★★ 宇宙開発総合スレッド <16号機> ★★at SKY
★★ 宇宙開発総合スレッド <16号機> ★★ - 暇つぶし2ch800:名無しSUN
08/03/03 23:46:19 8fcrKKyr
まぁ飲むためにおいてる感じではないな

あと
URLリンク(kibo.jaxa.jp)
この画像、そういうソフトを使えばできるんだろうけどすごいな

801:名無しSUN
08/03/04 00:07:54 qMYdF/o8
役所が日本の宇宙開発をダメにする
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
>平成20年度の宇宙開発予算案
> 経済産業省 34億円
> 総務省 18億円
> 内閣官房 637億円
> 国土交通省 38億円
> 環境省 3億円
> 文部科学省 1877億円

>宇宙政策は政府で一元的に



NASA、「重力レンズ効果」現象の画像公開
URLリンク(www.afpbb.com)

802:名無しSUN
08/03/04 00:23:30 m7EadAPZ
筑波の社食にはふつうに置いてあったがなぁ。
それこそ、打ち上げのあとの打ち上げ用とかだろうけど。

803:名無しSUN
08/03/04 00:34:10 m7EadAPZ
>>799
見てないからなんともだが、だいちじゃないか?

804:名無しSUN
08/03/04 07:26:00 5OMjm+iS
8時から、NASA-TVで土井さんの日本向け記者会見

805:名無しSUN
08/03/04 12:32:07 YCnIt96x
<スペースシャトル>宇宙に日本の家…土井さん搭乗控え会見(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「緊張感、高まりつつある」=2度目の宇宙前に土井さん(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
土井隆雄さん 53歳「星の王子様」、再び宇宙へ(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


806:名無しSUN
08/03/04 13:01:33 YCnIt96x
中国の宇宙開発やサイバー戦争を警戒・米国防総省が報告書
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


807:名無しSUN
08/03/04 13:09:10 Haz5VgK6
>>799
AQUAかTERRAでしょう。静止衛星ではないが、
一日で全球をカバーした撮影をしている。もっともだいちほど細かく写真を撮ることが
できんけど、、毎日同じ場所を撮影できる。ちなみにAQUAの方は日米ブラジル共同の衛星。

URLリンク(rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov)

808:名無しSUN
08/03/04 13:25:10 qKu8irKt
EORC | 地球が見える-2008年初の黄砂
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)

809:名無しSUN
08/03/04 13:50:20 +dvxIbe/
NEC、ベクトル型スパコンをJAXAへ納入-耐久性評価試験に利用
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

810:名無しSUN
08/03/04 14:07:44 OpiRxkT1
nesってまだあるんだ

811:名無しSUN
08/03/04 15:23:14 7euyjGDf
doiの性格の悪さは有名

812:名無しSUN
08/03/04 18:22:32 YCnIt96x
火星で雪崩れが起きた瞬間の画像、NASAの探査衛星が偶然 撮影に成功
URLリンク(www.technobahn.com)


813:名無しSUN
08/03/04 20:40:56 rzbPrsb+
>>812
タイタンにも雪崩ってありそうだな。
エウロパとかにもありそう。
こういうデータって地表面の解析や地下生命の議論に役立ちそう。

814:名無しSUN
08/03/05 13:30:22 ctbpznJU
2300の宇宙ごみ探知 中国衛星破壊で米司令官
URLリンク(www.excite.co.jp)


815:名無しSUN
08/03/05 17:34:33 dxkgKH9g
平成20年3月5日 「かぐや」プロジェクトがAviation Week Laureate Award for Spaceを受賞
 URLリンク(www.selene.jaxa.jp)

816:名無しSUN
08/03/06 00:33:58 qkX9nigQ
火星から眺めた地球
URLリンク(www.technobahn.com)
火星の軌道上にあるNASAの探査衛星「マーズ・リコネッサンス・
オービター(Mars Reconnaissance Orbiter)」の高解像度カメラを
使って、火星から1億4200万キロも離れた地球を撮影した映像となるのだ。

817:名無しSUN
08/03/06 00:52:18 Bsfi/XIS
>>816
壮観だなぁ...

818:名無しSUN
08/03/06 00:55:06 70ERT+I8
そういえば一昨日、古館がMROの撮影した雪崩を
指さしながら「この火星探査というのは軍事技術そのもの」と豪語してた。

819:名無しSUN
08/03/06 00:56:17 qAlySDyJ
>>816
火星大接近の時に地球観測衛星を使って撮影した画像を思い出した。
もう一回見ようと思ったら、もうバックナンバー残ってなかった…(´・ω・`)
URLリンク(www.spaceimaging.co.jp)

820:名無しSUN
08/03/06 03:36:37 zzVZDpS0
>>819
URLリンク(web.archive.org)
これか?

821:名無しSUN
08/03/06 03:48:44 ZlN+jubn
>>816の元画像
URLリンク(photojournal.jpl.nasa.gov)

822:名無しSUN
08/03/06 09:31:20 ecYE43v5
>「この火星探査というのは軍事技術そのもの」
特に間違ったことは言っていない。

宇宙開発そのものが、ほとんど軍事技術の転用だからね。

823:名無しSUN
08/03/06 09:40:18 ZVtKxhf1
転用された後の物をさして「そのもの」とか言ったら大間違いな気がするが

824:名無しSUN
08/03/06 09:42:59 KM6fYET7
>>822
古館本人乙w

825:名無しSUN
08/03/06 09:44:26 KyJDO3Wz
>>823
ALOSが軍用でもあることと一緒でしょ。

826:名無しSUN
08/03/06 10:27:48 ZVtKxhf1
何だって軍事に使えるので、世の中全て軍事技術ってことだね。
つまり、「技術」って言葉の言い換え語が「軍事技術」ってわけだ。

827:名無しSUN
08/03/06 10:52:26 KyJDO3Wz
>>826
何を今更

828:名無しSUN
08/03/06 14:32:23 yvAit8+P
>>816
なんだか、のぞみを思い出した(´;ω;`)

829:名無しSUN
08/03/06 19:17:16 682VP0Da
バックナンバー - 松浦晋也の「宇宙開発を読む」 - nikkei BPnet
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

830:名無しSUN
08/03/06 19:58:18 qAlySDyJ
>>820
thx、それそれ。
地球を撮影する事だけ考えて設計された衛星で
それだけ綺麗に火星を撮った事に驚いたですよ。

831:名無しSUN
08/03/06 21:01:13 ib9LRcTZ
ブーメラン、宇宙空間でどう戻る?土井飛行士が“実験”へ(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


832:名無しSUN
08/03/06 22:23:28 8ENdQO8T
そういや「だいち」の映像信号トラブルはどうなった?

833:名無しSUN
08/03/06 22:35:47 Bsfi/XIS
>>832
画像処理でナントカめどがたって、
じゃ、本格的に地図を作り始めるか、ってところだったと思うが。

834:名無しSUN
08/03/06 23:28:04 uND4q92T
信号と言ったら通信系のことのようにも思えるが
それなら「こだま」への送信機器を冗長系に切り替えってのがあったが、その後
特に問題は起きてない
URLリンク(www.jaxa.jp)

835:名無しSUN
08/03/07 00:53:14 dl6YGKEy
JICAなど日本勢、インドネシア熱帯雨林保護を応援
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
地球観測衛星「だいち」が撮影するインドネシアの森林写真を入手、
違法伐採などの状況を解析し、6月にも同国政府への提供を開始する。
だいちのデータを森林減少の防止に向け提供するのはブラジルに次いで
2カ国目。雲を透過して写真が撮れるため、雨期を含め1年を通して
情報をつかめるのが特徴だ。

836:名無しSUN
08/03/07 01:05:35 ASNHcyfs
だいち>>>>はやぶさ
だいち2を早く上げて欲しい

837:名無しSUN
08/03/07 01:26:56 whukmTde
だいちを本気で使うならこだまの後継機がないと。
そもそも実用衛星と科学衛星には優先順位を付けるようなものではない。

838:名無しSUN
08/03/07 01:37:43 MY8lO+dU
「だいち」は、地道に仕事をこなしてますよ。

ALOS(だいち) - 地図センターネットショッピング
URLリンク(net.jmc.or.jp)

goo地図、JAXAの観測衛星「だいち」が撮影した画像の表示に対応
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


外交部、独島地図作製に抗議(08.01.22)
URLリンク(www.konest.com)

839:名無しSUN
08/03/07 01:53:39 r+UygSrD
>>838
でも、当初予定していた精度が出なくて、国土地理院の
2万5000分の1の地図には適用できなかったんだよな・・・・。
高さ方向の誤差が目標5メートルだったのに6メートルになってしまって、
わずかに及ばなかった・・・・

840:名無しSUN
08/03/07 02:00:01 08aewr7q
>>839

>>833

841:名無しSUN
08/03/07 02:00:03 whukmTde
>>839
>>496をよく読むことをおすすめする。

842:名無しSUN
08/03/07 02:22:32 r+UygSrD
>>496のリンク先を読んでみた。

よく分からんかったけど、こんな感じ?

・ 元々だいちだけでは地図作りは出来なくて、航空写真や地上基準点と組み合わせて
 利用する予定だった。

・ 2万5000分の一の地図作りへのだいちの利用が遅れているのは、
 性能不足じゃなくて、まだ検証作業中だから。

・ 高さ方向の誤差が6mというのはだいちのみを使った場合。
 地図に適用する場合は必ず地上基準点を用いるので、5m以下に収まる。

・ 圧縮ノイズに関しては衛星側で圧縮されるので根本解決は不可能だけど、
 地上側での軽減処理を3月頃に導入予定。


読売の1面トップ記事でも、あてにならないもんだわ・・・・

843:名無しSUN
08/03/07 03:03:05 BuIlVOfq
もともと大地は航空写真の補助っていう位置づけって事ね。

844:名無しSUN
08/03/07 04:22:59 2k2KJ5Yc
>>842
つか、基本的に新聞記事ってのはアテにならないと考えるべき。
新聞ってのは広く浅い分野について第一報を得るための手段以上にはならない。

845:名無しSUN
08/03/07 04:44:03 AfUWqWM8
基本的に生活と直結していないから、なにそれウマいの?の世界だからな

846:名無しSUN
08/03/07 04:51:52 8Ha5iriK
もっと税金を投入して宇宙開発を推進しろ

早く一般人が簡単に宇宙体験できるぐらいにしろ 短時間でいいから

847:名無しSUN
08/03/07 06:17:33 bLYM8ohn
CAMUIロケット打ち上げ動画
URLリンク(www.stv.ne.jp)

848:名無しSUN
08/03/07 07:40:59 2tvQvsRo
次世代有人宇宙船、オリオンの実物大実験モデルが完成
URLリンク(www.technobahn.com)


849:名無しSUN
08/03/07 07:41:44 2tvQvsRo
固体ロケットモータ地上燃焼試験の実施について
URLリンク(www.jaxa.jp)


850:名無しSUN
08/03/07 09:57:31 QLaxM/Un
>>842
すげ~地味だけど、なにげにgooの地図サービスでだいちの衛星写真が
使われているんだよね、、最大拡大では航空写真との組み合わせだけど、
googleみたいに航空写真→ランドサットっつう感じで一気に画質が悪く
なることもなく、結構良い中間ファイルになってる。

URLリンク(map.goo.ne.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch