★★ 宇宙開発総合スレッド <14号機> ★★at SKY★★ 宇宙開発総合スレッド <14号機> ★★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名無しSUN 07/09/22 15:54:26 XWqJP+Tb 火星の火山に洞窟7姉妹 米周回探査機が発見 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007092201000235.html 208:名無しSUN 07/09/22 16:10:34 XWqJP+Tb 続・MRJ、大丈夫か? http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/09/mrj_d640.html 209:名無しSUN 07/09/22 16:30:26 tRPDMHdr >>208 宇宙開発と関係ない 210:名無しSUN 07/09/22 17:11:25 nOXE1+XF >>206 アリアンVとH2Aの実績はどっこいどっこいでしょ。 おれは価格で負けたんだろうなと思った。 211:名無しSUN 07/09/22 17:50:12 vTi7tW09 >>210 H-2Aは商業衛星打上の実績がない。 受け入れから打上まで体制として問題が出るとも限らんし、まあ普通ならともかく 衛星側の余裕がない今回は値段よりも確実性をとるでしょ。 212:名無しSUN 07/09/22 17:53:36 IalnQNXk 保険屋さんとかの都合もありそうだね 213:名無しSUN 07/09/22 17:57:23 kes4BiE8 ILS打ち上げのプロトンは、42回中 4回が失敗とか。 H2A、デルタIV、アトラスV、アリアンVと、 新型機はどれも最初の10回の内、少なくとも1回は失敗している。 H2Aは十分優秀だろう。 だがH2Aは先ず対抗的な商業価格を設定してからだな。 今のままじゃ、受注は無いぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch