★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part7★at SKY
★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part7★ - 暇つぶし2ch374:名無しSUN
07/11/17 16:59:18 xVH+Qdy4
18:00からのこどもニュースでかぐや出る

375:名無しSUN
07/11/17 17:32:09 xt3AgL73
>>325
写真集の「Yellows」を思い出した。

376:名無しSUN
07/11/17 17:51:07 UvGuyyoX
>>374
18:10~だね
内容
▽子どもたちからの質問に答える「質問バンバン」。「月探査衛星かぐやは月で何をしている?」

377:名無しSUN
07/11/17 17:57:22 +AzsS3He
嫦娥音信不通の原因は機器の異常高温らしい。
静止通信衛星のバスを流用したが、月軌道上では月面からの熱線の照り返しがきついことを考慮せずろくな熱設計をしていなかったのだろう。
安易なバスの流用はマーズオブザーバーのようなことにもなる。まあこれが中国クリオティーか。

378:名無しSUN
07/11/17 17:59:39 D6cu1uA/
スレ違い

379:名無しSUN
07/11/17 18:03:50 T5wUEaWS
>>377
スレリンク(sky板)



380:名無しSUN
07/11/17 18:04:01 kaA0QT6f
あのさーーーーーーーーーー全然新しい情報でもないし、ここ日本の衛星かぐやのスレだし、
中国の衛星なんていくら最新情報なんかくれてもチーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっともいらない。
間違ってます?

381:名無しSUN
07/11/17 18:10:26 D6cu1uA/
中国が気になってしょうがないやつがここに大勢いるらしいな。
はっきり言って、買いかぶりだよ。

382:名無しSUN
07/11/17 18:11:38 jX10x217
こどもニュース始また

383:名無しSUN
07/11/17 18:12:56 EiR2wzzo
週間子供ニュースで、かぐやの特集があるらしい。
NHK総合に切り替えろ!w

384:名無しSUN
07/11/17 18:18:05 jX10x217
鬼わかりやすいw >NHK

385:名無しSUN
07/11/17 18:19:57 s58c2mBd
子供番組と言っても、もうちっとデティールを上げてください。→小道具

386:名無しSUN
07/11/17 18:21:35 bkFvC2M0
発泡スチロールのきーきー言う音やめてええええええ

387:名無しSUN
07/11/17 18:23:28 VwX4qmOr
あれだけで終わりっすか・・・

388:名無しSUN
07/11/17 18:24:09 jX10x217
もう終わっちゃったねえ。
まあこんなもんか。

389:名無しSUN
07/11/17 18:30:52 xVH+Qdy4
細かいことだが機体の進行方向が逆だった。

390:名無しSUN
07/11/17 18:36:13 F6h8aicV
>>地球の出の撮影は、月に赴いた者の特権であろう。

正にその通り。どっちの国のが云々~なんて関係ないね。

391:名無しSUN
07/11/17 18:41:20 pmPOXBn+
唐突に何を言ってるのか?


392:名無しSUN
07/11/17 18:41:49 R0G61WbZ
14日のかぐや特集よりまともに思えた件について。

393:名無しSUN
07/11/17 18:41:56 D6cu1uA/
あの番組で、初めてわかったw

394:名無しSUN
07/11/17 18:47:07 D6cu1uA/
NHKの子供番組で初めて知ったこと

南極と北極を通る周回をしてる。
周回周期は2時間
カメラを前後に2台
地球の出と入りの原理
月の南極と北極が月探査にとって重要なこと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch