宇宙開発・天文イベントレポスレat SKY
宇宙開発・天文イベントレポスレ - 暇つぶし2ch931:名無しSUN
10/07/31 00:24:40 z9fo8gCO
結論:特別公開日には、JAXAの人たちの熱さを体感できます。
みんな自分ちの宇宙機や施設や研究を強烈に愛しています。

932:名無しSUN
10/07/31 00:29:07 /QkiGcSY
渕野辺って神奈川県民の多くにとって絶妙にアクセスが悪いな

933:名無しSUN
10/07/31 00:34:33 aIW9L1gQ
>>931
たぶんあってるw


934:名無しSUN
10/07/31 00:52:29 28stoNZ6
IES兄も呟いてたけど宇宙研の公開日はあくまで
研究員との「心の交流」が本当の醍醐味なんだな。

30日に初めて行ったけど写真撮ったりグッズ買い漁ったり
するのに夢中で中の人とのお話はあんまり出来なかったのが心残り。

グッズなんかそのうち通販でも買えるし写真なんか
ネットにいくらでも転がってるしなぁ。

中の人とのコミニュケーション、これだけはプライスレスというか
代換えができん。なんか悔しいぜ。
来年も行きたいけど簡単に行ける環境じゃないからなぁ。

935:名無しSUN
10/07/31 05:42:33 OlbVDADs
行ける距離にない俺には、行けるだけでも羨ましいけど、
確かに中の人たちと話をしてナンボって気はするよね。
角田の一般公開に行ったら、複合サイクルエンジンのことを聞いてみよう。

936:名無しSUN
10/07/31 06:13:49 VsH1mWX4
現地潜伏中のスネーク、応答せよ。
今、何人ならんでいますか?

937:名無しSUN
10/07/31 09:50:57 MNnDQj5r
はやぶさカプセル待ち玉砕しました。
9:15頃現地に行ったら、3時間待ちでした。
貧血持ちなど体調に自信がない人はきついかも。
朝一番なら2時間いないかな、と期待したけど…。

938:名無しSUN
10/07/31 10:07:22 X/EfxsZZ
昨日は博物館とJAXA正門間で1時間でした。変な人がいなければ
さほどかからないでしょう。

939:名無しSUN
10/07/31 10:17:42 e5t31Ao+
>>935
角田の方々も熱いですよー
複合サイクルエンジンの中の人もかーなり熱かったです
楽しかった!
うっかりすると公開終了時刻になっていたりする勢いで
お話をして下さるので要注意かもw

940:名無しSUN
10/07/31 10:47:41 X3t79usN
へいへい、現地実況スレあるよー

宇宙実況規制避難所★32
スレリンク(liveanime板)

941:名無しSUN
10/07/31 13:01:01 aIW9L1gQ
あとちょっとで現地実況スレの32が終わっちゃう。

宇宙実況規制避難所★33
スレリンク(liveanime板)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch