【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel14【限定】at SKY
【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel14【限定】 - 暇つぶし2ch700:名無しSUN
08/02/10 13:13:56 2V7bsOiT
28x110 のルーツはFMTです。FMTは軍に納入しています。光学兵器です。
「鼠の眼」と呼ばれて恐れられています←もちろんウソ

701:名無しSUN
08/02/10 13:25:09 2V7bsOiT
> 私が言いたかったのは双眼鏡一つ取って見ても外観や表面的なスペックだけで語る人間が
> この世の中には多すぎるって事。

ENGのことか?あいつはルーツだけで語りたがっているからな。
実際に比較してみなきゃ分からないのにねぇ。

702:名無しSUN
08/02/10 14:07:01 tqRFC2n2
鷹の目(アドラブリック)と視野の黄色いHCビノの同スペック10×50を比較すると、
同一視野相当部分では、結像性は黄色い方が良いようですが、680gと軽量な所は鷹が優れて
いますので、荷物をできるだけ減らしたい山行などでは鷹の方を持っていきます。
それで別に不満はありません。
ルーツ論も面白そうですが、これは月天の中島氏におまかせが正解と思っていたのですが、
休刊は残念です。
私は1ユーザーにすぎませんから、設計の優劣を論じる能力は持ち合わせていません。
単に広い宇宙空間を漂っているように見える、微光星に囲まれた米粒以下の土星をすっきり見たいと思っているだけです。

703:ENG
08/02/11 22:16:33 mNLiWd6Y
>702
> 微光星に囲まれた米粒以下の土星をすっきり見たいと思っているだけです。

気を悪くされたかもしれないのでひとつ耳寄りな情報をお伝える。
15×110のフードをいっぱいに引き出した付け根の上側にグリスが充填されている
φ3mm位の孔がある。その奥に対物レンズのセルを締め付けてあるリングネジをロック
するためのネジが在る。 そのネジを細いマイナスドライバーで緩めると、適当な治具で
対物レンズのセルを締め付けてある外側のリングネジを緩める事が出来る。

この締め付けを若干緩くする事でN社の18×70や10×70SPを超える結像性が得られる。
これは95年頃行って13年間トラブル無しだが、もしその気があるなら自己責任で頼む。
縦像のズレはフード付け根部分の左右鏡胴連結シャフトの偏芯カムを回転させて調整可。

704:676
08/02/12 13:07:13 RYRqs5L8
28x110についての追記です。
フジノンの古い14x70と見比べる機会があったのでその印象。

中心星像の鋭さはフジノン14x70が非常にシャープ。
28x110は芯はあるがとげとげ状の光芒が目立つ。

土星の見え具合は28x110が本体と環の間の暗い部分まで判る。(土星本体の背景は数倍の大きさの光芒がある)
14x70に5xの双眼鏡を付けて70倍にすると土星の形がはっきり見える。
(色は付きますが70mmの双眼鏡のレンズとしては優秀な見え味に思える)
ということで素のままでは当然ながら倍率の差が見え方に大きな差となった。

周辺星像の見え方は14x70は円周方向に流れるので、少し不快。
28x110は円形に近いボケなので14x70よりは不快感が少ない。

こんな感じです。
そうそう、また一つ欠点を見つけました。
三脚固金具のネジは一体でなくツマミにネジこんでいるだけなので、強く締めるてしまうと緩めてもツマミだけが取れて、ネジそのものは緩みません。
なので金属用ノコギリで溝をつける予定です。
さすが中国製と感心しています。グスン。

705:名無しSUN
08/02/12 22:54:53 pVF5hhFB
フジノン14×70スーパーメイボーは、ニコン15×70のライバルでした。
軽さと視野の広さはフジノン。コントラスト、色収差、歪曲収差、周辺解像力はニコン、
透過率(◎)、ゴーストはフジノンでしたっけ。
おっつけ70SPや70FMTが出たため、話題になることは少ないですが両方とも良い双眼鏡だと
思います。
今度、TSのファインダーをコリメーターに使って土星試してみようかな

706:名無しSUN
08/02/12 23:03:03 vpDKeN4G
> 三脚固金具のネジは一体でなくツマミにネジこんでいるだけなので、
> 強く締めるてしまうと緩めてもツマミだけが取れて、ネジそのものは緩みません。

まったく意味不明だ。メカニカルな出来が良いとは思わないが、
根本的に使い方を間違っているか、壊してしまったとしか思えない。

707:名無しSUN
08/02/12 23:42:00 vpDKeN4G
>>704
あぁ、ようやく意味が分かったよ。
U3/8カメラネジ→U1/4カメラネジ(小ネジ)変換アダプタについている、
普通はコインで回すための溝を、ドライバーか何かで
力任せにグイグイねじ込んでしまったってことね。

708:名無しSUN
08/02/13 10:08:37 NUWf+K5p
>>707
いや、ネジ穴じゃなくて、前後スライドを固定するネジの、手で回す部分(ヘッド)とネジ部が
別パーツだって意味じゃないか?

709:676
08/02/13 12:47:01 +Dw8XPGP
>>707
たしかに意味不明かも。
708さんの指摘通りです。
1、ネジ部がヘッドに接着剤らしきものと一緒にねじ込まれていたらしい。
2、スライド部をキッチリ固定するために強くねじ込んだら、次に緩めようとしてもネジが緩まずにヘッドだけが取れてしまった。
3、なのでネジだけがスライド固定部に取り残された状態になった。
ということです。(スライド固定部は笠井トレーディングの28x110のページを参照して下さい)
そんな訳でネジを緩めるにはドライバーの入る溝を先端に作るしかないと。

14×70との比較で見かけ視界が抜けていました。
14×70は56度、28x110(実測106くらい)は65度弱です。
28x110の周辺ボケは不快ではないので65度弱の価値はあると思います。

いやそれにしても14×70の中心のシャープさは素晴らしいです。
昼間の景色を見ると多少色が付きますが、目立つほどではないです。
現行の16x70も同様なのでしょうか?

でも口径がものを言う星雲では28x110は圧勝でした。
ネジが緩まない…。

710:名無しSUN
08/02/13 18:59:42 NajBxuLo
>>708 709
なるほど。締め付けすぎには気を付けるよ。サンクス。
余計なことかも知れないけど、俺だったらエポキシ系の接着剤を使うかなあ。
安っぽい対処方法だけど、エポキシは強力なんでいけると思う。

711:名無しSUN
08/02/13 20:24:33 1GHpMGU4
> (実測106くらい)

それと、うちのは実測108ぐらいあるけど。
室内測定なので誤差はあるけど、平行光線使っても107はあるのでは?

712:名無しSUN
08/02/14 09:32:16 HgjVVU3l
>>709
ネジがそこそこの長さで出ているのなら、
ダブルナットで緩めるとか、バイスクリップで挟んで回すとか。
がんばれ。

713:676
08/02/14 12:37:08 RRZOIk7Y
>>710,>>712
エポキシで試してみます。だめならダブルナットで挑戦します。
助言ありがとうございます。

714:名無しSUN
08/02/15 09:46:40 6vHCHIBg
ちょっと気になる
URLリンク(cgi.ebay.de)

715:名無しSUN
08/02/15 12:56:16 ZrZW/1i+
>>714
陶磁器製のような趣

716:名無しSUN
08/02/15 22:49:06 2rehWyKt
これどうでしょう
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

717:名無しSUN
08/02/16 00:06:26 TXlcDwsQ
>>716
定番だが…
出品者乙!

718:名無しSUN
08/02/16 15:51:09 BmGVjWyc
勝間6X30、某天文ショップが扱いはじめた記念age

719:名無しSUN
08/02/16 17:25:54 wdA8j4UM
趣味人だろ

720:名無しSUN
08/02/16 19:31:24 kixEa0sR
オールマルチコートモデルだってね
プリズムもかな
人柱よろ、だ

721:名無しSUN
08/02/16 19:42:09 js75IO0F
フジノンがあるからイラネ

722:名無しSUN
08/02/16 20:07:46 FIdygYO4
星用にはいらんだろ。
6倍意外見るべきものない上に高杉。
これ買うならHCビノ630個人輸入したほうが幸せ。

723:名無しSUN
08/02/16 20:48:16 0dAFITik
勝間=高橋アストロノーマーだとすると、周辺あんまり良くないんじゃ
あるまいか。もともと広角じゃないし。


724:名無しSUN
08/02/16 21:46:41 IVhb3y0z
狭視界ならフラットナーないと価値無いよね。

725:名無しSUN
08/02/17 19:45:40 at6/yFcn
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

726:名無しSUN
08/02/18 07:07:23 LllAfW3D
ポロリ双眼鏡

727:名無しSUN
08/02/19 13:38:12 vzSEF35o
キヤノン 10×42L IS 届いた。今晩晴れるかなぁ

728:名無しSUN
08/02/19 14:49:18 e/2rQAwv
オメ!
インプレよろしく!

729:名無しSUN
08/02/19 15:03:47 vzSEF35o
>>728
あり!

昼間見た感じだと、周辺までかなりシャープです。グリップが効いてるせいか重さのわりに
持ちやすいですし。防振効果は星観てみないとわからないけすけど。

手持ちだと16×70FMTが一番良い機材なので、観え味はそれと、あとアルティマの50mmと
比べたいです。

730:名無しSUN
08/02/19 17:21:54 vzSEF35o
とりあえず月みてみた。てか、今日は月でてるのか・・。
防振ONにすると、像が安定するのがわかる。面白い。

731:名無しSUN
08/02/20 21:36:54 aldtI7T8
テクノスタビ買ったけど景色見ても普通のとあまり変わりません
防震ってこんなものかとがっくりです


732:名無しSUN
08/02/21 11:08:06 iYXYZcnu
風景を口径の大きい双眼鏡で見るものなのかな?って疑問がある・・。口径の小さい視野の広いもののが
適してるだろうし、そもそも風景なら双眼鏡いらないんじゃないかと・・。

まぁ、鳥とか星とか対象物を限定してやると防振の効果はわかると思うけど、そういう目的無いのならあえ
て普通より高い防振買う必要は無いと思う

733:731
08/02/21 12:29:40 RXjMBtao
すません、防震のスイッチがありました。
劇的にブレが止まりました
よく見えます

734:名無しSUN
08/02/21 15:35:45 3sD22J/z
いつも取り扱い説明書を読まない人ですね

735:名無しSUN
08/02/21 15:44:45 RhHlDlJ+
星を見るには三脚が一番(俺の場合は)との結論に至り、某振は売っぱらった

736:名無しSUN
08/02/21 16:42:25 4z2aLyNw
>>733
確かテクノスタビは、キャノンのISより補正角度があり、
大きいブレに強かったはず(間違ってたら失礼) 何年か前のテレビ番組で、
密漁船の取り締まりの特集をやってましたが、監視船(って言うのか?)で
古いタイプのテクノスタビを使ってました。

737:名無しSUN
08/02/21 16:49:10 N6tBtJtS
どこで買ったの?西方者?

738:名無しSUN
08/02/21 16:49:40 iYXYZcnu
>>736
それって、スタビスコープじゃね?100万くらいしたやつ。最近の新しいのだと50万台かなぁ。
さらに強力な防振らしい

739:736
08/02/21 17:12:00 4z2aLyNw
>>738
ネットで調べてみたら「スタビスコープ」が正しいようです。いい加減な
書き込み、失礼しました。私が見たときは、双眼鏡からコードが延びており
どっかから電源取ってたんでしょうね。電池入れて使ってたら
切れまくりでしょうから。

揺れる船上から、遠く離れた船の船名、登録番号などを
余裕で読み取ってたから、やはり強力な防振効果なんでしょうね。


740:名無しSUN
08/02/22 01:19:02 u90HSM+8
>>732
マジレス。
一度使えばわかる。
まあ、「そもそも風景なら双眼鏡いらないんじゃないかと・・」と言っている時点で、
普通の双眼鏡も覗いた事が無さそうだけど。

>>739
 >双眼鏡からコードが延びておりどっかから電源取ってたんでしょうね。
 >電池入れて使ってたら切れまくりでしょうから。
ズボンのポケットに入れている電池だよ。<コードの先
スタビスコープがあまりに重いから、せめて電池だけでも別にしているだけ。
防振効果は「強力」とかではなく、テクノスタビとは根本的に原理が違う。
ぶっちゃけ、扱いづらい。

741:名無しSUN
08/02/22 09:59:42 RSfczPFY
>>740
双眼鏡はもってるよ。防振も普通のやつも口径の大きいのも。
風景だとパノラマ風に見えたほうが良いと自分で思ったからそう書いただけ。
まぁ、否定っぽく書いてるから誤解させたらスマン

742:名無しSUN
08/02/22 12:15:33 u90HSM+8
>>741
風景でも防振の効果はわかるだろ。
防振効かせたら細かい部分が見えるようになって感動しないか?

743:名無しSUN
08/02/22 13:00:05 RSfczPFY
>>742
風景の捉え方が違うんだと思う。
全景の中に遠くに富士山があっとして、そこで富士山見るときに防振効果使うと良くわかる
けど、風景全景で見てるときは一点で見てること無いからあんま気付かないんだ。
それで全景の場合は双眼鏡でみてると疲れてきちゃうから、使わないことが多いんで。

744:名無しSUN
08/02/23 01:45:29 UUTAODmh
あるとき気づいたんだよ。
俺は風景を見るために双眼鏡を覗いていたんじゃなくって、
双眼鏡を使うために風景を探していたんだな。

745:名無しSUN
08/02/23 02:08:50 047ppK7n
そうかもしれんね。
それでも双眼鏡でしか出会えない風景を見れたことはよかった。

746:名無しSUN
08/02/23 09:12:29 8LMjQnC9
>>744
それはある

747:名無しSUN
08/02/23 09:17:21 rQkhkKtW
>>743
 >けど、風景全景で見てるときは一点で見てること無いからあんま気付かないんだ。
いや、だから、それ変だよ。
パンニングしないかぎり、ボーッと見てても風景の鮮明さが
違う事に気づくはずだけど。
防振無し:流し撮りの写真みたいに不鮮明。
防振ON :鮮明に見える。
ひょっとして、超動体視力の持ち主なのか?

748:743
08/02/23 11:21:56 QdFcUfIm
>>747
視力のことはよくわからんけど、気にするかしないかってこと程度の問題だと思うよ。
ぼーっと観てるときに防振使ってもなんだこんなもんかって思う人と防振効果に感銘受ける
人がいると思うしさ。でもって>>731がテクノビスタつかっても普通と変わらないっていうから、
同じような人がいるんのかなぁって、レスしただけだから。実際は防振機能つかってなかった
だけみたいだけど。
対象物絞った場合には防振あると便利に思うんだけどね。

749:名無しSUN
08/02/23 19:10:28 KVZmjgPh
防振に手を出すと、像云々もあるけど7倍でも手ぶれが気になって仕方がない

750:名無しSUN
08/02/25 21:26:00 Q9JQlLoX
昼夜兼用、多少持ち歩き、の用途で、
ミザールBK-8040とオリンパス8×40 DPS Iだとどちらがいいでしょうか?
かたちだけならオリンパス、性能を求めるなら、もう一つでかいBK-7050という話も。
眼鏡はしません。

751:名無しSUN
08/02/25 21:55:42 lrg/npJJ
URLリンク(www.tasco-japan.co.jp)
の25x100と
URLリンク(www.kasai-trading.jp)

のどちらの見え味がよいでしょうか?比べた方いませんか?
視野はskymasterの方が広いようですが(カタログ上)

752:名無しSUN
08/02/25 22:16:49 /GCVQtuD
>>750
どっちも悪く無いし、損はしないと思うけど。
7x50がアリで1万円チョイの予算があるなら
やっぱりヤフオクのアバンターがおすすめ。

753:名無しSUN
08/02/26 00:25:46 Qy7gzbVR
こちらを参考にして、ビクセンのアスコット7x50をさっき注文しました。
楽しみです!

754:名無しSUN
08/02/26 00:34:33 DPiXvu1y
>>751
参考までに
URLリンク(www6.atwiki.jp)

755:名無しSUN
08/02/26 03:04:15 5MJq/S5q
>>754
自慢の機材に天狗の消しが入ってるじゃないですか、これではせっかくのあれが

756:名無しSUN
08/02/26 08:17:57 VeYe3Q3z
>>752
どうも。じゃぁオリンパスかなぁ。
7x50はその次にします。

757:名無しSUN
08/02/26 08:33:45 dnljCcfj
オリンパスの見え味は、ミザールに比べて一段落ちるよ。

758:751
08/02/27 21:36:33 P6srxFus
>>754
㌧クス
コンパクトな機材は持ち運びに便利ですね
画像処理も楽だったと思います

759:名無しSUN
08/03/08 19:38:07 LvT/qikT
星を観るのに適した、入門機で良いのがあったら教えてください!
調べてみたら…ビクセンのアスコットsw10×50がリーズナブルで良さそうだったんですけど。
ご指導お願いします。

760:名無しSUN
08/03/08 19:46:04 yISZ9GKD
ヤフオクのアバンター。アスコットはクセがある。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

761:名無しSUN
08/03/11 00:11:43 XCoKRnfl
4/1からニコンのポロが値上げなんだ
いつか買おうと思いつつ買ってない10X70SPが
また遠のくな、、、


762:名無しSUN
08/03/11 00:16:54 7J3a7UBB
SP、いいよ~

763:名無しSUN
08/03/11 20:34:41 NWiayxG9
子供と星見するのに、肉眼では太刀打ちできないので、低倍率、大口径、
できれば広角の双眼鏡を探しています。眼鏡使用なのでワイドビノは除外、
とすれば、まっとうに考えてフォレスタ6x32、マニアックに考えて宮内
5x32が浮かびますが、他になにかありますかね。


764:名無しSUN
08/03/11 20:59:59 fwMnIJnE
そのお気持ちなら、価格が上がる前にニコン8x30E2がよろしいかと。
フォレスタと比べれば見やすさ、画像の点で遙かに上です。
なお宮内ビノンは極度に入手が困難(注文を受け付けているところはあっても、いつくるかわからない。そもそも来るかどうかもわからない)ですので、候補からは外れるでしょうね。

765:名無しSUN
08/03/11 21:14:31 jzrHphej
私の場合はE2は眼鏡使用で全視野見えませんでした。
眼鏡使用の方なら現物を確認してから購入したほうが良いですよ。

E2自体は良い双眼鏡です。


766:名無しSUN
08/03/11 21:36:21 i3e3EDb8
>>765
お前、めがねの時に接眼部分のゴムを外側にめくって使ってないだろ?
E2はアイレリーフ短いから、めがねでは↑のようにする必要がある

俺はめがね使用でE2使ってるが、正しく使えばめがね使用でも全く視野に問題ないぞ

確かにE2はいい双眼鏡だ



767:名無しSUN
08/03/11 21:44:43 mCf8R5lN
俺は平面顔に押付けてもダメだった
メガネにもよるそうだ
裸眼で見たら広くていいが使えない

768:名無しSUN
08/03/11 21:48:12 mCf8R5lN
追加
見口を外したら何とか見えるが眼鏡がカチャカチャ当るキズつきそう

769:名無しSUN
08/03/11 21:53:15 7J3a7UBB
BB532、いいよ~

770:名無しSUN
08/03/11 22:00:39 +ZnK+Z7E
E2が一番手だと思いますが。「オークションを待つ」でもよければ、
星限定で、外観安っぽいですが、笠井HCビノ6×30(12.5°)はどうでしょうか。
黄色着色、最周辺はかなりボケますが、良像範囲も広く、コントラスト良好です。
落札価格は概ね1万円台?。迷彩色デザインもお子さんと遊ぶには良いかと。
めがね使用は、ゴム見口はずしてギリギリ。

771:名無しSUN
08/03/11 22:01:41 +2WJ2lUC
>>763
ゲテモノ的に考えて笠井Super View4x22。
実際、見え味とかに うるさく言わなければ、肉眼の延長的で良いよ。
メガネ使用では70度の全視野を見るのは不可能だけど、50度くらいは見れるし、
強度の近眼でもピント合うし。

772:名無しSUN
08/03/11 22:37:30 fdriETo8
>強度の近眼でもピント合うし。

-7.0dptでも合う?

773:名無しSUN
08/03/11 22:46:37 O+ymlVC/
SUPER VIEW 4x22はワイドビノに次ぐ広視界が強みで、
星見にはなかなか良い選択だと思います。でもちょっと暗いかな。

EIIはとても良い双眼鏡ですが、星見での扱い易さでは、
個人的にモナ8.5x56が上でオススメです。見掛け視界はEIIに負け標準的な広さですが、
口径があるので微光星が良く見えます。覗き易さでもEIIより上です。


774:765
08/03/12 00:48:10 3z5B9aLg
>>766
眼鏡使用者ですから当然ゴム見口は折り返していました。
眼鏡の形や彫の深さなどにより私のように全視野見えない人がいる様です。
(店の店員も不可でした)

E2が全視野見えるとは羨ましいです、価格と見えのバランスがとても
よい双眼鏡だと思います。


775:名無しSUN
08/03/12 01:22:35 H4dnNogN
書いているのを読むとE2の評価がかなりいいんだけど、そんなにいいの? 来月からの値上げ前に買おうかなと思ってます

776:名無しSUN
08/03/12 01:51:03 uT1RNm+J
値上げなんて話を初めて知ったのでニコンのページ見たら書いてありました。

URLリンク(www.ave.nikon.co.jp)

7x50SPもついに値上げかぁ。定番の割りに最近話題に出てこないっすね。

>>775
EIIに弱点があるとすれば、
・アイレリーフが短めでメガネ使用の方には全視野が見渡せない場合がある。
・ツイストアップ見口の様な最近の接眼部に比べるとフィット感で劣る。
・防水でない。
・意外に持ち難い。

位でしょうか。主観的な意見ですが。
利点はポロを活かした質の高い見え味、高視界、これに尽きるのでは無いでしょうか。


777:名無しSUN
08/03/12 02:43:18 LJZwyl1D
夕方7×50SPで細い月と地球照見たよ
綺麗だった

778:名無しSUN
08/03/12 08:30:19 IOs5+url
モナ8.5x56、いいよね。
ウチにコイツがいるもんだから、7x50SP買う踏ん切りがつかない。
だれか背中を押して下さい。

779:763
08/03/12 08:35:01 Z+XOkxga
皆さんありがとうございました。ニコンE2は見口折り返せば個人的には
まあまあ満足できる視界ですし、見えのよさは抜群なので好きなのですが、
手持ちに太古のニコン防水ダハ8x30があり、かぶってしまうので保留なのです。
BB532入手困難なんですね。笠井4x22も面白そうですね。検討してみます。
E2かモナークあたりはいつか欲しいなあ。

780:名無しSUN
08/03/12 11:00:30 YzBiogRZ
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

781:名無しSUN
08/03/13 12:00:04 feKLU/q/
>>774
大抵の日本人は、メガネがややズリ落ちていて、目とメガネレンズの間が
離れすぎている。
鼻に当たる部分を広げて、もっと目とメガネレンズを接近させてみ。

782:名無しSUN
08/03/13 23:12:02 zS1euCy7
眼鏡レンズの内側にまつげが当たってるのに、これ以上近づけられるかボケナスめ。

783:765
08/03/14 00:24:25 aB96BdtE
>>781
なんとか全視野みえないかと見口を眼鏡に押し付けたり
かなり頑張りましたがあと少しといったところでした。
やはり個人差があるようです。

ですので765でも言いましたが眼鏡使用者の方は
実物を試してみるべきだと思います。


784:名無しSUN
08/03/14 01:54:15 g6VI4jBs
まあ、全視野見えなくても充分広いから、全視野にこだわらなくても
いいんじゃまいか? と思うけどね。<8x30EII

>>772
自分のを確認した。
個体差もあるかもしれないが、とりあえず、-5.5dptまでは確実に合う。
基準は、10x70FMT-SXの目盛。
-6.0dptなら行けるんじゃないかなぁ、とは思うけど、-7.0dptは合いそうにない。

785:名無しSUN
08/03/15 15:59:18 FE5buoxI
8X30EⅡ買いました。先ほど家から外を眺めたら今まで使っていた物よりよく見えるので満足しています 夜に再度外で見てみます

786:名無しSUN
08/03/15 19:18:26 5O0OXjQf
オメ。E2はほんとによい双眼鏡です。
あれこれ手を出してゲルマン御三家にも行き着いた私ですが、「上がり」はツアイスでもスワロでもなく、E2でした。
いろいろな意味でバランスの一番良い双眼鏡だと私は思っています。

787:名無しSUN
08/03/15 20:39:56 Tmh9LYHN
>>785-786
うむ!
おらは今まで双眼鏡にあまり興味なかったが、
「きちんとした双眼鏡を1台持とう!」と思って、リサーチの結果、EⅡがかなり評判いいと聞いた。
で、EⅡを買ったのだが、余りにも今までの1万円台の双眼鏡とは全く違う見え方に衝撃を受けた。
「いい双眼鏡って、こんなに見え方が違うのか!」と驚愕したもんだった。

788:名無しSUN
08/03/16 11:50:21 bfi3Etj+
EⅡいいのは充分認めた上で、
自分には微妙に良すぎるような気がする。
ちょっとやりすぎって感じかな。
視野が広すぎるし色も白すぎるし。

789:名無しSUN
08/03/16 13:16:31 MO4gx/oJ
あげれ

790:名無しSUN
08/03/16 23:24:43 N872gOMC
>>788
視野が広すぎるというのは分からないことはないけど、
色が白すぎるって、何と比べて・・??
EIIって、どちらかというと黄色着色がある方だよ。
FMT(R)だともっと白く(ここでは着色が少ないって意味)、
FLだとそれよりもずっと白い。

もしかして、ケンコーあたりのもっと濃い黄色の着色がある機種と比べているのかな?


791:名無しSUN
08/03/17 06:53:30 YeYQ7MIf
>>788
4月に値上げする前に買った方が良いのでわ・・・>EII


792:名無しSUN
08/03/17 13:31:35 fHLpWqXX
勝間の6x30(黒)、残り1台に。

793:名無しSUN
08/03/17 16:02:49 axwi7aam
勝間ってどこかのOEM作っていたのですか?

794:名無しSUN
08/03/17 19:00:27 my2CwuLi
多くのメーカーのOEMを引き受けてるよ

795:788
08/03/17 19:19:30 +JYkNGQP
>>790
そんなに自信があるわけでは無いけど、裸眼でみた風景と比べてです。
白いというか青白くないですか?
このほうが細部まで見極めれる気はするんだけど、
自分は目で見た光景がそのまま近く見えるってのが好きなんで。


796:名無しSUN
08/03/18 19:04:32 qoVfVHeG
>>795
ELは若干青白っぽいけど、EIIは若干黄色いよ。
まあでも、個人的には嫌な着色ではないけど、
あれ以上黄色かったらちょっと嫌だな。

797:名無しSUN
08/03/18 19:43:47 eNaPdaOI
Vixen Apex Proの8x42って、星見に使えますか? 量販店で勧められたのですが。
鳥見たり、夜空見たりって感じで考えてます。

798:名無しSUN
08/03/18 20:50:55 Ks/O+PXt
使える
まちがいない

799:名無しSUN
08/03/18 23:32:39 BycRPREf
7X50CFの防水ポロでお勧めって何があります?

800:名無しSUN
08/03/19 00:25:37 XjvXgtSO
お勧めは無い、7X50でCFに拘る理由がわからん。


801:名無しSUN
08/03/19 01:07:54 ZGBKIyuv
鳥も見たいからだろ。
IFで鳥見ようなんざ素人丸だしだからな。

802:名無しSUN
08/03/19 03:32:27 eS2MF3Uu
>>799

ヤフオク1万のAvantar 7x50。 10x50wもいいですよ。

803:名無しSUN
08/03/19 14:35:19 KvUKGBB+
Carl Zeiss オペラグラス Diadem 3.6x12
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
が気になっています。
 
対物レンズ:12mm?:フォーカサーがある方が対物側?
教えて下さい。


804:名無しSUN
08/03/19 18:56:20 11u2zmH1
>>803
対物レンズ:12mm?
Yes.

フォーカサーがある方が対物側?
Yes.

805:803
08/03/19 19:22:19 KvUKGBB+
>804
ありがとうございます。

もう一点の疑問
Diadem はガリレオ式ではなくダハプリズム式なのでしょうか?
又はガリレオ式で特別な設計のため鏡筒が対物レンズに対して
大きいのでしょうか?。

おしえてくんですみません。

806:803
08/03/19 19:26:23 KvUKGBB+
すみません。説明にダハプリズムとありました。


807:799
08/03/19 23:03:46 qw8YeqFL
>>802
教えてくれてありがとうございます。
CFと書いたのは私の使い勝手の都合です

808:名無しSUN
08/03/20 00:02:28 VVGmHazW
3等がどうにか見える程度の光害地で7x50の双眼鏡を覗いたのですが
そらし目を使ってもM41が見えませんでした(位置は間違えていなかったと思います)。
口径100mmか110mmのものを購入しようか悩んでいるのですが、その程度の口径があれば
同じような条件でも星雲星団をみつけることができるようになりますか?

809:名無しSUN
08/03/20 00:40:15 pJAXHH5G
オレも3等がどうにか見える程度の光害地在住。
25×100で、M41がはっきりと見えた。
でも、100ミリクラスの双眼鏡は、いうまでもなくバカでかい。
きちんとした架台が必要。
ちなみにオレは、ポルタに載せている。
使い勝手は天体望遠鏡と同じだと考えてください。

810:名無しSUN
08/03/20 01:38:43 VVGmHazW
>>809
ありがとうございました。
ずぶの素人のくせに大物狙いで釣りと思われるのでは・・・と
書き込みをためらっていましたが、思い切って書き込んで良かったです。
実際に持っている方のレスはとても参考になりました。
大きさも、ある程度サイズや重量の下調べはしてはいるのですが、
想像以上に大きいのでしょうね。
実際に購入するときには実物が見れるところを探して架台も含めて
考えてみようと思います。

なかなか安全に暗い空を楽しめるところが見つからず、
旅行でもしなければ星見はできないかと諦めかけていましたが、
これで昔田舎で見た空に少しでも近づけると思うと楽しみです。

811:名無しSUN
08/03/21 23:40:35 lopIghh0
旅行はした方がいいと思うよ。機会があれば。

812:名無しSUN
08/03/22 18:49:09 32RqKCW9
何かの間違いでは、たしかに、50mmは小さいですが。
50mmでは光害のないところでも、手持ちでは性能を
引き出すのは難しいと思います。
架台は必要です。それと、指導者。
空の状態はいつも違います。見える夜空、見えない夜
がありますから、簡単にはいえません。
でも、M41が見えないのは、双眼鏡のせいではない。

位置確認に使う18x70で、同様の環境で、M81,M82,M61,M62
は簡単に見えます。系外銀河の見やすい物は見えるということ。
淡い系外銀河はむりですが。大体の球状星団も簡単です。
惑星状星雲は小さいので、難しい。とまあ、ほとんど見えます。

少し難しい話になりますが、明るい夜空にはそれなりの瞳径を考えて
倍率や、フィルターを使う必要が有ることも忘れないでください。


813:名無しSUN
08/03/22 19:18:12 32RqKCW9
しまった。M41て何んだよ。M42だよね。きっと。


814:名無しSUN
08/03/22 19:21:38 wdoYCPUz
いくらなんでも、3等の空で5cmでM42が見えないってことはないんじゃ?

815:名無しSUN
08/03/22 20:47:07 xqfWzk3Q
ID:32RqKCW9は釣りだろ。

816:808
08/03/23 00:58:32 48hnu2n+
>>811
街中でがんばって明るい星の並びを覚えて、
いつかは満点の星空を見に行きたいです。

>>812
ありがとうございます。
架台は使っています。
指導者がほしいですね。星図と首っ引きでみています。
オリオン座のM42は、赤い鳥が羽を広げたようには見えませんでしたが、
明るい光を中心になんとなく光が集まっているようには見えました。
見えなかったのはおおいぬ座のM41で、今日も試してみましたがやはり見えませんでした。
でも18x70で見えるメシエ天体はとても参考になりました。
celestron 25x100を買ったのですが、18x70となら瞳径は同じ位だから同じくらいは
見えると思って大丈夫でしょうか。
色々と見てみます。

毎回長文ですみません。

817:名無しSUN
08/03/23 02:49:32 /puHoLVd
冗談、のってるよね。でもいいっか。カラーで見たいな的話題。
 ついでに少しつっこんでみたいのです。明るい市街地で
どうすれば、観望ができるか?
大型化には賛成です。でも考えて欲しいのは、視野が明るすぎて
射出瞳径が4mmでも、目の瞳孔は3mm,2mmしか開かないことです。
だから、見えない。いかに視野を暗くするかが最大の課題になる
と思います。

空の透明度、空が暗くなる時間帯、大きなフード、光害カットフィルター
など工夫は必要です。ただ、闇雲に双眼鏡で空を見るだけでは、もったいない。
(本当は見えるのに見ていなくても、その人の勝手だから、ほっといていいの
かもしれませんが。少しは本当のことを言わないと、天罰が怖いので、)



818:名無しSUN
08/03/23 05:07:42 +Cg9nCPH
昼間でも2mm開いているのに、いくら市街地とはいえ、夜に4mmも開かないものなのかねぇ。これには懐疑的なんだけど、実測されてるのだろうか?

819:名無しSUN
08/03/23 09:30:17 NdaYXWzX
どう見てもただの釣りだろ。
日本語も変だし。

820:808
08/03/23 13:47:10 48hnu2n+
>>817
M42に色がついてるとは最初から思っていなかったけれど、どこまでが「冗談」なのか・・・orz

>空の透明度、空が暗くなる時間帯、大きなフード、光害カットフィルター
この辺は徐々に工夫していくとして、今は双眼鏡本体を選んでいる段階なので(とはいうものの
とりあえずはもう終わってしまいましたが・・・)、口径、瞳径、明るさ(光明度)といった
カタログスペックがどの程度見え方に影響するのかがむしろ関心事でした。

我が家には7x50の他に貰い物の古いVixenの20x50の双眼鏡がありますが、
これは狭い視野内に、肉眼で見える3等程度の星ぐらいまでしか見えず、
しかもボケボケに広がって見えるので、月見専用にしか使えませんでした。
そのため双眼鏡の口径と倍率のバランスや暗さが大きな不安事項でした。
セレの4mmという瞳径が、暗すぎず、光害地での背景と星のコントラストのバランスが
とれるものであってくれれば・・・と祈っています。

昨夜はその前のM41が見えなかったときと比べていくらか条件が良かったようで、
7x50で今まで見たことのなかった細かい星が背景に見えました。
もしかしたら月がなければM41も見えたかも・・・

また条件に恵まれたら、7x50と25x100で見える限界等級を比べてみたいと思っています。
素人が長々と御託を並べて本当にすみませんでした。
これで最後にします。

821:名無しSUN
08/03/23 14:58:09 gQ4/WQke
街中の100mmより無光害の30mmが圧勝なのは確実。

822:名無しSUN
08/03/24 00:47:16 cDZQl8lq
街中は光害のうえに大気も汚いから、(毎日がそうだとは言わないけど)100mm持ち出しても
無光害地の肉眼に負けるな。消えてなくなったものはかき集められない

823:名無しSUN
08/03/24 01:12:27 PMrUgxMv
>>821-822 を否定はしないが、三等星が見える環境なら100mmで結構イケルよ。

824:名無しSUN
08/03/24 20:31:48 wQKiB5Xl
道具だから、使い方です。100mmはいいと思いますよ。
(素材としては、いいと思うのですが。)
道具だとすれば、大きいほうが可能性があるというだけです。
その程度ことでしょう。特に天体観望用ですから。

825:名無しSUN
08/03/24 22:02:07 2GsbQ/s9
また酔っ払いさんか。

826:名無しSUN
08/03/25 01:30:23 /GFX37am
質問なんですが
フジノンの旧モデルのFMT-SXとMT-SXの見た目(外観)の違いはどうしたら
見分けがつくんでしょうか?
FMTとかMTとか書いてないので判断できないのですが。。。

827:名無しSUN
08/03/25 02:56:57 vLWyWBJS
陣笠ネジの周り黄色がFMT,黒いままがMTじゃあるまいか。
アイピースのまわりも黄色になったのは途中から?

828:名無しSUN
08/03/25 03:39:13 vLWyWBJS
補足すると、この情報は、88年2月のカタログ写真からの判断。
(7×50、10×70FMTが新発売となってるヤツ)
接眼部側のFUJINON表記と倍率表記が黄色かどうかはわからんかった。
(ちなみに実物持ってるHRFの方はこの文字も黄色)
ああ、すっきりした。寝よッ。

829:名無しSUN
08/03/25 07:54:17 /GFX37am
>>827>>828
情報サンクス。助かりました。
ちなみにHRFというのはFMT-SXの前身機種?
たびたびおしえて君ですみません。

830:名無しSUN
08/03/25 14:40:45 3pxpiVSB
>>827
最初から。>アイピースのまわりも黄色
まあ、目レンズの大きさが全然違うから、目レンズ側の画像があれば
一発でわかるけどな。

>>829
HRFは、フジノンと販売店共栄の共同企画という事で
FMTよりも前に販売されたモデル。
恐らく、FMTが売れるか 自信がイマイチ無かった富士写真光機が
様子見的に出したのだと思われる。
旧FMTとの違いは、「プリズムの側面の黒塗りがしてある」など。

831:名無しSUN
08/03/25 16:56:45 /GFX37am
>>830
情報サンクスです。
フジノンの10×70を知り合いから譲ってもらう予定なんですが
黄色なのでFMTに間違いなさそうです。
持ち主も機種名が定かでなくて、迷っていたところでした。

832:名無しSUN
08/03/29 16:44:24 zFmKWE2M
モナー( ´∀` )ク

833:名無しSUN
08/03/31 16:02:36 xw256uL2
>>639
URLリンク(www.sensaiichiba.com)

これかw

834:名無しSUN
08/03/31 16:55:09 Z+n6mOhk
親父の還暦祝いに兄弟姉妹共同で双眼鏡をプレゼントしようと思います。
私は星屋ですが、親父は鳥でも風景でも星でも、さほど詳しくはないものの
自然がすきで、なぜか私のHC-BINO6×30を好んで使っています。
どうせならいいものを、と言うことで

FL8×32、EL8×32、ライカの何とかビット8×32
HGL8×32、などが候補に挙がっています。

先日某販売店でのぞいたのですが、恥ずかしながら違いが(あるのはわかりますが)
わかりません。賛否両論どちらでもかまいませんのでなにかアドバイスがあれば
使ってらっしゃるかた、比べられたことがあるかた、よろしくお願いします。

ちなみに全部同じ8×32にしたのは、持ち運びも含めてコレぐらいが
いいかな、と思っているだけです。あと予算は兄弟全員で出しますの20~30万位は出せます。


835:名無しSUN
08/03/31 17:34:23 F5m5zvfG
何と幸せなオヤジ!! 代われるものなら代わりたいw

このレベルならどれも最高で、見え味は好みの問題かと。
個人的にはELに一票。美しいデザインで、持つ喜びも味わえる。

836:名無しSUN
08/03/31 17:52:20 qFFX/LM7
>>834
星に限定しなければ8x32は良い選択ですね

ZEISS、LEICA、NIKONとどれも素晴らしいものですし
デザインで好きなものを選んでもよいかもしれません。
一応重量は
ZEISS Victory 8x32 T* FL 560g
LEICAウルトラビットHD 535g
NIKON 8x32HG L DCF 695g

ニコンは重いので自分ならZEISSかLEICAにするかな。
(個人的にはFLが一押し)

ちなみに私も父親にいろいろと見せたことがありますが
ZEISSの7x42クラシックの見えに驚いていました、
ブランドなどまったく知らない人でしたが「これは凄くよくみえるな!」
と言ってました。
比較は旧LEICAやLIS、ZEISS10x40などでした。

気に入ってもらえて永く愛用してもらえると良いですね。


837:名無しSUN
08/03/31 18:11:21 HmYdhgFT
老人には重すぎないものを

838:名無しSUN
08/03/31 20:18:27 Bz5ZflMC
HC-Bino使い慣れてるんなら
8×32SEでもいいんじゃない?

839:名無しSUN
08/03/31 20:33:17 3izwy6H7
8×32HGL持ってるがEL8×32欲しいな
あの持ちやすそうでスッキリしたデザイン
最高級品を持つ喜び味わいたい


840:名無しSUN
08/03/31 21:00:24 19eR7vdZ
HC-BINOで不満ないなら、見え味のわずかな差より、持ちやすさ使いやすさ美しさでELだね。

841:名無しSUN
08/03/31 22:18:18 oKaB+j5q
のちに兄弟全員で取り合いになる

842:名無しSUN
08/03/31 22:36:23 l1aE3M70
俺が死んだら埃だらけのSP、HG、FMT、ClassiCやら
大量のロシア双眼鏡が遺されるのか _| ̄|○

843:名無しSUN
08/04/01 00:16:55 c0YnKQRS
個人的にはELだが爺はザイスしかブランド知らん。
他人に見せて褒められ羨ましがられ、いい気分になれるというポイント加算で
FLに一票。

844:名無しSUN
08/04/01 00:18:20 eJLMgUNG
>>842
死ぬなw生きろ

双眼鏡って人間より寿命長いんだね。意外と少ないよね。
人間より長寿なものって。

845:名無しSUN
08/04/01 00:24:37 SGE6ZFIb
>>842
そうだよね。双眼鏡が不憫だから、今すぐ俺にくれ

846:名無しSUN
08/04/01 01:27:32 Kpv+P+i4
自分もELをお勧めします。
高級感と使いやすさをうまくまとめていますし、像質も自然を奇麗に見せてくれます。
アフターサービスも舶来高級機の中では迅速な方だと思います。

847:名無しSUN
08/04/01 15:05:07 JuOkaSlm
「それどこの双眼鏡?」
「スバロフスキというらしい」
「ああ、知ってるガラス細工で有名なメーカーね へえ若者にも人気の
キラキラガラスで双眼鏡作っちゃったの。 それって飾っておくのね?」
「まあ...時々覗くんだけど」


848:名無しSUN
08/04/01 15:19:25 Z5EsjlAr
834ですが、皆さんありがとうございます。

 好みの問題、って言うのが一番選びにくいですね。販売店の人にも「人気があるのは
FLだけど、好みの問題ですね」といわれましたw  逆に言えばどれを買っても後悔は
しない、ということですかね?も少し悩んでみます。

849:名無しSUN
08/04/01 19:51:41 aSrc1dRk
ガクッ
このコメント一気にテンション下がったな

850:名無しSUN
08/04/02 08:49:13 et+xSt2p
ローテンションになりつつもライカに一票orz

851:名無しSUN
08/04/02 12:55:20 4d5I9AzZ
>>849
そんなにテンション下げさせましたか?すいません・・・

852:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/04/02 13:00:10 Eg/Rdnkb
>>851 別にふつうでしたよ。

わたしも親父にそんなことしてやりたかったなぁとちょっと考えてしまいました。
一緒に店まで行って覗き比べて決めるっていうのが良さそうに思えました。

853:名無しSUN
08/04/02 13:12:46 4d5I9AzZ
>>852
田舎なのでそれができないんですよ。それに物欲がない人だから要らない
って言いそう。週末には購入しないと間に合わないです。

854:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/04/02 13:26:02 Eg/Rdnkb
なるほど、

わたしはヨドバシカメラで覗き比べて決めたんですけども絵にそれぞれ個性があって面白かった。
ドイツ製が圧倒的にイイという訳でもなくて物によっては中央部がよくて周辺部が悪かった。
店内にある遠くの小さな字を読めるか読めないかというテストをしてみて選んだのはCanon 10x42LIS
ISがあると随分違うし画質も劣ってはいなかった。三脚に固定して覗くと答えは違うかもしれません。
使ってて不満はないし、ハワイ大学の天文学者も「これイイなあ」と言いながらずっと覗いてました。

855:名無しSUN
08/04/02 13:41:26 1bT+MyOF
見え味だけで決めるならLISの価値もあるでしょうね。
でも一応電化製品で別ものと認識してないと後悔する可能性がありますよ。
耐久性や大きさ、重さなど、8x32クラスのダハとは一線を画す存在と言わざるを得ません。

856:名無しSUN
08/04/02 15:07:19 rbvhLZcU
LSIの10倍はありがたいが重いしなによりホールドしにくい。
この点はスワロがリード

857:名無しSUN
08/04/02 19:47:57 XGiVZAuz
>>856
と言うより天と地ほどの差があるな
LSIは箱を持ってる感じがする

858:名無しSUN
08/04/03 00:52:12 c1S+7sBQ
重さ1kgのLISとか、三脚とか、話が変な方向に向かってしまったな。
還暦の爺さんが気軽に風景を楽しむための双眼鏡ではなかったのかな?

デカ重の双眼鏡だと旅行には持ってってくれないよ。

859:名無しSUN
08/04/03 05:05:26 ZBhhOvZx
年配の方が実用で使うのなら、重量と性能のバランスが優れたニコン8x30EⅡをおすすめします。
なによりもこれは軽く、持ちやすく、覗きやすく、視界が広々としており、しかも良い絵を見せてくれます。
そして安価です。

しかしご兄弟がお父さんへのプレゼントとして奮発するなら、スワロフスキーELは間違いのない選択だと思います。
重量はややありますが、持ちやすいように形が工夫してあります。
そして見せる絵は、他のどの機種にもまねの出来ないすばらしいものです。
(初めてこれで鳥を見たときには、文字通り鳥肌が立つような感動を覚えました。無論星にも最高です)
しかも、光学性能以外の部分についても、高級感があります。

スワロと比較した場合、ツアイス・ライカも光学性能的には負けませんし、機種や評価の視点によっては、スワロEL以上です。
しかし、やはりツアイスやライカは、実用品として作られており、スワロの持つような高級感はありません。
設計思想の違いでしょう。

LISは、遠くのものを、ゆがみ・ニジミなく近くに引き寄せることが双眼鏡の役割と考えるなら、今のところ世界最高性能だと私は思います。
しかし他の方が指摘されているように、重く(スペックではそれほどでもありませんが)、持ちにくく、所有する喜びはそれほどではありません。
完全な実用品です。

実用よりも、せっかくの機会ですから、世界最高のもの、そして持つ喜びを感じられるものを、お父様に差し上げてはいかがでしょうか。
ゆえに私は、スワロELをおすすめします。

860:834
08/04/03 12:17:32 LTUc546m
皆様ありがとうございました。
182cmの大男(といっても家族の男の中では一番小さいですが)の父なのででかいのでもいいかなぁ、
と思いましたが、よる年波にはかてないかな。じゃぁELが見た目にもよさそうだ、と言うことでELに決まりかけでしたが、姉の
「これ色違いがあるじゃない」の一言で、FLを父母にひとつずつ送ることになりました。
30年保障があるからそれまでは生きておいてもらいましょうかw 末の私も50代ですね。

これから注文します。いろんなご意見ありがとうございました。



861:名無しSUN
08/04/03 13:14:26 yQlDnPXt
いい話やなあ~
のんびり自然や風景を楽しんでもらいたいですね


862:名無しSUN
08/04/03 13:15:09 AAXfXlV+
FLだったら8x42のほうがよかったんじゃないかな
理論上最高の性能が出せるケーニッヒプリズムを使ってるのはツァイスの42mm以上の機種だけ

863:名無しSUN
08/04/03 13:21:14 AAXfXlV+
FLの8x32と8x42の価格差は1万円しかないね
本来なら5万以上、レンズやプリズムの差を考えれば倍違っても良いような商品だよ
FL32mmはもの凄く割高と言っても良い
ツァイスの見え味を味わうにはやはり42mm以上をお勧めしたい
重量差も200g程度だから苦にならないと思うし

864:星 ◆NS5XPRxD5Y
08/04/03 14:20:51 ZBE1ep0O
Swarovski optik のページを眺めてしまいました。
かみさんにオペラグラス買ってやろうかなぁ、と言ってみたりして、

865:名無しSUN
08/04/03 15:16:16 MiMX02dt
42になると全体が大きくなるから星見に限定しなければ
32のほうが気楽に持ち出せて良いと思うけどな。


866:名無しSUN
08/04/03 15:22:16 bFQ+I53J
>>860
HC-BINOの6x30が好みなんだよね?
それなら低倍率広視界の7x42の方がいいかも。
いずれにしても親御さんウラヤマシスw

867:名無しSUN
08/04/03 16:01:24 Ba7a/w3U
>>863
それは若いときの考え、年寄りにとって200グラムの差は致命的。
重いのはまず使わないよ。
俺も60過ぎて軽量化の必要性を痛感するようになった。

868:名無しSUN
08/04/03 16:35:36 ZYXKi02r
双眼鏡にヘリウムガスを詰めたら軽くなるんじゃないだろうか
ひょっとして俺って天才かも。

869:名無しSUN
08/04/03 16:43:03 KljBVmzK
ヘリウムは分子量が小さくて抜けやすい。

870:名無しSUN
08/04/03 18:27:26 AAXfXlV+
>>867
そんな人がHC-binoを喜んで使いませんw
親父さんに42mm、お袋さんに32mmが良さそうだとは思う。

871:名無しSUN
08/04/03 20:37:46 Rb8MW6va
>>865
いや32と42ではだんちの差
32を買いに行ったが結局42を買った。

872:名無しSUN
08/04/03 21:16:37 Js5sxdif
42と32はレンズは同じだがプリズムが別物だからな

873:名無しSUN
08/04/03 21:23:52 AAXfXlV+
>>872
そうなんだよ。
ツァイスといったらケーニッヒなのに、何でわざわざ32mmのシュミットペシャン買うんだろ。
価格差が1万円だから余計に42mm買わないと。

874:846
08/04/03 21:36:41 c1S+7sBQ
>>860
決まって良かったですね。32FLでいいと思いますよ。

>>30年保障があるからそれまでは生きておいてもらいましょうかw

どこから仕入れた情報か分かりませんが、正しくは10年保証ですね。

875:名無しSUN
08/04/03 21:45:43 9Wo9S7l7
スワロ42FLを1年以上使ってるが重くて、32FLが良かったかと少し後悔。
星見は7X50SPの方が良像なので使ってるし、明るい昼間専用なら32FLだったな。

876:名無しSUN
08/04/04 07:36:21 lwCFZC/Y
>>875
スワロはELだよ。
持ってないのがバレバレ。

877:名無しSUN
08/04/04 11:58:41 CODfgSWG
スワロは重くてダメでも SPはいいらしいw
中空デザインのおかげて片手でもしっかり握れて重さは数値ほど気にならんよ。
対してゴツいポロ1キロ級50mmはホールドしにくい形でズッシリ重みを感じてしまうのよ。

まあどっちにせよ脳内厨房は話にならんw

878:名無しSUN
08/04/04 12:28:47 EyNfamgL
>>877
SP厨にはうんざりしてるから星屋さんが引き取って下さい。

879:名無しSUN
08/04/04 16:25:17 EWeZKwj9
>>877
スワロはいい双眼鏡だが星見に関して言えば
SPも十分最高レベルの双眼鏡だぞ
重い、持ちにくいというが星なら何キロも首にかけて
歩くわけじゃなし、工夫したり寝転んだりすれば
あの重さやポロの幅広さはかえって利点な場合もある。

875がいうように用途にあわせて使い分けたほうが便利な場合も
多々あると思うがなあ
まあ相手を脳内だと決め付けるようなのに言っても無駄かもしれんが。


880:名無しSUN
08/04/04 16:53:04 8UsDHmyt
星の場合
 
SP>アスコット>EL>BD

881:名無しSUN
08/04/04 17:40:02 aIeD5bu9
>>860
FLにしましたか。喜んでもらえると良いですね。
双眼鏡云々よりも今のご時世そんなことをしてあげようっていう
兄弟姉妹心にぐっと来ました。レスを読む限りまだ20代なのですよね?
私の子どもと同じくらいだw と、いうより自分も何かオヤジにするかな。。。


882:名無しSUN
08/04/04 18:15:04 CODfgSWG
スワロは重くて使うのやめたって人がSPを使うかって話。突っ込んだのはただそこだけ。
見え云々ならそう書くべき。

883:名無しSUN
08/04/04 18:29:53 CxS/eYMJ
見え云々なんて書いていないだろ…
>>875は、「星見は~、明るい昼間専用なら~」と書いている。
>>879の言う通り、用途によって使い分けていて、「昼間なら、4センチよりも
3センチにすれば良かった」と書いている。
これを読み違えるなんて、どれだけゆとりだ。

884:名無しSUN
08/04/04 19:40:20 EyNfamgL
さりげなくSPを持ち出して来るところが不自然なんだよw
気持ち悪い

885:名無しSUN
08/04/04 21:33:25 NJM8HtRu
875ですが、皆様混乱させてすみませぬ。
スワロ42EL使ってるのは本当です(FLはまちがい)。
アウトドアでもっぱら昼の鳥専用で、ホールドする分には確かにバランス良いので無問題ですが、少し持ち運びで重いです。

SPは元々持っていたやつで、3客に付けて星専用です。
スワロ42ELを買ったばかりの頃は星見にも使って満足でしたが、SPの視野周辺までくっきり見えるのに比べると不満で、
今の住み分けに落ち着いた訳です。

スワロ42ELが明るいアウトドア専用に落ち着くのが判っていたら、32ELが良かったかもという感想です。

どうか脳内とか不自然とか言わないでおくんなまし、おながいw。


886:名無しSUN
08/04/04 21:53:27 NJM8HtRu
ナイルクルーズで4日間、船から42ELでのぞいたナイル川の干潟なんかの鳥達は輝いていたよ。
42ELを持って来てえがったと心底おもうた、エジプトの遺跡の壁画に描かれた鳥に似たのがいた。
脳内って突っ込まれそうだw。

887:名無しSUN
08/04/04 22:51:26 v8jbRm2E
>>884
その感覚がわからんなあ
天文屋で双眼鏡好きならSPを持っている人なんて
いくらでもいると思うが。
以前は7x50が定番だったし、そのなかで性能を突き詰めると
SPに行くのはごく自然なんだが。(もしくはFMT)

なんでそんなにSPが気になるんだ、、、?


888:名無しSUN
08/04/04 22:54:42 sacicH5x
星見用双眼鏡を語るスレで、SPの話出すのは不自然でもなんでもない。
それより鳥見の話したければ他の板行ったら?

889:名無しSUN
08/04/04 23:18:37 CxS/eYMJ
>>878から察するに、ここを野鳥板だと勘違いしてるんだろw
>>884でメーカーの工作員扱いしているのも、野鳥板の人間の特徴だ。
hobby10鯖は、今、人大杉で専用ブラウザじゃないと見れないからな。
使い慣れない専用ブラウザで、どの板のスレか わからなくなったんだろ。

890:名無しSUN
08/04/04 23:41:19 NJM8HtRu
>>1 を確認、>>886は確かにスレ違い、スマソ。


891:名無しSUN
08/04/05 04:56:38 QWm7cre7
普段は景色を見たり、鳥を見たりという使い方なんですが、星見にも適している双眼鏡は
どれがいいですか?手持ちのものだと、スワロ8.5x42EL、ツァイス7x42B/GATP、8x42FL
キヤノン10x42LIS、ビクセンULTIMA Z9x63があります。うちの近くの峠が星見に適して
いるところらしいので、ぜひ星雲とかを見てみたいです。

892:名無しSUN
08/04/05 05:19:05 yHfZPS+A
10x50FMT-SX 惚れ直した。
遠征地で三脚に固定して射手座の天の川付近を流すとスゲー。
まるでシュミットカメラの写真を見てるようだ。

893:名無しSUN
08/04/05 10:07:11 CQn7bwCp
10x50FMT-SXか~。
コントラストの高さは素晴らしいですよね。
あと周辺まで凄い綺麗だし。


894:名無しSUN
08/04/05 10:16:27 Ocqf3KPI
>>891
とりあえず手持ちで十分だと思うよ。キヤノン10x42LIS、ULTIMA Z9x63あたりで見てみれば良いと思う。
ULTIMA Z9x63は三脚とビノホルダーあったほうがいいかな。あとは倍率もちょっと高めのが良いと思う
こともあるかもしれないけど、それはまた考えるとして。
にしても近場に観望地があるのはウラヤマシイ。

895:名無しSUN
08/04/05 12:36:11 /RXi8zB1
>>472
アクションEXはお勧めできない・・・
アバンター10x50はもの凄く良い性能だよ
視野の着色もないし、広角の割には崩れも少ないし非常に良い
これが1万円なのに性能が低くて高いEXはどうなんでしょう

896:名無しSUN
08/04/05 12:37:05 /RXi8zB1
手違いで亀レス。。

897:891
08/04/05 13:44:41 QWm7cre7
>>894
サンクスです。
早速、三脚とビノホルダー探してみます。
倍率はちょっと高めのがいいんですね。

898:名無しSUN
08/04/05 17:19:57 8KZJnwqF
すみません、双眼鏡選びの相談をさせてください。
一生ものとして、ニコンの12x50SEかフジノンの10x50FMTのどちらかの購入を考えています。
ニコンは倍率が12倍で実視野が5°
フジノンは倍率が10倍で実視野が6.5°
倍率と視界の広さ、皆さんだったらどちらをとりますか?

899:名無しSUN
08/04/05 17:30:12 Tlh73xX6
ニコンの12x50SE

900:名無しSUN
08/04/05 17:38:31 i4FUBHEJ
一生もので非防水はあれでしょ、一生ものならIFの防水にしなきゃ。

901:名無しSUN
08/04/05 17:43:11 3Smg0jFr
12倍は相当手ブレするよ。
結局使わなくなってしまった。

902:名無しSUN
08/04/06 00:53:53 /BtgkxAK
>898
情報をもっと下さい。
予算は・・・具体的な機種まで出てるからこれはなくてもけっこうです。
ただし、何に使うか、誰が使うか、これがわからないとアドバイスのしようがありません。

903:名無しSUN
08/04/06 01:47:17 kil0gNzg
どちらも、天体用ならすすめません。手持ちでは、5cmの双眼鏡を使う意味がない。
ファインダー代わりなら、もっと軽量な、4cmクラスのものにします。
天体用なら、何を見ているか確認するため。架台は必要です。
5cmで星をみた。何をみたか、解らないけど。きれいな星だでは。双眼鏡が
泣きます。5cmは難しいのです。


904:名無しSUN
08/04/06 04:43:14 xk9xkayc
質問者は手持ちとは言ってない

905:名無しSUN
08/04/06 07:19:14 ontTYpt+
898です。
言葉足らずですみません。
つい自分の中でだけ夢中になっていて書き忘れてしまいました。

使うのは主に自分で小学生の子供と一緒に星を見ています。
今持っているのは6センチ屈折望遠鏡、7x50双眼鏡、ワイドビノで
双眼鏡は基本的に三脚使用です。
どうにかある程度星図をたどれるようになってきたので、
そのうちスケッチや記録をとってみたくて、
出来るだけ多くのメシエ天体などを探せるような双眼鏡を考えています。

NIKON10x42SEを借りる機会があったので、自分の持っている7x50と見比べてみたのですが
7x50は安いもので周辺がかなりゆがんでいることや、普段自分が星を見る環境だと
背景が明るすぎて見える星がかなり少なくなっているのがわかりました。
なので、10x42SEが満足できるものであるのはわかっているのですが、
少し欲張って12x50SEかFUJINONの10x50FMTになりました。
予算的にも、導入のしやすさでも、これくらいなら使いやすいかと思うのですが・・・
アドバイスをいただけると幸いです。

906:名無しSUN
08/04/06 09:21:43 loYoo4/4
>>898
考えるまでもなく10x50FMT。

907:名無しSUN
08/04/06 10:56:27 dg1e5ZMp
軽量な5cmということで12×50SEがいいかな
持ってる人あまり見たこと無いし
ぜひここでインプレしてくれ

908:名無しSUN
08/04/06 11:35:49 P85yzoH6
その二つで天体用ならFMTでしょう。

ところで、天体用兼地上の遠く用(川の向こう岸など)ように防振を購入予定
ですが、canonの15倍と18倍って3倍差だけど見え方はかなり違うんでしょうか?


909:名無しSUN
08/04/06 12:32:38 wyMDILMk
>>905
7x50はすでに持っておられるようですし、三脚の使用であれば対空式のBS60などが最適と思うのですが、
すでに中古でないと入手困難かも知れないです。
スケッチをとるとなると対空式で15×から20×くらいは欲しいとこでしょう。
その点BS60の場合、15×と22×が交換できるので用途的には満足度は高いものです。

光害地で使用する場合は特にコントラストが高いと定評のあるもので、倍率も高めの方が背景が締って気持よく見えます。


910:名無しSUN
08/04/06 12:50:28 wmaIaSC2
>>909
今持っている7x50の口径や倍率に不満があるんじゃないんだから、そういうのを
すすめるのはどうかと。


911:名無しSUN
08/04/06 12:51:39 h+t16I3T
>>903の、むちゃくちゃな句読点でいちいち区切る変な文体は、どこかで見たことあるんだが…オクだったか?

912:名無しSUN
08/04/06 13:08:55 /KiNJKDj
オクにはそういう芸風の人結構いるね

913:名無しSUN
08/04/06 13:20:53 I4OOdYXZ
>>910
対空はスレ違いだし、新品で入手困難なものを
薦めるのはどうかと思うけど898さんの用途なら
案外悪くない選択のような気もする。

本人が上げた機種以外を参考に薦めてもよいんじゃないかな


914:名無しSUN
08/04/06 13:50:06 bkX1mkuh
7x50を既に持っているなら、俺なら16x70FMTにする。

915:名無しSUN
08/04/06 14:09:58 N0PqCPsM
瞳径7mmのすでに持ってる7×50と瞳径5mmのFMT
違いは有るにしてもその差は小さい
背景が暗く締まって見えるという点でメリハリをつけた洗濯で12×50SEはどうか?

916:名無しSUN
08/04/06 15:41:43 wyMDILMk
>>910
7x50と10x50のFMTは持っているんですが、すでに7x50を持っていて10x50や12×50はどうかなと。
それよりもスケッチするならもう少し高倍率の対空の方が良いかなと思っただけです。

917:名無しSUN
08/04/06 22:56:22 5cqaWw1I
>>905
スケッチに適しているかどうかは別にして、FMTとSEの比較ですが
SEの方が倍率が高い分、夜空のコントラストがわずかに上がります。
実際に比較しましたが、FMTでそらし眼で分かる微光星もSEならもう少しはっきりしました。
ただし明るい街灯を見たときの視野のコントラストはFMTがわずかに上。
両機種とも星像は文句無くシャープ。
覗きやすさと視野の開放感はFMTがやや上。
FMTもSEも現行でトップクラスの光学性能ですので、どちらもお勧めです。

光学性能は甲乙付けがたいのですが、「一生もの」ということであれば、耐久性の観点からFMTでしょう。

918:名無しSUN
08/04/07 00:58:45 pQOpWpxY
オクで 4×30 新品未使用定価6800円ての買ったんだけど、誰かほしい人いる?
払った分は笑かしてもらったんで、タダであげるけど

919:名無しSUN
08/04/07 02:23:50 O8+9Q+9+
>>918
ガリレオかい?

920:名無しSUN
08/04/07 02:56:43 pQOpWpxY
>>919
わかんない 見ためダハぽいけど

921:名無しSUN
08/04/07 21:21:49 Nxg1NAvL
それはガリレオだよ。
超狭視界w
漏れも掴まされたw

922:名無しSUN
08/04/07 22:21:29 zKr69qj8
898です。
レスありがとうございました。色々と参考になりました。

昨夜は7x50と10x42SEを並べて空を見ながら、
これが10x50と12x50ならどう見えるかずっと考えていました。

へびつかい座のM10とM12を探してみたのですが、
明るいと本に書かれていたこれらの星団が、
昨夜の自分の環境では見えませんでした。
7x50では背景が白けてしまって全く気配もなく、
10x42だと、場所がわかっていたためそらし目で
何となくうっすらと光のしみがあるといえばあったような・・・

その印象と>>917さんのレスから考えてみて、昨夜と同じ条件で見た場合、
多分10x50FMTで見たら、やはりあるといえばあるかも・・・というレベルで、
12x50SEだとそらし目であっても少しは存在がわかるくらいになるような気がします。

スケッチとはいっても星野の中での位置確認程度で、それぞれの天体の詳細までは
求められないのは分かっていましたが、少しでも多くのM天体を自分の環境でとなると
宮内はとても手が届かないものの、16x70FMTや少し大きめの双眼鏡も
選択肢に入れたほうがいいような気がしてきました。

せっかくレスを貰ったのに答えが出ずにすみません。
もうしばらく悩んでみて、購入したらぜひまたインプレを書きにきます。

923:名無しSUN
08/04/07 22:27:13 SeW1hqYp
正直、大差なしだよ。
持ってないなら巨砲を手に入れた方が良い。
ただ三脚に付けると手持ちと違って首が疲れる。
かといって傾斜でまともな双眼鏡は排卵やEMSくらいしかないから悩みどころ。

924:名無しSUN
08/04/08 00:02:33 KErEBZ06
>>922
アークを借りてみるのもいいかも。
URLリンク(www2.vixen-m.jp)

925:名無しSUN
08/04/12 23:39:10 3o+U1N+y
922です。
>>923,924
遅レスになってしまってすみません、ありがとうございました。
924さんに勧めていただいたビクセンのレンタル、お試しに良さそうですね。
巨砲にはすぐには手が届かないので、夏休みあたりにこういうのを利用するのも一つの手かも・・・
望遠鏡のほうにも惹かれてしまいました。

926:名無しSUN
08/04/13 00:13:57 L5R+pr11
>>925
それならこっちもいいぞ。排卵ダー
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

927:名無しSUN
08/04/13 20:13:36 17wdgYel
キャノンはなぜ普通の双眼鏡を日本で売らないのでしょうか。海外のサイトでは
いまだに販売されているのですが・・・・・。

928:名無しSUN
08/04/14 08:27:56 g/DPYTfa
>>927
日本人は双眼鏡を使わないから
なぜだかカメラを持ちたがる
どうせ一度見たらお仕舞いの駄作なのになぁ

929:名無しSUN
08/04/16 11:37:03 HX5bEXBx
すみません、相談です

天文に興味を持ち、双眼鏡の購入を検討しています
主な用途として、星雲・星団などメシエ天体の観測を考えているのですが
初心者ということもあり、
あまり値段が高いものには手が届かない状況です
今のところビクセンのアルティマZ 7×50が候補なのですが、
この機種の評判はどのようなものなのでしょうか?
また、これがお勧めできないなら別のものを挙げてもらえると助かります

930:名無しSUN
08/04/16 11:46:33 YxL3VRrg
>>929
アルティマ持ってるけど、ちゃんと使える双眼鏡ですよ。ただ手持ちだとブレるから、星雲・星団の場合
ビノホルダーと適当な三脚があったほうがいい。
メシエ目当てならもう少し口径大きくてもいいかもしれないけど、同価格帯のセレストロンとかミザールは
使ったこと無いから、他の人にヨロシク。

931:名無しSUN
08/04/16 13:19:08 mP5Fbebo
>>929
アルティマZ 7×50は防水に拘らなければ、定評のある星見の定番機種。
買って後悔することはない。
あと先日アルティマZ 9×63を覗かせてもらったが、これも周辺までシャープで
正直ちょっと驚いた。寝転んで見るとか三脚に乗せるかするならかなりお薦め。
間のアルティマZ 8×56は覗いたことはないが、対物レンズが違うだけで
かなり期待できそう。なにより日本製ながら値段が安い。
9×63と8×56はいずれもビクセンのWEBshopで買える。
いずれも限定少数生産なので、品切れになったら次はいつ生産するか
わからないので、買うなら早めがいいと思うよ。
URLリンク(www2.vixen-m.jp)


932:名無しSUN
08/04/16 18:45:13 0EFDKXvd
ビクセンに行ったとき見せてもらったけど、アルティマZ 8×56は思ったより小さくて軽くて使い易そうだった。
これが10倍でせめて見かけ60度あったら買うのにな・・・と思った。

933:KolyMimbra
08/04/16 18:54:59 zPSZkf3K
URLリンク(oceanpleasurepix.net) wife sharing forums , URLリンク(privateloveonline.com) naked pictures of girls , URLリンク(myhotdreams.net) ford excursion tsb fuel gauge ,

934:929
08/04/16 18:58:47 HX5bEXBx
レスありがとうございます

定評ある機種ということなので、この中から選ぼうと思います
口径がもう少しあってもよいということと>>931さんの話から
9×63を軸に検討したいと思います
そこまで値段が張るわけでもなかったので安心…

もう一つ聞きたいことが。
三脚は普通のカメラ用で大丈夫でしょうか…

935:名無しSUN
08/04/16 19:57:12 mP5Fbebo
>>932
そのニーズにはアスコットSW10X50があるが、これは腐ってるからね。

>>934
その後いろいろ調べたら、この価格帯で性能的に良さそうなのは今はあんまりない。
ニコンのアクションEXぐらいかな。価格性能比ならZ8×56はかなり良いと思う。
もちろんZ9×63も口径を含む性能比で良いと思う。
本来1台目なら7×42とか8×42が手持ちで楽なのでお薦めだが、後から買ってもいいだろうしね。
三脚は普通のカメラ用で大丈夫だが普通といってもピンキリ。
カメラ使用時と違い、最大に伸ばして使うことが多いだろうから
最大に伸ばしてたわまない程度の物をカメラ屋で確認するほうが安心かな。
個人的には1脚+自由雲台がお薦めなんだが、、好みによるので無理には推しません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch