天文系ソフト【プラネタリウム】 part3at SKY
天文系ソフト【プラネタリウム】 part3 - 暇つぶし2ch57:名無しSUN
07/08/13 18:47:58 ImWjFrEe
すいません、初心者なので教えて頂きたいのですが、
(機材はまだ、購入したことがありません)

ステラナビゲーター等のPCソフトを使って、自動導入対応の赤道儀をコントロールした場合、
リアルタイムで鏡筒が向いている方向が、PCのモニナーのウインドウ上に表示されるのでしょうか。

たとえば、ステラナビゲーター上でM42を選択した場合、現在の位置から、M42の位置まで、鏡筒が
ウィーンという音とともに、動くと思うのですが、鏡筒が向いている位置が、スクロールしながら、ウインドウ上に
表示されるのでしょうか。

または、ソフトによって、それぞれ違うのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch