★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part5★at SKY★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part5★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト358:名無しSUN 07/11/06 00:05:28 w/dG0E5+ おれって…… >>356の、>>343のアンカーは>>351の間違いです。 あと名前欄の302は他スレのものです(オレのバカ!!) 359:名無しSUN 07/11/06 00:21:22 w5kB+VWb なんかNHKの都合で待たされているような気がするのは 俺だけか? 360:名無しSUN 07/11/06 00:25:41 cJMM4TFs >>350 日本が研究成果を気にして、公表が遅くなって、中国がばんばんと先に鮮やかな月の映像を公表すれば、月への一番のりは日本より中国と全世界の一般の人々は思うのではないか?(専門家は別としても) その結果国際社会での発言力も中国が優位に立ったり・・・ 361:名無しSUN 07/11/06 00:29:57 lD5Rs7YR 早めにHDTVだけでも公開しとけってことだ。 というか、JAXAに置いてある地球の動画の解像度の低さは何? NASAみたいに1920x1080でおけよ。 362:1985への出発 2007への出発 2018への出発 07/11/06 00:34:47 SW8v/OsX 1985への出発」(月刊少年ジャンプ 1985年7月号) 戦後すぐに出会った戦災孤児たちが、30年後の自分の未来に会いに行く話。 現在の子供たち(といっても20年前)よ、これでいいのか、といっている感じ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch