【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】at SKY
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】 - 暇つぶし2ch133:名無しSUN
07/07/08 19:57:27 Zhod4hx3
沖縄本島で今夜21:20ごろ、よさげなイリジウムフレアあり。
織姫と彦星の真ん中だー!

134:名無しSUN
07/07/08 20:13:48 WCOF17n5
羨ましい・・・
明日の午後八時頃まで見れそうにない@青森

135:名無しSUN
07/07/09 08:07:15 fx4KWF5R
>>133
見えた?

136:名無しSUN
07/07/09 21:20:11 h/GmePVu
>>135
一応見えたんですが、
彦星が雲で隠れていたのでショボい写真しか撮れませんでした。

137:名無しSUN
07/07/14 12:30:47 CFJubBBZ
広川太一郎「今日も雨ダス なんちゃって」

138:名無しSUN
07/07/17 22:23:28 bVypFDn2
>>137
さいこーにおもしろーい

139:名無しSUN
07/07/18 11:48:13 V/n7njRE
半月くらい衛星はおろか惑星を見ていない…
月齢ももう分からないよ…
天気悪すぎ
オーストラリア移住してー

140:名無しSUN
07/07/18 16:01:18 V/n7njRE
と、久々に晴れ間が出て日中の金星を確認できた
月もいつの間にか夕方側に来てて目印になった(黄道のね)

141:名無しSUN
07/07/18 17:37:43 Xo/SFb4/
せめてイリジウムフレアが見える天気になってほしいな

142:名無しSUN
07/07/20 05:08:58 sLCW8+LF
今夜20時26分ごろ、明るいフレアあり@沖縄

143:名無しSUN
07/07/21 08:23:44 EEZwvDyy
もう一ヶ月になるけど一日も星空が見えていないよ。@長野中部

144:名無しSUN
07/07/24 19:37:52 Zv2ejkQZ
やった!雲一つない晴れ!と思ったらISSもHSTもダメみたい。
起きてたら深夜のイリジウムフレアに期待するか@長野中部

145:名無しSUN
07/07/24 19:43:55 T0Up7f9W
>>144
そんな日は静かに星空を眺めるんだ・・・・
データ抜きでただただ眺める夏の星空は美しいぞ・・・・・・


146:名無しSUN
07/07/24 19:57:02 Zv2ejkQZ
>>145
天文の原点を忘れていました。
庭に寝椅子出してラジオでも聴きながらポカーンと星を眺めることにします。ヽ(´ー`)ノ

147:名無しSUN
07/07/27 01:27:14 dmhG67ax
昨日てか今晩のはやいうちに久々にイリジウム見た
0等の普通の人工だったがな
なんで一晩で2等以上の衛星はほとんどないんだ
予報じゃ3等とかそんなんばっか
もっとあるだろ…予報にない突発の衛星はやっぱり情報ないから無理なのかな
もっと衛星を!

148:名無しSUN
07/07/27 13:25:21 L0gjimC7
今夜22:40~22:50くらいにISSが日本列島の真上を南西~北東に通過するけど、
これは影に入ってるから見えないよね。
2~3時間早かったらほぼ全国的に見えたろうに…。

149:名無しSUN
07/07/27 14:22:38 dmhG67ax
毎日2・3回はおもいっきり日本の上空通過してるだろ
単に太陽高度-15度程度の好条件が少ないだけ、っていうか周期的に時期が来るわな

150:名無しSUN
07/07/27 15:15:59 /FWs/Pmz
>>147
>なんで一晩で2等以上の衛星はほとんどないんだ
今なら最大-12等の奴が出てるじゃないか・・・・・・



「人工」がつくとまあそんなもんだ。


151:名無しSUN
07/07/27 18:59:00 ZfGj0hOO
来週、ISSが連続して明るく見えるね

152:名無しSUN
07/07/28 18:34:31 Bkb92TLQ
>>151
来週は楽しそうだなぁ

条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
8月2日 3時52分  北西→南東    関西~東北
8月2日20時14分  南西→北東    全国各地
8月3日20時38分  南西→北東    北海道 東北 本州九州日本海側
8月4日19時24分  南西→北東    関西~北海道
8月5日19時48分  南西→北東    北海道 東北 本州九州日本海側

詳しいことは URLリンク(kibo.tksc.nasda.go.jp) で確認


まとめたけどややこしいだけかな?

153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:25:56 9YT7v+3o
スペースシャトル「エンデバー号」
(STS-118/国際宇宙ステーション組立てミッション(13A.1))の打上げ日の決定について
URLリンク(www.jaxa.jp)
平成19年8月7日19時2分 (日本時間)8月8日8時2分

またランデブー見れるのかな?

154:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:56:45 NdT+4yOZ
見たいねぇ…
取りあえず前回のランデブーのすぐ後にポラリス赤道儀を経緯台にして、
60mmF5のアクロ屈折付けて人工天体専用望遠鏡作りましたよ。
正立プリズム入れてあるからフリーストップで追尾も楽々。( ゚∀゚)=3ムッハー

155:名無しSUN
07/07/30 12:23:48 WpltlFKY
また打ち上げ初期は見られん軌道か
でもすぐ軌道要素変わるからどうなるかわからんけどね
最終頃、つまりランデブーが見れた方が価値は高いんだよな

ドッキングのもいいけど

いずれにしろパネル設置でますます明るくなるってワケだw

156:名無しSUN
07/07/31 20:40:18 8S/5e2Ha
20~30分後にISSが見える予感。

157:名無しSUN
07/07/31 21:15:43 8S/5e2Ha
やっぱり影に入ってたかw

158:名無しSUN
07/07/31 22:12:02 vVVdE2ka
>>156-157
ちょw
まともな情報をお願いしますよwww

159:名無しSUN
07/07/31 22:17:58 j06kzXC8
>ID:8S/5e2Ha

つ@県名

160:名無しSUN
07/08/01 12:44:19 siWNxonV
XPからvistaに変えるんだがもしかしてorbitronってvista対応してない?

161:名無しSUN
07/08/01 18:42:28 VMTK1wNV
<スペースシャトル>エンデバーで空気漏れ 打ち上げ影響か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

どうなるんだろな

162:名無しSUN
07/08/02 02:28:50 vsVinhUA
今、02:21から02:22にかけてISS久しぶりに見れました。関東は雲が多くて
ISSも暗かったですが自室で座ったまま見られる方位で有り難かったです。

163:名無しSUN
07/08/02 22:29:44 UebRXi7o
       /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /今日の3時53分頃に見たISSは、近くにシャトル?が
       (n´・ω・)η  飛んでいたが、20時15分頃に見たISSは、単独飛行
       (   ノ   \だたよ~ん。
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ


164:名無しSUN
07/08/03 00:56:49 1nTonX8R
20時20分頃に南南西から東北東へ移動するISSが見えた
運よく雲がなかった@青森


165:名無しSUN
07/08/03 02:57:22 QT3hHzNq
2時40分頃のISS通過を確認。光点は1つだけでした。

166:名無しSUN
07/08/03 21:14:58 FdGhzwlC
昨日20:17にISS
今日20:16にイリジウムフレア確認。
ISSは予報から3分ほど遅れてたが明るかった
イリジウムは雲なんて関係ないくらいの明るさ
ただ予報と角度が少し違ったので最高高度の瞬間からしか見えなかった
@東京 小金井

167:名無しSUN
07/08/03 21:37:48 ssFMu0SW
フェニックスの実況スレです

【NASA】火星探査機「フェニックス」打ち上げ実況 8月4日午後3時26分~午後4時2分
スレリンク(liveplus板)l50

168:名無しSUN
07/08/03 21:40:45 62BsK0kk
20時40分頃、北斗七星をバックに飛ぶISSを確認。

169:名無しSUN
07/08/03 22:11:12 DIxiT3mV
>>166
ぬぉ…見逃したorz
小金井なら98年はしし座流星群を見に小金井公園に行った口?
まぁ小金井っていっても広いからな。

@小平

170:名無しSUN
07/08/03 23:14:22 FdGhzwlC
>>169
行った口!!それで興味持ったようなものだしw
2001年は小学校の校庭ど真ん中でサマーベッドで見たよ

171:169
07/08/04 01:48:09 znOCyI2l
>>170とは家も近いしいい酒が飲め…未成年ですごめんなさい。

98年当時小1。…今の歳がばれるw
あの時小金井公園には夜中としては、おそらく後にも先にもないくらい人が集まったはず。
数は聞いてたほど多くなかったけど明るいのが空にものすごい痕を残していたのをはっきり覚えている。
願い事3回なんて余裕で言えるくらい。

…そしてそこで初めて夜空をすーっと流れて行く飛行機でも流星でもないものを見て、回りの声を聞いて人工衛星を肉眼で見られるのを知った。
と思っていたのだが、あれは人工衛星だったのだろうか…。
真夜中だから衛星自らが発光しているか、太陽光が反射するには相当の高度の衛星じゃなきゃいけないはずだが、そんな遠くのが果たして肉眼で見えたものか…。
小1の記憶に自信がない。

172:169
07/08/04 02:08:19 znOCyI2l
…あー自分でもよくわからなくなってきたな。
よく考えたら小1で人工衛星なんてそんなことがわかる気がしない。小金井公園で見た記憶はやっぱり01年(小4)かな…。
なんか98年っていう記憶があるのだが、眠っている子供の科学を引っ張り出してみると結果としては01年の方が大規模だったみたいだし。
しし座流星群特集がある01年11月号はHⅡ-A打ち上げ成功の記事もあってじっくり読んだ記憶があるからこのころは宇宙が好きだったことは間違いない。
対する98年11月号は親に初めて買い与えられた(≠買ってもらった)子科だが、理解して読んでいた記憶はない。
記憶とは曖昧なものですな。

チラ裏スマソ…

173:名無しSUN
07/08/04 04:45:08 oXKeFzho
さっきISS見たよー@沖縄

174:166
07/08/04 19:37:33 U2mZRyJ9
>>172
こんどさけ…あっここではw
こっちは98年は小3だったよ。

で今ISSみえた

175:名無しSUN
07/08/04 21:30:03 u2KMLSu/
21時6分頃ISSが辛うじて見えた
台風の影響か、雲が多すぎて19時31分のはまるで見えず@青森

176:名無しSUN
07/08/05 16:55:12 tIMLjoUJ
シャトル「エンデバー」打ち上げ、1日延期
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


なんやかんやでISSが見れていない 今夜も運転中なので見れそうなにないなぁ


177:名無しSUN
07/08/09 11:47:32 tfcFGV1a
シャトル打ち上げ
どうにか後半の飛行は見えそうな予報だがな(ISSのみ、まだSTS予報なし)
また軌道は変わるだろーし、ぜひともランデブーが見たい!
2ヶ月ぶりだ!!

178:名無しSUN
07/08/09 15:16:20 UcA/S/L7
ランデブー?
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

179:名無しSUN
07/08/10 18:41:49 KSSshKUR
昨日19:48に見えたよ!!

180:名無しSUN
07/08/13 05:20:34 +OgXhrCy
ペルセウス座流星群を見ていると、人工衛星も結構見つかるもんですね。
取り合えず気付いた分は、昨日3、今日13でした。
ただ、どの人工衛星を見たのか全然分かりません… orz

181:名無しSUN
07/08/13 11:56:44 jm0LoR8d
昨日のPM10:00ちょっと前くらいに、夏の大三角を横切る感じで
光の点(点滅はしてない)が移動してたけど人工衛星なのかな?

182:名無しSUN
07/08/13 12:37:31 waiowh1g
orbitronででも確認しやがれ

183:名無しSUN
07/08/13 18:01:53 hHk0wFZ0
ペルセ群みてたらフレア現象が起きた
イリジウムは予報出てなかったから
普通の衛星でもこういうことあるんですね

184:名無しSUN
07/08/13 18:19:10 Y5ST3Qr2
予測どおりに キター(AA略 と言うのも楽しいんだけど、今回の様にペルセウス座
流星群を楽しみつつ、軌道が分からない人工衛星を wktk しながら探すのも、
中々楽しいとオモタ。
流星群がなかったら、マチクタビレタ(AA略 になる可能性大だけど…。

昨日も、2つ続けて同じ軌道を飛んでいたり、発見した人工衛星を目で追いかけ
ていると、別の人工衛星がすれ違いで飛んで来たりと、他人から見たら取るに足
りない事かも知れないけど、それがぼくには楽しかったから。

185:名無しSUN
07/08/13 21:59:40 vOoLS/W+
12日の午前2時頃に流星群を観るつもりが観えたフレアも、軌道の分からない衛星だったのかもなぁ
普段は予想を予め頭に入れてから観てるだけに、少しだけ感動しましたね
因みに、天頂から北にゆっくりとカシオペアと北極星の間を移動していきました

186:名無しSUN
07/08/15 08:00:45 OzpHKlZ8
昨夜、19時~20時(時間不詳、日没後夕焼けが消え真っ暗になった直後)、南方の空に一点の光が現われ
木星とその真下のアンタレスの間を横切って行くのを観たのですが、あれはISSですか?



187:名無しSUN
07/08/15 08:07:22 OzpHKlZ8
場所は埼玉県の彩湖。
木星の右下に現われ木星とアンタレスの間を東から西方向へ横切り
2~3分程度観えていました。
明るさは木星やアンタレスよりは心持ち小さく、飛行機のような速さでした。
突然現われすぐに見えなくなったので飛行機ではないと思ったのですが。



188:名無しSUN
07/08/15 21:01:41 SN9fSQ+H
転載。観測地は新潟県南魚沼市。

321 名前:Ψ[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 20:14:16 ID:VWJgAoy60
ついさっき、えらい明るい衛星が南西から北東に通過していったけど
orbitronでもheavens-aboveでも該当するのが無いなぁ
一等級以上の明るさだったけど、公開されてないって事は米軍の巨大構造物かっ!?

322 名前:Ψ[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 20:24:07 ID:HT0hfJKE0
飛行機じゃないの?

323 名前:Ψ[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 20:28:25 ID:VWJgAoy60
いや、飛行機とは全然違う。
木星よりちょっと暗いくらいの、ISS並みの明るさだった。

189:名無しSUN
07/08/16 00:20:10 1LlrplDR
>>188
奈良の大文字焼を見に行ったんだけど、おそらく同じものを見た。
時間は20時ちょっと前。おそらく1~2等級だった。

190:名無しSUN
07/08/16 00:24:17 1LlrplDR
ちなみに、飛行機とは明らかに様子が違った。


191:名無しSUN
07/08/16 01:23:24 tSwICBIH
おとといアリアン5で打ち上げられた衛星とか
まだトランスファ軌道にいるだろうから、近地点なら見えるのかも

192:名無しSUN
07/08/16 08:41:58 wrjfT73N
>>186
それ、HST(ハッブル宇宙望遠鏡ですね。
今夜もほぼ同じコースで見られるでしょう。


193:名無しSUN
07/08/16 08:48:24 wrjfT73N
今夜のHST予報です。19:19頃木星の下を通過ですね。
URLリンク(www.heavens-above.com)

194:名無しSUN
07/08/16 09:25:46 wT7o4Nvq
おお
こんなスレがあったんですね
STS118スレからきました

195:名無しSUN
07/08/16 12:23:20 fo/lVJ+P
内合の金星を今見てるよ!!
人生初めてだ!(日面通過が初といえば初だがね)

まあ、おめでとうなんて言ってくれなくていいよw

196:名無しSUN
07/08/16 12:47:25 19hZobjX
書き込むスレッドが違います。

197:名無しSUN
07/08/16 17:30:08 CHyALC9e
>>193
Orbitronで、日時設定を 2007-08-16 19:19:00 に設定して、HSTの位置を見る
と、南アメリカ大陸のブラジルの東側の海の上空にいるのですが、この位置で本当
にHSTは見えるのでしょうか?

それとも、読み込んでいるOrbitronのHSTのデータが古いか、操作自体を間違え
ているのでしょうか?

198:名無しSUN
07/08/16 21:00:07 6pKFRLIx
あっ
ISS見逃した
お前ら書いておけよ、2054に来るってな!
明日は21時過ぎ

まあどうせこの3日は低空にしか見えんし見逃してもいいがな

しかし、使えんスレだ

199:187
07/08/16 21:32:18 S0+7EJk/
ハッブルだったのか・・・
自転車で土手を走っていて、木星とその下の星(アンタレス)が綺麗だったから見つめていたら
偶然ハッブルも観てしまうとはなんとも運が良い

200:名無しSUN
07/08/17 01:09:01 OZyQ/ms1
>>199
あんだって? とんでもねぇ~、あんたのレスが、ハッブル!ハッブル!だよ~。

201:名無しSUN
07/08/17 08:05:10 YOL7aj+t
>>197
さすがにブラジルの東では静止軌道でも見えないでしょうから
なにかの間違いでしょうねぇ
orbitron使ってないからわからないけど。

202:名無しSUN
07/08/17 16:01:27 e9RUoBD2
>>197
ちゃんと日本の近くになりますよ。
TLEの更新してます?

203:名無しSUN
07/08/17 18:39:08 AtqqwErF
>>199
とんだハップルニングですね

204:名無しSUN
07/08/17 19:09:44 o5e+y00Q
後10分後HST来るぞ
大阪とかなら木星のすぐ下

2115にはISS来るぞ
まあ北西10度の最低な条件だがな

俺様も久々にHSTでも見るか
たまにフレア起こるみたいだしな
まあ4等以下で見ることすらかなわん事も多いがなw

205:197
07/08/17 19:20:39 acx73Pxj
>>201-202
制限ユーザに対する書き込み権限を与えていたが、更新権限を与えてなかったと
言うオチでした。お騒がせしました。

206:名無しSUN
07/08/17 19:24:07 o5e+y00Q
おおおお!!!
HST月の横で0等に増光!!!
その後も2等でラクに見え続けた!!今日は明るい!!

いつかはあそこにシャトルもランデブー…夢の競演を是非見たいよなぁ~…

207:名無しSUN
07/08/17 21:08:54 o5e+y00Q
さーてもうすぐISSだが見れるかな
少し寝てたが起きれてよかった
横になると自動的に眠くなるんだよねオッサンになると

208:名無しSUN
07/08/17 21:23:59 o5e+y00Q
うおおお!!
低空の家の屋根で隠れてる所から出てくるのを確認!21:14:30くらい
夏の空はやっぱり透明度がいい

2等のオレンジのISS・STSがゆっくり昇り、消えていった

内合過ぎの金星・HST・ISS/STSと今日はいいもん見まくれた
明日も晴れて欲しいな

209:名無しSUN
07/08/17 21:45:20 e9RUoBD2
19時半過ぎの北日本の方が、広範囲から長時間見れただろうし
一部地域で短時間しか見れないのにそんなに騒がなくても・・・。

どうせ21-22日にシャトルと並んで見れる予定だし。(分離は20日)

210:名無しSUN
07/08/17 21:52:04 o5e+y00Q
おお、21・22は超最高の条件じゃないか(現状の軌道、ISSならね)
騒ぐって程じゃないが、天文の派手なイベントはもうないだろ
シャトルランデブーに皆既月食と今年のメインが集中してるしテンション上げんとな
9月にはぎょしゃ座流星群も来るようだし、行く夏を謳歌しようぜ

211:名無しSUN
07/08/18 19:19:43 rcFgQN1R
HST2日連続観測
次はISS/STSだな
いい天気が続くと忙しいぜ…

212:名無しSUN
07/08/18 20:08:06 rcFgQN1R
見えたぜISS!
低空だったが結局肉眼で見え始めた
1分だけ見えて山に消ゆ

213:名無しSUN
07/08/19 18:20:36 X7BEr1ab
シャトルの地球帰還、1日早い21日か ハリケーン接近で
URLリンク(www.cnn.co.jp)
シャトル「エンデバー」帰還、1日前倒し決定
URLリンク(www.cnn.co.jp)

分離は19日午後8時57分に   微妙なことに・・・


214:名無しSUN
07/08/19 19:28:46 jmi0tRxh
あーあ
ISS見ようと思ったのに雷雨になりつつあるよ
ほとんどカミナリなってるだけだがね
それでもわずかな晴れ間の可能性もあるし1時間後一応空を見るか

215:名無しSUN
07/08/20 19:06:15 9uUQwrwV
よし!
いい感じに晴れてきたな
ランデブーちゃん見まくるぜ!
地球2周分という驚異の好条件だからな…どっちか1個でも成功だがやぱり2周連続が見たい

216:名無しSUN
07/08/20 19:19:49 9uUQwrwV
あーあ
見えんかったわ
最悪だな今日の天気
晴れるなら晴れ曇るなら曇れボケ!

217:名無しSUN
07/08/20 20:32:10 Ba9fm2b3
ISSとシャトルの2つの光が見えた。
仰角30°っていうからもっと低いのかと
思ったら結構見上げる位置を飛んでました。
@仙台


218:名無しSUN
07/08/20 20:40:17 9uUQwrwV
チッ
ええのぉ
まあ次の10分後のは勝ったがね
北西20度、アークツルスも見えてて勝利確定ですわ

さーていよいよランデブー見れるな
1周前見えてたら幸せに観測できたのに

219:名無しSUN
07/08/20 20:53:24 9uUQwrwV
観測成功!!
見事なランデブーだった!わずか1分で影にかくれたが見事!
明日も見てぇ!!!

220:名無しSUN
07/08/20 20:59:03 Ba9fm2b3
>219
オメ
明日は仰角76°らしいが天気が心配。
シャトルはもう帰還するんかのう

221:名無しSUN
07/08/21 13:25:40 bB6/IuVi
こちら札幌
20日19:16ごろ先頭のほうが明るく真上を通るかんじで通過していきました。
ただISSを見ようと思って見たら2機見えたので何?と思って調べたらシャトル
だったんですね。どっちがシャトル?


222:名無しSUN
07/08/21 13:59:51 rUbC2mbG
>221
先行して飛んでいる方がシャトルだそうな。でもエンデバースレの報告読むと
シャトルの方が少し暗かったそうな。

223:名無しSUN
07/08/21 19:45:19 94VYh/MX
今見たけど、ISSが先行してる。
先行してる方はH型に見えたが、後方は丸にしか見えなかった。

224:名無しSUN
07/08/21 19:55:06 PmYs04TE
望遠鏡かい?俺も昔フィールドスコープ20倍で見たけどISSは輝く丸にしか見えんかったわ
解像度が低すぎてつぶれてるんだろうけど

しかし、今日も一応観測成功
もう明日はシャトルいないんだよね

225:名無しSUN
07/08/21 20:01:58 94VYh/MX
>>224
んや、俺も20倍だよ。
明るすぎて潰れるけど、消える手前で形が良く分かる。
前回のミッションでS3/S4トラスが追加された分、大きくなって見やすくなってる。
30倍あればバッチリだけどね。

226:名無しSUN
07/08/21 21:03:44 bB6/IuVi
222です。間違った情報載せてしまって申し訳無いです。下の二つを比べるとISSが
先ですね・・・_| ̄|○

URLリンク(www.heavens-above.com)
URLリンク(www.heavens-above.com)

227:名無しSUN
07/08/21 21:07:57 waiy7OmD
小平市花小金井南町より

ISSとSTS-118
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

STSが見えなくなるまで(シャッター押した瞬間にぶれた)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

東京の空はなんと明るいことか…。
ISO200、露出15秒、夜景モードのコンデジで撮影したので星に見えるのは大半がノイズ。
元は600万画素をブログのろだの都合リサイズしてあるが、撮影データはExifが残っているのでそちらを参照されたし。
というわけで自分のブログにそのまま使ってます…というかブログの写真に直リン。

228:名無しSUN
07/08/22 14:38:04 AjsbtWmV
「エンデバー号」が無事帰還
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


>>227
いい 

229:名無しSUN
07/08/22 14:56:32 i5R3P+b9
>>227
夜でも空が青いですね・・・・

230:227
07/08/22 17:23:08 skw/rsSr
>>229
自宅前で長時間露光するのは初めてだったので、最初はISO1600で、あのカメラ(FinePix F30)の限界の15秒撮ってみたら真白で何も映らず。
で、200にしてみたらかろうじてあの程度。

今度の月食(人工衛星ではないが)の時はありがたいことに都合で猪苗代にいるので天気さえよければバッチリ撮れそう。


231:名無しSUN
07/08/24 19:42:34 ZW5hEbff
おおおお!!
ISS見逃したわボケ!!
アホ!脳タリン!パープリン!!!

232:名無しSUN
07/08/25 22:29:34 RkgntbZM
宇宙に輝く特大花火を見てみよう! ~WINDロケット実験~
URLリンク(www.ele.kochi-tech.ac.jp)
☆現在の打上げ予定日時 2007年8月30日(木) 19:23:00 JST
☆ 第1回リチウム放出予定時刻 2007年8月30日(木) 19:29:13 JST
☆ 第2回リチウム放出予定時刻 2007年8月30日(木) 19:29:53 JST
☆ 第3回リチウム放出予定時刻 2007年8月30日(木) 19:30:34 JST
打ち上げ変更等は、同じサイトに載せるみたいです。

「宇宙花火」西日本で見られるかも JAXAなど実施へ
URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞 関西版 2007年08月23日
宇宙と大気の境界領域の様子を探るため、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などのチームが
鹿児島県・大隅半島からロケットを打ち上げて上空でリチウムを放出し
地上から観測する実験を計画している。
近畿から東海にかけては南南西、中・四国からは南、九州北部からは南南東に
地面に対して角度20度前後の高さに見える。
「放出から最初の数秒で月と同じくらいの大きさ、明るさになる可能性がある」と
研究チームの山本真行・高知工科大准教授

233:名無しSUN
07/08/25 23:01:32 tpyGEPOO
>>232
>近畿から東海にかけては南南西
うーん、静岡東部だからぎりぎり可能なのかな?
見に行ってみるか。
面白そうな情報感謝。

234:名無しSUN
07/08/26 01:36:51 vnRpDzWb
静岡は海岸があるからな
98年はしし群見にいったんだよそこに
新幹線から5kmと近くてよかった
帰りは駅まで歩いたがな
徹夜、始発新幹線でまた家に戻ってアホみたいに疲れた…4:13の火球は見れたけど

235:名無しSUN
07/08/26 20:54:37 OukKP21e
>>232
宇宙に輝く特大花火を見てみよう! ~WINDロケット実験~
各地から見たリチウム放出点の予測方向
URLリンク(www.ele.kochi-tech.ac.jp)

リチウム放出位置 No. 東経 [度] 北緯 [度] 高度 [km] 放出予定時刻 推定可視時間
1 133.46 29.45 247 打上げ 373 秒後 約15 秒
2 133.72 29.57 204 打上げ 413 秒後 約30 秒
3 133.99 29.38 146 打上げ 454 秒後 約60 秒

推奨観察方向
観察地 方位角 [度] 仰角 [度] 方角
東京 222 9 南西
静岡 219 12 南西
金沢 201 10 南南西
名古屋 208 13 南南西
京都 200 15 南南西
大阪 199 16 南南西
岡山 184 17 南
高知観測点
高知工科大学 183 22 南
広島 170 18 南
松山 172 20 南
北九州 152 18 南南東
福岡 146 18 南南東
熊本 142 22 南南東
宮崎 141 29 南南東
鹿児島 126 26 東南東

236:名無しSUN
07/08/26 20:55:40 OukKP21e
東京は色を変えている。仰角9度は現実的には不可能ということかな。
自分は大阪で見ようと思うけど、16度ってどの位?
新淀川のある橋の上から見ようと思うけど、見えるかな

237:名無しSUN
07/08/26 22:07:52 vnRpDzWb
まず北極星を見てみろ
その約半分の高度だ
それなりに高いぞ
無論雲が出ればアッサリ見えなくなるだろうが

238:236
07/08/27 08:05:46 8YBKgcYk
>>237
ありがとうございます。大体のめどはつきました。
そのくらいなら、自宅屋上からでも見えそうです。

239:名無しSUN
07/08/27 08:47:36 k/f2ym//
>>235
ええい!沖縄はどうした沖縄は!!
高度と緯度経度があるから計算するか・・・・・orz

240:名無しSUN
07/08/29 01:17:00 AIW1XOXM
しまったー。今日の皆既月食はバイトなかったから見えたけど、木曜は20時すぎまで
バイトだ・・・風邪引きましたとか・・・だめだよな・・・orz

241:名無しSUN
07/08/29 01:38:35 9KuncEZF
案ずるな
多分延期になる
今日とか天気悪すぎだろ
まだ回復しねーよ
でも分からんのが宇宙関係なんだけどな

242:名無しSUN
07/08/29 13:21:19 9KuncEZF
な。今日とか早速雨だろ
明日はねーよ
でも早くして欲しいよな

243:名無しSUN
07/08/29 17:13:26 MM0kUq74
よっしゃーーっ! 中止こい、中止こーい!!
これで夏休みの課題研究の提出延期の理由が付く

244:名無しSUN
07/08/30 00:34:09 rsRPhujq
延期になったね・・・
現時点での打上げ日時 2007年9月1日(土) 19:21:00 JST


245:名無しSUN
07/08/30 17:17:15 k6C07KCx
・宇宙花火 リチウム放出実験関連ニュース
赤く発光する人工雲を見よう! S-520-23号ロケット実験
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
観測ロケット打ち上げ延期 来月1日に/内之浦
URLリンク(www.373news.com)
宇宙花火のリチウム放出実験、9月2日以降に延期
URLリンク(www.asahi.com)

246:名無しSUN
07/09/02 02:31:35 rELuYnV2
20時頃、久々に高度14度、方位354度にイリジウムフレアを観たのですが、
上下に並んでいるような感じで違うフレアを同時に観測しました@青森

気になって予測なんかを確認したのですが、予測には無いようですし・・・
こんな事って、あるんですかね?

247:名無しSUN
07/09/02 12:47:51 neVKE/5f
以前10秒くらいの間隔でフレアを2個見たことありますよ
無論違う衛星同士
低空なので視線方向に衛星が重なりかけてたんでしょう

248:名無しSUN
07/09/02 16:31:40 cISmPdHW
宇宙花火について語るスレ
スレリンク(sky板)


249:246
07/09/05 22:26:15 iS1kKg6R
>>247
なるほど、そういう事もあるんですね。
ありがとうございます!

250:名無しSUN
07/09/08 18:38:27 SjO69plr
今夜から5日連続で、明け方にISSが見えそうだね。

251:名無しSUN
07/09/17 08:15:35 EEHD7ooD
今朝3時前、オリオン座大星雲を覗いている時に
地平から天頂へ向かって視野を横切る人工衛星があった(於25倍

思わず追い掛けたけど、あれは何の衛星だったんだろ?


252:名無しSUN
07/09/20 10:50:51 9GavfnWH
>>251
何だったんじゃろか

253:名無しSUN
07/09/20 12:46:52 mteTOjyf
人工衛星なんてうじゃうじゃ飛んでるんだし
それだけじゃわかんないよ

254:名無しSUN
07/09/20 12:56:58 6MXfgdml
県名ぐらいは書かないと
俺は分からないけど 分かる人でも分からないと思う

255:名無しSUN
07/09/20 13:06:06 HZBvCQjk
書いた本人もそう思うよ>うじゃうじゃ
30年振りに望遠鏡覗いたから堪忍

おっちゃんが子供の頃は人工衛星を眼視、ってすごいイベントだったからさ
思わず書き込んだけど、次の日また視界を横切ったので今では珍しくない事を実感しました


256:名無しSUN
07/09/20 15:28:14 mteTOjyf
30年前の軌道上物体数は今の1/3くらいだね。
でも、私が子供の頃は「たまに見えるもの」くらいの認識だったけど。

257:名無しSUN
07/09/20 15:31:34 HZBvCQjk
いやぁボロ望遠鏡だったもので…
肉眼で子供の頃一度見たっきりだったから

バカな書き込みでごめんよぉ

258:宜野湾
07/09/26 11:50:17 /Vgxd7Na
10月1日と2日、2夜連続でフレアの中心が通る!

259:名無しSUN
07/09/26 15:30:44 7uqZQm3f
>>258
くわしく教えて下さい
那覇

260:名無しSUN
07/09/26 18:16:28 /Vgxd7Na
>>259
URLリンク(www.moonsystem.to)
↑に経緯度入力してみてください。

261:名無しSUN
07/09/28 18:26:21 dDBYoXlj
10月3日の夕方からISSが見やすくなるなぁ

条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
10月1日19時36分 南西→北東    沖縄
10月3日18時47分 南西→北東   北海道を除く全国各地
10月4日19時12分 南西→北東   西日本
10月5日17時58分 南西→北東   大阪以東の本州
10月6日18時23分 南西→北東   沖縄を除く全国各地
10月7日18時47分 南西→北東   北海道

262:名無しSUN
07/09/30 21:59:19 B47gbAr9
明日から3日間ほどフレアが最大-8。職場の屋上で鑑賞会だな。

263:宜野湾
07/10/01 03:10:03 MD5sTdh0
>>262
すごいな。こっちは明日と明後日マイナス8等級だ。
でも、サークルのレギュラーメンバー4人の中に雨男が2人もいる…orz
一人で観望するのもいいけど、寂しいよなあ(´・ω・`)

264:263
07/10/01 03:11:00 MD5sTdh0
あ、日付変わったから、今日と明日だ。

265:名無しSUN
07/10/03 00:27:18 yNrdN99Y
1日目、ほぼ例の計算どおり。
しかしガスのせいか輝きは無い。それでも周りの星とは歴然の差。体感-1位か?
2日目(本日)仕事中気がついたらフレア予想10分後・・・。
明日と明後日の-8は見逃さないよ。by鹿児島市

266:名無しSUN
07/10/03 18:55:56 ML6T+iPR
雲と光害に負けず見えましたよ@仙台

267:名無しSUN
07/10/03 22:52:47 yNrdN99Y
今日も気付いたら予想10分後・・・。明日がラストチャンス。19:15!
2日続けて忘れたらおバカ決定。誰か5分前に電話ちょうだい!

268:名無しSUN
07/10/04 09:15:47 ApSV+JPe
>>267
つアラーム

269:名無しSUN
07/10/05 17:36:58 gkay3I83
ISSage

本日 17時58分頃より 大阪以東の本州で見やすいです


URLリンク(kibo.tksc.nasda.go.jp)

270:名無しSUN
07/10/05 17:39:30 n6wa5kms
@東京
雨降ってきやがったorz

271:名無しSUN
07/10/05 18:12:01 KxIFyC1D
>>269
ありがとう見れました

272:名無しSUN
07/10/05 18:15:55 BeJrkkVe
南から北へ頭上を越えて行きました。@仙台
ISSを追って見ていると流星も見えました。

273:名無しSUN
07/10/05 18:16:29 4vjLZvt1
さっきイリジウムの予報を見たら今日から数日は無く、それならと思いついて
ISSの予報を見たら今日は絶好の見え方とか。
実は初めて見たんだけど、今日は快晴で見え始めから東の空で林の陰で見
えなくなるまで良く見えた。
@北関東


274:名無しSUN
07/10/05 18:24:23 gkay3I83
見えた  最初のほうは建物と方角を勘違いしたせいで
たいぶ高くなってから見えた    18時7分頃まで見えていた@滋賀

雨か残念です 見えた人オメ 流星かいいなぁ


今日ほど東京の条件がよくないですが明日も
10月6日18時23分 沖縄を除く全国各地

275:名無しSUN
07/10/05 22:14:08 BO5fmH66
ISS、バッチリ見えました@名古屋

276:名無しSUN
07/10/06 17:51:35 l4cGxThN
ISSage

本日18時23分頃より 沖縄を除く全国各地で見やすいです

URLリンク(kibo.tksc.nasda.go.jp)



277:名無しSUN
07/10/06 20:08:12 eUvgN/Y5
>>276
今来ても見えないし・・・・>沖縄

278:名無しSUN
07/10/11 22:52:16 JxUeH2iI
イリジウム予報が当たらねぇ@名古屋

279:名無しSUN
07/10/18 23:51:33 6uWZIEVh
よく考えたら、イリジウムって緯度が高いほうが有利だよな?
って思って、北極点で計算してみたらさ…

280:名無しSUN
07/10/19 08:57:04 kNtqH7dM
>>279
白夜じゃ見えないし、
冬はイリジウム衛星にも光があたる時間短そうだ。
下手すると空が暗い時間帯は見えないかも。

計算結果どうでした? >>279



281:名無しSUN
07/10/19 09:58:03 NBJ1WaLe
なんか笑っちゃうな 北極

282:名無しSUN
07/10/19 11:23:01 kNtqH7dM
URLリンク(www.moonsystem.to)
ガンガン見えるのか・・・・・


283:名無しSUN
07/10/19 17:40:18 bkYVG/e0
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
10月20日17時31分 北西→南東  北海道 
10月21日17時54分 北西→南東  北海道~東北
10月22日18時18分 北西→南東  東北~関西
10月23日17時05分 北西→南東  北海道
10月23日18時41分 北西→南東  北陸~九州
10月24日17時28分 北西→南東  東北~関東
10月24日19時05分 北西→南東  沖縄
10月25日17時51分 北西→南東  北陸~中国


スペースシャトル「ディスカバリー号」の打ち上げ日が決定
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


北極スゲー! 朝から晩まで24時間見放題

284:名無しSUN
07/10/21 18:05:58 NPwgsl+J
-8等のイリジウムは見れず 
仰角13~14度のISSは弱い光ながら見れた

285:名無しSUN
07/10/21 18:08:32 uyuKUdPy
今日のISSはオマケ付だったね。
直ぐ前に有ったのは何の機器なんでしょう?

286:名無しSUN
07/10/21 18:26:56 NPwgsl+J
>>285
肉眼で見てたのでオマケには気がついてないです

287:名無しSUN
07/10/21 18:50:08 6t5JG039
あああっ
今日ISS見れたのかー
さっきソユーズが分離したとこ。おまけってそれだと思う。見たかった・・・

288:285
07/10/21 19:46:09 zNzsGL9Y
>>286
レスどうもです。こちらも肉眼で見てました。
ISSの前方、大体指一本の幅程度だったかな、ISSに先行して
4等星位の明るさで何か飛んでましたよ。

>>287
分離したソユーズでしたか。ありがとう。

289:名無しSUN
07/10/22 14:16:18 QiScNw6V
24日はスペースシャトルと並んで見えるかな

290:名無しSUN
07/10/22 17:26:44 l05WS5Lv
>>287 >>288
ソユーズのランデブーが見れたのかorz
4等星だと霞や街灯の影響で肉眼では無理かな

>>289
見れるのを期待しています


今日はソユーズもう見れないのかな? 双眼鏡用意しておくか・・@滋賀

291:名無しSUN
07/10/22 17:36:56 QiScNw6V
分離の数時間後に着陸したよ。

292:名無しSUN
07/10/22 17:43:21 l05WS5Lv
>>291
そうなのか 残念  ソユーズの情報はどこで得られるんですか?


293:名無しSUN
07/10/22 18:31:23 l05WS5Lv
昨日よりも高度も高くそして明るいISS@滋賀

シャトルが待遠しい

294:名無しSUN
07/10/23 18:30:25 1/2GO6di
ISS来るッスよ
イッスだけにw

あと10分後

観測報告すんぜ!快晴で勝利確定だしな!

295:名無しSUN
07/10/23 18:48:01 1/2GO6di
見えた
-2等かな
消える時は真っ赤に見えたな、双眼鏡で

さーてシャトルは上がるかなあ

296:名無しSUN
07/10/23 18:50:09 YoS1O4Wg
見えたような気がするw

297:名無しSUN
07/10/23 18:52:41 FuO44d0l
しまった 見過ごした

298:名無しSUN
07/10/23 19:03:17 qc8D9Rvu
良く見えた@大分


299:名無しSUN
07/10/23 19:05:21 U9M6i31L
>294乙
南西の低い位置にある明るい星は何でしょうか?
あれの上を通り過ぎた所で消えました。

300:名無しSUN
07/10/23 19:16:42 1/2GO6di
木星だな
中部地方の人か?

301:名無しSUN
07/10/23 23:42:02 Q1a3CE0t
今晩シャトル打ち上げだよな
明日はランデブーが見れるかwktk

302:名無しSUN
07/10/23 23:50:49 1/2GO6di
リャンデブーには程遠い、1分遅れで(先行かも?)見れるかもな
天気よ持ってくれ

303:名無しSUN
07/10/24 01:53:36 nZbJG4aJ
打ち上げ成功!
明日は17時半と19時にISSが低空ながらも見える
まあ19時のはキツイがな
軌道はまだそんなに変わらんだろ

ぜひランデブっちゃってんの見たい

304:名無しSUN
07/10/24 02:26:48 z7DsJLYR
ISSの現在の軌道とシャトルの予定軌道を比べてみたけど、結構離れてた。
ISSが地平線に沈む頃にシャトルが地平線から昇る感じ。
シャトルが8分くらい遅れてる。

305:名無しSUN
07/10/24 17:28:15 nZbJG4aJ
ISS来るッスよ
今日は8分後にシャトルも来るッスよ

まずはISSから観測しますかね

306:名無しSUN
07/10/24 17:34:50 nZbJG4aJ
イッス行ったー!!
そろそろシャトルも来るぜ!!
薄明で真北過ぎてから発見だわw

よし、シャトル来い!!

307:名無しSUN
07/10/24 17:44:02 nZbJG4aJ
おおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
月のすぐ横をシャトルがかすめて行った!!!!!!!!!!!!!!!

スゲー眺めだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

308:名無しSUN
07/10/24 17:59:38 FFgxJh3/
らんでぶは見らんなかった、今晩合体すんだよね

309:名無しSUN
07/10/24 19:00:08 nZbJG4aJ
さーて2周目のを見てくるかな
家からでは低空は屋根が邪魔で坂の上の駐車場まで行く必要がある
木星すら見えんかったら終わり

高度10度は無理かな…ま行って見るか

310:名無しSUN
07/10/24 19:20:23 nZbJG4aJ
ぬおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

2周連続シャトル観測うううううううううううう!!!!!!!!!!!!!
肉眼でも見えた!!!ISSより明るいとは驚きだったな
まだ軌道が少し低いのかな?

人生初のシャトル2周連続観測だぜ!!!!!!!!!!!!!!!

今日の好天に感謝!!!!!

311:名無しSUN
07/10/24 20:39:46 F5wIxZhZ
ぬあああああああああああ!!!!!!!
昼ねしてて見逃したorz

312:名無しSUN
07/10/25 17:20:45 zKkzHSCa
今日はシャトルとISSがほとんど同じ位置に見える予定だね

313:名無しSUN
07/10/25 18:08:32 JsbLnm9s
ランデブー見れたぜ!
低空では5度の接近だが真横からみると10度は離れていた
で、低空になるとかなり接近して見える

位置が近い衛星だから立体的に配置が見える!
シャトルは白くISSは薄オレンジ…色の差も美しい!!

実にすばらしい光景だった

314:名無しSUN
07/10/25 18:09:43 X79zTvvV
今日は曇りであきらめていたが、雲の隙間から
うほっ 見えたー!
仰角高いので首が疲れた。

315:名無しSUN
07/10/25 18:17:28 JsbLnm9s
観測おめでとう
今日はホームズ彗星も2等になってて是非見てもらいたい
すばらしい天体ショー日和だ

316:名無しSUN
07/11/03 18:28:56 oPQBA4nf
いまさっき、18時20分と25分にカシオペア座を人工衛星が横切ったな
なんだろうシャトルとISSかな?

317:名無しSUN
07/11/03 22:21:19 54Rks7lq
ISSではないよ

318:名無しSUN
07/11/04 18:07:24 7KpFUPL5
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
11月05日06時09分 南東→北東  九州
11月06日04時56分 南東→北東  関西以東の本州
11月07日05時19分 南東→北東  沖縄を除く全国各地
11月08日05時44分 南東→北東  北海道   条件が悪いが日本海側
11月09日04時29分 南東→北東  北海道 東北
11月10日04時54分 南東→北東  北海道


<スペースシャトル>打ち上げ成功 11月6日帰還予定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<米シャトル>「ディスカバリー」の飛行期間を1日延長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

319:名無しSUN
07/11/05 21:06:43 iY+Z7+2+
シャトル分離したし、また二日連続でランデブーが・・・・
見れそうにない天気だ・・・・。

320:名無しSUN
07/11/06 16:53:37 iKSoBtas
「ディスカバリー号」、ISSからの分離準備を完了
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

明日の朝か・・・ 天気回復しないだろな

321:名無しSUN
07/11/07 05:34:59 RxNtjPLS
6分ぐらい前に拳一つ分ぐらい離れた距離で移動していくISSとSTSを観ました!@青森

322:名無しSUN
07/11/07 12:04:18 ns4Sd5WI
>>321
おまえ、視力いいな。

323:名無しSUN
07/11/08 03:01:53 m/2x37CV
今じゃん

324:名無しSUN
07/11/08 03:03:41 m/2x37CV
帰還成功
byCNN

325:名無しSUN
07/11/19 17:33:03 eucKjLoz
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
11月20日05時33分 北西→南東  北海道
11月21日05時55分 北西→南東  東北(日本海側) 北海道 北陸
11月22日04時42分 北西→南東  北海道
11月22日06時18分 北西→南東  中国 九州
11月23日05時04分 北西→南東  北海道 東北 関東
11月24日05時27分 北西→南東  東北~九州
11月25日05時50分 北西→南東  九州 中国

326:名無しSUN
07/11/21 23:19:00 X9k9w5PL
秘密で打ち上げてるばかでかい軍事衛星ってどうやって検知すればいいの?
見える?

327:名無しSUN
07/11/24 05:56:18 U5ko/uYH
ISSとイリジウムフレア(iridium 35)がついさっき(5時半ちょっと過ぎ)同時に見えた!@東京多摩東部
事前に何も知らずにトイレに起きた後数分間ぐらいベランダから金星とかシリウスを眺めてたんだが偶然過ぎる!

URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)
URLリンク(www.heavens-above.com)

両方とも金星よりやや暗いぐらいでイリジウムフレアは前の家の屋根ギリギリで5秒程度で消えた
なんか幸運を使い果たした気分w

328:名無しSUN
07/11/24 06:30:03 U5ko/uYH
リンク間違えた
イリジウムフレアはこれ
URLリンク(www.heavens-above.com)

329:名無しSUN
07/11/24 10:13:24 HhuLFbL6
>>327
調布の周辺じゃの?

330:名無しSUN
07/11/28 17:21:35 22/7tjFT
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
12月02日18時25分 南西→北東  関西~沖縄
12月03日18時49分 南西→北東  九州
12月04日17時33分 南西→北東  本州 四国 九州
12月05日17時57分 南西→北東  本州九州の日本海寄り
12月06日16時42分 南西→北東  北海道 東北
12月07日17時04分 南西→北東  北海道 東北 北陸



331:名無しSUN
07/12/02 04:59:17 ZipDBRe+
今夜に期待age

332:331
07/12/02 20:52:02 ZipDBRe+
バッチリ見えました~。
カシオペアとツーショット。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

333:名無しSUN
07/12/02 21:07:18 0lWDFJCY
おお、素晴らしい。
沖縄ですか?

334:名無しSUN
07/12/02 21:26:22 rndUp9lo
今夜初めてISSを観測しました。まるで星が動いているようでした。
今夜はー2等級ということでカナリ明るかった(比較したことは無いけど)
また観測してみたいです。  @福岡

335:331
07/12/03 06:15:05 FDa6JhYF
>>333
はい、沖縄です。
今回はいい場所を通ってくれました。
沖縄にしては珍しく快晴だったのもラッキーでした。

336:名無しSUN
07/12/03 21:05:53 nNarVUjM
快晴って珍しいんですね。

青い海と空。
沖縄っていつも快晴っていう
イメージがあったもので・・・

337:名無しSUN
07/12/03 22:08:40 2EPvP451
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
12月08日17時28分 南西→北東  北海道
12月10日16時36分 南西→北東  北海道

6日にアトランティス打ち上げ=欧州実験棟取り付けへ-NASA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>米航空宇宙局(NASA)は30日、スペースシャトル「アトランティス」が米東部時間6日午後4時31分
>(日本時間7日午前6時31分)にフロリダ州ケネディ宇宙センターから打ち上げられると発表


>>332
キレイだなぁ 
>>334
オメ!

338:名無しSUN
07/12/04 15:49:35 jHQ/RLj3
アトランティスの予定は日本時間で
7日朝 打上げ
9日未明 ISSとドッキング
15日夜 ISSから分離
18日未明 着陸

ISSとのランデブーを見るには東日本全域から見えそうな7日夕方が一番条件がよさそう

339:名無しSUN
07/12/04 16:52:13 rbfTbMPe
>>332
かっこええ・・・・
この時間はサンエーメインプレスでお買い物してたわ・・・・


340:名無しSUN
07/12/04 17:53:38 1BozXbjn
今日のISSの可視パスはいつになく凄かった。
S4のパドルを回してない影響なのだろうか?

URLリンク(www.heavens-above.com)

341:名無しSUN
07/12/04 17:58:47 1BozXbjn
記念に魚拓っときました。
URLリンク(s02.megalodon.jp)

342:名無しSUN
07/12/06 02:36:31 7RILtvwB
確かに12/4のISSはめちゃ明るかった。まさに輝いてた。
知らない人が偶然見たら結構びっくりするんじゃないだろうか。

当日の写真早速来てるね。
URLリンク(iss.jaxa.jp)

しかし俺的にはこの写真が驚愕なんだが。
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(iss.jaxa.jp)
これマジで一般人が撮れるレベル??
一体どんな機材なんだよ・・・

343:名無しSUN
07/12/06 08:41:30 XXnBmVL/
もう、マイナス3等ぐらいになってるのかな?
見たかったなあ。

344:名無しSUN
07/12/06 09:17:33 uSOc5Ug2
ところで、12/4の17:40(JST)頃のパスが、
ISSの何周回目だったか、ってのを調べる方法ってある?

>>343 感覚はあまりあてにならないけど、-4等級だったような気がする。
今朝見た、明けの明星と変らないカンジ。

345:名無しSUN
07/12/06 09:52:35 uSOc5Ug2
実は今日の夕方のパスもかなりいけるんじゃないかと思うんだよね。
北緯36度東経140度の関東平野で、
日没は16:25。
パスの最大高度時刻は16:48:10。
その時の太陽高度 -4.9°

URLリンク(www.heavens-above.com)

URLリンク(www.heavens-above.com)

346:名無しSUN
07/12/06 09:53:36 rBfKepA8
ありがとう。
それだけ明るければ、今日も見えそうですね。

347:名無しSUN
07/12/06 09:55:51 rBfKepA8
あ、ID変わっちゃってるけど、

343=346です。

348:名無しSUN
07/12/06 16:52:58 rBfKepA8
見えましたー
確かにマイナス4等はありますね。

349:名無しSUN
07/12/06 16:58:18 RSCd0Pyi
これだけ明るいと、もしかして白昼にも肉眼で見えたりするんだろうか?

350:名無しSUN
07/12/06 18:28:31 uSOc5Ug2
>>349 昼間に金星を見るのと同じカンジになると思う。
見える場所がわかってて、
内面をつや消しブラックで塗った筒とかを使って、視野を制限すれば、
空の透明度が高い日には見える。かもしれない。


ただ、ターゲットが高速移動してるから、実際には難しいかもしれない。

昼間ISS肉眼観測は、新たなチャレンジの分野になりえるよね。

351:名無しSUN
07/12/07 17:21:17 7TBJPhW6
雲の合間からISSらしきものは見えたけどシャトルは分からなかった@滋賀

352:名無しSUN
07/12/07 17:23:22 8mvyEUEi
シャトルは延期です・・・。
早くて日曜未明の打上げ。

353:名無しSUN
07/12/07 17:42:15 7TBJPhW6
そうなのか サンクス

354:名無しSUN
07/12/20 18:02:02 zdBpEsJq
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
12月20日17時02分 北西→南東  北海道
12月21日17時23分 北西→南東  北海道 東北 関東
12月21日18時59分 北西→南東  九州
12月22日17時44分 北西→南東  本州 四国
12月23日18時06分 北西→南東  中国 四国 九州
12月24日16時51分 北西→南東  東北
12月24日18時28分 北西→南東  沖縄


シャトル打上げは来年みたいですね

355:名無しSUN
07/12/20 22:17:18 GQ4mcQUe
22日と24日は東京でも高い位置でよく見えそうだ・・・
晴れてたら待ち構えよう

356:名無しSUN
07/12/21 07:17:02 QQZPU0oF
22日13時にプログレスM61がISSから分離して一ヶ月ほど一人旅するらしい?
23日16:12にプログレスM62を打上げて、26日17:26にISSにドッキング予定。

プログレスはあまり明るくないだろうけど、ランデブーが見れるかも。

357:名無しSUN
07/12/21 17:51:56 Wx1rZP/3
情報サンクス 

ランデブー見れるかな 双眼鏡を用意しておこう

358:名無しSUN
07/12/21 22:24:24 X8CQTCOO
1725のISS
感動した
at 厚木

359:名無しSUN
07/12/22 19:42:01 pgF2fkqL
17:47に見えました
普段よりもゆっくりと移動していた様に見えたのは気のせいですかね?

360:名無しSUN
07/12/22 20:46:31 QJM80s/n
東京は雨でした

361:名無しSUN
07/12/24 16:56:06 /8jKneRr
1651コネ━━(゚д゚;)━━!!
軌道変更か?

362:名無しSUN
07/12/24 16:59:17 /8jKneRr
今来た!ちょっと遅れてる@東京
HeavensAboveの-2等の予想より暗い感じで低くなったら途中で見えなくなった

363:名無しSUN
07/12/24 17:01:39 puq22K6U
少し遅かったね。プログレス使って
軌道変えたのかな?

364:名無しSUN
07/12/24 17:09:04 /8jKneRr
やっぱり肉眼でのランデブーは無理だな

365:名無しSUN
07/12/24 17:14:03 9rR7+E9u
東京なら、このあとユアーズが真上飛ぶね。

北西→南東 17:33分~35分

東京 仰角85度

366:名無しSUN
07/12/24 17:39:49 puq22K6U
ユアーズ通過@東京
ほんの数秒間フレア起きた!
2等級からISSぐらいに明るくなった。
ところでユアーズって何?

367:名無しSUN
07/12/24 17:44:32 /8jKneRr
Description
Upper Atmosphere Research Satellite, deployed from the Space Shuttle on mission STS-48

だそうです・・・見逃したw

368:名無しSUN
07/12/24 18:16:53 9rR7+E9u
おお、見えましたか。

ユアーズについては、この辺に出ています。

URLリンク(chigaku.ed.gifu-u.ac.jp)

そうこうしているうちに、ISSは次の周回で、もうすぐ沖縄へ。

早いですねえ。

369:366
07/12/24 19:21:10 puq22K6U
>>368さん
ユアーズってシャトルで運んだ
UARSのことだったんですね。ナツカシイ~。
あのころはマゼランとか色々運んでましたね。

しかし16年も過ぎたのに大気圏に落ちないのは
何故なんでしょう?シャトルで運んだってことは
あまり軌道も高くないと思うんですが・・・

370:名無しSUN
07/12/24 19:54:48 UskT2VCv
>>369
高度600kmの円軌道なんで、そう簡単に落ちてくることはないでしょう。
ただし、現在ではデブリ低減のため、低軌道衛星はミッション終了後5年以内に
再突入させて廃棄することが望ましいとされていますので
今後はこういう長期間軌道にとどまる衛星は少なくなります。

371:名無しSUN
07/12/27 00:23:33 ARHLKves
明日の夕方、ご当地では-9等星が拝める。天気はどうだろう・・・。

372:名無しSUN
07/12/29 17:36:52 qbUP9Y0Q
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
12月31日06時31分 南西→北東  中部以西の日本
01月01日06時52分 南西→北東  九州
01月02日05時37分 南西→北東  東北~関西 沖縄
01月03日05時58分 南西→北東  沖縄を除く日本
01月04日06時19分 南西→北東  北海道
01月05日05時02分 南西→北東  北海道
01月06日05時24分 南西→北東  北海道


373:名無しSUN
07/12/29 19:03:10 fS9cyIMs
朝ばっかりかぁ・・・つらいなあ。

374:名無しSUN
07/12/31 19:16:58 p4O17d2q
18:17にかなり明るい人工衛星を
見ました@東京
ー3等級くらいで北から南にISSより若干遅い
スピードで移動してました。
色々調べたけど、何の衛星か特定出来ませんでした。
誰かわかる人居ませんか?

375:名無しSUN
08/01/01 05:35:00 T3sUCmeH
ISS、初日の出の為に早めに起きたんで見てみました。
観測情報では×だったけど仰角15°程度でも結構高く見えるものですね。
数分前には2等級程度の流星も見られたし、数年ぶりだったんで新年から感動しました。

376:名無しSUN
08/01/01 10:53:42 NeC4pU4b
>>374
同時刻の明るい衛星なら
TRMMがどんぴしゃだけど
方角が西→東なんですよね

とすると、小さいヤツのフレアかな・・・

377:名無しSUN
08/01/01 19:56:54 rZt95y3N
>>376
レスありがとうございます。374です。
その日はTRMMを見ていたんです。
TRMMが西→東に通過後、あじさいが見えるかチャレンジしてました。
その最中に北→南に移動していく謎の衛星を見たんです。ほぼ天頂で
発見して、南30°くらいで影に入ったのか見えなくなりました。
点というよりは面で見えたので、大きい物体だと思います。
最近打ち上げられたロケットの燃えがらでしょうかね?

378:名無しSUN
08/01/12 18:04:48 Bpnm7OMj
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
01月16日05時43分 北西→南東  北海道 
01月17日06時02分 北西→南東  北海道 東北
01月18日06時22分 北西→南東  北海道 東北~北陸の日本海側
01月19日05時07分 北西→南東  北海道 
01月19日06時43分 北西→南東  中国  九州
01月20日05時27分 北西→南東  北海道~中部
01月21日05時47分 北西→南東  関東~九州


アトランティスは来月7日、日本実験棟は3月中旬打ち上げ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

379:追加
08/01/16 18:10:18 y9RaDeLJ
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
01月22日04時50分 北西→南東  関東
01月22日06時27分 北西→南東  沖縄

380:名無しSUN
08/01/18 00:46:23 2yroncPA
(;'ー`)イリジウムってまだ落としてないんだ

381:名無しSUN
08/01/18 05:28:13 Dzas8VU2
>>380
まだ使ってるじゃん

382:名無しSUN
08/01/18 18:42:14 n2ohBa8h
宇宙航空研究開発機構、韓国人宇宙飛行士のISS滞在に協力(JAXA)
[2008/01/18]


 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と韓国宇宙研究所(KARI)は17日、
2008年4月に国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する
韓国人宇宙飛行士の活動に協力すると発表した。
宇宙飛行士に関する日韓協力はこれが初めて。
 韓国人宇宙飛行士は、JAXAが開発した個人被ばく線量計クルーパドレスを携帯し、
線量計測を実施。帰還後、JAXAはその線量を解析し測定結果をKARIへ提供する。
また、JAXAがISSに保有するハイビジョンカメラと小型ハイビジョン信号変換装置を使って
教育、広報普及活動に利用する地球の映像撮影や、
将来の遠隔医療に向けた撮影実験を共同で実施する予定。


詳細はこちら
URLリンク(www.jaxa.jp)

383:名無しSUN
08/01/22 01:02:56 c8YQQPBX
晴れてくれ・・・

384:名無しSUN
08/01/24 17:42:05 4okXti7b
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
01月28日18時35分 南西→北東  関東~沖縄の太平洋側
01月29日18時56分 南西→北東  中部~沖縄
01月30日17時43分 南西→北東  東北~関東の太平洋側
01月31日18時03分 南西→北東  北海道~中国
02月01日18時26分 南西→北東  北海道 東北の日本海側

385:名無しSUN
08/01/27 14:58:45 xELtdH60
スパイ衛星、地球に衝突の恐れと 2月か3月ごろか?
URLリンク(www.cnn.co.jp)
 ワシントン(AP) 米政府の当局者が26日、比較的大きなスパイ衛星が
 2月から3月にかけて地球に落下、衝突し、有害物質が散らばる恐れがあると
 警告した。衛星は現在、推進力を失っており、制御できない状態で、
 落下地点はまだわからないという。



386:名無しSUN
08/01/28 10:26:13 BHdQoTiH
>>384
JAXAのホームページみたら、ISSが見られなくなっているけど、
実際見られるのかな。


387:名無しSUN
08/01/28 11:01:47 ZVycpPLI
昭和50年代のことだけど、よく晴れた夕方の西の空で(福岡)
ゆっくりとしたむっちゃ明るい光跡が横に流れたのを見たんだが
あれがスカイラブだったのかな?
かなり低かったのを記憶してる。



388:名無しSUN
08/01/28 17:34:28 F/e6RFVb
>>386
2/2か3の予定が載った翌日に表示が変わってしまっていたと思う
最初はメンテでもあったのかと思ったけど誤報だったのかな?

今日は雲が多いから確認できそうにないなぁ

389:名無しSUN
08/01/30 10:36:45 veEkeAEc
>>388ありがとうございます。
さっきホームページを見たら、直ってました。
明日は中国地方もよく見える様なので楽しみです。

390:名無しSUN
08/01/30 17:38:24 GUanfQaN
追加
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
02月02日17時11分 南西→北東  北海道
02月03日17時34分 南西→北東  北海道 東北の日本海側


>>389
ども  直ってますねぇ
明日のは俺も期待してます  晴れるといいなぁ

391:名無しSUN
08/02/01 17:37:26 CC3Rc2MK
スペースシャトル「アトランティス号」(STS-122/国際宇宙ステーション組立てミッション(1E))の打上げ日の決定について
平成20年2月8日  4時45分(日本時間) ※ 1日延期となる度に、打上げ時刻は約20分早まります。
飛行予定期間:約11日間
URLリンク(www.jaxa.jp)


昨日はISSはなかな楽しめた 今日のは低いみたいだから見えるかな?

392:名無しSUN
08/02/02 01:21:39 uCCh395J
例の落ちてくるアメリカの偵察衛星が、10日早朝頃に見えそうだね。

393:名無しSUN
08/02/04 15:37:38 x4LyZeE1
今 オレゴンにいるんですけど
いつISS見れるかどうやってわかるんですか?

394:名無しSUN
08/02/04 15:50:45 v+1xmBam
>>393
現在地の緯度経度を入力して味噌
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

395:名無しSUN
08/02/04 19:17:51 AVyCeEXS
制御不能の米スパイ衛星、米国家偵察局のNROL-21との見方が浮上
URLリンク(www.technobahn.com)


・スパイ衛星を見よう!

まずは観測地の設定 ①か②で
①地図で決定する
URLリンク(www.heavens-above.com)
地名と時間帯を入力する

②緯度経度で決定する
URLリンク(www.heavens-above.com)
ここで観測地の緯度 経度 標高 地名 時間帯 を入力する

次にMain Menu の Decaying spy satellite USA 193のclick hereをクリック
ページの下にあるCan I see it before re-entry?のclick hereをクリックで情報が得られます

以後の見やすい日は | Home | Info. | Orbit | Prev. | Next | Help | のNextとクリック


こんな説明なくてもご存知の方が多いでしょうが・・・修正補足などがあればよろしくお願いします。

396:名無しSUN
08/02/04 21:08:19 PkU4Cb9u
10トンとか12トンとか言われてるけど、デルタ2は6トンまでしか・・・
キロとポンドを間違えてるんじゃないかなぁ

397:名無しSUN
08/02/04 21:29:58 1qZlIenV
どっかに想像図が出てたけどノーズフェアリングとかエンジンが付きっぱなしらしい

398:名無しSUN
08/02/04 21:33:52 vZPfOWW6
>>388
>>389

今気が付いたんですが、しばらく表示されなかった辺りで、
ISSの大規模な軌道修正があったように感じます。

しかも、このままの軌道でいけば、7日のオーストラリアでの日食を
ISSから観測するのに都合が良いルートになっています。

ちょうど、食の最大時に、どんぴしゃで真下をISSが通る軌道です。
狙ったんですかねえ。



399:名無しSUN
08/02/04 23:38:43 PkU4Cb9u
>>397
それってもしかして、テクノバーンに出てた違うロケットのフェアリングの図面だったりしない?
それは全然関係ないぞ。

>>398
大規模な軌道修正なんてされた形跡はないし
その日食は南極が中心でオーストラリアはほとんど関係ないし
「どんぴしゃで真下を」なんて事は全然ないし

ISSは日食が見える範囲をかすめもしないような?

400:名無しSUN
08/02/05 07:10:29 jNi3ag0u
そういえば、去年の夏あたりからISSステータスリポートが更新されなくなったな。
あれ見に行けばリブーストの予定とかわかって便利だったのに。

401:名無しSUN
08/02/05 09:40:39 vQ9eEIDc
>>398

シャトルに合わせて軌道を微調整しただけ。

402:名無しSUN
08/02/05 16:06:57 3+3WixiA
>>400
URLリンク(www.hq.nasa.gov)
今夜プログレス打上げ。

403:名無しSUN
08/02/05 19:33:06 jNi3ag0u
>>402
JAXAが翻訳しなくなっただけなのかな?

404:名無しSUN
08/02/08 06:42:51 8lDHntaC
スペースシャトル打上げ成功。
北海道あたりなら、今日も明日も夕方にISSとのランデブーが見れそう。
北海道以外は分離後に。

405:名無しSUN
08/02/08 17:20:54 Z+ztDQLx
条件よさそうなISS
日時                      見えやすい地方
02月13日17時54分 北西→南東  北海道
02月14日18時15分 北西→南東  北海道 北東北
02月15日18時35分 北西→南東  北海道~中部
02月16日18時56分 北西→南東  関東~九州
02月17日17時40分 北西→南東  北海道~東北
02月17日19時17分 北西→南東  中国~沖縄


プログレス28P、ISSとドッキング
URLリンク(www.sorae.jp)
アトランティス、打ち上げ成功
URLリンク(www.sorae.jp)


スパイ衛星の軌道は常に変化しているみたいですね
さっきチェックしたらこの前はなかった情報が出ていた
今朝1.6等のスパイ衛星が見れたようだorz

406:名無しSUN
08/02/08 20:35:24 8lDHntaC
今日はシャトルとISSは30分も離れてたはずなので、見えたとしてもランデブーとは言わないかw

>>405
時間とか方角とかは観測地によって違うので、書くならそれも書かないと。

407:名無しSUN
08/02/09 17:09:22 vJhh2pQF
>>406
おしらせ程度のつもりだからこれ以上詳しくするつもりはないよ



408:名無しSUN
08/02/10 17:28:56 rMYyfbWi
むしろ方角自体を書かない方がいいんじゃないかな? って意味。
時刻も観測地によって違うんだし、頃とか付けた方が・・・

409:名無しSUN
08/02/10 17:38:09 xxK18Paj
スパイ衛星とISSのランデブー見れるかな?

410:名無しSUN
08/02/10 18:30:51 wbq7ggiJ
>>408
確かに方角はややこしくさせてるだけかもしれないなぁ
定期的にURLリンク(kibo.tksc.nasda.go.jp)でチェックされている人ならいいけど
そうでない人の為にできるだけ情報を知ってもらいたいというのがあったから載せたけど・・

>>409
衝突ぽく見れるところもあるのかな?

411:名無しSUN
08/02/10 21:37:34 rMYyfbWi
>>409
その二つはランデブーなんてしてない。

けど、18日夕方にISSが好条件で通過する1時間後くらいに
例のスパイ衛星もまあまあな条件で見えそう。

412:名無しSUN
08/02/11 02:04:02 Kuxun0U4
アメリカの人工衛星いつ落ちるの?2月か3月って言ってたような。
そろそろカウントダウン開始だな。

413:名無しSUN
08/02/11 03:01:57 AIX9wiLG
どこに落ちるか賭けようぜ

1トウキョウ
2ニューヨーク
3モスクワ
4ロンドン
5パリ
6ベルリン
7ペキン
8ソウル
9テヘラン
10ソレイガイ

俺は10



414:名無しSUN
08/02/11 03:35:29 aOpiVzop
今月はまだ落ちそうにないと思う。
それとは別に、2/14 00:25(GMT) ±48時間 に落ちると予測されてる物もある。
あとたった3日後なのに幅が4日間もあるような予測しか出てない時点で
来月の物なんていつ落ちるのかがわかるのは当分先の事になるかと。

415:名無しSUN
08/02/11 07:16:13 IbKpE0Xf
>>413
10のそれ以外で太平洋のど真ん中

416:名無しSUN
08/02/11 17:20:18 3iu4qEdF
追加
条件よさそうなISS
日時                 見えやすい地方
02月18日18時01分~     関東~中部
02月18日19時39分~     沖縄
02月18日18時01分~     中国

詳しいことは URLリンク(kibo.tksc.nasda.go.jp) で確認


>>413
俺も10で海に     
回収不可能な場所かアメリカがさっさと回収できるようなところに落ちるといいな  

417:名無しSUN
08/02/11 17:22:25 3iu4qEdF
訂正
× 02月18日18時01分~     中国
       ↓
○ 02月19日18時22分~     中国


418:名無しSUN
08/02/15 17:05:04 jQmYAkyE
米軍、落下衛星を撃墜へ=イージス艦からミサイル発射
URLリンク(www.jiji.com)

【海外/米国】米軍 洋上発射ミサイルで衛星を撃墜へ
スレリンク(newsplus板)


落とされる前に見ておかないなぁ・・

419:名無しSUN
08/02/15 18:31:50 SwYdTQ92
オイお前等
5分後に日本上空クルぞ

シャトルと合体だがな、ISS

久々だな
去年秋以来かな?
晴れてるし見れるだろう

しかし寒いわ

420:名無しSUN
08/02/15 18:34:53 SwYdTQ92
さー間もなく2,000kmまで来るな

37分くらいから見えそうかな
てか曇ってねーだろうな
そろそろ窓開けるか、明かり消してな

421:名無しSUN
08/02/15 18:37:06 SwYdTQ92
ってゴラァ!!!!
30分前までほぼ快晴だっただろーが!!
ウス雲ながら月もバッチシ見え取っただろーが!!!

何曇ってんだよ!しかも全天!!!!!
オマケに小雨までふっとる!!!!!!!!!!

アホー!

422:名無しSUN
08/02/15 18:48:13 SwYdTQ92
しかも誰も観測報告しねーし

ゴミだな今回のミッションは

423:名無しSUN
08/02/15 18:48:45 UNsLeEkS
見たけど、ドッキングしてるより、ランデブーのほうが面白いな

424:名無しSUN
08/02/15 18:51:24 MA7YKAR6
東京港区です。
37~39分とのことでしたが実際は1分ほど遅れて見れました。

天体関係は全くの無知で双眼鏡も持ってましたが肉眼でもはっきりとらえることができました。

それで質問なんですけど、北の方角辺りで見えなくなってしまったのですがこれって何かの陰に隠れたということなのでしょうか?

425:名無しSUN
08/02/15 19:33:26 WqiEutJu
>>424
地球の影に入ったからじゃねーの?
くっそー見逃した。。・゚・(ノД`)・゚・。

426:名無しSUN
08/02/15 19:49:29 lD/NiCmv
ISSとシャトルの分離は18日18:26予定、着陸は20日夜。
北日本からではランデブー見る機会がないな。

16日にISSの軌道上昇があるから、その後の予定は若干ずれると思う。

427:名無しSUN
08/02/15 20:23:13 BqUGog4W
>>418
衛星には人体に有毒な物質ヒドラジン約450キロが燃料として積載されて
おり、ジェフリー大統領次席補佐官(国家安全保障担当)は、大気圏突入に
際して有毒ガス放出の危険があると指摘。

おいおい。空中散布かよ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

428:4241
08/02/15 20:37:04 8wfm5M0Q
>>425
天文知識というか一般知識もないんで、こんな言い方すると笑われるかもしれませんが同じ地球から見てるのに地球の陰に入るって不思議ですね。

429:名無しSUN
08/02/15 20:42:27 lD/NiCmv
>>424,428
人工衛星が光って見えるのは、太陽光が当たってるから。
太陽に対して地球の影に入って日光が当たらなくなったら見えなくなる。

430:名無しSUN
08/02/15 20:50:33 8wfm5M0Q
>>429
なるほど。

    ☆
○ ● ☆

ちょうどこんな感じになって衛星が右回りに周ってると仮定して地球の陰に入って太陽の光が当たらなくなり見えなくなったってわけですね。
○:太陽 ●:地球 ☆:衛星

431:名無しSUN
08/02/16 09:50:51 bJc9r7TP
>>428
おまえさんも毎日地球の影に入っているんですよ。
南極北極に住んでいれば別だが。

>>430
日が落ちるとき、太陽が沈んでも山の上とか空の雲とかにはまだ日が照ってることあるでしょ。
(低軌道)人工衛星の類が光って見えるのはあれと同じ。
高度がかなりあるので、地上も空(大気圏)もかなり暗くなっても、まださらに高い人工衛星には日が照っている。


432:名無しSUN
08/02/16 17:56:21 iXXZ0Oeo
NROL-21、ミサイルで破壊へ
URLリンク(www.sorae.jp)
>スペースシャトル・アトランティス(STS-122)が帰還した後、つまり2月20日以降に、イージス艦から海上配備型迎撃SM-3ミサイルを3機打ち上げる予定があると述べた。
>また、失敗に備え、発射は数回予定している。


昨夜は雲って見えなかった 今日はその時間帯は電車に乗っている予定

433:名無しSUN
08/02/16 18:38:29 bJc9r7TP
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)
なるほど、こういうものなら衛星相手でもなんとかなるのか。

434:名無しSUN
08/02/16 19:06:40 1W1kE01i
あーあ
あと4分早く予報に気づけばたぶん見れた
ちょっとミスったな
USA93は南西低すぎて未練氏

435:名無しSUN
08/02/16 21:39:12 8B6YZept
兵庫県川西市 ISS確認
雪が降ってごみが落ちたのか、快晴状態
光り方が凄かった。

436:名無しSUN
08/02/17 17:58:39 yETy8y66
予報では×になってたが、よく見えた@関東

437:名無しSUN
08/02/17 18:02:26 rHhGcwBP
今見てきました。
大犬座のシリウスより少し明るく見えました。
写真に写るとは思わなかったので、携帯で撮影してしまいました。(デジカメで撮ればよかった)
ここは関東なので、北東(って言うより見つけるのが遅かったのでほぼ真上より手前)から南東の空に消えていきました。(17:45~17:50くらい)
明日は、18:04~18:11くらいに、大阪あたりを中心に北東から南東にかけて見れると思います。

438:名無しSUN
08/02/17 18:03:07 rHhGcwBP
NASA TV
URLリンク(www.nasa.gov)

439:名無しSUN
08/02/17 18:18:11 BxjMPNw5
今日は「×」の東京よりさらに西の神奈川で見たけど、
昨日の「○」より光っていい感じに見えた。
飛行コースの西側(太陽方向)から眺めると明るく見えるようだね。

まだ青い薄暮の空を行くISSは、あそこ飛んでるんだって
リアル感があっていい。


440:名無しSUN
08/02/17 18:25:17 LzZ7p8/k
こちらは生憎の雪でした@滋賀


×予報でも明るく見えるものなんですね

441:名無しSUN
08/02/17 18:28:56 yETy8y66
>339
シャトルがドッキングしてる分、明るいってこともあるのかな?

442:名無しSUN
08/02/17 18:35:51 zNcYFlNp
ISSかなり明るく見えました@東京
シャトルがドッキングしてると
明るさも変わるんでしょうかね?

あとTRMMとCosmos1025は
見つけられませんでした。

443:437
08/02/17 18:38:41 rHhGcwBP
ケータイで撮った映像です。
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

444:名無しSUN
08/02/17 18:53:52 BxjMPNw5
>>443
お!、写るもんだねー。

今日のは、今まで見た中でも一番輝いていたような~

445:名無しSUN
08/02/17 21:55:29 UJKyHCvJ
沖縄です。19時20分ごろ、北→東の空にきれいに見えました。

今年初観望です。
年明けからずっと悪天続きでしたが、今日はすっきり晴れてくれました。

446:名無しSUN
08/02/17 22:23:55 IdICCSy7
それよりUSA193が見てー
天気悪ぃー
予報暗ぇー

できれば撃墜直後どんな風に見えるかとか分からんもんかね

447:437
08/02/18 00:53:44 18zMojIr
>>446
迎撃ミッションはSTS122のミッション終了後の予定(2008/02/20-2306JST)のはずだけど、詳しい時期の発表はまだじゃないかな。
数回迎撃のチャンスがあるとかで、その時には該当エリアの航空管制がしかれると思うけど。


メモ)
2008/02/18-18:26JST ISS切り離し予定。
つまり、明日の18:04~18:12JST、大阪上空通過が最後に見れるISSとSTSのドッキング中の(明るい)点ですね。
16:30~16:35にも北海道上空通過だけど、見つけづらいかな?

軌道画面、STS-122からの映像、管制センターなどの映像が数分おきに切り替わります。STSとの通信音声あり。
>>438

現在のSTS-122とUSA193の軌道 for Orbitron 3.71(Orbitron ホームページ URLリンク(www.stoff.pl))
URLリンク(up00.hyperbit.info)

448:437
08/02/18 01:29:09 18zMojIr
>>446
ちなみにUSA193の明日見れるかもしれない時間と位置は、
17:22南-17:29東北東と
18:53南西-18:59北東で、いずれもかなり低く見えるかも。


今気がついたんだけど、20080220-154227JSTに、太平洋日本近海でUSA193がSTS-122の真下100キロをニアミス(?)するルートなのか。
STSの着陸予定は23:06JSTだけど、軌道があまり変わらなければ同時に東の低い空に見れるかもしれないな。

449:名無しSUN
08/02/18 01:29:21 NPDeiqyN
シャトル/ISSはむしろ、分離後のランデブーの方が重要だ。

450:名無しSUN
08/02/18 07:01:56 NPDeiqyN
USA193の新しい軌道要素出てるよ。
5日開いただけだけど、高度数キロ下がってるね。

451:437
08/02/18 14:43:59 18zMojIr
>>438のNASA TVは、環境にもよるけど、1分50秒送れてきてますね。軌道画面のGMT表示の更新で気がついたけど。

452:437
08/02/18 14:46:59 18zMojIr
つべにうpしてみました。
URLリンク(jp.youtube.com)

453:名無しSUN
08/02/18 18:21:26 xK7sl4Mo
17時半頃は晴れ間があったのに雲が広がってきて見えなかったorz@滋賀

454:437
08/02/18 18:24:56 18zMojIr
北西から南東の空にかけて今日も良く見えました。@群馬南部
今日はかなり寒かった。

デジカメで撮ってみたけど、ちょっと失敗したかも。

455:名無しSUN
08/02/18 18:29:34 12PQ7ws0
おーおーええのぉ
こっちゃ昨日も今日も小雨だわ
なんで今年は寒気が強いんだ
日本だけだぞこんな冬に最低の天気が続くのは

456:名無しSUN
08/02/18 18:38:01 rhHyCPQG
神奈川県西部、綺麗に見えました!
ISSを見るのはこれが初めてだったので、しばらく見入ってしまいました。

457:名無しSUN
08/02/18 18:40:11 ZTsEB/AP
雲ひとつ無い天気で△にもかかわらず最後まで見えました@青森北部

はじめてみたけどこんなに明るいとは思わなかった。

458:437
08/02/18 18:55:55 18zMojIr
また視界に入ってきましたmね。

459:437
08/02/18 18:57:15 18zMojIr
日本海上空北上中

460:437
08/02/18 19:00:39 18zMojIr

げ、間違えた、USA193情報でした。
多分見えないと思う。

461:名無しSUN
08/02/19 11:58:40 UentCj4i
見逃した昨日だったのか・・・・

462:名無しSUN
08/02/19 12:53:11 XZJekLur
今日こそ見れるか?
しかもリャンデビャーだ!最後の最後、着陸前っていつも日本通る軌道になるみたいだな

で、17時くらい本州通過しそうだけど流石に明るくて無理か…
双眼鏡なら見れそうだけど結局位置が分からんもんね…日中の明るさは想像を絶するし

463:名無しSUN
08/02/19 13:10:36 XZJekLur
いちおー京都からは16:53:40頃仰角25度程度に真北に見えそう…
ヘヴンズアボーブのISSより40秒早い予報を信じチャレンジしてみるかな
双眼鏡で

ま、それより不安定な天気が問題だがな
今は微妙に曇りながら腫れてるがどこまで天気持つやら…
16時のも18時のもアウトの可能性5割…!もっと悪いかもしれんし

464:名無しSUN
08/02/19 13:23:17 T8Z0yCuu
沖縄、南西40°かあ・・・一応みてみよう

465:名無しSUN
08/02/19 13:30:39 uUUyi/vk
>>464
それ明日じゃね?

466:名無しSUN
08/02/19 15:48:36 T8Z0yCuu
>>465
ありがと(^^;)

467:437
08/02/19 16:06:17 dRBTIHSo
16:51-17:00JST、16:56JST福島県直上通過予定。都内で北西→東南東・最大迎角45゜、中部地方でも北→東、最大迎角30゜位で見れるかな。(明るすぎ)
18:25-18:34JST、18:30JST鹿児島県南西海上通過予定。都内では迎角10゜位のため夜光弊害で観測不能。中部で西→南、最大迎角30゜位で見れそう。
夜光や低角度では、空気の汚れや夜光などで見えにくくなるので。
上記時刻は、ネット上で日々更新されている公開データを元に表示したものです。
実際は数%のずれがあるかもです。

468:437
08/02/19 16:18:21 dRBTIHSo
那覇空港のあたり(26°11'48.05"N,127°38'58.07"E)を元に>>467を計算してみました。

1826-1835JST、那覇で、西北西→東南東・最大迎角30゜位(18:30:50JST)北東の空
20:02-20:07JST、台湾上空なので、沖縄からはかなり低い位置で見れないと思います。

469:名無しSUN
08/02/19 18:40:05 XZJekLur
mieta -!!!!!!!!!!!!!1

見えたー!!!!!!!!!!!!!」
ランデブー”!!!!!!!!!!!!!!!!

1829、南西にシャトル発見!!!!
数十秒後後ろに」ISSも追従!!!!!!!!!!!!
約20度離れてたな

シャトルは白くISSは薄オレンジ!!

双眼鏡で見ると明らかにISSは面積体、何か今日はシャトルの羽も見えたような??
まぶしく輝くシャトルに横向きに光条が伸びて見えた!!!!!!!

で、4分ほど見えてシャトルはかなり低空まで見えたが暗くなり消滅、ISSも
同じく低空までそれなりに長く見えて数度の高さで消滅…

すばらしい!!!!!!!!!
かんそくは大成功だったぜ!!!!!!

470:名無しSUN
08/02/19 18:44:49 XZJekLur
いやー天候に恵まれてよかったぜ!
16時後半の昼のシャトルは当然見えず、ISSすら発見できなくてその頃
南西は曇ってたしな…

さっきまで雲多かったが日没からほぼ快晴になっちまいやがり、最高の条件に

低空だったがランデブーはバッチリ見え感動!
これだから観測は楽しいね!一喜一憂で勝利した時の喜びは忘れがたい思い出になる

471:437
08/02/19 19:29:00 dRBTIHSo
>>469
おめ。

関東ではやはり今回は見れませんでした。
>>452のが最大ですた。

472:名無しSUN
08/02/20 15:10:42 SPZlgwo3
今日って月食なんだってな
シャトルのクルーは見たんだろうか?(多分ミッション中に月食のはず)

それにシャトル上がってる時に皆既月食なんて初めてじゃ?

ええなー宇宙にいながら月食みれたりしたら

473:437
08/02/20 15:40:18 xUruWy5k
明日だと思った。

474:名無しSUN
08/02/20 17:48:12 +0nWD2FU
アトランティス今夜帰還、衛星撃墜は21日
URLリンク(www.sorae.jp)
撃破されたスパイ衛星の破片はカナダ上空へ? ハワイ付近上空で撃破を計画
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


月食は日本時間で明日昼のようです

475:437
08/02/20 19:37:34 xUruWy5k
Atlantis landing -3:30

476:437
08/02/20 20:25:54 xUruWy5k
後一週半で着陸ですね。

477:名無しSUN
08/02/20 21:06:25 gFBpCcW9
シャトル実況スレはこちら
◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル アトランティス ★6 【STS-122】
スレリンク(liveplus板)

478:437
08/02/20 21:44:18 xUruWy5k
>>477
copy

479:名無しSUN
08/02/21 17:40:00 ybL78Df6
アトランティス、無事帰還
URLリンク(www.sorae.jp)
制御不能の偵察衛星、撃墜成功
URLリンク(www.sorae.jp)

480:名無しSUN
08/02/23 00:08:28 uRWMUARi
スパイ衛星の撃墜映像
URLリンク(www.space.com)

すごいな

481:名無しSUN
08/02/23 13:07:42 DWhTgwbb
★人工衛星 大気圏再突入情報

▼ Molniya-M Stage 3 Rocket Body
現在位置 (推定): URLリンク(www.heavens-above.com)

再突入予報時刻:
・日本時間 2/22日 03:48±1時間: URLリンク(www.reentrynews.com)
・日本時間 2/25日 22:56±48時間: URLリンク(www.space-track.org)
・日本時間 2/26日 00時±1時間: URLリンク(satobs.org)

2/25日00時±24時間の日本上空通過予報:
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
・2/25 10:10:49
・2/25 19:22:24
・2/26 09:41:20
・2/26 18:51:50

482:437
08/02/23 13:46:19 FMCNIx4e

2008-02-23 18:39:52-18:47:52 北海道
2008-02-23 20:12:02-20:19:25 大阪
2008-02-23 21:46:52-21:51:00 沖縄

483:名無しSUN
08/02/23 14:46:26 DWhTgwbb
★ 人工衛星予報サイト Heavens-Above の使い方

まずは、以下のURLにアクセスし、地図で観測地点を設定して「Submit」。Name には観測地名を任意で記述 (なんでもOK)
タイムゾーンは日本標準時に設定済みなので変更の必要なし。
URLリンク(heavens-above.com)(Tokyo)&alt=0&tz=JapST

「Submit」をクリックすると、メインメニューに飛ぶので、
Satellites メニューから予報を見たい衛星の名前をクリック。

イリジウムフレアは「Iridium Flares」。
next 24 hrs が今後24時間の予報。

▼ イリジウムフレア以外の衛星の予報表の見方

見える日付と光度 (Mag)、
見え始め (Starts)/最大高度 (Max. altitude)/見え終わり (Ends) の
時刻、地平高度 (Alt)、方位 (Az)がそれぞれ表示される。

さらに、Date のリンクをクリックすると、通過経路を図示する星図が表示される。

▼ イリジウムフレアの予報表の見方

見える日時、設定観測地における光度 (Intensity)、地平高度 (Alt)、方位 (Azimuth)、
最大光度となる観測地までの距離と方向 (Distance to flare centre)、
最大光度となる観測地における光度 (Intensity at flare centre)、衛星名 (Satellite) がの一覧表示される。

時刻のリンクをクリックすると、設定観測地と最大光度となる観測地の位置関係、
設定観測地 (At your location) と最大光度となる観測地 (At flare centre) における
光度 (Magnitude:)、地平高度 (Altitude:)、方位 (Azimuth) が表示される。

図を頼りに Centre まで移動すると、より明るいフレアが観測できる。

484:名無しSUN
08/02/23 14:56:50 trXOnOXB
最近のシャトルミッションかスパイ衛星騒ぎの中で仕入れた新知識を
ひけらかしたくてしょうがないって感じに見えるよ。

485:名無しSUN
08/02/23 15:01:24 DWhTgwbb
いや昔から知ってるんだが、
なぜかこのスレに解説載ってないもので、
次スレのテンプレ用にでもと。

加えて、>>484 のような書き込みが
他の誰かにとって有益な情報になるとは思えないが、
何を狙って書いてるのだ?

486:名無しSUN
08/02/23 15:08:07 trXOnOXB
他の誰か、じゃなくてあなたにだよ。
そう見られたくないと思うなら(私ならそう)
そう見えてしまうという情報は有益なんじゃないかなと。

487:名無しSUN
08/02/23 15:15:39 DWhTgwbb
悪いが、そう見られたくないとは別に思わないな。
多少うざがられても有益と思う情報ならどんどん書く性分。

488:名無しSUN
08/02/23 15:19:33 aZZ86OPy
まあまあ、にぼしでも食べておちついて。

ここはイジジウムのスレだから、

>>483

>>484

どっちかといえば >>484のほうが、無関係なカキコだとオモ。

489:名無しSUN
08/02/23 15:35:33 trXOnOXB
スパイ衛星スレみたいな使い捨てスレでならともかく
こっちでもあのペースでやられるのはちょっと嫌だなと思って、ね。

本当に "そう見られたくないとは別に思わない" なら、485みたいな書き込みはしないのでは?
単に無視しとくだけでいいような。

490:名無しSUN
08/02/23 15:53:19 DWhTgwbb
>>489
あのペースで書くだけのネタの量は絶対にあり得ないから心配すんな。
そんなに書くネタあるなら、再突入専門の新スレ立てたほうが良いだろうし。

スパイ衛星はばらばらになったから再突入の観測機会が長期間続くわけだが、
一般の衛星の再突入の観測機会はぜいぜい落下予報時刻±2日間程度でしょ。

URLリンク(www.reentrynews.com) によると、
その機会も月数回程度しかないし、
それぞれの予報について1~2回づつ事前情報を書く程度だな。

特殊なケースとそうではないケースを同じレベルで見ないほうがいい。

491:名無しSUN
08/02/23 16:32:09 trXOnOXB
ネタは探せばいっぱいあるよw
太陽活動等で落ちやすさが変わるから、60日予報だと何十個も並んだりする事も。

492:名無しSUN
08/02/23 16:49:47 DWhTgwbb
結局、今心配しなくてもいいことを無意味に心配してるだけだぞ。

太陽活動の極大期の60日予報?
今は太陽活動の極大期じゃないし、今心配すべきことじゃないよな。

加えて、再突入の比較的正確な日時は直前にならないとわからないから、
60日予報を何回もしつこく書いても意味がない。書くとしてもせいぜい月1回程度、
その月に再突入しそうな衛星の一覧を書けばそれで必要充分。

詳細情報は、比較的正確に再突入日時がわかる再突入間近の衛星だけでいい。
それだけでも多すぎるようなら、日本上空での再突入の可能性が高いものだけに絞るとか、
再突入専門スレを立てることをそのときになって検討すればいい。

493:名無しSUN
08/02/23 19:13:18 uJ6/mLal
フレア起きた瞬間だけHST見えました@東京
やっぱ東京ではHST観測キビシイですな。

494:名無しSUN
08/02/24 23:14:52 t52peZbr
>>481
続報。Space Track の最新予報では、
日本時間 2/25日 22:48±17時間、すなわち 2/25日 05:48 ~ 26日 15:48。

以下の日本上空通過が誤差範囲内に入る模様。

・2/25 10:10:49
・2/25 19:22:24
・2/26 09:41:20

再突入が見れる可能性は低いが、
25日 19:22 の上空通過にちょっと期待。

495:名無しSUN
08/02/25 19:23:59 qd7OeJ5/
19:22という時刻はどこから?
とっくに通りすぎてる時間だと思うけど

496:名無しSUN
08/02/25 19:37:46 97q23bSr
19:10±15分間ほど見てみたが何も見えず。

>>495
>>481 の段階での予報。その後軌道要素が変わったんだろう。
いずれにせよあくまで目安だね。

497:名無しSUN
08/02/25 19:42:06 dcgeiZ1M
10分前から嫁と南北に別れて眼視で観測したけどダメだった@長野
大気圏に突入したら予想より大幅に遅れるだろうと思ったけど寒さに負けたよ。

498:名無しSUN
08/02/25 19:44:34 97q23bSr
思い出した。>>494=>>481 の予報は、>>481 の時点での軌道要素を SatEvo にかけて
その結果のうち Space Track の落下予報時刻前後の推算軌道要素を使って
Orbitron で表示してみたもの、だった。

SatEvo だと Space Track の予報よりずいぶん後に落下することになってたし、
精度はあまり高くないみたい。

499:名無しSUN
08/02/25 19:46:11 dcgeiZ1M
>>495
軌道要素から計算した日本の上空通過時間。
大気圏に突入したら、大気によるブレーキがかかるし軌道が曲がったりもするから。
こう言うのは真空の宇宙空間を飛んでる人工天体とは観測の難度が違うし。
見られる見られないはほとんど運かと。

500:名無しSUN
08/02/25 19:49:31 HKXZ+RrO
こっちは曇ってたよ・゚・(つД`)・゚・

501:名無しSUN
08/02/25 19:53:11 97q23bSr
>>497
23日の昼の軌道要素に比べると、現在の軌道要素での上空通過はだいぶ早まってる。
摩擦での減速より、軌道低下に伴う加速のほうが大きいのかも。
再突入直前だとまた変わってくるのかもしれないが。

しかし事前情報がある程度あったとしても、見れる確率ってどのぐらいなんだろう。
もしかすると 1% も無いぐらいなのかな?
大き目の人工物は年間数十個は再突入してるわけだが、見たって話は年1回も聞かない気がするし。

502:437
08/02/25 20:00:53 Ok9YsH1I
>>501
ボーっと空を眺めてばかりいられるヒトがどれくらいいるかだな。

503:名無しSUN
08/02/25 20:01:52 dcgeiZ1M
>>501
見た人がいても、それが人工天体の再突入だと知って見ている天文愛好家がどれくらいいるのかも大事じゃないかなと
そうでないと例え2chとはいえ報告する場は無いし。
おそらく今回は日本中で100人もいないのじゃないだろうか?
これが発展途上国だと皆無と言うこともありえるし、無人の地域を通過して落ちる事も多いし。。
ミールとかスカイラブなら報道もされたから見上げる人も大勢いただろうけど。

504:名無しSUN
08/02/25 20:51:41 Ok9YsH1I
>>503
> これが発展途上国だと皆無と言うこともありえるし、~

いや、周囲に何も無いところにいるヒトのほうが、天体の変化に敏感だと思う。

505:名無しSUN
08/02/25 22:53:03 97q23bSr
Space Track の最終推定再突入時刻は日本時間25日20:46±1分
URLリンク(hey.chu.jp)

九州・沖縄から観測できる可能性がある範囲だったっぽい。

506:495
08/02/26 02:18:49 9PR4S180
>>498
ギリギリの時間になって、方角どっちかと思って自分で確認してみたら
もう通りすぎたあとだったんだよ・・・。
SatEvoはスパイ衛星の時にパラメータ無しで使ったら
3月下旬って結果を出してくれたので信用してないw

>>498,501
日常の感覚とは逆だけど、軌道上では減速すると前進するもの。
位置エネルギーが運動エネルギーに変換されるからと考えるか
低い方が軌道速度が速いからと考えればわかるかな?

507:名無しSUN
08/02/28 07:28:56 kMgCWIYD
人工衛星 大気圏再突入情報

▼ SL-6 R/B(2) (22071)

・現段階での推定再突入日時: 3/3 3:51±72時間 (Space-Track)

・推定再突入日時±12時間の日本上空通過:
  3/3 00:00頃、3/3 07:45頃、3/3 10:10頃
  (現段階での軌道要素での推算、あくまで目安)

508:名無しSUN
08/02/28 18:16:29 ftLGRXyi
条件よさそうなISS
日時             通過する所    見えやすい地方
02月29日06時05分  沖縄→茨城   沖縄 九州 中国
03月02日05時13分  沖縄→千葉   沖縄を除く日本各地
03月03日05時35分  韓国→北海道  本州九州の日本海側 
03月04日04時20分  沖縄→千葉   東北
03月05日04時42分  韓国→北海道  北海道 東北 北陸
03月06日05時04分  北朝鮮→樺太  北海道    

509:名無しSUN
08/02/28 19:59:59 +wga9sUO
朝はきついなー

510:名無しSUN
08/02/29 16:57:29 iR+gmQmP
日が昇るのが早くなるからだんだん、朝の時間が大変なことに・・・
今朝は岡山からきれいにみえました。

511:名無しSUN
08/03/01 17:18:19 zJGiOY18
昨日29日はオリオン座を挟んで左に南下する#94、右に北上する#30と
2つ同時にイリジウムが見れた。得した気分だった。
@栃木

512:名無しSUN
08/03/01 18:17:51 tQYzEQXr
軌道修正があったの?

条件よさそうなISS   修正版
日時             通過する所    見えやすい地方
03月02日05時18分  沖縄→茨城   沖縄を除く日本各地
03月03日05時43分  韓国→北海道  中部~九州の日本海側
03月04日04時29分  沖縄→茨城   北海道~東日本
03月05日04時53分  韓国→北海道  北海道  東北の日本海側
03月06日05時18分     大陸     北海道
03月07日04時04分  韓国→北海道  北海道
03月08日04時28分     大陸     北海道


エンデバー、3月11日打ち上げ
URLリンク(www.sorae.jp)

513:名無しSUN
08/03/02 03:57:42 R4Bad0/S
28日にリブーストしてるね

514:名無しSUN
08/03/02 06:40:51 fwN/ioi+
4:05西の空にてイリジウムフレアの様な物を確認したよ。

515:名無しSUN
08/03/02 17:28:39 Ql032458
>>513
そのせいでか・・

今朝のは寝てて見れなかった

516:名無しSUN
08/03/08 04:32:27 zoT4w+kq
>>507
当初の再突入推定日時は過ぎたが、まだしぶとく残ってる模様。
現段階の再突入推定日時は3/11日0時47分±48時間 (space-track)。

517:名無しSUN
08/03/11 18:08:14 YTUMUu5h
エンデバー、打ち上げ成功
URLリンク(www.sorae.jp)

>アメリカ東部夏時間3月11日2時28分(日本時間15時28分)を、ケネディ宇宙センターから打ち上げた。

>エンデバーは2日後のアメリカ東部夏時間3月13日0時8分(日本時間13時8分)に国際宇宙ステーション(ISS)とドッキング

>エンデバーと国際宇宙ステーションの分離は3月24日で、ケネディ宇宙センターへの帰還は3月26日に予定


17日早朝よりISSが見やすくなるがランデブーは見れないかな?

518:名無しSUN
08/03/12 21:29:12 N7MSoPnG
>>507
▼ SL-6 R/B(2) (22071) 大気圏再突入情報

・現段階での推定再突入日時: 3/13 12:52±13時間 (Space-Track)

・その前後の日本上空通過 (あくまで目安):
 3/12 21:51、3/13 06:13 (日出直後)、3/13 07:51 (日出後)、3/13 21:11
 URLリンク(imagepot.net)

519:名無しSUN
08/03/15 18:15:06 DIN7YyoR
条件よさそうなISS   
日時             通過する所    見えやすい地方
03月17日04時42分  樺太→択捉   北海道
03月18日05時05分  小樽→襟裳   北海道~東北
03月19日03時52分  樺太→択捉   北海道
03月19日05時27分  新潟→茨城   中部~関西
03月20日04時14分  小樽→襟裳   北海道
03月20日05時50分  島根→高知   九州
03月21日04時36分  新潟→茨城   北海道~中部
03月22日04時59分  島根→徳島   関東~九州
03月23日05時52分    沖縄     九州~沖縄

※詳しいことは URLリンク(kibo.tksc.nasda.go.jp) で確認    


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch