天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXIXat SKY
天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXIX - 暇つぶし2ch841:名無しSUN
08/02/21 23:58:43 xfVmKLGq
>>838
一番単純で、木星が一番明るくなる、
太陽、地球、イオ、木星が
一直線に並んでいる場合を考える。
地球-木星間はイオ-木星間のおよそ1500倍の距離。
光源は距離の2乗に比例して暗くなるので、
イオで見る木星は地球の約2250000倍明るい。
等級でいえばだいたい16等違う。
地球で見る衝の木星は約-3等なので、
単純計算では-19等ぐらいになる。

しかし木星はイオからは20度ぐらいの広がりで見えるので、
その等級ほどまぶしい感じではないのではないだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch