【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part28【ISAS】at SKY
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part28【ISAS】 - 暇つぶし2ch225:名無しSUN
07/10/21 03:24:05 ECvoqvIi
全てはビンボーが悪いんじゃー!!!


。。。

今後の科学衛星って、PLANET-C、ASTRO-G、BepiColombo、SPICA位かな?
ある程度計画がまとまってるのは。

これにはやぶさ2、SELENE2、木星探査機、次期太陽観測衛星とか、
やることたくさんありすぎ。

226:名無しSUN
07/10/21 03:36:45 psgZPAqX
SELENE-Xも忘れないであげて。
JAXA内部では無かったことになってるのかも知れないけど。

227:名無しSUN
07/10/21 10:38:16 1E+u41p6
>>222
MHI側のロビー活動があったんじゃないかね。

228:名無しSUN
07/10/21 14:27:07 vQ240iD4
>225
SPICAはまだ計画段階
で、そのレベルならソーラー太陽セイル、NeXTが同レベルで(はやぶさ2もここだった)
磁気圏探査編隊衛星のSCOPE、系外惑星探索のJASMINEがその下、って所

正直土建の金遣いの事を考えれば国家予算のたかが200億が10億云々があほくさくは思う

229:名無しSUN
07/10/21 18:18:40 gv+BksmZ
政治家や役人にちゃんとキックバックをしてこなかった科学者が悪い

230:名無しSUN
07/10/21 18:58:57 +T8SuX9l
少子化と高齢化社会の日本では以前のような勢いを取り戻すことはない
科学衛星も昔のようなことはもうやれない

宴は終わったのです

というわけではやぶさ2は国際共同であげりゃいいじゃん

231:名無しSUN
07/10/21 19:27:22 Eg9xKWe1
消費税20%くらいにして宇宙開発をやってほしい

232:名無しSUN
07/10/21 19:36:11 +T8SuX9l
宇宙開発もそりゃ大事だが金を回すなら教育と医療の崩壊をまずなんとかしろ

233:名無しSUN
07/10/21 19:54:36 y/pUyhhv
>>228
土建は市民の役に立つが科学は科学者の自己満足に過ぎない。

234:名無しSUN
07/10/21 20:00:20 ynfHrH//
>>233
その市民が無駄だなあと思う箱物作ってるから不満がくる
はやぶさ2にしろ、無駄なんて声はそこまで多くはないんじゃないかな
その少ないやつらの声がでかいだけであって

235:名無しSUN
07/10/21 20:03:45 vKg3qi1o
東大総合博物館『異星の踏査―「アポロ」から「はやぶさ」へ』
下見してきた。
結論から言うと、近場でない人はまだ行くな。

・図録の販売がまだ GO 出ていない
 - おそらく今週後半に GO が出ると思うがまだ未確定。
 - 発売場所は総合博物館ではなく東京大学コミュニケーションセンター
 - 確実に手に入れたい人はコミュニケーションセンターに電話確認すべし
 - 図録価格は ¥3,000 弱。中身は濃いぃぞ。
・NTT西&会津大のグリッドコンピューティング実験について
 まだ情報展示されてない

236:名無しSUN
07/10/21 20:06:49 vKg3qi1o
展示だけど
・見る人間に「見る気」がなければ5分で終わってしまう。
 「見る気」があれば2~3時間程度かな。
・イトカワについて新情報はないけど、裸眼立体視液晶モニタで
 ぐるぐる回るイトカワ画像は新鮮。
・圧巻は「スピリット」による火星表面パノラマ。
 トラックボールが置いてあって、ぐるぐる回すと視点も回る。
 左ボタンをクリックすると別のパノラマ画像になる。
・月の石の横にどえらい派手なローバーがあるなあと思ったら
 セコムのセキュリティマシンw
 しかも月の石は常に警備員さん付き。
・スターダストのサンプル、小さっ!
 針の先、といっても縫い針なんてもんじゃない、ピアス並に細い
 針状標本のさらに先端にちょびっとな。

237:名無しSUN
07/10/21 20:10:08 vKg3qi1o
あと、総合研究博物館ニュース「ウロボロス」の今号(表紙がイトカワ)は
手に入れとけ。会津大の平田さんが寄稿してる。
それと写真撮影はあくまで『異星の踏査―「アポロ」から「はやぶさ」へ』
の中のみ。他の展示は撮影不可なので要注意。
(あと写真は「個人利用に限りおk」とのこと。するとうpるのはNGか……)

以上、あくまで「下見」なので細かい質問なしでヨロ。

238:名無しSUN
07/10/21 20:15:12 J1HK07oV
金をばらまけば教育も医療も良くなるってか。今の学校教師は高給取りだよ。
おまけに年金たっぷり、老後の心配もいらない。]
教師にもっと給料を与えて優秀な人材を…ってのは、ゆとりある教育とセットで
1980年頃に盛んに言われたこと。またやるのか? 日教組の人。

239:名無しSUN
07/10/21 20:45:07 jrVFvzvx
>>233
とりあえず土木技術は科学技術がベースになっているという基本はおさえておこう
同様に、天文は科学技術の礎になるものであるということも。

240:名無しSUN
07/10/21 21:17:48 1kHEXQTX
>238 ちょっと前までならそう思えたけど、
箸の上げ下ろしから、モンスターペアレンツを初めとした理不尽なクレームの数々を
こなす現代の小中学の教師の給料は正直安い、と思う。
>232
で、宇宙科学研究は教育のラインそのものと思うんだが。真理を見つけないと教えることもままならんし。

241:名無しSUN
07/10/21 21:27:52 J1HK07oV
>>240
スレ違いだからこれで止めるけど、異論はあるがもっと給料くれるんならあえて反対
はしないよ。公務員をもっと優遇したいんならそれはそれで良いよ。
モンスターペアレンツというか超バカ親の怖さは知ってるつもりだよ。現場の人間で
しょっちゅう対峙してる仕事だから。企業の苦情処理かがりの人はもっと大変だろうに。

242:名無しSUN
07/10/21 22:01:15 lsgrp2nL
上司に給料を与えすぎたから、巡り巡って、その分を後輩が身体で支払っているんだな。

いわゆる社会の仕組みって奴ですから、社会を恨むな、上司を恨め。

243:名無しSUN
07/10/21 22:02:58 y/pUyhhv
>>239
風が吹けば桶屋が儲かる(笑笑笑)

244:名無しSUN
07/10/21 23:36:52 y/pUyhhv
>>240
スーパーのレジでもとんでもない客を相手にする必要が有るんですが?
そんな客を相手にして割を喰うのはキーパンチャーですよ。
この間は命を捧げたコンビニアルバイト店員が居ましたね。

245:名無しSUN
07/10/21 23:59:58 vKg3qi1o
空気読めなくてごめんよ。
一応 >>235 でのイトカワ展示の写真。
URLリンク(tatooin.hp.infoseek.co.jp)
イトカワのお腹の所で「はやぶさ」のミッション説明動画
(おなじみの ISAS 公式のやつ。「祈り」ではない)
が再生されてる。
左手のモニタが裸眼立体視液晶モニタ。

月のサンプルと彗星のサンプルの現物があるだけに
「あれ?なんでイトカワのサンプルがないんだっけ?」と一瞬
素で思ってしまった。

246:名無しSUN
07/10/22 00:41:45 kCIEn+nK
>>235
レポ乙!!
アドバイスどおり少し待ってからいくことにするよ。
図録高いなw
>・見る人間に「見る気」がなければ5分で終わってしまう。
> 「見る気」があれば2~3時間程度かな。
わろた

247:名無しSUN
07/10/22 01:02:50 SMjgnpxw
あ、あと重要な事。
コミュニケーションセンターは日曜・祝日定休。
図録が欲しい人は気をつけて。

248:名無しSUN
07/10/22 01:06:00 SMjgnpxw
たびたびごめん。
直接行けない人は多分図録の通販もできるようになると思う。
URLリンク(shop.utcc.pr.u-tokyo.ac.jp)
で他の展示の図録も扱ってるから。

249:名無しSUN
07/10/22 01:42:45 +zSrKZc6
おお、通販ありか。

250:名無しSUN
07/10/22 21:12:19 SMjgnpxw
NTT 西日本「ひかりグリッド」
URLリンク(www.nttw-grid.jp)

まだイトカワ解析参加者の募集はしてないけど、多分ここで
募集開始が告知されると思う。
プロジェクト終了日:2007/10/17 の
「月探査機や火星探査機から送られてくる膨大な画像データ」解析
も気になるなあ。何だったんだろうね。

251:名無しSUN
07/10/22 21:14:41 MEDxyF/k
うちはWin2000だから参加できないや。

252:名無しSUN
07/10/22 22:14:17 gcMhHxrs
>>250
それってclosedなプロジェクトじゃない?

253:名無しSUN
07/10/22 22:20:55 FQHYMfLK
BOINCベースでやってくれれば参加するんだけどな

254:名無しSUN
07/10/22 22:26:13 kzhotoUt
オレもそれオモタ。

255:名無しSUN
07/10/22 22:35:31 SMjgnpxw
>>252
……そうなのかな。いっそ問い合わせてみるか。


さて、内之浦一般公開きました。11/25(日)。
URLリンク(www.jaxa.jp)
えー、なんかランチャと移動式クレーンの特別公開とか書いてあるんですがw

256:名無しSUN
07/10/22 22:39:32 kzhotoUt
内之浦の一般公開、三連休の三日目っつーのがなぁ...
二日目なら、東京から攻めに行くんだんが。

257:名無しSUN
07/10/23 00:43:46 N7FzHbHL
>>255
地元九州在住なのに、
何で俺が連休で東京に遊びに行ってる日にやるんだよ…orz



258:名無しSUN
07/10/23 04:12:17 5l5YPyQD
ひかりグリッドのって金かかってるんだよね。
BOINCみたいにオープンでやってくれたら少なくとも俺は
ただで参加するし、海外にもそういうの好きな人が参加してくれたんじゃ
ないかな。

259:名無しSUN
07/10/23 12:51:13 4Qhfj13K
NTTの「地域IPv6網」って奴自体が閉域ネットワークだからね。これに繋いでいるマシンは
インターネットにIPv6で接続できないという珍奇な代物。もちろん海外から接続できるような
ネットワークではないし。

260:名無しSUN
07/10/23 19:47:47 5l5YPyQD
>>259
その部分はルーターで振り分けられる。

261:名無しSUN
07/10/23 20:45:09 mQtQ0gfv
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

262:名無しSUN
07/10/23 22:36:50 5nirkIb6
いつの間にか、約1件イタいコメントが付いているな。

263:名無しSUN
07/10/23 22:57:29 3wIzkO8a
>>262
みんな痛いじゃん(^o^)

264:名無しSUN
07/10/23 23:05:31 8RC6qhHS
最後の失敗厨は痛いな。
JAXAにレッテル貼りしているのも少し痛いけど、こっちはまあ気持ちはわかる。


265:名無しSUN
07/10/23 23:23:09 hbHZXNdi
おそらくココを見ている殆どの人は知らないでしょうが
今日、大手リードメールサイトの流石めーるから「はやぶさ2に向けて、最後のお願い」という
タイトルのメールが届きました!
内容は松浦さんのブログを取り上げてはやぶさ2実現のため応援してくれ、といった内容でした。
リードメールの広告と言うと殆どがネットで収入を得るための胡散臭い宣伝、といってもいいのに
よもやリードメールでこのような広告を出すとは!!

一体誰が広告を出したのだろう。直接自分の利益になるわけではないのにお金を出して
このような広告を出すとは!おそらく広告を依頼したのは松浦さん本人ではないでしょう。

ひょっとしたら広告を出した人がココ見ているかもしれないので書いときます。
私はしっかりと拝見させていただきました。一人でも多くの人があの広告を読んでくれると良いですね。


266:名無しSUN
07/10/24 10:56:48 FehkXpTd
ここは悪名高い2ちゃんねるだから、

本人乙!

と言うのがマナーなのだろうが、
ホントに金出してそんな宣伝打った奴がいるなら
ワシはその心意気、高く買わせて貰うぞ。

267:名無しSUN
07/10/24 15:15:35 4lmSWKd9
胡散臭いSPAMerに金払うのは感心しないな

268:名無しSUN
07/10/24 18:54:31 nZbJG4aJ
10万人に1人でもかかれば収益があがる闇の商売だぞ
まあ中には本当に啓蒙活動の為に使うのもいるかもしれんが
選挙出馬に300万払って売名行為するのと同じだなw
多少の出費より効果を狙うっていう

269:名無しSUN
07/10/24 22:46:40 k05YiPfg
ええと、例のイトカワ画像解析実験について平田さんに問い合わせました。
ご回答をはやぶさスレに載せたい旨お伝えした所、
転載を前提としたお答えを頂いたので以下に転載します。
(改行位置のみこちらで変えています)

-------------転載ここから-------------
・実験自体は「ひかりグリッド」を通じて一般の参加が可能か

この実験について,いまどういうステータスにあるかというと,
イトカワの画像データ解析をサンプルにして,惑星科学の研究で
行うような画像データの解析を分散環境で処理させるには
どうすればいいのか,というところから探っているところです.

ですから,今のところ,極端に大きな計算リソースが必要とされている,
というわけでは実はありません.
現状では手持ちのリソースの範囲で何とかなっています.

(続く)

270:名無しSUN
07/10/24 22:47:25 k05YiPfg
(続き)

もちろん,今後の実験の進展によっては,もっと規模を広げた処理を
やってみる,ということになるかもしれませんが,そうなるとしても
ちょっと先の話で,細かいところはまだ決まっていません.

また状況が進んだら新たな発表などがあるかもしれません.
それと,実験の結果自体は東大博物館の特別展でも見せる予定なので,
お近くの方はぜひどうぞ(もう来ていただいた方,図録遅れてすいません).

ともあれ,こうしていろいろ興味を持ってもらっているのはありがたいことです.
「はやぶさ」スレもちょくちょく見させてもらってます.
今後もスレの皆さんに楽しんでもらえるようなネタをいろんな形で
提供できたらよいと思ってますので,よろしくお願いします.
ついでに「かぐや」のほうもよろしくお願いします.
-------------転載ここまで-------------

平田さん、お忙しい中ありがとうございました m(_ _)m
「かぐや」も勿論応援しますとも!

271:名無しSUN
07/10/24 22:53:31 B5PhieaV
>>269-270
乙!
平田さんも乙です!!

久しぶりにイトカワAA
cつ

272:名無しSUN
07/10/25 00:35:54 JsbLnm9s
じゃあ長時間露光したイトカワ
 _

273:名無しSUN
07/10/25 00:46:39 w4J9hEU5
地球から見たイトカワ



274:名無しSUN
07/10/25 01:30:13 rsCy9vUZ
平田さん、なるべく広い範囲に展開希望です。
stardust@homeみたいに疲れるやつでも可です(笑)
そういえばselene@homeも復活して欲しいなあ

275:名無しSUN
07/10/25 01:56:15 IWhtXKTp
リソース余剰でも一般展開すること自体がアウトリーチ活動になるかもね。
「ひかりグリッド」利用の場合「報酬払うお金ありません (><)」
かもだけど。

>>265
いきなり「最後の」お願いって言われてもウサン臭いわいw
でもその広告出した人の気概は GJ 。

276:名無しSUN
07/10/25 11:14:13 567fOJgz
松浦晋也のL/D 2007.10.25
広告メールに感謝します
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

> 「はやぶさ2」に自腹を切った人が現れた。その背後には、「自腹を切ってで
>もはやぶさ2を見たい」という人が多数存在すると思って間違いない。


277:名無しSUN
07/10/25 14:40:16 UoNY13j9
正直、日々数十件の広告メールにうんざりしている身にとっては
素直に賞賛は出来ないな・・・
むしろ、逆に「はやぶさ」への不信感を与えてしまっているような気がする。

もちろん、自腹を切ってまでっていう心意気は大いに買うけど。

278:名無しSUN
07/10/25 15:53:17 tnkY2/UU
心意気が良ければ何やってもいいってもんじゃないと思う
SPAMerにエサを与える行為は絶対に容認できんよ

279:名無しSUN
07/10/25 16:29:18 v+Rd8b1i
方法は肯んじがたいが、彼の人は身銭を切って行動し、
結果、数千人にはやぶさプロジェクトの現状を知らしめる事に成功した。
翻って我は、メールを書き、周辺の知り合いに協力を要請した程度。
我が、我より彼の人の功績を大とする所以である。
何とか他人様の御迷惑小にして、効果的に広報せしめる方法は無い物だろうか。

280:名無しSUN
07/10/25 17:12:56 UoNY13j9
あと、松浦さんのブログの

> しかし、今回の広告メールは「はやぶさ」とその先にあるミッションが
> これほどまでに国民に親しまれ、愛されていることをはっきりと示したと思う。

という部分だが、流石めーるは広告に記載されたURLにアクセスすると金がもらえるってシステムだから
大多数はアクセスしても、ろくに内容を見ていないと思う。

281:名無しSUN
07/10/25 17:15:59 md5NY8Ks
>>277-278
商業がらみだったり使途不明な寄付を呼びかける内容だったり
以下のコピペをJAXAに送りましょう、とかだったらマイナスだが
そうでもなさげだべ
当方松浦氏の記事にTBさせて貰ったが、確かに昨日からアクセスが増えた

まぁSPAMがうざいのは同意だし
善意のチェーンメール的なものとの区別は曖昧だけど

しっかし一般へのアピールはもっと必要なのだろうか
おもしろ要素強めなまとめflashを作ろうかと思ったが
いまさら作っても各種タイムリミットに間に合うか
効果のほどがよくわからん

282:名無しSUN
07/10/25 18:22:03 RkC5M1d5
>>281
>おもしろ要素強めなまとめflashを作ろうかと思ったが
うpしろん

283:名無しSUN
07/10/25 21:00:08 Ourk7nAx
メールもいいけど、金掛けるなら物理的媒体に載せる方がよくない?
吊革とか。

284:名無しSUN
07/10/25 21:36:20 IWhtXKTp
CASTY の配信にていはもとさんが「ほいこれ」と
いつもの小瓶を見せつけてますw

>>281
うp!

285:名無しSUN
07/10/25 21:57:16 IWhtXKTp
ちなみにいつもの小瓶はいつものように。
URLリンク(tatooin.hp.infoseek.co.jp)

286:名無しSUN
07/10/25 22:39:38 RkC5M1d5
やっべ今日CASTY最終回だったんだっけ
見逃したorz
どんな話してた?

287:名無しSUN
07/10/25 22:42:54 Ourk7nAx
まだやってるよ

288:名無しSUN
07/10/25 22:51:03 IWhtXKTp
CASTY配信1時間延長になりました。

289:名無しSUN
07/10/25 23:04:18 RkC5M1d5
まだやってたのか!ありがとう
と思って見てみたら
「まだまだ続きます」という立て札のまま何も起こらないんだが
どういうこっちゃ????いつ再開?

290:名無しSUN
07/10/25 23:44:10 Ourk7nAx
ひかり荘、どんどん違う方向にw

291:265
07/10/26 00:37:34 LAi30PLJ
>>280
まさにそのとおりで流石めーるからは毎日20通以上の広告メールが届く。
で、流石めーるのようなサイトに会員登録してネットでちょっとした小遣い稼ぎをしている
私のような人々にとっては広告URLにアクセスするだけで広告の内容は殆ど
見ちゃいないんだよねぇ、たぶん。

私の場合はたまたま興味のある内容だったから驚いてココに書き込んだりもしたけど
殆どの人は記憶に残らず通り過ぎる存在だろうな。

ちなみに広告を見ることでわずかながらお金が貯まるというシステムなので
スパムとは違います。


292:名無しSUN
07/10/26 01:22:45 7XheUYvk
ひかり荘からオフトピックでない話題を少々。
・H-II A F6 の時に広報だったテラキンさんは200通近い抗議/苦情の
 メール類全てに目を通した。
 その時の30通程度の「今回のことを次に生かして頑張れ」という
 メール類が F6 からの1年近く彼を支えた
・おなじみのリポDなんかも JAXA を身近に感じてもらうための小道具
 として活用してアウトリーチがんばってる
・なんでリポDかというと、他商品と比べて「効きが穏やかな」
 気付けになるから。
 テラキンさん的にはあれ1本で3時間程度の気付けになるらしい。
・はやぶさはそろそろ弾道飛行に移る頃

>>291
それでも L/D へのアクセスは急増したらしいね。
自分もポイントメールの類は利用しているが、何の興味もなければ
さっさと捨てる。
わざわざ文中のリンクを踏むというのは「ちょっとでも興味を持った」
という証拠やね。

293:名無しSUN
07/10/26 01:31:20 aLmzlbbc
まったくはやぶさを知らない人に
「このページをみればいい」と言えるページある?
JAXA公式よりもっと初心者向けの。

294:名無しSUN
07/10/26 01:47:42 n58IJCKB
>>292
> それでも L/D へのアクセスは急増したらしいね。

「それでも」の意味が分からん。
>>280>>291はアクセスが急増した理由を客観的に考察しているわけだが。

> わざわざ文中のリンクを踏むというのは「ちょっとでも興味を持った」
という証拠やね。

リンクを踏めばお金が貰えるっていうシステムだから、そうとは限らん。
アクセスするだけでお金がもらえるなら、「はやぶさ」に興味があろうが無かろうが踏むだろう。

295:名無しSUN
07/10/26 01:54:35 7XheUYvk
>>293
「全く知らない」人向けとなるとここらへんかなあ。

「はやぶさ君の冒険日誌」
 URLリンク(www.as-exploration.com)

「はやぶさ、帰って来い…」
 ※動画、2ちゃん系FLASH
 URLリンク(mbl.no-ip.org)

>>294
> 「それでも」の意味が分からん。
ああ、ごめん、完全に私のミスだ。
L/D へのリンクを踏む事がポイント発生の必須条件なんだから
中身見なくてもアクセスは増えるわな。
指摘ありがとう。

296:名無しSUN
07/10/26 01:55:11 7XheUYvk
>>295
×中身見なくても
○興味の有無に関わらず

297:名無しSUN
07/10/26 02:05:04 7XheUYvk
>>293
すまん、>>295の「はやぶさ君の冒険日誌」リンク先訂正。
URLリンク(moon.jaxa.jp)
これが現時点では最新版。

なんかミスってばっかりだ orz

298:名無しSUN
07/10/26 02:14:37 aLmzlbbc
>>297
サンクス。実際松浦氏のblogへのリンクより、
まずはこれに誘導するべきだった気がする。
はやぶさなんて知らない人に「はやぶさ2」の応援なんて言っても
なんじゃそりゃだから。

299:名無しSUN
07/10/26 02:44:36 7XheUYvk
>>298
なるほど、「不特定多数」が対象か。
だとしたら中身のわかりやすさではなく「最初の1ページ目が持つインパクト」
を考慮して

はやぶさ、地球への旅に出発 ~最後のチャレンジを達成するために~
 URLリンク(www.jaxa.jp)

のほうがいいかな。
「地球への旅」「最後のチャレンジ」という文言が多少の訴求力を
持つ事を期待して。

300:名無しSUN
07/10/26 03:17:11 nKb+/YLn
2ちゃんにバナー広告なんかはどうかな?
結構安いのもあるよ。
これやるだけで随分違う気がする。

301:名無しSUN
07/10/26 07:43:07 3yOcJlF8
小惑星探査機「はやぶさ」が集めた大量の画像データ、解析へ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

302:名無しSUN
07/10/26 12:32:02 z0rh5nNg
はやぶさが 画像データ解析をするんだ スゲー

と一瞬おもた。



303:名無しSUN
07/10/26 12:50:44 YcdSgQzK
>>281
>おもしろ要素強めなまとめflash
自分もちょと希望。

実は、ニコニコ動画の「ニコニコ組曲」替え歌「はやぶさ」Ver.を作り、
うpしたいと歌詞考えて…動画はどうやって作るんだと悩んだまま数ヶ月立ってるorz
各場面のイメージはたっぷりあるのに…。

砕けすぎもなんだけど、面白要素があるのも一興じゃないかな…。

304:名無しSUN
07/10/26 12:57:27 YcdSgQzK
続けてゴメン。昨日ちょっと思いついた事。

FLASHかで、クリックするとその分だけ何か増える(状況が残る)
# 例えば「「はやぶさ」応援したい人はクリック」で、夜空に星が増える等々
そんな、目に見える場所があっても良いかなとか…ほんと今頃だけど。
でも技術無くて(涙

305:名無しSUN
07/10/26 13:24:44 Wj2TAY80
>>303
ニコニコには静止画+音楽の作品もたくさんあるでよ
>>304
はてなスターはどうかな?
あれってはてなユーザしか使えないんだっけか??

306:名無しSUN
07/10/26 13:25:48 Wj2TAY80
>>303
とりあえず歌詞うp
誰かミクに歌わせればおk

307:281
07/10/26 16:13:54 OtXEmTWT
>>303
flash作成中。今夜じゅうに出来れば・・・
おれも別に動画職人じゃないんでGIFアニメで作って変換する程度です

308:名無しSUN
07/10/26 16:52:00 Y5IFXCNn
H-IIAでASTRO-Gと相乗りの件なのだが、はやぶさ2用以前にH-IIAで使えるキックモーターを作るべきだと思う。
M-V用キックモーターも新型固体の第三段に使うために改良するらしいが、ついでにH-IIAでもGXでも使える汎用キックモーターとして作ってほしい。
キックモーターがあれば打ち上げ能力も増えるし、ロケットの使い方の自由度が増す。PLANET-Cもキックモーターをつけて、何でもいいから低軌道衛星と相乗りするべき。
でも、汎用キックモーターを作ればASTRO-GにキックモーターをつけてGXで打ち上げましょうとなると、はやぶさ2の相乗りができなくなってマズイかも。

309:名無しSUN
07/10/26 17:52:05 OFc8qy3Q
今日の産經新聞の社説には納得。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

310:名無しSUN
07/10/26 18:05:26 LjLcK3YT
>>306
ミクは良いねぇ。
「萌え~☆~♪」ってコメ書き込みたくなるような歌詞と絵だと良いな。

311:名無しSUN
07/10/26 21:14:58 hYB6AqB6
>308
JAXAの歌島さんがこんな試算をしていたりする
URLリンク(utashima.exblog.jp)

なんか、KM-V2で十分な気がしてきた。w (全重2.8t、推進剤2.5t、比推力298s)

312:名無しSUN
07/10/26 21:22:25 UAK1rrYk
>>297
すごいなこれ。平易な言葉だけど中身はすごく濃いわ・・・
読み手を全然子供扱いしていないぞ(いい意味で)・・・・・


313:303-304
07/10/26 23:23:24 PL3y9Pmb
>>305-306
ありがとう。勢いに乗ってうp。余興と見てもらえれば…。
URLリンク(ccfa.info)
元歌詞と替え歌歌詞が入ってます(組曲『ニコニコ動画』でしたね(汗)
しかし英語が苦手なので、元のままの場所があったり、直して欲しい所とか…。
他にも間違い&こっちがいい!での修正可!
(映像を乗せるつもりだったので、分かりにくい場所があるかも(汗)

# 替え歌とか、苦手な方ごめんなさい。
# でも歌元がネタなので、歌詞は出来るだけ遊びを減らしてるつもりです。
# あとは…大勢が集まる場に、興味あるネタに知らないネタを乗せて、
# 広告/宣伝するみたいな、そんなイメージで見てもらえると幸いです…。

また、一応自分では歌えたけれど、初音ミクにお願いすると難しい場所があるかも。
もし歌ってくれるミクがいるなら、歌いやすいように変えてしまってもおkです。

>はてなスター
残念ながら、はてな会員専用でした…
>>304のイメージは『エコトノハ』風(?)のもので。
文字だと管理が大変なので、どんどん星が増えていくのがいいかな?と。
一人何回でもクリックできて、なので増える星1つは小さくして…
長期に必要なネタを、ほんと今頃思いつくなんてo...rz

>>307
GIFアニメでですか!?凄い!!そしてwktk!

314:名無しSUN
07/10/27 00:11:41 P/FsqF9i
>>313
『アクエリオン』パートの歌詞(撃墜マーク)でキセノン吹いたw

原曲のメロディがわからないので拍数が合うかわからんけど
英語の部分に関して提案。

/* Super Mario RPG */
Excitement mission is super difficult.
All you do is follow these mission,
For the rest of your time
Fight
→(案)
 Exciting! The mission is super difficult.
 All you do is support the team members,
 For the rest of your time.
 Now!!
 ※「these mission」(文法的には missions)だと他のミッションも含む。
  でも歌詞に他ミッションが出て来ないので「中の人(the team members)」
  にしてみた。
  「follow」なら注目、「応援」ならsupport。

(続く)

315:名無しSUN
07/10/27 00:14:08 P/FsqF9i
(続き)

/* 魔理沙は大変なものを盗んでいきました */
why why why why don't I miss you a lot,forever.
→(案)
 why why why why don't I trust her, forever.
 ※「あの子を信じてやればいいじゃん、俺」

/* God knows... */
身体がもう壊れぬように far away 願ってるよ今
→(案)
 ウーメラ辿り着くように longing 待っているよ今
 ※ long:願い焦がれる
  でもこれだとはやぶさがウーメラに着くようが誤解を招くか。

/* あいつこそがテニスの王子様 */
You are an explorer of Japan.
→(案)
 You are the space ship "Falcon"

はやぶさ2は 2011 年のウィンドウに的を絞ったようなのでそこもお願い。
(相模原一般公開での展示から「2010年」が消えてたんだよね?確か)


316:名無しSUN
07/10/27 00:23:57 wHH9o1ps
日曜の「ロケットまつり」に行ってみようと思ってるんだけど、
「はやぶさまつり」以外のロケットまつりに参加するのが初めてなので、
どんな空気なのかちょっと教えてもらえませんか?

今回、友人をひとり連れてくんだけど、宇宙開発に興味はあるものの
宇宙研とかについては全然知らないような人なんで、そういう人でも
話についてこれるような流れなのか、ちょっと不安になったもので。

今からでも、予習的に何かこれ読ませておいたほうがいいよ、みたいな
ものとかありますかね。


317:名無しSUN
07/10/27 01:52:00 wKJRgyx5
>>316
雰囲気ははやぶさの時とそんなに変わらないけどね。
ゲストの小野さんは、無線畑の人なんで、前回はどうしても
そっちの話題が多かった。
「スプートニクからの電波を受けたときのアンテナがどーの」って質問していた人が
いてみたり、「ソ連の衛星からの電波を傍受したら、ベリカードがもらえたんですか?」
ってな質問もあった。
予習的というなら、70~80年代に日本がどんな衛星を上げたかってのを
知っておけばいいのではないかな。
小野さんが関わった衛星が相当数あると思う。

318:名無しSUN
07/10/27 02:43:13 cANCc8QX
はやぶさ2応援のまとめ動画できました
動画に詳しくないわ、Adobe FlashはOSが対応してないわでこれが限界・・・
URLリンク(wwwww.vip2ch.com)

319:名無しSUN
07/10/27 03:18:53 s/FaFlpM
なかなか単刀直入なノリでいいなw

320:名無しSUN
07/10/27 03:28:33 RAovUYSd
セレーネ2は、はやぶさの技術を活用するみたいですね
URLリンク(www.asahi.com)

321:名無しSUN
07/10/27 03:44:53 w/ZjAU7r
かぐや系もはやぶさも両方応援しているが500億とはうらやましすぎる。
世界的に見れば500億で月着陸&ローバーってのはアホかもしれないけど。

322:名無しSUN
07/10/27 03:47:35 s7HVzKHQ
嫦娥2が2012年らしいから、また数ヶ月でも先が良いなぁ。
元々はSELENE1で着陸までする予定だったんだから、
予算の付き方によっては不可能じゃないはず。
ただ、日本のローバーってNASAのと比べるとなんかオンボロ感が
あるんだが大丈夫だろうか。

323:名無しSUN
07/10/27 03:49:14 a3oNNWgk
みんなビンボが悪いいんや

というだけでは何もかわらんので駄目元で地元議員に陳情メールでも出してみるか…
宇宙のうの字も関わりなさそうな議員さんだが、選挙区以外に陳情してもしょうがないしなぁ

324:名無しSUN
07/10/27 11:58:29 bY+TGMRO
ローバーは広範囲に観測するためにあるのであるから
オンボロ感があっても観測目的が達成されればいいのだ
日照時間の関係で長くても10日ぐらいしか稼動できんだろ

325:名無しSUN
07/10/27 14:57:07 s7HVzKHQ
3年後打ち上げ目標、上空180キロ「超低空衛星」開発へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
"イオンエンジンは、小惑星探査機「はやぶさ」でも高性能が実証された宇宙機構の独自技術。"
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

326:313
07/10/27 15:14:55 pZPVDJch
もう10月も残り5日なのか。早いと言うか…。
「SELENE2」は今後に繋げる為、早くに「惑星探査」での実績を上げようとしてるのかな。
それとも「はやぶさ」などの技術の活用だから、もしかしたら「はやぶさ2」に(予算を)廻す為?
# 素人の超発想なので、信用はしないで下さいね…

>>318
GJ!!
こういうスパッとした感じだと、知らない人も楽しめそうだw

>>314-315
歌詞㌧!書いてもらったので歌うのは可能そう。
(特に314のはmission多用してたのでどうにかできないかと思ってた所)
1枚絵&文字だけでもアリなのかな…そういや「祈り」が出るって言うので、
良い動画があるなら、自分の下手なのは止めとこうと思ってとめてたんだった。

耐久時間のシールは、外せないかなと思ってw

327:名無しSUN
07/10/27 15:18:56 RAovUYSd
月着陸機に超低空衛星。はやぶさの技術によって夢のようなテクノロジーが次々と生み出される。

328:名無しSUN
07/10/27 15:31:39 s7HVzKHQ
ポジティブに考えれば新しい相乗り相手が見つかった?
でも500-600kgをH-IIAで上げるわけ無いか。
イプシロンでちょうどよさそう。

329:名無しSUN
07/10/27 15:40:03 w/ZjAU7r
川口先生の言う大気吸い込み式イオンエンジンとは別物?
それに宇宙機構のイオンエンジンと言われても、旧NASDAが作った物と
ISASが作った物でかなり違うからなぁ。

330:名無しSUN
07/10/27 16:11:11 J5kAnQkx
セレーネ2がはやぶさの技術を利用するのなら、それにあう対価を小惑星探査計画に払え!
500億円も贅沢に使うのなら、節約してはやぶさ2の開発費にまわせよ。

331:名無しSUN
07/10/27 16:23:58 YXTKsqTF
こういっちゃなんだが、、、月よりC型小惑星の方が大事って人がどれだけいるかな。
はやぶさヲタが喜びそうな冒険&祭り探査機という点では
小惑星より月の方が盛り上がると思うよ。
近いから打ち上げから着陸、探査までリアルタイムだしな。

不満な点があるとすれば「世界初」とか「一番乗り」がない事ぐらいだと思うがね。
まあそれも大事だけどね。


332:名無しSUN
07/10/27 16:33:54 ar475w9t
>>331
俺は誰もみたことのないものの方がいいな。

333:名無しSUN
07/10/27 16:43:57 s7HVzKHQ
どっちも大事であり、二者択一にできるものでは無いと思うがな。

着陸技術という点では日本ははやぶさで、微少重力天体への
着陸技術実証に成功したが、月のような(小惑星などに比べて)重力の大きい
天体への着陸技術は実証されていない。(もちろん地上試験レベルでは成功したが)
本当は中国が有人やったり月探査機上げてるのみて「このままではまずい」という
ある種のスプートニクショックのような物が日本に必要だったと思う。
政治・世論が楽観的すぎ。

334:名無しSUN
07/10/27 16:45:26 YXTKsqTF
月だって調べてない場所はたくさんあるがや。

正直言うと昔ガリレオがガスプラの写真を撮ったとき
それほど感動しなかったんだよね。
セレス、ベスタならまたちょっとは違ったんだろうがね。

335:名無しSUN
07/10/27 16:52:51 wp6z3xx4
>>334
俺が、ガリレオを実在のあの人物だとして読んでしばらく???だったのは秘密だ。

336:名無しSUN
07/10/27 16:58:33 ar475w9t
月って、俺なんかの生まれるずっと前に人類が到着してるし、写真もいっぱいあるかならなぁ。
まぁ、今までの月のイメージを一新するような写真が取れるなら場所なら、別に月でもいいけど。

337:名無しSUN
07/10/27 17:05:31 AvyMJ1n5
>>335
俺も一瞬ガリレオ・ガリレイの話だと思った。
「昔」なんて書いてあるからさ。ww

338:名無しSUN
07/10/27 17:17:16 nPJG+Z5x
>>331
月のほうは、「かぐや」が見せてくれちゃってるしなー。
どうせなら、火星に「のぞみ」のリベンジに行くか、木星の衛星を
目指して欲しいぞ。

小惑星は、とにかく近づいてみないと何があるか判らないっていう
ところが面白いっす。
「ミネルバ」も是非活躍して欲しいし。
自分達でできないなら、アメリカの小惑星探査機に、「ミネルバ」
乗せてくれないかなぁ。


339:318
07/10/27 18:48:31 cANCc8QX
画質上げてニコ動にアップしたので
お詳しい方、フォローお願いします
ニコ動は見るだけの人なのでよくわからんです・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)

340:名無しSUN
07/10/27 19:08:32 wp6z3xx4
>>339
見てきた。謙遜しているがこれはGJですよ。

341:「はやぶさ2」実現の方法
07/10/27 23:00:25 tlMeKi7f
それは、今年のNHK紅白で、
かぐやが撮影した地球の出の映像を流し、
それをバックに松浦亜弥さんと稲葉貴子さんが「宇宙でLa Ta Ta」
(「奇跡の香りダンス。」のカップリング曲)
URLリンク(www.up-front-works.jp)
を歌い、その周りを松浦晋也氏が「はやぶさ」の着ぐるみを着て回り、
SACの皆さんが宇宙服を着てバックダンスすればよいのだ。

「はやぶさ」の着ぐるみは、
頭に高利得アンテナ、両手には太陽電池、股間にはサンプラーホーン
を付ければそれらしい。

余談になるが、CRあややに

あやや宇宙デビュー!!

ってのもあるので、
「はやぶさ2」のキャンペーンには
あややがいちばんふさわしい。

そんなわけで、
「はやぶさ2」実現のために
今年の紅白に松浦晋也氏と松浦亜弥さんを共演させるよう、
NHKに嘆願書を送りましょう。

342:名無しSUN
07/10/27 23:00:55 pZPVDJch
>>339
GJ!お疲れ様です!
勝手にタグを増やしてしまいました。不要であればさくって下さい。

あと、よければYouTubeへの拡散って出来ませんか?
自分は、つべアカ持ってないもので…こっちなら見れる人が増える気がするので、
うpしてもいいのではないかな?と思いました。

343:松浦晋也氏に監修してほしかった
07/10/27 23:24:47 tlMeKi7f
>>341
CRあややの
あやや宇宙デビュー!!
の参考資料を貼っておきます。
URLリンク(www.fields.biz)


344:名無しSUN
07/10/28 00:40:18 ABXMSt2L
>>342
>Youtube
アカ取ったのでやってみる。ニコ動のほうはイジりまくってください

どなたか、まつりにてアニキを〆て最新の動向を聞き出して欲しいっす

345:名無しSUN
07/10/28 00:45:21 l+KnVA9w
>339
GJ!

346:名無しSUN
07/10/28 00:46:43 ogND46Wp
>>339 GJ!
>>344 アカ取り乙w

347:名無しSUN
07/10/28 00:48:27 Zw6xVlGh
>>344
ニコ動は登録してないので、YouTubeに載せて頂くととてもありがたいです

348:名無しSUN
07/10/28 00:51:14 O2GW9/RE
>>344
おう、〆られるかどうかは別として、
このスレ的に書けることがあれば、レポするよ。

349:名無しSUN
07/10/28 01:14:17 ABXMSt2L
あげました
URLリンク(jp.youtube.com)

>>348
おねがいすます
でも オワタ\(^o^)/ と知ったら活動がしぼんでしまうと思うので
情報をうまく小出しにして欲しいとも思ったり

350:名無しSUN
07/10/28 01:16:56 fG6k0rr1
>318 >339
GJ!!

ところで中和機から吹き出すのは生キセノンな。
電子じゃない。


351:名無しSUN
07/10/28 01:38:13 0cpa7Afp
>349

GJ!!

352:名無しSUN
07/10/28 01:42:09 9ROHByLs
>>349
thx!!

353:名無しSUN
07/10/28 01:45:54 ogND46Wp
>>339, 349
まとめ Wiki 「創作系」「勝手にキャンペーン」に追加しますた。
(まとめ管理人さん、いつも勝手にやらせてもらってますw)

354:キャプψ
07/10/28 01:57:20 1wXs7Ela
>>318
格納しますた
URLリンク(mbl.no-ip.org)

これは(・∀・)イイ!!
ちょっくら近所の学校に行って職人技を子どもたちに見せてくるわ

355:名無しSUN
07/10/28 02:09:29 ABXMSt2L
>>350
すまんです。フォローサンクスです
図を書いているうちに
「あれ・・・安定したキセノンで電荷を中和するのって変じゃね?」と
いう気分になりああなったです
まぁ 怪しげなJAXA批判Vにならないように気をつけたので
あとはまぁ、プロパガンダということで・・・

動画の拡散はどんどんやっちゃって下さい

356:名無しSUN
07/10/28 03:51:58 Zw6xVlGh
>>349


357:名無しSUN
07/10/28 16:31:12 J3FEbdYN
LOPからです。チラシをもらいました。

昭和のロケット屋さん
ロケットまつり@ロフトプラスワン

2007年11月末発売予定
予価1890円

付録DVD「ペンシルロケットとベビーロケットの記録映画」
「K-10Cロケット2号機の事故映像」

358:名無しSUN
07/10/28 16:44:31 dgvR2Omh
>>349
㌧!㌧!Blogにて紹介させてもらいました!

久し振りに「小惑星探査機「はやぶさ」物語」ページ見たけれど、
「「はやぶさ」が見たイトカワ」見てたら、美しすぎてなんだか涙出てきた。
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
これで興奮出来なきゃ漢じゃないだろ!俺女だけど!

359:名無しSUN
07/10/28 18:36:01 gEaQOwZj
こんばんはー。

URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
いってきたー。

このスレでは出てる情報がほとんどだったけど、
「祈り」は十一月半頃に公開されるってさー。

360:名無しSUN
07/10/28 18:56:43 ogND46Wp
>>359
> 「祈り」は十一月半頃に公開
おお、さんくす!

361:名無しSUN
07/10/28 19:05:50 Jjoa9Nkk
もしDVDで発売されたら、意地でTOP10に入れ込む


なんてことは無理か。

362:CRはやぶさってどうよ
07/10/28 21:00:56 M3+J+X6n
>>343
CRあややの
あやや宇宙デビュー!!
URLリンク(www.fields.biz)
を見て思ったが、

CRはやぶさ

なるものを
松浦晋也氏の監修で作って、
映像に
はやぶさのシリーズ化を支援したくなる
サブリミナル画像を仕込んだらいいんでは内科?

売上金は、
はやぶさシリーズの開発資金と打ち上げ、
運営資金に使うということでどうだろう?


363:名無しSUN
07/10/28 22:25:03 iPLbs3ZM
パチンコって数兆円の産業だろ?
軽く数百億は集まりそうだな・・・いやマジで

364:名無しSUN
07/10/28 22:27:58 Jjoa9Nkk
時事ドットコム:10年代前半に月着陸機=ロボット技術で独自性発揮-文科省作業部会が報告書
URLリンク(www.jiji.com)
こちらも国際協力という言葉が入ってしまっています。

365:名無しSUN
07/10/28 23:20:04 H70JsWnT
動画とか替え歌とかうpしてる香具師GJです

ものすごくGJだと思うのだが、あえて注文をつけさせてもらうと
はやぶさのことを全くしらない一般の人にアピールするには
神運用とか論文賞とか以前に
「3億キロも離れた小惑星に行って石をとって持って帰ってくる」ていう
ミッションの原点を推したほうが効くんじゃないか?と思う。
そもそも俺がはやぶさに興味を持ったのはココだったし。
案山子フラッシュなんかはうまくその辺突いてるよね。
それではやぶさに興味を持ったら、論文賞とか神運用も心に響くと思うけど。

姿勢喪失とかの話を下手に出すと「なんだ失敗してるのか」って思われがちだから
諸刃の剣だよ。



366:名無しSUN
07/10/28 23:27:53 YSd4kAOb
ロフトプラスワンからの帰り。
今回ははやぶさ関係の新情報はなし。

衛星の作り方とか、東大の歴代衛星プロジェクトマネージャーの話とかの話だった前半も面白かったが、日本政府とかその他に文句を言いまくっていた後半も別の意味で興味津々でした。

話が終わらないので、やっている最中に衛星まつり3の開催が来年2月に決まるし……。


367:名無しSUN
07/10/29 00:53:37 ScILSHxZ
ロケットまつりから帰還。
終了後のぶらさがり?で何もなければ、このスレ的には特にないね。
スレ違い平にご容赦で、かいつまんで書くと...
・開始は、17:00でも終了はいつもと同じってw
・整理券は50番ぐらいまでしか出なかった、でも始まってみるとまあまあの入り。
・ロケットまつりの本は357氏の通り、次回即売やるけど数は出せないかも。
・衛星ゆかりのブツが回覧(きく8号のアンテナメッシュ、太陽電池を支える素材、
金色の毛布サーマルブランケット、旬なパーツのタンタルコンデンサ)。
・前半は衛星の設計あれこれ。
・後半は想い出に残るプロマネの先生たちと、日本の宇宙開発の黒歴史(301条とかあれこれ)。
・前回メアドを聞きそびれたおねーさんは、来ていなかった orz

368:名無しSUN
07/10/29 01:01:19 ScILSHxZ
...続き、今後のスケジュール

・12/8 ロケットまつりin阿佐ヶ谷(ロフト系列の新店)
URLリンク(www.loft-prj.co.jp)
「失敗なければ成功なし~ロケット一代男が思ったこと」
林さんがゲスト、「失敗からこそ成功が生まれる」
Open 18:00/Start 19:00

・2/5 衛星まつり、エピソード3
本日の続きってことで。
失敗しちゃった某国の人工衛星の話がおもしろい(小野さん談)。


369:名無しSUN
07/10/29 01:03:01 ScILSHxZ
失敬、
2/5 → ×
2/3 → ○

370:名無しSUN
07/10/29 01:10:37 4VDTcdwY
>>367
> 前回メアドを聞きそびれたおねーさんは、来ていなかった orz
ドンマイw

371:名無しSUN
07/10/29 01:43:35 t4XVfpu/
個人的には初期の宇宙研衛星が、工学担当教授の論文ネタとして毎回やたらと凝った構造になっていて大変だったという話が面白かったな

質問でもあったが、まだ常識的な構造だからある程度のパターンで今のパネル構成に移っていったけど
ぶっ飛んだ発想の教授だったらとんでもないモノが出来ていたかも…

372:名無しSUN
07/10/29 01:50:39 t4XVfpu/
あっ、補足だけど

本付録DVDは、オリジナル音声に加えロケットまつりトークもつくらしい

373:名無しSUN
07/10/29 01:53:13 ScILSHxZ
>>371
その辺は、ISASのロケットは打ち上げそのものが実験だよ、
っていう話にも符合するね。
旧事業団系と宇宙研方式のプロジェクト管理の違いとか、
理学と工学の先生が意見を出し合って衛星を作るっていう話は、
本で読んで知っているが、衛星を作る元メーカの人から
直接聴けたなんて、ああ、行ってよかったなって思ったよ。


374:名無しSUN
07/10/29 02:17:44 ckjND8yf
レポ乙!畜生サービス業に日曜開催なんてきつすぎ。本は買うがな!
はやぶさからの便りが無いのは無事ってことか。

>>365
不満点は案山子フラッシュと補完しあえばいいと思う。
あっちがはやぶさからの視点で今回は外野の話。

375:名無しSUN
07/10/29 03:42:14 5JCifiXV
>371
金属マグネシウムでフレーム作らされて、溶接しようにも燃える
(燃えたマグネシウムは自分で燃え続け、水をかけたら爆発する)ので、
ヘリウムガス中で溶接したとか言ってらっしゃいましたねえ。
すごく手間とお金がかかりそうな……。

>374
ロフトプラスワンのロケットまつり以外でも、本屋などでイベントする
(12月に入ってから?)と編集者とロフトプラスワンのお姉さんが言っていたから、
それに行ってみるというのもありかも。


376:名無しSUN
07/10/29 08:07:39 0rwUGCep
空気読まずに北海道でやった「宇宙を楽しむ市民シンポジウム」のダイジェスト

これだけの豪華メンバーが集まったのは学会(集まりだけど、タイトル失念)の前日だから
一部シンポ終了でお帰りの方が居たけど(w
&当日間に合わなかった方が2名ばかし(w

かぐや(坂本) 軌道の苦労をメインに探査の全体的な話
質問でルナAを聞く空気読めたw輩が

はやぶさ(川口) いきなりはやぶさは「古い」、川口節全開
イオンエンジンを「イオンのエンジンですね」後ろの的タソ、寺キンさん馬鹿受け
やはり空気読んだ輩がはやぶさ2の質問、ちゃんと資料用意してあるし

だいち(鈴木) 通り一遍の話、いろんな地域画像、サミットに使えない、とかな話も

すざく(国枝、は電話)電話出演を試みるもPAが合わず失敗
寺キンさんが後で質問を聞くことに

あかり(山村) この方学会はナシ、割り当て「10分」に全力を込める(w
宇宙は球体なの?と品の良いご婦人から、学者殺しの質問

ひので(清水、ビデオ出演) 動画が圧巻


全体を通して、
寺キンさんがアクロバティックな撮影を常に敢行(最前列で半ひねりダイビング)
笑いを堪えるのに必死の最前列を陣取った漏れ



フリートークは仕事終わった後にまた書きます。


377:名無しSUN
07/10/29 10:26:32 G+FclGn1
吹いたwww
>最前列で半ひねりダイビング
なぜそんなことを????

続きよろ

378:名無しSUN
07/10/29 13:09:24 zdrABPib
レポのみなさん乙!

「祈り」公開予定や「ロケットまつり本」の発売予定にwktkだけど
やっぱり一番のツボは
>最前列で半ひねりダイビング
だったんですがwwwどんなアクロバティック撮影ですかw

379:名無しSUN
07/10/29 13:41:21 pM0XFDWF
編集の人のブログに、ロケットまつり本のチラシ発見
昨日のとはタイトルが違ってますね
これは「仮題」になっている

380:名無しSUN
07/10/29 13:43:35 pM0XFDWF
>379ここ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

381:名無しSUN
07/10/29 13:50:24 Han06ybX
>>379
昨日もらったチラシにでは、タイトルは「昭和のロケット屋さん」で(仮)は無くなっているので
これに決まったんだと思います。

>>375
当日のメモと記憶を頼りに書いてみますと、

1.11月30日のイベント(ロフトプラスワン?)で100部ほど発売する。11月中に買えるのは
 ここだけ。
2.一般書店には12月上旬頃に出回る。書店でのイベントも考えている。
3.林さんの所には大量の資料があり、いい写真がたくさんある。
 写真のみでの出版も考えている。

後は未収録の話として、道川でテレメトリー受信用の八木アンテナ(当然手動)を操作する
訓練が出来ないと言うので、学生達に砂浜を走らせて1番早い人をロケット役にして追尾
訓練をやった、との話があったと思います。

382:名無しSUN
07/10/29 14:16:33 94qQDOPm
テラキンさん、テンション高いなぁ。やっぱりISAS公式飲料のご利益か!?

383:名無しSUN
07/10/29 16:27:55 G+FclGn1
はやぶさ1/2模型
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

384:名無しSUN
07/10/29 16:28:35 pM0XFDWF
>381
学生を走らせる話は聞いたことがあるぞと探してみたらここが出た

JAXA|的川泰宣~ペンシルロケット物語~
URLリンク(www.jaxa.jp)

385:名無しSUN
07/10/29 18:29:06 JjBz9opS
ISAS | 「はやぶさ」復路第1期軌道変換を完了! / トピックス
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
うわちゃーーーーーー!!!!

386:名無しSUN
07/10/29 18:31:08 JjBz9opS
> 地球帰還までに必要な軌道変換量は、たったの400m/sです。
> この方法で2009年2月まで運用し
当分話題が無くなってしまいそう。でも今のところ順調ということで
ひじょーに嬉しい。

387:名無しSUN
07/10/29 18:37:34 0cmBOKjT
>>385
きたねえ。また一つヤマ越えた。
しかし1つ越えてもまた次の山が見えて心配になってしまうな。
ぁゃιぃRWを止めて、再起動かぁ・・・・

> 地球帰還までに必要な軌道変換量は、たったの400m/sです。
がんばれ!はやぶさ! 目的地はあと少しだ!
って感じですね。


388:名無しSUN
07/10/29 18:38:56 0cmBOKjT
>>387
しかし400m/sって実はマッハ1越えてる・・・
宇宙って大変なんだなあ。


389:名無しSUN
07/10/29 18:41:48 JjBz9opS
>>387
2010年までホイール回しっぱなしよりは、1年以上止めた方が
安全という判断ですかね。
変なタイヨウ爆発が無いことも祈ってます。

390:名無しSUN
07/10/29 18:49:01 dVm7x4JC
>>387
次はRHの再始動が山なのかなあ?
とにかく順調でよかった!すばらしい!!

391:名無しSUN
07/10/29 18:56:45 0cmBOKjT
>>390
RWが動かないです
→そんなこともあろうかとキセノンスラスターで3軸全部コントロールするプログラムを
 1年掛けて作ってシミュレートまでしてあります。
くらいは備えてあるかもな。


最終段階ではキセノン残量も見積もりやすくなるからこういうことも可能かもなあ。

392:名無しSUN
07/10/29 19:42:52 ScILSHxZ
オマイラ!乾杯!!!

去年の3月には、杖ついて歩けるかどうかだったのに、
いまじゃ、頭の上にほうき乗っけて倒さないように、
歩けるまでになったんだ。


393:名無しSUN
07/10/29 20:02:07 9904caP8
10月末の「はやぶさ2」のアピールだな!!

394:486@part11
07/10/29 20:31:30 EHUkC5HP
(´-`).。oO はやぶさタソ、乙なのだぁ~~~

395:名無しSUN
07/10/29 20:43:02 4VDTcdwY
ここ数日で一気に話題が出て来たなあ。

>>376
なぜそこで半ひねりダイビング撮影なテラキンさんをさらに撮影せなんだとw

>>385
ちくしょう相変わらず心強い文章書いておいでじゃねえか國中先生。
ケロリとした顔で「はやぶさ」が帰って来るんじゃないか、って
気になってくる。
しかし 2009/02 までスレの S/N 比は下がり放題だなw

396:名無しSUN
07/10/29 20:45:29 NYrjEgm2
>>386
自分自身に言い聞かせるような言葉に、魂が震えた。

397:名無しSUN
07/10/29 20:52:30 G+FclGn1
すまん、
> 地球帰還までに必要な軌道変換量は、たったの400m/sです。
これ誰か解説頼む。
すごいことなんだろうけど何がどうすごいの?

398:名無しSUN
07/10/29 21:02:32 JjBz9opS
かぐやが月周回軌道に投入するときのΔvが300m/s
そう考えたらけっこうあるなぁ。

399:名無しSUN
07/10/29 21:03:40 ScILSHxZ
それだけ速度を変化させれば、地球への道がつながると言うことで。
のぞみが地球スイングバイするときに加速する予定だった速度ぐらいか。

400:名無しSUN
07/10/29 21:08:29 JjBz9opS
400m/sってイオンエンジン一機で今の体重だったら何日間吹かせば
いいのかな。

401:名無しSUN
07/10/29 21:17:59 0cmBOKjT
>>399
そ、そんな不吉な・・・・・
100m/secだけ足りなかったんだよなあ・・・・>のぞみ
まあ、今回はのぞみたんのリベンジと考えよう!

>>397
惑星間軌道投入とそこからの帰還というと、数km/secもの加速減速を要する。
その大部分がかたがついて、あと0.4km/secをのこすだけになったということ。
もっともはやぶさの場合はカプセルの耐熱性頼りで対地球速度は2-3km/secのこして突入するし、
帰還を大きく遅らせて余裕のある軌道になったので、帰路はそれほどは加速能力を要求しないが。



402:名無しSUN
07/10/29 21:20:45 0cmBOKjT
>>400
推力は平均で15mNはあるかな。今のはやぶさ質量450kgくらいとすれば、
15e-3*T=450*400 T=12000000sec=138日。


403:名無しSUN
07/10/29 21:20:57 5bncc8pW
400m/sって素人目には音速ちょっと超えたぐらいかとか思ってしまうけれど
イオンエンジンだと大変なんだろうなあ

404:名無しSUN
07/10/29 21:22:17 6YJQ0YYj
>>385
やったね。なんだか本当に帰ってきそうな雰囲気になってきた!!!!
しばらく休息をとって、また働いてくれ。>イオンエンジン君たち

405:名無しSUN
07/10/29 21:33:03 ScILSHxZ
>>400
イオンエンジン1台で推力10mN弱だと思っていたが。
地球を飛び立った頃は、3台で1日あたり人が歩く速度分、加速ができたそうだ。

今の重さは、
510kg - 22kg(キセノンの消費量...往路完走時だからもう少し使ったはず) - 50kg(全損した化学燃料) = 438kg
って所か。

肝心な計算は任せた、ヨッパライにそれは無理だ。

406:名無しSUN
07/10/29 21:33:28 EWkkmUQM
イトカワって水金地火木・・でいうとどのあたり?
で、今衛星は水金地火木・・でいうとどのあたり?

えらい人おねがいします。

407:名無しSUN
07/10/29 21:41:42 4VDTcdwY
>>406
このあたり。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

408:名無しSUN
07/10/29 21:45:10 4VDTcdwY
2007.07 末でのエンジン稼働時間が
 スラスタA: 待機
 スラスタB: 約9,500時間
 スラスタC: 約7,000時間
 スラスタD: 約13,500時間
 合計:   約30,000時間
で、2007.10.18 段階での合計稼働時間が 31,000 時間だというので
現時点のステータスは
 スラスタA: 待機
 スラスタB: 約9,500時間
 スラスタC: 約8,000時間
 スラスタD: 約13,500時間
 合計:   約31,000時間
ってことか。なんか最後の最後でスラスタAが「こんなこともあろうかと」
稼働しそうで怖いぞw

409:名無しSUN
07/10/29 21:52:04 0cmBOKjT
>>406
イトカワについてはこれでなんとかわかるな。
URLリンク(www.cirklo.com)
はやぶさの位置も表示されているけど、これは当初予定の場合のようです。

URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
とりあえず9月時点でのはやぶさの位置。4月にイトカワ付近からイオンエンジン加速で
離脱した状態なので、おそらくこの図の縮尺ではそれほど離れてはいないと思われます。
予定軌道もイトカワからほんのちょっとずれるだけだし。




410:名無しSUN
07/10/29 22:01:52 JjBz9opS
>>402
ありがとう。4ヶ月ちょいか。

今、この残りの400m/sを加速してしまわないのは、
太陽から離れて発生電力が落ちてきたためでいいのかな?

411:名無しSUN
07/10/29 22:05:21 EWkkmUQM
お二人ともありがとうございました。

412:名無しSUN
07/10/29 22:26:42 EZB+U03n
俺ド素人の文系はやぶさ萌え応援勝手連なんだけど、
このスレ読んでるとほんと勉強になるわ

みんな他愛無い雑談みたいな感じでスラッと超専門的な事を解説してくれるもんな
しかもえらく丁寧に解かりやすくw

413:397
07/10/29 22:45:58 G+FclGn1
みんな㌧
だいぶわかったような気がする
(ΔVってのがいまだによくわからんのだが)
あと400m/sだけ速度を変化させればおkということなのかな。
そんなことができるのなら最後に地球に突入しないようにも
できそうなもんだが、それは無理なのかなw

のぞみやかぐやは一瞬で速度を変化できたが
はやぶさはイオンエンジンだから少しずつでけっこう大変なんだろうね

414:376
07/10/29 22:50:33 fWsz5gXU
「宇宙を楽しむ市民のシンポジウム」レポート続き

フリートーク
出演は的川センセ、北大永田センセ(カムイロケットのひと)、
北大難波准教授(北大科学技術コミュニケーター養成ユニットっていう科学技術を
市民の皆様にわかりやすく伝える、という教育をしている機関のひと、サイエンスライター)

的川センセ
ラムダ、ミューの打ち上げを見たことは無い、管制室で惨めに過ごす
北海道は15年くらい前に宇宙熱が加熱したことが(hastic設立の頃)
最近また熱があがってきた、その立役者が永田センセ

永田センセ
的側センセはヒーロー、一緒にしゃべっているのが夢のよう

CAMUIの目標、
今のロケットの重量千分の一、値段も千分の一(燃料のポリエチレンはキロ100円)
ハイブリッドロケットはとにかく安全、燃焼実験なら1回1万で出来る、出前実験大歓迎
北海道は東に海が開けているロケット打ち上げに理想、
(的)韓国が打ち上げるみたいだけど、そのうち調整にいかんとな
ペンシルになぞらえると、17年でおおすみ、3年目は成層圏に、
2004年を起点として、CAMUIももう少し急がないと(w

宇宙科学について
日本の宇宙科学でこれほど衛星の揃っている時代はこれまでなかった
先端を走る人材はもちろん必要だが、それを支えるのは民意、
民意があってこそさらなる活動、探査ができる。
途方もない発想は、浮世離れした所からいろいろ交配して偶然生まれる
(続きます)

415:名無しSUN
07/10/29 23:04:00 PD59QdAS
ポリエチレンがキロ百円ってLNGはもっと安いでしょ。

416:名無しSUN
07/10/29 23:05:59 4VDTcdwY
割り込みすまない、北海道新聞に写真きたよー
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

417:376
07/10/29 23:14:49 fWsz5gXU
>>414 続き
今回の催しについて
整理券は半日で無くなりました。当初120名だったのが、160人まで枠を拡大
こんなに高い関心があり非常に心強い(的)
的タソ「宇宙は勉強を始めるきっかけに使いやすい(物理、天文、化学他)、
今は理科嫌いでなく勉強嫌い、勉強することに関心を持たせないと」

永田先生の宇宙生い立ち(w、どうしてCAMUIをやる事になったか)
元々日産に勤務、日産は伝統的に宇宙研の先生に人間を張りつけていた(社務だそうです)
で、所長のくせに実験をやる(休みにだ)秋葉先生wのお付きに(永田先生の休みも潰れる)
その後いろいろあって(記憶失念)北大に移るが、何故か道工大に秋葉先生が、
「これはもう北海道で骨を埋めろ」と悟る。w
そして火薬を使わない、大きくないロケットとしてハイブリッドロケットをやることになり
迂路曲折してCAMUIという形になった。

余談
川口センセは年齢層がやや高いなと揶揄したり(平日に整理券配るもんだから…)
怒濤の勢いの説明をし、かつ「はやぶさ2」の質問を待ってましたとばかり
即座にスライドを出したり、流石杉。
でもかなり憔悴、はやぶさの光圧制御への切り替えで大分お疲れだったのでしょう。
懇親会@札幌ファクトリーで旨い物喰って鋭気を養ってください。

そして、光圧制御時の重心の軸がどうしてふらふらしてとびとびなの?
と高度な質問(byセンセ)をした息子に負けないようもう少し頭を鍛えます。(w

いじょ。

418:名無しSUN
07/10/29 23:22:24 8zYz20o0
>>414,417
レポ乙です。ありがとうございます。

419:376
07/10/29 23:23:07 fWsz5gXU
あっ、テラキンさんの半ひねりダイビング撮影は、本当にその言葉のままです。
スクリーン前でお客さんの邪魔をせず、素早く動くためだったのでしょう。
都合3回ばかしやっていたと思います(他、講演者の殆どが自前のデジカメで全体写真を撮っていました)
1回目は自分が何を見たのか認識でけんかった、びっくりしてw

あ、後ろに貼ってあったでっかいポスター、頂けてありがとうございました。
息子の宝に「させます」
(川口センセのサインともども、サインはさすがに気が引けたけど、開き直りました)

420:名無しSUN
07/10/29 23:45:47 0cmBOKjT
>>410
>今、この残りの400m/sを加速してしまわないのは、
>太陽から離れて発生電力が落ちてきたためでいいのかな?
それよりも、遠日点近くで減速しても、近日点が太陽に近くなってしまうだけで、
近日点を地球付近にとどめつつ速度を落とすことができないことが関係するのだろうと思う。
近日点減速=遠日点が太陽に近くなり、近日点の速度が落ちる
遠日点減速=近日点が太陽に近くなる
ある一点で減速しないイオンエンジンでもホーマン遷移の考えは成立すると思う。
それだけじゃなく地球とタイミングを合わせるための条件とかも関係するんだろうけどこのへんはわからん。

>>413
>そんなことができるのなら最後に地球に突入しないようにも
>できそうなもんだが、それは無理なのかなw
たぶんおっしゃっている問題なんでしょうね。加速度が小さすぎて、カプセルリリースからの時間が限定されると離脱困難。
おまけにイオンエンジンだと多少加速方向が制約されるのも問題なのかも。


421:名無しSUN
07/10/29 23:49:21 289FUfwE
「はやぶさ」&「はやぶさ」チームの皆さん、超乙です!!
簡素な報告文なのに、感動しました。
これまでが頭をよぎって…( ´Д⊂ヽ

>>414,>>417,>>419
レポ乙です!!
素晴らしい先生方が集合しただけあって、やっぱり濃いシンポだったんですね。
ダイビング撮影…想像するだけで笑えてきてしまうwテラキンさんも乙でしたw

422:名無しSUN
07/10/29 23:49:40 0cmBOKjT
>>376
>宇宙は球体なの?と品の良いご婦人から、学者殺しの質問
なんか脳内で動画化してしまいましたw
本気でわかりやすく、しかしいいかげんな所なしで説明しようとして脂汗流しそう(^^;)


423:名無しSUN
07/10/30 00:05:28 NYrjEgm2
かぐやスレより
>161 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 22:54:38 ID:JjBz9opS
>URLリンク(www.mext.go.jp)
>宇宙開発議事録が大量に上がっています。

固体ロケットと科学衛星打ち上げネタのあるところはこのへん。

推進部会
第6回(2007年8月7日)
URLリンク(www.mext.go.jp)

第7回(2007年8月27日)
URLリンク(www.mext.go.jp)




424:名無しSUN
07/10/30 00:17:45 NrU9PNfp
文系の方が多いのでしたら、既出かもしれませんが、このサイトがお薦めです。
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
地球-月間で物体を衛星軌道に投入するシミュレーターのサイトです。
ちょっとデフォルメされてるように思いますが、良心的なシミュレーションだと思います。
何も考えず、マウスでクリック&ドラッグして下さい。
一時間も遊べば、軌道力学のニュアンスは何となく解ると思います。


425:名無しSUN
07/10/30 00:18:23 NrU9PNfp
インリンのサイト上げてどうする。
URLリンク(www.colorado.edu)
こっちが正解。

426:名無しSUN
07/10/30 01:37:13 8dILnsmI
>>425
インリン吹いたwww

427:名無しSUN
07/10/30 01:49:36 YyhxGs4c
>>376
レポさんくすでした!>>417 でのご子息の質問にどう回答がついたのか
気になるぞ。

さて、lyra-records のサイトが 10/29 より再構築中になってます。
URLリンク(www.lyra-records.com)
そろそろ "Lullaby of Muses" 第二版が来るか!?

428:名無しSUN
07/10/30 08:50:45 ESkr0YZ4
【Project Orion: A Re-Imagining】

URLリンク(www.youtube.com)

現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。

429:名無しSUN
07/10/30 10:14:27 OmTJDSCx
てらきんさんの今回のエネルギー源はリポDでなく、トリトン寿司

430:名無しSUN
07/10/30 10:41:50 p3KlmHtE
★01:宇宙の電池屋、右往左往(その2)

 もう、だいぶ前の話になりました。でも思い出深い運用でした。

 「宇宙開発身分制度」=「士>農>工>商>電源>バッテリ」とは、私の
NASDA(JAXAの前身のひとつ・宇宙開発事業団)時代の上司であっ
た故・桑島三郎氏の言葉。電池屋が日の当たる場所で語られることは、普通
はありません。困ったときには呼ばれ、うまくいっているときには「もうお
前なんかいらん」と言われる。でも、学会に出て、論文を読んで、手元でも
実験をして、困ったときには必ず力を出せるように爪を磨いておく。

 そこに美学を感じています。

 僕が幼かった頃、地球はガミラスと戦っていました。人類の存亡をかけて
立ち上がる男たち。世界中から集められるエネルギー。モスクワはサヨナラ
を打ち続けていました。

 それでも送られてくるエネルギー。失敗は許されない。発進のチャンスは
一度きり。
「機関長、エネルギーは目一杯充填してくれ。」
艦長の言葉は重い。
エネルギー充填120%。
動力始動。
鹿児島県沖から旅立つ宇宙戦艦ヤマト。
「必ず帰るから、真っ赤なスカーフ、きっとその日も迎えておくれ」

(続く)

431:名無しSUN
07/10/30 10:42:34 p3KlmHtE
 さて、現実の世界で、「君は、生き延びることができるか」。

 「あかり」が上がり、「ひので(当時はまだSOLAR-B)」の打ち上
げが迫る中、2006年5月の連休中(だったと思います)に、「はやぶさ」
の川口プロジェクトマネージャから連絡をもらいました。
「電源関係者をメーカまで含めて集めて欲しい。」

 SOLAR-Bの試験のために連休中にもかかわらず家族の恨みを買いな
がら試験の立会いをしていた中、急ぎ集められた電源関係者を含めた「はや
ぶさ」運用会議が開かれました。
「サンプルカプセルの蓋が閉じていない。」
「電力供給にはバッテリのパワーが必要。」
「バッテリは過放電に弱いリチウムイオンバッテリ。既に過放電している。」
「再充電をして、電力供給ができるか。」
各キーワードを聞きながら、頭の中を状況が駆け巡る。さて、どうしたもの
か。

 再充電をしたい。でも、軌道上のバッテリの状態がよくわからない。やり
方はあるか?

 前提条件として
「探査機を危険にさらすことは絶対に避けるべき。(川口プロマネ談)」
不具合に興じるようなことはあってはならないのですが、電池屋冥利につき
る要求を投げかけてくれた探査機とプロジェクトマネージャに感謝しつつ、
心積もりを始めました。 
電池製造メーカである古河電池の江黒氏曰く、「意気に感じて」腹をくくり
ました。

(続く)

432:名無しSUN
07/10/30 10:43:37 p3KlmHtE
 遡ること同年1月。それまで通信に支障をきたしていた「はやぶさ」から
の通信が回復した際、電池に係る再生データは惨憺たるものでした。そもそ
もバッテリは一台しかない。11個のリチウムイオン二次電池が直列につな
がって一台のバッテリを構成している。この11個の電池のうち、3個は確
実に死んでいる。1個は弱っている可能性が高い。残りの7個は元気に見え
るけれども実際のところは不明。この7個の電池は、不思議と満充電に近い
電圧を示す。

 そのとき、なぜか、バッテリの充電保護回路が動作モード(Enable)
になっていました。この回路はバッテリに電流を供給し過ぎたときに電流を
迂回させるための「バイパス回路」です。この回路に電流が流れると発熱を
起こすため、意図的に動作モードにするコマンドを打たない限り、本来は非
動作(Disable)の状態であるべきものでしたので、おそらく地球と
の通信が途絶している間に何かの弾みでスイッチが入ってしまったのでしょ
う。我々はこの回路を非動作に戻しました。電池屋からすれば、この作業が
最後の「お勤め」になるはずでした。

(続く)

433:名無しSUN
07/10/30 10:44:12 p3KlmHtE
 その直後、(確か土曜日、)「はやぶさ」運用室から携帯に電話をもらい
ました。
「バッテリの電圧が下がってきています。これは異常ではないですか?」
「う~ん、電池は放っておけば勝手に放電はします。でも、さすがに急です
ね。」
「安全ですか。」
「悪さをすることは、もうないと思います。」
古河電池の担当である大登さんに電話を入れる。
「思い違いをしていないよね。あの子は、いまさら悪さをすることはないで
よね。」
「ええ、安全は、安全だと思います。でも、とうとうバッテリは死ぬんです
ね。」
「はい、よくがんばりました。使命は果たしました。初めてのリチウム電池、
古河さんの技術は流石でした。ご協力ありがとうございました。」
 大げさに聞こえるかも知れませんが、目頭が熱くなりながら電話を切りま
した。

 さて、それにしても、物事がこんなに急に変化することはないはずだ。
バッテリの自己放電は高々4mA。これはモニター回路を経由した放電で、
必ず起こること。けれども電圧変化を急に起こすことのできるほどの流れで
はない。それとも、たまたま電圧が大きく下がるタイミングにあったのか。
「どんなデータでもこだわりを持って、とことん考えろ」
って、工藤徹一先生(大学院時代の恩師)もおっしゃっていたよなあ。

(続く)

434:名無しSUN
07/10/30 10:44:48 p3KlmHtE
 NTスペースの電源担当である吉田さんと連絡を取り合う。
「電池の電圧に急な変化がありました。原因を知りたい。今までと違うこと
は、バイパス回路をDisableにしたこと。」
その後も電圧は下がり続ける。確実に死んでいた3個の電池と、怪しかった
1個の電池の電圧の下がりが早い。電池屋がいうところの「過放電」状態の
データが出始める。(こんなフェーズの電池データなんて、しかも無重力環
境でのデータなんて、俺たちにしか見られない。まだ、データ解析は続けよ
う。)
「わかりました。バイパス回路を動作させると、電池の端子間にも電圧がか
かります。このとき、本来の充電電流から比べれば無視されるような小さい
電流ですが、電池を充電する方向に電流が流れます。」
「この電流は、バッテリのプラス側に近い電池ほど小さくて、マイナス側に
近づくほど、徐々に大きくなります。」
「どのくらいの電流なんですか?」
「一番小さい値で2mA、11番目の電池には22mAです。」
(これは空っぽの「はやぶさ」バッテリを充電するのに600時間以上を要
する値。)
「さすが、リチウム電池ですね。副反応が少ないので、ほんのわずかな電流
が電池を充電させていたんだ。」
「バイパス回路をDisableにしたときに、この微小充電電流による電
圧のクランプがなくなったから弱っている電池の電圧が明確に顕れたんです
ね。」
「これ応用したら電池を再充電できるかも。電池を殺さずに残しておくこと
が可能かも知れないですね。」
「でも、たとえ充電したとしても、放電する際には弱っている電池にも電流
を流すことになる。今生きている電池だけでは、ほんのわずかな間だけしか
「はやぶさ」に電気を供給できない。実運用に耐える状況ではないですね。」
「電圧低下の原因はわかりました。いずれにしても、探査機に迷惑をかけな
いことはわかりました。状況は、プロジェクトにインプットします。」

(続く)

435:名無しSUN
07/10/30 10:45:48 p3KlmHtE
 5月連休中の運用会議の最中、奥の手は、バイパス回路Enable(動
作モードにすること)だと思いました。カプセルのふた閉めに要求される電
池の放電時間は数分程度。何度も繰り返し充放電を試みるほどの勇気はない。
機器の駆動には28V以上が望ましい。残っている電池は7個。4Vまで充
電したとして、合計電圧28V。バイパス回路を動作させたときの到達可能
な電圧は4.15V前後になるはず。ぎりぎりまで充電すれば何とかなるか
な。可能な限り充電して、蓋を閉めよう。必要な放電時間は、幸い、短い。

 色々な手段を地上にて試験しました。最後には、もっとも安全な手段をと
ることとしました。供給可能な最小電流をバッテリにくれてやろう。「バイ
パス・イネ」だ!(バイパス回路をEnableにすることです。当時、
この運用はこういうキーワードで呼ばれ始めました。)

 毎日少しずつ、探査機を見ていられる間だけ充電しよう。温度が上がった
ら、即中止。できることから少しずつ。
「本当に安全なんだな」
「大丈夫だと思います。はやぶさからすれば『通ってきた道』です。はやぶ
さは通信が途絶していたときに、勝手にバイパス回路をEnableにして
7個の電池を生かしておいてくれました。その後に放置した間、時間ととも
に電池の状態は変わってしまいましたが、これまでの試験の結果から考える
と大丈夫だと思います。」

(続く)

436:名無しSUN
07/10/30 10:46:38 p3KlmHtE
 SOLAR-Bの打ち上げ最終段階、はじめてのシステム側の仕事はシス
テムマネージャ・衛星保安主任。緊張する。コンタミ。雷。地上系のトラブ
ル。

 相模原では「はやぶさ」のレスキュー運用が続く。内之浦の打ち上げ場に
日々送られてくる「はやぶさ」の運用データ。今日も無事に充電できた。
あと何日かかるのか。理屈通りなら、多くても120日で終わるはず。それ
で満充電にできなければ、電池は我々の知らない問題を抱えているかも。
それとも思ったよりも自己放電が大きいのか。

 「チャンスは一度」きり。「目一杯」充電しよう。

 併せて、古河電池での検証試験が続く。充電後の電池は、本当に放電でき
るのか。

 最後の瞬間はISASのホームページにあります。どうかご参照下さい。
(ただし、どうかまねはしないでくださいね。)
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

(続く)

437:名無しSUN
07/10/30 11:01:00 pfVz5Av6
 ホームページを見てくださったかたたちが、それぞれに開設しているブロ
グに熱いメッセージを書いてくださっていました。

萌えていただいた方、
ありがとうございます。

私の食べ物に興味を持ってくださった方、
好きな食べ物は納豆です。粘りが命。レタスも好きです。

 プロジェクトが人心地ついた今、大事なことは体を整えること。今の趣味
は肉体改造です。ビリー隊長にもお世話になりました。4ヶ月で15kg落
としました。

 探査機もバッテリも、このくらい簡単に質量を落とせると良いんだけどな
あ~。

(曽根理嗣、そね・よしつぐ)

(以上)

438:名無しSUN
07/10/30 11:33:12 yhk7moom
>430-437
今日の「ISASメールマガジン」だね。
久しぶりに読んでいて燃えた文章だった。
(まだバックナンバー置場には載っていないみたいだな。)

内容もさることながら、まくらに深く共感してしまった……。
ファーストガンダムはともかく、ヤマトとか今の若い人わからんだろうに。



439:名無しSUN
07/10/30 11:44:51 v4ZrtmM5
あついなぁ


440:名無しSUN
07/10/30 12:13:30 6hBqQiNc
気分はもう 「アポロ13」か マイケル・ベイのアクション映画並み


441:名無しSUN
07/10/30 13:43:55 M/Lcu5h3
>>438
君は、生き延びることができるか?
ってのはファーストガンダムなんだっけ?
受験期にかち合ってたのでガンダムの記憶はちょっとぁゃιぃ。

>>440
アポロ13の電力逆送と同じ空気だね。
装置を予定された機能で使うのではなく、装置を丸ごと隅々まで把握した上で使い方を組み立ててる。
こういうのは日頃の基礎がものを言うんでしょうねえ。


442:名無しSUN
07/10/30 19:46:44 0Qcl9/40
あまりの熱い文章に、携帯の文字数制限オーバーだったw

443:名無しSUN
07/10/30 20:00:53 0otAmGbi
>>437
「萌え」? 否、「燃え」ですよ。熱い魂の燃え!

444:名無しSUN
07/10/30 22:33:07 JpDwJ065
>今日ISASニュース
熱い、あまりにも熱い、たかが電池一つ(言葉のアヤです)でここまで熱い。

ってな話がはやぶさについては一事が万事こんな調子でしょうから、
「はじめてのお使い」(はやぶさの旅路)松浦晋也 を早く書いてください(w (タイトルはネタです、念のため) 
ウーメラで回収する頃には辞書を超えてしまいますよ、まつーらさん。 

445:名無しSUN
07/10/30 23:01:58 JOJGuGwr
>>444
2010年まで書き続けたら上中下巻くらいになるかもな
まあそれでも読むがw

446:名無しSUN
07/10/30 23:09:07 uZnn23Cm
どうせ稗史と言われるなら、
徳川家康バリの超大作でお願い。

447:376
07/10/30 23:09:14 JpDwJ065
しつこくすみません、質問コーナーの内容(備忘録も兼ねて)

かぐや
・予定の1年を超えて寿命が残っていたら軌道を下げて運用(たとえば高度50km)
・中国のアレはあっちは国威、あとセンサはこっちが上(やや強調w)、他国と協力も無い
インドと比べると1年こっちが早い、ただ協力関係については考える必要が
・何か月に落としてやるのなかった?>ルナAは衛星は中止しましたが、ペネトレーターは
我が国が一生懸命作った独自技術(強調)、ソ連との協力を考えています

はやぶさ(上での書き残しも)
(川)炎を出すロケットは「古い」(後での永田先生は少し自嘲ネタにしてましたw)
(川)はやぶさは軽い、1円玉2枚浮かすことしか出来ないイオンエンジンでも加速する、どうせ移動中は他何も無いし
(川)リターンしたサンプルは地上で徹底して調べれる、装着した時点で「古い」探査機用センサに対する利点
・はやぶさ2はC型小惑星、実施に持って行くのは大変(既報ですな)、
その次マルコポーロはESAと彗星狙いで
・(光圧制御での中心軸の図を見て)点がバラバラなのは?(息子w)
>それは気づかなかった、高度だ(w)、多分欠測値と思うけどわからない 

すざく
・小さいブラックホールの大きさは(息子)>3km位と思われる、大きいのは数十光年のものも
・どうして宇宙からX線(粒子かもしらん)が加速されるの?>超新星爆発、で間違えないというのが定説
(上にも書きましたが、携帯電話に小型マイクをつけて、電話質問コーナーを試みるも
敢えなく失敗(ハウリング)、テラキンさんを犠牲者に2つめの質問は答えられました。
(その他テラキンさんは小間使いとして大活躍…  …  ご苦労様でした&ポスターありがとうございました)

続きます

448:376
07/10/30 23:09:59 JpDwJ065
最後 (w

あかり
・宇宙は球体なの?>(若干困惑後)銀河も動いていますし、端もよくわからないですし、膨張も…(これくらいで納得したようで)
・どうして天の川が赤道?>天文学者の趣味!
・どうして宇宙に望遠鏡を?地上だとどんくらいの大きさ?
>赤外線はとにかく「冷やす」、液体ヘリウム温度で地上望遠鏡を冷やすのは無理
そもそもそんな長波長は地上で観測不能
・なんか、冷却装置が故障したって聞いたけど
>あかりの液体ヘリウムは予定通りの枯渇、当初の550日をクリアし、もっと、と思ったすぐに枯渇、
これからは近赤での観測を続ける>(的川)すざくのXRSと勘違いじゃ?>あかりは予定通りで観測は続けます

余談ですが、下の左側でどっちが冷たい、をやろうとしてオーバランして右の答えまで一気に行きました
会場ややウケでした。w
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

個人的にはX線の免許持ってるし、ひのでは打ち上げ見物まで行ったので多少思い入れがあり、
来れなかったのは残念でしたが… 
                     …濃かった、ホント…。

449:名無しSUN
07/10/31 00:07:50 dNnYEGna
息子テラGJ 何才!?
お父さんいい教育してるな!

450:名無しSUN
07/10/31 00:27:34 1Hhg69dd
お父さん、もうソ連はありません!w>>447
重ね重ねレポ GJ です。確かにご子息の質問、鋭いなあ。

451:名無しSUN
07/10/31 18:33:20 bjxZ2/IZ
こっちってこの話題出たっけ?

3年後打ち上げ目標、上空180キロ「超低空衛星」開発へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
はやぶさで宇宙空間での長時間稼動が実証されたから観測衛星なんかに採用されるみたいだね。

452:名無しSUN
07/10/31 19:01:28 1KXiXt66
>>451
推進エンジン搭載衛星か、確かに空気抵抗があっても推進剤ふかせば
落ちないよな はやぶさのお陰だな



453:名無しSUN
07/10/31 21:30:07 1Hhg69dd
『恐るべき旅路 新版―火星探査機「のぞみ」のたどった12年』
発売日: 2007年10月31日
ISBN:9784022138095
朝日新聞社から新版として出ました。ISBN が新しくなっているので注意。
(朝日ソノラマ版のISBNは9784257037002)

11/10 「第19回JAXAタウンミーティング」in いわき
URLリンク(www.jaxa.jp)
的ちゃん出るよー。

まとめ Wiki より、鬼が笑う来年予定。
2008/05/25~30
日本地球惑星科学連合2008年大会
  URLリンク(www.jpgu.org)
  場所:幕張メッセ

2008/06/01~08
The 26th International Symposium on Space Technology and Science
  URLリンク(www.ists.or.jp)
  場所:浜松

454:名無しSUN
07/10/31 22:23:27 Gt6HYAZ3
無事、帰って来い。

455:名無しSUN
07/10/31 23:49:15 1Hhg69dd
「異星の踏査」展の図録が発売開始になったそうです。
(フルカラー, 260ページ, ¥2,500)

URLリンク(noinoi.main.jp)
に図録の目次がありますが、えらいこっちゃな内容です。
イトカワ関連は「第 II 部 太陽系固体天体の地質」より
5 小惑星
 5-1 小惑星とは何か
 5-2 ガリレオによる小惑星探査
 5-3 小惑星探査機ニア・シューメーカーによる観測
 5-4 小惑星探査機「はやぶさ」による観測
 5-5 その他の小惑星

まだ通販は開始していないようですので関東地区の人間は直接東大に行くべし。
くどいですが東大コミュニケーションセンターは日祝が定休なので気をつけて。

456:名無しSUN
07/11/01 01:20:50 xRZLla+P
>>452
さらに空気から推進剤を補給できるようになれば半永久的だね

457:名無しSUN
07/11/01 06:48:07 z9ecC5wX
「低推力・連続加速を用いた宇宙ミッションに関する研究会」へのご案内
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

面白そうだなあ

458:名無しSUN
07/11/01 07:08:59 eVgLm1/l
ロケットまつりで話のあった「ワイヤーハーネス」製作の名工、飯吉さんの記事
「NEC・東芝スペースシステム 飯吉政春氏 厚生労働大臣表彰受賞」
URLリンク(www.sjac.or.jp)
> 小惑星イトカワまで飛翔したはやぶさ
> (MUSES-C)は、軽量化対策のためアルミ線
> が採用されたが端末処理が困難であった。こ
> れも新工法を開発し製品化に成功している。

「Nスピリッツ 第10回 人工衛星の神経をつくる現代の名工」
URLリンク(www.nec.co.jp)
> 彼がこれまでに手掛けて来た人工衛星やスペースシャトルに搭載された装置の
> 数は優に40機を越えており、実に日本製の人工衛星の七割を占めるという。
> 今もそのうちの10機程度が現役として天空を駆け巡っている。

千葉市科学館にて
「オープニング特別展 宇宙へチャレンジ~君もいつか宇宙へ~ 」
を開催していますが、11月3日には的川さんの講演があるそうで。
URLリンク(www.kagakukanq.com)
プラネタリウム投影スケジュールを見ると11月17日には山本芳孝さんの講演
もあるようです。

459:名無しSUN
07/11/01 10:19:00 E/G2Zx+S
>>456
NASAのヘリオスだな

460:名無しSUN
07/11/01 10:29:12 njVlTnhr
おれ、はやぶさが無事帰ってきたら彼女にプロポーズするんだ

461:名無しSUN
07/11/01 11:23:51 CrRzE4Sn
>460
いま、プロポーズして一緒にはやぶさの帰還を見に行くんだ!

462:名無しSUN
07/11/01 12:18:06 FsClwyOi
>>461
ハネムーンが砂漠なのかっ

「はやぶさ2」の打ち上げを観にいくのはいかがかな。

463:名無しSUN
07/11/01 15:03:25 he3G0Q/5
>453
> 『恐るべき旅路 新版―火星探査機「のぞみ」のたどった12年』
> ISBN:9784022138095

情報あんがとー
中身は変わってないのかな?

464:名無しSUN
07/11/01 15:21:29 NNZb7h0n
フラグ禁止w
しかしめでたい、先は長いとはいえ
一つ一つの成功がはやぶさの工学的成果だしな


465:名無しSUN
07/11/01 22:36:06 /4qCIK7Q
しかし思えば。
小惑星探査機から、また工学実験探査機に戻ってる気もするw

466:名無しSUN
07/11/01 23:37:35 K3tZzC6a
今日で11月になったわけだが

467:名無しSUN
07/11/01 23:43:02 53pKE274
実はまだメール送ってなくて
今週末になれば時間が取れるのだが
まだ間に合いますか??

468:名無しSUN
07/11/02 01:15:46 +zah+vqt
>>467
今からでも、とにかく送るしかないよ
精一杯の気持ちを綴って、送信して下さい

469:467
07/11/02 01:38:29 ZPCQC+wr
ありがとう
土曜になってしまうけど頑張ってみます
10月末って一体何があるの?
どれくらいシビアなんだろうか?

470:名無しSUN
07/11/02 02:28:40 6HNcavTx
予算要求案の〆切りが10月末だから

なので、答申とか新規計画もこの時期に出て来てるんだよ。

471:名無しSUN
07/11/02 11:49:03 ilx4UO1p
まだ間に合うらしい

はやぶさ2の現状とはやぶさ
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

472:名無しSUN
07/11/02 19:13:31 beN8yZ+L
アノ計画ってなんだ?
今さらISS止めろなんてことじゃないよな?

473:名無しSUN
07/11/02 21:37:25 53ExlhcK
しあわせな家族計画。

474:名無しSUN
07/11/02 22:29:55 G62ejmUx
>>472
「きずな」とか準天とかじゃね?

475:名無しSUN
07/11/02 22:40:07 4g3iBw+o
松浦はなー、
己の立ち位置が評論家なのか、ジャーナリストなのか、アジテータなのか・・・

まハッキリさせた時点で飯の食いっぱぐれになるが(^o^)


476:名無しSUN
07/11/02 23:08:24 beN8yZ+L
きずな
打ち上げ日決まって(漁協報より)、愛称も決めたのに
今さら上げるのを止めるという方が、後に残る影響が大きいと思うのだが。
準天頂
俺はこのことかGXを指しているのかと思った。

477:名無しSUN
07/11/02 23:28:25 4g3iBw+o
>>476
オタクが何を考えていようが、どうでも良いでしょ。

478:名無しSUN
07/11/02 23:46:08 LhIsWQgO
GXロケットのことをいってるんだろ

479:376
07/11/03 00:27:01 5h/NmK6N
>471の先のまつーらさん
先週直に川口センセを聞いて、その鋭さに改めて心酔した身としては、
はやぶさ2について応援することはやぶさかではありませんし、メールについても
1週間の猶予を貰った、と思って綴るつもりです。

でもなー、事宇宙科学については突拍子も無い事が数十年後に平気で繋がって
いるし、メタくそに言っている(漏れも)GXですら、メタンエンジンが物になれば、
その利益は計り知れない代物に成り上がる。

全体のパイを上げないと結局ジリ貧になるだけのような…
でも単年度で見る分にははやぶさ2は何としてでもやるべき物だし…

480:名無しSUN
07/11/03 10:17:15 VXS+NnOp
>>479
うんそれは同意。
あれは外して代わりに入れろ、じゃなくて、予算無くて無理だと思っても
純粋にはやぶさ2は重要だから入れてくれ!って形がいいなと思うな。

他の計画を本気で無駄と思っている人はそれをかいても言いと思うけど、硬直化するだけじゃないかと思う。
とそんなことを思いながらメール作成中。

>メタくそに言っている(漏れも)GXですら、メタンエンジンが物になれば、
>その利益は計り知れない代物に成り上がる。
NAL系なんかもねえ。現状で見れば何やってるのって感じだけど。

481:名無しSUN
07/11/03 11:36:00 EmX3skxD
>>480
予算無くて無理なプロジェクトだと 恐るべき旅路になりそうな!



482:376
07/11/03 14:15:35 5m8oV4E2
>481 何、はやぶさだって予算無くて無理なプロジェクトそのものだ。  (w

483:名無しSUN
07/11/03 14:34:50 uwLKqrIz
計画に対する批判も必要だよ
どこからも批判されない産業は成長しないし

484:名無しSUN
07/11/03 18:20:10 KnonvRs8
少なくとも何やってるか見えないと応援の仕様が無いしなー
失敗した時盛大に叩くだけになりがち

485:名無しSUN
07/11/03 21:07:15 6oyrtAzW
JAXA 宇宙教育センター長 的川泰宣先生講演会@千葉市科学館(11/03)

全体として:的ちゃんは「講演」として準備してきたのに
来場者は「子供向けのお話会」と勘違いした人が多かったっぽい。
(これは対象年齢を双方に伝達しなかった科学館のミスだろ)

・「展示に沿った話を」という依頼だったんですが、展示に沿った内容は
 展示を見ていただければいいので、後で皆さん展示をご覧下さいw
・JAXA という略称について。
 Japan / Aerospace / Agency はすぐ決まったけど、もう1つ入れようと。
 で Explotation の2文字目を入れて JAXA にしました。
 ただ発音しにくいらしくて『弱者』と言われてしまったり
 J 音がないドイツ語圏の人には『ヤクザ』と言われてしまったり。

・2009年は世界天文年です。ガリレオによる月面スケッチが1609年なので。
・各文化圏における月の見え方について(ウサギ、本を読む女性、etc, etc,)


486:名無しSUN
07/11/03 21:07:48 6oyrtAzW
・月への道のりの歴史。
- 「行きたい」という願い
 竹取物語:最古のSFなんて言う人もいます。
  かぐや姫が地球に降ろされた理由が「彼女が悪いことをした罰」
  なんて深読みする人もいます。
  注:深読みも何も、原文中でそう書かれてます先生。
 月世界旅行:『十五少年漂流記』を読んだ方もいるでしょうが
  同じ作者による作品です。今読んでも面白いですよ。
- 技術
 火箭:戦争の道具として作られました。最も古いロケットです。
 コングレーブ:これも戦争の道具です。南北戦争などで使われました。
- 願いと技術の統合
 ロケットで月へ行くというコンセプトを最初に打ち出したのは
 ツォルコフスキー。
 そして 1920 年代にドイツとソ連でそれぞれ研究グループができて
 V2ロケットなどを経て今に至っています。

・宇宙理学の歴史。
 ガリレオ、ニュートン、アインシュタイン、シュバルツシルト、
 ハッブル、ホーキング の業績概要。
 「この写真、アインシュタインの若い頃です。皆さんおじいさんの
  写真ならご存知でしょうか、彼だって生まれた時からおじいさんだった
  わけじゃありません(笑)」

487:名無しSUN
07/11/03 21:08:18 6oyrtAzW
・日本の宇宙理学について
 今まで日本が上げた理学衛星の総数と得られた画像たち
 (データ画像、およびデータを加工した画像)
 「宇宙を知る事は地球を、そして地球上の魅力的な生命を知る事」

・「はやぶさ」
「2年前に皆さんをお騒がせした『はやぶさ』ですが、地球の近く
 までは来るでしょう。
 セコい方法で頑張ってますので地球まで帰って来られるかというと
 私は半々くらいに思っています」

・「かぐや」
  「ハイビジョンによる月の撮像はもう行いました。じきに発表されるでしょう」

・子供達への夢
 - 月は現代の「新大陸」。現代のメイフラワー号に乗れ!
 - 建設会社とかで『ちょっと月に単身赴任してくれ』『えええええええ!?』
  って会話がなされる時代が来る。だって月面基地を作るのだから。
  科学者でなくても月に行く時代が来るんですよ。
  で、月でカップラーメンをすするんです(笑)
 - 好奇心、匠の心、冒険の心の3つを持って欲しい

488:名無しSUN
07/11/03 21:08:50 6oyrtAzW
・質問:太陽系で一番不思議な星は?(小学生女子)
 的「あなたはどこだと思いますか?」
 Q「木星はガスでできているというから、木星だと思います」
 的「どこを一番不思議だと思うかは人によって違っていいんです。
   あなたはあなたにとっての『一番不思議な星』をぜひ見つけて下さい。
   私にとって一番不思議な星は地球です。
   でも地球を抜かすならばエウロパ。ここには水があるかもしれない。
   次にタイタン。ここの大気は太古の地球の大気に近いと言われている。
   でも、やっぱり地球が一番不思議です」

・質問:1) ワープは可能? 2) ブラックホールの中はどうなってる?(成人男性)
「同じ内容になるのでまとめて答えさせて下さい。
 ブラックホールと対になる存在としてホワイトホールというのが想像されてます。
 つまりブラックホールとホワイトホールの間はワープになる、と。
 でもブラックホールがどうなってるかはまだ誰もわからないし
 ホワイトホールも見つかってない。そもそもどう見つければいいのか分かっていない。
 実際にブラックホールを作れればわかるようになるんですけどね。
 (ペンを持って)こんな大きさのが1つあるだけで東京のゴミ問題は解決です。
 でも宇宙のどこかでゴミ問題が発生しますねえ~。」


489:名無しSUN
07/11/03 21:10:29 6oyrtAzW
・質問:SELENE 2 について(成人男性)
「私がどこまで話していいのか……(苦笑)。
 多分、承認されると思います。
 SELENE の愛称公募で『かぐや』と『かぐやひめ』がありましたからねえ、
 次の愛称は『ひめ』ですかねえ(笑)」

・質問:はやぶさ 2 について(成人男性)
(「はやぶさ」はS型小惑星に行ったから、次はC型に行きたいね。
 から始まって小惑星のタイプについて説明。
 「はやぶさ2」の実現可能性の状況については言及せず。)

講演レポはこんなとこです。
あ、あとペンシルの実験場は西千葉にあったことに触れつつ
「千葉の子供たちはロケット発祥の地の子供たちとしてぜひ頑張って下さい」と。

それにしてもSELENE 2、はやぶさ2の質問をしたのはここの住人かい?w

490:名無しSUN
07/11/03 21:17:52 lq5pEAOn
>>488
自ら「宇宙開発のスポークスマン」を以って任じている(んだよね?)のだから当然と言えば当然かも知れないけど、
専門は軌道工学なのにこんな質問にまで答えなきゃならないって、よく考えたら大変だよなぁ・・・

491:名無しSUN
07/11/03 21:23:16 6oyrtAzW
それもあるし、何だかひどく疲れて見えたから心配。
マトちゃん、医師に「絶対安静」と言われて「安静に」移動・講演やった
(んでブっ倒れた)前例があるから……。

492:名無しSUN
07/11/03 21:35:15 lq5pEAOn
>>491
おっと、レポ乙
そんなにお疲れの様子だったのかぁ
コラムによれば「体力はある」様だけど健康状態はどうなんだろ?
何しろ糖尿だって言うしなぁ・・・あまり無茶はしないで欲しいな。

493:名無しSUN
07/11/03 21:36:04 cgBeQxni
>>486
十五少年漂流記は俺達の世代だったら必読書だったが、
今の子供達も読んでいるのかな?

494:名無しSUN
07/11/03 22:28:46 uobIl7w6
どうだろうね。
ベルヌとかだと図書館/図書室の同じ棚に全作あって、片っ端から借りて読んだものだが。

495:名無しSUN
07/11/04 00:44:20 kbmmdgsy
>>486の内容と>>487の結論(3つの心を~)は的ちゃんが講演するたびに必ず出てくるね。
あの三つは的ちゃんの、なんつうか、軸なんだろうなあ。

さておき、講演←→子供向けのお話会はさすがにギャップでかいな
んで、実際に講演を聞いていた客層はどうだったの?
小学生の女の子が質問してるってことは、やっぱり「子供」たちがメインだったのかな?
去年だかの鳥取の講演だと、講演のつもりが近隣の中高生が社会見学的に学校上げて見に来てて
急遽それ向けに講演をフィクスしましたみたいなこといってたけど
流石に子供向けまでは急転換できないもんねえ


>>493-494
いま22歳の自分が小学生のころは、うざったい、字が多い、つまらない、という感じで
図書館の隅で誇りを被ってたような…夏休みの読書感想文で推薦図書になると
あらすじを写しまくる人間が出たくらいで…必読書って感じではなかったイメージ。読む人は勿論読むけれど。

496:名無しSUN
07/11/04 00:58:03 PZXxHQGU
>>494-495
1979年生まれの自分は『十五少年~』しか読んでません。
当時の自分の周囲での必読読は『ナルニア』シリーズや星新一。

>>495
客層としては親子連れ(子供の年齢は10歳前後が多かったと思う)か
宇宙ヲタの皆さん(自分はこっち)。
10代後半はほとんどいなかったと思う。
親子連れの場合、もしかしたら「親が講演を聞きたかった」のかもしれないから
「子供向けと勘違い」したかどうか断言はできないけどね。
ただ、そうだとしても子供達はあっという間に飽きてしまうわけで……
特に10歳くらいの男の子とかは推して知るべしなわけで。
マトちゃんが疲れて見えたのはそこらへんもあるかもしれない。

497:名無しSUN
07/11/04 04:38:57 f3QJ0Emm
いとかわは地味でそっち方面しか注目されてない。
やってることは、今更ちょっとだけ有人飛行するより遙かに高度でも、
生活に密着しない。

多分、母子家庭保護減額に怒ってる奴らには、
全く理解もされないだろう。

科研費ばらまいてた時代が懐かしく来るようになるのも遠くない。('A`)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch