★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part6★at SKY
★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part6★ - 暇つぶし2ch285:名無しSUN
07/11/12 23:46:23 F88PLDlH
>>283
確かに、ここ↓
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
には衛星高度100kmから空間分解能10mって書いてあるけど
別のJAXA公式pdfには、最高8.6m(高度100kmで)という記述があった。
いま、HD内検索したりくぐったりしてたんだけど当該pdfは
見つからなかったです。
取得したデータを衛星本体のメモリーに一時保存して圧縮掛けて伝送
するんだとすると、分解能が通信速度に縛られる事はないのでは?
定常観測終了後、推進剤の余り方によっては50km程度の観測高度に落
とすらしいけど、転送速度に拘束されるんなら、高度下げて得られた更
に精細なデータは取得する意味すらなくなってしまうし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch