSUN
08/08/26 00:23:02 u5K49GZP
なるほど、どうもありがとうございました

870:名無しSUN
08/08/26 10:35:55 fXRWUo4y
>>867
接眼レンズ(アイピース)を回す。→その白っぽいのも回るなら、接眼レンズの汚れかなにか。
自分の目の回りを手で覆って、周囲の光が入らないようにする。→白っぽいものが消えたなら、
接眼レンズに自分の目が写ってる。

871:名無しSUN
08/08/26 13:09:35 k5TYVuW0
>>867 ファーストライトですよね オメ!
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 00:26 月入 15:24  星空情報 東京 30 岐阜 40
13時     月の距離が最近(0.959、36万8699km、視直径32'24")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:332番)
・今日は何の日?
AD1922 トルコ国旗図案紀元
・天文ニュース
星が星を生む証拠写真、スピッツァーが撮影
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

872:名無しSUN
08/08/26 17:58:18 MPwvBUq/
>>867
アイピの見口に遮光用のゴム(アイカップ)とかあります?
無いタイプあるので、なにか他のもので代用して、外部の光がはいらないようにするといいですよ。
アイピの問題(ゴーストの発生)なのか、埃なのかもよくわかりますし、星そのものも見やすくなりますよ。
望遠鏡やアイピの周囲の明かりも極力けすことで、集中して観望できます。

873:名無しSUN
08/08/26 19:13:50 eMXw1Y/K
この一週間は絶望的な天気予報だ@関東

874:名無しSUN
08/08/27 03:32:58 mHG5RWj0
薄い雲がちょっとあるけど晴れてる!この夏は夜中曇って薄明が始まる頃に晴れるパターンが多かったような…
@南埼玉

875:名無しSUN
08/08/27 17:27:24 J+oYO9t0
見やすい時間帯に晴れて欲しいですねぇ  晴れてくれ・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 01:33 月入 16:18  星空情報 東京 10 岐阜 50
00時27分 アルゴルが極小
10時10分 P/1997 V1ラーセン彗星が近日点を通過(周期10.9年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:338番)
・今日は何の日?
AD1789 土星衛星エンケラドスが発見された
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1795 日本初の星食の近代的観測
AD2003 火星と地球が6万年ぶりの大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
オポチュニティ、クレーターを出る
URLリンク(www.sorae.jp)
第6回自然科学研究機構シンポジウム「宇宙究極の謎 ―暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒時代―」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

876:名無しSUN
08/08/27 21:25:13 HTcdgXjB
なんだ、まったく晴れないのは
家の上だけだと思ってた。
東信だけどね。

877:入院中
08/08/28 05:24:22 exYDKCzs
木星は観望好機?

878:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/08/28 12:57:33 2Q/lgHcB
梅雨が明けたのかどうだかってうちに夏の好天を見ないまま秋の長雨になってしまったようで
関東は5月頃からずっと雨期ですね 
モンスーン気候帯が東に延びて日本辺りまで覆ってるようでずっと低圧帯にいるような気圧配置

ステラナビとかで遊んでた方が心おだやかに過ごせそう

879:名無しSUN
08/08/28 18:09:29 TWPJv42r
>>877 早い時間に沈んでしまうけど観望会とかには適しているのかな? 早く退院して思う存分に・・
夏ももう終わりだし最後に晴れてほしいな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 02:42 月入 17:07  星空情報 東京 10 岐阜 0
17時38分 月と準惑星セレスが最接近(2゚52.0')
21時15分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:348番)
・今日は何の日?
AD1964 初の実用気象衛星ニンバス1号打ち上げ
・天文ニュース
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた銀河の触手
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「GLAST」改め「フェルミ」、ファーストライト ガンマ線で見た全天画像を公開
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
【イベント情報】連星系・変光星・低温度星研究会
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
フェニックス、火星北極の日の出
URLリンク(www.sorae.jp)
開邦生、電波星を発見 来年3月に学会発表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

880:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
08/08/28 22:29:53 rLvS6HRV
>>878
Yahooの天気予報だとこの週末、佐渡島の星空指数は100%ですよ。
東京からなら関越道で新潟まで行って、高速船。
半日あれば行けますから、スカイメモ持って、行ってみては?


881:名無しSUN
08/08/28 23:12:52 +yrQHm0x
雲の切れ間から木星綺麗に見えた(コルキットkt-10)(^^)
雷光ってるけど、木星は案外見ごたえあります。 @神奈川


882:名無しSUN
08/08/29 17:04:13 ELar7CCh
局地的な豪雨で被害が出ているけど 雲の切れ間から木星ですか いいですねぇ
遠征などに出かけられる方は安全第一で・・ 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:52 月入 17:43  星空情報 東京 0 岐阜 0
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:381番)
・今日は何の日?
BC22   最初の閏日
AD1975 はくちょう座新星V1500発見
・天体ニュース
お楽しみダウンロードに2008年9-10月の壁紙
URLリンク(www.nao.ac.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

883:名無しSUN
08/08/30 14:49:18 Lpeb2cp+
10日以上まったく星見できないまま8月が逝く。
星図を見ていると、木星の北0.4度にあるν星は双眼鏡で楽しめる重星ですが、西側の星は三重星のようです。
古いデータしか見当たりませんが、A4.9等-B10.8等-C11.2等 離角はA-B2.5"、A-C28"
また、東側のν星の近傍には、NGC6717(9.3等)という小さな球状星団がくっついているようです。
ともに大口径が必要な難物ですね。

30日(土)宵の木星です。
19時50分ごろ、大赤斑正中です。
22時20分ごろ、カリストが木星の影に隠れます。
木星の東側で(木星一個分離れたところ)現象が起きるので不思議な感じがしますが、木星の影がそっち方向に伸びているということになります。

31日(日)宵の木星です。
20時20分過ぎ、エウロパが木星の影から出現します。

884:名無しSUN
08/08/30 14:54:06 HfeiTyGP
さて、来週から9月ですが。

1日(月)宵の木星です。
21時30分ごろ、大赤斑正中です。

2日(火)宵の木星です。
23時10分ごろ、ガニメデの木星面通過が始まります。

3日(水)宵の木星です。
23時10分ごろ、大赤斑正中です。
21時45分ごろ、イオが木星の後ろに隠れます。

4日(木)宵の木星です。
19時ごろ、大赤斑正中です。
19時過ぎ、イオの木星面通過が始まります。
20時10分過ぎ、イオの影の木星面通過が始まります。
21時20分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
22時30分ごろ、イオの影の木星面通過が終了します。

5日(金)宵の木星です。
木星が沈む頃、大赤斑正中です。
19時40分ごろ、イオが木星の影から出現します。
22時50分ごろ、エウロパの木星面通過が始まります。


885:名無しSUN
08/08/30 17:19:35 qxVBjnHk
いろいろと木星イベントあるようですが・・ 見れるかな
今年は天の川らしい天の川を見ずに夏が終わりそうだ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 04:58 月入 18:18  星空情報 東京 0 岐阜 30
01時56分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:394番)
・今日は何の日?
AD1979 ソルウィンドI彗星発見
AD1992 初のエッジワース・カイパー・ベルト天体発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
国際宇宙ステーションから撮影された夜光雲
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
パオナビ 夏のイベント情報スペシャル 2008 星まつりに行こう!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

886:名無しSUN
08/08/30 19:50:23 68jQ9gDL
新月の週末なのにネット三昧…
あぁ俺も天の川一度も見てないぞ


887:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/08/30 21:09:24 eTutYf0E
URLリンク(camera.mvkofu.com)
三つ峠ライブカメラにいま富士山頂が見えているんだけど星は見えない

888:名無しSUN
08/08/30 22:40:26 88gIa7N0
せっかく涼しくなって来てらくちんなのに、この雨じゃたまらんな。月齢もちょうどなのに。

889:名無しSUN
08/08/31 17:43:24 Vt/dkw0n
来年は綺麗な天の川が観れるといいですね
今日は天気回復していい天気 でも夜は曇りみたいだorz
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 0 月出 06:02 月入 18:49  星空情報 東京 20 岐阜 60
04時58分 ●新月
14時11分 月が土星の南4゚09.9'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:406番)
・今日は何の日?
AD1846 天王星の動きの不規則性から海王星の位置予測を発表
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1985 日原天文台開台
URLリンク(www.sun-net.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

890:名無しSUN
08/08/31 20:50:38 eCBx5Gnn
暗夜になりましたね。少し晴れ間がありました。@富山
少し雲が切れて星が沢山出ていました。
透明度も良く、低空のさそり座の輝きも冴えていたので、
先日買ったSE120+PORTAを組み立てました。
完全に分解して大型工具箱に保管してあるので、
セッテイングはやや手間取ります。組むのは2回目です。
でも、10分程度で組めますので、C8+GPに比べれば
はるかに機動性が良いです。
C8だったらこの空模様では組む気にはなりません・・・・
さてSE120を組み上げて、空を見るともう曇っていました。
残念です。


891:名無しSUN
08/09/01 12:03:24 Peb4EUOy
あるある!

892:名無しSUN
08/09/01 15:32:35 WKzx+5rQ
俺もそんなのばっかしだよ・・・

893:名無しSUN
08/09/01 17:44:06 eYN++Myp
せっかく組み上げたのに・・乙です 思ったほど曇らなくて地味に星座が見えていたのでぼけ~と空を眺めていた・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 07:03 月入 19:18  星空情報 東京 60 岐阜 40
08時13分 月が赤道通過、南半球へ
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:415番)
・今日は何の日?
AD1849 現存最古の月面写真
AD1859 史上初の白色フレア
AD1979 パイオニア11号土星接近
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1984 おひつじのフラッシャー発見
・天文ニュース
国際ガンマ線天文衛星、「フェルミ・ガンマ線天文衛星」と命名披露
URLリンク(www.nao.ac.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
火星の日の出を見たフェニックス、より深い土壌を調べる
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

894:名無しSUN
08/09/01 21:42:29 og/pNKYY
晴れ間がありました。@富山
今日こそは観るぞ!と、5分でSE120+PORTAを組み上げました。
慣れてくると早いようです。この手軽さはいいですね。
さて、今夜は曇らずに、快晴になってきました!
一時間以上堪能しました。ややモヤっていて透明度は悪い。
市街地のため光害も強く、最微は3等程度でした。
M27,M57,M15,アルビレオ、木星。
(M15)は星図がないと導入できませんでした。;;
WA32でのワイド低倍率で観ましたが、
リング星雲は恒星と区別が難しい。位置を詳しく知っていれば判ります。
亜鈴状星雲はクッキリとダルマ状に浮かぶ。
アルビレオは星粒の中に孤独に見える。
そしてM15は彗星状です。M星表が彗星捜索用の星表だと納得しました。

895:名無しSUN
08/09/01 23:54:41 52cIEUeT
>>894
おめ!
まだ星雲を手動導入出来ない俺には羨ましい限りです。

896:名無しSUN
08/09/02 02:38:05 Znnu5cta
>>894
リング星雲は高倍率にするとちゃんと輪っかに見えるよ。

897:名無しSUN
08/09/02 07:15:24 UZksuA6s
星雲・星団は広視野・低倍率が基本(30x~90x)だけど、球状星団や惑星状星雲には
100x 超を使った方が楽しめる対象も多い。もちろん、望遠鏡の口径や対象の明るさを
考慮しないと暗くてみえないし、星粒も構造も分離せずぼやけるだけ。

898:名無しSUN
08/09/02 15:23:31 69GTXYAa
観測乙です 俺も星雲星団の導入は・・  腕+架台の調整不足
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 08:03 月入 19:48  星空情報 東京 60 岐阜 30
05時39分 月が金星の南5゚16.8'を通る
08時16分 月が水星の南2゚53.1'を通る
16時52分 月が火星の南5゚02.8'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:420番)
・今日は何の日?
AD1976 新天文常数系採用
・天文ニュース
かぐや、打ち上げ1周年記念イベント
URLリンク(www.sorae.jp)
平原に見事戻った、火星探査車オポチュニティー
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
中川翔子のオールナイトニッポン、テーマは『宇宙』
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
太陽衝撃波、3連続で観測 京大天文台が世界初
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

899:名無しSUN
08/09/03 01:20:34 keTWJwYt
思えば、8月17日の月食の朝以降ずーっと天気が悪いな~
そろそろ星空禁断症状です@仙台

900:名無しSUN
08/09/03 06:41:09 P1BSM91C
約半月ぶりの出動!望遠鏡がショボいのであんまり色んなものは見れませんがw
ほとんど夏の星雲星図見ないうちに秋になってしまっていた…Orz

しかし田んぼの畔道を通る夜風は心地よく観望にはいい季節の始まりですね。



901:名無しSUN
08/09/03 17:39:28 3MTiM0Xo
観望乙~ 秋ですね  寒くなる前に色々と見ておきたいですがその為にも晴れてほしいなぁ 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 09:02 月入 20:18  星空情報 東京 90 岐阜 60
20時41分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:423番)
・今日は何の日?
AD1863 史上初の銀版月写真撮影
AD1976 バイキング2号火星軟着陸
AD1994 対太陽黄昏光線が撮影された
AD2006 板垣公一さんが一夜で系外新星と超新星を発見
・天文ニュース
ほしぞら情報9月号
URLリンク(www.nao.ac.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

902:名無しSUN
08/09/04 15:53:56 wihbATYO
信楽あたり走っていて車を止めて外に出ると雲の切れ間からカシオペアが見えていた
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 10:00 月入 20:51  星空情報 東京 20 岐阜 10
21時41分 こと座βが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:423番)
・今日は何の日?
AD1925 沼貝隕石    北海道美唄市に落下
・天文ニュース
フェニックス、火星の雲を撮影
URLリンク(www.sorae.jp)
彗星探査機ロゼッタ、6日早朝に小惑星と接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
【イベント情報】変光星観測者会議2008
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

903:名無しSUN
08/09/05 08:01:47 KXvm5itk
誰か金星見た人いる?
仙台は天気が悪くて全く見えない

904:名無しSUN
08/09/05 17:25:02 Y6FhCdKn
最近は金星見てませんね 1時頃まで大阪にいてツレと駐車場で喋っていた時
フォーマルハウトとベガとたぶんカペラが見えていた 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 10:58 月入 21:27  星空情報 東京 50 岐阜 50
01時22分 カシオペヤ座RZが極小
02時24分 小惑星85640が最接近(0.1202天文単位)
06時44分 土星が合(光度0.8等、視直径16.0"、環長径36.2"、環短径3.2")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:433番)
・今日は何の日?
AD1877 西郷星
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
パオナビ お月見イベント
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月14日 中秋の名月
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

905:名無しSUN
08/09/05 20:10:18 k3WCkofs
>>903
携帯から、すいません。
8月31日に金星を見ました。


8月31日pm7:31
URLリンク(imepita.jp)


8月31日pm7:36
URLリンク(imepita.jp)

撮影地・西播磨天文台公園

906:名無しSUN
08/09/06 10:28:55 Wurybeqz
晴れませんねえ。雑誌でも買って無聊を慰めますか。

6日(土)宵の木星です。
20時40分ごろ、大赤斑正中です。
21時前に、ガニメデが木星の影から出現します。

7日(日)宵の木星です。
18時30分過ぎ、カリストの木星面通過が始まります。
22時10分過ぎ、カリストの木星面通過が終了します。
23時ごろ、エウロパが木星の影から出現します。

8日(月)宵の木星です。
22時20分ごろ、大赤斑正中です。

9日(火)宵の木星です。
宵のうちに沈み行く大赤斑を見ることができきるでしょう。

10日(水)宵の木星です。
24時前に、大赤斑正中です。

11日(木)宵の木星です。
19時50分ごろ、大赤斑正中です。
21時前に、イオの木星面通過が始まります。
22時10分ごろ、イオの影の木星面通過が始まります。
23時20分ごろ、イオの木星面通過が終了します。

12日(金)宵の木星です。
18時過ぎ、イオが木星の後ろに隠れます。
21時30分過ぎ、イオが木星の影から出現します。

907:名無しSUN
08/09/06 18:03:36 4iBt1d3F
画像の人木星の人乙  金星水星火星の接近は見れるかな・・

さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 11:56 月入 22:07  星空情報 東京 40 岐阜 70
11時22分 61P/シャイン・シャルダハ彗星が近日点を通過(周期7.1年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:441番)
・今日は何の日?
AD1938 史上初の光電測光による星食観測
AD1979 逆説的月食が見えた
・天文ニュース
板垣さん、アンドロメダ座に激変星を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
さそり座に新星らしき天体が出現
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
渦巻きに光る銀河M83、赤いルビー?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月14日 中秋の名月
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

908:名無しSUN
08/09/06 18:55:02 ZpyJjat2
>>906
>6日(土)宵の木星です。
>20時40分ごろ、大赤斑正中です。
>21時前に、ガニメデが木星の影から出現します。

いつも情報ありがとうございます。

久々に木星と月が見えている・・(少しうす曇り?)
木星の南赤道縞の右端が薄い?と思ってJupiter(画像位置修正済)で
確認したら、大赤斑の見え始めのようだ。
#平日は帰宅時には木星は地平線近く・・・
By横浜

909:名無しSUN
08/09/06 19:15:20 Ld+yN2v7
どういたしまして。
関西も少し雲の切れ間があって、なんとか月と木星くらいは見えています。
この前望遠鏡を出したのは8月20日でした。。。

910:名無しSUN
08/09/06 21:32:09 ZpyJjat2
今日は10cmF10反射でも大赤斑がなかなか見えなかった。

#東京は大雨洪水警報、横浜は注意報、雷も見えるので撤収・・・
#ベランダ観望隊なので撤収も3分以内


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch