天文系ソフト【プラネタリウム】 part3at SKY
天文系ソフト【プラネタリウム】 part3 - 暇つぶし2ch455:名無しSUN
10/03/03 01:12:54 fV2EH3xU
>>454

なにか面白い?

456:名無しSUN
10/03/03 04:25:44 cFi/Aw0+
>>455
デクストップが正しいと思ってんだよ、>>454は。
あんなに昔の書き込みに食い付くところからして。

実際、ディスクでもデクスでもないけどな。

457:名無しSUN
10/03/03 07:53:22 K6dIfRDb
「デスクトップ」は日本語の辞書に載ってるけど、
「ディスクトップ」はそうではない。そういうことだ。

どっちも英語の発音を正しく表してるわけじゃないが、
前者は既に「日本語」として根づいている。

458:名無しSUN
10/03/03 13:53:28 hKPQEDe0
>>456
ディスクトップが正しいと思うよりはましか、と。

459:名無しSUN
10/03/03 16:20:19 cFi/Aw0+
>>458
デクストップが正しいと思うのはありえんだろ。

460:名無しSUN
10/03/03 18:37:34 UazCyuF6
どっちでもええ。ここは天文・気象板だ

461:名無しSUN
10/03/03 18:38:56 42TQbeDg
Desktopだと思ってた

462:名無しSUN
10/03/03 19:00:07 K6dIfRDb
>>459
現に正しい「日本語」ですよ?
外国語でも根付けば日本語になる。

外国語と外来語は意味が違う。外来語、というのは
「その国の言葉として用いられるようになった外国語」(デイリーコンサイス国語辞典)
であり、つまりは日本語の一種だ。

外国語本来の発音とは違うし、
場合によっては意味も違ってくることもあるが、
そういう「日本語」なんだと思えばOK。

例えば日本語で言う「ホームページ」は
英語で言えば webpage や website という意味に近く、
英語で言う home page という言葉とはちょっと違う。

でもそういう日本語なんだよ。もう既に。

外国語本来のものとは違うから正しくない、という考えは偏狭。

463:名無しSUN
10/03/03 19:35:28 MdNgOyHb
どうして デ「クス」トップと書いてあるのが 読めない人が多いんだろう

464:名無しSUN
10/03/03 19:39:24 K6dIfRDb
・・・orz

465:名無しSUN
10/03/04 02:43:02 9tiWisoQ
>>454 = >>457 = >>462 = >>464

m9(^Д^)プギャ---ッ

466:名無しSUN
10/03/07 01:18:58 T+tJmydx
>450,453

一等星の星食(精度が悪いので接近?)の計算機能を追加


467:名無しSUN
10/03/07 18:11:54 H94F/glC
ここ初めてです。
こないだ偶然stellariumを見つけたんだけど、すごいリアルでびっくり。
本格的な天文マニア的な評価はどうなのか知らないけど、
きれいな星空眺めてうっとりしたい向きには最高なんじゃないでしょうか。

ところで、ものすんごい星の数だけど、これ全部本当のデータなの?
たぶんそうなんだろうね。いやあ凄いね。
でも一つだけ残念な点がある。天の川がもうちょっとはっきり見えるといいよね。

468:名無しSUN
10/03/07 20:25:00 NkKYRieg
光害の設定で、背景の明るさを変えられるからやってみそ。

星図モードでラスタライズしてプリントアウトとか、彗星の軌道を出せるといいのだが。

469:名無しSUN
10/03/07 22:26:46 9VLo2Nw9
Stellarium
タイタンから見た星空とか機能すごすぎて笑ったなあ

470:名無しSUN
10/03/08 05:55:09 7S/TTHX4
別に木製から星空なんて眺めるつもりなんてないからどうでもいい。
つーか惑星の配置以外地球と同じだろw

471:名無しSUN
10/03/08 13:57:11 WA2dJxNN
>>466
いただきました。
アルキオーネ以外にも、スピカとかアンタレスとかあって重宝します。


472:名無しSUN
10/03/08 22:40:17 NQ7IWCrX
>471
おまけですが、太陽(日食)も、そこそこまともに計算できるように
なりました。
#20分間隔の計算なのと、略算式なので開始・終了時刻までは一致しませんが・・


473:名無しSUN
10/03/09 08:02:52 OWkKGhHu
【社会】ブラックホールの自転速度、通説の半分だった
スレリンク(newsplus板)


474:名無しSUN
10/03/19 06:02:59 jZ0v6/Gf
ほしゅ

475:名無しSUN
10/03/19 08:30:50 JjrSyraM
stellarium 10.2から10.4にアップデートしたら
起動時のロゴが逆さま、メニュー以外の文字も逆さまになった。
10.3にしても同様。結局、10.2に戻した。
windows2000 sp4

476:名無しSUN
10/03/22 16:08:04 KSeRQBF4
【国際】 「ポアンカレ予想」は解決 露の“隠遁数学者”に注目集まる
スレリンク(newsplus板)

477:名無しSUN
10/03/23 00:43:25 OUWTt/ST
>>476
半年前の話を持ってこられてもなぁ・・・・

って、板違いだなw

478:名無しSUN
10/03/25 17:56:57 KkM/kvK1
>>477
半年前にこの話題で何かあったっけ?


479:名無しSUN
10/03/25 23:57:38 koTZRRnS
>>478
NHKでやってたってことでしょ・・・・たぶん。

wikipedia:ポアンカレ予想より
「NHKスペシャル 2007年10月22日放送分 『100年の難問はなぜ解けたのか ~天才数学者 失踪の謎~』 より。
解説を聞きに来た数学者のほとんどはトポロジーを専門としており、ペレルマンほどには微分幾何学や物理学に
精通していなかったために彼の解説を理解できずに落胆したと言われている」

480:名無しSUN
10/03/29 16:52:48 fyY+TUMq
>>479
>「NHKスペシャル 2007年10月22日放送分 『100年の難問はなぜ解けたのか ~天才数学者 失踪の謎~』 より。
その放送はリアルタイムで見たから知ってるけど、「半年前」じゃないじゃん。
477が何を指して「半年前の話」と言っているのかがわからない。
揶揄したいわけじゃなくて、半年前に自分の知らない何か面白い進展があったのかなぁと

481:名無しSUN
10/04/01 23:44:08 AU3agmo9
記念

482:名無しSUN
10/04/13 20:53:22 vi2u0ix0
【宇宙】ブラックホールは“別の宇宙”への扉である可能性★2
スレリンク(newsplus板)

483:名無しSUN
10/04/14 22:16:45 UrcsEg5H
バンダイは4月13日、天体観測シミュレーター「HYPER TELESCOPE~天体図鑑~」
を発表した。望遠鏡型の本体をのぞき込むと、その方向の星空が液晶画面に映し
出されるハイテクなサイエンストイ。価格は 2万790円で、5月29日に発売する。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

484:名無しSUN
10/04/22 16:51:38 ItZmaaRF
ほしゅ

485:名無しSUN
10/04/30 04:14:45 o+kfaZQi
まだあったw

486:名無しSUN
10/05/26 08:24:26 J1oH/3e3
モザイク撮影したんですけど、フリーで良いソフトないでしょうか?


487:名無しSUN
10/05/26 12:04:56 UPJgZzow
URLリンク(www.andreaplanet.com)

488:名無しSUN
10/06/04 02:11:22 heFll2Mf
Stellarium 0.10.5 released!
URLリンク(www.stellarium.org)

489:名無しSUN
10/06/04 09:31:15 cGUujZMW
>>488
ちょっと怖いけど上書きで入れてみるw

490:名無しSUN
10/06/04 12:01:32 rO630Hun
>>488
現状で安定してるからなあw

491:名無しSUN
10/06/04 13:28:28 hOvGN75Z
>>488
入れてみた。
まだあんまり使ってないけどとりあえず問題なし。
ソフトの立ち上がりがめちゃくちゃ早くなってるような気がする。

492:名無しSUN
10/06/04 16:41:29 z/QxN9dj
>>491
オレもやってみた。たしかに立ち上がりがはえーよ。
初回起動のみちょっと遅くてびびったけど。

493:名無しSUN
10/06/04 16:53:19 i379J1vW
確かに起動早くてびっくり。
文字化けだらけになったけどw

494:名無しSUN
10/06/04 17:56:52 PlCO+uGE
日本語フォントの設定が面倒なんだよね

495:名無しSUN
10/06/04 18:14:41 i379J1vW
設定して立ち上げたら中国語みたいになって噴いたw
PC再起動してやっとまともになった。


496:名無しSUN
10/06/05 15:31:32 877Judzm
OpenGL2対応してると、もっと早いんだろうなぁ・・・・ぐすん

497:名無しSUN
10/06/05 15:44:52 z/GQEu9u
カクカクするのはそのせいなの?
celestia はサクサクなんだけど…

498:名無しSUN
10/06/19 15:20:02 Uxzb0WMx
iステラがiPad用にパージョンアップしてくれないかな…。

499:名無しSUN
10/06/19 18:11:59 NndFOkIw
今更だが、stellarium 0.10.5 から admin権限じゃなくても実行できるんだね。

500:名無しSUN
10/06/28 19:33:08 0BgwJyrc
どこを探しても、ステラナビVer9の情報出てこないね。

Win7入れたので、どうせなら新しいステラナビ入れたいのだが・・・。

501:名無しSUN
10/06/28 22:24:17 qCuc4S4a
スレ違いになるけど、ステライメージの64bit版欲しいなー。

502:名無しSUN
10/06/28 22:51:09 I6fxg0oz
iPhone なら Starmap や Star Walk
android なら Google Sky Map や ポケット羅針盤
DS なら 星空ナビ

で、Windows Mobile に電子コンパス対応のソフトは無いのかね・・・

503:名無しSUN
10/06/29 14:51:43 yrfuhCbc
>>502
今まで機械の中にコンパス搭載してなかったからねえ。
T-01B/IS02には付いたみたいだけど。
自分でWM用の星図アプリ作ったけど、コンパスつーかモーションセンサ欲しいなあって思ったわ。

504:名無しSUN
10/06/29 20:24:47 qytaS7Up
>>501
同感です。
私も今回、Win7の64bit版入れました。是非是非、プロデュースしてほしいです。


505:名無しSUN
10/07/01 23:31:20 O8ZgYujS
ステナビ9
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

やっと来た。
1回くらいはステナビを購入しても良いって言ったので(>>393)買うよ。
「もう4年経つんだけど・・・・」って言うレスは、する必要は無くなったな。

506:名無しSUN
10/07/02 14:22:08 FTN7J1bx
おお、やっと来たのか。
8からのアップは8千か・・・
妥当、なのかな。

507:名無しSUN
10/07/02 17:34:06 oU5gsJa2
ステナビ9、Direct3D対応ビデオカード必須になってるな。
ステナビ8より軽くなるといいね。

508:名無しSUN
10/07/02 23:45:41 l0w8BUK/
主な機能を選ぶと画面サンプルがフエール。

509:名無しSUN
10/07/03 23:54:19 UOYRgnQ8
それよりASCOM対応がどこまでなのか
とっても気になる。COM対応実現したなら買い。

510:名無しSUN
10/08/01 23:06:37 7nGqGm87
ビックカメラにステナビ9買いに行ったら
アプリコーナーが縮小されてて8すら無く、
今OHPの確認したら8月発売予定だった・・・

511:名無しSUN
10/08/02 01:22:10 0DZWwzMn
OHPって

512:名無しSUN
10/08/02 01:41:14 rvKSHZWA
投影されてたんだろ?
プラネタリウムみたいにな。w

513:名無しSUN
10/08/02 02:35:31 0DZWwzMn
了解した


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch