★★ 宇宙開発総合スレッド <15号機> ★★at SKY
★★ 宇宙開発総合スレッド <15号機> ★★ - 暇つぶし2ch50:名無しSUN
07/11/20 01:40:02 sgxWR7p7
>>49
基本的に納入先で実装のチェックされたことはないなぁ。
モノによっては2階建てになったりシールドケースがついたり
ばらさなきゃチェックできない状態で出荷することも多いし。

もちろん、基板単体の状態でチェックしてるし、
出荷するときに検査仕様書添付するけど。

51:名無しSUN
07/11/20 02:02:55 a8zvt82P
彗星探査機ロゼッタ、地球フライバイに成功 国際ニュース : AFPBB News
"自動探査機がロゼッタを「地球近傍天体(NEO)」とみなし、
小惑星センター(Minor Planet Center、MPC)が各地の天文台に警告を
発したためだった。間違いについて指摘を受けたMPCは、
「人工衛星の位置情報の乏しさが明るみに出た」と述べ、
ほどなく警告を撤回した。"
URLリンク(www.afpbb.com)
NEO監視システムってロゼッタみたいな小ささでも認識できるのか。すげーな。

52:名無しSUN
07/11/20 02:15:01 JDi4Pqsa
>>50
あぁ、最終段階って勿論基板単体としての最終段階ね
多くの場合筐体組み込み前だな

いや、ハード屋なら言われなくてもチェックしちゃう部分じゃないかと思ったんでね

53:名無しSUN
07/11/20 02:46:14 DkZQenDv
>>51
どちらかというと、「発見能力の高さが明らかになった」って気がするね。

54:名無しSUN
07/11/20 03:03:32 a8zvt82P
ESAの彗星探査機ロゼッタがとらえた夜側の地球
"右上端の明かりが日本"
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
夜の明かりって普通のカメラじゃあ写らないよね。

55:名無しSUN
07/11/20 04:05:36 a8zvt82P
【主張】「きぼう」 日本の宇宙開発に新章を - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

56:名無しSUN
07/11/20 13:34:06 d/f8G6Dd
NASAの火星ローバー、搭載センサーの障害発生で運行不能
URLリンク(www.technobahn.com)


57:名無しSUN
07/11/20 22:31:25 66jhiavd
韓国、2020年に月探査衛星、2025年に月探査着陸船の打上げ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

58:名無しSUN
07/11/21 02:00:49 Ju7Yk+2h
井上ひさしさんら有識者7人、「宇宙基本法」反対アピール
URLリンク(www.spaceref.co.jp)


59:名無しSUN
07/11/21 02:14:36 Ju7Yk+2h
来年打ち上げの「神舟7号」、宇宙遊泳を生中継
URLリンク(www.asahi.com)


60:名無しSUN
07/11/21 12:38:38 Ju7Yk+2h
中国の衛星破壊実験 説明不足に不満(産経新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


61:名無しSUN
07/11/21 16:28:23 gQBhRi8T
"H-IIAロケット14号機用フェアリングを出荷"
URLリンク(www.khi.co.jp)

62:名無しSUN
07/11/21 22:59:58 TQT6ZSJp
773 名前:Ψ[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 22:45:07 ID:VbQQeet+0
SeaLaunch打上げは微妙に延びて、00:55予定。
ライブ中継は00:45から
URLリンク(events.variview.net)


63:名無しSUN
07/11/22 00:08:07 3o/U1tnX
>>62
延期になりました・・・・

64:名無しSUN
07/11/22 00:14:28 I6vDQbrM
インド、自国産のエンジン試験
URLリンク(www.sorae.jp)


65:名無しSUN
07/11/22 01:25:39 Qzubt4Yi
>>64
液酸液水69.5kNの上段用エンジンか、
えらい非力に感じるが?

66:名無しSUN
07/11/22 21:20:22 2s+8kP4g
中国、来年(2008年)1月にも衛星迎撃実験実施へ | Chosun Online | 朝鮮日報
URLリンク(www.chosunonline.com)

67:名無しSUN
07/11/22 22:39:22 2OCtNpyp
>65
アリアン5-ECAの2段目だってそんなもんだしな。
でも液酸液水にしては炎の色がえらく黄色いな。

68:名無しSUN
07/11/22 22:42:54 2s+8kP4g
>>67
再生冷却じゃなかったはず。

69:名無しSUN
07/11/23 13:15:20 np4IXAIx
>>54
composite of four images ってあるから、合成だね

URLリンク(www.esa.int)

70:名無しSUN
07/11/23 19:23:50 YlQ7g0e7
宇宙探査シンポジウムスライド
URLリンク(www.prime-intl.co.jp)

71:名無しSUN
07/11/24 00:16:03 hm3TDUGZ
道産技術で宇宙見せます BUG開発の部品、国際ステーションの放送用装置に
URLリンク(www.spaceref.co.jp)


72:名無しSUN
07/11/24 00:17:06 hm3TDUGZ
2007.11.23

月からのハイビジョン画像と公共性
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)


73:名無しSUN
07/11/24 03:22:14 v3u0XVDa
今後は宇宙ステーションの運用に予算の大部分が向けられ
他のプロジェクトが中止、縮小なのか

開発に金が廻らずメーカも撤退、縮小、優秀な人材を充てられず
そのため単純なミスが連発の予感

宇宙ステーションはオンボロシャトルが予定より早期に退役し
JEMはただの箱
ハイビジョンカメラでのCM撮影も視聴者から二番煎じと効果なし

74:名無しSUN
07/11/24 14:12:15 ywhVI6JQ
2010年のプラネットCと共に、これも一緒に打ち上げられる。    
URLリンク(www.isas.jaxa.jp) 
                                                                                                                      

75:名無しSUN
07/11/24 14:16:31 kQ8VrxPn
>>73
JEMの開発は宇宙船開発そのものでしょ。
完成して使えれば80点は評価できるよ。

76:名無しSUN
07/11/24 14:25:17 1jqg42+5
>>74
こ、、これは新出?
0.5tくらい余ってるらしいからちょうどいいね。

77:名無しSUN
07/11/24 14:33:35 hm3TDUGZ
>>74 これは、ソーラーセイルで飛行する世界初の衛星という認識でよろしいでしょうか。


78:名無しSUN
07/11/24 14:35:04 mDB0Typ+
ほほう・・

79:名無しSUN
07/11/24 14:40:35 1jqg42+5
>>77
アメリカが知ったら即対抗策を考えてきそうな代物ですね。
でも、金星軌道に載ってどこに行くんだろうか。
いずれにしても、まだ情報が足りないなぁ。

80:名無しSUN
07/11/24 15:43:20 Cs3YM/jP
>>74
肝心のソーラーセイル小型実証機の情報がどこにもないんだよなぁ。
ソーラー電力セイルなんだろうか、それともただのソーラーセイルなんだろうか。



81:名無しSUN
07/11/24 16:01:56 ywhVI6JQ
どうもアメリカに対抗するらしい ST-9
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

82:名無しSUN
07/11/24 17:12:29 1jqg42+5
>>81
火星フライバイとか。。テンション上がるぜ。

83:名無しSUN
07/11/24 17:55:49 hm3TDUGZ
EU、GPSの対抗馬「ガリレオ計画」に24億ユーロの予算承認
URLリンク(www.afpbb.com)


84:名無しSUN
07/11/24 18:11:01 1jqg42+5
24億ユーロ=3896.92765 億円か。
H-IIとH-IIAが作れるな。

85:名無しSUN
07/11/24 18:21:21 PeoI1mau
露、新しい宇宙基地の建設へ | その他 | sorae.jp
URLリンク(www.sorae.jp)

86:いさしさん
07/11/25 15:36:05 cJz2I+YO
>80 いろいろリンク張ってますのでドゾ
スレリンク(sky板)l50

ソーラーセイルは川口センセの以前からの野望だし。

87:名無しSUN
07/11/25 16:17:29 XKoX1zei
「かぐや」に続け 6大学の学生、月探査計画
URLリンク(www.asahi.com)

88:名無しSUN
07/11/26 00:39:58 vdGyVN49
NHKの「かぐや・月の謎に迫る」が、この後1:10から再放送。

89:名無しSUN
07/11/26 03:02:02 r6BNArlO
JEMの運用を中止すれば
色々な衛星の開発にもっと予算が行き渡るのになぁ

宇宙飛行士がCM撮影したり、カレー喰ったりするためのJEM運用より
優秀な大学生に予算出したり、機会を与えるほうが
将来の日本の宇宙開発のためになるのではないか



90:名無しSUN
07/11/26 03:07:39 64E622Kw
参加表明前にその案が出ていれば別だが、
今になって中止だとマイナス面も相当にある。
真面目に開発に関わっている人だってたくさんいるわけだし、
国際的にもここで抜けると色々と批判が出ることだろう。
どのくらい出るかは分からないけど、DSN貸して貰えなくなったりすると
無人ミッションにも影響出るし。

実際、どの国も我慢しながらの運用じゃないかな。
ESAとロシアはそうでもないような顔だけど。

そして、今の日本の状況でJEMやめてもその分JAXA予算が
減るだけで他に回せるとは到底思えない。

作ってしまったのはもう仕方ないから、最大限活かす道を探るべき。

91:名無しSUN
07/11/26 12:09:26 RLbPC3nb
>>90
>今の日本の状況でJEMやめてもその分JAXA予算が
>減るだけで他に回せるとは到底思えない。

同感、JEMが必要ないならH2B、HTVは不要、
有人宇宙船も絶望となるよね。

92:名無しSUN
07/11/26 15:41:00 vEY3Ts1G
11月26日 [インタビュー]
ISRO総裁マダヴァン・ナイール「日本とインドの国際協力で新たな宇宙開発時代を築く」
URLリンク(www.jaxa.jp)


93:名無しSUN
07/11/26 15:44:30 vEY3Ts1G
ディスカバリーチャンネル・カナダが「かぐや」のハイビジョン画像を公開している。しかも…
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)


94:名無しSUN
07/11/26 16:11:04 vdGyVN49
aspxで蹴ってるみたいだな。
それを乗り越えてmmsに直接なら日本からでもアクセス出来る。

95:名無しSUN
07/11/26 17:42:29 qu9clPa2
>>92
インドの宇宙開発と言えば、「逆転の発想」シリーズで糸川博士が「インドの宇宙開発は私が始めさせた」なんて書いてたっけw
まぁ、実態はなんかの機会にあっちの偉い人にそんな話をしたって程度の事なんだろうけど。
でも宇宙研にインドの軍人が留学してたとかで木村繁の糸川叩きの道具になってたそうだから、結構な協力関係はあったんだろうな。
インドの最初の衛星打ち上げロケットは4段式の固体ロケットだし。

96:名無しSUN
07/11/26 19:04:42 64E622Kw
東大-JAXA学際理工学20周年記念公開シンポジウム「宇宙科学と大学」実況スレ
スレリンク(liveplus板)
このスレで、次期宇宙関連実況スレッドについて話し合われています。
意見のある方はお越しください。

97:名無しSUN
07/11/26 20:57:43 vEY3Ts1G
宇宙人に遭遇したとき僕らはどうすればいい??
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


98:名無しSUN
07/11/26 21:00:55 vEY3Ts1G
衛星「嫦娥」月面写真発表で温首相「探査は成功」(サーチナ・中国情報局)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


99:名無しSUN
07/11/26 22:13:36 cIwdIxmg
音楽放送は結局どうなったんだろう?

100:名無しSUN
07/11/26 22:21:46 64E622Kw
>>99
朝それっぽい曲が流れてたよ。
だれも本物かどうかの判断は出来ないけど。

101:名無しSUN
07/11/26 22:35:15 vEY3Ts1G
中国 月探査衛星の画像初公開
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


102:名無しSUN
07/11/26 22:39:58 ciaD2n5h
>89
多少でも将来有人を日本でやる気があるなら、
あの程度の開発費は当然。と思うが、
本当に有人をやったら、他の宇宙開発は壊滅確定、…なんだろうなー…。

103:名無しSUN
07/11/26 22:41:49 vEY3Ts1G
ただのテントではありません、NASAが公開した月面基地の実験モジュール
URLリンク(www.technobahn.com)


104:名無しSUN
07/11/26 23:28:45 7/2+qVYR
>>90
ESAだってイタリアとドイツは苦い顔ってところ。
フランスは余裕だろうけど。

105:名無しSUN
07/11/27 01:01:05 G9kQYN7o
>>93
ありがton!


106:名無しSUN
07/11/27 01:42:05 yF47Dmxi
>>93
ぬあっ!
部屋真っ暗にしてフルスクリーンで見るとすんげぇ~!
GJ!ディスカバリーチャンネルカナダ

107:名無しSUN
07/11/27 15:04:43 hxvKr7Y8
これで!少しは故障も減るか?
URLリンク(www2.nict.go.jp)

108:名無しSUN
07/11/27 15:45:59 vtpsam9S
韓国初の宇宙飛行士、来年4月8日に宇宙へ(YONHAP NEWS)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


109:名無しSUN
07/11/27 18:05:55 xWill8nq
NASAの紹介ページで他の宇宙飛行士は「宇宙飛行士」と紹介されるのに
韓国人は「宇宙飛行参加者」と紹介されて暴動が起きるに一票。
マレーシア人の時もすこし問題になったみたいね。

110:名無しSUN
07/11/27 19:20:15 eVv40DKf
宇宙開発委員会(第39回)の開催について-文部科学省
"H-2Aロケット14号機の打上げについて"
URLリンク(www.mext.go.jp)
明日日にち発表かも。

111:名無しSUN
07/11/27 19:37:05 3rRS51Jz
セレーネの次は何を打ち上げるんだっけ

112:名無しSUN
07/11/27 20:17:24 M8cyO0ta
F14は最後の 2024 になるかな

113:名無しSUN
07/11/27 20:43:54 xWill8nq
>>112
今のところSSB付きは最後の予定。

114:名無しSUN
07/11/27 21:36:48 vtpsam9S
JAXA宇宙飛行士も使用するG-SHOCKに『MOONLIGHT MILE』限定モデル発表
URLリンク(journal.mycom.co.jp)


115:名無しSUN
07/11/27 22:09:05 xWill8nq
EORC | 「宇宙管制官になって軌道コントロール!」β版リリース
"宇宙管制官になって、TRMM衛星の軌道修正を行うゲームです。" JAXA公式
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)

116:名無しSUN
07/11/27 23:06:01 Dpsu/tYg
>>115
トータルスコア31718、自動車の運転手レベルだった。

117:名無しSUN
07/11/27 23:11:17 xWill8nq
β版のせいか、一部読み間違えがあったね。
というか、JAXAはこんなことやってる場合なのか?w

118:名無しSUN
07/11/28 00:04:54 3UbXoDuQ
>>115
昨日免許を取った俺のトラックポイントが火を噴くぜ!!

ジェット機のパイロットktkr

119:名無しSUN
07/11/28 00:05:09 53YNYa+Y
>>116
心配するな。
トータルスコア16000ぐらい。
自転車だぞ自転車。

まあちょっと吹かしすぎたかもしれんが・・・orz

120:名無しSUN
07/11/28 00:06:41 DrQmdnqK
三輪車だったよ…orz

121:名無しSUN
07/11/28 00:11:55 O2ygm987
おーいMacだとできねーぞ

122:名無しSUN
07/11/28 00:41:38 HBXWzDXa
トータルスコア 29760 「自動車の運転手レベル」だた

123:名無しSUN
07/11/28 00:46:47 0H965jEK
これ2007年まで運用できるっての出したらすごいな。
まぁ本物は自動制御だけど。

124:名無しSUN
07/11/28 01:08:29 sknqxeKT
ありゃ人工衛星じゃねえ >>115

125:名無しSUN
07/11/28 01:17:47 0H965jEK
たしかに、本物であれだけ傾いたら終わりだな。
子供にスラスタでの姿勢制御の簡単なイメージを持たせるには
良いかもしれないが。

126:名無しSUN
07/11/28 02:02:04 GHCoQgN/
宇宙飛行士レベルktkr!
2008年まで観測できるとさ。

127:名無しSUN
07/11/28 02:10:43 0H965jEK
>>126
敢えて聞く。何回目の挑戦?

128:名無しSUN
07/11/28 03:43:20 3OmJN3fS
韓国初の宇宙人が乗り込むロシアのスペースシャトルが
URLリンク(japan.donga.com)
さすがに痛すぎというか、根本的に間違っているような。

129:名無しSUN
07/11/28 03:54:01 DrQmdnqK
記事を書いた人間がアホなだけなのか、
それとも宇宙飛行士(宇宙人?)までアホなのか判断しかねる。

130:名無しSUN
07/11/28 10:05:33 wp1RhT9m
そりゃ記者に決まっている。

131:名無しSUN
07/11/28 14:05:52 0H965jEK
Sea Launch、打ち上げ日程変更 | ゼニート | sorae.jp
"今後、シー・ローンチ社は打ち上げの日程を再度見直し、
打ち上げチームも一旦カリフォルニア州ロングビーチの母港に戻る予定。"
URLリンク(www.sorae.jp)

実況スレが落ちてしまったけど、当分上がりそうにない。
>>130
「最初は、シャトルの中での彼らとの役割の差が大きいのが気に入らなかった。」
と行っているから自分が宇宙旅行者の身分と言うことが分かっていないのでは。

132:名無しSUN
07/11/28 15:03:57 HBXWzDXa
>>128
>韓国初の宇宙人が乗り込むロシアのスペースシャトル

吹いたwww

133:名無しSUN
07/11/28 15:04:59 3OmJN3fS
さすが先進国。宇宙人がいるのです。

134:名無しSUN
07/11/28 15:06:53 HBXWzDXa
韓国籍の宇宙人がブランに乗ってる姿を想像しましょう

135:名無しSUN
07/11/28 15:10:37 z8arB1Sz
かぐや 最新動画
URLリンク(www.jaxa.jp)

136:名無しSUN
07/11/28 15:50:16 0H965jEK
16:00にH-IIA F14打ち上げ日程発表の可能性

137:名無しSUN
07/11/28 16:18:10 mMqIzXvp
こねーな

138:名無しSUN
07/11/28 16:18:47 0H965jEK
わーお
JAXA|改良型LE-5Bエンジンおよび新たなSRB-Aの開発概要
URLリンク(www.jaxa.jp)

139:名無しSUN
07/11/28 16:22:02 0H965jEK
こりゃF14緊張してきた。
結構新規開発要素あるし。

140:名無しSUN
07/11/28 16:28:07 j6WlGJC/
>>128-130

それ、翻訳する人が間違っただけ。記者は間違っていないぞ。
東亜日報韓国語板の原文を見るとちゃんと「宇宙船」と書いてある。


URLリンク(www.dongascience.com)
機械翻訳すると

2008年4月8日20時“カウントダウン始まった”

韓国最初の宇宙人が搭乗するロシア宇宙船が来年4月8日午後8時(韓国時間)に発射される。


141:名無しSUN
07/11/28 16:33:43 0H965jEK
URLリンク(translate.ocn.ne.jp)
機械翻訳の方がよっぽどまとも。

142:名無しSUN
07/11/28 17:04:54 NtK7QJkd
>>140の原文内容を読むと
正しく우주선と表記されているね。우주선(ウチュソン)つまり宇宙船。
韓国では一般にスペースシャトルのことは宇宙往復船우주왕복선(ウチュワンボクソン)と表記するので
きちんと우주선と書いた記者には何の落ち度もない。
よほど翻訳した人がトンマらしいな。

>>141のocn翻訳では宇宙飛行士と出ているが、原文を見ると全部宇宙人[우주인](ウチュイン)になってるね。
韓国では宇宙飛行士のことを宇宙人と呼ぶのが一般的なので、
これも記者に落ち度はないな。



143:名無しSUN
07/11/28 17:46:58 HBXWzDXa
どちらにしても東亜日報はトンマってことだね

144:名無しSUN
07/11/28 17:56:38 0H965jEK
こりゃ痛い
<嫦娥1号>中国「嫦娥1号」VS日本「かぐや」!どちらの宇宙写真がきれい?―中国:レコードチャイナ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

145:名無しSUN
07/11/28 17:59:54 HBXWzDXa
>>144
うへえww
きっとこういう記事でも書かないと非国民として処刑されるんだよ。ww
中国になって以来、香港のマスコミは結構気の毒。

146:名無しSUN
07/11/28 18:30:16 JDKGWUhC
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

(^ω^;)

147:名無しSUN
07/11/28 18:51:34 jq/pXmzT
平松庚三氏、訓練時の写真
URLリンク(www.sorae.jp)

すごく楽しそうだ(w

148:名無しSUN
07/11/28 18:52:04 I/L1SWXm
>>147
こりゃー面白い。

149:名無しSUN
07/11/28 18:52:52 0H965jEK
なんでライブドア関係者は皆宇宙を目指すんだろうかね。

150:名無しSUN
07/11/28 18:54:00 jq/pXmzT
>>144-146
今度は何だろうと思いつつ見たら全力でワロタww

151:名無しSUN
07/11/28 21:10:23 0H965jEK
JAXA宇宙教育センター : ニュース : APRSAF-14水ロケット大会(AWRE)派遣日本代表派遣結果について
URLリンク(edu.jaxa.jp)
日本代表優勝

152:名無しSUN
07/11/28 22:00:02 3OmJN3fS
そーすがあれだけど、見たこと無いペネトレーターが映っている
URLリンク(www.cnsa.gov.cn)

153:名無しSUN
07/11/28 22:03:32 z8arB1Sz
数多くあるひつの案

154:名無しSUN
07/11/28 22:31:16 XQuzFGnV
>>115-127
今更だが、5回目の挑戦にして5万点台の宇宙飛行士レベルGetした。

155:名無しSUN
07/11/28 22:44:59 0H965jEK
>>154
【ゲーム】JAXA、熱帯降雨観測衛星の運用10年記念ゲーム「宇宙管制官になって軌道コントロール!」 β版リリース
スレリンク(moeplus板)
専用スレが建ってるww

156:名無しSUN
07/11/28 23:21:20 JDKGWUhC
三輪車レベル ヽ(°▽、°)ノ

157:名無しSUN
07/11/28 23:26:26 JDKGWUhC
自転車に乗れるようになったぞ ヽ(´ω`)ノ

158:名無しSUN
07/11/29 03:48:17 rBx+bFUc
なにげに人気だなw

ところで、
地震→月震
地面→月面
のように、地が月に変わることは多いが
地形(カメラ)→月形(カメラ)
とはならないのだろうか。

159:名無しSUN
07/11/29 04:23:53 d8sUu8Io
月面上でもアースするのだろうか
グランドか

160:名無しSUN
07/11/29 04:58:54 Vv291XkJ
月面ではムーンしましょう

161:名無しSUN
07/11/29 10:23:06 l57Qegay
>>159
水分のない月でも電流流れるのかな?

162:sage
07/11/29 16:08:26 ZnHqhgrA
「かぐや」、月磁場観測装置(LMAG)および月レーダサウンダーの自然電波観測モードによる観測を実施
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)


163:sage
07/11/29 16:19:41 ZnHqhgrA
ボイジャー2号、近く太陽系の末端衝撃波面に到達の見通し
URLリンク(www.technobahn.com)


164:名無しSUN
07/11/29 16:54:46 ZnHqhgrA
硫酸の雲に「ピカリ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


165:名無しSUN
07/11/29 17:01:11 fPglCPI1
中国に詳しく報道されている、JAXA
URLリンク(it.sohu.com)

166:名無しSUN
07/11/29 21:16:04 rBx+bFUc
JAXA|H-IIBロケット第1段厚肉タンクステージ燃焼試験用 LE-7Aエンジン領収燃焼試験の実施について
URLリンク(www.jaxa.jp)

167:名無しSUN
07/11/29 23:14:47 ZnHqhgrA
NASA.GOV 5.0、まもなく発動
URLリンク(www.sorae.jp)


168:名無しSUN
07/11/29 23:23:19 VTCJzbN3
>>165
ありがとうww

169:名無しSUN
07/11/30 20:03:34 ItVWdOcy
09年度中に衛星で放送開始 地デジ難視聴世帯向け
URLリンク(www.minpo.jp)


170:名無しSUN
07/11/30 20:13:35 mIOtndmX
JAXA|H-IIBロケット第1段厚肉タンクステージ燃焼試験用LE-7Aエンジン領収燃焼試験の結果について
URLリンク(www.jaxa.jp)

171:名無しSUN
07/11/30 21:11:12 ItVWdOcy
ハーモニーの結合部で空気漏れか
URLリンク(www.sorae.jp)


172:名無しSUN
07/11/30 21:27:30 ItVWdOcy
金星が灼熱の星になった原因は「温室効果」、地球も同じ運命に?
URLリンク(www.afpbb.com)


173:名無しSUN
07/12/01 02:19:25 MQjot1pO
bk1のメールで新刊案内が来てた。

昭和のロケット屋さん
URLリンク(www.bk1.jp)

※ アフィじゃないので安心しる(w

174:名無しSUN
07/12/01 14:28:32 ZOfjoD9U
FujiSankei Business i. 中国・アジア/インド、来年4月に無人月探査機打ち上げ
"来年4月9日"
URLリンク(www.business-i.jp)
時事ドットコム:6日にアトランティス打ち上げ=欧州実験棟取り付けへ-NASA
URLリンク(www.jiji.com)

175:名無しSUN
07/12/01 18:31:39 ZOfjoD9U
時事ドットコム:極超音速エンジンの燃焼実験成功=日米間2時間の旅客機実現に前進-宇宙機構
"燃焼実験に成功したのは世界初という。"
URLリンク(www.jiji.com)

176:名無しSUN
07/12/01 18:36:19 gRE8MJhR
宇宙機構と随契3億5000万円=山田洋行、接待はなし-政府答弁書
URLリンク(www.jiji.com)

(;´Д`) 何事もありませんように・・

177:名無しSUN
07/12/01 18:41:21 ZOfjoD9U
それも心配だけど、
防衛省天下り、三菱重が最多
次いでNECや三菱電機
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

これ関係で、営業停止みたいなことになる方が心配。

178:名無しSUN
07/12/01 18:41:53 gRE8MJhR
>>175
>燃料はH2Aロケットと同じ零下253度の液体水素。
>極超音速機の巡航速度マッハ5(音速の5倍)では、吸い込んだ空気が1000度もの
>高温になるので、液体水素をいったん冷却に使ってから燃焼させる。
>この方式で燃焼実験に成功したのは世界初という

楽しみな研究だね。
極超音速の時代には、航空燃料も水素になるのかな

179:名無しSUN
07/12/02 12:48:12 +bR+d+FA
角田の複合エンジンの事かねー、
それならマッハ10まで実験していたと思っていたが?
でも日本でラムジェットを航空機に取り付けて実際にふかしたのは戦時中だから
息の長い話だね。返す返すもGHQの日本科学技術破壊政策は悔しいな。

180:名無しSUN
07/12/02 15:01:07 eZOmXHOr
世界平和アピール七人委員会が宇宙基本法案の再検討を求めるアピール
URLリンク(www.labornetjp.org)

181:名無しSUN
07/12/02 15:15:48 +bR+d+FA
>>180
売国奴を相手にするなよ

182:名無しSUN
07/12/02 16:56:44 t7Tuze/c
平和=売国奴という条件反射も馬鹿っぽいが

183:名無しSUN
07/12/02 17:46:14 DsbN8PTe
確かに本物の売国奴も混じってるな・・

184:名無しSUN
07/12/02 18:44:23 fCX4Cki9
嫦娥1号 3D画像!
URLリンク(news.sohu.com)

185:名無しSUN
07/12/02 19:02:29 DsbN8PTe
>>184
> 32首の歌曲は直接公衆の手の中の無線のレシーバーの上で送り届けることができなくて、
>ただ先に国家の専門の天文の設備から接収した後に国家級のラジオ放送局、テレビ局、
>ウェブサイトに伝わって、公衆は更に接収しますかますダウンロードして、
>時間に関して上級の関連部門から確定します。

(=゜ω゜) ふむー・・

186:名無しSUN
07/12/02 19:05:25 eZOmXHOr
CNSA公式サイトには上がってないのか。。。

187:名無しSUN
07/12/02 19:44:03 fCX4Cki9
インパクトならこち
URLリンク(news.sina.com.cn)

188:名無しSUN
07/12/02 20:08:12 4VVLaxtb
誰か、かなり前だけどテレビ放送時&発売時に
このスレでも少し話題になった、
 SPACE RACE 宇宙へ~冷戦と二人の天才~
ってNHKのDVD(作品自体は海外のもの)を知ってる人いる?

あれの中身について聞きたいんだけど、
あれは全て再現ドラマなの?
それとも本当の映像資料もあるのかな?
店頭で見かけたけどパッケージからは解らなくて困る…
NHKの公式サイトにもないし、
ネットのレビューはNHKお約束のDVDの劣悪仕様への批判ばかりだし…。


英露独米の団体が協力して、
冷戦期の宇宙開発競争の流れをまとめたってだけでも
非常に価値があることはわかるんだけど、
再現ドラマばかりのを一万円だして買うのは少々踏ん切りがつかない…
資料価値のある映像でも入ってたら買うんだけれど…

誰か、知ってたら教えてほしい…よろしくお願いします。


189:名無しSUN
07/12/02 20:18:58 YzPKMR4b
基本的に全て再現ドラマ。
一部、話の流れで当時の映像が使われている。

190:名無しSUN
07/12/03 00:46:20 vae/3v0M
中国の神舟七号有人宇宙船、総合テストの段階に
URLリンク(japanese.cri.cn)


191:名無しSUN
07/12/03 01:17:48 margNZoE
>>188
資料性はないが、燃える。>Space race

機械の再現度も結構高いと思うよ。

そもそも、人間ドラマなんて資料映像ないんだからねえ。

192:名無しSUN
07/12/03 10:44:27 RqiXnwZ7
>188
再現映像はクオリティが高いから、その点でもおすすめ
ただDVDは値段がねぇ…

DVD貸してる図書館があったら、リクエストしてみるとか

193:名無しSUN
07/12/03 13:52:43 U1NtvMbi
このスレに来るような奴なら、そんじょそこらの映画を見るよりはよっぽど面白いな。
DVDは、字幕で見てみたいと思っていたのに、日本語音声だけだったのが残念だった。

194:名無しSUN
07/12/03 14:15:51 KBw+ADTt
でも、>>188が求める物とは違うだろう。あくまでドラマ作品だ。
アポロ13やライトスタッフみたいなもん。

195:名無しSUN
07/12/03 14:18:38 vae/3v0M
2007年のロケット打ち上げ回数、計9回で世界3位に!米ロが首位―中国(Record China)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


196:名無しSUN
07/12/03 14:23:30 vae/3v0M
月写真は「本物」と強調 中国科学者、盗作疑惑に
URLリンク(www.iza.ne.jp)


197:名無しSUN
07/12/03 14:30:19 vae/3v0M
12月3日 [機関誌JAXA’s]
機関誌JAXA’s 017号:特集 「きぼう」日本実験棟
URLリンク(www.jaxa.jp)


198:名無しSUN
07/12/03 18:58:04 lExGIubb
JAXA|H-IIBロケット第1段厚肉タンクステージ燃焼試験用LE-7Aエンジン領収燃焼試験の結果について
URLリンク(www.jaxa.jp)
この前と同じエンジンなのか、クラスタ用の二機目のエンジンなのか不明

199:名無しSUN
07/12/03 23:36:25 1Z2UjhWN
どうなんだろ?
燃焼時間も燃焼圧も変えてないから、2基目のエンジンの可能性もあるかな?

200:名無しSUN
07/12/03 23:45:10 lExGIubb
この後ついに、二機同時燃焼試験かな。
日本で(推力1t以上の)複数の液体燃料エンジン同時燃焼は初めてのはず。
うまくいくと良いな。

201:名無しSUN
07/12/04 00:39:09 1+9T7fk7
[宇宙開発の現状を紹介 8日に肝付町で タウンミーティング 専門家2人が講演 宇宙機構など] / 鹿児島 / 西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

202:名無しSUN
07/12/05 00:34:03 F/btNqI/
今日のクローズアップ現代でかぐやのHDTVの初画像が使われてた。
これから、標準的な地球の写真として使われていくのかな。

203:名無しSUN
07/12/05 00:37:30 6Pn94ybs
これ既出?

H-ⅡBロケット開発も順調に進んでおり、
来年1月には秋田県田代試験場で1段厚肉タンクに実機LE-7Aエンジン2基を搭載した
厚肉タンク燃焼試験(BFT)を実施する予定です。
URLリンク(www.mhi.co.jp)


204:名無しSUN
07/12/05 00:42:09 F/btNqI/
俺は初めて見た。thx

205:名無しSUN
07/12/05 03:13:42 /5WhObyK
事業部長乙

206:名無しSUN
07/12/05 18:06:44 F/btNqI/
JAXA|H-IIAロケット14号機の打上げについて
"打上げ予定日 : 平成20年 2月15日(金)"
URLリンク(www.jaxa.jp)

207:名無しSUN
07/12/05 18:44:08 F/btNqI/
月周回衛星「かぐや(SELENE)」の実験に免許≪本格的な月観測開始に向けて≫
URLリンク(www.kanto-bt.go.jp)

208:名無しSUN
07/12/05 19:18:43 /5WhObyK
>>207
日本の領土の外で運用する無線局に日本国が免許を与えるのは妙な感じだな。

209:名無しSUN
07/12/05 19:35:27 g9ZUvJSW
まぁ日本の放送局(?)が、日本にも向けて放送するんだしな。
あとは月の住民の許可を・・

210:名無しSUN
07/12/05 20:13:11 748qNay+
実物大「かぐや」展示中 NEC「iEXPO」で
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

211:名無しSUN
07/12/05 20:42:06 F/btNqI/
読売の記事で気づいたけど、
土井氏の打ち上げも2/15前後らしい。

212:名無しSUN
07/12/05 22:53:59 9mGKWTuL
デルタ2:COSMO SkyMed-2 打上げライブ中継

打上げ予定時刻:日本時間の6日(木) 11:31 a.m.

ライブ中継は 11:00 a.m. から開始

URLリンク(www.ulalaunch.com)

213:名無しSUN
07/12/05 22:56:21 F/btNqI/
アトランティス実況スレ落ちてるのね。。縁起の悪い。


214:名無しSUN
07/12/06 00:42:14 CqIgv5DJ
>>208
ITUで日本用に割り当てられてる周波数を
SELENEに割り当てるんだから
日本政府の責任で免許交付するわけ。

215:名無しSUN
07/12/06 00:42:23 RSCd0Pyi
>>211
シャトルは2/15午前2時頃で、H2Aは同日午後4時半頃なのね。

216:名無しSUN
07/12/06 01:25:51 zSEESQQh
今から2/15が楽しみになってきました。
と言っても両方とも予定通りの日に上がる可能性は低いかな。

217:名無しSUN
07/12/06 01:31:52 RSCd0Pyi
H2Aのウインドウ内にISSとシャトルが日本付近を通過しそうなので
打ち上がったH2Aがゴツンと

218:名無しSUN
07/12/06 01:44:41 CqIgv5DJ
>>217
そういう可能性がある場合は打ち上げ延期になる。

219:名無しSUN
07/12/06 02:11:14 zSEESQQh
昔は有人機との衝突可能性を計算した結果、
以下の時間に上げることが決まりました。

みたいな発表があってたが最近見ないな。

220:名無しSUN
07/12/06 05:04:26 RSCd0Pyi
2007-12-06 12:44:00 GMT +/- 14 Hours
に落下が予測されてる大きめのデブリ(32269/ロシアのロケット上段)の
上記時刻の位置は日本のすぐ近くだ。
前後14時間も誤差があったら関係ないだろうけど。

221:名無しSUN
07/12/06 07:04:43 zSEESQQh
見たいなぁ。
一回だけ見たことあるけど、最初は何か分からなくて怖かった。
調べたらロケットの上段だった。

222:名無しSUN
07/12/06 10:57:45 RSCd0Pyi
Delta2打上げ中継がそろそろ始まります
URLリンク(boeingdelta.edgeboss.net)

223:名無しSUN
07/12/06 11:02:13 RSCd0Pyi
始まった。
打上げウインドウは11時31分43秒の1秒間だけらしい・・・。

224:名無しSUN
07/12/06 11:18:42 VAKtCWn7
>>212
実況スレは立ってないのかな?

225:名無しSUN
07/12/06 11:25:55 RSCd0Pyi
すぐ落ちそうな★無しシャトル実況スレは立ってたけど、誰もいないっぽい。

【宇宙ヤバイ】スペースシャトル アトランティス ★2【STS-122】
スレリンク(liveplus板)

226:名無しSUN
07/12/06 11:27:25 VAKtCWn7
>>225
そこ借りるか。

227:名無しSUN
07/12/06 11:41:11 VAKtCWn7
直前で中止、明日に延期orz

228:名無しSUN
07/12/06 13:22:17 C5Sh/LiG
>217
前それで、M-Vの打ち上げが1分くらい前後していたような

229:名無しSUN
07/12/06 20:16:28 RV30XA2r
12月6日(木) 23:40~24:00 NHK衛星第一
経済最前線 「国産ロケット支える技術」

230:名無しSUN
07/12/06 20:43:46 zSEESQQh
「地球外生命」 宇宙基地で捕獲実験 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
"日本の実験棟「きぼう」を使って、宇宙空間に漂う未知の微生物をキャッチしようという初の試み"
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

"観測衛星「ひので」、太陽風の発生場所を突き止める"
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
やったね!

231:名無しSUN
07/12/06 21:11:49 yjQTMm3L
>>230
ひのでの発見は、結構重要なことだと思うんだけどな。
扱い小さいんだろうな日本じゃ。

232:名無しSUN
07/12/06 21:22:57 5RqEsn9h
後の寄生獣であった

233:名無しSUN
07/12/06 22:27:18 zSEESQQh
ヴェガ初段、燃焼試験成功 | その他 | sorae.jp
URLリンク(www.sorae.jp)

>>231
今のところ日経しか報道していない。。

234:名無しSUN
07/12/06 23:24:22 oF93I4yg
>>233
今頃初段?
とっくに終わった筈じゃないの?

235:名無しSUN
07/12/07 00:38:17 j7GhTqQx
>「ひので」
宇宙天気ニュースは良く見るので、太陽風はコロナホールから出ているものだと思っていたけど
その裏付けがとれたということなのかな?


236:名無しSUN
07/12/07 02:59:38 a73kCgej
コロナホールで噴き出すジェットの構造がわかった、ということじゃないかなあ
まだ Science のウェブにあがってないからこれと同じかどうか知らないけど:
URLリンク(pasj.asj.or.jp)
URLリンク(pasj.asj.or.jp)


237:名無しSUN
07/12/07 04:20:25 IbTLSHDi
太陽観測衛星:米サイエンス誌が「ひので」を特集
URLリンク(mainichi.jp)

238:名無しSUN
07/12/07 04:39:35 IbTLSHDi
シャトル・アトランティス打ち上げを延期 NASA
URLリンク(www.asahi.com)

239:名無しSUN
07/12/07 09:58:19 itSOPPoC
>>238
又、燃料計!

240:名無しSUN
07/12/07 18:22:14 ElXNE7CR
もういっそ、燃料計積まなくていいんじゃね?

241:名無しSUN
07/12/07 18:53:40 H3Vfvehj
>>240
燃料切れで、スペインに不時着したりするとみっともないぞ。

242:名無しSUN
07/12/07 20:24:27 8mvyEUEi
足りるように積んだ燃料が、もし減りすぎてたらエンジン止めるための燃料計だから
積まなくても大したことなさそうだね。

243:名無しSUN
07/12/07 21:23:00 GbhyDWKS
正常なカットオフでもこのセンサーでタイミング決めるんじゃなかったっけ?

244:名無しSUN
07/12/07 21:30:29 6CvkyE0R
誤作動したら燃料まだ残っていてもエンジン停止しちまうぞ。

245:転載
07/12/07 21:42:37 SHXR0KvC
うおおおおおお
■平成19年12月6日(木)
JAXA殿が推進しているLNG推進系飛行実証プログラムで、
一連の実機大LNGエンジン燃焼試験シリーズが成功裡に本年10月に完了しました。
この成果はGALEXが進めているGXロケット開発の2段に反映され、
開発は大きく前進します。
URLリンク(www.galaxy-express.co.jp)

246:名無しSUN
07/12/07 21:54:06 GbhyDWKS
こっちも新しい写真になってる
URLリンク(www.galaxy-express.co.jp)

247:名無しSUN
07/12/07 21:58:47 NrLWWfhY
>>245
これが後の銀河鉄道株式会社の母体か…



248:名無しSUN
07/12/07 23:04:56 bjNVJyEU
>>245
なんでもいいけど「殿」なんだ・・・

249:名無しSUN
07/12/08 01:39:06 /37I8Cr9
インドの初有人飛行は2014年の予定みたいですが、
このままだと日本は
ロシア、アメリカ、中国、インドの次になるのでしょうか。

250:名無しSUN
07/12/08 01:58:28 qmDfSCu5
日本は計画自体がないから韓国の次になってもおかしくはないな。


251:名無しSUN
07/12/08 09:19:56 7IUCCK9r
ESAよりも後

252:名無しSUN
07/12/08 13:29:55 WWxjHRig
>233の先 微細なツッコミ
×燃料190t ○推力190tf
190tの固体ロケットってアリアン5のブースターかい、と焦って元記事を漁りました。w

253:名無しSUN
07/12/08 13:47:50 /37I8Cr9
"ロケット、テントに落下 道産カムイ実験失敗 大樹"
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
めげずに頑張れ!

254:名無しSUN
07/12/08 16:51:01 XtGbgjtg
>>245
高空燃焼試験まで終了したとしたら、
改訂計画からは9ヶ月ぐらい先行だね。
もしかしたら平成21年度初打ち上げが見えるかも!

255:名無しSUN
07/12/08 16:57:05 /37I8Cr9
燃焼試験"シリーズ"
このシリーズってのは何だろう。もう試験終了ってこと?

256:名無しSUN
07/12/08 17:24:09 7IUCCK9r
>ロケットは、点火指示を出すスタッフや学生計八人がいたテントを突き破り、地面に突き刺さった。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

257:名無しSUN
07/12/08 17:54:19 /37I8Cr9
>>256
"司令室のテント内に落下したロケットを掘り起こす関係者。"
URLリンク(www.tokachi.co.jp)

258:名無しSUN
07/12/08 18:12:24 7IUCCK9r
URLリンク(www.tokachi.co.jp)

( ゚д゚) ・・・

259:254
07/12/08 18:13:40 XtGbgjtg
間違えた、実機大燃焼試験だから、今年春ぐらいで終わっているべき試験だな。
半年遅れか。

260:名無しSUN
07/12/08 18:32:56 /rwlo564
GXっていつの間にかペイロード増えてないかい?
LEOで1.8tだと思っていたけど。
なんだM-Vとかわらねーじゃんって記憶があるんだが。

261:名無しSUN
07/12/08 19:12:58 ZX3pijok
>>260
んー。目標値としては昔からSSO(800km)へ2トンのはず。LEOは3トン強~4.5トンあたり。
ただ、現在の公式なスペックはSSO(500km)1トン(夏期)~1.8トン(冬期)。

M-VはLEOへ1.8トン、SSOへ約1トンだから一応GXの方が上ということになってる。

262:名無しSUN
07/12/08 20:42:21 VSg6OQqY
>>257
ペネトレータ乙ww

263:名無しSUN
07/12/08 20:44:05 7IUCCK9r
>>262
違っww

264:名無しSUN
07/12/08 20:55:03 /37I8Cr9
ちなみにペネトレータは来年2月貫入予定。

来年2月は
・きぼう打ち上げ
・WINDS打ち上げ
・LE-7A二機燃焼試験
・ペネトレータ貫入
と楽しみな月。

265:名無しSUN
07/12/08 21:04:58 07ggNtqV
>>258
まるでプラネテスの八郎太の弟を思い起こさせるなwww
ロケットの大きさも同じくらいだし、、

266:名無しSUN
07/12/08 23:47:50 XtGbgjtg
>>264
LE-7A クラスター試験は1月でしょ。

267:名無しSUN
07/12/09 01:51:35 +r6LtoJC
こういう失敗を積み重ねているということは
カムイは信頼出来ると言うことだな

268:名無しSUN
07/12/09 01:54:04 K4CX5afT
こういうタイプの失敗は初めてだと思うが。

269:名無しSUN
07/12/09 02:06:33 dxhazGK3
人がいるとこに落とすなんて失敗、確かに日本では初めてかもしれん。

270:名無しSUN
07/12/09 02:15:26 K4CX5afT
[宇宙機構の専門家が講演 M5後継機の開発報告 肝付町] / 鹿児島 / 西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

271:名無しSUN
07/12/09 02:23:53 QP0OTCCI
積み重ねてたまるか。
のんきな・・

研究自体が吹っ飛ぶか、大幅に遅れかねない事態だったぞ
ヒヤリハットってやつだ
深刻に検証すべき

272:名無しSUN
07/12/09 02:42:42 gPop/GZn
>>267
1962年のK8-10の失敗に匹敵する事故であり、
過去の教訓が生かされてないと言うことでは最悪の事故でしょ。
なんで大々的に報道されないのか判らん。

273:名無しSUN
07/12/09 02:49:49 DcQJnue9
こないだクラスのみんなで宇宙の果て近くまで行ってきたんよ

したら先生に果てまでは行っちゃダメだって言われてたのに3人が行っちゃったんだ

オレも他のみんなも危ないから戻ってこいって無線で叫んだのに届かなくて・・・

そしたらアイツら果てを越えようとして
その途端、越えた部分が消滅しちゃって苦しみもだえてりうちに全身がのみこまれるように全て消滅したんだ

宇宙の果ては「無」だって聞いてたけど・・・
まさかあんなことになるなんて

274:名無しSUN
07/12/09 03:13:07 q6KNs/iG
よくdry massという表現を目にしますが、
推進剤込みだとwet massになるんですか?

275:名無しSUN
07/12/09 03:53:03 QP0OTCCI
例えば空ならdry mass, empty mass,
燃料込みならtotal mass, gross mass
とかじゃねぇか?

276:名無しSUN
07/12/09 06:12:43 +r6LtoJC
>>272
過去の教訓って何?

277:名無しSUN
07/12/09 09:39:07 gAY+Q8Al
発射管制しているところが、装甲していないただの折りたたみテントだったのが
一番の問題だな。

278:名無しSUN
07/12/09 09:45:07 kBwXOZji
それが幸いした気もするがw

279:名無しSUN
07/12/09 10:26:52 fNM/DL1H

カムイ初失敗、1000mから落下…北海道産ロケット

 北海道内の大学と企業が参加するNPO法人「北海道宇宙科学技術創成センター」
(HASTIC)の繊維強化プラスチック製ハイブリッド型ロケット「CAMUI」
(カムイ、全長2・9メートル、重さ21キロ)の打ち上げ実験が8日午前7時ごろ、
北海道大樹町の原野で行われ、上空1000メートルで機体の分離に失敗し、落下した。
 ロケットは発射台から約25メートル離れた場所に設けた司令室の布製テントを
突き破り、地面にめり込んだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

280:名無しSUN
07/12/09 10:52:02 +pg3b1zJ
1000m垂直上昇して25m離れた所に墜落。
凄い精度だ。

281:名無しSUN
07/12/09 11:45:50 K4CX5afT
"次期固体ロケット打ち上げ 11年度末、内之浦から"
URLリンク(www.373news.com)

282:名無しSUN
07/12/09 11:51:02 bbBHD2Ri
>>279
これを大型ロケットでやると、中国になるわけか

283:名無しSUN
07/12/09 12:25:33 QP0OTCCI
「さん、にぃ、いち、・・発射っ!!」

ゴゴゴゴゴ・・・・

「おおおーー! 成功だ!」

「パチパチパチ…」

「・・・・・」

「・・・・・・・・・・・」

「・・・あれ? パラシュート開かね」

「・・・・何かあれ、・・こっちに落ちてきてね?」

「うわわわっ!!!! 逃げろーっ!!!!」

   ↓

  >>258

284:名無しSUN
07/12/09 12:32:05 K4CX5afT
経済羅針盤 
12/09(日) 後06:10 >> 後06:40  NHK衛星第1
[S] ニュース・報道/経済・金融

ロケット造る技術力
司会/関口博之 古野晶子

スタッフは自分のテントに落ちてきていることに気づいて
退避とかしなかったのかな。
30cmめり込むって、人に当たったら大問題だろうし。

285:名無しSUN
07/12/09 12:35:36 qxIOr08G
次期固体って2010年って言ってなかったっけ?
早くも遅延してるの?


286:名無しSUN
07/12/09 12:35:57 fNM/DL1H
テントの中にいたら落ちてくるのもわからなかったかもしれん。

287:名無しSUN
07/12/09 12:39:19 QP0OTCCI
>人に当たったら大問題
(^ω^;) 死ぬだろ普通

>>285
先の概算要求でも非常に厳しい意見が付けられたしなぁ
H2AやGXを優先し、固体は再検討せよ、と言われてるのに、
逆に固体の予算倍増を要求してるし

288:名無しSUN
07/12/09 12:46:07 K4CX5afT
次期固体でついにLUNAR-Aが上がるのかなw

289:名無しSUN
07/12/09 15:34:32 /ZeVvJAa
>>287
H-2A/Bの部品枯渇対策も新個体でやるはずだから、
JAXAとしては新個体を切るわけにはいかないんでは。

290:名無しSUN
07/12/09 19:41:33 q6KNs/iG
>>275
なるほど。ありがとうございます。

291:名無しSUN
07/12/10 01:39:01 Po9vI/ew
来月2日以降に延期=シャトル打ち上げ-NASA
URLリンク(www.jiji.com)

292:名無しSUN
07/12/10 02:08:39 XffDAYDt
今日は何の日
12月10日
日本初の火星探査機「のぞみ」の火星周回軌道投入断念(2003年/日本)
南無阿弥陀仏。

293:名無しSUN
07/12/10 02:31:39 kwgT6SYC
今回の大河ドラマはやたら格好良い上杉謙信なのだか、
のぞみプロマネの上杉教授って18代目だよね。

のぞみは、武田信玄本陣に攻め込み、馬上から斬りかかる上杉謙信っぽい。

294:名無しSUN
07/12/10 05:38:16 V5q7dizr
共通点はがくとの人か

295:名無しSUN
07/12/10 10:44:35 SPPo8esq
>269
昔々その昔、カッパ8型10号機という2段式ロケットを海に向かって
打ち上げたら1段目のノズルが吹っ飛んで海に落ちたことがある。

さらに、2段目はタイマーで切り離し&点火する。
打ち上げ失敗に呆然とする関係者の中から「2段目に点火するぞ!」
という声が。

2段目はよりによって、海中から砂浜の指揮所へ向かって飛翔。
離れたところの一段高いところから見ていた人たちは、下は全滅
だと覚悟したそうだ。
しかし奇跡的にけが人すらなかったのだと。

>272
過去の教訓ってなに?
そしてそれをどう生かせっていいたいの??

296:名無しSUN
07/12/10 12:00:39 00AYFwG3
教訓を読みとれないなら池沼

297:名無しSUN
07/12/10 14:14:07 RZ0YhqPC
全く別の組織の教訓をどうやって生かすんだろう。

298:名無しSUN
07/12/10 15:16:07 sbQ7IWOD
>>297
URLリンク(www.geocities.jp)

299:名無しSUN
07/12/10 16:18:38 RZ0YhqPC
原因が違う事故の教訓をどうやって生かすんだろう。

300:名無しSUN
07/12/10 18:36:02 XffDAYDt
まぁ別の組織でも保安距離をちゃんと取る
というのはできたかな。

301:名無しSUN
07/12/10 20:47:19 V5q7dizr
カムイのようなハイブリッドロケットの打ち上げの保安距離なんて
どこの組織にも無かったでしょう
もちろん計算上は出していただろうが
確率的にはロケットの到達予定距離内のどこにでも落ちる可能性はある

302:名無しSUN
07/12/10 21:09:35 WoYM3Qxc
つまり、衛星打上げの場合は地球から退避しないとまずいわけか。

303:名無しSUN
07/12/10 21:24:51 ChBfp4kh
逆ギレの極論に走れば対策の不備を誤魔化せる、というわけでもあるまいに・・

パラシュートが開かなければ、あとは運を天に任せ祈る、というのでは
安全対策を十分に取ったとはいえないのかもしれませんね。
少ない予算の中、他に何ができるかを考えないと。

304:名無しSUN
07/12/10 21:44:54 4WMOsX/A
ロケットが正常動作しなかったときくらいの非常マニュアルくらい、
当然に用意して訓練してるもんだべ?

305:名無しSUN
07/12/10 22:27:03 xcdnEG2L
>>297
全く別の組織だからこそ客観的に問題点を見れる。

306:名無しSUN
07/12/10 22:35:03 k+bO333a
女湯に突っ込んだ誘導弾を思い出した。

307:名無しSUN
07/12/10 22:42:23 hNRIktpd
結局ISAS式の斜め発射が正解なのか?w

308:名無しSUN
07/12/11 00:02:09 04zi9QBh
>>304
安全距離、えん体、自爆装置、・・・・
幾らでも有るでしょ。
素人でも思いつくことをプロが出来てないことが問題なんだよ。
打ち上げることばかり考えていて、安全性に眼が行ってないって事でしょ。
もしこれが民家に突っ込んでいたらどうなったか。
阪大のシラン爆発事故の教訓も忘れているし。

309:名無しSUN
07/12/11 00:05:21 RZ0YhqPC
>>308
どんな所で打ち上げているかも知らないのか

310:名無しSUN
07/12/11 00:12:55 IBAtO1Vh
確かに一般人は200m隔離しておきながら、関係者の一部が25mの距離で、しかも防護無し、
ってのは問題ではあるけどね。(発射管制は頑丈なプレハブなので、刺さっても大丈夫、との事)

でも殆どの椰子は言うだけならタダ、それ以上でも以下でも無いな。

安全措置が甘かった、って一番感じているのは専務であり、永田センセだし。

311:名無しSUN
07/12/11 01:43:20 LL/Km7F/
>安全措置が甘かった、って一番感じているのは専務であり、永田センセだし
当たり前だ。
アレで感じてなかったらもう救いようも無いわ!!

312:名無しSUN
07/12/11 01:46:37 bw8Wkn3v
もし死んでたらH-IIAも安全確認で延期しろと言い出すぞ。

313:名無しSUN
07/12/11 01:47:02 04zi9QBh
>>310
そりゃー、今はそうでしょ。
でも、安全工学は過去の事例を元に発展するもの。
今回のように過去の事例を全く教訓にしていない事故は言い訳できない。

314:名無しSUN
07/12/11 01:52:43 Pa/l2s7o
過去の事例ってどれ?

315:名無しSUN
07/12/11 02:05:18 kTYAuGT6
教訓にして事故を防ぐにはどうすればよかったんだろうな。
テント直撃ってのはただ不運だっただけだろう。

316:名無しSUN
07/12/11 02:09:40 04zi9QBh
>>315
能天気 乙(^o^)

317:名無しSUN
07/12/11 02:14:18 8IqpbXA0
あちこちのスレで(^o^)使ってる奴は同一人物?

318:名無しSUN
07/12/11 02:21:43 kTYAuGT6
テントが特別に落ちやすい場所だったわけじゃないだろうし、
到達可能範囲内ならどこを直撃する可能性もあっただろう。
その範囲全てから退避すべきだった?


319:名無しSUN
07/12/11 02:38:20 Pa/l2s7o
>>313
URLリンク(www.news24.jp)
過去の事例ってこれですか?よくわかりません><

320:名無しSUN
07/12/11 02:42:44 04zi9QBh
>>318
お前には安全性工学を語る資格は無い。
事故にあった人は不運だったです、で片づけられるんだろうな。

321:名無しSUN
07/12/11 03:15:56 QLFNUBw/
なにをどう考えても25mの距離に防護無しのテントってな
気が緩んでるとしか考えられんだろ…正直どうかしてるぞ。

責めるかどうかとか、
このスレで引っ張る話かどうかとかはさておき、
不運なだけ(!)とか前例がないからやむなしとか言ってる人は
流石にどうなのよ。

322:名無しSUN
07/12/11 03:25:21 kTYAuGT6
25mが危険なのは打上げ時であって、落ちてくる可能性はどの場所にもあったと思うけど。
その点を不運と表現しただけ。

距離を取れとかきりがないし、自爆装置なんて危険なだけ(消滅するわけじゃないんだから)

323:名無しSUN
07/12/11 03:30:41 04zi9QBh
>>322
君はもう良いよ。
馬鹿馬鹿しい。

324:名無しSUN
07/12/11 03:30:50 QLFNUBw/
距離と自爆装置にだけ反論して
防護に触れもしないのは
なにか意図あってのことなんだろうか…

325:名無しSUN
07/12/11 03:49:30 kTYAuGT6
そもそも、まともな距離まで離れれば安全って事なら、事故はロケットが問題なんじゃなくて
ただのイベント管理の問題なような。

>>324
それは距離との兼ね合いだし、距離と同じできりがないし。
でも確か丈夫なプレハブがあったのでは?

326:名無しSUN
07/12/11 10:19:53 gc/4Jire
続きはこちらでね

CAMUIロケット
スレリンク(space板)

327:名無しSUN
07/12/11 13:07:46 rs+0nWeU
わざわざ隔離スレ立てんなや

328:名無しSUN
07/12/11 13:22:19 mJyNU3vG
嫦娥1号 月面裏側撮影画像
URLリンク(news.sohu.com)

329:名無しSUN
07/12/11 17:31:51 mS+nn8Q5
「運が悪かった」、と姑息な言い訳をして
当面の難を逃れようとするなら、
いつか本当に取り返しのつかない事故が起き、
日本のロケット開発は停滞するのではないか。

別にここの人は、「新規ロケット開発をするな」、
と言ってるのではなくて、むしろ積極的に進めてもらいたいからこそ、
このような事態に真剣に対処すべき、と指摘しているのだろう。

330:名無しSUN
07/12/11 18:08:35 vr1S+vSX
安全対策が不十分とか、過去の教訓がどうだとか、真剣に対処すべきとか
そういう曖昧で分かりきった話は不毛です。
自分ならこういう対策を取るだろうというような具体的な話をして下さい。

331:名無しSUN
07/12/11 18:12:45 mS+nn8Q5
IHI株、東証が監理ポストに指定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

332:名無しSUN
07/12/11 18:20:59 0ZcU34nx
やはりJAXAなど、宇宙開発系の仕事に就くには大学は東大東工大ぐらいしかないのでしょうか?

333:名無しSUN
07/12/11 18:26:30 mS+nn8Q5
>>330
しかし何より問題で悲しいのは、2ちゃんねらに対策の具体案を聴かなければならないほど、
この手のロケット開発における安全基準・対策が現場に存在しないことか。

・・まぁ2ちゃんねらからの批判や疑問などまだいい。
問題は、取り返しのつかない失敗をしたときの、マスコミの手のひら返しだ。

334:名無しSUN
07/12/11 18:31:38 vr1S+vSX
なんだ、後出しじゃんけんで勝って喜んでる子供か。

335:名無しSUN
07/12/11 19:03:40 mS+nn8Q5
>>332
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド7
スレリンク(space板)

こっちで聞いた方がいいかも
 宇宙開発に関わる民間企業も結構あるし、
優秀な学生なら、ある程度の大学を出ればチャンスはあるのでは。

336:名無しSUN
07/12/11 19:39:29 pdXybAL4
実際にロケットの打ち上げに関与したことのある人の話によると
発射台上での爆発を除けば
射点に近いほど安全ではないか、とのことだがな
発射されればロケットはその場から遠ざかる一方だから



337:名無しSUN
07/12/11 20:10:55 mS+nn8Q5
今回のは映像見ると、
真上に上がってそのまま落ちてきてるような・・
8月のは斜めに打ちあがってたよな。

植松氏によると、「次はもっとテントを離す」、とのこと。
エンジン自体は好調のようだね。 これは良かった

338:名無しSUN
07/12/11 20:55:44 wHP+npSb
テント止めろよ…


339:名無しSUN
07/12/11 22:03:55 eQPjch0e
>>338
テントでなかったら建屋大破で被害はもっと大きかったと思うぜ。w

340:名無しSUN
07/12/11 22:07:28 +Hs15W2i
>>338
そうだな、いずれ大型のハイブリッドロケットを開発するとなると
本格的な防護壁etcが必要になるから、今からそっちも開発すべき。

341:名無しSUN
07/12/11 22:16:00 vfFao0WK
>>335
ありがとうございます。

342:名無しSUN
07/12/11 23:04:19 q1NTTJF5
>>337
去年の打ち上げでもほぼ真上に打ち上げてやはりすぐ近くに落ちている。
それで慌てて2機目はもっと傾けて打ち上げたのに、また同じことをやったとはな。

343:名無しSUN
07/12/12 00:06:53 pdXybAL4
>また同じことをやったとはな。

>それで慌てて2機目はもっと傾けて打ち上げたのに

同じじゃねぇじゃん

344:名無しSUN
07/12/12 00:09:12 pdXybAL4
>>342はあらかじめ危ないとわかっていたなら
なんで実験前に警告してあげなかったんだ?

345:名無しSUN
07/12/12 00:25:58 AeCOYyZn
>>339
どんな建屋だ?
紙でできているのか(笑笑笑)

346:名無しSUN
07/12/12 00:32:30 FLwqsGwr
煽りが古臭い

347:名無しSUN
07/12/12 00:33:00 nT4F5sQd
テントは穴を縫えばまた使えるしな
地面の方は墓穴といって、これも何度も掘る

348:名無しSUN
07/12/12 00:33:54 ZyrDMuKn
落ちるところにあらかじめ穴掘っておけばいいしな。

349:名無しSUN
07/12/12 03:50:26 gzdxoMB3
縁起が悪いな

次はシャトルが・・・。

350:名無しSUN
07/12/12 06:10:22 57DVfEfz
やっぱり、装甲された管制室を作るべきじゃね?
でなかったら、塹壕を掘ってそこを発射管制室(臨時)にして、
屋根には土嚢を積んでおくとかしてさ。

351:名無しSUN
07/12/12 06:40:29 Q0vYgSWK
>>350
建設資金はお前が出してやれ。

352:名無しSUN
07/12/12 09:36:48 Ac1helNe
土嚢くらい買えるだろ


353:名無しSUN
07/12/12 11:05:41 EYVtsnYj
ぼーっと聴いてて素直に思うのは、
>>310いわく発射官制は「刺さっても大丈夫」な
プレハブでやってんでしょ?
テントでなにをやってたか、全てはしらんけど、
そのプレハブでやるなり、もう一個建てるなりすればいいのにと。

なんか確率的にはどこにでも落ち得るとか
防護を語るときりがないとかいう人がいるが、
とりあえず現状「刺さっても大丈夫」と
してる防護が目の前にあるならさあ…

354:名無しSUN
07/12/12 13:10:35 W3t6Mes9
どっかのロケットみたく海岸から斜め発射ですべて解決。w

355:名無しSUN
07/12/12 13:46:46 +288UjOx
佐渡島に発射場を設けて、北に打ち上げれば無問題。

356:名無しSUN
07/12/12 14:15:44 gzdxoMB3
竹島宇宙センター希望

357:名無しSUN
07/12/12 14:57:18 JCbSYjtU
アメリカ「ディスカバリープログラム」結果
月探査機=「GRAIL」決定 オシリス落選
URLリンク(spacesite.biz)

358:名無しSUN
07/12/12 17:06:13 EYVtsnYj
>>357
おぉ!?
オシリスってはやぶさに似たやつだっけ?
はやぶさ2云々の切迫が多少は緩和されたかな

359:名無しSUN
07/12/12 18:27:54 q4WvLJ4Q
NASAでは400億円が「比較的少額の予算」なんですね。

360:310
07/12/12 22:36:53 ql4PiG09
>350
だから、ステンレスで補強された発射管制室はあるんだって。
直接打ち上げそのものに関与しない人間があまりに近くにいたのは
本人のblogでも反省している

つか、camuiはモーターの爆破の歴史で至近距離ばかりに気が行っていたそうな
>359
「少額」の予算で成果を出すディスカバリープログラムは300~400億だよ
採択されたのがおもいっきりかぐやと被っている、ってのは別スレだったかな。w
>358 タガがゆるんで、後回しに、の方が怖いと川口センセは思っているかと

361:名無しSUN
07/12/13 00:09:29 z+dOjMxW
>358
>360

アメリカだと、採択で落とされても次のチャンスは
毎年のように巡ってくるからなぁ。
(その分、競争率も激しいけれど)

火星ローバーの本読んだけど、
火星へのウィンドウが開ける2年ごとに
火星探査機の選考があったっていう
日本からみると、とてもうらやましい状況。

ソースを失念してしまったんだけれども、
オシリスの今回のプランでねらってる
目標は軌道設計的にかなり厳しくて、
まあ半分だめもとみたいな感じ。
本命は、もうちょい後のウィンドウでの打ち上げ、
みたいなことをどこかで読んだんだよなぁ。


362:名無しSUN
07/12/13 04:15:40 MzG4Pgef
>「GRAIL」(Gravity Recovery and Interior Laboratory)は2機の並走する周回衛星で
>月の重力分布を高精度に調査し、その内部の構造をかつて無い精度で探るのが目的。
>マサチューセッツ工科大学のマリア・ズーバー女史がPI(主任研究員)で、
>JPLがプロジェクトを管轄する。


ほほう
重力調査ですか
かぐやの主要な目的とも被りますな

363:名無しSUN
07/12/13 23:16:31 e6rGwbAH
当然精度はかぐやより上げてくるだろ。
光学カメラも1mクラスになればいいな。

364:名無しSUN
07/12/13 23:21:20 vd1Cq7Pq
>>363
来年のリコ姉が60cm/px

365:名無しSUN
07/12/14 15:17:07 AidIAMab
スペクトルプロファイラによる観測
URLリンク(www.jaxa.jp)

366:名無しSUN
07/12/14 15:28:42 lxOe2Rwp
宇宙で見る日本の初日の出
URLリンク(vision.ameba.jp)

367:名無しSUN
07/12/14 18:52:26 SN7ZuJ3/
"宇宙の船外実験装置を公開 09年ステーションに輸送"
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

今日のニュース7で出るかも。

368:名無しSUN
07/12/14 18:53:48 LUdI/tq3
宇宙ステーションに新たな故障、シャトル打ち上げ延期
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

369:名無しSUN
07/12/14 20:30:34 SN7ZuJ3/
"かぐやとだいちでは通信制御に加えて運転制御を含め全般的にTRONを利用している。"
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

370:名無しSUN
07/12/15 11:56:50 vCDSNsXV
ところで、民間開発を目指しているという

hURLリンク(torishima.sakura.ne.jp)

は実際のところどう思う?

371:名無しSUN
07/12/15 20:03:19 JyU5DS0M
どうもこうも、まだ何も無いじゃないか。
今の段階では寝言の域を出ていない。

372:名無しSUN
07/12/15 23:11:51 vCDSNsXV
いや、ちゃんとやってますよ。
かなり真面目に考えてます。
何もしない人には文句つけて欲しくないと思いますが。

373:名無しSUN
07/12/16 07:35:50 YZArtHpc
371じゃないけど
どう思うか自分で聞いといて、それを答えた人にそういうこと言うんだ?
っていうか、本人っぽさを装っての荒し誘導?

374:名無しSUN
07/12/16 11:36:42 8ZKmaHMC
>>373スルーしようぜ

375:名無しSUN
07/12/16 12:59:45 pyUWCPhC
てか、やってることみたらただのイタイ厨だし。
そもそも、宇宙開発してないしw

376:名無しSUN
07/12/16 15:22:25 uFBniAm6
>>372
君、サイトの本人か…?
>>370みたけど、液体ロケットブースター作ったりと頑張ってるとは思う。
『自己紹介』にある目標にどう作用するかはともかく
間違いなく良いことしてると思うよ。

ただ、『民間(宇宙?)開発を目指してる』という紹介で見るなら、
実際にまだ殆ど進んでないんだから>>371が至極まっとうな評価でしょ。
あなたが本人かはしらないが、サイト管理人自身が
最初の目標(なつのロケット)もまだ1%だと自称してるのに、
外野に評価できるところがあるわけないだろうに。

そんなのは、
あなたが他人ならサイト管理人を馬鹿にした非常に失礼な話だし、
あなたが本人なら甘えでしかないというか、なに日和ってるんだというか…
『何もしない人には文句つけて欲しくない』はその通りだが
いまアレを民間宇宙開発と褒めろってのかな。
あの段階のものを『凄いね!民間宇宙開発に一歩踏み出したね!』て
ベタベタ母性で包んで褒めちぎってなにになる。
なつのロケットが好きなようだから、もう一回読み返してみろ。

377:名無しSUN
07/12/16 15:25:22 uFBniAm6
あ、くどいがあの液体ロケットブースタ開発や、
高い目標はとても良いことだと思ってるので悪しからず。

民間宇宙開発として2chで褒められたくて甘やかされたくて
まっとうに評価されても褒め言葉じゃないと逆ギレする心根が痛いだけで

378:名無しSUN
07/12/16 15:48:27 yqfemT8a
というか、「なつのロケット」は読んだようだが、「夏のロケット」も当然読んでるだよな?

あと、『設計だけして加工は外注なんてのは、断じて”ものづくり”とは言わない。』という発言が
ちょっと痛い。「モノ作りはヒト作り」というし、でかいモノをつくろうと思うなら
どうしたって現場からは離れて(場合によっては設計も人に任せて)管理をする側にまわらないと。

独力でできることなんてたかがしれてる。

379:名無しSUN
07/12/16 18:09:51 0NS46Ayz
変な流れ。本人降臨くさいw

380:名無しSUN
07/12/16 21:51:00 O/pIeo+B
国会の状況がさっぱりわからんが、宇宙基本法はどうなってるんだ?


381:名無しSUN
07/12/16 22:00:46 PppsRSGd
あの体たらくじゃ無理だろう

382:名無しSUN
07/12/16 22:05:22 pyUWCPhC
>>380
テロ特、年金の煽りをもろにくらってる。
今国会じゃ無理っぽいね。

383:名無しSUN
07/12/16 22:14:20 2BT+ICJn
民主からするとJAXAは廃止すべき独法の一つにすぎないから
このまま解散総選挙になると、基本法どころか縮小に向かっていくかも。

384:名無しSUN
07/12/17 02:36:55 zkoRPWOd
日本にも道楽で宇宙開発に手を出す大富豪とかいないもんかね・・・・。

385:名無しSUN
07/12/17 03:31:31 kNOjWLlE
JAXA好きの任天堂さんならスポンサーくらいはしてくれるかも。

386:名無しSUN
07/12/17 18:06:35 ZG5umk2v
>>384
ホリエモン…(ノД`)・゚・

387:名無しSUN
07/12/17 19:05:38 pXHmvC3T
老朽シャトルに乗せてもらって
劣悪環境のISSに
実験予定もないきぼうをドッキング
ラーメンやカレーライスを食べてCM撮影するぐらいの
使い道しかないのに
毎年数百億円掛かる
日本の宇宙開発にスポンサーっているのか




388:名無しSUN
07/12/17 19:11:18 risWC+60
>>387
それだからこそ「道楽で」なんだろ。
儲かるんなら普通のビジネスじゃん。w

389:名無しSUN
07/12/17 19:16:14 kNOjWLlE
"H2Aロケット14号機公開 三菱重工"
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

390:名無しSUN
07/12/17 19:28:21 KlHUPdCz
>>387
実験予定がない?? まぁ 宇宙に興味がない奴だから、無能なのはしかたがないが、何にも知らねぇくせに、ゴチャゴチャ抜かしてんじゃねぇぞ。

公式に、実験予定が乗ってんだろうが!!

391:名無しSUN
07/12/17 19:29:30 KlHUPdCz
〈訂正〉乗る→載る

392:名無しSUN
07/12/17 22:57:52 lTzfblcJ
>>370
こいつ、N代イベントで散々周囲に迷惑まき散らしたヤシだろ。
どのつら下げて、こんなことやってるんだか。
しかも、自分のいいようにしか書いてねえな。
どうしようもない。
T波の関係者たちが、相当気まずい思いしたのになあ。

393:名無しSUN
07/12/17 23:23:15 35Yq5+tD
>>392
kwsk


394:名無しSUN
07/12/18 00:50:12 XzvSgJWd
月探査監視用の巨大パラボラアンテナ、インドが導入
URLリンク(www.afpbb.com)
、直径32メートルと18メートルの2基の強力なパラボラアンテナで構成されている。

395:名無しSUN
07/12/18 11:32:50 Gmi7HHD+
あれはかわいそうだったな。面識もない学生のせいで、すごく肩身狭そうで。

396:名無しSUN
07/12/18 12:45:08 uM1lgKAh
>>395はあの中二側、>>392は運営側?の視点のようだが…
取り敢えず詳しく


>>390
順番逆のが多いけどなー。



397:名無しSUN
07/12/18 13:22:30 Gmi7HHD+
俺は、このブログの主の学生が巻き起こした騒動のせいで、同じ大学というだけで何の関係もない教授が肩身狭そうでかわいそうだと言ったんだ。厨二側じゃねえよ。

398:名無しSUN
07/12/18 13:23:39 kn7yuxax
 地球外から飛来してきた未確認飛行物体(UFO)について、
政府は18日、「これまで存在を確認していない」とする見解
を閣議で決定した。(読売新聞)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

399:名無しSUN
07/12/18 14:18:12 r7PwT+Z2
>>398
「確認してないからこそUFOなんだろ」って突っ込んだ閣僚は居なかったのか?w

400:名無しSUN
07/12/18 15:08:28 Gmi7HHD+
麻生太郎が今閣外だからなあ。関係ないが、ローゼン閣下はプラネテスを今更ながら読んでるそうな。

401:学生さんは名前がない
07/12/18 16:39:29 2wD28CCK BE:187658126-PLT(12504)
米下院議員、スペースシャトルの退役時期の延長を提言
URLリンク(www.technobahn.com)

402:名無しSUN
07/12/18 18:02:01 otmiBdT+
ここで退役の延長ときたか

403:名無しSUN
07/12/18 18:24:08 6pacfPJk
>>397

こいつT海大じゃね?T波じゃなくて、T海大の教授のことかい>

404:名無しSUN
07/12/18 18:56:59 XzvSgJWd
"能代で固体モーターの燃焼試験 JAXA、振動や燃焼速度を測定"
URLリンク(www.sakigake.jp)

405:名無しSUN
07/12/18 18:58:35 mPdcBUcK
M-3SIIのモータってまだ残っていたのか

406:名無しSUN
07/12/18 21:13:34 l/75E7yS
海上配備型ミサイル、初実験成功 宇宙空間で標的を迎撃
URLリンク(www.asahi.com)

弾道ミサイル防衛(BMD)の海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を搭載した
海上自衛隊のイージス艦「こんごう」は17日正午すぎ(日本時間18日早朝)、
米ハワイ沖で初の実射訓練を実施し、標的のミサイルを大気圏外で迎撃するのに成功した。

米軍が現地時間の17日午後0時5分、標的となる模擬弾道ミサイルを発射。
その4分後、カウアイ島沖のこんごうがSM3を発射し、
0時12分、上空100キロ以上の大気圏外で命中させた。

407:名無しSUN
07/12/18 21:19:42 y68P7lVq
町村官房長官「UFO絶対いると思う」

 町村信孝官房長官は18日午後の記者会見で、未確認飛行物体(UFO)について政府が
存在を確認していないとの答弁書を作成したことについて、「政府答弁は政府答弁であり、
私は個人的には、こういうものは絶対いると思っております」と語った。
会見の詳細は以下の通り。(産経新聞)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

408:名無しSUN
07/12/18 21:25:40 2NrLbF4m
「未確認」飛行物体が「確認」されていないのは当たり前だな。
つか、「宇宙人の乗り物」という意味限定の場合は、UFOという言葉を使わないでほしい。

409:名無しSUN
07/12/18 21:26:47 r7PwT+Z2
>>407
閣内不一致きたーw

410:名無しSUN
07/12/18 21:49:54 yLP21NMb
>>407
陰謀論に燃料投下ですか>マッチー
これで質問者が「政府はUFO情報を隠している」とか言い出したらワロス
民主党はいいようにおちょくられてるな。



411:名無しSUN
07/12/19 01:56:39 g9AHrxtS
これに食いついたら、年金だのの話が少しそれるしね。

412:名無しSUN
07/12/19 04:44:41 Rdy2W6aJ
福田首相「私は、まだ確認していません」とコメント
URLリンク(www.asahi.com)

413:名無しSUN
07/12/19 05:54:45 qQRWQfyb
ナスカの地上絵がオーパーツなら伊能忠敬は超能力者か

414:名無しSUN
07/12/19 09:58:01 p0J+kPA8
おまいら、スレ違い気味だけどこんなのどうですか
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)


415:名無しSUN
07/12/20 00:26:52 xKcJVMIY
>>414
なんか、懐かしい。
高校の天文部で、ドームを作って、
その中にこれと同じような、
ボールに天球儀みたく穴をあけて中に電球を入れた、
手作りプラネタリウムを展示したのを、
思い出したわ。

416:名無しSUN
07/12/20 03:14:05 QklaH/Fp
スペースカレー 辛めの味で宇宙気分
URLリンク(www.asahi.com)

狭い空間に閉じこめられる宇宙で最大の楽しみは食事だが、
現在は米国とロシアのメニューが中心だ。
そこで宇宙航空研究開発機構(JAXA)は国内の食品メーカーに
「宇宙日本食」の開発を委託。
ハウスも委託を受け、「おいしさと健康にこだわったオリジナルのカレーを作ろう」
(ソマテックセンターグループ長の蔵本章雅さん)と、ゼロから開発することにした。






次はスペーススイーツ(笑)を開発してください。

ラーメンとかカレーより、自前の有人輸送システムを開発しないと
日本人は宇宙へ行けないよ。
いつまで"金払いの良いお客さん"気取りなんだか。

417:名無しSUN
07/12/20 03:42:18 uXjw3BZ6
俺も思う。きぼう打ち上げと言っても
金出してあげてもらってるわけだし。

2000億あれば、HTV有人化できるかな。
もちろん、世界的に見れば2000億じゃ足りないのは
分かっているがJAXA的に最大でそのくらいしか出ないかなと。

418:名無しSUN
07/12/20 08:24:59 qSiaBb0Y
>>417
HTV自体は再突入で燃え尽きる事を前提にした作りになってるから、
HTVの部品は極一部使う程度でH2B用のカプセル型宇宙船の新規作成になるんじゃない?

419:名無しSUN
07/12/20 13:06:34 8II+6IYI
別に人がいかなくたっていいじゃん。
ASIMOでもAIBOでも。

420:名無しSUN
07/12/20 13:27:27 ejEbtgRc
町村さんよりは中川さんのほうが科学的だなw
URLリンク(yaplog.jp)

421:名無しSUN
07/12/20 13:45:17 49OFsqZh
ほいな
URLリンク(www.iza.ne.jp)

422:名無しSUN
07/12/20 13:46:21 49OFsqZh
「UFO対処を頭に入れるべき」石破防衛相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

423:名無しSUN
07/12/20 15:56:13 CtMTduRu
NASA、シャトル外部燃料タンクの障害箇所を特定 修理のメドは立たず
URLリンク(www.technobahn.com)


424:名無しSUN
07/12/20 16:53:40 +UpmaL2c
>>422
お茶吹いたww

425:名無しSUN
07/12/20 16:56:56 UE+98F0J
>>422
気持ちは判るが漫談のようだww

426:名無しSUN
07/12/20 16:58:14 t30riU6j
石破防衛大臣はやっぱり怖い人だ。全文をネット掲載する産経もアレだが。

427:名無しSUN
07/12/20 17:42:47 huFrJLzG
「存在を確認していない」
つまり「未確認」なんですよね。
よかったですね。
これでUFOが日本政府公認の「『未確認』飛行物体」になったわけです。

428:名無しSUN
07/12/20 17:59:37 ejEbtgRc
この流れは何かそっち系の予算が付く伏線なのか?

429:名無しSUN
07/12/20 18:23:53 49OFsqZh
薬害問題から世論そらしでしょう。

430:学生さんは名前がない
07/12/20 18:41:38 hSCfegs8
NASA、次世代ロケットはオープンソースで開発
URLリンク(www.technobahn.com)

431:名無しSUN
07/12/20 20:27:38 0CnNsuOO
>>427
UFOを認めたことは無いと言っているんだが、
即ち全ての飛行物体を把握していると言うことだ。

432:名無しSUN
07/12/20 20:30:08 uXjw3BZ6
全身傷だらけの小惑星探査機 がんばれ!!「はやぶさ」 : 経済 科学 ピックアップ : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

433:名無しSUN
07/12/20 21:08:27 +UpmaL2c
素朴な疑問だが、アレスVはSRBを4本使えるようにできないものか?
パワーでるぞ

434:名無しSUN
07/12/20 21:08:48 2oUF+Ggu
>>431
宇宙人が登場している飛行物体という確たる認識があるのであれば、
それはUFOじゃないなるもんな~。

435:名無しSUN
07/12/20 21:15:03 +UpmaL2c
アレスロケットって実際にはロックマーティンだかボーイングだかの
米国宇宙産業が作るんでそ?
オープンに出来るもんなの?

436:名無しSUN
07/12/20 21:24:02 C7zCDIVD
つまり開発がうまくいってないんじゃマイカ

437:名無しSUN
07/12/20 21:54:54 CtMTduRu
日系3世飛行士の母親が事故死、滞在中の宇宙へ悲報(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


438:名無しSUN
07/12/20 22:51:26 0CnNsuOO
>>435
自社技術を開示するんではなく市場に開示されている技術を利用すると言う意味でしょ。
これは軍事技術でも進められているよ、ベトナム戦争でソニーの民生用CCDが採用された事を
組織的に推進するという意味でしょ。

439:名無しSUN
07/12/20 23:09:56 ejEbtgRc
>>438
重箱の隅をつつくようで申し訳ないが、CCDが実用化されたのはベトナム戦争終結後だ。

440:名無しSUN
07/12/21 00:00:50 C11ZpnvJ
たぶん、湾岸戦争と書きたかったんだろう。

441:名無しSUN
07/12/21 00:52:06 x+RSidhv
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、は農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。


442:名無しSUN
07/12/21 02:45:31 ZukEwUYX
「世界は、ひとつずつ変えることができる」~かぐや篇~TVCM放映のご案内
URLリンク(www.fujifilm.co.jp)

443:名無しSUN
07/12/21 04:35:14 8N8dAKcj
デルタ2打上げが5時04分。ライブ中継は4時40分から。
URLリンク(www.ulalaunch.com)
URLリンク(ula.edgeboss.net)

444:名無しSUN
07/12/21 06:30:33 Vzqg9AKQ
すごい砂嵐ですね打ち上げ延期かな?


(´д⊂)エーン

445:名無しSUN
07/12/21 07:07:06 QQZPU0oF
アリアン5打上げは明日の朝6時14分
URLリンク(www.videocorner.tv)

446:名無しSUN
07/12/21 10:19:14 OTMBhjb/
>>439
そうでしたか、ソニー製ビデオ=CCDと勘違いしていた(^o^)
当時国会で問題にされていたからねー。
今ではスマート爆弾って言わないのかな?

447:名無しSUN
07/12/21 12:20:23 dGA5mio7
>>441
農耕民族だから不細工になるとは限りませんよ。

ヨーロッパは農耕民族だが不細工ではないでしょう。一方、モンゴル人は遊牧してるが不細工でしょう。

東アジアの民が不細工といわれるゆえんは
弥生人の先祖である新モンゴロイドは、氷河期時代のシベリアで寒冷適応した結果、凹凸の少ない顔立ち、
一重まぶたにみられるはれぼったい細目、手足が短くずんぐりしている、
寒冷地適応の結果そうなったということが、今日の考古学界の定説になってますよ。

448:名無しSUN
07/12/21 14:00:17 AlY2fHAo
>>447
気違いにレスすんな

449:名無しSUN
07/12/21 16:11:17 Td8bQws0
JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」の定常運用への移行について
URLリンク(www.jaxa.jp)

450:名無しSUN
07/12/21 18:24:13 z0k1FvXJ
>>449
( ノ∀`)アチャー 肝心の蛍光X線分光計(XRS)が異常かよ。
今回のメインミッションなのに。


451:名無しSUN
07/12/21 21:07:00 I6oYkmYs
「きぼうの、その先へ」=キャッチフレーズ決まる-宇宙機構(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


452:名無しSUN
07/12/21 21:09:34 kZwQDwqF
アポロよ私は帰ってきた

453:名無しSUN
07/12/21 21:18:10 I6oYkmYs
来年1月に小惑星が火星に衝突か、確率「七十五分の一」と
URLリンク(www.cnn.co.jp)


454:名無しSUN
07/12/21 21:22:40 OEfZI7KP
>>453
おどどどど゛どど~~~~~
ぶつかったらどーしよー ぶつかったらどーしよー

おいおいおいおいおいおい、、 怖くて寝れんぞおいおいおいお

ブルブルブルブ、どーしよー どーしよー 

おい、一体全体どうしたらよいんだろうか、教えてちょーだい

455:名無しSUN
07/12/21 21:32:46 Td8bQws0
>>454は地球にぶつかると勘違いしているに100マーズ

456:名無しSUN
07/12/21 21:53:49 EP2gCLdK
>>454は火星人に100兆ドラクマ

457:名無しSUN
07/12/21 21:56:50 FflnxNA+
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >  衝突の衝撃で軌道を外れた火星が地球に向かって飛んでくる
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠   これが「恐怖の大王」だったんだよ!!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

458:名無しSUN
07/12/21 22:19:01 A05+79TX
>>457
なんd(ry

459:名無しSUN
07/12/21 22:24:26 AlY2fHAo
>>454はローバーの中の人だろ。
おまえ、もう十分頑張ったから、そろそろいいじゃないか。w

460:名無しSUN
07/12/21 22:49:19 k+AOSv5k
はやく帰ってこいって!

461:名無しSUN
07/12/21 23:36:06 vk+4UKN+
>>446
推進力を持たない「誘導爆弾」はスマート爆弾と呼ぶ事もあります。
一応、スレ違いではあるけれど。

そういえば官房長官のUFO発言は現在、自衛隊幹部にまで飛び火しているようで。w

462:名無しSUN
07/12/22 00:45:56 f2DEohIF
ゴジラの次は半魚人対策だな
下手に扱うと人権問題になるぞ

463:名無しSUN
07/12/22 13:20:53 jUjeY/M+
2007年12月21日
今朝の 10:10 GMT にSTEREO Behind のスタートラッカーが不調になりました。
それによって探査機は自律的にローゲインアンテナに切替えました。
それ以外の探査機のシステムは正常です。診断テレメトリーは取れています。
復旧行動は考慮中です。
科学的データは収集していますが、現在の低いテレメトリーの速度では
これを地上まで送る事が出来ません。
科学的データが、搭載されている記録装置の最大容量に達すると
一部失われるかもしれません。

URLリンク(stereo.nascom.nasa.gov)

報告はやいな~

464:名無しSUN
07/12/22 13:22:53 jUjeY/M+
URLリンク(stereo.nascom.nasa.gov)


465:名無しSUN
07/12/22 15:42:28 hSDPj2Q0
<日仏ロケット>交流150周年を記念 打ち上げ成功(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


466:名無しSUN
07/12/22 16:34:15 ABUgFvHq
>>463
Mission Durationは2年だったよね?
完璧じゃ無いけど、まずまず、ってことになるのかな?

467:名無しSUN
07/12/22 16:54:15 hW376YEu
"室工大の小型ロケットエンジン、初の基礎実験へ"
URLリンク(www.muromin.mnw.jp)

468:名無しSUN
07/12/22 17:38:38 jUjeY/M+
>>466
低解像度の画像は送られているようです。
太陽の自転の先回りして観測できるメリットはまだありますね。



469:名無しSUN
07/12/22 19:05:04 xz1xiQZM
>>467
これはどんなスペックなのかな?

470:名無しSUN
07/12/22 19:22:03 hW376YEu
>>469
動画と説明がここにあった
URLリンク(www.aprec.muroran-it.ac.jp)

471:名無しSUN
07/12/22 19:26:26 xz1xiQZM
|ω゜)ノ  さんきゅうー
まだ遅いけどいい音だね

472:名無しSUN
07/12/22 21:52:32 Ie6em2F/
協力IAだし、前にあったdynojetって言うガスタービン発電機の
タービンと見た>試験用エンジン

2回目で止まる前に動画が止まってるけど…gkbr    w

473:名無しSUN
07/12/22 23:38:33 hW376YEu
平成20年度JAXA予算原案では187,485,000,000円
URLリンク(www.mof.go.jp)

474:名無しSUN
07/12/22 23:45:10 eZStRn6f
>>470
40~50年ぐらい前に名古屋の名城大学がやっていた音速滑走体に似ている。
URLリンク(www.oride.net)

475:名無しSUN
07/12/23 06:18:51 DGcCApIq
中型ロケット「GX」計画、文科省が見直し検討
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

日本が初めての官民共同開発ロケットとして、2011年度打ち上げを予定している
中型ロケット「GX」計画について、文部科学省が見直しに乗り出したことがわかった。

GXは2003年から計画が始まり、当初は05年の打ち上げ予定だったが、
官が担当するエンジンの開発が、燃焼試験のトラブルなどで進まず、
打ち上げが当初の予定より6年遅れていた。
民間のエンジン変更でロケット全体の見直しなどが必要になり、
さらに約450億円の追加費用がかかる見通し。
来年度予算で同省はGXに約150億円を要求したが、56億円しか認められず、
すでに現行計画のままでの続行は厳しい情勢になっている。

同省では国産技術を中心にした中型ロケットに計画を見直すことなどを視野に、
同省宇宙開発委員会で、
〈1〉中型ロケットの需要や開発意義
〈2〉新ロケットに切り替える場合の費用や打ち上げ時期
〈3〉現計画の費用節減策―などを検討するが、官民の綱引きで議論は紛糾しそうだ。

476:名無しSUN
07/12/23 08:32:57 0QP6tWEx
出来もしないうちにM-V切り捨てといてこの体たらくかよ…。

477:名無しSUN
07/12/23 09:24:44 VW5rJ25R
>>476
MVはH2Aが代替しているからなんの問題も無いだろ。

478:名無しSUN
07/12/23 10:29:33 +llRvcj2
GXは、開発する意味無し 切り捨て賛成

479:名無しSUN
07/12/23 11:03:23 PZQ2AA9M
エンジン開発のみに絞れ。

480:名無しSUN
07/12/23 11:05:08 cWje0TIl
LNGはSSTOへの通り道だからやるべき

481:名無しSUN
07/12/23 11:21:38 bWNCfn0q
>477 1tのSSOとか2t弱のLEOとかいちいちH2A使うのか? 
あと、ロケット代70億と100億じゃ30億違う。貧乏ISASに費用出せる?
>475 1段目固体、2段目液体への伏線なんじゃ?どうせIAなんだし無問題。

482:名無しSUN
07/12/23 12:31:15 VW5rJ25R
>>481
70億は出任せだろ。
俺は昔からソユーズ使え派なんでね。
H2Aは基幹ロケットとして保守の意味があるが
MVは明らかに失敗作。

483:名無しSUN
07/12/23 13:31:32 GLoB+IB1
総合スレで喧嘩すんなってw

484:名無しSUN
07/12/23 13:47:36 3HcLG9t0
中型はH2Aをコストダウンして使え。
小型はイプシロンだ。
そしてGXは無かったことに汁

485:名無しSUN
07/12/23 14:54:18 Vq5ADdIV
読売が一段目をエンジンと間違っていると仮定すると、

アトラスIIIが生産中止だからアトラスVに変えようとすると
金がかかるって話?

486:名無しSUN
07/12/23 14:57:44 LEqBkO4M
再使用型の開発は基礎段階=宇宙機構のLNGエンジン
URLリンク(www.jiji.com)
GX二段目が再使用型と勘違いしてた時事乙

487:名無しSUN
07/12/23 18:20:35 EVF8u+G0
GX二段目のエンジンはだいたい出来てるしねえ…。 (>>245)
時事も読売も何が言いたいのか良くわ

488:名無しSUN
07/12/23 18:33:06 nOxvEhNQ
書いてしまえばそうなる。と思って書いたのかも?
「辞意を固める」とかマスコミ各社が書いちゃえば、辞めざるをえなくなるみたいなもん。

489:名無しSUN
07/12/23 18:45:52 Vq5ADdIV
-- LUNAR-A --
ついにペネトレータが完成間近!
が、母船が古くなって計画中止に。。
-- GX --
メンバー半分入れ替えた甲斐もあって、
LNGエンジン完成間近!
が、一段目が古くなって製造中止に。。

こういうことだ。
LUNAR-Aの例通りなら、GX計画自体は中止して
LNGエンジンを有効活用する方法を模索する。
となる。

490:463
07/12/23 20:11:31 OaMkv3pL
2007年12月22日
STEREO Behind のスター トラッカーの問題は続いています。
ハイゲイン アンテナは地球を向き続けているので、ミッション オペレーションズ チームは
それを使って科学的テレメトリーをダウンロード出来るようにしました
それ以外の探査機のシステムは引続き正常に運用しています。
URLリンク(stereo.nascom.nasa.gov)


491:名無しSUN
07/12/23 21:19:11 cWje0TIl
LNGエンジンを有効活用する方法・・・SSTO!

492:名無しSUN
07/12/23 21:25:28 LqJKuX+C
時事と読売が書いてるってことは、トバシ記事じゃなくて
ある程度のところから情報が流れてるんじゃないだろうか。

ただ、1段目の製造については最初から懸案事項だったのに
今になって「新たにわかった」みたいな記事になるのは納得いかんが。

493:名無しSUN
07/12/23 21:27:49 Vq5ADdIV
時事と読売で焦点が全く違う。
読売は「まぁそうだろうな」と言うことを書いてるが
時事はふざけてるだけ。

494:名無しSUN
07/12/23 23:32:03 Qtr5x/II
19日の宇宙開発委員会で何か話があったんだろ。
そのうち議事録で読めるだろ。
いつになるか判らんが。


495:名無しSUN
07/12/23 23:36:13 EVF8u+G0
>>491
スペースプレーン太郎の俺様が意義を唱える!(w

いや、LNG燃料のスクラムジェットが作れるなら
それはそれで素敵だけどさ。

496:名無しSUN
07/12/24 00:05:53 5R8KKNIW
ここには何も関連することは書いてないが。
URLリンク(www.mext.go.jp)

497:名無しSUN
07/12/24 00:56:56 qBa5xZ0A
>>491
確か軌道間輸送船にも、みたいな話があった気がする
あとは大推力化とか

498:名無しSUN
07/12/24 01:08:09 tGTk9x/b
再使用ってのは再点火と混同してそうな気がしないでもない。

499:名無しSUN
07/12/24 01:12:22 5R8KKNIW
別スレで書いたが、再点火を再使用と書き間違えただけなら
「回収して再び使う」なんて言わないはず。

500:名無しSUN
07/12/24 02:22:52 PD8525jR
再点火できる=取り付けなおして再使用できる

と考えた可能性を忘れてないかい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch