07/11/22 08:25:01 SdqeD2g1
>>214
私になりすまして説経ですか?
ありがとうございます。
217:名無しSUN
07/11/22 11:20:15 /BkrArEI
天体観測って、♀独りじゃ楽しみにくい趣味かも・・・って感じてるんだけど、
女性で単独で山に入ってる人って多いのだろーか??
あたし自身、星見に興味ある彼氏ができたので、
やっと色んなとこに見に行けるようになったんだな・・・
218:名無しSUN
07/11/22 15:27:40 mlPuhDhz
その程度じゃ釣られないぉ
バッカじゃない?
219:名無しSUN
07/11/22 15:30:26 8/drfZ2F
・・・
・・・
・・・
・・・
220:名無しSUN
07/11/22 15:36:02 RDqCEjdb
バカの唐揚げでキテガイ大集合だなwwwwwwwwwww
221:名無しSUN
07/11/22 17:10:32 g9mGLOT7
風呂上りにベランダにでると雲が多かったけど澄んだ空だったな
そろそろカノープスを見たいな できれば県内で
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 12 月出 14:44 月入 03:29 星空情報 東京 90 三重 津 60
こじし座Rが極大(6.3~13.2等)
00時13分 カシオペヤ座RZが極小
21時38分 アルゴルが極小
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:667番)
・今日は何の日?
AD1989 美星町光害防止条例施行
URLリンク(www.aml.gr.jp)
・天文ニュース
スピッツァーとチャンドラ、遠方宇宙に超巨大なブラックホールを数百個発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
アンドロメダ座大銀河M31に明るい新星が出現
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
11月23日から、小惑星探査機「はやぶさ」リラックスキャンペーン
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
TOKYO MXテレビが、超新星ハンター板垣公一さんのドキュメンタリー番組を放送
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年11月24日 プレアデス星団の食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年11月27日 月と火星が並ぶ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
222:名無しSUN
07/11/22 18:54:56 rBD8X+4x
リンク切れしてるじゃねぇか、
ちゃんと確認しろよ。
223:名無しSUN
07/11/22 21:11:57 O3zsLdTO
ほんとですねw
224:名無しSUN
07/11/22 22:02:22 Po6RFtU5
今夜は薄曇り・・・。
そろそろホームズ彗星も見納めなのかな?
225:名無しSUN
07/11/22 22:09:20 OWgr2Oqj
なんだかんだで1ヶ月近く楽しませてくれたんだな
ホームズ・・
226:名無しSUN
07/11/22 22:17:59 YCbei2aV
・・・
・・
・・・
バカじゃね?自演野郎
227:名無しSUN
07/11/22 22:27:30 P+lsXgKu
228:名無しSUN
07/11/22 22:47:53 T1rTHeZf
日本海側の方
大雪見舞い申し上げます。
こちら、風は強いものの、よく晴れています。
シリウスが、全天一の輝きを自己主張するかのような瞬きです。
229:名無しSUN
07/11/23 00:12:10 LRhaDnmY
今日は関東から富士山がくっきりだったな。
しかし冬場は寒いのが難点だな。
230:名無しSUN
07/11/23 00:40:58 3KaGkWkL
だから何?
月の方が眩しいじゃん、アホですか?
231:名無しSUN
07/11/23 00:45:53 IvX7CJlJ
確かに月w
あと数時間で金星も昇ってくるね。
232:名無しSUN
07/11/23 01:37:52 NtRB7FVU
233:名無しSUN
07/11/23 03:52:18 S4xKJrWg
>>191 下地君が当時中学生の頃から叩かれてるのは、次の世代、将来、フジイあきらさん以上になる可能が高いので、
中学生の内から叩いて、脅して、二度と立ち直れない様に、怪文書送りつけたり、いろいろな勝手キャラ化、親父化、
あのてこのて、してきたのは
、当時から、コンテストで、下地君が、採用された為に、ボツにされた、一天文ファンの10年来の恨み、蟠りの凝り固まりから叩いています。
当時中学生で表紙などとは、オヤジ、大学生の一天文ファンのみ耐え難い屈辱。10年来の恨み、嫉みで凝り固まっているの見え見えじゃん。
でも、今からいくら叩いても、時は既に遅すぎて無駄。自分もコンテストに見事落とされましたが、もう手遅れと悟った。
234:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/11/23 08:01:21 oMuebtHZ
カノープス@栃木
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
季節ものということで。
これを撮ったのは小さな山の山頂にある神社の境内の展望台なんだけど、
お祭りと重なったみたいで、いつまでも酔っ払いが騒いでてまいった。
235:名無しSUN
07/11/23 11:40:00 roJjiuyP
この独特の句読点の入り方・・・もしや?
236:名無しSUN
07/11/23 12:02:39 roJjiuyP
>>233
自分の名前でここの板関連の情報検索しても、不快になることばかり書かれてるでしょ?
こんなところの口さがない中傷など気にせず、天体写真家として王道を歩んでください。
237:名無しSUN
07/11/23 14:12:44 wODlkauF
>>234
キヤノンのカメラ最高!!!
これで満足でしょうか?
238:名無しSUN
07/11/23 15:05:26 /5AD2nmi
>>234
夜中くらいに見えるんだっけ?ちょっと挑戦してみるか。
239:名無しSUN
07/11/23 15:07:32 fniK1GTI
・・・
240:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/11/23 15:50:40 BAU5z3+x
>>237
デジカメ板でやれ。
>>238
関東だと午前2時過ぎに南中です。
他の地域ではそれぞれ補正して狙ってみてください。
241:名無しSUN
07/11/23 15:59:34 wODlkauF
さすがキヤノンのカメラ
微細な光までも残す技術
さすがキヤノンです
天文撮るならキヤノン以外にありません
242:名無しSUN
07/11/23 17:27:45 rkU2d98I
ホームズ 月明かりがマシになったらまた目立つ存在になってくれたらいいけどなぁ
>>234 高度ありそうに見えるけど・・実際低いんだろうなぁ 湖西行けば見えるかな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 15:21 月入 04:43 星空情報 東京 100 三重 津 100
うみへび座Rが極大(4.0~10.9等)
01時50分 小雪(太陽黄経240゚)
23時26分 月が最北(赤緯+26゚12.9')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:669番)
・今日は何の日?
AD1725 月の明るさが初めて測定器で測られた
AD1921 東京天文台独立
東京都麻布区板倉に設置 1924年に都会の明るさのために観測が困難となり、郊外の三鷹に移転
・天文ニュース
【新製品情報】タスコジャパンから、パーソナルプラネタリウム「スカイスカウト」発売
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年11月24日 プレアデス星団の食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年11月27日 月と火星が並ぶ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
243:名無しSUN
07/11/23 18:15:18 06xihaMC
なんでリンク切れさせてんだ?このバカは。
244:名無しSUN
07/11/23 18:35:01 /SbrkvGI
・・・
245:名無しSUN
07/11/23 18:36:32 yg8ADMmN
リンク切れなんかひとつも無いんだけど、何を言ってるんだろうね?↑このひと。
IDとパスワードが無くて過去ログが読めないだけじゃないのw ダサッ
246:名無しSUN
07/11/23 18:47:08 pxcE8HbH
嵐は檻の外から放置で眺めていようね。餌を与えると余計に暴れるので。
247:名無しSUN
07/11/23 21:01:57 7x06UIDA
248:名無しSUN
07/11/23 21:08:39 p31UFVCX
>>245-246が餌やった上、煽ってしまいました。
アホですね
249:名無しSUN
07/11/23 21:42:49 hO6TakQ8
ヲワタ
250:名無しSUN
07/11/23 22:41:48 A8pK8rSx
【めざまし】皆藤愛子失言「しくった!」鬼の形相【お天気】
スレリンク(news7板)
画像、動画あり
251:名無しSUN
07/11/23 23:07:23 awKj1j/P
都内西部
ここ数日は冬型の気圧配置でシ-イングが良くなかったけど今日は空気が止まってるね。
満月に近い月面でも微細構造が良く見える。こんな日は寝るのが惜しいね。
252:名無しSUN
07/11/24 00:59:36 h92SV5+H
じゃ、起きてれば?
253:名無しSUN
07/11/24 01:00:42 AEMl7Yw5
>>251
ほんと、寝るのが惜しいです@神奈川町田近隣
すんごい空が綺麗で寒い中、感激中(・∀・)!
254:名無しSUN
07/11/24 01:14:17 PPmWS9+N
>>253
火星が久しぶりに良く見えます。極冠周縁の模様が濃くて見ていてあきませんね。
先程よりちょっと像が揺れ始めましたが、今夜はこのままいけるかも。
255:名無しSUN
07/11/24 14:38:27 ja4gM8xV
擦れ違いです。
火星スレに逝きなさい。
256:名無しSUN
07/11/24 15:37:17 5+uUPT+E
昨晩、奥多摩にて…満月に近い月があったし、手持ちの双眼鏡も6倍16ミリだしで
ホームズ彗星は見れないだろうと思っていたが…よ~く見ると、ペルセウスαの近くに
雲のようなものが見れた。
やっぱり、空気の透明度が高いと違うね。
257:名無しSUN
07/11/24 17:21:46 YdmdcofX
残業してたから見る元気なかったorz ホームズに気がいっていたので火星は見てなかったし今日は見てみよ
そしてもうすぐすばる食だ となりの家を覗くような感じなるのに出かけられないのはいたいなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 16:06 月入 06:01 星空情報 東京 100 三重 津 90
09時:月の距離が最近(0.929、35万7195km、視直径33'28")
18時22分 プレアデス星団の食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
23時30分 ○満月
22時40分 小惑星11500(1989 UR)が最接近(0.071天文単位)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:680番)
・今日は何の日?
AD1990 ケック望遠鏡ファースト・ライト
URLリンク(www.keckobservatory.org)
AD2003 南極皆既日食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年11月27日 月と火星が並ぶ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
258:名無しSUN
07/11/24 17:42:02 VDg3mMiI
月が綺麗。あと50分弱でエレクトラ潜入。
259:名無しSUN
07/11/24 17:50:30 i0rwPrHa
そうだったか忘れてた
もろ「電脳コイル」と重なるじゃん
ベランダから見まつ
260:名無しSUN
07/11/24 17:54:53 2xD2P1DH
エレクトラさん(*´Д`)ハァハァ
261:名無しSUN
07/11/24 18:23:39 YdmdcofX
18時17分20秒頃 視野を動かした時にエレクトラの潜入を見逃したorz
ちょっとうれしかったのは携帯のイヤホンマイクを探そうとして移動している時に
偶然イリジウムフレア(予報ー8等)が見れたこと@滋賀
262:名無しSUN
07/11/24 18:41:41 YdmdcofX
18時38分50秒頃マイアの潜入を確認@滋賀
雑用中にケレーノを見逃した
263:名無しSUN
07/11/24 19:05:13 YdmdcofX
アステローペは見えず
18時57分頃エレクトラの出現@滋賀
264:名無しSUN
07/11/24 19:33:20 eU1Fdv7l
今夜の月は大きいなあ
265:名無しSUN
07/11/24 19:48:37 YdmdcofX
ケレーノの出現をだいぶ離れた位置で確認
19時25分10秒頃 タイゲタの出現を確認
19時36分10秒頃 マイアの出現を確認
これで観望終了 飯食ってこようと@滋賀
そういえば月の距離が最近だったようですね
266:名無しSUN
07/11/24 19:49:15 d6Mn77as
・・・
267:名無しSUN
07/11/24 19:52:29 e6IgRA0S
正直 オレ、満月のことあんまり好きじゃない。
やたら明るくて天の星々が見えなくなっちゃうし
268:名無しSUN
07/11/24 19:55:00 0smXR7qY
エレクトラの潜入しか見れなかった
269:名無しSUN
07/11/24 20:52:37 I7pSEKaU
270:名無しSUN
07/11/24 22:52:19 Gonkt4kh
みんな目がいいんだなぁ、私は双眼鏡使ってもアルキオネとアトラスしか見えなかったよ。
271:名無しSUN
07/11/24 23:22:52 e6IgRA0S
満月の夜はなんとも
細い三日月の影のところから
プレアデスの青い星々でキューッと・・・
いいねぇこれが見たい
272:名無しSUN
07/11/25 01:07:27 fcRouH0j
今月を見てきましたが、周りに丸く虹のようなものが見えました。
初めて見ましたが、結構頻繁に見える現象なのでしょうか?
273:名無しSUN
07/11/25 02:03:50 dlOB0Lma
>>272
月の暈(かさ)という現象です。
出現頻度はけっこう高いです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
274:名無しSUN
07/11/25 02:05:47 dlOB0Lma
追記
もしくは「月光環」でしょう。
>>272の書き込みだけではどちらなのかわかりませんが、写真が載ってるので見てみてください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
275:名無しSUN
07/11/25 04:18:01 kvMepARc
今晩は,この時期にしては良いシーイングだな.
土星本体に落ちた輪の陰がシャープに見える.
276:名無しSUN
07/11/25 04:41:54 +yHZPW3g
今、東の空に大きく輝く星が見えますが、
あれは明けの明星ですか?
277:名無しSUN
07/11/25 05:11:57 kvMepARc
Yes.
明けの明星から手を伸ばした先の拳骨一つ分下に光っているのが
おとめ座のスピカという星だよ.
278:名無しSUN
07/11/25 05:57:52 fY7HJ6bz
だれが スピカ ?
いや アンタレス !
279:名無しSUN
07/11/25 06:11:21 kvMepARc
うっさい ラスアルハゲ !
280:名無しSUN
07/11/25 15:27:31 jLA1iR8e
幼稚園か?
281:名無しSUN
07/11/25 17:04:47 OcIHbJUX
俺もあんまり満月は好きじゃないから久しぶりに見たなぁ
すばる食は双眼鏡ではなく望遠鏡で見てました 100倍以上にしてなるべく月を視野に入れないようしてた
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 17:00 月入 07:19 星空情報 東京 70 三重 津 90
03時00分 天王星が留(赤経23h05.1m)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:685番)
・今日は何の日?
AD1970 1分間世界最多降雨記録
AD1998 褐色矮星発見
・・そろそろ気になる天体現象
2007年11月27日 月と火星が並ぶ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
282:名無しSUN
07/11/25 22:20:34 vYOHV7P/
ただいま仙台市天文台ラストイベントから帰ってきました。
一昨日は小石川氏の講演を聴きに行き、今日は最後の観望会に参加しました。
今となってはお世辞にも大きいとは言えない41cm反射で天王星を見せており、
天王星が面積を感じられる像(円盤像?)に見えてました。
うちの15cm反射とは違って迫力ありましたよ。
家から近いこともあり、子供の頃からお世話になっていた仙台市天文台...
とても寂しいですが今日で閉台です。
長い間ありがとう。
場所は不便になるけど、1.3m望遠鏡や市民望遠鏡が多数設置される新天文台の
オープンが待ち遠しいです。
昨夜は野暮用でプレアデス星団食を見逃した@仙台
283:名無しSUN
07/11/25 23:25:16 nBKo+W62
外がやけに明るいから街灯かなと思ったら月明かりだった。
影もくっきり、にも関わらず他の星も綺麗に見えてる。今日の空は最高だな。
284:名無しSUN
07/11/26 00:18:55 mv8jE/8k
なぜかNHK実況板で月の話題が出てますね
お前ら、ちょっと空見てみろ
スレリンク(livenhk板)l50
285:名無しSUN
07/11/26 00:50:30 dfZt9Kmk
星食の好きな自分が、プレアデス食を見られなかった。残念。
考えてみれば、自分が星食が好きになったのは1998年。たしかレグルスかアルデバランの食だったかなあ。10×50の双眼鏡で見た星食は感動しました。ぱっっと出てくるねw
最近月が明るいときしか食が無いんだけど、困ったもんだ。
286:名無しSUN
07/11/26 17:20:01 Hr2M0zZj
ラストイベント参加乙です 身近にそういうところがあるのがうらやましいなぁ
すばる食の時間もうちょっと遅い時間なら見れる人が多かったのだろうな 次は見れるといいですねぇ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 16 月出 18:04 月入 08:32 星空情報 東京 90 三重 津 50
12時59分 月が最北(赤緯+25゚57.3')
18時58分 カシオペヤ座RZが極小
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:697番)
・今日は何の日?
AD1540 LTP最古の記録
AD1725 ブラッドリーの天頂望遠鏡設置
URLリンク(ja.wikipedia.org)
視差の観測をしようと目盛りの付いた接眼レンズを望遠鏡をまっすぐ上に向けて固定し、毎日ロンドンの天頂を通過する りゅう座γ星(エルタニン)を3年間観測
AD1971 史上初の探査機による衛星(ダイモス)撮影
URLリンク(www.wdic.org)
・天文ニュース
感動の星空忘れない 仙台市天文台閉館 市民ら別れ惜しむ
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年11月27日 月と火星が並ぶ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
287:名無しSUN
07/11/27 00:46:43 LhEerTtp
LTPとはTransient Lunar Phenomenonのことか?
288:名無しSUN
07/11/27 01:11:37 oDC47MdX
テンプレ?内、岐阜から津に変わってしまいましたね。
289:名無しSUN
07/11/27 07:32:10 4JsAqMKZ
連休に星見キャンプってきたんだけど、
月の出入時間を調べてなくって携帯が圏外だったので、
専ブラでこのスレのログ見て把握しますた^^
さてと、の人ありがとさんです
290:名無しSUN
07/11/27 10:54:28 9ejs3pSm
ども お役に立てよかった >>287 そうです ちょっと前の記事にこんなのが URLリンク(www.astroarts.co.jp)
先週の雪や寒くなってきたので岐阜から三重へ変更
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 17 月出 19:14 月入 09:35 星空情報 東京 40 三重 津 30
月と火星が並ぶ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
14時38分 月が火星の北01゚41.5'を通る
23時39分 カシオペヤ座RZが極小
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:698番)
・今日は何の日?
AD1872 ビエラ流星群
AD1885 史上初の流星撮影
AD1968 飛騨天文台開台
URLリンク(www.kwasan.kyoto-u.ac.jp)
AD1979 重力レンズ発見第一号
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(astro.ysc.go.jp)
・天文ニュース
(新)仙台市天文台のプレサイト
URLリンク(www.sendai-astro.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月5日 土星が西矩
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
291:名無しSUN
07/11/27 21:27:27 4jtw3rhG
なんか、今週は天気が悪いとの事・・・。
ホームズ彗星はどうなったかな?
バーストから一ヶ月くらいだよね?
292:名無しSUN
07/11/28 00:11:29 /3dQQDP2
さてとの人、さりげなく仙台市天文台関連のリンクをありがとう。
ホームズ彗星は月明かりのせいもあって肉眼では見えなくなってますね。
月明かり強く雲量70%強なれど透明度良好@仙台
293:名無しSUN
07/11/28 17:10:25 22/7tjFT
ども ちょっと天気悪いですねぇ ホームズ今度見るときはどうなっているだろう
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 20:26 月入 10:26 星空情報 東京 30 三重 津 20
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:699番)
・今日は何の日?
AD1592 ミラが初めて記録された
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1659 大シルティス発見日
URLリンク(www.surveyor.in-berlin.de)
AD1971 火星衛星フォボス撮影
URLリンク(www.wdic.org)
・天文ニュース
月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラによる立体視動画作成について
URLリンク(www.jaxa.jp)
「ホームズ彗星を眺めよう」緊急キャンペーン 動画ライブ中継ダイジェスト版 追加
URLリンク(www.nao.ac.jp)
地球外文明、検出したらどこに報告?―SETI研究会 開催報告―
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月5日 土星が西矩
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
294:名無しSUN
07/11/29 01:58:49 v1d/pthN
曇ってるよ・・・
295:名無しSUN
07/11/29 17:20:07 LWfbkUQy
曇ってるなぁ・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 21:35 月入 11:07 星空情報 東京 40 三重 津 50
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:702番)
・今日は何の日?
AD1660 英国王立協会設立
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1967 オーストラリア初の人工衛星
URLリンク(www2a.biglobe.ne.jp)
・天文ニュース
すばる望遠鏡が明かした、銀河Leo IIの大きな広がりと複雑な進化
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
相次ぐ日本人による新星の発見
URLリンク(www.nao.ac.jp)
「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン
URLリンク(www.nao.ac.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月5日 土星が西矩
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
296:名無しSUN
07/11/29 23:25:49 a7nWDZLv
ここ2~3日、曇っていて月すら見てません。@和歌山
山茶花梅雨とか気象情報では言ってたけど・・・。
297:名無しSUN
07/11/30 12:52:57 PuMgMrfC
しばらく家のことでバタバタする・・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 20 月出 22:39 月入 11:40 星空情報 東京 40 三重 津 50
わし座RTが極大(7.6~14.5等)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:708番)
・今日は何の日?
AD1954 夫人が負傷した隕石落下
14時頃、アラバマ州シラコーガ、屋根を突き破り約4kgの隕石がラジオを直撃して跳ね返り、
居間の長椅子で昼寝をしていたエリザベス・アン・ホッジズ夫人の腕と腰に当たり打撲。
唯一隕石が人に当たったと確認された"普通コンドライト隕石"。
アラバマ大学アラバマ自然史博物館とスミソニアン博物館に現存。
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月5日 土星が西矩
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
298:名無しSUN
07/11/30 23:11:20 CF006mOr
もう寒くて星見るのも短時間だけ@北海道
でも、星を好きになったのは「冬の星座の迫力」だったから
今年も頑張る
>>297毎日ありがとう。
299:名無しSUN
07/11/30 23:25:58 ihMK2DHr
さてとさん いつもありがとう。
今日は8人の小学生と星見の会。
みんなで星座を見ているときに
大きな流れ星!
みんな大感激!!
3人は流れ星を見たことがない
といっていたので特に大喜び。
1時間のとても楽しい星見の会でした。
東信から
300:名無しSUN
07/12/01 00:37:19 wh3ignkB
今日は久々に登りがけの月を見たが赤い月だった
301:名無しSUN
07/12/01 01:33:21 V7uMkAwd
久々にホームズ彗星を見ました。@和歌山
随分と拡がりましたねぇ・・・。
淡いけど、7X50の双眼鏡でも、まだまだいけますね。年内いっぱい、追跡できるかも?
302:名無しSUN
07/12/01 13:20:25 24yJxwwf
どもども 昨夜ちょっとの合間にホームズを見た さらに広がったけどアンドロメダより明るいなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 23:40 月入 12:08 星空情報 東京 90 三重 津 90
ふたご座Rが極大(6.0~14.0等)
03時33分 月としし座のα星レグルスが接近(東京00゚26')
21時44分 下弦
22時10分 月が土星の南02゚22.6'を通る
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:715番)
・今日は何の日?
AD1609 ガリレオが望遠鏡で月を初めて見た
リッペルシャイムの発明を聞くと、ただちに同じものを製作し、さらに改良を加え、自作の屈折望遠鏡(9倍)を月に向けて、
月面の凹凸を発見。『Nuntius Sidereus(星界の報告)』に5枚のスケッチ。 月の山(アペニン山脈)の高さを測った。
“海”に水がないことを知っていた。秤動で59.4%見えることを見つけた。
・天文ニュース
われわれに身近な「月」は、稀な存在か?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
火星の衛星「フォボス」と「ダイモス」の最新画像
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「かぐや」、月の磁場異常や地層構造にせまる観測機器も正常
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月5日 土星が西矩
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
303:名無しSUN
07/12/01 21:48:52 Q4Sp+nOg
ちょっと抜けて今のうちに・・
さてと明日の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 **:** 月入 12:34
カシオペヤ座Vが極大(6.9~13.4等)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:727番)
・明日は何の日?
AD1989 日本で20世紀最後の金星食
URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)
次回は2012年8月14日
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月5日 土星が西矩
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
304:名無しSUN
07/12/01 21:51:20 mv7DLxzB
西矩か。
土星の季節ですね。
305:名無しSUN
07/12/01 22:21:00 9C8bXeoN
土星のリング、だいぶ薄くなってきましたね。
306:名無しSUN
07/12/02 02:23:40 PY209p/M
ただいま撤収。
宵のうちは曇っていたけど、22時頃から天気回復しすばらしい透明度です。
自宅マンションベランダでも、うさぎ座のおしりにある3つの3.6~3.8等が視認できた。
急遽温度順応もそこそこにポルタにMC127Lを乗っけてお気軽観望。
はじめは土星も月もボケボケでなかなかよく見えなかったが、気温が高いせいか(6度)
30分程度で落ち着いてくる。
M41ってこんなにキレイだったのか....と再認識。
M42のトラペジウムは4つとも鮮明で、気のせいか5つめが見えた気も...
リゲルが分離できた(ちょっと感動)
土星は離角の大きくなっているタイタンを伴って本体に落ちたリングの影を確認。
月齢22の月は欠け際が見事だった。
火星は天頂近くのため観望できず...orz
ホームズは北側の共用廊下から7×50にて確認、かなり薄く拡散していますね。
この秋(冬)最高の空でした@仙台
307:名無しSUN
07/12/02 05:36:56 TsXczYzn
今 南の空で凄い光ってる星は何ですか? 大阪からです。
308:名無しSUN
07/12/02 06:22:59 1Y5z480t
今の時期、明け方に凄い光ってる星は、大抵金星と思えばいいと思いますよ。>>307
南と言うか、東南東方向で、目線よりちょっと高い位置にある明るい星であれば、たぶん金星です。
これを機会に、星を見る興味が生まれればいいですね。星見は楽しいですよ!
309:名無しSUN
07/12/02 08:09:43 7nUjSDBe
金星の輝きをみれば、誰でも驚くよね。
310:名無しSUN
07/12/02 14:01:46 TsXczYzn
>308
>309
ありがとうごさいます。金星だったのですね!星や月を見るのは大好きです。でも知識が無い為、解らない事が多くて…
今夜も楽しみです。
311:名無しSUN
07/12/02 22:45:13 H2nmSSCh
今の星空は冬の星座にしろ金星にしろ火星にしろ本当に豪華だな。
少し前までは寂しすぎたのにw
312:名無しSUN
07/12/03 18:10:12 Rw++hVnJ
師走でますます忙しくなりますが風邪等にならないように観望観測を楽しみましょう
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 00:39 月入 12:57 星空情報 東京 100 三重 津 90
08時 P/1995 A1ジェディッケ彗星が近日点を通過
05時46分 月が赤道通過、南半球へ
23時05分 カシオペヤ座RZが極小
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:739番)
・今日は何の日?
AD1973 パイオニア10号木星接近
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
その後 スレリンク(scienceplus板:270番)
AD1940 天保11年 国友一貫斎が63歳でこの世を去る
URLリンク(www.home-nagahama.org)
・天文ニュース
国立天文台:大正の官舎、三鷹市が保存へ 「絵本の館」に変身--09年度 /東京
URLリンク(mainichi.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月5日 土星が西矩
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
313:名無しSUN
07/12/03 18:13:30 SQ1eiTPu
今日はよくみえるぜ
314:名無しSUN
07/12/03 22:08:07 NyDPkWuf
水星:東京ドーム39兆2578億3904万9192個分
火星:東京ドーム105兆9539億9541万5395個分
金星:東京ドーム590兆370億2954万7226個分
地球:東京ドーム701兆1942億2099万5412個分
海王星:東京ドーム4京1051兆733億4297万600個分
土星:東京ドーム43京4201兆3031億3298万2000個分
木星:東京ドーム96京7482兆1437億8848万7000個分
太陽:東京ドーム9垓1212京1170兆357億800万個分
シリウスA(おおいぬ座α星):東京ドーム53垓1949京663兆6482億5000万個分
ポルックス(ふたご座β星):東京ドーム1140垓1514京6245兆4630億個分
アクトゥルス(うしかい座β星):東京ドーム24序6272垓7159京964兆1000億個分
リゲル(オリオン座β星):東京ドーム217序3840京4470兆個分
ベテルギウス(オリオン座α星):東京ドーム25穣491序2763垓2105京6000兆個分
アンタレス(さそり座α星):東京ドーム43譲35序9155垓4958京3000兆個分
エラキス(ケフェウス座μ星 通称ガーネットスター):東京ドーム1溝4251穣8932序8180垓7900京個分
V V Cephei A(ケフェウス座):東京ドーム1溝6782穣2796序256垓3750京個分
315:名無しSUN
07/12/03 23:11:27 Hy8R64LN
@和歌山
本日、空の透明度良し。
ホームズ彗星を双眼鏡で見たあと、目を凝らしたら肉眼でも見えた。
316:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/12/04 01:15:56 6jYkGhSJ
ホームズ彗星12月3日@栃木県央
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
地方都市だと、市街地でもまだなんとか肉眼でも見えてますね。
317:名無しSUN
07/12/04 14:58:47 IdbA86OG
肉眼では無理だったよ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 01:36 月入 13:21 星空情報 東京 100 三重 津 50
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:742番)
・今日は何の日?
AD1639 史上初の金星日面通過観測
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
チャンドラが明かした宇宙のキャノンボール
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
スペースシャトル「アトランティス号」の打ち上げ日が決定
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月5日 土星が西矩
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
318:名無しSUN
07/12/04 19:00:21 wL2oco0c BE:164180328-PLT(18900)
もう星が半回転以上する時期になったね。
日没後は秋の星座だが、未明には完璧に春の星座になってます。
今日も明け方前、北斗七星が北の空に高々と輝いてました。
319:名無しSUN
07/12/04 21:53:18 XCcKCrrk
>>314
アクトゥルス…
320:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/12/05 08:53:35 LUbi01+n
ホームズ彗星12月4日@栃木県央
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
一ヶ月前と比べると倍くらいになってるような。
321:名無しSUN
07/12/05 17:23:54 JFeNePTO
夜が長くなったなぁ ホームズを暗いところで見たい
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 02:32 月入 13:45 星空情報 東京 100 三重 津 70
ケフェウス座Sが極大(7.4~12.9等)
00時26分 土星が西矩(光度0.7等、視直径18.1"、環長径41.0"、環短径04.8")
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:753番)
・今日は何の日?
BC337 世界初の惑星による恒星食(アリストテレスの木星食)
AD1956 ほうおう座流星群初観測の日
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
AD1972 史上初の土星からのレーダー電波反射受信の日
・天文ニュース
「きずな」打ち上げ日決定!特設サイトオープン!
URLリンク(www.jaxa.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
322:名無しSUN
07/12/05 22:15:49 m4nyA7/r
今日の未明の頃、月と金星を見たよ。
そのあいだに輝いていたのはスピカかな?
323:名無しSUN
07/12/05 23:59:15 ylf5DSYF
火星が明るいですね。
冬の一等星とくらべても格段にです。
まあ、最近は寒くて望遠鏡を出してませんけど。 @仙台
324:名無しSUN
07/12/06 00:38:04 oOEPJ7R4
気付いたら火星はもう明るさでもシリウスを抜いてしまうな。
325:名無しSUN
07/12/06 01:23:41 d7b+NuTr
>>318
秋の星座じゃなく、夏の星座もですね。
夏の大三角形は8時頃でも見えてます。
326:名無しSUN
07/12/06 02:02:31 DFWk0/g4
>>325
はくちょう座も寒風に震えて・・・
は く ち ょ ん とくしゃみをしてたよ。
327:名無しSUN
07/12/06 02:09:49 LBPq0VHj
>>326
すっごーい。おもしろーい。
328:名無しSUN
07/12/06 03:28:09 s5AxdGCF
うぅ……寒すぎw
観望にはつらいな。
お互い、風邪には気をつけましょう。
329:名無しSUN
07/12/06 03:51:20 sXYLJP7J
今、馬鹿でかい光が右から左へ落ちたんだけど、よくあることなんですか?
330:名無しSUN
07/12/06 03:54:47 bXIWd1hp
月の馬車を金星が引いて昇って行くみたい。
実に美しい@埼玉
331:名無しSUN
07/12/06 05:10:01 PnNiFtfj BE:143656872-PLT(19056)
高緯度の地域だったらなおさらでしょうね。
太陽が南半球を真上から照らしてる今の時期なら全季節の星座がみられる。
332:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/12/06 09:18:06 nkzp7TYD
ホームズ彗星12月6日0時頃@栃木県央
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
再バースト来るかなぁ。
で、仮に再バーストが来たとすると、形はどういう形になるんだろう。シャボン玉の中にシャボン玉が入ってるみたいな
二重構造になるのかな。
333:名無しSUN
07/12/06 17:38:22 wnE0Jbw6
みなさん寒い中観測観望 乙です
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 03:29 月入 14:12 星空情報 東京 80 三重 津 70
09時37分 月が金星の南07゚06.4'を通る
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:755番)
・今日は何の日?
AD1798 アンドロメダ座流星群初観測
・天文ニュース
12月14日、絶好の条件のふたご座流星群をお見逃しなく
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「月のウサギ」は43・5億歳、定説4億年さかのぼる
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
334:名無しSUN
07/12/06 23:04:08 H7a/fybG
>>326
その寒さに震える白鳥がかわいそうに思えたので
こっちに来て一服しろよと煙草を差し出したら…
いえ、わたしは ス ワ ン (吸わん)
335:名無しSUN
07/12/06 23:17:23 FRQdiKiv
おっさん,いい加減にしろよな・・・
336:名無しSUN
07/12/07 17:14:43 7TBJPhW6
ちょっとづつ生活のリズムが戻りつつあるが 自宅観望できればマシか
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 04:28 月入 14:43 星空情報 東京 80 三重 津 70
21時14分 大雪(太陽黄経255゚)
02時 月の距離が最遠(1.057、40万6233km、視直径29'24")
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:758番)
・今日は何の日?
AD1876 土星白斑発見
・天文ニュース
「ひので」の成果が、科学雑誌「サイエンス」の特集と表紙に!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
337:名無しSUN
07/12/07 23:18:38 gpiCiswY
浜松出張中。
さすがに冬の太平洋側は天気が良くて、うらやましす。
双眼鏡持ってくりゃ良かった。
338:名無しSUN
07/12/08 04:09:16 wN3VSZUB
今シーズン発のカノープス見てきました
339:名無しSUN
07/12/08 04:23:30 IIM6BCRi
カノープス見たこと無いな。ウラヤマシス
今の時間急に見辛くなって来た。もやでも出てきたかな。
340:名無しSUN
07/12/08 17:37:08 0eT7XPpK
カノープス 今シーズンはいつ見れるかな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 05:27 月入 15:18 星空情報 東京 70 三重 津 90
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:760番)
・今日は何の日?
AD1610 ハリオット(1560-1621)が初めて黒点を見た
イギリスの数学・天文学者・測量家 1609年 初の望遠鏡による最古の月面図
AD1995 木星探査機ガリレオのプローブが木星に突入した
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
宇宙にも負イオン
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
127年前の望遠鏡、ゴミの山から発見…国立天文台
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
341:名無しSUN
07/12/08 18:08:58 /sYKSzCu
今日、今年最後の遠征に県民の森へ出撃しようと思ったが、雲が多そうなので止めた。
342:名無しSUN
07/12/08 19:18:15 ePlOZ3uy
火星とふたご座のメスブタが近いね
343:名無しSUN
07/12/09 02:44:14 SyYbJ74j
ふたご座イプシロンは固有名メスブタだったよね。
今夜も天気悪く出撃回避。
最近はベランダから観望することが多くなってきたので、口径の大きなファインダーが
欲しいと思う今日この頃。
予報は未明に雪の@仙台
344:名無しSUN
07/12/09 11:30:27 AOoA0tQX
>>343
ちょっとぼけてみたんだが・・・
メスブタじゃなくてメブスタねw
345:名無しSUN
07/12/09 11:32:14 GqYo4MrV
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴―--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉
{:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l
l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
ll (、 っ) : ,l::::シ久'l
l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
丶、__, -―''"/,/
,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-―ュ、
,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
,, - '"´ ̄/ / /``
,イ´ / / /
/ / / / /
誰か(たれか)! >>342-343に突っ込むものは居らぬのでおじゃるか!
346:名無しSUN
07/12/09 11:34:02 GqYo4MrV
ぐは! 公家のAAをフォルダから引っ張り出しているうちに本人のネタばらし…orz
347:名無しSUN
07/12/09 11:38:30 AOoA0tQX
>>346
す、すまんこ(´・ω・`)
348:名無しSUN
07/12/09 17:51:35 SyYbJ74j
あ"- 間違えてる....
349:名無しSUN
07/12/09 17:58:58 AFaYNiqU
メブスタか 覚えとこ・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 06:26 月入 16:00 星空情報 東京 100 三重 津 90
ちょうこくしつ座Sが極大(5.5~13.6等)
17時59分 月が水星の南04゚22.7'を通る
22時31分 カシオペヤ座RZが極小
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:766番)
・今日は何の日?
AD1963 東京大学鹿児島宇宙空間観測所開所
URLリンク(naritama.org)
AD1992 火星よりも暗い月食
AD1944 小惑星1994 XM1が11万kmまで接近
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
350:名無しSUN
07/12/09 18:29:08 Jza3tcDr
埼玉ですが、先ほど秋の四辺形付近で火球を見ました!
351:名無しSUN
07/12/09 20:24:51 +rZbqlD3
新しい場所を開拓したい今日この頃。
練馬区から出撃するとして、秩父方面以外でいい場所ってどこかな?
できればピンポイントで知りたいんだけど。
352:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/12/10 08:47:45 Fr+xF145
カノープス@栃木県央
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)」
EOS40D/EF100mmF2.8 ISO400/F8/30sec x110枚を「比較(明)」で合成。
結構繋ぎ目がはっきり分かるなぁ。
次は50mmでいくか。
353:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/12/10 08:56:29 Fr+xF145
>>351
自家用車使用で、高速利用無しだと、環8から国道1号線に抜けて、小田原から熱海、伊豆半島の東海岸を
抜けて伊東から天城高原が雪の心配もほとんど無くて良いのではないかと。
前に現地であった人は、週末毎に下道利用で都内から通ってるって言ってたから、気合しだいで可能なはず。
354:名無しSUN
07/12/10 09:38:28 0xk8e5og
大泉から高速に乗れば使えば新潟方面でも、南会津方面でも
行けるとおもうけど何時間まで許容できます?
355:名無しSUN
07/12/10 17:22:38 jD8pFEGb
近くに適した場所がないと辛いなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 07:23 月入 16:49 星空情報 東京 50 三重 津 60
02時32分 アルゴルが極小
02時40分 ●新月
05時 小惑星3200(ファエトン)が最接近(0.1209天文単位)
07時21分 天王星が東矩(光度5.8等、視直径03.5")
18時39分 月が最南(赤緯-27゚54.3')
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:770番)
・今日は何の日?
AD1799 メートル法がフランスで施行された
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1901 ノーベル賞授与式
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
スペースシャトル、センサー異常再発で打ち上げ1月に延期
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
356:名無しSUN
07/12/10 21:51:25 q/m6imyZ
週間天気予報が気になる・・・
今のところ、木曜が雨で、その後晴れる・・・との予報(近畿地方)だな。
ふたご群は金曜の夜だから一応、大丈夫かな?
357:名無しSUN
07/12/10 21:52:06 X0OTFdqp
大泉からのるなら
群馬が近いね。
東京の光を避けたいなら
長野(東信)まで足を伸ばしても
いいかと・・・
すいていれば3時間。
いかが!
358:名無しSUN
07/12/10 22:34:19 LfDV3xHy
練馬に住んでた頃、星見といえば東信方面によく行ったものだった。
上信越道ができたばかりの頃の話ですけど。
359:351
07/12/11 01:07:31 tLJsho46
レンタカーなもんで、時間的な制約あり。
自宅周辺から現地着まで3時間以内、で行きたいとこでやんす。
そうすっと奥多摩とか箱根周辺になるのかなぁなどと考えて入るんですが。
360:名無しSUN
07/12/11 01:36:52 ELWCENJv
東名で多いマツダ、丹沢あたりでどう?
361:名無しSUN
07/12/11 01:45:28 3YMAvFXj
時間は練馬、大泉インターから。
南会津とか新潟などの雪国は今の季節は無理かも...
群馬県 桜山公園 1h30m
栃木県 日光戦場ヶ原 2h19m
群馬県 神津牧場 2h52m
福島県 高杖 3h30m
福島県 鹿角平 3h30m
新潟県 桜ゾネ 4h30m
362:名無しSUN
07/12/11 02:01:02 3YMAvFXj
あと、この辺も参考に。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
363:351
07/12/11 02:01:45 tLJsho46
わおー、アリガトン
桜山公園は前から気になってたんだけど、星見の場所としてどうすか?
364:名無しSUN
07/12/11 02:11:45 3YMAvFXj
東側は東京方面の影響がありますが、近場にしては良いです。
以前行ったときはファインダーでM33が見えました。
季節によっては、暴走族避けのためか駐車場入り口にチェーンが
はられて入れないことがあります。積雪はなし、トイレあり。
みかぼ森林公園までいくと空は改善されるけど時間も余分に
かかるので微妙。
365:351
07/12/11 02:19:10 tLJsho46
領海!しやした。
ドライブがてら、トライしてみます。
366:名無しSUN
07/12/11 07:56:42 gJ1LtT+9
桜山公園は冬、ノーマルタイヤだけで大丈夫ですか?
367:名無しSUN
07/12/11 09:08:28 cyV3xEMp
>>366
大丈夫だよ。そんなに雨、雪が降らない地域だからね。
ただ地元としては、わざわざ東京から桜山までくるなら赤城のてっぺん
まで登った方が遙かに満足度は高いようなキモスル、、
まあこの場合前橋、伊勢崎方面の光害が醜いけど、、
368:名無しSUN
07/12/11 14:20:39 +PbOn16/
雨が降ってるけど山では雪が降ったりしばらく鬱陶しそうだなぁ
片道3時間越えると辛いなぁ・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 08:15 月入 17:44 星空情報 東京 30 三重 津 50
みずがめ座Tが極大(7.2~14.2等)
00時17分 月が木星の南04゚38.5'を通る
07時 P/1990 V1シューメーカー・レビー1彗星が近日点を通過
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:777番)
・今日は何の日?
AD1610 金星の満ち欠けが発見された
ガリレオが 10月11日に観測し12月11日に発表した
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月19日 火星と地球が最接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
369:名無しSUN
07/12/11 18:21:01 uz0/6zZb
またリンク切れかよ
370:名無しSUN
07/12/11 20:53:28 0jJ6zJLA
>>369は、過去ログが読めないのをリンク切れだと延々と主張するクレジットカードを持っていない統合失調症患者
371:名無しSUN
07/12/11 21:52:32 U7UVIMXp
っていうか、去年からこのスレにいて専用ブラウザ使っていれば、
●持っていなくても読めるわな。
372:名無しSUN
07/12/12 02:54:34 RqaLxECp
あれ?●で見れてる?
なんかエラーが出る…
373:名無しSUN
07/12/12 10:11:13 TZ+Wq84X
>>372
今、●を使ってかちゅ+KAGEで踏んでみたが、普通に過去ログ取得出来る。
念のため…●と専用ブラウザは違うぞ? こっちならどうだ?
スレリンク(sky板:777番)
鯖が途中でscience4(952まで)→science5(1000完走)に移転している。
(●では無く)専用ブラウザのログだけなら、人によっては>>368の方は見れないかも。
※ブラウザの種類によっては、science4のログを捨てないとscience5の同ナンバースレを
取得できない。だから、捨ててしまったscience4のログは当然見れない。
374:名無しSUN
07/12/12 14:09:14 oVBALGUE
見れないリンクは捨てろ!! ウザイよ
375:名無しSUN
07/12/12 14:37:22 S9PEqLSL
そこまでして見るか?
376:名無しSUN
07/12/12 15:59:50 2Q5x3m7S
ただのかまって君だろ。
377:名無しSUN
07/12/12 17:38:57 /28T/AX6
週末は晴れてほしいな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 09:02 月入 18:45 星空情報 東京 20 三重 津 10
23時21分 アルゴルが極小
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:782番)
・今日は何の日?
AD680 日本最古の日食記録 日本書紀
女帝推古朝期天皇36年3月戌申「日蝕(は)え尽きたり」(巻22)、
日本最古日食現象の記録。食分92%。 この前後、推古天皇病に臥し(4/6)た後、急死(崩御:4/15)する。
AD1920 恒星視直径初測定
マイケルソン(1852-1931)はウイルソン山の100インチ反射に恒星干渉計をつけてベテルギウスの視直径を0.044"と測定
AD1970 ウフル打ち上げ
URLリンク(www.shokabo.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月15日 ふたご座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン 13日夕方頃から報告を受付
URLリンク(www.nao.ac.jp)
2007年12月19日 火星と地球が最接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
378:161 ◆NS5XPRxD5Y
07/12/12 18:26:01 QGQy/KfK
冬型が安定しそうで週末から太平洋側は晴れが続きそうですね 晴れて欲しい
379:名無しSUN
07/12/12 20:49:47 XmSkPb3S
降水確率も書けよ
380:名無しSUN
07/12/12 22:09:29 GEWTxI8a
金曜の夜は晴れそう?
なんか冬型が強まる・・・って予報で、晴れたとしても寒そうだな。
381:名無しSUN
07/12/12 22:22:59 GsmCyjEx
>>380
太平洋側はだいたい晴れそうだね。
珍しく沖縄も晴れ予報、楽しみだ。
382:名無しSUN
07/12/13 00:15:52 AGxTERj2
木曜の夜にも期待したいところだが、天気が悪そうだな。
あと、週間天気予報で本命の金曜は曇りマーク@大阪
ちょっと心配だ。
383:名無しSUN
07/12/13 01:22:41 puGLwqjZ
M50、M35、M31、M42、M78、M77などたくさん見てきた。
M35がきれいでした。
ホームズは肉眼で確認。広い範囲のもやになってる。
ミラは肉眼で確認できず、ファインダーでも暗い。
@仙台
384:名無しSUN
07/12/13 09:14:59 3aFj+bQw
今週末、富士山西麓の田貫湖へ行くんだけれど、付近でお勧めの観測場所ありますか?
385:名無しSUN
07/12/13 12:27:45 8ZfQzhpF
雨だね。
週末は絶望的だな。
386:名無しSUN
07/12/13 13:24:33 4M6gVCQ0
明日の南関東は降水確率0%だ。
楽しみ。
387:名無しSUN
07/12/13 17:34:43 5/b0TcBl
三重が晴れてそうなので行ってみようと考えていると仕事が入った
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 3月出 09:43 月入 19:48 星空情報 東京 80 三重 津 90
06時30分 月と小惑星ベスタが最接近(00゚23.0')(南米方面でベスタ食)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:784番)
・今日は何の日?
AD1608 双眼鏡特許
オランダで特許申請がされたようだ
AD1977 カーブした流星
・天文ニュース
すばる望遠鏡が明かした矮小楕円体銀河 Leo II の姿
URLリンク(www.nao.ac.jp)
土星の輪、誕生は45億年前か=NASA探査で判明-米
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ふたご座流星群の観望会を行う施設
URLリンク(www.nao.ac.jp)
温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)シンポジウム開催 エコプロダクツ2007にJAXAも出展
URLリンク(www.jsfws.info)
・・そろそろ気になる天体現象
12月14日 ふたご座流星群が極大(出現期間12月5日~12月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン
URLリンク(www.nao.ac.jp)
2006年 ふたご座流星群
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
388:名無しSUN
07/12/13 18:20:23 APpXtwLg
389:名無しSUN
07/12/13 20:22:24 pNaCO6pw
残念な事に、週末の天気が最悪みたいなので、北東北は双子座流星群は無理そうですね・・・
現在も結構強い雨が降っています@青森
390:札幌人 ◆DJ.TL7Wgy2
07/12/13 20:46:01 1cAeFqLE BE:277053539-PLT(19777)
>>389
まさにその通り。
うわ~最悪だ~
391:名無しSUN
07/12/13 21:10:04 ewRThb7J
分布予報見ると札幌は日付変わる頃に晴れてくるっぽい?
URLリンク(www.jma.go.jp)
392:名無しSUN
07/12/13 22:43:05 0kSXP5Ps
同じく最悪みたい@函館
393:名無しSUN
07/12/14 01:00:12 wyRLqnoT
昨日今日は雨だったけど、どうやら雲が少なくなってきました。明日晴れるかも!@大阪市内
394:名無しSUN
07/12/14 02:04:48 WVZbaoV6
さてとの方は仕事ですか。それは残念。
とても条件イイです。@三重・中部
火星見ながらですが、15個/1H程度見てます。
明日は夕方から張り付こうかなぁ。
395:名無しSUN
07/12/14 02:11:00 xzkty8eU
さて、ふたご群だが高見峠とか地蔵越え辺りはもう凍結しているかな?
396:名無しSUN
07/12/14 08:01:12 R1/gnEKH
流星群スレを見ればわかるけど、関東では雨が上がってそれなりの透明度で見れた。
4:30~5:30ごろでマイナス1くらいのを2個。2~3等くらいのを3個見た。
397:名無しSUN
07/12/14 09:51:46 0k1qSIPw
だから何?
398:名無しSUN
07/12/14 10:57:13 S7dCEekX
予想最大HR80らしいし今夜暗い所で見れば結構見れそうだねぇ。
399:名無しSUN
07/12/14 12:40:32 Z3OdOARk
今晩低気圧が発生して曇りまくりだよ。
400:名無しSUN
07/12/14 13:32:47 R1/gnEKH
>>399
どこの並行世界で?
URLリンク(www.jma.go.jp)
まあ、近畿は曇りらしいが。
URLリンク(tenki.www.infoseek.co.jp)
401:名無しSUN
07/12/14 16:47:21 WVZbaoV6
雲が流れてきて厳しそう。@三重・中部
東の海岸方面は雲薄いです。
パールロードまで行ってみようかな
402:名無しSUN
07/12/14 17:34:02 Jj6VaH+g
流星観測観望乙! 三重は晴れていたのかぁ >>401三重県南部は天気良さそうです
ちょっと三重方面に走ってみようかな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 10:18 月入 20:53 星空情報 札幌 10 仙台 50 東京 80 秩父 100 長野 50 名古屋 70 津 50 尾鷲 100 大阪 60 和歌山 60 福岡 30 那覇 80
15日03時 ふたご座流星群が極大(出現期間12月5日~12月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン
URLリンク(www.nao.ac.jp)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:788番)
・今日は何の日?
AD1807 米国初の隕石落下目撃
URLリンク(www.meteo21.com)
AD1911 南極点初到達
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD2002 工藤・藤川彗星が発見される
URLリンク(news.local-group.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月19日 火星と地球が最接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
403:Tomo
07/12/14 18:26:28 zKK3Prv9 BE:328358584-PLT(19777)
>>399
その通り。
2日連続アウツだ…
404:名無しSUN
07/12/14 18:35:28 4CEiH09Z
すみません 初心者です
埼玉なんですが何時ごろが流星群良く見えそうですかね?
優しい方教えて下さい
405:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/12/14 19:00:34 +thbjOe7
>>404
まず、402のリンク
日本流星研究会 URLリンク(www.nms.gr.jp)
「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン
を熟読するべし。
その上で、流星を見に行く場所の周囲の町明かりが減る時刻を考えて、
その時刻に合わせて行くのが良いかと。
普通に考えて、子供連れなら遅くても1時頃まで。
大人だけで気合が入っているなら、21時半ごろから翌朝まで。漏れなら夜半過ぎ
から5時くらいまでかな。
風邪をひかないようにガンガレ。
406:名無しSUN
07/12/14 19:16:51 4CEiH09Z
>>405
ありがとうございます
なかなか見る機会がなかったので今夜彼女と見に行ってきます
407:名無しSUN
07/12/14 20:07:20 RX+ImERi
昼間は雨が降ってたけど、今はすっかり晴れて、ふたご座も見えてきました@神奈川
408:名無しSUN
07/12/14 21:23:26 WnpSBugz
駅からの帰りにチャリにのってたら、流れました。
都内市街地でみるのは生涯2回目。
409:名無しSUN
07/12/14 23:29:08 RX+ImERi
流星3つ見ました。生まれてはじめて!
410:名無しSUN
07/12/15 00:08:27 xgaFf+lg
東信は天気良い!
これから家族でサム~~いなか
3時過ぎまで双子群見てきます。
小学校1年の娘は始めて見る流星群。
いかがな反応をするだろうか?
411:名無しSUN
07/12/15 01:10:14 kXQ4T7M2
よく晴れてきました@三重・中部
気温も7℃で暖かい
さきほど-1等が2つ連続しました。ウハッ
412:名無しSUN
07/12/15 01:48:03 hexZuzB2
星空情報を信じ尾鷲まで行ったが雲が多かった
けど雲の合間から見える空にそれなりによく
1時間弱の間に二十数個流れ ホームズも肉眼で確認できた
夜食はカセットコンロできつねうどん作った
帰りの道中も雲が多いような感じだったが家に着くと結構晴れていた
明日も仕事だしもう5分だけ見て寝よう@滋賀
413:名無しSUN
07/12/15 01:54:29 whwWu3YQ
>>412
乙 雲が晴れてきたので、漏れは今からベランダ観望に出る。
414:名無しSUN
07/12/15 03:57:10 5hs9Emib
@東京都下
1時間で20コ見れました。
415:名無しSUN
07/12/15 03:57:29 Jq7jhDOx
URLリンク(www.youtube.com)
416:名無しSUN
07/12/15 17:47:56 VwP9lAqP
ども みなさん流星観測観望乙です 寝過ごすこともなくほどよいダルさを感じながら仕事をしてました
今夜はどうするかなとりあえず寝てそれから・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 10:49 月入 21:55 星空情報 東京 70 三重 津 80
03時 ふたご座流星群が極大(出現期間12月5日~12月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
02時58分 月が海王星の南00゚39.9'を通る(アメリカ方面で海王星食)
20時10分 アルゴルが極小
21時56分 カシオペヤ座RZが極小
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:795番)
・今日は何の日?
AD1612 M31発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1855 ふたご座U変光発見
AD1964 イタリア初の人工衛星打ち上げ
URLリンク(www.bao.go.jp)
AD1966 土星衛星ヤヌス発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・天文ニュース
1分間に1、2個数える 佐久市の座流星群観望会
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
冬の夜空に流れ星続々 ふたご座流星群(和歌山)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ふたご座流星群に天文ファン歓声、好天の関東で出現ピーク
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月19日 火星と地球が最接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
417:名無しSUN
07/12/15 19:56:03 y0zTMdsK
ふたご座流星群はどの方角で見られますか?
418:名無しSUN
07/12/15 20:13:13 4fqhUYfh
天です。地を見ても見えません。
419:名無しSUN
07/12/15 23:05:40 Z6QONmLv
南に体向けてちょこっと左側見ながらで
420:名無しSUN
07/12/15 23:24:42 mUc3GXsQ
観測お疲れさまです~。昨日午前1時半~2時半ぐらいまで、東向きのベランダで見てました。
大阪市内なのに、40個ぐらい見られました!じんじられなーいい。今年は活発なんでしょうかね~。
しかも、みんな明るいのばっかりですごい長い痕とかあったり同時に流れたりと多彩でした~。
(まぁ、明るいのしか都会では見えないからだろうけど)すごい満足でした。@大阪市内
421:名無しSUN
07/12/15 23:50:37 LvJLIbpN
ウソ満載の長文ご苦労様です。もう来ないでね。
422:名無しSUN
07/12/15 23:59:14 rUgT9aki
オレは関西人が嫌いです。がめついところと、
人をバカにしたような口調の関西弁、わざとらしいボケ、ツッコミ。
423:名無しSUN
07/12/16 00:07:17 5sRvj0Qy
関西女は東京へ来ると関西弁を必死で隠して標準語使うよね?
やっぱ恥ずかしいわけ? マクドって最初何かと思ったよ。
424:名無しSUN
07/12/16 01:03:59 WxU2w3/n
今、青山高原ではドリフト大会です。クルクルまわってます。
425:名無しSUN
07/12/16 01:26:31 VMPkih3f
天気が崩れる前でなのか、シンチレーションがこの季節にしては小さいな。
土星の輪の構造が良く見える。
426:名無しSUN
07/12/16 01:58:31 WxU2w3/n
青山高原、曇ってきました。雷光もあり。
427:名無しSUN
07/12/16 02:37:22 fXReBnvM
それが何か?バカじゃないのオマエ
428:名無しSUN
07/12/16 02:49:34 /Xrb2+ek
天気の報告と、~が見えたって書き込みは何の役にもたたないな。
429:名無しSUN
07/12/16 02:58:55 C5FR2Xei
そりゃ言えるwwwww
430:名無しSUN
07/12/16 03:19:55 AHPg1hT2
>>420
でも、大阪市内で40個ってスゴイよなぁ・・・羨ましい。
うちは30個ぐらいだった。
そして、今夜は0個。
なんか空が光っているし・・・稲光?
431:名無しSUN
07/12/16 03:28:57 NJ5y82S+
ここところベランダ観望ばかりだったが、久しぶりに野外に出動。
雲量多くシーイング最悪だが、とりあえず火星を観望。
ほとんど雲越しとなってしまったが、12.7cm300倍でなんとか模様を確認。
久しぶりに観る大きな火星像に感動。
雲量多すぎてふたご群流星らしきものは確認できず....
今夜は比較的暖かい@仙台
432:名無しSUN
07/12/16 04:06:50 WxU2w3/n
>>427-429
自作自演?君の住む所はドリフトしている糞みたいな奴らにはからまれる事はないのかね。後、山地に居て雷に遭遇した事は無いのかね。期待していた訳では無いが、レスのレベルの低さに(ry
433:名無しSUN
07/12/16 04:52:26 b4idaarW
この冬初めて車のウインドが凍った。
ガリガリ君(ウインドスクレイパー?)持ってて良かった。
434:名無しSUN
07/12/16 05:52:25 atUR5rQN
>>425
夜半すぎたらよくなりました。(都内)
火星も土星も南中高度が高いのでシンチレーションには有利だけど
長焦点屈折は(1.3m)ダイアゴ付けてもキツイ。
>>432
観望場所や天候報告は近辺の人にはありがたいと思うし、なんかなごみますヨ。
435:名無しSUN
07/12/16 09:50:02 1BNYbKxP
>>432
例の空白連投基地外は、IDが一レスごとに違ってた。
荒し方を変えたのだと思われる。
436:名無しSUN
07/12/16 11:58:23 R76lGjlC
荒らしに反応するのも荒らしと同罪。
華麗にスルーをよろしく!
本来、こういうレス自体も同罪になるんだけどね。
437:名無しSUN
07/12/16 13:19:43 WxU2w3/n
青山高原は良い所でしたよ。観望は標高で決まるとムキになって高い所ばっかり行ってた自分への戒めにもなりましたし。住んで居るところにも近いので、又、お邪魔しようと思います。
438:名無しSUN
07/12/16 16:43:09 Iw609FzZ
貴重な観測場所をここで晒すバカがあとを絶たなくて困ってます。
青山高原も県民の森のようになるんですね、バカのおかげで。
439:名無しSUN
07/12/16 16:49:47 nKvFcZsG
それ、禿しく胴衣です。埼玉県民の森が荒れたのもこのスレのせいだし。
440:名無しSUN
07/12/16 17:07:45 Ix/VCfXL
>>437
ありがとう、今度青山高原で宴会やるよ、参加してくれ。
441:名無しSUN
07/12/16 17:39:22 CdL//W46
観測観望乙です 疲れもあったせいでそのまま朝まで寝てしまったので流星は見れず
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 11:17 月入 22:59 星空情報 東京 100 三重 津 80
ケフェウス座Tが極大(5.2~11.3等)
03時 P/1998 S1リニアー・ミューラー彗星が近日点を通過
09時12分 月と小惑星パラスが最接近(00゚55.9')(アラスカ方面でパラス食)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:802番)
・今日は何の日?
AD1837 りゅうこつ座η変光発見 -0.8等星~7.9等星
かじき座S型変光星(SDOR) スペクトル型がB-Fの非常に明るい青色超巨星で、
不規則に1~7等変光する。LBVとも呼ばれ、質量が大変大きく不安定な星。
・天文ニュース
リポート’07:09年の皆既日食観測 受け入れに期待と不安 /鹿児島
URLリンク(mainichi.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月19日 火星と地球が最接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
442:名無しSUN
07/12/16 19:42:55 ppNLoBqp
ここはバカの集まりですよね?
443:名無しSUN
07/12/16 19:46:09 n5moPBJ+
銀座で月を見ました。銀座最高ですね。またお邪魔します。
444:名無しSUN
07/12/16 20:41:52 qkxNyYZB
歌舞伎町で火星を見ました。感動です。
445:名無しSUN
07/12/16 21:35:08 EslHAA57
このスレ、もうダメぽ・・・。(涙目)
446:名無しSUN
07/12/16 22:43:16 jeIYHrKn
>>443-444
今年のクリスマスイブは、月と火星のランデブーが見られますよ。
きっと感動しますよ。
URLリンク(www.astroarts.jp)
447:名無しSUN
07/12/17 14:18:08 pLI0kazl
しし座にレグルスより明るい星があると思ったら土星だった。
一年星を見てないと戸惑いますね。
448:名無しSUN
07/12/17 14:54:16 BmXobAhE
補正板の結露が今朝は酷かったんだが、みんな結露対策どうやってんの?
ヒーターかって巻いてるの?
フードだけ?結露したら撤収or小型ドライヤーで乾かすとか?
ちなみにζOriもηOri昨日は30cmでダルマだった。
449:名無しSUN
07/12/17 17:26:45 wePx9iEv
ちょっと前は火星に惑わされたが次は土星に惑わされるのか
結露対策は何もしてないので撤収します
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 11:44 月入 **:** 星空情報 東京 90 三重 津 90
02時38分 カシオペヤ座RZが極小
03時01分 月が天王星の北02゚20.4'を通る
08時 93P/ロバス1彗星が近日点を通過
19時11分 月が赤道通過、北半球へ
19時18分 上弦
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:811番)
・今日は何の日?
AD1903 ライト兄弟初飛行
AD1986 ペルセウス座GK星増光
・天文ニュース
「きずな」応援メッセージ募集開始
URLリンク(space.jaxa.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月19日 火星と地球が最接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月下旬 金星が地平高度を下げ始める
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月23日 こぐま座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
450:名無しSUN
07/12/18 10:53:06 4pakftBQ
火星再接近か 衝は12月25日
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 12:11 月入 00:04 星空情報 東京 90 三重 津 60
02時28分 水星が外合(太陽の北01゚21.7'、光度-1.2等、視直径04.6")
19日 08時46分 火星最接近(-1.6等、視直径15.9"、0.589348665天文単位、8816万5305km)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:821番)
・今日は何の日?
AD1879 月・地球分離説
・ダーウィン提唱。地球のマントル中の鉄分が中心に集まり、
その分角運動量保存則で回転速 度が速くなったため、一部が遠心力で切り離されたとされる説
AD2006 日本プラネタリウム協議会が本格始動
URLリンク(shin-pla.info)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月19日 火星と地球が最接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月下旬 金星が地平高度を下げ始める
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月23日 こぐま座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月25日 ふたご座κの食(沖縄方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
451:名無しSUN
07/12/18 16:53:07 iDM+i2my
>>450 毎度乙です。
>>448
マクは巻き付けフードで何とか凌いでるけど、結露ってきたら「うちわ」で
あおいで頑張る。それでも曇るときは撤収....
ニュートンは結露=速攻撤収..... ヘタレですね~
452:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
07/12/18 17:29:08 5zoH+BAT
>>448
安いアクロマート屈折望遠鏡なので結露くらいなら懐炉、ヒーター、ドライヤーで
なんとかなるけど、この時期いきなり凍ったりするからなぁ。
そうなるとどうにもなりません。
453:札幌人 ◆DJ.TL7Wgy2
07/12/18 18:25:59 5zzZJIjM BE:554105669-PLT(19847)
ふたご座流星群を悪天候のため見られなかった僕が来ましたよ。
今日は晴れてるな。
>>450
毎度乙です。
454:名無しSUN
07/12/18 18:36:40 5XPCUrwF
マクストフを使用しているが、当初は補正板の結露によく悩まされていた。
長目のフードを取り付けてはいるが、これの内側にははじめ安易に植毛紙を貼っただけだった。
気が付いてみるとまずこのフード内側の植毛紙に夜露が染みてべったりと濡れた状態となり、
どうもそのフード内に立ち込めた湿気が補正板をくもらせているらしい。
これじゃ「デュー・キャップ」としての用をなさないどころか、却って逆効果になるばかり。
で、植毛紙自体に湿気を吸わせないために、紙や植毛繊維に染み込み易いように
若干薄めに溶いたアクリル塗料の艶消し黒を何度か塗り重ねて、樹脂で固めてみた。
効果は確かにあったようで、以後は殆ど結露に悩まされるようなことはない。
455:名無しSUN
07/12/19 11:32:34 eMs/K1o/
支援。携帯用だが
URLリンク(www.stellatheater.com)
456:名無しSUN
07/12/19 17:29:45 weyYNa97
どもども >>453 今度は晴れるといいねぇ >>455 便利そうですね テンプレに入れときます
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 9 月出 12:40 月入 01:11 星空情報 東京 60 三重 津 100
へびつかい座Xが極大(5.9~9.2等)
08時46分 火星最接近(-1.6等、視直径15.9"、0.589348665天文単位、8816万5305km)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:822番)
・今日は何の日?
AD1610 望遠鏡による太陽初観測
・天文ニュース
すばる望遠鏡が捉えた110億年前の銀河の「骨組み」
URLリンク(subarutelescope.org)
国立天文台、接近中の火星のライブ映像をネット配信
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
土星は、生まれたときから「リングの惑星」?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007.12.14,15 ふたご座流星群による月面衝突閃光
URLリンク(uchukan.satsumasendai.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月下旬 金星が地平高度を下げ始める
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月23日 こぐま座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月25日 ふたご座κの食(沖縄方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
457:名無しSUN
07/12/19 19:00:51 yMHtfwkg
>>455
携帯用あるの知らんかった
禿げ上がるほどに㌧!
458:名無しSUN
07/12/19 23:22:16 wX8CiaYl
ニュートンの露除けヒーターって何処に巻けばいいのですか?
筒先じゃ、カゲロウが出そうで悩んでます。
459:名無しSUN
07/12/19 23:25:54 6Oxo2Wo7
>>455
これは嬉しいツールだ。
さんくす~
460:名無しSUN
07/12/19 23:54:05 R/pA9qn5
んじゃおいらも支援。携帯アプリです。
URLリンク(www.kamgf.com)
461:名無しSUN
07/12/20 00:55:42 T1S101Z2
月の出、入りとかは、
今夜の時間でおねがいできませんかねえ
30時制で書いてもらえたら・・・
いや、単なる要望です
決して文句を垂れてるわけではないんですが・・・
462:名無しSUN
07/12/20 01:51:35 vkPsS2BK
一カ月ぶりに火星を見た。8cmでもぼんやり模様が見える。なんとなく、上側に白い部分が見えるんだけど、
極冠かな。
463:名無しSUN
07/12/20 02:37:11 aQw3qkMs
>>460
早速ダウンロードしてくる♪ありが㌧
今までノーパソ連れて星見に行ってたのがこれでラクになるかも?
464:名無しSUN
07/12/20 09:13:16 A3bfUYju
昨夜は雲間から火星見物@秋田
2ヶ月ぶりに見たんだが、その時よりかなり育っていた。
ただ、気流悪い&薄雲通してだったんで、模様はすげえ薄い。
次晴れるのは何日後だろうか…
465:名無しSUN
07/12/20 14:09:21 Xqj17qth
昨夜は遅く帰ったのでマンションベランダから観望しました。
火星の高度が高く上階のベランダが邪魔で視界に入らないため、ちょっと工夫をしてみた。
ベランダの柵にポルタ三脚の2脚を押しつけ固定し、残りの1脚に赤道儀のウェイトを
くくりつけてバランスをとってみたところ、結構安定感がある。
12.7cmのマクカセくらいならなんとか視界が揺れずに観望可能とわかった。
肝心の火星は、あまり倍率を上げずに166倍で眺めてみたところ、眩しいくらいの光量が
あって模様が潰れ気味だったけど、まずまずよく見えた方と思う。
忙しくてなかなか星観ができない@仙台
466:名無しSUN
07/12/20 18:00:45 zdBpEsJq
>>460 サンクス こっちもいいですねぇ これもテンプレに ムーバだから完全版が気になるなぁ
>>461 ズレがあるからねぇ・・情報を公開しているサイトがあれば教えて
火星 一昨日に見ていたがどうもすっきり見えない 光軸合ってないのかな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 10 月出 13:14 月入 02:21 星空情報 東京 100 三重 津 100
10時43分 土星が留(赤経10h43.3m)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:827番)
・今日は何の日?
AD1816 カストル実視連星発見
AD1845 ビエラ彗星分裂
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1900 ジャコビニ・ツインナー周期彗星発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1933 金星・土星連続食
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
・天文ニュース
日本スペースガード協会、地球近傍小惑星を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
小惑星:星の名に「かみはやし」 天体写真家・沼沢さん、発見の友人に頼み /新潟
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月下旬 金星が地平高度を下げ始める
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月23日 こぐま座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月25日 ふたご座κの食(沖縄方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
467:名無しSUN
07/12/21 00:52:09 GlZEP6cD
う~んこれはひでえ。
でも、季節ものということで許してね。
ちょうど真夜中に南中するようになりました。
もうちょっとフレーミングに気を使っていれば、プロキオンまで入ったのに。。。
ススキが赤信号の光を浴びて真っ赤
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
468:名無しSUN
07/12/21 01:12:31 Eek/sufN
>>467
おおっ また微妙なところにありますなあ。
469:名無しSUN
07/12/21 01:20:54 Mv73vllu
21時に帰宅し、昨日同様にベランダ柵にポルタを設置して主砲の15cm反射を載せてみた。
脚がうまく固定されないのでかなり不安定だが、おかげで天頂付近の火星を観ることができる。
Maxの150倍(短焦点なので)で今日からまた遠ざかってゆく火星を惜しむようにじっくりと観察。
本日はシーイング・シンチレーションともに悪く靄がかかったような天気だが、なんとか模様は確認できる。
三脚を元に戻してリゲルの伴星、ベテルギュウスの色を楽しむ。
PL40mm(18.75倍)でM41 M42を観て撤収。
0時ころから曇ってしまった@仙台
470:名無しSUN
07/12/21 01:25:33 GlZEP6cD
ええ、微妙です。多分40分くらいしか見えないと思います。
でも、この場所見つけたときは嬉しかったなあ。
俺んちの近所でも見えるんだと、、、ね。
471:名無しSUN
07/12/21 16:55:58 ldofGPvX
>>467
すばらしい!!
GJ!!
472:名無しSUN
07/12/21 17:45:40 Wx1rZP/3
>>467 すすきには見えないね 機会見つけて写真撮りたいなぁ
この前は火星の模様は見えなかったな また天気が良くなった見よう
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 11 月出 13:53 月入 03:35 星空情報 東京 40 三重 津 40
05時12分 木星と水星が最接近(01゚47.8')
06時47分 水星が木星の南01゚48.0'を通る
21時22分 カシオペヤ座RZが極小
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:828番)
・今日は何の日?
BC295 世界最古の月・恒星犯記録
・天文ニュース
月周回衛星「かぐや」定常運用へ
URLリンク(www.jaxa.jp)
国連総会、2009年を世界天文年と決議
URLリンク(www.nao.ac.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月下旬 金星が地平高度を下げ始める
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月23日 こぐま座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年12月25日 ふたご座κの食(沖縄方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
473:名無しSUN
07/12/21 21:51:26 +ytYQKVu
今日も火星がぱっとせんなぁ。極冠が判然としない。月面は普通に良く見えてるのにやはりシンチレーションのせいなんだろうか。
474:名無しSUN
07/12/22 00:02:03 Mv73vllu
今夜もベランダから火星を観望。
比較的大気が安定しており300倍かけても像がしっかりしており
ときおり細部が見える瞬間がありハッとさせられる。
久しぶりにいい火星像を観ることができた。
>>467
うちの近所からは絶対に見えないな~@仙台
475:名無しSUN
07/12/22 12:23:02 6AP0D1Kr
>>472
「月・恒星犯」ってのは、何の誤字じゃい?
476:名無しSUN
07/12/22 14:13:48 HaRCTBr6
オッカル
477:名無しSUN
07/12/22 17:20:00 lHZ/dQMf
雨だぁ ISSぐらいは見たかったな >>475 犯は星が月(あるいは他の星)のすぐ側を通過する現象で不吉の前兆とされる「天変」として重視された
古天文学では1尺がが距離角1度(60分)に対応する一寸はその1/10でありから6分に相当する
犯は、二つの天体が7寸(42分)以内に近づくことをいう(一部の天体では1尺以内) らしい
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 12 月出 14:42 月入 04:51 星空情報 東京 0 三重 津 0
15時08分 冬至(太陽黄経270゚、東京日出:06時47分、日入:16時32分)
19時 月の距離が最近(0.939、36万0815km、視直径33'08")
23日12時 こぐま座流星群が極大(出現期間12月18日~12月24日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:830番)
・今日は何の日?
AD968 最古のコロナ記録
AD1891 写真による小惑星発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1895 東大に天体物理学講座が開講された
AD1947 パロマ主鏡ファースト・ライト
AD1975 シャドーバンド発見
皆既の直前・直後の短い間に、地面をさざなみのようなざわざわした不規則な帯状の影が移動していきます。これをシャドー・バンドと呼びます。
・天文ニュース
12月23日早朝、こぐま座β流星群が突発出現の予報
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
触角銀河の腕に明るい超新星2007srが出現
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
ふたご座の足もと、赤い火星と青い流星の競演
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
火星に隕石が衝突? 来年1月、確率は75分の1
URLリンク(www.iza.ne.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月25日 ふたご座κの食(沖縄方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
478:名無しSUN
07/12/22 20:50:57 5cNYqva5
>>477
横レスですが「恒星犯」を知らなかった。
なにしろ天オタ歴2年の初心者なので.....
ありがとう!
479:名無しSUN
07/12/22 20:58:48 e6ttKsML
こぐま座の突発出現かぁ・・・
期待したいところだけど、天気が悪そうだなぁ。@和歌山
480:札幌人 ◆DJ.TL7Wgy2
07/12/23 01:22:23 LmxDTRhs BE:123135326-PLT(20000)
札幌は今日天気いいんだな~
ふたご座の時は最悪だったが…
481:名無しSUN
07/12/23 04:28:15 GU2BZSW7
ダメだ・・・雨降ってる。
こぐま座群は札幌人さんの報告に期待するとして、また眠る。オヤスミ~
482:名無しSUN
07/12/23 08:07:37 LmxDTRhs BE:246268883-PLT(20000)
月が明るすぎたので思ったほど見られなかった…
やっぱり月の光は凄いな。
しぶんぎに期待。
483:名無しSUN
07/12/23 18:43:38 FjPDdyno
ども >>478 俺も知らないことだらけなので 調べる機会ができるので勉強になります
こぐま座の突発 月明かりがなければ凄かったのかなぁ 残念だ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 15:40 月入 06:06 星空情報 東京 80 三重 津 50
02時04分 カシオペヤ座RZが極小
12時 こぐま座流星群が極大(出現期間12月18日~12月24日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
14時53分 木星が合(光度-1.8等、視直径31.6")
23時26分 月が最北(赤緯+27゚55.0')
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:836番)
・今日は何の日?
AD1887 有線による標準時の電信法制定
・天文ニュース
熟年スター誕生 新星発見4カ月で6個 久留米と佐賀のアマ2人 私設天文台で夜通し奮闘
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月25日 ふたご座κの食(沖縄方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
484:名無しSUN
07/12/23 19:41:54 aUDlrJCN
さてとの人、いつも乙です。
>>466
俺は>>461じゃないけど、>>461の意味が伝わってない様な気が・・・
> 456 名前:名無しSUN 投稿日:2007/12/19(水) 17:29:45 ID:weyYNa97
> ・月齢 9 月出 12:40 月入 01:11 星空情報 東京 60 三重 津 100
この書き込みの 12/19 の夕方には、月入 01:11 は既に終わっていて、
12/19 の晩に必要な月入の情報は、翌12/20の 2:05(東京) なので、それを
書いて欲しいという意味かと・・・
必要な時間は URLリンク(www.astroarts.co.jp) の日にちを
クリックすれば出てきます。俺も決して文句を垂れてるわけではないんですが・・・
485:名無しSUN
07/12/23 21:06:04 1tMlpoWc
文句があるなら来るなよ、鬱陶しい。
486:名無しSUN
07/12/23 22:27:23 5+FdcdOy
もし火星に小惑星がぶつかったら、
肉眼でもなにかしらの変化が見られるかな?
487:名無しSUN
07/12/23 23:03:03 S63oV3xM
今朝、天体観測に行きましたか?
488:名無しSUN
07/12/23 23:09:13 xmOUmA9r
自作自演乙
489:名無しSUN
07/12/24 17:33:32 NJ6Qot+r
ども >>484 書き方が悪かったけど意味は分かっています
まぁアホなんで調べて確認して正確な情報を書き込む自信がないのでそのような形で紹介しているサイトを教えてもらえればなぁと・・
>>486 見えたらいいなぁ 規模も距離も全然違うけど>>456の流星群による月面衝突閃光は日影の部分だから見えているような感じだし難しそうだなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 16:48 月入 07:14 星空情報 東京 80 三重 津 60
10時16分 ○満月
11時57分 月が火星の北00゚53.7'を通る (北極方面で火星食)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:842番)
・今日は何の日?
AD1998 すばる望遠鏡エンジニアリング・ファーストライト
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
市村義美さん、超新星2007ssを発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
国立天文台の火星の中継 12/24・25 19:00~21:00
URLリンク(www.nao.ac.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月25日 ふたご座κの食(沖縄方面)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
490:475
07/12/24 19:14:02 Bx/NycF/
>>477
>犯は星が月(あるいは他の星)のすぐ側を通過する現象で
>不吉の前兆とされる「天変」として重視された
これは失礼。
491:名無しSUN
07/12/24 19:47:58 EzRbI85Z
>>489 乙です。
>・月齢 14 月出 16:48 月入 07:14
これも紛らわしいんでは。まだ
・月齢 14 月入 07:14 月出 16:48
の方が良いと思う。
492:名無しSUN
07/12/24 21:41:47 ZjXcBYkn
だからコピペするだけですむとこ知ってるなら教えてやれよ
493:名無しSUN
07/12/24 22:56:14 4atxxUTI
今夜はシーイングがかなり良い。
火星を500倍で見ても破綻せずに模様が見えている。
@30cm 南関東
494:名無しSUN
07/12/25 01:41:31 Up7xKLRg
今西の方にすげえの流れた。-4等以上あったんじゃないかな。緑色してたよ。イルミネーションなんかよりよっぽど綺麗
495:名無しSUN
07/12/25 01:43:15 Up7xKLRg
↑
あっ、@埼玉南部ね。
496:名無しSUN
07/12/25 17:46:24 jxloWvy1
どもども >>491 月齢0の時 月入 16:49 月出 7:23となりますがいいですか?
毎度の如く地元でサンタ 去年は泣かれなかったの今年は泣かしてしまったorz
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 18:01 月入 08:11 星空情報 東京 70 三重 津 70
05時55分 火星が衝(光度-1.6等、視直径15.8")
17時04分 小惑星66407(199 LQ28)が接近(0.147天文単位)
21時10分 ふたご座κ星(3.7等)の星食(那覇:暗縁から出現)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:845番)
・今日は何の日?
AD1758 ハレー彗星回帰予報による第一回目検出
・天文ニュース
タットル彗星が見ごろ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
火星の大型クレーター、宮本正太郎博士にちなみMiyamotoと命名
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
ふたご座流星群は14日~15日にかけて極大。活動レベルは例年並みの様子
URLリンク(www.nms.gr.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月31日 しし座の長周期変光星Rが極大光度
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2008年1月5日 細い月と金星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)