08/04/15 23:41:03 wrSEJDwu
> 1. 月周回衛星「かぐや」(SELENE)の現状について
> 2. その他
その他、で出てこないかなと。もうちょっとで完成というところ
まできてるから、気になってるんですよ。ペネトレータの最終試験
がどうなったか。
>>460
月資源の利用実証
月土壌の研究・調査が必要だし、それは「宇宙科学」にならない?
ISASがその為に、ローバーやマニュピレータ、地形の認識技術、
目標の選別方法を研究中なんだけど。
着陸技術の実証
ILOM(月面天測望遠鏡)に利用できるし、 SELENE-B向けに
研究してたはずだけど。ISASが。
URLリンク(www.isas.ac.jp)
こんなこともしてるし。
月面環境利用技術ワーキンググループ活動報告
URLリンク(surc.isas.ac.jp)