今夜、天体観測に行かないか? 第9夜at SKY
今夜、天体観測に行かないか? 第9夜 - 暇つぶし2ch672:名無しSUN
08/07/27 21:53:16 pJpf4n58
>>671
私は肉眼で何となく眺める程度の者@青森ですが、
ひょっとして、その流星は天頂から東の空に流れた結構大き目のでしょうか?
時間的には同じ様な時間に見ている気がしたものでして・・・
違っていたらすみません

673:名無しSUN
08/07/27 22:07:55 CRvEiKke
大赤斑ほぼど真ん中すか
21時46分
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

674:名無しSUN
08/07/27 22:32:14 l1mjIpz+
久々に木星が見えていた・・(今は雲の中)

6cmアクロ:イオの影は判るが、大赤斑はちょっと苦しい・・・
10cmF10反射:イオの影は判り、大赤斑も辛うじて(今日、球面鏡からジャンクの放物面に交換したばかり)
8cmF11アクロ:イオの影も大赤斑も10cm反射よりは判りやすい
#外に出してすぐの観望は反射に不利か・・?

By横浜


675:名無しSUN
08/07/27 22:50:16 NsLXtJFi
>>672
流星の発光する光度は約80~120km前後ですから、直線距離で500km以上離れた
富山と青森では違う流星を見ていた可能性が高いですね。



676:名無しSUN
08/07/27 22:54:48 6ou3gkte
>>672
@富山です
南東から天頂へ向かって流れた
明るさは2等くらい
速くて、経路は短い

677:名無しSUN
08/07/27 23:17:15 l1mjIpz+
また、雲から出てきた・・

今度は4cmF20アクロの出番。
ファインダー並の小口径でも木星の縞は2本見えるし、イオの影も時折みえているような・・

By横浜


678:名無しSUN
08/07/28 00:05:03 4ZDqELWI
>>675-676
なるほど、わざわざ申し訳ありません・・・
星座の位置ぐらいはばっちりなんですが、流星はよくわからないものでお手数をお掛け致しました

679:名無しSUN
08/07/28 04:43:09 5wGRxzXd
@奈良です。
皆さんが仰っているのと同じかは分かりませんが、昨晩南東から東へ、赤くて大きめの流星がひとつ流れたので報告致します。
そんなに長くは無かったですが、ゆっくりで、消える直前に3つほどに砕けたのが凄く印象的で綺麗でした。

680:名無しSUN
08/07/28 04:53:03 2SSxjyaq
快晴だったけど、昨日よりは透明度が落ちてたなあ。

最近、愛機の光軸がずれているようで(回折リングに偏りがある)嫌だなあと思っていたのですが、
対物レンズセル部の筒と鏡筒のジョイントに緩みが生じていることに気づきました。
フードを伸縮させるとき、スライドが固いので、回しながら伸縮させる癖があったのですが、
そのときに対物部を一緒に回転させてしまい緩んだのだろうと思います。
ジョイント部をねじ込みしなおすと元の星像に戻りました。ヨカッタヨカッタ


28日宵~29日の木星です。

大赤斑は無理のようです。

21時過ぎに、イオが木星の影から出現します。
22時前に、エウロパの木星面通過が始まります。
22時50分過ぎに、エウロパの影の木星面通過が始まります。
24時40分ごろ、エウロパの木星面通過が終了します。
25時40分前に、エウロパの影の木星面通過が終了します。

21時10分ごろには木星の東の近傍にイオとエウロパが南北に並び、
さらに木星2個分ちょっとほど離れたところにガニメデとカリストが南北に並びます。

681:名無しSUN
08/07/28 18:12:03 ncdP5Ubb
観測観望乙です  久しぶりに青山高原へ 雲が広がっていたが南は天の川も薄っすらと見えていた
流星は3つ見えたが 22時38分頃見えたのは人工衛星ぽい気がするけど らしきものの情報なし
一応あったはずの光軸だが現地で見ると像が・・ 帰宅後確認すると酷いありさま
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 00:02 月入 15:17  星空情報 東京 60 岐阜 60
00時08分 おうし座20・マイア(4.0等、プレアデス星団)の食(札幌:暗縁からの出現、高度8゚)
29日 11時 みずがめ座δ流星群の南群が極大(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:388番)
・今日は何の日?
AD1851 皆既日食撮影成功
AD1851 コロナとプロミネンス発見
ベルコウスキ、ダゲレオタイプで撮影成功。詳細観測によりコロナとプロミネンスが事実上の発見となった。
AD1871 やぎ座α流星群初観測

682:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/07/28 19:28:16 8cnXqbUw
今夜関東の天気予報は良くない だが本当にダメなんだろうか? 衛星写真だと確かに雲が多い
夕焼けはきれいだったし都内から富士山も北関東の山もくっきり見えて透明度は季節外れにイイんだが

683:名無しSUN
08/07/29 09:49:23 4s3Gbh5Z
昨夜は2週間ぶり?(もっとかな?)の星空だった。

大気中に水蒸気量が多いせいか、ベランダからは2等星が見える程度だったが、
127mmマクカセでエウロパの影の木星面通過を見た。
コントラストが低くシーイングも悪かったが、エッジが陽炎のように揺れる木星面を
移動して行く暗点を1時半間ほど眺めた。
木星が移動して、マンションの強制換気ダクトからの排気流の中に入ってしまい、
木星像がブヨブヨになったので、エウロパ本体の木星面通過終了前に撤収。

梅雨明け宣言(東北は完全にフライング)以降、初めての星空で嬉しかった。
@仙台

684:名無しSUN
08/07/29 12:37:07 mgH7H5MX
久しぶりの星空オメ    天気予報はいいほうに裏切ってほしいなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 00:56 月入 16:25  星空情報 東京 60 岐阜 70
11時    みずがめ座δ流星群の南群が極大(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
15時16分 月が最北(赤緯+27゚35.8')
20時03分 水星が外合(太陽の北1゚42.4'、光度-2.0等、視直径5.0")

・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:444番)
・今日は何の日?
AD1878 エジソンの日食(シャドーバンドが初めて観測された日)
コロナ流線が初めて見つかった皆既日食
H.ドレーパー、コロナ撮影。 エジソン、高感度温度計でコロナ温度測定、コロナ・スケッチ。 スウィフト、ヴァルカン捜索。
URLリンク(eclipse.star.gs)
AD1957 昭和基地開設
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1986 国分寺隕石が落下
URLリンク(www.edu-tens.net)
AD2005 準惑星エリス発見の発表
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
石垣島と八重山高原で、毎年恒例の伝統的七夕イベント
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月1日 皆既日食(シベリア、モンゴル方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
LIVE! ECLIPSE 2008  URLリンク(www.live-eclipse.org)
中継  18:00~20:00  ロシア ノボシビルスク 

685:名無しSUN
08/07/29 17:28:50 nAFrX3KI
対物フードにまた蜘蛛の巣が張ってました。。。
直径約18cm、小さい蜘蛛に気に入られたようです。


今夜29日宵~30日の木星です。

23時20分過ぎに、大赤斑正中です。

衛星現象はありません。

686:名無しSUN
08/07/29 23:07:16 t1U49aaU
雲が多い・・・
木星が何とか見える程度

@長崎

687:名無しSUN
08/07/29 23:19:55 dMloOtTr
 

688:名無しSUN
08/07/29 23:29:52 AkRmUJaD
晴れたり曇ったり。
雲の隙間から出ていた木星・アルビレオ・流星2個で終了。


689:名無しSUN
08/07/30 01:29:26 f5wblDMO
小一時間ほど前、西の方にいっこ流れたよ。
薄雲が出てきたんで、家の中で待機中@佐賀県伊万里市

690:名無しSUN
08/07/30 08:13:15 BEzZ3Is8

今夜30日宵~31日の木星です。

19時15分、大赤斑正中です。
まだ少々明るい時間ですね。

20時40分前に、エウロパが木星の影から出現します。


木星の南に2’ほど離れて7等星があるはずですが、これがH129という2重星のようです。
7等と9等のペアで離角8"とか。
木星が明るいので伴星は見えるかな?


691:名無しSUN
08/07/30 18:34:31 MPVWbzRr
観測観望乙  流星はあまり流れなかったみたいですね
ペルセウス座流星群に期待しようかな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 02:00 月入 17:25  星空情報 東京 50 岐阜 60
     うみへび座Tが極大(7.2~13.5等)
00時05分 カシオペヤ座RZが極小
03時30分 太陽と水星が最接近(1゚40.2')
08時    月の距離が最近(0.947、36万3882km、視直径32'50")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:530番)
・今日は何の日?
AD1878 日本初の日食撮影
AD1971 有人月面車活動
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
成功するか、火星の土壌分析 氷を検出するまでの長い道のり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
国立天文台野辺山観測所が8月23日に特別公開
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月1日 皆既日食(シベリア、モンゴル方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
LIVE! ECLIPSE 2008  URLリンク(www.live-eclipse.org)
中継  18:00~20:00  ロシア ノボシビルスク 

692:名無しSUN
08/07/30 20:21:05 2+fEXYFw
5分程前カシオペア座付近にひとつ流れた

693:名無しSUN
08/07/31 00:42:44 wKXsG2ZA
>>692
21:45あたり
同じところで流れたよー

694:名無しSUN
08/07/31 08:50:10 icIIau1B
31日宵~1日の木星です。

25時、大赤斑正中です。

衛星現象はありません。

695:名無しSUN
08/07/31 10:03:49 mBuH12nK
>>692
>>693
流星見たよ の報告は、見た場所・時刻・星座上での場所・流れた方向(○○座から○○座へ)を
書いてもらえると、嬉しいな。

696:名無しSUN
08/07/31 17:42:23 yBFe08IM
晴れるような予想だったのにもうひとつ晴れなかった 今日も天気があやしいなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:12 月入 18:16  星空情報 東京 40 岐阜 40
13時18分 月と準惑星セレスが最接近(0゚50.9')(オーストラリア方面でセレス食)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:661番)
・今日は何の日?
AD986  惑星による恒星食により天皇譲位
AD1899 写真による流星2点観測
AD1954 新星の食変光発見
AD1999 ルナ・プロスペクターが月面に衝突
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーン
URLリンク(www.nao.ac.jp)
フォボスの詳細写真を公開
URLリンク(www.sorae.jp)
<NASA>衛星タイタンに液体 地球以外で初確認
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「君の瞳が 宇宙 (そら) になる」スター・ウィーク、明日スタート
URLリンク(www.nao.ac.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月1日 皆既日食(シベリア、モンゴル方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
LIVE! ECLIPSE 2008  URLリンク(www.live-eclipse.org)
中継  18:00~20:00  ロシア ノボシビルスク 

697:名無しSUN
08/07/31 23:03:00 wKXsG2ZA
>>695
>>693っす。
自分は札幌ですが、今までの曇天が嘘のように綺麗に晴れ上がってました。
仕事疲れで望遠鏡を出す気力がなかったので駐車場に寝転がって10分くらい眺めてただけなんですが。
時間は書いた通り21:45位、白鳥座からカシオペア座の方へヒューンと一閃って感じです。

>>696
いつも乙です。

698:名無しSUN
08/07/31 23:04:17 XmBJLXLi
新月期なのに木星しか見えないよお
と嘆いてみる。

でもシーイングok

699:名無しSUN
08/08/01 00:09:40 CFtBWH/+
伊豆まで遠征して3晩目…この3日間☆などひとつも見えず
き、貴重な夏休みが…

700:名無しSUN
08/08/01 06:40:54 uoc3JYnN
>>699
晴天祈願


そういえば日食の見られる方の天気どうなんだろ?

701:名無しSUN
08/08/01 12:52:32 tQdccOZb
せっかくの夏休みの新月、関東は全滅っぽいですね・・・。


702:名無しSUN
08/08/01 17:00:55 x6GpzfYc
全国的にすっきりしない空のようですね。

今夜1日宵~2日の木星です。

20時50分過ぎ、大赤斑正中です。

19時20分ごろ、ガニメデが木星の後ろに隠れます。
24時50分ごろ、ガニメデが木星の影から出現します。

24時54分ごろにはガニメデには半月状に木星の影がかかっているはずです。
ガニメデの視直径は1.7”ですが、半月状に欠けて見えるものでしょうか?

703:名無しSUN
08/08/01 17:44:37 rCQN6FMW
8月1日 皆既日食  ロシア ノボシビルスク    中継  18:00~20:00 
LIVE! ECLIPSE 2008  URLリンク(www.live-eclipse.org)   

ども ようやく晴れたようでオメ  遠征乙です せっかくの新月すっきり晴れてくれ~
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 04:26 月入 18:57  星空情報 東京 60 岐阜 40
11時49分 小惑星54509ヨープが最接近(0.1731天文単位)
17時    やぎ座α流星群の極大(出現期間7月20日~8月25日)
19時13分 ●新月(シベリア、モンゴル、中国方面で皆既日食、日本では礼文島、利尻島、対馬などで日没帯食)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:682番)
・今日は何の日?
AD1786 キャロライン・ハーシェルが初めて彗星を発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1872 ベガの初分光写真撮影
AD1995 スター・ウィークが始まる
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
ファーストスター誕生:最先端のシミュレーションが示す初期宇宙での星形成
URLリンク(www.a.phys.nagoya-u.ac.jp)
タイタンには確実に湖が存在する
URLリンク(www.sorae.jp)
フェニックス、火星で水を確認
URLリンク(www.sorae.jp)
日本の小惑星発見は約1万個、4697個への命名はお早めに
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)

704:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/08/01 17:48:45 f1J0pD/K
日食のライブってイイねぇ どんどん欠けてる 白夜で見るってのはイイかもしれない

705:名無しSUN
08/08/01 17:58:40 rCQN6FMW
>>704
どこで中継やっているのですか?

706:名無しSUN
08/08/01 18:50:04 rCQN6FMW
★皆既日食を見たい★ Part2
スレリンク(sky板)
【宇宙ヤバイ】シベリアから皆既日食をネット中継
スレリンク(news板)


707:名無しSUN
08/08/01 20:20:23 O6GX38rQ
明日は曜日とい月齢といい、遠征ラッシュ?

708:名無しSUN
08/08/01 21:07:37 SBEn3Vtt
天気良さそうなのは九州だけ?遠征にしても遠すぎ。URLリンク(weathernews.jp)

709:名無しSUN
08/08/01 21:48:45 tQdccOZb
明日から学校平か戦場ヶ原に遠征する予定でしたが、天候が悪そうなので諦め気味です。
ガソリンも高いので、秩父の県民の森にしようかな・・・。


710:名無しSUN
08/08/01 22:33:43 rpdstQhc
ガソリン高は遠征組にとっては厳しいよね
最低でも100km以上走らないと、ロクな観測地に行けないもんな
確実に好天に恵まれそうなら出撃するけど
曇り予報がチラつけば、高速代、ガソリン代が惜しくて断念するよ
俺は今回の資金を、来週のペルセに充てることにした

711:名無しSUN
08/08/01 22:38:51 1eRjquOx
ペルセの頃までには天気が良くなるといいんだけど....
でもペルセの夜は月がデカイもんな~
梅雨明け宣言以降、毎日25度前後の気温に曇りか雨。
実質的にまだ梅雨明けしてないと思うのだが、どうでしょう?
@仙台

712:名無しSUN
08/08/01 22:44:45 tQdccOZb
>>710
来週だと、月が沈む夜中から3時間くらいが勝負ですね。
いまのところ天気予報はよいのですが、まったく当てになりませんから油断できません
(今週末も本当は100%晴れ予報だったのに・・・)。

713:名無しSUN
08/08/02 09:45:38 I1jGZ4gN
岡山 薄曇中 今夜県北遠征だめぽっぽい。

714:名無しSUN
08/08/02 10:05:01 WKzhIPjf
ダイアモンドリングすばらしかった。


今夜2日宵~3日の木星です。

26時40分、大赤斑正中なので、今夜はあきらめたほうがいいですね。

25時40分ごろに、イオが木星の後ろに隠れますが、これも高度は低いですね。

新月期の週末には、惑星よりDeepSkyといきたいところですが、透明度が激しく悪い日が続いています。。。

715:名無しSUN
08/08/02 14:01:23 NVtaLlGL
天気良くなってきている?@長野

716:名無しSUN
08/08/02 14:11:08 PKTz41ep
今夜富士山五合目に突撃しようかと思うんだけど、夜には晴れないかな~

717:名無しSUN
08/08/02 15:13:52 DPQrM25b
浜名湖ガーデンパークでスターウィーク2008とかいう望遠鏡を並べて
星を見るお祭りが開かれるらしい。今日の夜、19時から。

俺は浜松在住だが気付くの遅すぎだー!
まぁ行けない事は無いけど宇宙とか星が好きな友人知人っていないからなぁ。
一人寂しく行くのも気が引ける。子供でもいればなぁ。ってその前に結婚もしてないんだが。

誰かいく人いますか?
天体観測って一人で出かける人多いんですかね?


718:名無しSUN
08/08/02 16:25:29 A4SPhct9
>>717
地元の天文同好会のようなものに入っていない限り、一人というのが多いんじゃないかな?
あと、学生時代の天文部の仲間と一緒とか...
俺はいつも完全に一人。
嫁は、俺がベランダで観望してても出ても来ないほど、星に興味がない。
下手に観望地につれて行って、「暑い、寒い、虫に刺された、もう飽きたから帰りたい...」って言われるより
よっぽどマシなんだけどね。

719:名無しSUN
08/08/02 17:50:05 Zz82zDG3
1万人のスターナイト 「今、星を見ています・2008」
2008年8月2日(土) 19時~24時頃まで
URLリンク(www.starweek.jp)

晴れてるところ少なそうですねぇ 遠征して曇りだと辛いな  >>717 1人ですね
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 05:39 月入 19:32  星空情報 東京 60 岐阜 50
01時37分 月が水星の南1゚20.6'を通る(南太平洋方面で水星食)
14時55分 小惑星65690が最接近(0.1753天文単位)
23時48分 月が金星の南2゚20.7'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:866番)
・今日は何の日?
AD1932 陽電子発見
AD1987 宮崎科学技術館開館
URLリンク(www.city.miyazaki.miyazaki.jp)
・天文ニュース
皆既日食の予行演習 大陸で観測、トカラで見守る
URLリンク(www.asahi.com)
LIVE! ECLIPSE 2008 ライブで配信したノボシビルスクからの映像
URLリンク(www.live-eclipse.org)
中継の中の人のダイヤモンドリング
URLリンク(bp0.blogger.com)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)


720:名無しSUN
08/08/02 17:54:57 NVtaLlGL
>>718
よう俺!
天文部のの友人も世帯を持ちいそがしくなっちまったし
嫁は大の虫嫌い、子供がいるけど6歳で怖がり(星興味なし)
完全なヒトリストで遠征にでかけているよ…

しかし、絶好の新月の週末なのに、ガソリン高、天候不順で
こうして家でクスぶっているのはつらいな
来週のペルセはだめもとで遠征するつもり




721:名無しSUN
08/08/02 22:15:21 fGHPO07+
今夜、「北斗の水くみ」を撮りに行くので自宅から北斗七星を試し撮りしてみました。
Fuji F31fd 夜景モードで15秒間の露光(これが限界)ISO400ですが・・・(^ω^;)

URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
く、苦しい・・・。



722:名無しSUN
08/08/02 22:25:54 NresQlko
>>721
ダークフレームは撮らなかった(俺もしつこいか)
今からでも同じ条件でレンズに蓋した画像もアップしてみてくれる?

723:名無しSUN
08/08/02 23:02:17 eIpLPKpr
今日も木星しか見えません><

724:721
08/08/02 23:04:44 fGHPO07+
>>722
あー、スマソ。おいら星撮るのは初めてなもんで;カメラもこれしか持っていないw
ダークフレーム、キャップは無いので遮光性の黒い布で覆って、撮影した窓際で
明かりを落として同じ露光時間でISO感度2種類で撮ってみました。(街灯の影響が少しあるかも)

ISO400
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
ISO200
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
400で撮って補正掛けた方がいいかな。200だときついでしょうね。
午前零時半ごろ家を出ます。

725:名無しSUN
08/08/02 23:10:59 DZSTaeUC
やはり一人で観測をする人もいるんだねぇ

勿論オレもだけど(笑)


そのかわり、しっかりした観測はできるんだけどね

726:名無しSUN
08/08/03 02:54:27 SMNcLtA3
>>724
これだけ星が写ってますという意味で、強調処理してありますが、
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
そこはデジカメ板用なのでF31fdスレ辺りにのせるとよかったかも。


727:名無しSUN
08/08/03 12:17:16 cnOz65D0
さすがFUJIだな。
コンデジでも結構写るもんだね~
うちのLUMIX LX-1じゃノイズだらけでまるで使い物にならない。
夜景や天体に関しては、7年も前の京セラのFinecam S3の方がまだきれいに写る。
天体写真はいまだにフィルムカメラを使ってる俺.....
でも、時代が許さなくなってきたよな~
そろそろ気合い入れてデジ一を買うか。

728:名無しSUN
08/08/03 17:00:06 /J43SRPM
今夜3日宵~4日の木星です。

22時30分、大赤斑正中です。

23時ごろに、イオの木星面通過が始まります。
23時30分過ぎに、イオの影の木星面通過が始まります。
25時15分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
25時50分過ぎに、イオの影の木星面通過が終了します。



729:名無しSUN
08/08/03 17:44:07 hZMBhROH
綺麗に撮れるものですねぇ また何か撮るようにしよう  
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 06:48 月入 20:02  星空情報 東京 60 岐阜 60
22時31分 月が土星の南3゚50.0'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:941番)
・今日は何の日?
AD1975 ブラックホールA0620-00発見


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)

730:名無しSUN
08/08/03 20:37:58 J5zttifm
>>727
俺もまだフィルム
PENTAXで揃えちゃったから、未だデジタル一眼へ移行できないでいる
なんかPENTAXのデジタル一眼Bodyって星撮り弱そう…
デジタルだと露出時間が短くて、ワンランク低い赤道儀で済むのは
ありがたいが、撮影後の画像処理ってめんどくさそう
いつまでマッタリしてられるか?


731:名無しSUN
08/08/03 21:49:46 IRO2zMAB
本日、真夜中の4時頃。
北の空を観てたら天頂から降りてくる光を見つけた。
南から北に向けて進んでる光。
流星にしては遅いし、人工衛星だと思った。
携帯サイトで調べてみたんだけど、どの人工衛星だったのか分からなかった。

人工衛星を観るの、春から数えて三回目なんだけど、
そんなにしょっちゅう見かけるものなのかな?

732:名無しSUN
08/08/03 22:21:30 NsB3DjFP
衛星自体はいっぱい飛んでるよ。 観測地がどこか知らないけど
4等くらいまで見えるなら4時ごろ南から北に飛んでた極軌道衛星なんて幾つも候補がある。

733:名無しSUN
08/08/03 22:51:24 IRO2zMAB
>>732
観測地は九州。
肉眼で観えたんだけど、いっぱい飛んでるなら益々どの衛星か分からないなぁ。
天体観測は好きだけど詳しくないからイマイチのめり込めない。
ちょっくら勉強してくる!
教えてくれて有難う!!

734:名無しSUN
08/08/04 00:36:08 BESKXcqO
ちょっと風が強くで鏡筒がユレユレだったが、大赤斑とイオの影を確認。
木星面通過は23:02ころから・・ 通過中は流石に見えない。
10cmF10反射+K型経緯台使用

By横浜


735:名無しSUN
08/08/04 01:04:26 SmG7sHdo
>>734
いいっすねー
8cmアクロでも陰見えるかなぁ・・・
大赤斑は確認できたんですけどね@数日前の札幌

736:名無しSUN
08/08/04 01:26:54 5eAVArT8
茨城北部、透明度が最悪で諦め。


737:名無しSUN
08/08/04 01:27:10 BESKXcqO
>>735
>8cmアクロでも陰見えるかなぁ・・・

見えると思いますよ!

先週、4cmF20、6cmF15、8cmF11のアクロ(全てV社製の数十年前の物)で確認してみました。

4cmF20
・縞:2本
・4衛星(当たり前)
・イオの影:事前に場所がわかっていれば時々それらしく見える(心眼?)
・大赤斑:場所が判っていても判別できない

6cmF15
・縞:2本
・4衛星(当たり前)
・イオの影:時々浮きで出るように見える
・大赤斑:事前に場所が判っていれば辛うじてわかる

8cmF11
・縞:2~3本
・4衛星(当たり前)
・イオの影:時々、はっきりと見える
・大赤斑:事前に場所が判っていれば十分に判別できる

By 横浜

738:名無しSUN
08/08/04 01:36:50 GLhVsWi2
もうすぐ海王星が衝だっけか?

739:名無しSUN
08/08/04 06:18:19 ou3Qel7k
海王星は8月15日に衝を迎えます。
透明度が悪いと導入が大変です。

天王星が9月13日に衝になります。
木星を見終わった後に、薄緑のちいさな丸いやつを楽しんでます。


今夜4日宵~5日の木星です。

大赤斑は宵のうちに沈み行く姿を見ることができます。
いま大赤斑の後方の南赤道縞が大きく乱れているようです。
良シーイング&そこそこの口径なら眼視で楽しめるでしょう。

20時10分ごろ、イオが木星の後ろに隠れます。
23時ごろ、イオが木星の影から出現します。
24時10分過ぎ、エウロパの木星面通過が始まります。
25時30分ごろ、エウロパの影の木星面通過が始まります。

23時10分ごろには、木星の東でイオとエウロパが南北に並び、
さらに2’ほど離れたところではガニメデとカリストが接近しています。

740:名無しSUN
08/08/04 10:34:05 6AWPZEgv
最近の木星は口径が大きくないと楽しめなくなってしまったよね。
僕が子供の頃は、6cmF15アクロでも大赤斑がくっきりと見えていて、15cm反射なら大赤斑内部のモヤモヤ感が
感じられたものなのに、最近はかなり淡化が進んだように感じます。
いまでは15cm反射でも存在が判る程度になってしまったのが残念。
まあ、大赤斑の変化を
また濃くなって欲しいね。


741:名無しSUN
08/08/04 15:01:05 6AWPZEgv
>>740
ありゃ?途中で送信してた。

>まあ、大赤斑の変化を....のつづきは 「長期間掛けて楽しめばいいだけ」 と書こうと思ってました。
スレ汚しゴメン。

742:名無しSUN
08/08/04 17:55:32 ZsFFWpks
観測観望乙   子供の頃の木星か どうやったかなぁ・・ 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 3月出 07:54 月入 20:29  星空情報 東京 10 岐阜 100
01時55分 アルゴルが極小
21時14分 月が火星の南4゚02.2'を通る
22時47分 月が赤道通過、南半球へ
23時31分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:7番)

・今日は何の日?
BC70   中国最古の水星食の記録
AD1944 ドヴィンゲロー1銀河発見
AD2004 水星探査機「メッセンジャー」打ち上げ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
「いわて銀河フェスタ2008」と水沢VERA観測所の施設公開
URLリンク(www.nao.ac.jp)
「君もガリレオ」プロジェクト  
URLリンク(www-irc.mtk.nao.ac.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

743:名無しSUN
08/08/04 18:15:09 SmG7sHdo
>>737
詳しくありがとうございます。いけそうですね。
なんとか粘ってみます!


さてと氏、木星氏もいつも乙です。


>淡化が進んだ
しかしこれ、残念ですねぇ・・・

744:名無しSUN
08/08/05 00:29:08 AsIFLjUn
今夜も星は見れず@埼玉
さー来週のペルセ晴れるかな~

745:名無しSUN
08/08/05 01:48:13 MBjo79TT
晴れても最近、お空の透明度が良くなくて・・・。

746:名無しSUN
08/08/05 07:48:38 Q0DVqTlW
子供の頃、我が家に初めて来た望遠鏡(10センチF10)では
もっぱら木星を観ていました。大赤班は、恐ろしい位くっきり見えた。
模様というより、木星の赤い目ってかんじだ。
いまおもえば、あの姿は、デススターのモデル?禍禍しい姿。。

夕べは晴れ間があり、肉眼で木星の輝きを楽しめました。
花火大会があり、木星を背景にした花火を楽しめました。
会場で子供が「UFO,UFO,見えるよー!!」と騒ぐ、
花火の方向に見える木星の事がUFOに見える?
親は相手にしていない。木星に気づかない?
あの子は星を星として眺めた事が一度もない?
星とは何かがわからない?

悲しい。

747:名無しSUN
08/08/05 08:59:40 fwgw9SxX
今日は天文誌の発売日ですね。

今夜5日宵~6日の木星です。

24時10分過ぎ、大赤斑正中です。
大赤斑の中央経度はもうすぐ130度に達しようとしています。

19時40分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
20時20分ごろ、イオの影の木星面通過が終了します。
21時15分ごろ、カリストの影の木星面通過が終了します。

それぞれの時刻からわかると思いますが、
宵のうちには、イオとカリストの影が同時に木星面に落ちています。
赤道に近いほうがイオの影になります。

8月は、ダブルシャドウとなるイベントが今日を含めて3回あり、
いずれも日本から見ることのできる時間帯に起こります。


748:名無しSUN
08/08/05 10:23:26 wkYNA2Pl
>>747
ゴクリ・・・
このまま晴れてたらちょっと田舎まで行ってみようかな。

749:名無しSUN
08/08/05 10:41:30 tr+Z4FNo
惑星なら田舎に行かなくても…

750:名無しSUN
08/08/05 12:41:10 ckbsjz45
隣の家から出ません

751:名無しSUN
08/08/05 14:19:52 TkaO0FSK
ども 木星おもしろうそうだけど花火でも見に行こうかと思うので次回見よう
関東方面 ちょっと荒れ模様ですね お気をつけて・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 08:57 月入 20:55  星空情報 東京 40 岐阜 50
13時28分 P/2001 R1ロニオス彗星が近日点を通過(周期6.5年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:20番)
・今日は何の日?
AD2005 SOHOの彗星発見数が1000個に
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD2116 スイフト・タットル彗星地球接近
・天文ニュース
シュテインスの追跡を開始
URLリンク(www.sorae.jp)
12日夜がピーク、観測呼び掛け=ペルセウス座流星群-国立天文台
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
彗星発見で賞金ゲット、2008年エドガー・ウィルソン賞は中国の2名に決定
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
【イベント情報】夏の星空を楽しもう!各地で星祭りや観望会開催
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

752:名無しSUN
08/08/05 23:56:35 wkYNA2Pl
>>748です。
どうせなら条件の良い所でと思い、あわよくば星団、星雲も、と思い山の中まで行ってきました。
ガスっていてシーイングも悪く、落ち着きのない像でしたがイオ、カリストの影はハッキリ確認できました。
星団、星雲の方は場所はなんとか判るんですが導入に手間取り×でした。
もっともっと勉強と慣れが必要だと痛感。精進ですねぇ・・・

それでも街中で見る何倍も星が見えひたすら楽しい時間でした@札幌
木星氏、横浜氏に改めて感謝です。

753:名無しSUN
08/08/06 01:08:57 tVGKHmsL
746さんの書き込み読んで深夜~明け方金星が光り輝いているのを見た人がびっくりして
気象庁?だかどこかに問い合わせた、なんて話を思い出したよ。

まぁ普通の人にとっては月しか天体として意識しないんだろうな。


754:名無しSUN
08/08/06 06:11:27 n2pajrCb
今夜6日宵~7日の木星です。

20時過ぎ、大赤斑正中です。

19時過ぎに、エウロパが木星の後ろに隠れます
23時10分過ぎに、エウロパが木星の影から出現します。


次のダブルシャドウは、
8月19日22時ごろからと26日24時ごろからになります。
ともにイオとガニメデの影です。
今年、日本国内から見えるダブルシャドウは、これで打ち止めでして、
次回はおそらく2009年4月14日の明け方になると思います。
結構貴重ですね。

755:名無しSUN
08/08/06 18:05:38 N1dCKwWy
毎度情報乙です 次は19日ですか 晴れてほしいなぁ
昨夜は花火を・・ 月も見えていたが花火の迫力にまけていたなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 09:59 月入 21:22  星空情報 東京 50 岐阜 40
07時    みずがめ座ι流星群の南群が極大(出現期間7月20日~8月25日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:46番)
・今日は何の日?
AD1181 超新星カシオペヤ座A出現
AD1824 天王星食
AD1979 CFH望遠鏡完成
・天文ニュース
夏の夜を彩るペルセウス座流星群の流れ星を数えよう!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
準惑星「マケマケ」の誕生と、止まない惑星定義の議論
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
最先端のシミュレーションが示す初期宇宙での星形成
URLリンク(www.nao.ac.jp)
火星の土壌から過塩素酸塩
URLリンク(www.sorae.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

756:名無しSUN
08/08/07 01:34:46 WUtiF4ks
岩手県の大野村が星空日本一だとか。

757:名無しSUN
08/08/07 09:21:42 SxuZ1gCw
7日宵~8日の木星です。

25時50分、大赤斑正中です。
もう木星は沈みかけですね。

衛星のイベントも特になさそうです。


758:名無しSUN
08/08/07 17:05:38 Y0AS3U0D
春夏の透明度の悪さは異常。月と惑星以外は見る気にナラネ。
銀河中心部の微光星も、そこらの山に行ったぐらいでは見えないな。

759:名無しSUN
08/08/07 17:50:17 pGw2v0pL
1万人のスターナイト 「今、星を見ています・2008」
2008年8月7日(木) 19時~24時頃まで
URLリンク(www.starweek.jp)
みんなで星空を見あげませんか?
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 10:56 月入 21:46  星空情報 東京 90 岐阜 40
     旧七夕
12時16分 立秋(太陽黄経135゚)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:78番)
・今日は何の日?
AD1869 コロナ輝線・ベイリーの数珠初撮影
AD1867 太陽付近の正体不明の輝点発見
AD1969 さそり座X-1光学同定成功
AD1996 火星隕石から生命の痕跡らしきものを発見
・天文ニュース
火星に「Naruko」 クレーターに命名
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
巨大楕円銀河M87の最新画像
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

760:名無しSUN
08/08/07 22:40:05 djeASZay
晴れてるのに何かスッキリしない空だよなぁ・・・
手動導入の自分には辛い

761:名無しSUN
08/08/08 09:25:52 AMBw/N1n
今夜8日宵~9日の木星です。

21時40分、大赤斑正中です。

22時50分ごろ、ガニメデが木星の後ろに隠れます。

762:名無しSUN
08/08/08 11:07:57 TseZnxEY
>761は何のソフト見て大赤斑の動きをカキコしてんの?

763:名無しSUN
08/08/08 17:32:28 oF294cF/
昨夜は早めの時間は晴れていたが遅くなると雲が広がってしまったなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 11:55 月入 22:18  星空情報 東京 80 岐阜 50
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:79番)
・今日は何の日?
AD1975 ペガスス座υ流星群初観測
・天文ニュース
フェニックス、土壌サンプルを熱して水蒸気を確認
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
火星の土壌中に猛毒の過塩素酸塩を発見か
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
宮城県の地名「鳴子」が、火星のクレーターに
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

764:名無しSUN
08/08/09 00:30:49 My5E23Ic
木星見えてるんだけどなあ。
ピカッと空が光ったような気もするし、
今夜はおとなしくしていようかなあ。

765:名無しSUN
08/08/09 08:10:40 Ga18AONC
ここ2日間くらいまでは澄んだ青空がでてたけど、今日はダメっぽいです<関東
こういつも、新月やら土日になると何で曇るんでしょうかね・・・。


766:名無しSUN
08/08/09 12:24:58 pOrxiciB
昼間は晴れてるのに夜になると曇ったりね

767:名無しSUN
08/08/09 14:44:46 MlJE6xf+
曇気温33度湿度60%微風空調故障中

天気がよかったら、上弦の月を見て、木星見て、
その後ペルセ群でも見に行こうかと考えてたんですが。
機材の整理でもしますか。


今夜9日宵~10日の木星です。

大赤斑は見えず、衛星も木星から遠く離れています。





768:名無しSUN
08/08/09 17:23:01 MNWwV1Vg
昨夜は雷が凄かったです  クーラーが効いているにも関わらず30度前後 熱さまシートと扇風機が手放せない・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 12:55 月入 22:53  星空情報 東京 20 岐阜 40
     ヘルクレス座Tが極大(6.8~13.7等)
05時20分 上弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:89番)
・今日は何の日?
AD1610 ケプラーがガリレオに望遠鏡をねだった
AD1973 木星の衛星イオに硫化アンモニウムの極冠を発見
・天体ニュース
天の川銀河のダークマターが「見える」可能性
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
<ペルセウス座流星群>12日にピーク 30個超す可能性
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

769:名無しSUN
08/08/09 21:24:58 5QakZ2le
あ~明日からペルセを観に行く予定なのに、また曇り予報だよ・・・
今シーズンまだ一回も天の川見てないよ
でも休暇取っちゃったし、行くだけ行こうかな

770:札幌人 ◆DJ.TL7Wgy2
08/08/09 23:41:01 36EAEj0h BE:184701492-PLT(26155)
もうじきペルセウスだな~
楽しみ~

771:名無しSUN
08/08/10 00:37:41 HKq7H4FZ
お、星が見えてる!

んー、だけどチューハイ飲んじゃったから出撃不可でつ・・・

772:名無しSUN
08/08/10 13:18:59 xDEAbnLQ
天気は曇りだけど、これからペルセ遠征@野辺山 行ってきます。
あーちょっとでも晴れないかな?


773:名無しSUN
08/08/10 15:15:32 Sq+CyfnK
天気分布予報見ても微妙な日が続いているようで、嫌になりますね。
個人的な事情で部屋がたまらなく暑いし。。。ハァ

今夜10日宵~11日の木星です。

23時20分、大赤斑正中です。

24時45分ごろ、イオの木星面通過が始まります。
25時30分ごろ、イオの影の木星面通過が始まります。

774:名無しSUN
08/08/10 17:14:10 13cRjnZV
遠征いってら~  流星見れるように 降るだけ降ってすっきり晴れてほしいなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 9 月出 13:53 月入 23:34  星空情報 東京 40 岐阜 30
22時57分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:110番)
・今日は何の日?
AD1960 史上初の回収衛星打ち上げ
AD1972 昼間の大火球
AD1976 ウェスト彗星発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1998 エドガー・ウィルソン賞第一号
URLリンク(www.astroarts.com)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

775:名無しSUN
08/08/10 17:33:34 yRATgIui
ペルセウス見るチャンスが今日くらいなんだけど
晴れるかなあ・・・
@札幌

776:名無しSUN
08/08/10 18:52:42 sDN1+JHf
>>775
昨日は22時くらいまではいい感じでしたけどねぇ
自分は今日出られないけど晴れることを祈りますよ

777:名無しSUN
08/08/10 23:04:43 YY0+c0Q9
777GET!
そろそろ流星群が見える日だねぇ
遠征が出来ない私は、自宅裏でゆっくり眺める予定

778:名無しSUN
08/08/11 01:59:47 8JqaRgad
なんか快晴になっちゃいました。
流星2つ見えたので、未練タラタラながら寝ます。
後は、カメラにお任せ。
昨日は人工衛星がいくつか写ってたけど、今夜は頼むぜペルセ。

779:名無しSUN
08/08/11 04:10:00 UEv8Vgq0
ちょっといそがしいんだよな
むりして見上げようか、ペルセ
実家に双眼鏡取りに帰ろ

780:名無しSUN
08/08/11 09:05:00 hfwmbD2d
今夜11日宵~12日の木星です。

19時10分、大赤斑正中です。

21時50分すぎ、イオが木星の後ろに隠れます。
25時少し前、イオが木星の影から出現します。
出現の後、イオとエウロパがすれ違いますが、
エウロパが木星面通過に至る前に木星が沈みます。

781:名無しSUN
08/08/11 12:08:01 umXmKZ5B
>>772
たった今野辺山から帰還しました。
20時過ぎの時点で霧&全天曇り
諦めモードで車内で仮眠をとっていたら寝過ごした…
気がついたらAM2時半で全天快晴じゃん!
慌てて30分でセッティングして撮影に入るも
4時を過ぎてまた曇りのち薄明
3コマしか撮れなかったよ、あー何時から晴れてたんだろう?
でも2時間で流星9個確認、極大じゃないからこんなものか。
これから機材片して寝ます。

782:名無しSUN
08/08/11 12:33:35 umXmKZ5B
間違えた
781=772です

783:名無しSUN
08/08/11 13:27:53 SFKLSUup
昨日23時頃に緑色っぽい流れ星が一個だけ雲間から見えたけど流星群だったのかー@板橋区

784:名無しSUN
08/08/11 18:01:39 1fdCfTaZ
国立天文台 「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーン (8/15まで報告受付中)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
流星観望&遠征乙  今週は休みなしなので月が出ている時間しか見れそうにないがどこかに行ってみようかな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 10 月出 14:50 月入 **:**  星空情報 東京 50 岐阜 60
05時     月の距離が最遠(1.052、40万4558km、視直径29'32")
20時     みずがめ座δ流星群の北群が極大(出現期間7月25日~8月20日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:125番)
・今日は何の日?
AD1877 火星衛星ダイモス発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1874 はくちょう座流星群初観測
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
AD1989 海王星の環確認
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
夏休み特集:話題を集めた「宇宙」の記事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月17日 部分月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

785:名無しSUN
08/08/11 18:37:01 8YrixGWO
明日の夜はペルセを見に出撃します。撃沈しないといいな。

786:名無しSUN
08/08/11 18:52:25 9IpMOwOc
だんだん予報が悪くなってる。

URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

787:名無しSUN
08/08/11 23:47:24 pCMbo/e5
泣き出しそうな空に星は見えないね~♪って歌が昔あったが
まさにそんな感じでダメだわ・・・・

天気予報は悪くないんだがなぁ。



788:名無しSUN
08/08/12 07:06:29 zZHoba6i
一眼デジをベランダに設置して、さっきコマチェックしたら、流星2個ゲット。
FNo.の暗いズームレンズではこんなものかな。
閃光衛星も写ってました。紛らわしい。


今夜12日宵~13日の木星です。

25時ごろ、大赤斑正中です。

19時10分ごろ、イオの木星面通過が始まります。
20時ごろ、イオの影の木星面通過が始まります。
21時30分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
22時20分前に、イオの影の木星面通過が終了します。

789:名無しSUN
08/08/12 09:32:47 RrjQ3rhW
ここのところ、東北地方の太平洋側はずーっと曇り空が続いている。
最高気温が25-28度と低めなのは助かるのだが、晴れない事には流星群も見られない。
今夜から17日まで北東北日本海側に遠征予定。
七夕祭り以降、毎晩寒いくらいの@仙台


790:名無しSUN
08/08/12 13:37:43 ByqjZ4J0
はじめまして。ペルセウス流星群を観たくてきました。
今夜見に行っても見えますか?

791:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/08/12 14:36:48 ctooMVdw
晴れていれば見られると思いますけど天気予報で晴れの所は今夜少ないねぇ
青森県の日本海側なんかイイかもしれないけどな~んか湿っぽい
URLリンク(www.jma.go.jp) 気象庁の天気分布予報ど~ぞ

792:790
08/08/12 14:57:29 ByqjZ4J0
>>791
ありがとうございます。確認しました。
自分の所はギリで晴れでした。だけど
ギリギリだから・・・・とりあえず
出てみます。

793:名無しSUN
08/08/12 17:47:23 vUsj6AEa
今のところ快晴@秋田市
ちょっと透明度が悪いんで、月&木星見→ペルセ&星雲星団、の予定。
明日からは天気が悪そうなんで、今夜のうちに楽しんでおくぞ。

794:名無しSUN
08/08/12 17:57:43 YP6GaJCT
国立天文台 「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーン (8/15まで報告受付中)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
いよいよ極大日 天気・月などの条件が良くないですがそれに負けない活発なものだといいなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 11 月出 15:42 月入 00:21  星空情報 東京 60 岐阜 50
01時23分 C/2007 M1マックノート彗星が近日点を通過
07時13分 月が最南(赤緯-27゚36.6')
21時    ペルセウス座流星群が極大(出現期間7月20日~8月20日)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:179番)
・今日は何の日?
AD1907 みずがめ座VY星発見
・天文ニュース
NASAの火星着陸探査機、水を検出。その続報
URLリンク(www.nao.ac.jp)
ハッブル、地球周回10万周
URLリンク(www.sorae.jp)
タイタンの湖水に液体のエタンを検出
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
【イベント情報】星数2200万個! スーパーメガスターII、国内初公開中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月17日 部分月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

795:793
08/08/12 18:03:02 vUsj6AEa
金星と土星の接近を忘れてた…
明日の方が近いけど、今から海岸に逝ってくる

796:793
08/08/12 20:19:27 xmKKM2VE
金星と土星は撃沈。低空の現象は難しい・・・
んでも今、イオの影来た!
情報くれた方々に感謝

797:名無しSUN
08/08/12 20:49:11 8FGdiBxI
ただ今、南信州、平谷にて、月と木星しか見えません。ちっくしょう。

798:名無しSUN
08/08/12 21:04:58 Z0y7kdfV
>>797
月が沈む深夜に晴れることを祈る
ガンガレ!

799:名無しSUN
08/08/12 21:26:24 zZHoba6i
2日連続で、未明には晴れていたから、今夜もきっと・・・

800:名無しSUN
08/08/12 22:23:20 6Y4E0lOo
栃木県地方、雨降っとります…orz

801:名無しSUN
08/08/13 01:01:36 5Ov9l6Nd
だだ今、曇りですorz・・・@大阪市内

802:名無しSUN
08/08/13 01:22:33 5Ov9l6Nd
東側段々晴れてきた!さっき、南北に走る長いのが流れた~@大阪市内

803:名無しSUN
08/08/13 14:20:46 NTXzePFL
曇りがちの天気でしたが、300コマ近く撮影し、
25時14分尾鷲沖の熊野灘(おそらくです)に出現した明るいのを1個だけゲットしました。
ただ私は見ていなかった。。。

今夜13日宵~14日の木星です。

20時50分ごろ、大赤斑正中です。

19時20分過ぎ、イオが木星の影から出現します。
20時40分ごろ、カリストが木星の後ろに隠れます。
21時25分ごろ、エウロパが木星の後ろに隠れます。
24時20分ごろ、カリストが木星の後ろから出現します(影からではない)。

20時ごろには、三衛星が木星の周辺に集まっています。


804:名無しSUN
08/08/13 16:21:37 43nn4k7a
昨晩、流星を見て4時頃帰宅、なにげに東の空を見たらなんと、オリオンが・・・私、星を見出したのが昨年の10月過ぎの為夏のオリオンは初体験、大感激。流星も見てオリオンも見てとっても得した気分です。

805:名無しSUN
08/08/13 18:04:49 e/2JwjJ0
流星観測観望 乙です  遠征する元気がなかったので流星見れなかった
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 12 月出 16:29 月入 01:13  星空情報 東京 40 岐阜 30
23時09分 月が木星の南2゚48.6'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:203番)
・今日は何の日?
AD1596 くじら座の変光星ミラの発見
AD1953 最北の黒点出現
AD1972 人工衛星と流星衝突
AD1988 スピン流星撮影
・天文ニュース
カッシーニ、エンケラドスに接近
URLリンク(www.sorae.jp)
【イベント情報】「新天体からのサイエンス」-講演、研究発表、観測実習など-
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月17日 部分月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

806:名無しSUN
08/08/13 19:17:24 6x96Lft2
これからペルセウス座流星群みれますか?
素人なので誰か教えて下さい

807:名無しSUN
08/08/13 20:41:00 diSSXXNb
×素人なので
◎馬鹿なので

808:名無しSUN
08/08/13 21:22:58 WrRWcXbr
>>806
極大日をはさんで1週間くらいが目安なので、今日ならまだ大丈夫だと思いますよ

809:名無しSUN
08/08/14 00:47:17 3ereswNg
こんな素敵なスレタイ初めてみました。

810:名無しSUN
08/08/14 11:47:04 ypD46ufe
            l
   / ̄ヽ   2 l
   , o   ',   ち l         _     ご
   レ、ヮ __/  しゃ.l       /  \   ち
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ うで l       } し_  /   う
   しl   i i  も l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま    ←>>807

 | ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |     ┐     ̄¨¨`      ┐
     /     `、  |   じ コ    _     笑 ち
    /       ヽ .|  ゃ l   /   ヽ.   わ ょ
   /  ●    ●l |  ね ヒ  l @  @ l   せ w
   l  U  し  U l |  え l  l   U   l   ん w
   l u  ___ u l |  か吹  ヽ, ー  ノ.   な 朝
    >u、 _` --' _Uィ l  w い  / i    ヽ、  w か    ←>>807
  /  0   ̄  uヽ |  w た / /l    l ! └  ら
. /   u     0  ヽ|└ ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'    └───┘カタカタカタ…

811:名無しSUN
08/08/14 13:23:43 nnIUyUcm
昨日の観測では、大赤斑正中は20時46分でした。
体系2の経度に直すと、128.1度にあることになりました。


今夜14日宵~15日の木星です。

大赤斑は難しく、衛星のイベントもありません。



812:名無しSUN
08/08/14 17:24:11 aT77kCkN
>>806 説明があるのでよければ URLリンク(www.nao.ac.jp)
昨夜は月と木星が綺麗だったなぁ  
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 17:10 月入 02:21  星空情報 東京 60 岐阜 30
02時00分 金星と土星が最接近(0゚13.3')
04時01分 金星が土星の南0゚14.4'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:215番)
・今日は何の日?
AD1892 木星の衛星ガニメデによる恒星食の初観測
AD1898 小惑星エロス発見


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月17日 部分月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

813:名無しSUN
08/08/14 20:51:04 akTaj+Fg
質問いいですか。
この時期木星結構明るいの?
月のあたりに明るいのが見えたんだが

814:名無しSUN
08/08/14 21:01:43 JM6JBaf+
木星はいつも明るいよ。

815:名無しSUN
08/08/14 21:18:38 akTaj+Fg
>>814
金星ぐらいかな?

816:名無しSUN
08/08/15 13:25:23 S5EyOH+m
海王星が衝ですね。
昨晩ちょっと見ましたけど、7.8等は暗くて眼が疲れます。


今夜15日宵~16日の木星です。

22時20分過ぎに、大赤斑正中です。

20時過ぎに、エウロパの影の木星面通過が終了します。


817:名無しSUN
08/08/15 17:31:21 n+WAvq43
>>813 その月の近くで見えていた明るい星が木星だよ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 17:47 月入 03:12  星空情報 東京 70 岐阜 40
     水星・金星・土星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
08時41分 6P/ダレスト彗星が近日点を通過(周期6.5年)
19時39分 海王星が衝(光度7.8等、視直径2.3")
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
21時59分 小惑星35107が最接近(0.0458天文単位)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:230番)
・今日は何の日?
BC1352 ツタンカーメンの日食
AD1987 星空の街コンテスト
・天文ニュース
県立科学館:太陽の不思議を 31日まで観測イベント /山梨
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
オフタイム:星のソムリエ /福島
URLリンク(mainichi.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

818:名無しSUN
08/08/15 17:31:37 V3IwuwRO
さてとさん、いつもありがとう


819:名無しSUN
08/08/15 18:56:42 gVqU9Y4Y
木星の人も乙です。

820:名無しSUN
08/08/16 00:17:55 xtyxoKdU
やべ、今日(昨日の明日)部分食だった
今から逝きます

821:名無しSUN
08/08/16 02:52:26 wyNocWeW
>>817
部分月食すら案内がないんじゃ、意味なくね?

822:名無しSUN
08/08/16 03:04:04 nfSnumPF
でわご案内。
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
明日17日(昨日の明後日)の夜明け前に部分月食。

823:名無しSUN
08/08/16 08:30:25 /TX8KbfK
昨日の夜中、快晴だったよ <関東
しかし、満月が・・・ orz
遠征する気分になれなかった orz

824:名無しSUN
08/08/16 14:17:59 mRK9yFiu
今夜明け方(17日の早朝)に部分月食ですね。
でわの御方、リンク乙です。

昨晩予行練習をしたところ、
沈んでいく月に見事BSアンテナがかぶさってしまうことが発覚しました。
極軸を苦労して合わせてるから赤道儀を移動したくないんだけど。
天気悪そうだから、どうでもいいか。。。

今夜16日宵~17日の木星です。

宵の内に沈み行く大赤斑を見ることができるでしょう。
最近の大赤斑の周囲には隈取りのような暗部ができているので、
比較的見やすくなっているようです。

昨晩の大赤斑の正中(中央経過時刻)は22時26分とみました。
体系2経度に換算すると129.3度です。


衛星イベントはありません。


825:名無しSUN
08/08/16 15:06:10 nqct6ruD
昨日海王星見ようと頑張ってみたけども月が邪魔で…
快晴だったのに、どうにもうまくいかんかったよ

826:名無しSUN
08/08/16 16:08:39 xtyxoKdU
>>825
昨夜で快晴ってことは沖縄?

827:名無しSUN
08/08/16 16:49:20 vzjvqAzy
ども >>822 フォローサンクスです バタバタしてると確認不足してしまう・・スマソ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 18:19 月入 04:14  星空情報 東京 70 岐阜 40
04時22分 水星と土星が最接近(0゚38.0')
09時03分 水星が土星の南0゚42.3'を通る
22時23分 カシオペヤ座RZが極小
17日 03時53分 月が海王星の北0゚48.5'を通る(ロシア方面で海王星食)
06時10分 部分月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
06時16分 ○満月
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:248番)
・今日は何の日?
AD1837 年周視差発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1898 土星衛星フェーベ発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
ボランティアが発見、「宇宙のお化け」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
フェニックスが撮影、火星を赤く染める粒子の拡大画像
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
開邦高生 小惑星を発見/石垣島で大濱さん
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月17日 部分月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

828:名無しSUN
08/08/17 02:35:02 2ydObCvq
雲の切れ間からまんまるな月が見えた。
ほんの数分だけど。
粘ってみますよ。

829:名無しSUN
08/08/17 04:10:14 2ydObCvq
ちらちら見えてるけど、まだ半影食だからよくわからないや。

830:825
08/08/17 09:08:53 wsGa6Olx
>>826
いや、埼玉。
快晴ってほどでもないかもしれんが、
最近じゃ珍しく薄雲が少なかったんだよ。途中雲出たけど。

831:名無しSUN
08/08/17 14:24:55 /yrINEvB
少しだけ、欠けた月を見ることができました。
4時40分、食分はまだ5%くらいなのですが、写真ではもっと深いように写りました。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)


今夜17日宵~18日の木星です。

24時過ぎ、大赤斑正中です。

衛星イベントはありません。
20時過ぎから、木星の東側に、順番通りに並んでいます。

832:名無しSUN
08/08/17 17:33:56 diYm3H24
月食観測観望に画像乙! 4時半に起きたけど空は一面雲・・ 観れなかったorz
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 16 月出 18:48 月入 05:16  星空情報 東京 40 岐阜 70
03時53分 月が海王星の北0゚48.5'を通る(ロシア方面で海王星食)
06時10分 部分月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
06時16分 ○満月
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:264番)
・今日は何の日?
AD1877 火星衛星フォボス発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

833:名無しSUN
08/08/17 23:01:55 A7HhcBpY
満月 (前後の) 夜は透明度が良い、の法則が発動

834:名無しSUN
08/08/18 06:48:57 6UvxiJuV
昨夜はほぼ快晴だった@富山

おととい届いたSE120のファーストライト
ファーストライトには月を選んだ。
架台はポルタ。これもセットで買った。
フリーストップ式はすこぶる使いやすい。感激した。
アイピースはこれも追加セットで買った、WA32。
なかなかの見映え。月が薄雲から出ると、まぶしくて目をそらした。
次に、木星、アルビレオ、M57、M31、を次々観た。
低倍率ならではの味わい。リング星雲は琴座の一部として見える。
アルビレオの周辺にも星がちらばる。
5センチファインダーも使いやすそう。

我が家の愛機は、10数年前に買ったC8+GP
今回は、短焦点が欲しくてSE120+PORTAを買いました。
暗夜が待ち遠しいです。久々に遠征もしたいです。

835:名無しSUN
08/08/18 08:48:12 UmH5KmuE
今夜18日宵~19日の木星です。

20時前に、大赤斑正中です。

23時40分ごろ、イオが木星の後ろに隠れます。

836:名無しSUN
08/08/18 13:30:23 hC7B9V4d
>>834
SE120購入&ファーストライト オメ
SE120に興味があったので、インプレありがたいです。
筒は反射系しか持っていないので、大口径短焦点屈折が1本欲しいと思っていました。
C8ユーザーでも12cm短焦点アクロで「買って良かった」感が得られるんですね。



837:名無しSUN
08/08/18 17:41:49 d6epBUfL
>>834 ファーストライト オメ! 暗夜待ち遠しいですねぇ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 17 月出 19:15 月入 06:19  星空情報 東京 50 岐阜 20
03時04分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:274番)
・今日は何の日?
AD1868 皆既日食時の分光写真撮影
AD2006 ボイジャー1号が太陽から100天文単位に到達
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
特別展:星図や投影機など星にまつわる109点--戸田市立郷土博物館 /埼玉
URLリンク(mainichi.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

838:名無しSUN
08/08/19 10:48:05 8vVQ176X
今夜19日宵~20日の木星です。

前にお知らせしたとおり、今夜はガニメデとイオのダブルシャドウが起こります。
天気がどうにも怪しいのですが、薄曇りでもいいから、木星見えて欲しいものです。

19時10分ごろ、ガニメデの木星面通過が終了します。
19時40分ごろ、ガニメデの影の木星面通過が始まります。
21時ごろ、イオの木星面通過が始まります。
21時50分過ぎ、イオの影の木星面通過が始まります。
 この間ダブルシャドウ
23時前、ガニメデの影の木星面通過が終了します。
23時15分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
24時10分ごろ、イオの影の木星面通過が終了します。

大赤斑は、西に沈む頃回ってきますので、かなり難しくなります。

839:名無しSUN
08/08/19 14:12:41 Ulg/aTZ/
ダブルシャドウ 今夜なのか 天気怪しいなぁ・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 19:43 月入 07:21  星空情報 東京 40 岐阜 60
     ヘルクレス座RUが極大(6.8~14.3等)
10時48分 月が赤道通過、北半球へ
11時09分 月が天王星の北4゚08.9'を通る
20時    はくちょう座流星群の極大
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:277番)
・今日は何の日?
AD1887 日本初の日食コロナ撮影
AD1991 すばる望遠鏡の名称決定
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
衛星エンケラドスの噴出口をピンポイント撮影
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2007年8月28日 皆既月食(月出帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

840:名無しSUN
08/08/19 14:19:42 fdFPlsfO
ちょwそれ去年w

841:名無しSUN
08/08/19 14:23:39 Ulg/aTZ/
素早いツッコミサンクス

訂正
・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


842:名無しSUN
08/08/19 22:28:33 B91uepQM
二つ影が見えています。

843:名無しSUN
08/08/20 00:21:26 MuahEqOu
去年の皆既月食は天気で失敗したんだよなあ‥
盛岡の人は見えたらしいけど@仙台

844:名無しSUN
08/08/20 04:26:44 EK08hRVo
コルキットKT-10ドブソニアン子供と作ってファーストライトした。
朝3:30 昴がよく見えたわぁ~
自分で作った望遠鏡でしっかり見えたのにも感動したが
もう冬の星座が見え出してるのにも驚いた。

845:名無しSUN
08/08/20 09:20:15 OM6RZFgX
>>843
そうそう、俺は東京出張だったんだけど、皆既日食の時間帯は豪雨でした。

いまは快晴だけどこれから天気が悪くなるらしい@仙台

846:名無しSUN
08/08/20 09:42:46 D8HE48mp
昨日は、夕方ごろには天気ダメだろうなと思ってましたが、
22時には晴れ間が広がってくれました。

次のダブルシャドウは26日24時ごろです。
南西の低空になります。


今夜20日宵~21日の木星です。

21時30分過ぎ、大赤斑正中です。

21時20分ごろ、イオが木星の影から出現します。
23時50分ごろ、エウロパが木星の後ろに隠れます。

847:名無しSUN
08/08/20 17:20:42 MXzOiYfH
>>844 ファーストライト オメ! ダブルシャドウは一つは見えたがもう一つは再導入時に見えなかったので自信ない・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 21:00 月入 07:55  星空情報 東京 50 岐阜 30
03時     みずがめ座ι流星群の北群が極大(出現期間7月25日~8月25日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:283番)
・今日は何の日?
AD1885 超新星アンドロメダ座S発見
ハルトヴィヒが発見 M31に超新星が現われたとき、まだ天文学者はこれを銀河系の中の天体だと思っていて、「S And」という新星名をつけた
AD1975 バイキング1号打ち上げ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1977 ボイジャー2号打ち上げ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
国立天文台 岡山天体物理観測所、岡山天文博物館 特別公開のご案内
URLリンク(www.nao.ac.jp)
東京都心に、4次元デジタル宇宙シアターの姉妹ドーム「シンラドーム」誕生
URLリンク(www.nao.ac.jp)
迫力の立体映像で科学を楽しめる 「シンラドーム」オープン
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

848:名無しSUN
08/08/21 09:07:22 i3l2CJEK
今夜21日宵~22日の木星です。

大赤斑は難しく、衛星イベントもありません。

木星の南中時刻は関西でも21時ごろ。
夜半には高度20度を切るようになってきました。
そろそろ書き込みスタイルを変えていきますか。

849:名無しSUN
08/08/21 18:16:26 T19ADWOD
>>848 まいど乙でした また為になる情報を期待してます    
雲が多いけど 水星と金星の接近してる見えるかな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 20 月出 20:43 月入 09:36  星空情報 東京 40 岐阜 70
05時51分 水星と金星が最接近(0゚55.9')
06時09分 C/2007 B2スキッフ彗星が近日点を通過
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:292番)
・今日は何の日?
AD1609 ガリレオ望遠鏡公開
・天文ニュース
天の川銀河の外側、構造はとても複雑
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

850:名無しSUN
08/08/22 08:52:41 2rvq279u
エアコンが壊れたままで、今夏は扇風機のみで耐えましたが、
昨夜は寒いくらいでしたね。

>そろそろ書き込みスタイルを変えていきますか。
な~んて書いておいて恐縮ですが。

今夜22日宵~23日の木星です。

23時10分ごろ、大赤斑正中です。

19時50分過ぎ、エウロパの影の木星面通過が始まります。
20時40分過ぎ、エウロパの木星面通過が終了します。
22時40分、エウロパの影の木星面通過が終了します。

851:名無しSUN
08/08/22 17:58:11 Tne34GX2
水星と金星の接近を見ようといつも行く堤防へ 
双眼鏡で何とか金星が見える程度で水星は見えず   うん 昨夜は寒かったな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 21:18 月入 10:45  星空情報 東京 40 岐阜 10
21時49分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:301番)
・今日は何の日?
AD1991 水星の氷発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
【イベント情報】熱闘!「缶サット甲子園2008」と能代宇宙イベント
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月24日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

852:名無しSUN
08/08/23 16:55:52 9azTtJtZ
今週末も天気悪いね…
でも来週末は新月だ!
久々に晴れてほしいな


853:名無しSUN
08/08/23 17:34:49 fRoU2EU3
天気悪いですねぇ 来週に期待したいです
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 21:59 月入 11:55  星空情報 東京 40 岐阜 0
03時02分 処暑(太陽黄経150゚)
14時08分 水星が金星の南1゚14.9'を通る
24日 06時24分 月とおうし座17・エレクトラ(プレアデス星団)が接近(50.5'、東京:高度71゚)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:306番)
・今日は何の日?
AD1924 20世紀中最も接近した火星の衝


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

854:名無しSUN
08/08/23 18:22:41 ECNVtul+
胎内に行っている方、天気(手応え)は如何?


855:名無しSUN
08/08/23 18:39:19 WlzQTnfX
もともと自分の予定メモ代わりのつもりで書き始めたのですが、突然やめてしまうのも不自然ですので、もうしばらく続けます。
ただ、だんだん観測に適した時間帯が狭くなっているため、ご紹介できるイベントも少なくなってきました。
一週間分をまとめて書くようにします。
『今週、天体観測に・・・』みたいで、スレの方向性と微妙にずれちゃいますがご容赦ください。
大赤斑は、正中の前後1時間半程度は確認可能でしょう。

856:名無しSUN
08/08/23 18:41:05 WlzQTnfX
23日(土)宵~24日の木星です。
19時過ぎ、大赤斑正中です。

24日(日)宵~25日の木星です。
24時50分ごろ、大赤斑正中です。

25日(月)宵~26日の木星です。
20時40分ごろ、大赤斑正中です。

26日(火)宵~27日の木星です。
19時30分ごろ、ガニメデの木星面通過が始まります。
22時45分ごろ、ガニメデの影の木星面通過が終了します。
22時50分ごろ、イオの木星面通過が始まります。
23時40分ごろ、ガニメデの影の木星面通過が始まります。
23時50分ごろ、イオの影の木星面通過が始まります。
ダブルシャドウのまま、木星が南西の空に沈んでいきます。

857:名無しSUN
08/08/23 18:43:13 WlzQTnfX
27日(水)宵~28日の木星です。
22時20分ごろ、大赤斑正中です。
20時前に、イオが木星の後ろに隠れます。
23時10分過ぎ、イオが木星の影から出現します。

28日(木)宵~29日の木星です。
宵の内であれば、沈んでいく大赤斑を見ることができます。
18時20分ごろ、イオの影の木星面通過が始まります。
19時30分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
20時30分過ぎ、イオの影の木星面通過が終了します。

29日(金)宵~30日の木星です。
24時ごろ、大赤斑正中です。
20時20分過ぎ、エウロパの木星面通過が始まります。
22時30分ごろ、エウロパの影の木星面通過が始まります。
23時10分ごろ、エウロパの木星面通過が終了します。


858:名無しSUN
08/08/23 21:34:17 MzbRKedg
木星で核爆発があったって本当ですか?
木星じゃなかったかも…

859:名無しSUN
08/08/24 02:45:01 A+nvqb2i
ちょっと天体というより流星群の話になるんですが、
今年の12月25日~29日の朝まで屋久島に行くことになりました。
ちょうど月も一晩中出てなくて絶好条件だと思うんですが、28日頃から活動が始まるしぶんぎ座流星群って見れるんでしょうか??
もし見れるとしたら1時間当たり何個ぐらい流れるんですかね??

860:名無しSUN
08/08/24 04:20:42 gBB5GJ6O
URLリンク(www.nms.gr.jp)
しぶんぎ座流星群では無いと思われ

861:名無しSUN
08/08/24 06:18:21 A+nvqb2i
>>860
URLリンク(www.nms.gr.jp)
こっちだと28日~になってるんだけどな・・・
あんまり期待できないかなぁ・・・

862:名無しSUN
08/08/24 13:56:20 XxgQ2w5p
>>859
しぶんぎ座は極大が年明けで、極大が鋭いから、ちとキビシイかと思われ。
こぐま座は極大終わってるし他に活動期間がかぶりそうなのは、かみのけ座かなあ…。
かみのけ座も極大は年明けで地味だけど。
群流星の観望にはイマイチだけど、散在流星は観れるんじゃないかな。屋久島ウラヤマシス。

863:名無しSUN
08/08/24 14:51:27 KJN5dWsp
>>862
流星群は期待できないか…残念…

散在

864:名無しSUN
08/08/24 14:52:43 KJN5dWsp
>>862
流星群は期待できないか…残念…
散在流星は月出てないし条件はいいと思うんだけど
1時間でどれくらいみれるもんなんだろ??

屋久島はイイヨー

865:名無しSUN
08/08/24 18:10:56 JsyvSdOY
スレタイについては挨拶程度に思ってもらえば・・ なので気にせず星を見る機会が増える情報をヨロ
>>858 彗星が衝突したのはあった シューメーカー・レヴィ第9彗星 URLリンク(www.youtube.com)
活発な流星は期待できなくても楽しそうだなぁ 屋久島
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 22:49 月入 13:06  星空情報 東京 20 岐阜 60
     月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
02時30分 カシオペヤ座RZが極小
03時38分 アルゴルが極小
06時24分 月とおうし座17・エレクトラ(プレアデス星団)が接近(50.5'、東京:高度71゚)
08時50分 下弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:314番)
・今日は何の日?
AD1909 ハレー彗星最初の写真
AD2006 太陽系惑星の定義決定し冥王星・セレス・エリスが矮惑星に
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
ケネディ宇宙センター、再開
URLリンク(www.sorae.jp)
米シャトル引退後の人員輸送、「ロシア依存」に懸念の声
URLリンク(www.cnn.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

866:名無しSUN
08/08/25 17:26:52 MpLZ7jgI
降るだけ降って晴れてくれよ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 **:** 月入 14:22  星空情報 東京 30 岐阜 20
22時03分 月が最北(赤緯+27゚35.7')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:327番)
・今日は何の日?
AD1981 ボイジャー2号土星接近
AD1989 ボイジャー2号海王星接近
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD2003 赤外線衛星「スピッツァー」打ち上げ
URLリンク(ja.wikipedia.org)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

867:名無しSUN
08/08/25 22:53:42 UpgN8Yrk
すいません、どこで質問したらいいのかわからなかったので、良ければ教えてください。
このたび初めて望遠鏡を購入し(初心者用の小さいやつですが)木星をのぞいたのですが、木星の左下付近に星雲?なのかぼんやりした白っぽいものが見えるのですが何でしょうか?

868:名無しSUN
08/08/25 23:17:09 9g0LFApy
>>867
木星周辺には常時見える星雲状の天体は無いから、木星本体のゴーストかもしれませんね。
安価な初心者用望遠鏡の中には、対物レンズや接眼レンズのコーティングが無いものや、あっても
機能しないものがよくあります。
そういった望遠鏡では、輝度の高い対象を見たときに視野の中に対象物のゴースト(レンズの反射等
で像が複数見える)が発生することがあります。

869:名無しSUN
08/08/26 00:23:02 u5K49GZP
なるほど、どうもありがとうございました

870:名無しSUN
08/08/26 10:35:55 fXRWUo4y
>>867
接眼レンズ(アイピース)を回す。→その白っぽいのも回るなら、接眼レンズの汚れかなにか。
自分の目の回りを手で覆って、周囲の光が入らないようにする。→白っぽいものが消えたなら、
接眼レンズに自分の目が写ってる。

871:名無しSUN
08/08/26 13:09:35 k5TYVuW0
>>867 ファーストライトですよね オメ!
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 00:26 月入 15:24  星空情報 東京 30 岐阜 40
13時     月の距離が最近(0.959、36万8699km、視直径32'24")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:332番)
・今日は何の日?
AD1922 トルコ国旗図案紀元
・天文ニュース
星が星を生む証拠写真、スピッツァーが撮影
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

872:名無しSUN
08/08/26 17:58:18 MPwvBUq/
>>867
アイピの見口に遮光用のゴム(アイカップ)とかあります?
無いタイプあるので、なにか他のもので代用して、外部の光がはいらないようにするといいですよ。
アイピの問題(ゴーストの発生)なのか、埃なのかもよくわかりますし、星そのものも見やすくなりますよ。
望遠鏡やアイピの周囲の明かりも極力けすことで、集中して観望できます。

873:名無しSUN
08/08/26 19:13:50 eMXw1Y/K
この一週間は絶望的な天気予報だ@関東

874:名無しSUN
08/08/27 03:32:58 mHG5RWj0
薄い雲がちょっとあるけど晴れてる!この夏は夜中曇って薄明が始まる頃に晴れるパターンが多かったような…
@南埼玉

875:名無しSUN
08/08/27 17:27:24 J+oYO9t0
見やすい時間帯に晴れて欲しいですねぇ  晴れてくれ・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 01:33 月入 16:18  星空情報 東京 10 岐阜 50
00時27分 アルゴルが極小
10時10分 P/1997 V1ラーセン彗星が近日点を通過(周期10.9年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:338番)
・今日は何の日?
AD1789 土星衛星エンケラドスが発見された
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1795 日本初の星食の近代的観測
AD2003 火星と地球が6万年ぶりの大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
オポチュニティ、クレーターを出る
URLリンク(www.sorae.jp)
第6回自然科学研究機構シンポジウム「宇宙究極の謎 ―暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒時代―」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

876:名無しSUN
08/08/27 21:25:13 HTcdgXjB
なんだ、まったく晴れないのは
家の上だけだと思ってた。
東信だけどね。

877:入院中
08/08/28 05:24:22 exYDKCzs
木星は観望好機?

878:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/08/28 12:57:33 2Q/lgHcB
梅雨が明けたのかどうだかってうちに夏の好天を見ないまま秋の長雨になってしまったようで
関東は5月頃からずっと雨期ですね 
モンスーン気候帯が東に延びて日本辺りまで覆ってるようでずっと低圧帯にいるような気圧配置

ステラナビとかで遊んでた方が心おだやかに過ごせそう

879:名無しSUN
08/08/28 18:09:29 TWPJv42r
>>877 早い時間に沈んでしまうけど観望会とかには適しているのかな? 早く退院して思う存分に・・
夏ももう終わりだし最後に晴れてほしいな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 02:42 月入 17:07  星空情報 東京 10 岐阜 0
17時38分 月と準惑星セレスが最接近(2゚52.0')
21時15分 カシオペヤ座RZが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:348番)
・今日は何の日?
AD1964 初の実用気象衛星ニンバス1号打ち上げ
・天文ニュース
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた銀河の触手
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「GLAST」改め「フェルミ」、ファーストライト ガンマ線で見た全天画像を公開
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
【イベント情報】連星系・変光星・低温度星研究会
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
フェニックス、火星北極の日の出
URLリンク(www.sorae.jp)
開邦生、電波星を発見 来年3月に学会発表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

880:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
08/08/28 22:29:53 rLvS6HRV
>>878
Yahooの天気予報だとこの週末、佐渡島の星空指数は100%ですよ。
東京からなら関越道で新潟まで行って、高速船。
半日あれば行けますから、スカイメモ持って、行ってみては?


881:名無しSUN
08/08/28 23:12:52 +yrQHm0x
雲の切れ間から木星綺麗に見えた(コルキットkt-10)(^^)
雷光ってるけど、木星は案外見ごたえあります。 @神奈川


882:名無しSUN
08/08/29 17:04:13 ELar7CCh
局地的な豪雨で被害が出ているけど 雲の切れ間から木星ですか いいですねぇ
遠征などに出かけられる方は安全第一で・・ 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:52 月入 17:43  星空情報 東京 0 岐阜 0
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:381番)
・今日は何の日?
BC22   最初の閏日
AD1975 はくちょう座新星V1500発見
・天体ニュース
お楽しみダウンロードに2008年9-10月の壁紙
URLリンク(www.nao.ac.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

883:名無しSUN
08/08/30 14:49:18 Lpeb2cp+
10日以上まったく星見できないまま8月が逝く。
星図を見ていると、木星の北0.4度にあるν星は双眼鏡で楽しめる重星ですが、西側の星は三重星のようです。
古いデータしか見当たりませんが、A4.9等-B10.8等-C11.2等 離角はA-B2.5"、A-C28"
また、東側のν星の近傍には、NGC6717(9.3等)という小さな球状星団がくっついているようです。
ともに大口径が必要な難物ですね。

30日(土)宵の木星です。
19時50分ごろ、大赤斑正中です。
22時20分ごろ、カリストが木星の影に隠れます。
木星の東側で(木星一個分離れたところ)現象が起きるので不思議な感じがしますが、木星の影がそっち方向に伸びているということになります。

31日(日)宵の木星です。
20時20分過ぎ、エウロパが木星の影から出現します。

884:名無しSUN
08/08/30 14:54:06 HfeiTyGP
さて、来週から9月ですが。

1日(月)宵の木星です。
21時30分ごろ、大赤斑正中です。

2日(火)宵の木星です。
23時10分ごろ、ガニメデの木星面通過が始まります。

3日(水)宵の木星です。
23時10分ごろ、大赤斑正中です。
21時45分ごろ、イオが木星の後ろに隠れます。

4日(木)宵の木星です。
19時ごろ、大赤斑正中です。
19時過ぎ、イオの木星面通過が始まります。
20時10分過ぎ、イオの影の木星面通過が始まります。
21時20分ごろ、イオの木星面通過が終了します。
22時30分ごろ、イオの影の木星面通過が終了します。

5日(金)宵の木星です。
木星が沈む頃、大赤斑正中です。
19時40分ごろ、イオが木星の影から出現します。
22時50分ごろ、エウロパの木星面通過が始まります。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch