★★ 宇宙開発総合スレッド <13号機> ★★at SKY
★★ 宇宙開発総合スレッド <13号機> ★★ - 暇つぶし2ch200:名無しSUN
07/07/12 17:21:48 m5eSo0Uz
最も遠い天体計測 VERA使い鹿大と国立天文台 - 南日本新聞
URLリンク(373news.com)
VERAによる天体の測定、精度と距離で世界最高を記録
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

201:名無しSUN
07/07/12 17:26:52 9uQORVG6
アポロ通訳:「こちらヒューストン」西山千さん死去95歳
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

人類で初めて月面着陸に成功した米アポロ11号の実況中継の名調子で知られた同時通訳者、
西山千(にしやま・せん)さんが2日、老衰のため死去した。95歳

「この一歩は小さいが、人類にとっては大きな躍進だ」というアポロ11号のアームストロング船長が
月面に降りた時の第一声をNHKの中継で同時通訳し、話題を呼んだ。

202:名無しSUN
07/07/12 18:05:57 m5eSo0Uz
宇宙戦略 確立目指す:額賀長官ら有志議員 「基本法案」を提出
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

203:名無しSUN
07/07/12 18:07:47 m5eSo0Uz
第4回国産旅客機・クリーンエンジン研究発表会の開催について
URLリンク(www.jaxa.jp)

204:名無しSUN
07/07/12 21:34:52 yFJit7ZA
>>151
バルサンを焚け。

205:名無しSUN
07/07/12 21:49:04 m5eSo0Uz
参院選が公示されたので、自民党のマニフェストでの宇宙開発関連はどんな内容だろうと思って
さっそく見てみました。

自由民主党
成長を実感に! 「美しい国、日本」に向けた155の約束

〈イノベーション推進のために〉
103. 「科学技術創造立国」による国際競争力の強化
イノベーションの創出を通じてわが国の競争力のより一層の強化を図るため、25兆円の政府研究開発投資を掲げた
第3期科学技術基本計画や「イノベーション25」に基づき、科学技術への投資を充実する。

104. 基礎科学・基礎研究の振興と国家基幹技術の開発
研究者の自由で独創的な発想に基づく基礎科学・基礎研究や、重点目標を戦略的に設定した基礎研究を進めることにより、
イノベーションの創出につなげる。
H―IIAロケットをはじめとする宇宙輸送システム、世界最高性能の次世代スーパーコンピューター、
海洋地球観測探査システム等の研究開発を進め、国家基幹技術の開発を推進する。

108. 宇宙基本法の制定と宇宙産業の育成
宇宙基本法(仮称)を制定し、宇宙開発戦略本部を設置することにより、宇宙開発に関する施策を
総合的かつ計画的に推進する。これにより、宇宙の利用・産業化を積極的に進め、国際競争力のある宇宙産業の育成に努める
URLリンク(www.jimin.jp)

206:名無しSUN
07/07/12 22:47:56 tGlXLIx+
宇宙基本法の「JAXAの組織を見直す」ってのが気になるんだよな。
より良くなるならいいけど、民間にできることは民間にじゃないけど
本当にぶっ壊されるんじゃないかと。

207:名無しSUN
07/07/12 22:52:19 n2u5rIio
今のJAXAなら壊した方が余程マシ。

208:名無しSUN
07/07/12 22:59:31 7ilffhzL
とりあえず全プロジェクト一時停止とかなりかねんぞ?

209:名無しSUN
07/07/12 23:58:50 dXr9zAKo
宇宙基本法案が通ると誤った方向に向かう気ガス。
国民の安全と保障を盾に、これまで以上に軍事衛星開発に邁進する可能性大。
実用衛星参入は事実上困難なので、軍事衛星で宇宙産業の活性化を図ろうとしている。
JAXAは大幅な見直しで事実上の解体再編成され、これまでの純粋な有人、科学探査の
予算は削られ、表面上宇宙は平和利用と言いつつ、隠れ蓑に使われることを危惧する。

210:名無しSUN
07/07/13 00:09:39 74svn4eO
軍事衛星ばかっかり、それも使えないのばっかり企画されそう。

211:名無しSUN
07/07/13 00:12:04 74svn4eO
あと、久しぶりに三菱電機のページいったら
宇宙のところがリニューアルされていた。
GOSATのこととか、冗長のこととか詳しく書いてる。

212:名無しSUN
07/07/13 00:13:05 zhNzlV37
同じ役に立たないんなら(笑)軍事衛星より科学衛星がいい。軍事衛星は公開されないからつまらん。

213:名無しSUN
07/07/13 00:14:20 74svn4eO
科学衛星は人類の科学的知見向上には貢献してると思う。

214:名無しSUN
07/07/13 01:08:24 qvgJ11fI
役にたたんWINDSとかに比べれば軍事衛星の方がよっぽどマシだ。
心配するべきなのは、変に機密指定とかされて開発したバスとか機器が
民生に流用できないとかなることだな。

旧NASDA系が方向性を見失ってるのは確かだし。

215:名無しSUN
07/07/13 01:17:49 xATxqLXe
JEMはお荷物、居なくてもいい子


216:名無しSUN
07/07/13 01:28:37 xdOt9MAN
>>215
だからって今更「止めました。上げないでください。」
なんて言えると思ってるの?現実見ろよ。

217:名無しSUN
07/07/13 01:49:52 zIb4dv70
きっと中華デブリが何とかしてくれるさ。

218:名無しSUN
07/07/13 03:08:41 YOUOspku
逆に、それが言えないこの国の現状の方が問題だ。
米帝様なぞどんどんやめちゃうぞ。
ま、チャレンジャーは止められなかった結果だが。

219:名無しSUN
07/07/13 10:34:20 cfG2JrMQ
>>218
2から1に減らすのと、1から0に減らすのは違うと思う。

220:名無しSUN
07/07/13 16:41:40 6D1FidTV
宇宙日本食を実食してみたよ(ギズモード・ジャパン)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

221:名無しSUN
07/07/13 16:42:19 6D1FidTV
火星探査へ520日の耐久生活(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

222:名無しSUN
07/07/13 16:44:18 6D1FidTV
地球温暖化は太陽活動とは関係なし、英王立協会紀要に論文が掲載
URLリンク(www.technobahn.com)

223:名無しSUN
07/07/13 16:47:19 6D1FidTV
インドの大学、独自の衛星打ち上げ
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

224:名無しSUN
07/07/13 16:50:32 6D1FidTV
2007年7月13日 更新
JAXAの活動がよくわかる「シーズンレポート'07」公開中
4月から6月までのJAXAの活動をつづった、活動報告ビデオ「シーズンレポート'07」を公開いたしました。
STS-124クルーの記者会見や、「はやぶさ」の状況レポートなど、この四半期の総括をニュース形式でお送りします。
URLリンク(www.jaxa.jp)
シーズンレポート '07
URLリンク(www.jaxa.jp)

225:名無しSUN
07/07/13 20:13:18 cvY3x6IL
銀河系地図作りへ一歩 まず1万7250光年   三角測量で計測
URLリンク(www.asahi.com)

星の位置を高精度な三角測量で調べて「銀河系地図」の作製を進める国立天文台と鹿児島大学が、
この方法による測定では最遠となる距離の決定に成功した。
約1万2000~1万3000光年の距離にあるとされていた星が、実際は約1万7250光年にあることを突き止めた。


226:名無しSUN
07/07/13 21:59:01 IhZ8jMQS
なんかタイムリーだ。

「宇宙基本法」を考える
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

そいえば、石附先生って先月の星ナビにも宇宙基本法反対の
記事を書いていたよね。

227:名無しSUN
07/07/13 22:06:56 9VC+l+48
>226
行ってみたいが、しかし台風直下の悪寒…

228:ぽじてぃぶしんきんぐ
07/07/13 22:34:48 MC+sXv80
>214 別に役に立つ立たんじゃなくて>212 の言う通り、日本の(所謂)軍用は
無意味に非公開(ロケット打ち上げまで隠匿する必要なぞ無いだろ)なのがつまらん、つーか馬鹿っつーか。
>215 ISSに相当するプラットホームを日本独自で作るのは早くて30年後、下手すると出来ない、
そんな可能性すらあるんだし、ある物は使わないと。
上手くすればnasaがおこづかいでHTVを上げてくれるかもしれんし。

229:名無しSUN
07/07/13 23:18:35 Moop9Ni6
これまでにもういくら使ってしまったから今止めるとそれが無駄になる、
と中止しないことの言い訳がなされるが、中止しなかったために
今後さらにかかる費用の無駄を思えば止めたほうが余程マシなことは多い。


230:名無しSUN
07/07/13 23:25:35 6D1FidTV
宇宙飛行士候補、工学博士 アニリール・セルカン氏(後編)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

231:名無しSUN
07/07/13 23:27:11 6D1FidTV
CAMUIロケット、推力250kgf級モデルの打上げを8月に実施へ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

232:名無しSUN
07/07/13 23:41:40 qvgJ11fI
>>229
止めた場合のペナルティが怖い。
協定では、ISS撤退の1年前に撤退の意志を表明して
1年以内に撤退のための条件を決めることになってる。
カナダの場合だけは特別で、カナダアームが無くなるとISSが維持できなくなるから、
「カナダが撤退するときはカナダアームの技術を全てアメリカに開示しなければならない」と
協定で明記されている。

もし、日本の撤退の条件として「JEMとHTVの技術をアメリカへ開示すること」を要求された場合
数少ない日本独自の技術をアメリカに持って行かれてしまう。

233:名無しSUN
07/07/14 00:00:44 bZ0AIMRn
>>231
場所はこの辺りか。
URLリンク(maps.google.co.jp)

234:名無しSUN
07/07/14 00:01:09 IhZ8jMQS
なるほど、ISSは一心同体..隊という訳か。

235:名無しSUN
07/07/14 00:35:38 7qN2W5wo
お互い辞めにくい状況にしてるわけね。

236:名無しSUN
07/07/14 00:43:20 lTi/+2RL
質問よろしいでしょうか?NASAに就職するにはどうしたらいいですか?

237:名無しSUN
07/07/14 00:47:24 7qN2W5wo
>>236
年齢からどうぞ。

238:名無しSUN
07/07/14 02:46:08 cloJ+2Nz
>>235
アメリカからしてみれば、JEM開発にあたっては有人モジュールの技術指導してるわけだし、
日本にうまみが無くなったらさようならってのは、通らない話。

239:名無しSUN
07/07/14 08:44:00 3HKDCf0y
>>236
訊いてみたら?
URLリンク(www.nasa.co.jp)

240:名無しSUN
07/07/14 09:27:41 b2j+hI3J
age

241:名無しSUN
07/07/14 12:49:47 7qN2W5wo
URLリンク(www.h2a.jp)
段間部気になるなぁ。

242:名無しSUN
07/07/14 13:01:28 1vciBFL0
やっぱり企業のマークがつくと「商品」て感じがするよね

243:名無しSUN
07/07/14 15:48:46 i11cbW8B
NASAの准長官2名が相次いで辞職、1名は宇宙船開発部門の最高責任者
URLリンク(www.technobahn.com)

244:名無しSUN
07/07/14 16:16:03 3HKDCf0y
よみがえった火星探査機「フェニックス」、8月打ち上げへ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


245:名無しSUN
07/07/14 19:55:28 3iAOZpxf
>229 日本が宇宙開発を金輪際一切中止するならそれもアリ。
冷静に考えれば、ISSの実験室ごときでも、日本単独で用意するなら現状と比較になんない金かかるし(1兆ごときじゃ足りないだろう)
>243 一体どうなるんだ、オリオン…

246:名無しSUN
07/07/14 20:31:06 yt8cCTB9
なさは給料低いからな

247:名無しSUN
07/07/14 20:39:52 ueYubBId
>>245
そうか?HTVをちょっくら改造してソユーズを買えばもっと低コストに出来るぞ。
フランスみたいにミールに実験装置を提供するって手もあったはずだ。
それ以前に科学実験を本格的に行うなら
USERSやビオンカプセルなどの無人機のほうが優れているし、
落下塔や飛行機、気球を無重量実験に積極的に使っていないことも気になる。

248:名無しSUN
07/07/14 20:45:40 teIOLBwh
>>247
机上の空論過ぎて腹痛い

249:名無しSUN
07/07/14 21:10:31 JuN/AAFP
>>247
日本にも、落下塔による微少重力実験施設があったはずだが。

250:247
07/07/14 21:18:51 ueYubBId
安易な書き込みでごめん。
JAMICついては利用者が少なく廃止された。


251:名無しSUN
07/07/14 22:28:21 i11cbW8B
スーパーマン登場? F-15からスペースシャトルの操縦までこなす元大学教授
URLリンク(www.technobahn.com)

252:名無しSUN
07/07/14 22:29:34 i11cbW8B
火星の南半球全域に広がった砂嵐
URLリンク(www.technobahn.com)

253:名無しSUN
07/07/14 22:58:15 yt8cCTB9
>>251
空軍のテストパイロット
   ↓
航空工学の大学院教授
   ↓
NASAの宇宙飛行士で5回の宇宙飛行・シャトル船長も
   ↓
NASAの新型宇宙船開発の責任者
   ↓
「田舎に帰って家族と静かに過ごしたい」 と突然の辞職


  (;´Д`)ハァハァ

254:名無しSUN
07/07/14 23:04:21 leDuqorf
URLリンク(www.nicovideo.jp)
若い頃の的川先生はちょっと無愛想なんだな

255:名無しSUN
07/07/15 00:03:41 i7iF9uxK
ここ数日、「ひので」のXRT画像が更新されないなぁ。
何かあったのかなぁ。ちょっと心配。

URLリンク(solar-b.nao.ac.jp)

256:名無しSUN
07/07/15 00:23:55 eFJIgEtF
NASA、土星探査機による「惑星ハイペリオン」の地表の合成画像を公開
URLリンク(www.afpbb.com)

257:名無しSUN
07/07/15 00:42:35 HdlI5L5t
カッシーニといえば、9月のイアペトス大接近が楽しみだな。

258:名無しSUN
07/07/15 01:18:35 iuwt+XhK
台風のせいで臼田のオペレーションがキャンセルになったりしてるみたいだね
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)


259:名無しSUN
07/07/15 01:34:42 QEI2T9br
>>258
衛星側の不具合じゃなくて何よりです。
でも、深宇宙ミッションで台風来たらどうするんだろ。

260:名無しSUN
07/07/15 02:05:25 6MLsfe/s
中曽根大勲位は
アポロが月着陸したとき「汚された」と思ったそうです

つか、大勲位が宇宙開発に熱心だったなんて初耳だぜ>コミックスペリオール誌のインタヴュー

261:255
07/07/15 03:02:43 i7iF9uxK
>258
おっ、こんなページがあるんですね。
情報ありがとうございます。

USCは、臼田ではなくて、
おそらく内之浦ですね。
台風直撃だからしょうがないか…。

URLリンク(solar-b.nao.ac.jp)
↑のXRT画像は更新されてないけど、
URLリンク(solar-b.nao.ac.jp)
↑のほうは、毎日更新されてるみたい。

とりあえず、衛星には問題ないことがわかって一安心。

262:名無しSUN
07/07/15 03:10:16 QEI2T9br
URLリンク(www.xcor.com)
液体エンジンはスーーーーと燃焼した方がいいそうですが、
この写真はボボボボボと燃えてるのでしょうか。

263:名無しSUN
07/07/15 08:51:04 ktnX2DfZ
燃焼の仕方とは(多分)直接の関係は無いはず、
いわゆるマッハディスクと、それに続くダイアモンド型の定在波のような構造は、
適正膨張ないしやや不足膨張の超音速ジェット内部に特有の構造で、
内部衝撃波により圧縮された部分で再燃焼して発光するものらしい。

ソースは紙文献で、Web上にはうまい説明はみあたらないが、
URLリンク(send.nal.go.jp)
(P6、図1-3の②)

超音速ジェット機やスペースシャトルのメインエンジンの排気にも良く見られるものらしい。

とか、もっともらしくコメントしたが、素人なので間違ってたらごめん。

264:名無しSUN
07/07/15 09:00:11 7tWSE8Pg
>>262
綺麗なダイアモンド燃焼でつね。
H2Aではどうなんだろう。SRBの爆煙で見えないだけなのかな。

265:名無しSUN
07/07/15 16:21:15 bnlFa5FC
>>262
動画
URLリンク(www.youtube.com)

XCOR Aerospace社のXR-5M15液酸/メタンエンジン
URLリンク(www.xcor.com)
か。

266:名無しSUN
07/07/15 16:38:58 lcb5hOTx
>>265
ボボボボっと出て行ってるわけじゃなくて、定在波なんだね。動画だとわかりやすい。

267:名無しSUN
07/07/15 16:54:23 QEI2T9br
>>265
ありがとうございます。
かっこいいですね。メタン燃焼は青いし。

URLリンク(jda.jaxa.jp)
LE-7もすこしはなっているようです。

まったくの別件ですが、
URLリンク(jda.jaxa.jp)
H-IIにSSBは無かったと記憶してますが、この横に付いてる小さなものは何でしょうか

268:名無しSUN
07/07/15 17:00:26 9I1VLpRR
>>247
>HTVをちょっくら改造して
無理無理。HTVはあくまでISSへ輸送するための機能しか持ってない。
それはソユーズでも同じ。環境維持系が全然無い。

>フランスみたいにミールに実験装置を提供するって手もあったはずだ。
ソ連崩壊前後とは状況が違うので、ロシアが簡単に安売りはしてくれないのでは。
スペースラブを活用できなかったドイツの例もある。

269:名無しSUN
07/07/15 17:04:41 9I1VLpRR
>>267
一度だけ使われた国産SSB。
H-2Aでは、コストが高くて採用されなかった。

270:名無しSUN
07/07/15 17:09:38 YsnWGni/
>>250
MGLAB(岐阜・100m)と、植松電機(北海道・50m)がある。
植松電機のはまだ試運転中だったかも知れないけど。

271:名無しSUN
07/07/15 17:13:38 QEI2T9br
>>269
試験三号機だけ使われたみたいですね。
どういう物だったのか気になるので調べてみます。
ありがとうございました。

272:名無しSUN
07/07/15 17:32:22 9I1VLpRR
>>271
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ここの情報によれば

>H2の3号機のSSBは、旧日産(現IA)製(モータケースも含めて)です。
>基本的には、TR-1Aモータと同一です。主な違いは2点あるかと思います。

>・燃焼パターンが違うのでグレイン形状が異なる
>・TR-1Aはノズルキャントが無いのに対して、SSBはキャントを持たせている

とのことです。
私も以前に調べてみたことがあるのですが、これ以外には情報はさっぱりありませんでした。
存在そのものを無かったことにされているかのような扱いです。

273:名無しSUN
07/07/15 17:36:41 Hvae+KJe
試験2号機?ったかのメインエンジン点火失敗も
JAXAのサイトのどこを探しても無いし。
あまりに情報が無いので、俺の見た映像が勘違いかと
疑ってしまいかねないくらいw
ようつべには残ってるようだが

274:名無しSUN
07/07/15 17:54:00 AV0rJQMY
>>273
実際危険だよね。
もし片方だけ点火したりしたら。

275:名無しSUN
07/07/15 21:48:10 QOmQwhSb
>>245
>日本が宇宙開発を金輪際一切中止するならそれもアリ。

それは、大げさだろw
別に一切中止しなくても無人に特化していけば良いだけの話。

実際には止めないだろうけどサ。

276:名無しSUN
07/07/15 21:51:27 QOmQwhSb
てか、今ISSに一番熱心な国ってどこよ?ロシア?

277:名無しSUN
07/07/15 22:39:35 Hvae+KJe
日本・・

278:名無しSUN
07/07/16 01:33:21 p1vIUJ89
また燃焼の話で恐縮ですが、SSMEの燃焼はほぼ透明で
RS-68の燃焼が赤いのはなぜでしょうか?

279:名無しSUN
07/07/16 02:22:07 wzmnjhli
腹減った・・・

280:名無しSUN
07/07/16 03:49:26 IX/O/XZb
>>279
これをお食べ
(´ー`)つ「中国製宇宙食」

281:名無しSUN
07/07/16 03:54:28 Tyx9kon+
(´ー`)つ「段ボール宇宙食」

282:名無しSUN
07/07/16 07:15:51 i8QCdEfz
>>278
あれはノズルが再生冷却じゃなくて放射冷却式なんで、
アブレーターが燃えてああなるんじゃなかったかな?

283:名無しSUN
07/07/16 11:14:29 oSjfhd/d
今度こそ「エンデバー」から宇宙授業、米教師が挑戦(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

284:名無しSUN
07/07/16 12:28:19 HowTaYgY
月からの宇宙授業までは生きていれないかな・・・  警視庁の小売りや間

285:名無しSUN
07/07/16 14:19:32 3dfMrosJ
臼田は震度3を観測したようです。
そういえば、あのアンテナって耐震関係は大丈夫なのでしょうか。
95年以前に作られているので心配です。

286:名無しSUN
07/07/16 17:12:20 G804ksGu
だいち君、出番だな。

287:名無しSUN
07/07/16 17:39:54 ZZLipx1J
だいちを直ちに新潟上空へ移動、固定せよ

288:名無しSUN
07/07/16 17:44:42 3dfMrosJ
準天頂みたいな軌道にすれば半固定できるかな

289:名無しSUN
07/07/16 17:58:08 p1vIUJ89
Sea Launch 10月に打ち上げ再開へ
URLリンク(en.rian.ru)

290:名無しSUN
07/07/16 20:02:02 KVpCgx4n
ところで、宇チューの果てはどうなっているのでしょう。
果てがあるとして、ではその先は?


291:名無しSUN
07/07/16 20:15:43 8K2OaawV
スレ違い。その疑問も間違い。
宇宙には果てはない。が、有限だ。

292:名無しSUN
07/07/16 20:33:01 ZZLipx1J
宇宙基本法のイベントはどうでしたか?
誰か行った人いる?

293:名無しSUN
07/07/16 22:34:21 G804ksGu
はいはい、行った人間がここに。
なんというか、議論にならなかったですね。
時間の9割はしゃべり倒したって感じの、松浦氏の独壇場。
石附先生、もうちょっとがんばってほしかったな。
と、言うか「本業」の話題で、プラスワンあたりで語ってくれるといいかもね。
後半はじめのほう、横道の話題がちょっと興味津々。

次回は狙ったのか!?の9/11、もう一人ゲストが来るとか、来ないとか...


294:名無しSUN
07/07/16 22:53:17 cjj7z8qX
>>290
その先があるような場所を「果て」と呼ぶ?

295:名無しSUN
07/07/16 23:30:37 ZZLipx1J
結局、宇宙基本法は賛成なのか
反対の賛成なのか


296:名無しSUN
07/07/17 00:06:29 3XiMuuoG
>>294
果てと呼ぶでしょ。
線路の果て、とか言うし。
要するに、宇宙の先に宇宙以外の何があるのか、と聞きたいんだろう。。。。


297:名無しSUN
07/07/17 00:14:38 pyc5TCAe
国語の問題だな。「この世には科学では解明できないことがある」と同程度のナンセンスギャグ。

298:名無しSUN
07/07/17 00:56:16 W8ZhK1xd
>>295
結局、宇宙人は食ったら美味い、というのが結論だった。

299:名無しSUN
07/07/17 06:41:06 0WdXmY/k

たぶん,人類よりは珍味なのは確定的ですね。

300:名無しSUN
07/07/17 06:44:01 BAcGL9jS
ドキュメンタリー映画
URLリンク(www.apple.com)

301:名無しSUN
07/07/17 22:16:21 IbG8N1ND
そういや昨日で38周年ですね。打ち上げからですが。

302:名無しSUN
07/07/17 23:12:49 z881t5Mq
>250 上砂川の無重力施設は、利用は非常にあったが(10秒近く使えたし)、
地権者(三井だっけ、住友だっけ?)の理解が得られず、産炭地振興を仕切っていた通産が
利害調整をせず、非常に惜しまれつつ廃止されました。 orz
>270 植松のは動き始めた筈、8月3日に見物に逝く予定
>275 中国の後塵を拝しつつまったりやるなら、別に問題は無い。
>276 熱心かどうかはともかく、金はアメリカが文句無しに一番出している罠。

303:名無しSUN
07/07/17 23:43:54 IbG8N1ND
さーて今週の宇宙開発委員会は
URLリンク(www.mext.go.jp)
あるのかよ、ねーのかよ。

304:名無しSUN
07/07/18 13:15:58 b6UoNeAA
NHK、衛星チャンネル削減検討・BShiを2011年メド廃止
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

305:名無しSUN
07/07/18 13:17:07 b6UoNeAA
減光が始まったかんむり座R
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

306:名無しSUN
07/07/18 13:18:47 b6UoNeAA
赤外線衛星「あかり」が観測した全天
URLリンク(www.planetary.or.jp)
太陽系外惑星の大気中に水蒸気が存在する新たな証拠
URLリンク(www.planetary.or.jp)
土星の衛星ハイペリオンに生命の材料が存在する
URLリンク(www.planetary.or.jp)


307:7月20日は人類最高の記念日…静かのう膿の日だよ!
07/07/18 17:59:04 zrtuS4pT
もうすぐ7/20:アポロ11号月面到着…テレビ同時ライブ中継放送記念日
スレリンク(cafe50板)l50
アポロ11号は1969年7月16日にケネディ宇宙センターから打ち上げられた。
地球を1周半周回した後、司令・機械船がサターンVロケットの最終段から切り離されて逆向きに回転し、最終段の月着陸船アダプタに格納されている月着陸船とのドッキングを行なった。
1969年7月20日、地球から見て月の裏側に位置する月軌道上で月着陸船イーグルは司令船コロンビアから切り離された。
テキサス州ヒューストンにある NASA のミッション管制センターでは、スティーブ・ベイルズという若い管制官が、警告表示は出ているが降下を続けて問題ないことを飛行責任者に伝えた。
二人の飛行士は船外へと注意を戻すと、コンピュータが月着陸船を大きなクレーターの周囲に大きい岩石がたくさん転がっている場所へと誘導していることに気づいた。
この時点でアームストロングは月着陸船を手動操縦へと切り替え、7月20日午後4時17分 (EDT) に着陸した。
着陸した時、残りの燃料は30秒分以下だった。
月面上での最初の言葉はアームストロングによる
「ヒューストン、こちら静かの海基地。『鷲』は舞い降りた ("Houston, Tranquility Base here. The Eagle has landed")」というものだった。
実際には月着陸船の脚に取り付けられた接地センサーが作動した時にオルドリンが言った「接触ライト点灯 ("Contact Light")」という言葉だった。


308:名無しSUN
07/07/18 22:03:33 b6UoNeAA
太陽系外の惑星で、水蒸気の存在が決定的に
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

309:名無しSUN
07/07/18 22:04:57 b6UoNeAA
インドが開発中の超音速ラムジェット機、来年末までにテスト飛行
URLリンク(www.technobahn.com)

310:名無しSUN
07/07/18 22:06:57 b6UoNeAA
体操着? いえ最新の宇宙服です
URLリンク(www.technobahn.com)

311:名無しSUN
07/07/18 22:34:18 zrtuS4pT
>>310 早速、地球30個分離れた月面で女性パイロットでテスト。

312:名無しSUN
07/07/19 01:15:37 kb/1b3Ur
J-2Xエンジンの開発を約1500億円でP&Wと契約
URLリンク(www.nasa.gov)

上段エンジンでこの額は日本じゃあ考えられないね。
上段と言っても100tくらい推力あった記憶だが。

313:名無しSUN
07/07/19 01:20:36 kb/1b3Ur
120tか。そう考えるとAresVはともかくAresIでこのエンジンは
能力過多じゃね?LEO 25tなんてタンクによってはLE-5Bでも上がるし。

314:名無しSUN
07/07/19 12:53:57 skiXG8qM
7月18日付・宇宙うどんの夢
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

315:名無しSUN
07/07/19 12:56:30 skiXG8qM
米露宇宙当局、ISSのコンピューター不良の原因箇所をほぼ特定
URLリンク(www.technobahn.com)

316:名無しSUN
07/07/19 18:31:58 skiXG8qM
土星に今年4個目の新衛星
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

317:名無しSUN
07/07/19 20:49:42 RliWG3P/
age

318:名無しSUN
07/07/19 21:50:25 skiXG8qM
国産天体シミュレーター「Mitaka」が木星や土星などの衛星を表示可能に(Impress Watch)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

319:名無しSUN
07/07/20 01:02:19 rEkJI+IR
Mitakaがどんどんパワーアップしていくな。
これでフリー、なんと太っ腹な。

320:名無しSUN
07/07/20 11:26:14 5DQSnsR6
税金で運営されてる国立天文台だから、金取れないんじゃないかなー
外してたらゴメン

321:名無しSUN
07/07/20 12:42:22 BYv2LeQQ
ネイキッドロフトの補足:宇宙活動法をウォッチしよう
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

322:名無しSUN
07/07/20 12:43:12 BYv2LeQQ
国際宇宙ステーション滞在の宇宙観光旅行、旅費が40万ドルに値上げに
URLリンク(www.technobahn.com)

323:名無しSUN
07/07/20 12:46:27 BYv2LeQQ
F-15からスペースシャトルの操縦までこなす元大学教授、仕事は宇宙船開発
URLリンク(www.technobahn.com)

324:名無しSUN
07/07/20 13:37:23 5Zv5GmNr
こっちにも貼っておこう。
後の方に松浦氏の名前も見える。

日本経団連タイムス No.2868 (2007年7月19日)
宇宙開発利用推進委員会総会を開催
-07年度事業計画など審議
URLリンク(www.keidanren.or.jp)


325:38年前の7/21早朝のアポロ11号月面到着をテレビで見たか?
07/07/20 19:33:31 XrcoK4Ue
スレリンク(news5板)l50

326:名無しSUN
07/07/20 20:10:55 0fn1/PL8
かぐや打ち上げ延期

327:名無しSUN
07/07/20 20:18:35 XrcoK4Ue
うそでしょ。

328:名無しSUN
07/07/20 20:20:05 RjDc/jIx
URLリンク(www.jaxa.jp)
>他衛星(超高速インターネット衛星WINDS)の地上試験を進めている中で、コンデンサの極性が逆に取り付けられていることが発見された。
>このため、「かぐや」(SELENE)において同様の問題がないか調査を行ったところ、子衛星に使用しているコンデンサの2個で同様の問題があることが判明したため、当該部品の交換を行うこととした。

ちょwwwwwwwwwwwww

329:名無しSUN
07/07/20 20:44:02 BYv2LeQQ
一見普通のビジネスジェット機ですが...
URLリンク(www.technobahn.com)

330:名無しSUN
07/07/20 20:44:53 BYv2LeQQ
柏崎・観音岬で30センチ隆起か=地震の影響、衛星画像解析-宇宙機構と地理院(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

331:名無しSUN
07/07/20 21:30:36 BpgKLseI
打ち上げ前に見つかってよかった と言うべきか
そんなもの筑波試験で見つけろよ と言う気持ちが入り交じる
本当に必要なコンデンサなら気づくはずじゃない?
というか、交換にどれくらいかかるのかな。今期ウィンドウ中に上がるよね?

332:名無しSUN
07/07/20 21:36:37 8QYNkhMu
宇宙食! 野口さんが食べた宇宙ラーメンを食べる私も野口さんの巻
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

チャンドラヤーンのあたり…突っ込み所満載なのは喪前様ですよ(;´Д`)
このライターなら「リレーって何ですか」くらい素で言ってくれそうな気がする(w

333:名無しSUN
07/07/20 21:39:22 BYv2LeQQ
平成19年(2007年)新潟県中越沖地震に関する
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による観測の結果について
URLリンク(www.jaxa.jp)

334:名無しSUN
07/07/20 21:44:52 jTrSUeAl
>>331
極性があるコンデンサで今まで発覚しなかったて事は、タンタルじゃなくて電解コンデンサかな。
タンタルは逆接続で電源入れたら煙が出た気がするsi。

電解コンデンサの逆接続は性能が悪くなり寿命も短くなるが、
負荷をかける回路でない限り動作してしまうので実は結構見つけにくい。

335:名無しSUN
07/07/20 22:05:20 6BexIB3H
月周回衛星「かぐや」打ち上げ延期…電子部品取り付けミス
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>月周回衛星「かぐや」の2基の子衛星で電子部品のプラスとマイナスが
>逆に取り付けられるミスが2か所見つかったとして、来月16日に予定
>されている打ち上げを延期すると発表した。
> 部品を交換し、9月中旬には打ち上げたいとしている。

9月に延期っすか。。。

336:名無しSUN
07/07/20 22:13:19 DD4vCUiq
ちょっと衛星の故障多すぎるよな。
すざくだのきく8号だの重要な機能があぼーんするのが多すぎ。
製造工程の見直しをしないと駄目だろ。


337:名無しSUN
07/07/20 22:13:44 BYv2LeQQ
>部品の交換、検査を経て、9月13~21日の打ち上げを目指す。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

338:名無しSUN
07/07/20 22:33:11 Q991Va67
>>336
設計工程の見直しの方が必要だと思う。すざくもきく8号も設計ミスだ。

339:名無しSUN
07/07/20 22:39:17 1sPQMwSF
>336
では喪米のすざくのXRSの設計改善、ETS-8のLNA設計改善ヨロ  w
正直日本はまだまだ経験値を稼ぐ状態、どっちも初物だし。

同じ事2度繰り返すとか、前回故障した所を絶対保証したがために、他がやられるとかは要らんけどw

340:名無しSUN
07/07/20 22:47:24 BpgKLseI
実際ロケットについても失敗箇所はそれぞれ違う。
SRB-A, LE-7, LE-5Aなど。
全部に問題があるという見方もできるが、同じ失敗は
繰り返さないとみることもできる。
それにしても、JAXAよりNTSpaceをなんとかするのも大事かと。

341:名無しSUN
07/07/20 22:59:10 DQV0CXO6
>>339
でもETS-VIIIの場合、ショートはともかくヒューズが飛ばないというのは流石にどうかと思う

342:名無しSUN
07/07/20 23:07:14 gl5FyzxW
だからそれが明らかな電源系の設計ミス。
保護協調がとれていない。
衛星とか初物とか以前のもっとずっとずっと基本的な問題。
たとえご家庭用の家電だったとしても失格レベルの設計ミス。

しかも設計ミスではあってもその機能をちゃんと試験してれば
見つかっていたはずのミスなだけに、二重にミスが重なっている
ことになり余計に嘆かわしい。

343:名無しSUN
07/07/20 23:13:02 Q991Va67
>>339
実際に発生したトラブルを避けるだけなら、設計変更は簡単だ。

すざくはヘリウムの排気を衛星外に直接捨てるようにすればいい。
きく8号はLNA用の電源の過電流保護回路を外せばいい。

後からミスを指摘するのは簡単なんだが、トラブル発生前にそれを
指摘するのは難しいよね。その確率をもっと上げるには設計工程の
見直しが必要なんじゃないかな。どう見直せばいいか、なんて難し
いことは聞かないでくれ。w

344:名無しSUN
07/07/20 23:39:42 RORq8ENz
きく8号の問題発見後に、助長性を持たせる事が必要だなんてコメントがあったっけ…。
とりあえず今受信は、別の手立てで行ってるみたいだけどね。

ともかく、成功しても問題が発生しても経験値になるから、
問題に関して、以後の衛星には注意してもらいたいよ、本当に。

345:名無しSUN
07/07/21 03:17:26 y7mFs3Lj
カッシーニがとらえた土星の新衛星
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
月面一時現象の謎、400年を経て解明か
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

346:名無しSUN
07/07/21 11:37:34 y7mFs3Lj
<中越沖地震>震源近くは30センチ隆起 「だいち」が観測(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

347:名無しSUN
07/07/21 11:51:18 y7mFs3Lj
NASAのカッシーニ探査衛星、土星の60個目の衛星を発見
URLリンク(www.technobahn.com)

348:名無しSUN
07/07/21 14:03:26 1ZLN1127
>>346
「だいち」って結構役に立ってるよな。なんつうかADEOSの時と比べると隔世の感がある。
このまま設計寿命くらいまでは活躍してほしい。

349:名無しSUN
07/07/21 15:48:46 cGmPPSVh
役に立っているときに、褒める話はあんまり出ないが(特に一般の人から)、
壊れたら一斉に叩き出す。ひどい世の中だ。

350:名無しSUN
07/07/21 17:41:47 VCVq+mD7
だいちももう壊れかけでしょ?
確か電源系統が逝ってて、いまは予備系統でかろうじて動いているはず。

たしかソロモン諸島での大地震の時もだいちの通信系に異常が起きていて
情報が送れず、ソロモンの住民から、日本が情報を隠していると
非難されていたはず。


日本の人工衛星の品質が安定しないのは、やはりどの衛星も「技術試験衛星」扱いの
一品もので、シリーズ化出来ないため。
シリーズ化するためには予算が必要だが、役に立っているかどうか分からないものに
予算は出せないため、ある程度の実績が必要。ところが予算不足で実績もあまり出せていない。

・・・痛し痒しだな。


#というか、また品質問題(WINDS/SELENEでのコンデンサ逆実装)をやらかした
#NTSpaceは、マジ切っていいよ。
#これまで日本の宇宙開発の一翼を担ってきた東芝/NECの宇宙部門の成れの果てだが、
#もう見る影も無いな。

351:名無しSUN
07/07/21 18:55:09 0EWXSvNn
冗長系にに移ったのは「こだま」との通信に使う部分じゃ?
ソロモン諸島の話も、それに関連した物だったはず。

352:名無しSUN
07/07/21 22:12:18 IsikipqI
>>350
URLリンク(www.jaxa.jp)
不具合が発生したのは中継衛星への送信系で、今は冗長系に切り替えて普通に運用している
あとこれとは別に、直接送信モードも備えている
壊れかけってものではないな

353:名無しSUN
07/07/22 09:24:28 m2CopmcF
定期age

354:名無しSUN
07/07/22 12:02:02 WeEuuPwM
>>350
もう少しJAXAのリリースをちゃんと読むんだぞ

355:名無しSUN
07/07/22 14:25:35 V0aTPkRj
巨大望遠鏡に仰天 高山 京大飛騨天文台を公開 (中日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

356:名無しSUN
07/07/22 23:45:58 97qfDl/w
今日のAPOD、なにやら楽しそうなもんが飛んでる。
URLリンク(antwrp.gsfc.nasa.gov)

357:名無しSUN
07/07/23 11:07:06 fK0IenXa
最も遠い銀河を発見 地球から約130億光年
URLリンク(www.asahi.com)

358:名無しSUN
07/07/23 21:34:36 WkbXhxog
すばる、首位を奪還せよ!

359:339
07/07/23 23:25:41 POIeJqwQ
>343
それをやるのがシステム工学な訳だが、それにしたって経験学問な部分が多分にある訳だ。
とりあえず宇宙工学に関しては、実際に飛ばさないと判らない経験不足の部分が日本にはまだまだ山のようにある。

いや、ETS8の折角8チャンネルもあるLNAがその前で吹っ飛ぶ…てのはネタか!と思ったけどさ。
あれも万が一巻き添えを喰わないように大事をとって運用してるんだろうけど

360:名無しSUN
07/07/23 23:30:46 YSZeQV09
展開アンテナに気を遣いすぎたのかな。

361:名無しSUN
07/07/23 23:39:21 fK0IenXa
プラネタリウム新時代 デジタル化、オトナも納得
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

362:名無しSUN
07/07/23 23:40:23 fK0IenXa
2007年7月23日 更新
JAXA夏休み特別企画2007 ~朝小フェスティバル出展~
URLリンク(www.jaxa.jp)

363:名無しSUN
07/07/23 23:41:35 fK0IenXa
火星探査車を阻み続ける最悪の砂嵐
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

364:名無しSUN
07/07/23 23:42:30 fK0IenXa
ノースロップグラマン社、スケールドコンポジッツ社を完全子会社化
URLリンク(www.technobahn.com)

365:名無しSUN
07/07/23 23:43:37 fK0IenXa
月面ローバー、北極圏で試験
URLリンク(www.sorae.jp)

366:名無しSUN
07/07/24 15:31:41 LSjd4KIM
打ち上げ目前! ペーパークラフト「かぐや」も登場
URLリンク(www.asahi.com)

367:名無しSUN
07/07/24 16:04:10 i6dFjz2X
そろそろWINDSの名前決めないとみんな賞状もらえないよ。

368:名無しSUN
07/07/24 20:55:01 LSjd4KIM
計画部会(第12回)の開催について
URLリンク(www.mext.go.jp)
> 宇宙開発に関する長期的な計画の素案について など

宇宙開発委員会(第24回)の開催について
URLリンク(www.mext.go.jp)
> かぐや(SELENE)の打上げ延期について など

369:名無しSUN
07/07/24 21:10:15 8b54UYRK
【NASA】火星探査ロボット「Mars Rover」が危篤状態、砂嵐の影響で運用維持が困難な状況に
スレリンク(newsplus板)

URLリンク(www.technobahn.com)

370:名無しSUN
07/07/24 21:38:31 sYGHAIcM
国際宇宙ステーションで大掃除、大量のゴミは宇宙にポイ捨て
URLリンク(www.technobahn.com)

371:名無しSUN
07/07/24 23:37:57 AxMUXo6f
写真で振り返る相模原キャンパス一般公開2007
URLリンク(edu.jaxa.jp)

372:名無しSUN
07/07/24 23:40:52 AxMUXo6f
新しい金星の画像:Messengerミッション
URLリンク(www.spaceref.co.jp)
軍事大手、宇宙旅行事業にいよいよ参加:ノースロップグラマン
URLリンク(www.spaceref.co.jp)
宇宙ステーションからアンモニアタンク放出:宇宙ゴミとなる
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

373:名無しSUN
07/07/24 23:42:27 AxMUXo6f
NASAの火星ローバーが3日ぶりに地球にメッセージ、「ぼくは元気だよ」
URLリンク(www.technobahn.com)

374:名無しSUN
07/07/25 12:07:09 D5KEt/i5
古川さんが若田さんら地上支援=来秋以降、ISS長期滞在時(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

375:名無しSUN
07/07/25 12:09:01 D5KEt/i5
古川宇宙飛行士のNASA極限環境ミッション運用(NEEMO)への参加及びISS第18次長期滞在搭乗員支援宇宙飛行士への任命について
URLリンク(www.jaxa.jp)

376:名無しSUN
07/07/25 18:15:19 OKmd0lYE
かぐや(SELENE)の打上げ延期について
URLリンク(www.jaxa.jp)

377:名無しSUN
07/07/25 23:24:46 ml/3ke6c
>>376
おいおい、タンタルコンデンサだったのか・・・

378:名無しSUN
07/07/25 23:31:17 9tW+kFLi
ショートモードでお亡くなりになるところだったな。
で、逆実装した理由は?

379:名無しSUN
07/07/25 23:54:09 K957hOn8
俺も、逆実装の理由に興味がある。

各所に書かれている通り、完成した基板が樹脂で固められているのなら
外観チェックでミスを発見するのは困難。
完成した衛星の基板をわざわざ壊してまで再チェックをするとは思えないし。

だから、おそらく設計段階での回路ミスか、CAD上でのミスかの、いずれかだろうな。
WINDSのCAD上のデータで見つかって、流用元のかぐや子衛星のデータも確認したら
同じミスが見つかったとか。

CAD上の部品データの登録ミスは非常に厄介で、回路設計者でも発見しにくい。
CADで電子部品のデータを登録する時は、俺の会社だと3重チェックする仕組みに
なっていたりする。
(回路設計者2名によるクロスチェック、回路設計者の上司1名の承認、
CADデータ作成者1名のセルフチェック、CADデータ作成者の上司の承認)

380:名無しSUN
07/07/26 00:08:21 uyUW6JhX
透明な樹脂だったら見ればわかるけどな
基板のはんだ面だけ固めてるのかもしれないし

381:名無しSUN
07/07/26 00:10:22 7Q2hbIy4
宇宙航空研究開発機構とインド宇宙研究機関との間の宇宙X線観測分野での協力に関する合意文書の締結について
URLリンク(www.jaxa.jp)

382:名無しSUN
07/07/26 00:12:22 7Q2hbIy4
<古川宇宙飛行士>宇宙ステーションの地上支援に任命(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

383:名無しSUN
07/07/26 00:15:02 7Q2hbIy4
土星の衛星イアペタスは急速に形成された
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

384:名無しSUN
07/07/26 00:17:08 7Q2hbIy4
中国製の宇宙食、スーパーマーケットで販売予定
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

385:名無しSUN
07/07/26 00:18:33 7Q2hbIy4
新しい月面基地の姿
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

386:名無しSUN
07/07/26 01:04:06 7Q2hbIy4
マーズ・フェニックス来月3日に打ち上げ
URLリンク(www.planetary.or.jp)
土星の衛星が60個に
URLリンク(www.planetary.or.jp)
マーズ・ローバーの活動を妨げるダストストーム
URLリンク(www.planetary.or.jp)

387:名無しSUN
07/07/26 12:31:48 7Q2hbIy4
今週のYMコラム:  イアペトゥスの奇妙なウェストライン
URLリンク(www.planetary.or.jp)

388:名無しSUN
07/07/26 20:25:02 U3uckBnA
いわゆる、化石バルジか、

389:名無しSUN
07/07/27 00:43:27 75Ysi8Xg
132億光年かなたに成熟した星をもつ銀河を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

390:名無しSUN
07/07/27 00:44:29 75Ysi8Xg
飛行時間25万時間を達成
URLリンク(www.technobahn.com)

391:名無しSUN
07/07/27 00:45:23 75Ysi8Xg
「宇宙学校・うえだ」の開催について
URLリンク(www.jaxa.jp)

392:名無しSUN
07/07/27 11:36:39 75Ysi8Xg
米スペースシャトルに搭載予定のコンピューターに破壊工作
URLリンク(www.afpbb.com)

393:名無しSUN
07/07/27 11:37:49 75Ysi8Xg
砂漠の空港で爆発、2人死亡=宇宙船建造中の事故か-米加州(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

394:名無しSUN
07/07/27 11:40:11 75Ysi8Xg
下請け作業員がシャトル積み荷に破壊行為、NASA発表(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<NASA>飲酒宇宙飛行やコンピューター破壊が判明(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

395:名無しSUN
07/07/27 12:47:16 75Ysi8Xg
スペースシャトル「エンデバー号」(STS-118/国際宇宙ステーション組立てミッション(13A.1))の打上げ日の決定について
URLリンク(www.jaxa.jp)

396:名無しSUN
07/07/27 12:56:42 75Ysi8Xg
2つの小惑星 「金沢市」「キゴ山」と命名
URLリンク(www.tvkanazawa.co.jp)

397:名無しSUN
07/07/27 13:33:50 /BuTyCOb
>>396
まじっすか!?

398:名無しSUN
07/07/27 22:30:56 /AUzuA1Q
>>392
えらいこっちゃ・・・

399:名無しSUN
07/07/27 23:00:02 9n8CaopK
jaxaと東北大が協力する、ってニュースがあったけど、
具体的に何かprojectが進められてるんでしょうか?

400:名無しSUN
07/07/27 23:21:44 j3jgb9K/
参院選で民主が過半数取ったら(なんだか濃厚)、
宇宙基本法はどうなるんだろうか。
そのまま行くのか?それとも魔改造?はたまた廃案?

401:名無しSUN
07/07/27 23:39:22 75Ysi8Xg
若い恒星の周りに「だ円形の円盤」を発見か
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

402:名無しSUN
07/07/27 23:40:23 75Ysi8Xg
初飛行に成功したブレンデッド・ウィングの無人実験機「X-48B」
URLリンク(www.technobahn.com)

403:名無しSUN
07/07/27 23:41:20 75Ysi8Xg
スペースコンポジッツ社、実験施設でロケットの爆発事故
URLリンク(www.technobahn.com)

404:名無しSUN
07/07/27 23:44:04 75Ysi8Xg
2007年7月27日 更新
平成20年度新卒採用<第二期>エントリースタート
URLリンク(www.jaxa.jp)

405:名無しSUN
07/07/27 23:46:09 75Ysi8Xg
バート・ルータン、緊急記者会見
URLリンク(www.sorae.jp)

406:名無しSUN
07/07/28 00:24:58 u8pztfAC
>>400
JAXA民営化と同時に経営破綻。

407:名無しSUN
07/07/28 00:35:33 M6ebVelG
米国とEU、衛星ナビゲーションシステムの互換性実現へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

408:名無しSUN
07/07/28 00:50:08 u8pztfAC
バリアフリー化工事に伴う休館のお知らせ

臼田宇宙空間観測所では、展示棟にいらっしゃる車椅子のお客様にも容易に出入りできるよう、
バリアフリー化工事を開始しました。下記工事期間中は安全を配慮し、休館とさせていただきます。
予め、ご了承ください。

2007年7月30日(月)~11月16日(金)

期間長いなぁ。あの山奥に行くのも大変な気がするが、
あれは多くの人に見てもらいたい。

409:名無しSUN
07/07/28 01:12:17 uWMK9pK5
>>406
Oh! Our nightmare...

410:名無しSUN
07/07/28 02:33:50 aZm8HTvE
今回のNewtonにハァハァ
月探査機「かぐや」の特集がある

411:名無しSUN
07/07/28 17:52:04 fe0W/zaE
>>410
まじっすか!!!!!!!!??????????

412:名無しSUN
07/07/28 19:29:48 M6ebVelG
ニュートン 最新号案内

ついに打ち上げ! 月探査機「かぐや」
アポロ以来最大の月探査プロジェクト
URLリンク(www.newtonpress.co.jp)

413:名無しSUN
07/07/28 19:31:17 M6ebVelG
<宇宙飲酒飛行>露ソユーズ、米シャトル打ち上げ時に(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

414:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:53:25 OMz8lD7s
宇宙への夢、目前に-超小型人工衛星の地上実験 - 四国新聞
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

415:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:08:30 OMz8lD7s
超小型衛星模型の競技会 坂出で開催、6チーム参加(産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

416:名無しSUN
07/07/29 22:40:58 OMz8lD7s
雑記帳 九州工業大生ら、手作りロケット国際大会に挑戦(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

417:名無しSUN
07/07/29 23:18:00 XgHwbboy0
この選挙の結果で、宇宙基本法はどこへ向かうのだろうか。

418:名無しSUN
07/07/29 23:26:00 ScN4Kw0U0
あっさり成立するんじゃない?

419:名無しSUN
07/07/29 23:32:35 b16DtoykP
今更なJEM/HTV/H-IIB中止とかにはならないよね。

420:名無しSUN
07/07/30 01:13:13 k769Z/G0
どうせ何でも反対党はどんな法案でも反対するだろうし、
衆院で蹴られて参院で再議決するだけだろうから、
何も変わらないんじゃない?

そもそも今回の選挙で全く争点になってないし。
(九条なんちゃら党か、維新なんちゃら党のどっちかが議席とってるようなら違うかもしれんが)

421:名無しSUN
07/07/30 01:15:19 /Tr9bDV6
JSCの屋外に展示されていたサターンVに屋根が出来た。
URLリンク(www.jsc.nasa.gov)

422:名無しSUN
07/07/30 01:18:17 TEWv+NlM
あのH-IIにも屋根を。。。

423:名無しSUN
07/07/30 02:12:31 qcsnKFMH
>>420
参院で審議未了で廃案戦術を取るから法案成立はがくんと減ると思われ。


424:名無しSUN
07/07/30 02:28:48 1fBK9W6P
困ったもんだ、やっぱり参院は廃止にすべきだな。
6年の任期が有るのに、たかが年金の事務手続き問題でこれだけひっくり返るなんて。
しかも主犯の労働組合が生き残りそうな情勢になるなんて狂ってる。

ハアーア

425:名無しSUN
07/07/30 03:39:20 LKIq0e7j
ここでも床屋談義か

426:名無しSUN
07/07/30 04:09:41 k769Z/G0
>>423
宇宙基本法は民主党内にも賛成派がいたはずなので、
変に政争の種になければあっさり通る気もする。
(防衛庁が昇格した時みたいに)

むしろ、法案を通すか通さないかで民主党内の意見が割れて空中分解ってのがありそうで怖い。

427:名無しSUN
07/07/30 06:01:52 kqSXcQr+
年間4回以上のH-2A打ち上げを確約してくれたら100万回投票してやってもいい

428:名無しSUN
07/07/30 09:25:53 p6/WDgH7
民主党が分裂した方がすっきりするけどな。
民主は社会党系は切って、自民も公明を切って、民主右派と自民との大連立が望ましい。

429:名無しSUN
07/07/30 17:44:43 JRfOiym4
NASAに対する妨害工作、下請け企業の経営者が会見「動機は判らない」
URLリンク(www.technobahn.com)

430:名無しSUN
07/07/30 18:31:33 y6vSaYwn
>>420
> 衆院で蹴られて参院で再議決するだけだろうから、
逆だろ。参院に再可決権なぞ無い

431:名無しSUN
07/07/30 22:23:16 JRfOiym4
スペースシャトル「エンデバー号」8月7日打ち上げへ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

432:名無しSUN
07/07/30 22:26:17 JRfOiym4
「ソユーズで飲酒飛行はあり得ない」、ロシア当局がNASAの報告を否定
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

433:名無しSUN
07/07/30 22:35:40 JRfOiym4
新たなブラックホール発見
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
未確認ブラックホールを発見(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ブラックホールに厚い雲/銀河の中心部 - 四国新聞
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)


434:名無しSUN
07/07/30 22:39:31 JRfOiym4
太陽活動、極小か=表面の黒点ほぼ消滅-NASA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

435:別スレより
07/07/30 23:45:04 TEWv+NlM
今なぜ各国は月を目指すの?
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)

436:名無しSUN
07/07/31 02:25:29 mY+vQtSi
>434
CCDベーク明けの「ひので」の
XRT全球画像がはやくみたいな。

URLリンク(solar-b.nao.ac.jp)

437:名無しSUN
07/07/31 16:08:18 M55Ql/go
天文衛星「すざく」、新しい形態のブラックホール発見(読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

438:名無しSUN
07/07/31 16:09:01 M55Ql/go
「太陽」が4つある惑星=形成過程を宇宙望遠鏡で観測-NASA(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

439:名無しSUN
07/07/31 16:33:07 M55Ql/go
「きぼう」日本実験棟 キャッチフレーズ募集締切の延長について
URLリンク(www.jaxa.jp)

440:名無しSUN
07/07/31 21:21:48 L2f+pg8H
>>439
この日に延長とは中の人の応募数足りないという声が聞こえてきそうだ。
SELENEの時も延長あったし。

ところで、
「ニュータイプ」巨大ブラックホールの発見
URLリンク(www.kusastro.kyoto-u.ac.jp)
画像のリンク先が
file:///home/ueda/doc/newtype-press/fig3.jpg

441:名無しSUN
07/07/31 22:13:51 M55Ql/go
目玉の親父? 実は南米チリに建設予定の最新鋭の電波天文台です
URLリンク(www.technobahn.com)

442:名無しSUN
07/07/31 22:15:25 M55Ql/go
「クイーン」のブライアン・メイ氏が天体物理学の博士号取得へ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

443:名無しSUN
07/07/31 22:56:35 wMxKmq+7
>>441
レーザーかなにか発射しそう

444:名無しSUN
07/07/31 23:47:30 NR9jtW3r
きぼうのキャッチフレーズか。
衛星モノと違って、どうも興味がわかないねぇ。


445:名無しSUN
07/08/01 01:11:34 HwD43klf
系外惑星の姿に新たな予想 巨大惑星は恒星から離れられない?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

446:名無しSUN
07/08/01 09:22:36 FJ8ANjYT
>>439
>>444

「ぜつぼう」

447:名無しSUN
07/08/01 15:49:56 HwD43klf
火星探査機、4日に打ち上げ=NASA(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

448:名無しSUN
07/08/01 15:51:22 HwD43klf
<スペースシャトル>エンデバーで空気漏れ 打ち上げ影響か(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

449:名無しSUN
07/08/01 15:52:06 HwD43klf
宇宙科学研究本部「展示室等」の8月期土日公開等について(お知らせ)「2007年夏、宇宙研がもっと身近になります」
URLリンク(www.jaxa.jp)

450:名無しSUN
07/08/01 15:55:19 HwD43klf
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)における
プロジェクトの進捗確認について
URLリンク(www.jaxa.jp)

451:名無しSUN
07/08/01 15:58:55 HwD43klf
冥王星の衛星カロンに氷火山活動
URLリンク(www.planetary.or.jp)


452:名無しSUN
07/08/01 22:50:44 HwD43klf
国立天文台最古の電波望遠鏡を復元
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

453:名無しSUN
07/08/01 23:34:20 L9dtnYAM
ロシアのロケット製造最大手、エネルギアが経営破たん
URLリンク(www.cnn.co.jp)

454:名無しSUN
07/08/02 06:55:46 MEIYD3TU
ロシア終わったな

455:名無しSUN
07/08/02 07:24:31 ddTiYPI9
チャンスだな

456:名無しSUN
07/08/02 07:58:41 gLJj+YE8
技術(&人材)買えないかな?

457:名無しSUN
07/08/02 08:02:15 ov3wQ0JH
エネルギア社の新社長決定
URLリンク(www.sorae.jp)

458:名無しSUN
07/08/02 10:17:13 o5SOszZ0
>>447-451
乙だが、1レスにまとめろ

459:名無しSUN
07/08/02 14:32:05 Tn1tpGSV
悪天候が予想されるのでPhoenixの打ち上げを24時間延期
URLリンク(www.nasa.gov)
さらに延期が伸びるとエンデバーの打ち上げスケジュールに影響する恐れがある。
>>448はアトランティスのパーツを流用して対応することでスケジュールに変更なし。

460:名無しSUN
07/08/02 15:43:37 RpgxvW3s
角田宇宙センター:展示室の見学入場者1000人突破 仙台の正木君に記念品 /宮城(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

461:名無しSUN
07/08/02 15:45:46 RpgxvW3s
Wiworld社、タイ・ニュージーランドに衛星アンテナ輸出:韓国
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

462:名無しSUN
07/08/02 16:49:00 nmLvlZzC
>>461
衛星搭載用アンテナかと思ったら、衛星と通信するアンテナかよ。
まぁ、そりゃそうか。

463:名無しSUN
07/08/03 15:58:00 /tURAGx2
クリッパーはどうなるんだ?

464:名無しSUN
07/08/03 19:24:53 ssFMu0SW
宇宙機構と東北大が連携=人材交流、共同研究を推進(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

465:名無しSUN
07/08/03 19:27:13 ssFMu0SW
民主導の宇宙開発出遅れ トヨタなど出資の受け皿会社 「新衛星ビジネス」解散(フジサンケイ ビジネスアイ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

466:名無しSUN
07/08/03 19:29:52 ssFMu0SW
ロシア・プログレス補給船(国際宇宙ステーション(ISS)への補給ミッション(26P))の打上げについて
URLリンク(www.jaxa.jp)
JAXA技術の技術移転先企業であるニューメディカ・テック株式会社が
「ものづくり日本大賞」の「優秀賞(近畿ブロック)」を受賞
URLリンク(www.jaxa.jp)
国立大学法人東北大学と独立行政法人宇宙航空研究開発機構との
連携協力協定について
URLリンク(www.jaxa.jp)

467:名無しSUN
07/08/03 19:32:18 ssFMu0SW
日米の天文衛星、隠れていた巨大ブラックホールを明らかに
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
火星探査機「フェニックス」、8月4日打ち上げへ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

468:名無しSUN
07/08/03 19:39:08 ssFMu0SW
NASA、小惑星に有人着陸検討
URLリンク(www.spaceref.co.jp)
NASA先端概念研究所閉鎖へ
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

469:名無しSUN
07/08/03 21:35:23 ssFMu0SW
フェニックスの実況スレです

【NASA】火星探査機「フェニックス」打ち上げ実況 8月4日午後3時26分~午後4時2分
スレリンク(liveplus板)l50

470:名無しSUN
07/08/03 21:51:56 KQz2KtX4
>>463
クリッパーの開発計画はソユーズロケットの近代化改修のために予算を使ったために延期。
現在は、手を付けていない。

471:名無しSUN
07/08/03 22:43:37 gC99VztC
準天頂衛星ビジネス失敗か

次はJEMか

472:名無しSUN
07/08/03 22:50:00 xga01Co2
もうだめぽ・・・

473:名無しSUN
07/08/03 23:07:13 regO6eP+
実用衛星はほどほどにして、科学衛星にリソースを集中すれば、
いい気がしてきた。

474:名無しSUN
07/08/03 23:10:50 1rOzEhYG
>>473
なんのために?

475:名無しSUN
07/08/04 00:13:55 4a0U+l5H
衛星なんて実用にならない(473は考えている)からでは?

476:名無しSUN
07/08/04 00:50:48 0peJyOY3
実用衛星の需要はそれほど多くないから少ないパイの奪い合いでコンスタントに受注できなくて
行き詰まるから無理に参入して赤字垂れ流すよりも研究に資金を回せってことだろ。。

477:名無しSUN
07/08/04 03:20:32 LeTutBJL
>>471
次はGXだろ・・・常識的に考えて。

JEMはそもそも採算なんて度外視だから、ビジネスとして成立する必要がない。

478:名無しSUN
07/08/04 06:05:44 O77LEBd0
>>469
縁起の悪い話だが、そのスレもう落ちた。

479:名無しSUN
07/08/04 09:07:29 jVw4dJnF
不死鳥だから灰の中から蘇るじゃね?

480:名無しSUN
07/08/04 11:12:14 Ci0laZhH
>>476
研究・開発は目的をもって行なうもの、衛星受注の目的が無いなら研究予算は出ない。
一番必要なのは偵察衛星などの実用衛星の受注だろ。
あついでに一言、
宇宙理学予算は非常に優遇されているのでこれ以上増える可能性は無いよ。

481:名無しSUN
07/08/04 12:20:20 MxGRTGkt
GXロケットが商業的に成功すらか否かは、GXロケットがどんな衛星を打ち上げることを目的としているかによる。

482:名無しSUN
07/08/04 12:33:09 O77LEBd0
IGS専用になるだろうね。
日本のデルタ2みたいなポジションになればうれしいけど、
二段的に無理だろうなぁ。

483:名無しSUN
07/08/04 14:28:59 FiyS3nNj
フェニックス実況ってまだ立ってない?
あと一時間だ……。

484:名無しSUN
07/08/04 14:56:43 MxGRTGkt
おいらが昨日立てたけどスレ落ちちゃった。スマソw ここで実況していいよ

485:名無しSUN
07/08/04 15:12:50 fVfVf3Va
何時の間にか5:35になってるな、打上げ

486:名無しSUN
07/08/04 15:19:07 FiyS3nNj
うわ、そうなのかー。
NASA TVで中継やってないしおかしいなあと思ったら……。
日本時間だと18:35かな?

487:名無しSUN
07/08/04 15:39:31 Lnx8j5Wq
シャトル「エンデバー」打ち上げ、1日延期(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

488:名無しSUN
07/08/04 15:42:20 Lnx8j5Wq
会津大内で打ち上げ生中継 衛星かぐやに参加 参加を呼び掛ける浅田教授(左)と出村准教授 - 福島民報
URLリンク(www.fukushima-minpo.co.jp)


489:名無しSUN
07/08/04 15:45:55 Lnx8j5Wq
火薬・液体燃料使わないロケット、打ち上げ実験成功
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

490:名無しSUN
07/08/04 16:08:19 fVfVf3Va
>>486
どぞ
URLリンク(wwp.greenwichmeantime.com)

お、ちょうどフェニックス打上について出てるな、NASA TV
3:15(現地時間)から始まるみたい

491:名無しSUN
07/08/04 16:16:55 fVfVf3Va
中継始まったんで一応上げとくかな?
ホントにここで実況すんの?w

492:名無しSUN
07/08/04 16:23:29 oPw+WEEI
NASA-TVはナローバンドでもそこそこ見られるから有難い。

493:名無しSUN
07/08/04 16:33:47 O77LEBd0
2chとして実況板以外で実況されると、鯖に迷惑かかるから
近くなったら実況スレ建てますか。

494:名無しSUN
07/08/04 16:40:12 15c1VfLN
立てて迷惑な物でも無いだろうし
さっさと立てちゃえば?

495:名無しSUN
07/08/04 16:54:38 FiyS3nNj
>>490
㌧!もう中継始まってんだね~

496:名無しSUN
07/08/04 17:07:00 Lnx8j5Wq
煙がもくもくと出てるね。

497:名無しSUN
07/08/04 17:13:47 5JBICTGj
何が打ち上がるの?

498:名無しSUN
07/08/04 17:22:22 Lnx8j5Wq
相変わらずCGの出来が凄いな。実写みたいだ。

499:名無しSUN
07/08/04 17:23:05 fVfVf3Va
>>497
URLリンク(www.nasa.gov)

打上げのCGリアルだったな、一瞬本物かと思った。

500:名無しSUN
07/08/04 17:24:03 2SkR2i4x
今回のPhoenixは逆噴射軟着陸なのか
それにしてもかっこよすぎる……

501:名無しSUN
07/08/04 17:39:03 Lnx8j5Wq
でもあれは結構難易度高いよね。ちょっとでも噴射違えたら激突でしょ。

502:名無しSUN
07/08/04 17:43:21 Lnx8j5Wq
デルタロケットは実にスマートでかっこいいですなぁ。緑色もイカス

503:名無しSUN
07/08/04 17:48:47 oPw+WEEI
FNNスーパーニュースにカムイロケット出たね。

504:名無しSUN
07/08/04 17:51:06 U2mZRyJ9
実況スレはまだ立ってない?


505:名無しSUN
07/08/04 17:51:24 fVfVf3Va
T-50min.でホールド?

506:名無しSUN
07/08/04 17:58:46 O77LEBd0
建ててきます

507:名無しSUN
07/08/04 18:03:15 O77LEBd0
建てました
【宇宙ヤバイ】火星探査機「フェニックス」打ち上げ実況 日本時間 8月4日午後6時26分~
スレリンク(liveplus板)

508:名無しSUN
07/08/04 18:04:07 fVfVf3Va
>>507
乙GO!

509:名無しSUN
07/08/04 18:33:46 Lnx8j5Wq
打ち上げ成功キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

510:名無しSUN
07/08/04 20:35:51 Lnx8j5Wq
火星探査機を打ち上げ=北極地域で生命の存在探る-NASA(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
米の火星探査機、打ち上げ…極氷確認と生命の探索に挑む(読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

511:名無しSUN
07/08/04 23:26:35 O77LEBd0
世界の森林保護、日本の衛星を活用・宇宙機構が写真提供
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

512:名無しSUN
07/08/05 02:52:40 7hL1EeUd
<北海道>ロケット「カムイ」3500mまで打ち上げ(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

513:名無しSUN
07/08/05 03:38:53 xdNRdDG4
>>512
ほぉ、3500とはL-3H以上じゃないか、こりゃ衛星打ち上げも
・・・と思ったら3500kmじゃなくて3500mだった・・・orz

514:名無しSUN
07/08/05 04:17:14 iOLXY2Di
諸般の事情がある以上
協力諸氏やマスコミ向けには成功と報道するしかないが


肝心の、「実フライト後の機体サンプル」を回収できなかったのは
極めて痛いな・・・

515:名無しSUN
07/08/05 08:46:12 gzHZwn9v
カムイ、ペンシル~Kにかけてのロケット黎明期を見ているようだな。


516:名無しSUN
07/08/05 11:47:32 7hL1EeUd
愛姫と政宗、仙台七夕の空に 小惑星に「Mego」と命名(河北新報)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

517:名無しSUN
07/08/05 12:02:40 4vMS1rgK
>>515
そのペンシルからわずか15年後で世界初の全固体ロケットでの
衛星打ち上げに繋がるわけですね。ラムダはえらい。

>>516
よよよよよっ、こういうニュースはいいね。

518:名無しSUN
07/08/05 15:33:06 xdNRdDG4
>>517
残念ながら全段固体による衛星打ち上げでは世界初じゃないよ。
まぁ、無誘導ではおそらく世界初だと思うけど。

519:名無しSUN
07/08/05 15:37:25 y+Ce6cxT
おそらくスカウトロケットが初じゃないかな。
惑星間空間へはM-3SIIが初。

520:名無しSUN
07/08/05 17:46:55 x0etwH4R
無人じゃなくて人が乗ってるに100マース

521:名無しSUN
07/08/05 18:40:39 jGB7i4ml
無誘導はこれからもいないと思うな

522:名無しSUN
07/08/05 19:07:54 Ek7lpsJg
ふむ、1961年、米国では全段固体スカウト・ロケットが衛星の打上げに成功しているな。
東大の中の人にとっても心強い知らせだったろうね、先例ができたんだから。

523:名無しSUN
07/08/05 22:54:21 KMsp/Fcg
>>518
全段固体になんの工学的意義も見いだせないが?

524:名無しSUN
07/08/05 22:57:00 jGB7i4ml
金なしはしょうがない

525:名無しSUN
07/08/05 23:06:45 gzHZwn9v
ちょっと前の某半島の北部地域が打ち上げたやつは、
もし衛星だとすれば、ちゃんと誘導されていたんだろうか...

526:名無しSUN
07/08/05 23:14:10 7hL1EeUd
あれは衛星なんかじゃないよ。ミサイル打ち上げを衛星だって言ってごまかしてるだけ。
嘘八百でつ。

527:名無しSUN
07/08/05 23:44:02 tCt8Z/YU
>>526
少なくともアメリカと韓国はあれに何らかの衛星が乗ってただろうって表明してるけどね。
(軌道には乗らなかったけど)
ミサイルの発射テストという立場をとってるのは日本だけ。

もちろん、打上実験とミサイル実験は両立が可能だし、
事前通告なしで他国上空を通過する打上なんて論外だけども。

528:名無しSUN
07/08/05 23:44:52 y+Ce6cxT
>>523
固体ロケットのメリットは
・開発コストが小さい
・構造が簡素
・速射性がある
・小型では構造効率が良い など

>>526
米国は両方とも衛星打ち上げだったっていう認識。
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
どっちにしろ脅威であることに変わりはないけどね。

529:名無しSUN
07/08/06 06:44:18 fmgCID7r
とりあえずメモっておくか

URLリンク(www.hq.nasa.gov)
1998 Worldwide Space Launches
Aug. 29 Kwangmyongsong 1 Taepo Dong North Korea Test

530:名無しSUN
07/08/06 12:49:07 zEixg0DT
2007年8月6日 更新
当日参加もOK!「きぼう」から始まる未来
~第28回宇宙ステーション利用計画ワークショップ~
URLリンク(www.jaxa.jp)

531:名無しSUN
07/08/06 16:23:43 6bD1Nkxg
今、NHKラジオに山崎直子さんが生出演してるよ

532:名無しSUN
07/08/06 17:50:58 ACN0Rwlc
ユニークな手作り小型衛星を宇宙に
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)

533:名無しSUN
07/08/06 18:32:45 zEixg0DT
宇宙飛行士候補、来週から国内で宇宙科学実験訓練(YONHAP NEWS)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

534:名無しSUN
07/08/06 18:35:49 zEixg0DT
地球は5.1ミリ小さかった 精密測定で判明
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

535:名無しSUN
07/08/06 18:36:50 zEixg0DT
スペースシャトル「エンデバー」の空気漏れ、原因はデブリ痕
URLリンク(www.technobahn.com)

536:名無しSUN
07/08/06 21:11:30 ACN0Rwlc
韓国はISS計画に参加していないのでは。

537:名無しSUN
07/08/06 21:29:44 Ln1BBfZF
>>531
宇宙研で生で見たが、なんと言うかこう...
一言で言うとカワエー!!!

538:名無しSUN
07/08/06 22:23:07 qzBHZqVF
今のところ宇宙に逝った人間って数えるほどしかいないんだよね?
才能や努力があればいけるってもんでもないんだよね?

個人の宇宙旅行とか普及するのっていつ頃よ?

539:名無しSUN
07/08/06 22:49:23 Ln1BBfZF
宇宙旅行はしたいが、逝きたくはないな、というツッコミはおいといて。
宇宙旅行が弾道飛行なら、30代後半のオレ様は、年金貰う頃には
どうにかなっているんじゃないか。


540:名無しSUN
07/08/06 22:50:58 eVKoBq2V
>>537
そうか・・・今年は行けなかったが、やっぱり行くべきだったorz
ケロッグの回し者じゃないが、「宇宙DVD」は必見だ。

・ケロッグのシリアルを買うと、宇宙DVDがついてくる!
URLリンク(www.kadokawa-cc.com)
今回はダイジェスト映像に加え、なんと!現役の宇宙飛行士、
しかもママさん宇宙飛行士の山崎直子さんの貴重なインタビューが
収録されています。(以下略)

541:名無しSUN
07/08/07 11:04:45 lyxfdqW2
>>536
スペースアドベンチャーズのツアーの乗客と同じ扱い。
露韓の宇宙関係の相互協定での飛行なので商業ベースよりは安くなるんじゃないかな。

542:名無しSUN
07/08/07 13:21:49 cGwH/gjZ
太陽電波望遠鏡:日本初の観測装置、国立天文台野辺山観測所に復元--南牧村 /長野(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

543:名無しSUN
07/08/07 13:22:44 cGwH/gjZ
雑記帳 小惑星「メゴ」と命名 伊達政宗公の正室にちなみ(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

544:名無しSUN
07/08/07 13:24:18 cGwH/gjZ
火星には炭素ガスを噴出する間欠泉がある?
URLリンク(www.technobahn.com)

545:名無しSUN
07/08/07 18:02:53 S1KaK5aN
月の謎に迫る「かぐや」来月打ち上げ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

546:名無しSUN
07/08/07 20:45:10 cGwH/gjZ
進むALMA計画:日本のアンテナが到着、巨大台車が完成
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

547:名無しSUN
07/08/07 20:47:49 cGwH/gjZ
2007年8月7日 更新
JAXA iの来場者数が50万人を突破
URLリンク(www.jaxa.jp)

548:名無しSUN
07/08/07 20:52:11 cGwH/gjZ
太陽系外「最大の惑星」発見 従来理論で説明つかず
URLリンク(www.asahi.com)

549:名無しSUN
07/08/08 00:22:16 GC+YyYzo
JAXA iって入場者数を数えていたのか!

550:名無しSUN
07/08/08 15:38:15 ZEkxShI1
全米最大の航空ショー「EAA AirVenture 2007」が開催
URLリンク(www.technobahn.com)

551:名無しSUN
07/08/08 15:42:49 ZEkxShI1
マーズ・フェニックス火星へ
URLリンク(www.planetary.or.jp)
Gリングの氷の供給源
URLリンク(www.planetary.or.jp)
苦境が続くオポチュニティ
URLリンク(www.planetary.or.jp)


552:名無しSUN
07/08/08 15:44:52 ZEkxShI1
プログレス26P、ISSとドッキング
URLリンク(www.sorae.jp)

553:名無しSUN
07/08/08 16:02:18 ObwFMjKa
カムイ比推力270秒ってマジか

554:名無しSUN
07/08/08 20:19:13 ZEkxShI1
サンシャインスターライトドーム“満天”が来場者100万人突破、
10月リニューアルオープンへ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

555:名無しSUN
07/08/08 22:00:21 ZEkxShI1
スペースシャトル エンデバーの打ち上げ 日本時間8月9日7時36分

実況スレです。

◇【宇宙ヤバイ】スペースシャトル エンデバー ★1 【STS-118】
スレリンク(liveplus板:1-100番)

556:名無しSUN
07/08/09 13:57:31 UcA/S/L7
【1:75】 【宇宙ヤバイ】スペースシャトル エンデバー ★2【STS-118】
スレリンク(liveplus板)l50
1 :Ψ:2007/08/09(木) 07:45:33 ID:JTzzScM80
NASA-TVでライブ配信あり
URLリンク(www.nasa.gov)
NASA-home
URLリンク(www.nasa.gov)
JAXA 経由
URLリンク(iss.sfo.jaxa.jp)
スペースシャトルミッション実況@2ch liveplusまとめWiki

URLリンク(www11.atwiki.jp)

前スレ
スレリンク(liveplus板)l50

557:名無しSUN
07/08/09 14:43:47 jQcZKg81
エンデバー打ち上げ=20年搭乗待った元女性教師に脚光-NASA(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
米スペースシャトル「エンデバー」打ち上げに成功(ロイター)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
21年前の悪夢を乗り越え、元教師が宇宙へ スペースシャトル打ち上げ成功(産経新聞) (
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
21年ぶりに先生乗せ、シャトル「エンデバー」打ち上げ(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<シャトル>打ち上げ成功 女性元教師、23年目の夢宇宙へ(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

558:名無しSUN
07/08/09 14:45:04 jQcZKg81
恒例の「火星接近!」チェーンメールは削除を(ITmediaエンタープライズ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

559:名無しSUN
07/08/09 14:47:15 jQcZKg81
2007年8月9日 更新
古川宇宙飛行士 NEEMO訓練に参加
URLリンク(www.jaxa.jp)

スペースシャトル「エンデバー号」(STS-118/国際宇宙ステーション組立てミッション(13A.1))の打上げについて
URLリンク(www.jaxa.jp)

560:名無しSUN
07/08/09 14:56:14 jQcZKg81
インタビュー > 中村安雄 「いつでもどこでもつながる 高速インターネットの実現へ」
URLリンク(www.jaxa.jp)

561:名無しSUN
07/08/09 19:34:43 PWlWotOS
>>559
古川宇宙飛行士のNEEMO訓練、いっぱいライブカメラがあるので面白そうなんだが・・・
音声は無いのかな??
URLリンク(www.uncw.edu)

・メインロック
・ガゼボ
・アクエリアス外部
・ダイバーカメラ

EVA予定(米国時間):
Day 3: 9:45-12:15 Satoshi and Chris; 1:55-4:10 Nick and Rick
Day 4: 9:45-12:15 Nick and Rick; 1:55-4:25 Satoshi and Chris

562:名無しSUN
07/08/09 20:42:16 jQcZKg81
超高速インターネット衛星で宇宙が中継基地になる!
URLリンク(r25.jp)

563:名無しSUN
07/08/09 21:39:34 jQcZKg81
火星の天気に回復の兆し 探査車も活動増やす
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

564:名無しSUN
07/08/10 15:38:45 xMEz0e/n
レーザービームでエネルギー補給を受けて飛行する飛行機
URLリンク(www.technobahn.com)

565:名無しSUN
07/08/10 15:41:06 xMEz0e/n
<宇宙飛行士>古川聡さん、海底訓練施設からテレビ会見(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

566:名無しSUN
07/08/10 15:42:06 xMEz0e/n
国内最大の科学祝祭、きょうからKINTEXで開催(YONHAP NEWS)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

567:名無しSUN
07/08/10 16:44:15 pS3NKY0y
JAXAの無人飛行船 空を舞う
URLリンク(www.tokachi.co.jp)

ロケット広場忘れへん 「思い出」募集、撤去現場に掲示
URLリンク(www.asahi.com)
> 日本初の実用衛星「N1ロケット」のレプリカ
ちょっと痛くない?

568:名無しSUN
07/08/10 20:00:50 9Te1x5ez
>>567
> 日本初の実用衛星「N1ロケット」のレプリカ

エエーッ!!
これって確かレプリカじゃなくて実物だよね?
金属ゴミにしていいのか?(泣)
引き取らないのか?>JAXA

>昭和53年、なんばCITYの開発テーマの「21世紀を指向するロマンの世界」
>を象徴するシンボルモニュメントとして設置されました。高さ32.6メート
>ル、直径2.4メートル(補助ブースターを含めると約4メートル)、重量
>18トン。このロケットは、宇宙開発事業団による日本初の静止衛星「きく
>2号」を打ち上げた「Nロケット」と同一形式(NIPPON NLV)・同一仕様
>・同一メーカー(三菱重工業(株)製)によるものです。内部構造はあり
>ませんが、ロケットの実物を設置してあり、その大きさに驚かされます。

569:名無しSUN
07/08/10 20:50:35 WsfLEU0T
軌道に乗れば何であれ衛星なわけで・・・最上段は軌道に乗るだろうし、実用品でもある。
あながち間違いとは言えなくも無いという可能性はなきにしもあらずと言わざるを得ないのでは無いだろうか?

570:名無しSUN
07/08/10 21:18:51 xMEz0e/n
新たな太陽系外惑星を発見、史上最大と
URLリンク(www.cnn.co.jp)

571:名無しSUN
07/08/10 21:50:35 AXsomlIW
>>568
ドンガラだけのレプリカだろ?
本物を展示のために作ったら金掛かりすぎ。



572:名無しSUN
07/08/10 23:51:24 Gh5dqoqk
>553 今日植松電気逝って来た(童心主催の宇宙教室のお守り)
エンジンの部材費は1マソだと(w 100発束ねても知れてるわ(www

比推力はポリエチレンを純酸素でそれなりの圧力で燃やせばそれくらい出るだろうけど
質量構造比はどこまで追い込めるかなー

因に10m位のポリエチレン棒が無造作に床に転がるとか、
サイレンサー無しでエンジン点火(安全距離30m位か?)とか萌え過ぎw

573:名無しSUN
07/08/11 00:33:18 GhuFwaCo
>サイレンサー無しでエンジン点火(安全距離30m位か?)とか萌え過ぎw
北海道始まったな

574:名無しSUN
07/08/11 07:43:20 ogpXW0Ec
国宇宙局が月面探査計画を実施へ、「月面をくまなく探査」
URLリンク(www.afpbb.com)


575:572
07/08/11 09:26:50 Aoe6y5cX
>573
モデルロケットもバカスカ(200発近くw)打ってたし、あんなん原体験したら、何人かは本気で宇宙目指すわ。w
エンジン実演は耳がやられるくらい近いし(80Pの試作品と思われ)
無重力塔も超至近距離(柱に触れる近さ)で堪能できたw

576:名無しSUN
07/08/11 15:14:47 ogpXW0Ec
<シャトル>耐熱タイル損傷 打ち上げ時に氷片衝突か(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「エンデバー」の耐熱タイルに傷、打ち上げ時に氷が衝突か(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

577:名無しSUN
07/08/11 20:00:06 ogpXW0Ec
4つが合体、宇宙有数の大銀河へ(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

578:名無しSUN
07/08/11 21:23:08 zd81bWy5
>>577
凄いな。おれたちの銀河もがんばらなくっちゃだな。

579:名無しSUN
07/08/11 21:38:58 bkUyA14p
随分昔グレープの3代目ぐらいのシミュレーションを見たことがあるが、
面白いよね、
個々の星が衝突するわけではなくて星同士がダンスを踊るようにはね回るんだよね。

580:名無しSUN
07/08/11 22:12:23 ogpXW0Ec
宇宙人に関係? 重量3トンの謎の隕石がロシアの研究所からが持ち去られる
URLリンク(www.afpbb.com)

581:名無しSUN
07/08/11 22:38:54 ogpXW0Ec
地球の凹凸全部見せます ネット公開 経産省とNASA
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

582:名無しSUN
07/08/12 18:30:53 emW+qJEq
Arianespace
SPACEWAY 3 and BSAT-3a launch

TOKYO: Between 08:44am and 09:21am on on August 15.
GMT: Between 11:44pm and 00:21am on August 14/15.

Follow the launch live on the internet:
URLリンク(www.videocorner.tv)
(Starting 20 minutes before lift-off).


583:名無しSUN
07/08/12 19:57:56 oPc5ylT8
米シャトル「エンデバー」機体に損傷、船外活動の傍ら調査開始(ロイター)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

584:名無しSUN
07/08/13 00:08:28 L1Kpfxu7
「宇宙」ホテルの開業を計画、宿泊料は銀河系一高額に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

585:名無しSUN
07/08/13 01:11:25 r/k4/Hzw
宇宙機が再突入する際に加熱されるのは空力加熱によるものというのは
理解できました。
URLリンク(www.asahi.com)
> 流星は、宇宙空間にある直径1ミリ~数センチほどのチリの粒が
> 地球の大気に飛び込み、摩擦で光る現象。
とあるのですが、これは摩擦で合ってるんですか?

586:名無しSUN
07/08/13 01:23:26 kg9OR4yW
理解できているのなら分かるはず

587:名無しSUN
07/08/13 01:28:53 r/k4/Hzw
>>586
ごく表面積の小さな粒が再突入する場合、
さすがに断熱圧縮は起こらないのではないかと思ったのですが。
また、国立天文台でも
URLリンク(www.nao.ac.jp)
> 大気と激しく摩擦を起こし、高温になると同時に光って見える現象です。
となってます。

588:名無しSUN
07/08/13 02:11:46 HpN0xFOX
大気と激しく摩擦を起こし、「大気が」高温になると同時に光って見える現象

589:名無しSUN
07/08/13 02:13:42 kg9OR4yW
大気中を物体が進む際,物体は大気からエネルギーをもらって加熱します.
このエネルギーのうち
(1) 物体の速度に比例する項は摩擦熱
(2) 物体の速度の1乗より大きい項に比例する項は空力加熱
と呼ばれています.
大気に突入する物体は秒速10キロ以上でしょうから,
どれだけ物体が小さかろうが(2)の項が支配的になります.

個人的にはこの区別はアホらしいと思うのですが,こだわる人もいます.
たぶん>>585>>587のURLの中の人もこだわりのない人だったのでしょう.

それは間違えているといって優越感に浸るのも悪くないのですが,
たいていの人にとって,泳ぐときの抵抗として摩擦抵抗と水力抵抗と造波抵抗を
使い分けることには意味はないということも忘れないであげてください.

590:名無しSUN
07/08/13 02:25:11 wowg9CFk
そんなことを気にする前に「流星」という物騒な名前を気にするべきだよな。
星かよ。

591:名無しSUN
07/08/13 02:34:55 Q54DCPbk
こだわるこだわらない、と、言うのもあるんだろうが
空力加熱より、摩擦ってほうが説明しやすいんだろうね。
普段使っている言葉だし。


592:名無しSUN
07/08/13 02:45:43 ZlnbFsWp
空力加熱=摩擦熱+圧縮熱
と書いてるところもありますね。

593:名無しSUN
07/08/13 02:50:29 wowg9CFk
一般向けの説明なんて、正確に説明しようとすればするほど理解してもらえない。
ひとことで終わらないとダメ。

594:名無しSUN
07/08/13 10:10:05 M3SKDSuE
URLリンク(www.duokobe.com)

■Space Park in デュオこうべ
ロケットや衛星のミニスケールの展示、宇宙航空写真パネル、元気いっぱいに飛んだり跳ねたり遊べるエアトランポリン、楽しく作るクラフトコーナーなど宇宙に関する楽しいコーナーがいっぱい!
ぜひご家族でお出かけください。

【8月11日(土)~8月16日(木)】

595:名無しSUN
07/08/13 13:31:49 3nfRhX+g
>>587
なんで小さければ断熱圧縮は起きないと思ったのか?

596:名無しSUN
07/08/13 14:12:07 L1Kpfxu7
<シャトル>タイル損傷で耐熱布露出 飛行期間を3日延長 (毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
シャトル損傷は耐熱タイル底部まで、修理が必要か分析へ(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

597:名無しSUN
07/08/13 17:42:44 VMLP+dAr
第5回 宇宙ミッションシンポジウム
―新しい宇宙法が生み出すビジネスチャンスー
URLリンク(www.jsass.or.jp)

598:名無しSUN
07/08/13 22:19:32 ijZysxgp
>>597
超低高度衛星ってなんやろね。
昔ゴダーイが提唱してたみたいなのかな?

599:名無しSUN
07/08/13 22:23:47 Wvk4Tiqi
中国の衛星観測船が事故 月探査衛星打ち上げに影響か
URLリンク(www.asahi.com)

600:名無しSUN
07/08/13 23:28:29 qZHOGCqN
今後、日本人宇宙飛行士の
スペースシャトルへの搭乗を中止すべき
あんな安全性の低いボロ機に乗って優秀な人材を失わせてはいけない
最悪の事態が起こった場合、JAXAはどう責任とるつもりだ?

601:名無しSUN
07/08/13 23:34:30 L1Kpfxu7
釣りざお、宇宙へ がまかつの技術が人工衛星に - 神戸新聞
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

602:名無しSUN
07/08/13 23:35:46 L1Kpfxu7
交信途絶、極めて危険な状態に=失敗寸前だった中国初の有人飛行(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

603:名無しSUN
07/08/13 23:52:06 MYI+/GCQ
>>602
レーダーでの追尾失敗はともかく、再突入時の通信途絶は別に普通じゃないの?

604:名無しSUN
07/08/13 23:54:50 L1Kpfxu7
初の宇宙ホテル「Galactic Suite」、宿泊はおいくら?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

605:名無しSUN
07/08/14 00:06:35 /E64USv5
>>603
この記事だけじゃ何とも言えんなぁ。

URLリンク(www.spacedaily.com)
俺の英語力だとよくわからんのだが、
正規の通信手段が途絶したまま回復しなかったので
予備の通信方式に切り替えた上で、非常用の着陸シーケンスを行った、のかな?

606:名無しSUN
07/08/14 00:31:00 46r6ZUG0
>>604
URLリンク(www.galacticsuite.com) これか。

イメージイラストみたいな宇宙往還機をあと5年で開発出来るんか?
カプセル型の客室もなんか突っ込みドコロいっぱいだ。

607:名無しSUN
07/08/14 11:45:43 jSQkPHBz
「修理は不可欠でない」米シャトル損傷、NASAが見通し(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

608:名無しSUN
07/08/14 17:10:50 jSQkPHBz
「まいど」東大阪 修学旅行来てや 製造業の魅力発信(産経新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

609:名無しSUN
07/08/14 22:13:29 xfL6RbeW
>>598
じゃろ?宙の会系の駄法螺の予感。



610:名無しSUN
07/08/14 23:30:56 jSQkPHBz
VLT干渉計、星が吐き出した煙を撮影
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

611:名無しSUN
07/08/14 23:32:44 jSQkPHBz
宇宙唐辛子3種誕生、神舟3号で1周後に栽培 販売を開始
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

612:名無しSUN
07/08/14 23:34:04 jSQkPHBz
アレス、初段エンジンはATK社
URLリンク(www.sorae.jp)

613:名無しSUN
07/08/14 23:53:07 7rS0WmKb
>>612
リコーダーに見えた。

614:名無しSUN
07/08/15 00:52:03 SqfFrtfk
米物理学者、宇宙の無限次元を提唱
URLリンク(jp.epochtimes.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch