ズバリ!そろそろアポロの月面着陸跡が見たいat SKY
ズバリ!そろそろアポロの月面着陸跡が見たい - 暇つぶし2ch902:名無しSUN
09/02/09 16:48:07 gSRms2f9
>>900
でもそれは月特有なの?
火星にも存在しうるんじゃないの?
やっぱり怪しい。

あと、地球上の望遠鏡やハッブル望遠鏡ではアポロ着陸跡は見えないという話があるけど、そろはまさにNASA以外に検証が不可能だということでしょう?
あまりNASAの言うことを鵜呑みにするべきじゃない。
チャレンジャーやコロンビアの事故で見せた醜態を見れば、彼らを信用してはいけないのは明らか。
自分達に不利な情報は絶対に隠すと考えるべき。

903:名無しSUN
09/02/09 19:26:23 QBhQG1UF
世界中の天文台は全部NASAの支配下にあるんですかそうですかw

904:名無しSUN
09/02/09 19:43:21 Vwg/0Ihu
>>902
>地球上の望遠鏡やハッブル望遠鏡ではアポロ着陸跡は見えないという話があるけど
それは単純に、望遠鏡の性能の問題。

口径2メートル以上の天体望遠鏡と強力なレーザー発信機、それから
高精度な時計や高感度な光センサーがあれば、アポロ計画で置いてきたレーザー反射装置の
存在確認が出来るよ。
試してみれば?

905:名無しSUN
09/02/09 22:39:32 Z7ipH8eZ
>チャレンジャーやコロンビアの事故で見せた醜態を見れば、彼らを信用してはいけないのは明らか。
まるで逆だろ(藁)それらの醜態は隠しようがなかった。アポロがねつ造だったら絶対に隠しようがない。
望遠鏡で見えるの見えないのの話は単に愚劣。百万倍離れた距離の物は1兆分の1の明るさになる
みたいな単純な算数を最初に考えてないのか?普通に望遠鏡を自分で覗いた事がある人間ならたかが100倍
位でも驚くほど月面が暗くなってしまうのがよーくわかってるぞ。遠くの星見てる超高性能の望遠鏡はその恒星
みたいなものの表面の形が見えるわけでも何でもないぞ。「もんのすごく明るい星」が「ただのぼやけた一点
(但し場所はわかる)」みたいなシロモノなんだぞ?アポロの跡ならいくらでも望遠鏡で見せてやるからまずは
そこへ行って恒星位の明るさの照明をしてから言ってくれよ。


906:名無しSUN
09/02/10 06:14:36 6WE9pVgn
>>903
は?NASAが天文台を支配下にする必要は全くないと言っているんです。
原理的に望遠鏡で見えない、確認しようがないなら、仮に捏造していてもバレませんよね。

>>904
そんなことは百も承知です。
しかし反射板の設置は無人探査機でも可能で、証拠として不十分です。

>>905
だから望遠鏡で見えないことくらいNASAも簡単に予想できる訳ですから、彼らが捏造を隠せると考えても不思議ではないでしょう。
それにあなたの文章は意味不明です。
月に行けたくせに、失敗した13号ですら死亡者を出さなかったのに、スペースシャトルでは大失敗した。
遠くの有人飛行に成功して、地球すぐ近くのシャトルでは失敗なんて、チグハグすぎでしょう。
反対ならまだわかりますが。


有人探査の捏造疑惑が解消されない理由は、誰でも検証可能な証拠がないからです。
証拠とされるものの多くが捏造可能だからです。
検証可能な証拠を提示すれば、簡単に決着がつきます。
なぜ、その証拠がいつまでも提示されないのでしょう?

907:名無しSUN
09/02/10 07:14:45 qBA7lTtG
天文台=望遠鏡という思い込み自体馬鹿げている。レーザー反射鏡の実験だって
強力なレーザー照射機と観測装置を持った天文台がやっているよ。月面を望遠鏡で
見ようなんて馬鹿以外最初から考えてもいない。

無人機でも反射鏡は置けるし現にソ連はそうした。そうなると最低限「米も無人機では置いて
来た」という事になるが無人機で置いて来たミッションだけは認めるとそもそもその他のイチャモン
(天文台がグル云々等)がまた無意味になる。ねつ造派の言う事は正に「ああいえばこういう」
だけの話で何をどう説明しようが最初から「どうせ全部インチキだ」から始まっているのでいつ
までも低レベルのすり替えに終始して終わらない。

スペシャのレベルが低いというのも物凄い勘違い。ほとんど使い捨てしてしまうアポロシステムに
比べ、あれだけでかいものを大部分回収するのは全く別の困難がありその上飛行回数、距離から言うと
スペシャの方が数百倍も多く飛んでいる。月までの距離など高々地球9周分なので「地球そばで失敗」
なんて何の意味もなしていない。スペシャは1ミッションで何百周でもしている。大体危険が非常に
大きいものの一つが大気圏突入であって、遠い所程危ないというのも妄想。それにアポロは打ち上げ実験で
1号で死者を出しているし、隠してもいない。打ち上げる前に爆発で死んだら、それ以降の打ち上げは
全部でっちあげか?

有人探査ねつ造疑惑はとっくに解消されているが、何を言おうと絶対にねつ造派には理解する基本的
能力が欠けているから終わらないように見えるだけです。「もう一度行け」系の無理な要求(現在予算的に
困難)の「検証可能な証拠要求」は駄々っ子の屁理屈に過ぎない。




908:名無しSUN
09/02/10 09:43:08 guu8mw8a
>>897
資料的価値があるかどうかを決めるのはその内容が妥当であるかどうかであって
内容を検討もせずに書いてある場所だけで価値ありなしを決めつけるのは脳足りん


909:名無しSUN
09/02/11 00:42:10 mmAqob0s
>>906
>しかし反射板の設置は無人探査機でも可能で、証拠として不十分です。

このバカは無人探査機の開発にどれだけの技術者が関与すると思ってるんだろね。
そりゃ悪魔の証明を求めてるようなものだろ。

>遠くの有人飛行に成功して、地球すぐ近くのシャトルでは失敗なんて、チグハグすぎでしょう。

このバカはスペースシャトルが地球を何往復したと思ってるんだ?

>有人探査の捏造疑惑が解消されない理由は、誰でも検証可能な証拠がないからです。

疑惑だなんて言ってる連中は学界にはいないよ。


910:名無しSUN
09/02/11 00:44:56 mmAqob0s
>>906
>有人探査の捏造疑惑が解消されない理由は、誰でも検証可能な証拠がないからです。
>証拠とされるものの多くが捏造可能だからです。

そんなことを言ってる専門家はいないよ。
捏造厨が宇宙科学の専門家に議論を挑まないのはそのため。


911:名無しSUN
09/02/11 01:14:43 mmAqob0s
>>906
>有人探査の捏造疑惑が解消されない理由は、

捏造厨が悪魔の証明を求めるからだよ。
隠蔽の難しさを無視すればどんな陰謀論でも負ける心配がない。


912:かぐや、その最期の勇士をハイビジョン映像で地球へ鮮明動画配信!
09/02/11 08:13:37 qem6qQiC
月面残留品金属反応で・・・人類の偉業遺跡のそばに・・・40周年記念・・・7/20・・・月面到達証明で 静かの海に人民へのプレゼントの灯火

                かぐや・・・・その最期の勇士をハイビジョン映像で地球人鮮明動画配信決定!

URLリンク(news.searchina.ne.jp)

中国初の月探査衛星「嫦娥1号」は間もなく任務を終え、月に落下させる予定だ。
最後のデータを得るためで、日本の「かぐや」が観測する可能性が高いという。
【関連写真】
・嫦娥計画 - サーチナ・イメージ検索
・嫦娥1号撮影の月面「カバー率100%」写真を発表(3)(2008/11/12)
URLリンク(bbs15.meiwasuisan.com)

913:名無しSUN
09/02/11 09:12:17 Yi26PH1i
捏造厨が議論を挑まないのは、知識がないからでそ
論拠も何もなく、たんに疑わしいの一点しかないんだから



できるのは↑みたく電波を飛ばすだけ

914:建設的電波………破壊的電波………電波妨害
09/02/11 09:21:44 qem6qQiC

 おかしな地球人のための混乱悪質電波? なんだろうね。


915:神様の声って・・・ ディラン
09/02/11 09:32:55 qem6qQiC

 だから・・・  ブータン人は 死を恐れない。  でも,心の死は恐ろしい。


916:ブータンのことは塩爺に…
09/02/11 09:41:53 qem6qQiC

 ブータン王国の幸福論・・・・ 

だってまだまだ人類は月にだって行けてないんだから…頑張れ!



917:マブ   椎名
09/02/11 09:45:40 qem6qQiC
助けられる人は,助けたい・・・・

         助けられない人は  神様に見てみぬ振りしてもらう。



918:名無しSUN
09/02/11 14:25:47 dt555i9p
>>906

>検証可能な証拠を提示すれば、簡単に決着がつきます。
>なぜ、その証拠がいつまでも提示されないのでしょう?

>>898

以下ループw

919:以下ループw
09/02/11 14:31:26 qem6qQiC
社会安定生活の種。

920:以下ループw
09/02/11 14:48:13 qem6qQiC
親の生活不安で一変する格差お金中心生活基盤。

921:以下ループw
09/02/11 14:53:20 qem6qQiC
 
    人類の  心の手術  心の変化・・・・ 60リットルの涙 雨



922:使命終えた「嫦娥」の最期、月落下を「かぐや」で観測
09/02/11 15:01:36 qem6qQiC
えらいこっちゃ!使命終えた「嫦娥」の最期、月落下を「かぐや」で観測
【社会ニュース】 【この記事に対するコメント】 Y! 2009/02/03(火) 17:28 写真を大きくする
3日付北京科技報などによると、中国初の月探査衛星「嫦娥1号」は間もなく任務を終え、月に落下させる予定だ。
最後のデータを得るためで、北京大学の焦維新教授などによると、日本の「かぐや」が観測する可能性が高いという。
関連写真:そのほかの嫦娥計画に関する写真

 「嫦娥1号」は2007年10月24日の打ち上げで、月軌道への投入は11月5日。設計寿命は1年とされていた。
「かぐや」は同年9月14日の打ち上げで、月軌道への投入は同年10月4日。設計寿命は1年1カ月。

  衛星の寿命を決める大きな要因は、姿勢制御や軌道修正に使う推進剤の残量や太陽電池パネルの耐久性だ。
寿命には「余裕」を見込んでいるが、地上からのコントロールが不能になると有用な情報を得ることができなくなるため、
月周回衛星ではこれまでも、日本の「ひてん」などのように月に落下させ、衝突時の振動や光までを「最後のデータ」
として観測することが行なわれてきた。
北京大学の焦維新教授は、嫦娥1号の「最後の任務」を最大限に活用するため、日本と協力して月周回軌道にある「かぐや」を利用することになるだろうと述べた。
嫦娥1号を月に衝突させることにより得られるデータは両国が共有するという。
  写真は、嫦娥1号が07年11月26日に撮影した月面の写真。アルフォンスス・クレーターの一部にある嫦娥クレーターが写っている。
嫦娥クレーターは幅1キロメートル、長さ3キロメートル。(編集担当:如月隼人)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch